2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】数学の「f(x)」みたいな奴って何や

1 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:59:07 ID:pQ1gmUp/0.net
yと同じでええんか

2 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:59:13 ID:pQ1gmUp/0.net
グラフとかx軸とy軸じゃないの?

3 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:59:28 ID:pQ1gmUp/0.net
賢い理系J民教えて

4 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:59:31 ID:Y0KOJWJ80.net
ガンダムや

5 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:59:31 ID:IOF/GJD40.net
関数やで

6 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:59:33 ID:qrylj74G0.net
z400fx

7 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:59:49 ID:FuGMmAer0.net
fは関数、()の中はコップ

8 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:59:54 ID:0OiaT4aK0.net
nみたいなもんや

9 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:59:55 ID:pQ1gmUp/0.net
>>5
関数ってそもそもなんや
y=じゃだめなの?

10 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:08 ID:bEo9lzvla.net
>>9
かっこいいやろ

11 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:09 ID:pQ1gmUp/0.net
>>7
yとは何が違うんや

12 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:14 ID:Dw1fM70X0.net
写像や

13 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:17 ID:pQ1gmUp/0.net
>>8


14 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:22 ID:IOF/GJD40.net
関数はxに何か入力した時ただ一つの値だけ出力されるものや

15 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:23 ID:pQ1gmUp/0.net
>>12
なんやそれ

16 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:29 ID:cAdWwry5r.net
函数なんだよなぁ

17 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:42 ID:Ffthx9l1d.net
正射影や

18 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:45 ID:pQ1gmUp/0.net
>>14
それを表すためのものってこと?

19 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:00:57 ID:pQ1gmUp/0.net
>>16
>>17
なんですかそれは

20 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:01:00 ID:xSj7Me+Ld.net
xの値を一つ入れると対応した特定の一つの値を返してくる
(てかそれが関数の定義)ってことだけだろ?

21 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:01:09 ID:Su8/e2OH0.net
数学科やけどfだとf1とかf2とか書けるから便利なんや
それだけ

22 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:01:15 ID:9dumi+7Hd.net
その書き方が一番親切なんやで

23 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:01:21 ID:ilvjkCqZ0.net
f:X→Yっていう写像や

24 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:01:30 ID:P4IqmFyV0.net
xによって値が変化することを明示してるんや

25 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:01:33 ID:pQ1gmUp/0.net
>>21
じゃあ別にy=で表したものと意味は変わらん?

26 :廃棄物 ◆Haiki.xxxxtd :2020/08/08(土) 07:01:34 ID:cJPQ24AIM.net
>>15
だめだこれ(笑)

27 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:01:37 ID:Dk/2QOIi0.net
sin ωt(x)みたいなのって微分したらωcos ωt(x)になるの?

28 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:01 ID:wvK4jxLK0.net
xの関数

29 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:17 ID:0jeu6fWB0.net
フィルターや

30 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:18 ID:pQ1gmUp/0.net
>>24
なるほど
関数であるときを強調したいとき使うんかな

31 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:20 ID:lE/IDDe30.net
xだけが変数の関数ってことを示してる
式内にx以外があってもそれは定数扱いやでってこと

32 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:21 ID:sWFGkjBld.net
f(x,y)とかもあるぞ

33 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:23 ID:kI7Goj9W0.net
>>9
y = はxとyの関係性を示したもの

f(x)自体はただの関数

34 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:31 ID:4KrAToEQ0.net
もしかしてfってfunctionのf?

35 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:39 ID:P4IqmFyV0.net
>>27
tで微分したらそうやな

36 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:40 ID:L+ib3hqT0.net
>>11
f(x)のが親切やろ
xによって決まる関数ってわかるやん
y=d+ax
だったらなんの関数か分かりにくいやろ
dが変化するのかと思う
多分そんな感じじゃね?

