2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ナイツ「中学校でWBCネタ漫才をしたら体育館が凍りついた」

1 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:23:28.58 ID:jGZwJp820.net
ナイツの土屋伸之が14日、ニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」で、
中学生を前に鉄板と思われたWBC韓国のイ・ガンチョル監督ネタを披露するも「シーンと体育館にこだまするぐらい凍り付きました」とド滑りしたと報告した。


ナイツ土屋、無念 そっくりの韓国監督ネタで勝負も中学生はシーン「体育館が凍り付いた」
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/03/14/0016140645.shtml

87 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:36:52.72 ID:uKJbPyg/0.net
ナイツでもダメなんか

88 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:36:59.71 ID:ufr+iUyip.net
>>78
え?野球よりサッカーの方が人気あるんやろ??
当然通じるだろw

89 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:37:04.99 ID:1xDbspnx0.net
そもそも若者の動向なんか気にするな
今の老人大国ニッポンじゃ少数派やろ

90 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:37:36.10 ID:QNRF9EDO0.net
流石きょかすやな

91 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:37:37.35 ID:mIMFGasY0.net
>>29
30代はもうおっちゃんやで

92 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:37:41.76 ID:Im86AC9Bp.net
テレビ見るのがそもそも高齢者なんだから視聴率なんて意味ないよ

93 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:37:44.03 ID:w2flWZEf0.net
>>88
通じてなかったやんwアホなん?

94 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:11.28 ID:TiZGBRUjM.net
これ何とかサカ豚のネガキャンってことにできひんかな

95 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:11.40 ID:YsK20B6JM.net
サッカーの他国の監督ネタってのも難しそうだ
というか森保のネタでも相当きつそう

96 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:12.22 ID:DJYBLQtpd.net
韓国戦みてたワイもわからん
韓国の監督の顔なんかわからんて

97 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:15.39 ID:w2flWZEf0.net
>>92
さっきまでアメリカの視聴率で煽ってた癖にw 矛盾してるで君

98 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:19.98 ID:3sD5qWzA0.net
韓国の監督の顔なんて覚えてねえよ

99 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:20.54 ID:eItR702f0.net
栗山がギリギリやろ

100 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:26.24 ID:gG+ddMDK0.net
野球でもサッカーでも金払わなきゃ見れなくなったからしゃあない

101 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:31.72 ID:aGfx6boY0.net
韓国の監督なんて知らねーよ

102 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:33.58 ID:2qbynoGL0.net
大谷以外知らないよ

103 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:34.21 ID:EbCQzSyI0.net
日本人も大谷しか見てへんぞ
牧や岡本や近藤の顔なんて一般人知らんやろ

104 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:38:46.49 ID:9B2WvkzSa.net
イチローが決勝でタイムリー打った後の韓国の監督のアホ面なら覚えてるわ

105 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:39:01.89 ID:w2flWZEf0.net
>>60
つまらないのバレた 4日連続視聴率40%越えw サカ豚現実見ろや

106 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:39:03.03 ID:M3Ib26Md0.net
中学生(このおっさんら誰?)

107 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:39:06.97 ID:+9gT7dxD0.net
ナイツはもう若者に野球人気が無いことを理解してるんだよな

108 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:39:21.52 ID:3sD5qWzA0.net
ワイも焼き豚やが韓国の監督とか顔も名前も知らんかったわ

109 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:39:47.46 ID:8x4LXNka0.net
そもそも中学生から見たらナイツなんて俺らがのいるこいるを見てるような感覚だぞ

110 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:39:49.03 ID:3G9c7PAOa.net
https://i.imgur.com/DoAcJFM.jpg

111 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:39:59.18 ID:16Mabdb00.net
似てるな
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTA3wva4Zqi2hgPGNNQJBSniVnUlOx020WxLw&usqp=CAU

112 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:40:05.98 ID:i0jYMpEEd.net
今のガキはスマホポチりながら見てるから野球だろうがサッカーだろうが細かいネタは通じないぞ

113 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:40:12.48 ID:1FRT+a2jp.net
なんで若年層ほど野球見なくなったんだろ

114 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:40:13.23 ID:pwYu6C/I0.net
マニアックすぎる

115 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:40:15.79 ID:+y3PMUHB0.net
いや渋谷でもめちゃくちゃ盛り上がってるから
https://www.tiktok.com/@seeeeeeeman/video/7209301990436883720

116 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:40:27.58 ID:m4+xOXYP0.net
ワイも知らんわ

117 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:40:33.05 ID:KEjylwDc0.net
>>110


118 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:40:50.57 ID:9P/dap4r0.net
>>68
内村がラジオで公言してた
理由は人間性

119 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:40:56.99 ID:A6YnJdhlM.net
WBCを漫才ネタにして中学生に披露するも全然受けなかったというスレが立つ

??「…そんなことよりサッカーはさぁ!」

ええんか?

