2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】FireTV StickとGoogle TVで迷ってる

1 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:12:46.62 ID:7FET4I0c0.net
アドブロ入れたりできるん?

2 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:13:16.82 ID:NCQVmR230.net
できるよ

3 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:14:01.41 ID:m1/CxvzU0.net
どうせブラウザはゴミやぞ

4 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:15:21.40 ID:7FET4I0c0.net
YouTubeとかTVer用に考えてるんやが

5 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:16:40.28 ID:7FET4I0c0.net
つかAndroidTVなるものもあるんやな
多すぎやろどれがええんや

6 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:16:45.02 ID:S0tRxxXFd.net
fireTVは広告消せるぞ
ブラウザも開けるからそこから色々観れる

7 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:17:57.77 ID:7FET4I0c0.net
もしかしてAndroidTVならAndroidがベースだからスマホで入れてるあの広告ブロックするやつが機能するんか?

8 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:18:15.28 ID:S0tRxxXFd.net
買うならセール中やしfireTVでええやろ
新モデル出るから旧モデルでも結構スペック高いやつが半額くらいで買える

9 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:19:58.77 ID:nX+uT+6P0.net
ワイ情弱
AirStick4Kを使ってる

10 :虱吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:20:05.20 ID:JqddVqaq0.net
最近のテレビなら元々付いてるんじゃないの

11 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:20:55.60 ID:7FET4I0c0.net
>>8
半額になってるのあるな
2年前のみたいだけど4KじゃないTVで使ってもええんやろか

12 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:22:41.83 ID:m1/CxvzU0.net
毎日使うつもりならケチらず良いの買っとけよ

13 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:23:38.30 ID:7FET4I0c0.net
ファイアにするかな
広告ブロックどうやるんや

14 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:23:56.57 ID:VFR/oZo10.net
SONYの勇気EL買え

15 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:23:58.89 ID:x1Drwd0Y0.net
>>11
本体性能が良くなるから絶対4kのがええで

16 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:25:21.18 ID:7FET4I0c0.net
>>15
サンガツ
4KMAXの第一世代ってやつやな

17 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:25:54.45 ID:7FET4I0c0.net
ええタイミングで聞いたわ

18 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:27:50.10 ID:Vy4qau+H0.net
>>10
ついてるけどfiretv4kmaxのほうが速いなやっぱり

19 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:28:06.37 ID:B8bLgWP00.net
たまにしか使わんけどFire tvならアプリで「AirReciever」っての300円ぐらいで入れればiPhoneのAirPlay(画面ミラーリング)も対応してくれるからiPhoneのニコニコをコメント付きで流したり色々できるで
普段はTwitchのアプリ入れて配信見てる
こういうのGoogle TVもできる?

20 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:28:52.63 ID:NAweUTne0.net
Fire stickノーマル使ってるけどそんなに不便ないな
ちょっと重くなってきたらコンセント抜いてリフレッシュさせたら直る
再起動のやり方がわからん

21 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:29:09.16 ID:B8bLgWP00.net
>>10
Regza使ってて大抵対応してるんやけどTwitchに対応してないからFire tv使ってるわ
Twitch対応してるテレビメーカーないんか?

22 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:30:34.18 ID:7FET4I0c0.net
広告ブロックのやりかた調べてるんやが
なんかYouTubeならこれ、TVerならこれみたいな感じなんやが、個別にやらなきゃいけないんか?
AndroidのスマホみたいにADGuard入れて全体的に一括で広告消せない?

23 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:31:19.16 ID:bTnAF/9f0.net
Fire TV Stick 4Kガチの在庫処分中やで

買ってあげてや
https://i.imgur.com/w79nZOo.png

24 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:32:14.57 ID:bTnAF/9f0.net
9月21日から半額なのに一向に売り切れにならない

25 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:32:53.00 ID:SQju1klD0.net
ファイアースティック安売りしてるんやな

26 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:32:55.21 ID:7FET4I0c0.net
>>24
まさにそれにしようと思ってるんやが
すごくお買い得に思えるのになんで?

27 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:33:36.89 ID:SQju1klD0.net
ふつうにファイアースティック問題ないで

28 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:33:42.49 ID:Gwkg34v70.net
なんかメルカリみたらfire stick 本体とリモコンが同じぐらいの値段でうってるんやな
普通にアマゾン公式で買ったほうが安い

29 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:33:53.81 ID:S0tRxxXFd.net
皆もう持ってるし……

30 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:33:56.83 ID:iu681t8l0.net
>>26
もうみんな持ってるからやろ

31 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:34:47.92 ID:7FET4I0c0.net
>>30
はあ・・・

32 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:35:27.46 ID:IWIjxlVD0.net


33 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:36:09.22 ID:bTnAF/9f0.net
>>30
散々セールやって売りまくったからな
これが正解やろ

34 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:36:44.18 ID:yR37OiV50.net
>>23
これ旧型やろ?