37 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:47 ID:1akN+Aex0.net
地味にこういう疑問抱かずに適当に解釈してるとどんだけ勉強してもある程度のところで成績止まるよな

38 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:02:58 ID:LOuUcQmO0.net
例えば式のxに1入れたいときにその式をf(1)で表せたりするんや

39 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:00 ID:785TnxT20.net
関数や
float f(float x)
{return x*x;}

40 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:16 ID:pQ1gmUp/0.net
>>31
>>32
なるほど、そういうことか
これで分かったわ xに色々数入れられるで〜ってことを示してるんやなサンガツ

41 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:22 ID:neNZzCbo0.net
ワイもこういうのめっちゃ気になるタイプやから
なんでyじゃ駄目なのぉぉぉ!?って狂いかけたで

42 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:30 ID:XqBqtwKu0.net
xのFunction

43 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:41 ID:kI7Goj9W0.net
>>32
そら関数に複数の引数が入る事なんかいくらでもある

44 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:48 ID:pQ1gmUp/0.net
>>36
サンガツ
ようやく意味分かったわ

45 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:48 ID:YGtSfDwY0.net
家庭教師やってたときはブラックボックスや言ってたわ

46 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:49 ID:Dwhsbeqs0.net
銭形(ルパン)みたいなもんやな

47 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:52 ID:f/i4kimhM.net
プログラミングの関数のことや
制御工学の伝達関数のことや

ちなy=のほうはyとxの関係を示しただけのものや

48 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:03:54 ID:kI7Goj9W0.net
>>34
知らんかったんかよ

49 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:04:10 ID:xBE4ftce0.net
変数がxってことを言いたいから

50 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:04:19 ID:Dw1fM70X0.net
これ考えた奴誰?

51 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:04:35 ID:9b9OOEWN0.net
>>50
ワイやで

52 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:04:42 ID:zsw+kcor0.net
最初は戸惑うよな

53 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:04:46 ID:VlVD7cU50.net
>>50
ワイの屁やで

54 :廃棄物 ◆Haiki.xxxxtd :2020/08/08(土) 07:04:56 ID:cJPQ24AIM.net
>>50
ライプニッツ

55 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:05:04 ID:71QTauPf0.net
これでアフィどれくらい稼げるんやろ

56 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:05:05 ID:enzOTvNAd.net
fってなんのfや?��

57 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:05:19 ID:n19jyDfGM.net
>>48
お前のレスのマウント取りたさがハンパねぇな

58 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:05:32 ID:ZP6vdqOv0.net
>>34
たまになんJ天才わくよな

59 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:05:33 ID:1akN+Aex0.net
正しい疑問やで
みんななんとなくそんなもんやって思考停止するからな

60 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:05:36 ID:Dw1fM70X0.net
>>56
fuckのfらしい

61 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:05:46 ID:sWFGkjBld.net
>>27
xで微分するならd/dx(ωt(x))×d/dx(cosωt(x))では?

62 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:05:51 ID:Pr2W4oDQa.net
函数やで

63 :廃棄物 ◆Haiki.xxxxtd :2020/08/08(土) 07:05:51 ID:cJPQ24AIM.net
>>56
fuckや
fワードやから省略されてる

64 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:06:00 ID:t2cAg7LRM.net
f'(x)←適当すぎやろ

65 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:06:15 ID:DFhBhdIX0.net
>>57
sageカスのくせにな

66 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:06:37 ID:IMrBi4t6M.net
>>56
関数(function)じゃないんか?

67 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:06:45 ID:tlCoC4Fha.net
この辺不親切よなあ
y=f(x)であってy=fではないとか

68 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:07:00 ID:kI7Goj9W0.net
>>57
というか中学数学レベルの内容知らなくてマウントされるような奴らがヤバイ

69 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:07:06 ID:J7uOs5s70.net
>>63
大幅に滑ったなw

70 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:07:08 ID:L+ib3hqT0.net
>>64
フォルティッシシシシモとかも適当やなとなんとなく思った

71 :廃棄物 ◆Haiki.xxxxtd :2020/08/08(土) 07:07:09 ID:cJPQ24AIM.net
>>67
どういう意味やねん

72 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:07:22 ID:f/i4kimhM.net
>>67
ガイガイ

73 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:07:33 ID:DPrhPNby0.net
f^-1°Q(x)=xを満たすQ(x)がf(x)やで

74 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:07:35 ID:enzOTvNAd.net
はえ〜
正しくは Fuck(x) か...

