2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30歳で資産1400万しかないってまずいか?

1 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:16:21.70 ID:YzzHX19br.net
親の介護とかあるのに

2 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:17:09.12 ID:m/Enr2XA0.net
やばくないって分かってんだろ?

3 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:17:31.75 ID:YzzHX19br.net
>>2
いや親の介護で貯金なんか吹っ飛ぶやろ

4 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:17:44.51 ID:pIFIK4YD0.net
お前さんヤバいやろ

5 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:18:01.38 ID:YzzHX19br.net
>>4
本当なんだすか?

6 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:18:11.49 ID:7yUP099y0.net
親の世話入るなら1400はタランティーノ

7 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:18:11.85 ID:v6I2T5yN0.net
ありすぎやろ
貴族?

8 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:18:22.69 ID:6pOaXKMZd.net
どういう人生設計してるかによるな

9 :黒川♥カービィ前立腺摘出手術大成功:2023/09/16(土) 11:18:48.80 ID:IUcDI/9Ia.net
>>1
ワイの8分の1とかようやっとる😊

10 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:18:49.03 ID:CWyxeFeb0.net
はいはい自虐風自慢のカマチョね

11 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:19:11.24 ID:HQm5TFulM.net
今後も同様に増えていくなら問題無いよ

12 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:19:11.99 ID:YzzHX19br.net
>>6
やっぱたらんやろ?

13 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:19:33.93 ID:YzzHX19br.net
>>7
平民やが

14 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:19:53.01 ID:YzzHX19br.net
>>10
危機感覚えてない奴のほうヤバイわ

15 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:20:25.35 ID:LXh+YHcy0.net
自虐風自慢

16 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:20:31.55 ID:hjAqZHBB0.net
親は自分の金で老後は過ごすから大丈夫やろ
年金ももらえるんやろうし

17 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:20:57.23 ID:YzzHX19br.net
>>11
介護始まったら止まるやろ

18 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:21:02.98 ID:apyJwr83d.net
ゲスな質問で悪いが遺産はもらえるのかい?

19 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:21:15.50 ID:YzzHX19br.net
>>16
特養入れるなら問題ないけど無理やろ

20 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:21:18.94 ID:LXh+YHcy0.net
マジレスすると29歳のワイより少ない
危機感持った方がええで

21 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:21:37.86 ID:YzzHX19br.net
>>18
しらん
いくらあるのかもしらん

22 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:21:44.54 ID:+0fwf9TS0.net
嫁と子供どないすんねんそんなん

23 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:21:45.42 ID:7yUP099y0.net
>>12
親の年金がどのくらいかにもよるけど

24 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:21:56.56 ID:YzzHX19br.net
>>20
だから危機感持ってるやろ

25 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:22:16.82 ID:YzzHX19br.net
>>22
どうすんねんほんま

26 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:23:37.88 ID:TUlT71tE0.net
一方、なんJでは生活保護スレの方が賑わっていた

27 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:24:46.52 ID:7+msR1s0a.net
全額JTの株に突っ込めば毎年75万もらえるやん

28 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:25:13.33 ID:C2ChsPyy0.net
39歳で金融資産3,500万くらいだけどそんな焦ってないで

29 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:25:37.52 ID:o1GcvZHXa.net
終わりやな

30 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:26:13.16 ID:Vh0El2wJa.net
逆算くらいしろや
なんJで聞くとかアホなんか?

31 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:26:31.84 ID:YzzHX19br.net
>>30
逆算したら足りんのやが

32 :黒川♥カービィ前立腺摘出手術大成功:2023/09/16(土) 11:26:37.05 ID:IUcDI/9Ia.net
>>28
少な
今までなにしてきたの?www

33 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:26:59.30 ID:Vh0El2wJa.net
>>31
じゃあまずいんちゃうん?なんか行動すれば?
頭悪すぎやろ

34 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:27:17.48 ID:SWwKQlsXd.net
>>9
すげぇ
投資で稼いだんか?