120 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:41:06.81 ID:h4pV7tSb0.net
中学生相手ならそらそうよ

121 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:41:11.31 ID:6OBcm/Rg0.net
>>110
土屋いとうせいこうみたいになってきたな

122 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:41:19.62 ID:8tV22BVmr.net
こんなしょーもないネタを頼りに叩きたいとか憎しみどうなっとんねん草

123 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:41:26.86 ID:dt0f/3dh0.net
さすがにWBCの韓国の監督は通じんな
誰が知ってるんだよそれ!って言うツッコミ込みでの笑いだろうな

124 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:41:40.75 ID:Ht+5UAhd0.net
こんなんワイも知らんわ

125 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:42:01.91 ID:+CYa5MWxd.net
配信者凸スレで配信者誰もWBC見てなくてなんJ民ビビってたからな

126 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:42:14.95 ID:Xonp671a0.net
>>110
こんなん野球民でも分からんわ

127 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:42:15.88 ID:aGfx6boY0.net
>>113
ガキの頃は時間長すぎるから嫌いだったな
チームなのにほぼ個人競技でチマチマやってて試合が動かない

128 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:42:18.10 ID:GBcMcPow0.net
サッカーの監督ならーとか言うけど森保をネタにするならどこでイジればええんや
ほぼ置物やろあいつ

129 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:42:24.66 ID:z+rqF5iWd.net
>>110
想像より似てた

130 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:42:34.03 ID:TM/hAmFeM.net


131 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:42:42.34 ID:t7PHvxFs0.net
誰が知ってんねん

132 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:42:44.94 ID:qhzHKaQhd.net
なんなら働いてないレベルの老人たちしか見とらんやろ
職場でWBCの話題ほんまないぞ

133 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:42:46.08 ID:NfAWlvxpd.net
韓国の監督ネタとか野球民にすら怪しいぞ

134 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:03.17 ID:rVX5NsPyM.net
普段ジジババ相手だからそのへんの感覚ないんだろうな

135 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:08.49 ID:M3Ib26Md0.net
>>113
ショート動画脳のやつらに3時間は無理やろ
一時間半の映画でもこらえきれずスマホいじりだすやつらやぞ

136 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:13.50 ID:aGfx6boY0.net
ジュゲムジュゲムの野球ネタ好き

137 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:18.20 ID:l9cmvoYq0.net
>>118
人妻寝取り野郎に否定される人間性ってどういうことやねん

138 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:20.96 ID:a2DI7F39a.net
WBCの視聴率が40%超えたとかで焼き豚がはしゃいでたけどさあ
現代においては視聴率はむしろ高ければ高いほど恥って風潮になる可能性あるよな
だって若者はテレビ見ないし見てるのジジババだけなんだもん
実際40パーもほとんど40代以上なんでしょ?

139 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:27.25 ID:dt0f/3dh0.net
今日は先発大谷だっけ
流石に今日ぐらいは見るだろ

140 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:33.95 ID:B140dX6w0.net
まず土屋の顔がわからんやろ
塙はわかるが

141 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:36.83 ID:N7uuTUUa0.net
わざと誰もわからんネタで滑ったって言う「そりゃそうやろーw」って話やのにサカ豚はマジで捉えてるからキモイわ

142 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:44.21 ID:z+rqF5iWd.net
>>118


143 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:48.89 ID:RbTMTfcfd.net
老健でやれば受けるやろ

144 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:53.57 ID:u9o963Au0.net
>>34
そんくらいのおっさんでも無理なんやから若者なんて絶対無理って分かるやろ

145 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:54.48 ID:u8ZzuKeP0.net


わかるわけないやろ

146 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:43:58.72 ID:Xonp671a0.net
>>113
マジな話野球だけじゃなくサッカーもスポーツ全般見られてないよ
学生たちはティックトックとyoutubeしか見てない テレビは本当に誰も見てない

147 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:11.62 ID:TM/hAmFeM.net
いやわかるやついるわけないやろ

148 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:15.73 ID:YQR49IOX0.net
ティックトック層に野球ネタが通じるわけねーでしょ大谷はわかるだろうけど

149 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:19.84 ID:oQMiHWZW0.net
キッズに韓国人ネタなんかやっちゃダメだろ
名前を出してはいけない民族扱いされてんのに

150 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:23.01 ID:vLLRG7Rr0.net
他国の監督なんてそうそう映らんのにどこネタにしとるん

151 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:30.30 ID:N7uuTUUa0.net
>>138
今まで視聴率で勝ち誇ってたのはサカ豚やん

152 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:31.73 ID:UWOLiUsv0.net
大体どっかの議員とか顔似てるネタ入れてくるけどあれウケてるんか?