75 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:07:41 ID:4KrAToEQ0.net
function (x)って書くべきじゃん?なんで勝手に略してんの?

76 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:07:50 ID:dioJWhKKa.net
理系ニチャっててきもい

77 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:07:57 ID:SGJ6oBjo0.net
写像……?
なんすか?写像って?

78 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:12 ID:WmRS3Hrbd.net
少女時代の妹分として華々しくデビューしたけど失敗に終わったグループ思い出す

79 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:14 ID:YkvaK8D20.net
>>67
変数が入ること前提やからそりゃイコールではないやろ
定数xが入るならともかく

80 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:27 ID:Dw1fM70X0.net
fuck(xxx)

81 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:27 ID:sWFGkjBld.net
>>61
間違えてるわ

82 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:31 ID:l5o/eVWgd.net
>>36が一番親切やな

83 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:31 ID:sBoNJKPx0.net
ちな函は箱の意味だからな

84 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:34 ID:gQz2CMpDd.net
(x)(x)

85 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:39 ID:aa8pGLCW0.net
finverse

86 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:44 ID:XqBqtwKu0.net
高校数学になると、"y="よりも"f(x)="と表すほうが都合がよいことがあるので、"f(x)="を多く使うようになりますやで。例えば、次の問題をみてクレメンス。

y=x²−4x+6とする。
x=1のとき、yの値を求めよ

f(x)=x²−4x+6とする。
f(1)を求めよ

両方全く同じ計算をするンゴねぇ
つまり意図することはほとんど同じと考えて問題ないんや


関数f(x)[意味・使い方・読み方] / 数学I by ふぇるまー |マナペディア|

87 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:08:51 ID:kI7Goj9W0.net
>>75
じゃあお前だけは数学のテストで常にfunctionと書き続けろよ

88 :おちん:2020/08/08(土) 07:09:04 ID:f4jcrY2j0.net
おっ!K-popスレはっけーん!

89 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:09:08 ID:qGalo3f5p.net


90 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:09:15 ID:Dk/2QOIi0.net
>>61
xにどんな係数ついてるかわからんのに勝手に微分してええんか?

91 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:09:16 ID:tARhd56Z0.net
レバレッジがヤバイやつや

92 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:09:24 ID:a21p+jmz0.net
>>77
だめだこりゃ

93 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:09:25 ID:aa8pGLCW0.net
高校のときdx/dyとか意味わからんかったわ

94 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:09:38 ID:Dk/2QOIi0.net
高校数学の美しい物語とかいう有能サイト

95 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:09:44 ID:Dw1fM70X0.net
>>86
破ぇ〜

96 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:10:04 ID:3ZGDdHst0.net
なんで最初っからf(x)で教えないんや?

97 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:10:12 ID:tARhd56Z0.net
>>76
こん!

98 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:10:31 ID:L+ib3hqT0.net
>>83
はぇ〜函数って昔目にしてて何も意識してなかったけどそういうことか
うまく翻訳したんやな

99 :廃棄物 ◆Haiki.xxxxtd :2020/08/08(土) 07:10:38 ID:cJPQ24AIM.net
>>96
高校数学っぽさ出してテンション上げさせるためやで

100 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:11:31 ID:4KrAToEQ0.net
g(x)「ちーっすw」
ワイ「誰やお前…!」

101 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:11:46 ID:NYMTxue00.net
>>36
イケメンやな君

102 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:11:55 ID:wvK4jxLK0.net
>>93
今もわかってなさそう

