2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本のゲーム産業、終わる アメリカ議会「日本が不当にゲーム機業界を独占している」と圧力

1 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:55:01.95 ID:E0+7Mly60.net
アメリカ合衆国議会(以下、米国議会)にて、日本のハイエンドゲーム市場はソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の独占状態にあるとの懸念が与野党から示されているという。与野党議員らは、日米デジタル貿易協定に反する状態にあると主張しており、米国通商代表(USTR)に対し日本政府との協議を求めているとのこと。

2 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:55:14.47 ID:E0+7Mly60.net
米国議会の与野党の下院議員らにより3月23日、米国通商代表(USTR)を務めるKatherine Tai氏に対して2通の書簡が送付された。

Marilyn Strickland氏ら民主党議員6名が送付した書簡の中では、マイクロソフトは2002年に日本でXboxを発売して以来約20年にわたって投資を続けたものの、日本のハイエンドゲーム市場でのシェアが2%にとどまることを指摘。一方、SIEは同市場で98%のシェアを占めている。

書簡では、そうしたビデオゲーム市場の不均衡な状態を日本政府が容認していると主張。さらにビデオゲーム産業がワシントン州で生み出しうる雇用や、全米の業界雇用に影響を及ぼす可能性があるとの懸念も示されている。そして日米デジタル貿易協定において、日本政府は米国のデジタル製品に対して公平な待遇を約していると指摘。同協定に基づいて市場の公正さを促すために日本政府との協議をおこなうよう、Tai氏に求めている。

3 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:55:31.83 ID:E0+7Mly60.net
アメリカの議員ら、ゲーム市場の“ソニー独占状態”に懸念示す
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230328-242080/

4 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:56:18.68 ID:XvSx8tWB0NIKU.net
それを超えるような機種出せよじゃあ

5 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:56:37.93 ID:qCotPBiv0NIKU.net
N豚「ちょっと待って忘れないで!」

6 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:57:19.09 ID:dNxT6jz/0NIKU.net
PCでいい定期

7 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:57:39.15 ID:XvSx8tWB0NIKU.net
>>5
Switchは5年前からあるからしゃーない

8 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:57:49.35 ID:1iGdA4ba0NIKU.net
言うほどPS5の独占市場か?

9 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:58:49.69 ID:uE8oJw7J0NIKU.net
それで終わったらそれまでの文化ってことよ

10 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 23:59:24.08 ID:IhTDcJ+E0NIKU.net
xboxならpcでええ🥺

11 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:00:39.62 ID:5uJwpXPa0.net
わざわざ箱でやるゲームないし……

12 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:01:19.89 ID:6plq0bpF0.net
日本に勝てないからってアメカスさぁ…

13 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:01:30.00 ID:yECx6zdjd.net
ボタンの×と〇が逆なバグを早く直せよ

14 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:02:13.32 ID:op4XQnLN0.net
ああ、任天堂はハイエンドじゃないってことか
しゃーない

15 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:02:40.80 ID:gHQyebhO0.net
アメリカのゲームって癖が強いしポリコレうざいから遊ぶ気起きない
last of usなんて2で超クソゲーなったし、haloとかのマスターチーフとかも何が面白いんだか
xboxとか買っても、あっちは原神とかできんし
もっと面白くて使えるゲーム機ないと日本じゃうれん

16 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:03:03.63 ID:4XGKayVI0.net
PS5わりとクソなのに割り込めない箱さんサイドにも問題がある

17 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:03:06.34 ID:8RVVKAfBd.net
箱が情けないのが悪い
アメリカ政府はゲイツの尻叩けよ

18 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:03:13.48 ID:cLeLEVPe0.net
箱でsteamが動くなら箱買ってたと思う

19 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:03:48.87 ID:9naXmjZo0.net
ゲーム産業が栄えたところで国民が堕落してくだけなんだからほっときゃいいのに

20 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:03:57.82 ID:Dwuq8bhx0.net
散々IT業界独占してるくせによく言うわ

21 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:05:19.67 ID:Ew68+N32d.net
お前らアメ公が作ったゲーム機がことごとく売れなかっただけなんだが

22 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:05:58.49 ID:8RVVKAfBd.net
シリーズXはPS5に勝てる可能性すこしあったけど
品不足でチャンス逃してるしな
アホやわ

23 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:06:03.40 ID:LEsB8sCba.net
箱で唯一売れたのがDOAとエロバレーだと認める事から始めた方がええやろ
洋ゲーは女の子が可愛くないんだよ