35 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:27:21.91 ID:YzzHX19br.net
>>33
その「なんか」ってなんや?それを訊いてるんやで

36 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:27:32.14 ID:Us3DLt3r0.net
1400万とか車と家買うのに足りねえじゃん

37 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:28:10.33 ID:Vh0El2wJa.net
普通なんJやなくてファイナンシャルプランナーとかに相談するで

相当脳足りんなんやろな

38 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:28:41.11 ID:YzzHX19br.net
>>37
のうたりんってミスチルでしか聞いたことないわ

39 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:28:47.95 ID:Vh0El2wJa.net
>>35
やからなんJでなんで聞くん?30にもなって自分で考えられへんの?相談先も間違ってるしな

40 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:29:17.42 ID:YzzHX19br.net
>>39
それはあなたが決めることじゃない
僕が決める

41 :黒川♥カービィ前立腺摘出手術大成功:2023/09/16(土) 11:29:19.20 ID:IUcDI/9Ia.net
>>37
fpとかゴミしかおらんから自分で調べて考えるのがええよ

42 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:29:34.61 ID:SWwKQlsXd.net
どうやったら金増やせるんや

43 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:29:47.19 ID:YzzHX19br.net
>>42
はたらく

44 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:29:58.74 ID:SWwKQlsXd.net
>>41
すまんが指南してクレメンス

45 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:29:58.96 ID:gkHDF/OZd.net
なんかいい車とか買ったの?

46 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:30:17.22 ID:YzzHX19br.net
>>45
かってない

47 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:30:28.14 ID:SWwKQlsXd.net
>>43
ニートなんですがそれは…

48 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:30:41.58 ID:Vh0El2wJa.net
>>40
意固地になってて草
一生なんJで人生相談しててもろて🖐

49 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:31:13.71 ID:XUbQhRNK0.net
ワイもまさに30やが
300万貯金で残り1000万を株に突っ込んでるで
今年に入って日経めっちゃ強くて200万くらい増えたわ

50 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:31:28.99 ID:YzzHX19br.net
>>48
でもなんJで聞くことで
「ファイナンシャルプランナーに相談する」という学びが得られてるよね
無駄じゃなかったね

51 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:32:08.03 ID:SWwKQlsXd.net
みんな金持ちやな
ワイはニートの貧乏

52 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:32:21.00 ID:8X9+0aT3M.net
>>50
それなんの皮肉にもなってないで、自分はなんも調べられないアホですって言うてるだけや

53 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:32:38.61 ID:YzzHX19br.net
>>52
皮肉じゃなくて事実やけど

54 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:33:13.08 ID:qU+4EP0qM.net
実家暮らしで無趣味のキモオジやろイッチ

あまりにも学がなさすぎる

55 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:33:13.32 ID:0q6sODlTa.net
介護あるなら2000万と今後の自分の貯金だけどまだ30歳なら余裕やろ
自分は健康前提やが

56 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:33:38.32 ID:qU+4EP0qM.net
>>53
アホの自覚あったんやね

57 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:33:38.70 ID:YzzHX19br.net
>>54
ひとり暮らしやけど

58 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:33:41.50 ID:36vONMDG0.net
ここ3年で急激に資産を増やして今月ついに5000万突破したんや
ほめてくれ
https://i.imgur.com/pBEdJYD.jpg

59 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:33:48.76 ID:oPWt7P0N0.net
よく頑張ってると思うわ
これからも身体を壊さずに頑張れよ

60 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:34:00.98 ID:LXh+YHcy0.net
ワイちゃんにも稼ぎ方教えて……有能の諸君

61 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:34:24.99 ID:YzzHX19br.net
>>56


62 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:34:52.30 ID:P/rBekRPF.net
30やが10万しかない
なんでなん?