103 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:12:13 ID:L+ib3hqT0.net
>>93
これ読み方がディーエックスディーワイだけど、
英語だとどう言うのかなって思った

104 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:12:24 ID:O4LKOI5Fd.net
科学は宗教だからな
嘘ついているのがバレないように敢えて回りくどい書き方をして上級国民だけが通れるようにしている

105 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:12:24 ID:o9pMNIx/0.net
d/dx

dt/dx

この違いってなんや?未だによう分からん

106 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:12:52 ID:0B+RCjIg0.net
高校数学で止まってるんだが大学の数学まで行くと三次元の式とかも出るんか?

107 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:12:57 ID:tk8Hzysf0.net
y=f(x)とかすると大混乱しそう

108 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:12:58 ID:IOF/GJD40.net
>>94青空学園数学科、電子図書館も有能よな

109 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:02 ID:aa8pGLCW0.net
>>102
微分積分嫌いだからまさしく

110 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:04 ID:x78GHUDn0.net
>>93
ワイは今も分からん
この辺のdとか?とかδとか∂とかノリでやってる

111 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:06 ID:RqtMuXWQ0.net
fxx fyy これきらい

112 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:08 ID:AhWya68Xa.net
>>105
文字通りtがあるか無いかやん

113 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:16 ID:1akN+Aex0.net
>>104
どういうことや?

114 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:42 ID:1akN+Aex0.net
tとかいうややこしい変数

115 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:42 ID:xBUM/rO50.net
>>107
これきらい

116 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:50 ID:FwSa+QPqd.net
高校か中学で唐突にyがf(x)になるからな

117 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:53 ID:785TnxT20.net
>>105
上は何を微分するのか抜けてるだけやん

118 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:13:59 ID:enz6GRMk0.net
音楽グループや

119 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:14:12 ID:9dumi+7Hd.net
>>105
DX童貞

120 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:14:15 ID:aa8pGLCW0.net
>>110
これ

121 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:14:16 ID:QfN3Mt+vd.net
>>104
もっと詳しく教えてくれへんか?

122 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:14:32 ID:DKd0R8B00.net
プログラミングやらせるのが1番関数の理解に繋がると思う

123 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:14:44 ID:O4LKOI5Fd.net
>>113
「ジャーゴン」で調べれば分かるで
難しげで意味のない、相手を混乱させる事を目的とした意味のない文言なんや
だから誰もアインシュタインに反論できないが無批判に相対性を受け入れてる

124 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:14:45 ID:l5o/eVWgd.net
dtdx
ダウンタウンデラックス

125 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:14:55 ID:4KrAToEQ0.net
変数分離形とか逆関数の微分の公式であいつら分解すんのなんなん?

126 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:15:02 ID:1akN+Aex0.net
むしろf(x)の便利さに慣れるとよく今までyだけでゴリ押ししてきたなって思うわ

127 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:15:04 ID:wBopjMwR0.net
こんなもん説明されてピンと来るもんじゃなくて慣れてくもんやろ

128 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:15:34 ID:Gdd657k00.net
IT土方になったらこの書き方がしっくりきたわ

129 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:15:41 ID:X9XP+RoTd.net
y=x
y'=1
dy/dx=1


具体例1個覚えとくと
あれ?どっちがどっちだったっけ
ってなっても安心や

130 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:15:42 ID:ZP6vdqOv0.net
>>103
そのままディーエックスディーワイでええよ 分子→分母の順で読むから

131 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:16:29 ID:1akN+Aex0.net
>>123
数学も結局は嘘だけど頑張ってつじつま合わせようとしてるってこと?

132 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:16:41 ID:AhWya68Xa.net
>>130
数字の場合も分子→分母なん?