24 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:06:08.02 ID:3NhksAYV0.net
PCあればxboxいらない状態にしてるマイクロソフトに文句言ったほうがええやろ

25 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:06:16.54 ID:yH57LzAg0.net
Tiktok排除と同じ香りがする。
資本主義国なのに、伸びてきたアジア系の産業を徹底的に排除しようとするズルさ。
てめーらも日本車打ちこわししたくせに。本当に気持ち悪い。

26 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:07:34.56 ID:yTE1wFWdM.net
MSからお金もらってる議員達です

27 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:08:26.60 ID:YSemRdZHd.net
>>5
多分そことは競合せんのやと思う

28 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:08:40.35 ID:G2dB2p/10.net
>>26
証拠は?
https://i.imgur.com/BUFN4Mh.jpg

29 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:08:49.18 ID:stBr4Nhc0.net
そもそも箱とか日本ゲーム機のパクリやろ
無理やりおしつけんな

30 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:08:50.49 ID:yirBVTJ50.net
ソニーやなくて任天堂やろ独占は

31 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:08:58.12 ID:k2B4DnSH0.net
市場独占するほどアメリカではPS5出回ってるんか?
ワイの近所やと先月ごろからやっと店頭で見かけるようになったから信じられへんわ

32 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:09:16.68 ID:yTE1wFWdM.net
日本車に対してやってたのと同じじゃん
非関税障壁だっけ。PS5のが売れてるのは日本市場に限った話じゃないんだから全く関係ない

33 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:09:42.60 ID:YSemRdZHd.net
windowsインストール出来るようしてくれたらすぐ買うゾ

34 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:11:25.93 ID:v6YGmmjV0.net
Googleの次はソニーか

35 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:11:27.38 ID:btWQjRR9d.net
PS5誰がやってんねん……

36 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:11:53.25 ID:FDieTS2P0.net
パソコン市場を半分寄越して喋れ

37 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:12:04.10 ID:GAc6B+VyM.net
ワンコが勝手に他所の餌拾ってきちゃダメだからな
しっかり管理しないと

38 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:12:20.32 ID:mq1TT1tb0.net
>>30
任天堂ってハイエンドゲーム機出してたっけ?

39 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:12:58.01 ID:5EyOSmaZ0.net
箱じゃなくてsteamと比べろよ

40 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:13:01.08 ID:yTE1wFWdM.net
アメリカ人でさえ買わないXBOXをなんで日本人が買うんだよ
単純に商品としての魅力がないんだよ

>>38
たかだか5万5千円のゲーム機はハイエンドではない

41 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:13:12.34 ID:yirBVTJ50.net
>>38
独占って意味でと言うてるやん
Steamとかに出さんやろ

42 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:13:19.38 ID:6HSZgpAX0.net
アメップって派手にクソな国だよな

43 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:16:22.02 ID:mq1TT1tb0.net
>>41
何言うてんの?

>>40
そのジャンルの中で最上級のものを指す言葉がハイエンドなら6万程度でもハイエンドや

44 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:16:36.69 ID:5y/Nrhwz0.net
>>30
だってこのハイエンドがどうこう言い出して任天堂は除外ってやったのソニーだし…

45 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:17:32.21 ID:pcWhYZxdd.net
>>40
これはそもそもソニーによる妨害行為が問題視されてるから
魅力どうこうの話じゃないから仕方ない

46 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:18:00.40 ID:yirBVTJ50.net
>>43
独占って単語分かる?辞書で引いてきな

47 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:18:34.29 ID:vrV6aPHj0.net
これにはポリコレ警察もニッコリ

48 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:19:11.30 ID:9DCh8KUp0.net
任天堂入れたら誰も勝てないからしゃーない

49 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:19:26.71 ID:Ps+ruioQ0.net
日米デジタル貿易協定って死んだ国賊が結んだ不平等条約だっけ

50 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:20:42.27 ID:mq1TT1tb0.net
>>46
ハイエンドの話やろ?
文字読めへんの?
おばかちゃん

51 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:20:52.16 ID:LYO6J46bM.net
>>45
MSとその子飼の議員が勝手に言ってることだろ

52 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:21:16.71 ID:OHywndLTd.net
マジかよ
最低だなジャップ
糞箱売ってくるわ

53 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:21:36.76 ID:mq1TT1tb0.net
Switchはすごい売れてるけどps xboxとは全く互換性ないと言うか独立してるんだよな🥺

54 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:22:34.54 ID:4m3ldhIUd.net
独占打開するために箱がいいゲーム機になれるんか?今から??