35 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:36:46.35 ID:7FET4I0c0.net
広告ブロックに自信ニキおらんか?
ADGuardのDNS通すのが定番?

36 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:37:50.49 ID:y7Jfon7z0.net
2ヶ月前にfiretv第3世代990円でばら撒いてたから売れてないんやろ

37 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:38:22.95 ID:4Q//hACU0.net
ChromeCast久しぶりに使ったらこっちでも広告出るようになってんのなクソや

38 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:38:35.78 ID:7FET4I0c0.net
>>36
>>23
これとどっちがええの?

39 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:39:08.77 ID:4Q//hACU0.net
>>35
ワイはアドガDNSやんなぁ

40 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:39:13.21 ID:bTnAF/9f0.net
>>34
せやで
ちなこれが新型
https://i.imgur.com/aESOzAC.png

41 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:39:31.80 ID:+br5uIK60.net
ワイChromeCast for AndroidTV持ってるけどFireTV Stickの方が良かったんやないかと後悔してる

アマプラでレンタルする時とか他アプリの契約に一々スマホでWebサイト開いて登録ならなかったり
ホーム画面で動画検索したらGoogleTVでのレンタルが優先して出てきたりするし一日レンタル料アマプラより高いし

42 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:39:51.16 ID:FDwWQ8Xl0.net
AndroidTV持ってるけどアマプラもdアニメもエラー出て見れない

43 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:41:17.48 ID:7FET4I0c0.net
すまんこれブラウザも使えるとか書いてくれた人おったけど
入力ってキーボードとかマウス使えるんか?Bluetoothの

44 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:41:32.30 ID:Uctw/4ORd.net
安いやつ買って試して良い物だと思ったら高いの買えばええ

45 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:42:09.51 ID:o2zEEf8La.net
>>40
高いな
来年から再来年のプライムデーに安なってたら買い替えるわ

46 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:43:28.41 ID:bTnAF/9f0.net
>>45
こいつプライム感謝祭終わってから発売やからなあ

47 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:47:47.35 ID:ZWIStZf80.net
>>43
使えるで

48 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:48:08.97 ID:7FET4I0c0.net
>>39
それはYouTubeも?

49 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:50:53.62 ID:N/1Pfw3+0.net
>>43
ブラウザはゴミやから必要ないで

50 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:51:59.44 ID:7FET4I0c0.net
>>47
ありがとう

51 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:53:36.52 ID:N/1Pfw3+0.net
>>35
つべはSmartTubeNextがある

52 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:54:28.09 ID:N/1Pfw3+0.net
ブラウザは遅すぎてまともに使えないから必要ない

53 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:55:02.50 ID:XYBCeD9m0.net
>>36
あれはABEMAでセールしてただけで本家ではやっとらんよな?

54 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:55:31.77 ID:7FET4I0c0.net
>>51
やっぱりそうか
YouTubeはそれでTバーはDNS通すんやな

55 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:55:50.04 ID:N/1Pfw3+0.net
他にもTwitchの広告ブロック用アプリとSpotifyの古いバージョンを弄った広告ブロック版がある

56 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:59:00.24 ID:N/1Pfw3+0.net
他にもいろいろあったと思うけど忘れたわ
値段を気にしないならNvidiaShieldが一番いい

57 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 16:59:04.74 ID:TC/RHS850.net
これのいい所教えてクレメンス

58 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 17:01:09.28 ID:XYBCeD9m0.net
>>57
エッチな動画が大画面でタダで見れる

59 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 17:02:20.73 ID:N/1Pfw3+0.net
>>57
スマホでリモコン操作できるところかな
FireTVはスマホ側のGoogle垢に関係なく操作可能だからそこがいい

60 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 17:02:59.67 ID:TC/RHS850.net
>>58
ま?購入不可避
と思ったけどワイトイレでしこしこ民なんよな…

61 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 17:04:07.69 ID:4Q//hACU0.net
>>48
Youtubeは無理やったわ広告なしで見たかったら改造アプリとか入れるしかあらへん

62 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 17:07:40.46 ID:N/1Pfw3+0.net
公式から落とすならAppleTVの方がいいと思うけどな
泥TVはローカルの動画再生アプリにまともなものがないし

63 :風吹けば名無し:2023/10/01(日) 17:11:48.93 ID:N/1Pfw3+0.net
AndroidTVは泥スマホと違って設定変更できない箇所もあるから気をつけた方がええで

総レス数 63
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200