133 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:16:51 ID:YaSvDlr10.net
微積分の記号を唐突に割り算みたいに使い始めるのクソ

134 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:16:59 ID:tlCoC4Fha.net
>>122
せやな
関数は関数であって変数ではない
変数を入れることではじめて値を持つ

135 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:17:26 ID:VlVD7cU50.net
>>106
無限次元や

136 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:17:50 ID:1akN+Aex0.net
関数の概念を完全に理解するってなかなか知能いるよな

137 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:17:57 ID:ZP6vdqOv0.net
>>132
せやで 2/3はツーサードや

138 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:18:05 ID:sF4Un4Zu0.net
xという値をfという函を通すとf(x)という値になるんや

139 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:18:40 ID:HZh3HZ3Ra.net
>>123
反論できないと無批判ごっちゃって君ガイジ?

140 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:18:54 ID:LndXDjN0d.net
関数やな

141 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:19:10 ID:Hf64VFSg0.net
f'(0)みたいにできるのが有能すぎる
y=は大学行ったら使いづらい

142 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:19:19 ID:M1G8rUM9a.net
宇宙際タイヒミュラー理論って何ンゴ?

143 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:19:26 ID:785TnxT20.net
>>106
というか「xがaに収束する」とかいう曖昧な表現も許されなくなる

144 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:19:27 ID:bYgCTGrer.net
大学の数学物理教えてくれるヨビノリとかいうユーチューバー
ほんま世話になっとる

145 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:19:41 ID:BLw9KZgA0.net
>>133
高校教師「dy/dxは分数ではない!」
ワイ「ひとつの記号として見るんやな」
大学教員「dy/dxを文字式として扱う」
ワイ「ファッ!?」

146 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:19:47 ID:l5o/eVWgd.net
>>104
>>123
君の主張がまさに宗教やん

147 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:20:14 ID:hVNftn2L0.net
yは数字一個とか文字列とかの変数

fxはy+aみたいな式が格納されてる変数って感じかな

148 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:20:22 ID:Kgf50E8M0.net
y軸のグラフやったらyやけどz軸でもいいしa軸でもええやろ
わざわざyにこだわるほうが謎や

149 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:20:31 ID:aa8pGLCW0.net
gradf=(∂f/∂x,∂f/∂y)!!!!???????

150 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:20:40 ID:x78GHUDn0.net
>>130
そもそも分子分母じゃないやろ

151 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:20:49 ID:BLw9KZgA0.net
>>141
ワイガイジはf(0)とかの代入表現見るまでf(x)が何なのかわからんかったわ

152 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:21:09 ID:785TnxT20.net
>>149
ベクトル解析って電磁気でいきなり出てくるからびびるよな

153 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:21:38 ID:vVywfZi/0.net
>>36
有能すぎる

154 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:21:45 ID:785TnxT20.net
>>145
便利やろ

155 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:21:48 ID:Dk/2QOIi0.net
>>149
勾配って何ンゴ……

156 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:21:50 ID:x78GHUDn0.net
>>145
逆やろ
高校のほうが文字式にしてたわ

157 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:22:10 ID:1akN+Aex0.net
高校、大学数学で一番おもしろい分野ってどこ?
最近暇やから勉強したい

158 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:22:18 ID:aa8pGLCW0.net
∬?!?????

159 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:22:50 ID:tk8Hzysf0.net
>>148
ただの習慣なのにな

160 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:22:56 ID:aa8pGLCW0.net
>>152
ほんま電磁気とかやめてほしい

161 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:23:02 ID:x1Mr40K70.net
f(x)はxに連れて動く数字ってだけやろ

162 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:23:16 ID:RqtMuXWQ0.net
f(x|x∈X)

163 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:23:18 ID:x78GHUDn0.net
>>158
これガチで謎
熱力学の授業で微積分の授業より早く出て来て結局熱力学の授業が数学の授業になった

164 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:23:23 ID:aa8pGLCW0.net
>>155
よくわからないンゴねぇ…

165 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:23:29 ID:O4LKOI5Fd.net
数学は哲学と言われてるように概念と概念を概念で説明しているだけなんやね

166 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:23:33 ID:ZSbf31600.net
ファックション