55 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:22:54.46 ID:8uTNvr4pd.net
>>5
任天堂がマイクロソフトのアクティビジョン買収で影響を全く受けないせいで
ソニーが買収反対って言っても通んなくなるから生み出されたのが
任天堂をそもそもの話から除外するハイエンドゲームって枠組みだから

56 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:23:12.02 ID:zgDHg3B4M.net
また同じスレ立ててるよこのアフィ

57 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:23:13.46 ID:i3oZajcP0.net
これアメリカの会社が日本で独占しちゃってるって話?

58 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:23:41.82 ID:s2MDPoju0.net
そもそもお前らに卸しすぎてこっちは最近までプレステ買えなかったんだぞ
あとポリコレくやちいですって素直に言え

59 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:23:50.39 ID:kvvb2UlA0.net
ソニーって日本なの?
任天堂だけかと思ってたわ

60 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:24:16.71 ID:4XGKayVI0.net
任天堂はよく任天堂ゲー専用機と揶揄されてきたけどサードのほとんどがsteamに流れる昨今わりと正解ムーヴとして評価されてきてんな

61 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:24:45.55 ID:q+NLPciV0.net
単に箱がカスでゴミでろくなゲームないだけやろ

62 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:25:01.03 ID:5y/Nrhwz0.net
>>51
まぁ実際調査してなんもなきゃ問題ないだけの話だしな

63 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:25:28.88 ID:sifOIXro0.net
金払ってサードのゲーム独占時限独占とかどこもやっとるのになんで今更MSが被害者ぶっとるのか分からん
しかも「SCEが金払ってPS5独占」を「SCEが金払って箱に出さないようにしてる」に言葉遊びして被害者ぶっとるし

64 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:25:35.32 ID:4m3ldhIUd.net
>>60
SwitchとPCがあればだいたい網羅できるもんな
スペック低い云々はともかく差別化はしっかりしとるわ

65 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:25:41.03 ID:LYO6J46bM.net
ゲハはもうカルト宗教丸出しだな

>>55
それ任天堂はCODなくても影響受けないんだから関係ないよねって言われたことに対する反論なんだろ。元からCODが出てるPSとそもそもはじめからCODに無視されてるスイッチじゃ前提が違うよな

66 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:25:41.80 ID:mq1TT1tb0.net
>>59
母体は日本やけどゲーム部門はほぼ欧米やろな🥺

67 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:25:46.46 ID:B8NLKrHc0.net
そういやSwitchって現役長くね?
10年ぐらい?

68 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:25:47.95 ID:i3oZajcP0.net
>>59
調べたら日本やったわ

69 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:27:02.61 ID:LYO6J46bM.net
>>59
それを言いがかりと言います
任天堂だけ除外だしただソニー狙い撃ちしたいだけやろ

70 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:29:09.15 ID:eA05hl+cp.net
は?XboxとかいうゴミとかSteam deckとか色々出したろ

71 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:29:27.23 ID:i3oZajcP0.net
>>69
ソース元でその部分の補足説明あったで

72 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:30:04.35 ID:x4JAulXHp.net
なおPCゲームシェア
そっちのがでかいんだから良いだろ?

73 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:31:14.79 ID:q+NLPciV0.net
アメリカの製品って輸出する際にローカライズしないじゃん
日本で売りたいなら日本人が好むようにせなあかんやろ
アメ車もあんまり右ハンドルないよな

74 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:31:18.47 ID:5EyOSmaZ0.net
任天堂もそうだけどスマホ市場無視しちゃいかんやろ
全く独占要素無いな

75 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:31:24.20 ID:mq1TT1tb0.net
マイクロソフトって色々買収してるけどゲームはイマイチやな🥺
GoogleとかAppleもそうやけど金あれば良いってわけでもないんやな🥺

76 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:31:45.23 ID:q7txduF30.net
>>67
今年で5年目

77 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:31:46.40 ID:kgRNeAwNa.net
>>15
結論から言うとスマホでええわ

78 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:32:24.31 ID:q+NLPciV0.net
>>74
アメリカではソシャゲはあまり流行らんらしい
そもそもメインストリームが大画面でやるTPSやらFPSらしいから

79 :風吹けば名無し:2023/03/30(木) 00:32:58.10 ID:5EyOSmaZ0.net
>>78
それでもシェアの大きさは1位やで

総レス数 79
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200