2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く

1 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:48:43.28 ID:O0ytcwF30.net
マジで分からん😭

2 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:49:09.56 ID:O0ytcwF30.net
全然無理だわ

3 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:49:44.88 ID:O0ytcwF30.net
ワイは所詮脳死コンボがある武器しか使えんのよ

4 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:50:25.00 ID:ngBeglzc0.net
ワイはチャアク使いなのにガードが使えん
性能距離巧撃付けて避けチャアクしてる

5 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:50:34.94 ID:92kt6rru0.net
最初のエキス集めがめんどそうで使わない

6 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:51:00.34 ID:ME+xK+cI0.net
太刀使おうや🤓

7 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:52:19.27 ID:O0ytcwF30.net
例えばランスやったらガードダッシュピストン突きかシールドタックル薙ぎ払い無限にしてれば倒せるやん?

8 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:53:12.57 ID:L1HXsFpQ0.net
面倒な時は2色取り虫使ってとりあえず攻撃エキスだっけ?を何が何でも取ると良い
あとはお前の戦い方時代地上で殴るもよし空で避けながらチクチクもよし

9 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:53:29.44 ID:O0ytcwF30.net
ガンスもブラストダッシュして叩き付けフルバして爆杭かちくボン系のコンボさえ覚えれば脳死でやれるやん?

10 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:56:46.48 ID:L1HXsFpQ0.net
>>9
棍もやる事は他と大差ないが?
他の武器も極論だがやる事自体は変わらんよ

11 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:56:58.02 ID:O0ytcwF30.net
操虫棍はぴょんぴょん飛び回るしエキス管理もあるしやること細か過ぎてややこしいわ😭

12 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:57:28.87 ID:7ED+JuiGM.net
大剣を極めろ

13 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:57:32.32 ID:meHxddpe0.net
操虫棍が1番使いやすいわ

14 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:58:14.46 ID:O0ytcwF30.net
チャアクと操虫棍は他と比べても異質すぎる
アクションゲームであんなガチャガチャ頭使ってられん

15 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:58:17.11 ID:CbFEXad20.net
大剣やろうず

16 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 11:58:22.37 ID:dlbIB3v20.net
操虫棍ってなんや…

17 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:00:18.08 ID:O0ytcwF30.net
大剣はダブルクロスまでしか使えんかった
ワールドからはなんかワイの使えた大剣と違う😭

18 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:02:07.61 ID:2qPg+ZC/0.net
チャアクは難しい事してるようで一切してないで
瓶溜めて超開放ブッパしてるだけや
太刀の練気ゲージ溜めて兜割りブッパと変わらん

19 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:02:49.21 ID:O0ytcwF30.net
笛はまあ演奏があるけど基本はコンボだからまだ分かる
スラアクも下手だけど練習すれば多分いける

20 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:03:36.97 ID:O0ytcwF30.net
>>18
結局どっちモードメインで使うべきなん?
まずそこからワイは理解が及ばない

21 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:03:42.50 ID:1Cu+1Mx80.net
ワイは操虫棍しか使えんわ

22 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:04:46.72 ID:7ED+JuiGM.net
ベテランの太刀使いは見てて惚れ惚れするよな

23 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:05:31.41 ID:O0ytcwF30.net
ガンナーは覚えゲーやな
モンスターのモーションと肉質
これもまだ分かる

24 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:05:59.49 ID:2qPg+ZC/0.net
>>20
今はもうバルク以外は強属性チャアク剣モで瓶溜めて超開放ぶっぱ

25 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:06:28.11 ID:O0ytcwF30.net
>>22
上手い人はほんま上手いからな
ワイも一つくらい武器極めてプロハンなりたいわ

26 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:06:30.59 ID:xyMKGam1d.net
ハンマー楽しーってやってたけど結局楽さでガンナーばっかやってるわ

27 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:07:43.59 ID:iFWB+M9V0.net
覚蟲撃とは何だったのな

28 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:07:49.13 ID:O0ytcwF30.net
>>24
そんなもんでええんか?
その話だけ聞いてるとワイでも使えそうな気がしてくるけど

29 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:09:34.70 ID:HUUp96Mw0.net
ワイはチャアクと虫根しか使えん

30 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:09:42.16 ID:0vketUVW0.net
空中ジャンプするほど降竜の威力が上がってく仕様ほんま気持ちええわ
ジャンプで逃げるのに対応してくるモンスターがあんまりいないからインチキしてる感あって楽しい
でもやっぱ火力はちょっと物足りんな

31 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:10:55.77 ID:qxFN97R70.net
チャアクとかいう難しい派生とか一切ないのに儀式が多いせいで敬遠される可哀想な武器

32 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:10:56.07 ID:GEvg1mNFM.net
抜刀大剣って実用性あるん?
大剣の儀式ダルすぎて使うのやめたんやが新スキルで抜刀大剣復活したらしいやん