167 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:23:38 ID:bYgCTGrer.net
>>158
これ違いなんやねん

168 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:23:58 ID:isOUX6eL0.net
>>158
周回積分とか懐かしいのお

169 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:24:06 ID:785TnxT20.net
>>160
まあま電気力線とか磁場とかだからしゃーない

170 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:24:07 ID:iC8Tgm860.net
わざわざ函数って書く奴おるよな

171 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:24:08 ID:Q1N+9tdE0.net
積分の積分みたいな奴が嫌いだわ
クソゲーにありがちな無効の無効と同じ雰囲気を感じる

172 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:24:45.37 ID:x1Mr40K70.net
偏微分記号きらい
うまく書けない

173 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:24:51.13 ID:w0nkf9q70.net
>>132
というか読み方に関しては言語学の問題や
英語やとy/xのことをy個(ワイ)の1/x(オーバーエックス)やからその順番で読んでy over x
日本語やと1/xが(x分の)y個ある(y)になるからx分のy
それで読み方が逆になるってだけの話や

174 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:24:54.76 ID:Dk/2QOIi0.net
微分方程式やるでー
ワイ「ほーん」
xはλe^λtとおくで!!!とにかくそう覚えるんや!!、
ワイ「???!!????」

175 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:25:03.32 ID:6iCjpWuZ0.net
>>157
高校数学まで含めるなら大学物理(教養課程)と高校数学やってみたいな感じでやると面白いぞ

176 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:25:03.94 ID:ACqIxrP00.net
数学音痴のワイを救ってくれた参考書
キーポイントシリーズ

あとは消化棒でシコシコ勉強 → サイエンス社の演習書を片っ端から片付ける

177 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:25:07.53 ID:tk8Hzysf0.net
>>170
wikipediaにもおる、ほんと気持ち悪い

178 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:25:25.89 ID:BLw9KZgA0.net
∃とか∀が出てくるだけで脳が理解する気無くすわ
郡とか関係とか勉強するのが苦痛やった

179 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:25:26.96 ID:RGDTWC66a.net
>>36
すてき

180 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:26:12.88 ID:vsRNOu8m0.net
円の方程式とかだとyも2乗使うやろ?
そういう時に必要やねん

181 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:26:14.25 ID:agHdUi4P0.net
証明問題とかでf(x)使うから慣れろ

182 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:26:18.48 ID:BGkDNMJGd.net
数学もまず公理を決めてその上で成り立ってる学問やから
別の公理選んでもええけどその場合は別の数学が出来るだけや

183 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:26:24.20 ID:8Z4kXrYXd.net
https://i.imgur.com/sSENUa6.jpg
ええグループやったわ

184 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:26:25.62 ID:2/UcYrGV0.net
ワイは極限で変形する前と後で答えが変わる仕組みが意味分からん

185 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:26:26.57 ID:Eu7x/uip0.net
クリスタルがかわいいだけのグループ

186 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:26:35.93 ID:O4LKOI5Fd.net
>>182
宗教やんね

187 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:27:07.86 ID:isOUX6eL0.net
f()の中身が変数ってことやで
f(x,y)ならxとyが変数ってことや

188 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:27:08.59 ID:SQUk7K5Wa.net
微分と積分は概念理解するとめっちゃおもしろいけどな
概念教えずに計算だけやらせるからわけわかんなくなる

189 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:27:31.83 ID:w0nkf9q70.net
>>174
教科書「当てはめてみたら解になりましたね!!!!だからこれが一般解です!!!!!」
ワイは数学を諦めた

190 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:27:35.69 ID:8Z4kXrYXd.net
>>185
アンバーたんもかっこかわええやろがい!

191 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:27:38.49 ID:hzwcujjka.net
>>157
複素解析は色んな層から人気やな
数学科なら代トポはおもろい

192 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 07:28:13.97 ID:QHqCyj9P0.net
>>177
議論ページあったきがする

総レス数 192
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★