63 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:34:56.24 ID:haKhrRul0.net
ワイ(34)は純資産-300万
もう終わりだよこの人生

64 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:35:23.93 ID:uacOGmUya.net
イッチくん、これからも親の介護のために生きてくれな

65 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:35:28.58 ID:XjG5dIU00.net
十分定期

66 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:35:39.62 ID:b24IG5gR0.net
同い年やが50万ぐらいしかないで

67 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:36:23.97 ID:YzzHX19br.net
>>64
今この僕の目の前に横たわる先の知れた未来を信じたくなくて少しだけ足掻いてるんやが

68 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:37:19.52 ID:7QTef+2kd.net
親に多額の保険かけとけ

69 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:37:43.65 ID:YzzHX19br.net
>>68
もう入れる保険なんかないぞ

70 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:38:15.89 ID:o1giI/3G0.net
親もまだ若いだろ

71 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:38:31.20 ID:2CI8eswmM.net
ぱぱ活にはまりすぎて貯金全くしてないわ
来週の月曜日も20才の大学生の子と2回戦してくるわ

72 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:38:44.59 ID:YzzHX19br.net
>>70
70なんやが

73 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:38:44.93 ID:7QTef+2kd.net
親も60代やろ

74 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:38:53.68 ID:svM5FWJga.net
30なのに親もうそんなヨボヨボなんか

75 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:39:23.70 ID:8FUi605F0.net
こういう人の年収いくらなんや
ワイ26年収600万でやっと資産700万くらいになった

貯金だと年200万くらいのペースでしか増えない株で1発当てるか一人暮らしやめて実家戻るしかないんか

76 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:39:24.24 ID:7QTef+2kd.net
70か… 山に棄ててこい

77 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:39:38.37 ID:j50zNevrd.net
こどおじかよ

78 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:39:57.29 ID:YzzHX19br.net
>>77
借り上げ社宅やけど

79 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:40:19.20 ID:D73fHnCbd.net
親の資産は4000万あるわ
ワイは30歳で700万しか無いけど

80 :黒川♥カービィ前立腺摘出手術大成功:2023/09/16(土) 11:41:18.80 ID:IUcDI/9Ia.net
>>76
これ。

81 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:41:42.10 ID:StSGyTELM.net
貯金なんかせんでええぞ親が意外と金遺してくれるもんや
50のジジイやけど死ぬ気で2000万貯めてたら1億相続することになって馬鹿らしくなった

82 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:43:19.89 ID:2GMgGy6vr.net
田舎で車のない生活してるとお金めっちゃ溜まるよな

83 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:43:43.08 ID:XUbQhRNK0.net
>>75
金貯めるって一点に絞るならこどおじが最強やね
地元離れてるなら選択肢に入らんけど

84 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:44:31.31 ID:2GMgGy6vr.net
>>49
ワイもそんな感じや
クレカ支払い分だけ銀行口座に残ってればええやろの精神や

85 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:44:41.99 ID:C2ChsPyy0.net
>>81
けっこうこれ
ワイも三億の賃貸不動産相続予定
なんとかなるやろ

86 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:44:52.85 ID:NVlpCyj60.net
>>81
ジジィ早く死ねよ

87 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:48:10.30 ID:uVV9XorHa.net
>>75
ワイイッチとタメやが年収800でイッチの金融資産+300万てとこかな
貯金だけの時より投資始めてからのが目に見えて上がるの早まった
親は資産ないから自分で増やしとかなアカン

88 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:49:29.15 ID:P/rBekRPF.net
>>81
経験>金やからなあ

89 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:50:50.11 ID:GGbQZ2M7d.net
金持ち過ぎワロタwwwwwwww

90 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:51:54.27 ID:b24IG5gR0.net
>>89
ワイも5~600万はあったはずやのに結婚出産で一瞬で吹き飛んだ

91 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:52:55.95 ID:zER0H3v40.net
まずいな5ちゃんねらーの中では雑魚中の雑魚や

92 :風吹けば名無し:2023/09/16(土) 11:54:02.27 ID:Uf21NcaTa.net
>>89
そらガチの底辺はこんなスレ開かんし
どこまで本当かはわからんが劣等感ヤバそう

総レス数 92
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200