33 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:11:30.66 ID:O0ytcwF30.net
>>30
ワイが足元で必死こいて耐えてる時も優雅に頭上を飛んでいく操虫棍さん羨ましいわ

34 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:11:42.16 ID:ngBeglzc0.net
チャアクはアイボーの謎儀式三連してたころよりかは簡略化したやろ
殴る
ビン貯める
超出ぶっぱ
これだけが仕事や

35 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:12:22.95 ID:HUUp96Mw0.net
ヤバいと思った時に華麗に飛んで回避出来るから楽しい

36 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:12:52.66 ID:qZRuUKL+0.net
色揃えて柔らかい所エイムしてるだけでそこそこ強いよね

37 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:14:32.72 ID:0vketUVW0.net
ライズのラーヘビィ並の脳死武器ってあるんやろか
ライズ末期はあれ担いでヌシ3頭クエやるだけになってたわ

38 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:14:43.96 ID:NhnISPy60.net
>>32
サンブレは知らんがアイボーなら普通に実用範囲や
ぺちぺちしとる内にラージャンが死ぬ、というかまあ大剣やと抜刀以外の攻撃当てる隙が特に無いだけでもあるんやが

39 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:16:05.16 ID:mr/oWI5I0.net
いまはワールドとライズどっちが人おるんや

40 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:16:23.40 ID:O0ytcwF30.net
>>32
なんかイヴェルカーナの専用スキルで実用的な火力出るようになったらしい
抜刀溜め三と抜刀真溜め三だけで良いって

41 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:17:31.94 ID:vP+kfJboa.net
虫棒て戦ってる時、常に空中におるんか?

42 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:18:32.83 ID:O0ytcwF30.net
>>41
なんかエキス集める段階では普通に歩いてる気がする
飛んでる時は何が起きとるのか傍目にはよく分からん

43 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:20:12.76 ID:aApqqNu8p.net
操虫棍のほうが脳死で殴れるわ

44 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:20:13.55 ID:O0ytcwF30.net
>>37
徹甲ラーヘビィは未だに現役とちゃうか?

45 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:20:47.25 ID:O0ytcwF30.net
>>43
んなわけない
ほならおバカさんなワイでも扱えるはずよ😫

46 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:22:29.74 ID:rEsVEsz6a.net
プロは何を使ってるの?

47 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:23:35.74 ID:0vketUVW0.net
>>44
いやライズの徹甲ヘビィはマジでずっと敵がスタンしっぱなしで徹甲弾だけで討伐できるレベルだった
サンブレが今どうなってるのか知らんけど弱体化はされたから今徹甲であそこまで脳死プレイするのは無理なはずや

48 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:26:24.06 ID:R3sg5wBla.net
ほんま分からんよなあ操虫棍
マルチでも見ないし
どこに隠れとるんやろか
笛よりも見ない

49 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:28:19.49 ID:zNFTA8NCa.net
>>46
ワイの知ってるTA勢は太刀やったな

50 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:28:20.55 ID:2j+hHDocd.net
操虫棍は4-4g時代が最強だったから
また最強のこんをつかわせてほしい

51 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:30:48.93 ID:zNFTA8NCa.net
>>50
ジャンプして叩き付けるだけで強いんやったっけ?

52 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:31:08.69 ID:IzPaWuSpr.net
ワールドで使っとったけど火力低いのがな

53 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:31:47.07 ID:kMpLgFQ00.net
チャアクは必殺技で味方ふっとばしそうな気がしてついビビってしまうわ
4か4gのころヤバなかった?

54 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:32:10.85 ID:Y/s6AI+vM.net
>>50
火力アホみたいに出るのに乗りダウンをいつでも狙える唯一の武器だったからヤバかったンゴねえ
他の剣士武器全部いらないレベルだったわ
火力は最終的には大剣が一番だったみたいやが

55 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:32:33.83 ID:2j+hHDocd.net
>>51
3買い切りあげ叩きつけループやるだけで大剣の溜め斬り3回分位のダメージだったっけな
忘れたけど

56 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:33:12.06 ID:vP+kfJboa.net
4の頃のみそぎまだやってるのか。次回作は強武器にしてほいし

57 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:34:00.90 ID:H4Kl3zYKp.net
粉塵爆破が強かったんじゃないんか

58 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:34:17.27 ID:3izVSHJgd.net
虫棒も四連印斬連発すればええだけやん

59 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:36:09.52 ID:zHpL/Vh00.net
穿龍棍実装まだ?

60 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:36:54.36 ID:wKgzuexxd.net
>>59
空中でブンブンしてるだけじゃん...

61 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:38:16.79 ID:2j+hHDocd.net
>>60
地上でくるくる回るだけで敵が死んでる

62 :風吹けば名無し:2023/05/02(火) 12:39:17.28 ID:zNFTA8NCa.net
>>59
マグネットスパイクとかいう使用者もよく分かってなかった謎武器

総レス数 62
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200