153 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:32.97 ID:NfAWlvxpd.net
>>138
若者人気まで野球
おじいちゃんしか見てないサッカーw
若者人気は野球
渋谷で集まるサカ豚はおっさんでしたーw
https:〇〇//i.imgur.com/4vPIhIj.png
https:〇〇//i.imgur.com/JoU72am.jpg

154 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:33.83 ID:+aCXO9DVa.net
ラジオのゲストでRGきたときナイツ学んでたからな
ちょうどジャガー浅野やってたときや

155 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:49.25 ID:Hq0M0hU3M.net
>>132
ワイのトッモは職場のまんさんからやきうの話振られて困った言うとったぞ

156 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:44:50.91 ID:Idnm5O9ad.net
>>110


157 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:01.40 ID:dt0f/3dh0.net
大谷ホームラン

158 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:01.52 ID:z+rqF5iWd.net
サカ豚ガー
すまんこれサカ豚関係ある?

13日に行った武蔵村山でのイベントで中学生相手にWBCの話題で勝負したと振り返った。

 だが「WBCすごかったですね~」と切り出すも「反応がなにもない」というまさかの展開

159 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:03.56 ID:8DpLspcw0.net
東洋館なら大爆笑なんか

160 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:05.09 ID:RETZ/GoBa.net
大差勝ちの試合で3時間以上親が見てるとか早よ変えてくれやって思うよな

161 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:23.09 ID:gQ2+TPmod.net
>>110
生き別れの双子やん

162 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:31.78 ID:z9FQxC450.net
焼き豚どうすんのこれ

163 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:35.62 ID:yuJcgxtc0.net
その点ブラボーは通用するしな、やっぱサッカーっすわ

164 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:40.77 ID:Idnm5O9ad.net
>>128
試合中メモ帳にポエムを書く

165 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:42.93 ID:VRgbfqzK0.net
なんJ民の前でやっても滑りそう

166 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:44.48 ID:yDRvyUwp0.net
それなりにやきう見てるワイすらよく分からんのやが…w

167 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:45:53.98 ID:4EUxuyww0.net
全員が全員野球見るわけないのに
特に今の中学生は趣味の選択肢多いんだから

168 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:46:10.76 ID:NfAWlvxpd.net
サッカーは爺にしか人気ないから若者が野球1番人気なの知らなくて草

169 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:46:15.86 ID:T+Od6uFI0.net
野球は大谷がホームラン打ってるとこだけ見る
サッカーは三笘がドリブルしてるとこだけ見る

これが若年層のスポーツの楽しみ方や

170 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:46:24.02 ID:jWzl2TiUa.net
長いとか短いとかやなくて応援がキショくて無理やわ
鳴り物とかなんなん?右翼?

171 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:46:28.71 ID:TM/hAmFeM.net
いやサカ豚ほんま野球sageに必死すぎやんw

172 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:46:35.96 ID:u9o963Au0.net
仮想敵がサッカーってのが悲しいね
ジジイとジジイでどっちがジジイか争ってるだけや

173 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:46:38.66 ID:CBfabwOK0.net
韓国側のモノマネとかマニアックすぎるだろ

174 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:46:44.19 ID:ywNaBLY9d.net
ちな韓国戦の年代別視聴率
これを見てもわかるように野球は老人向け

M3(男性50歳以上)43.4%
F3 (女性50歳以上)38.6%
M2(男性35〜49歳)21.2%
F2 (女性35〜49歳)24.2%
コア(男女13〜49歳)19.0%

175 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:46:55.83 ID:FjZ+o7H00.net
コイツわざと滑るよな
そんでそういうキャラで売ってないから周りの奴が苦笑いするっていう

176 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:47:03.38 ID:NfAWlvxpd.net
>>172
若者1番人気は野球やしなw

177 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:47:11.87 ID:lLjybzTv0.net
地上波であまり野球やらなくなった
スマホゲーが基本になったからパワプロを初めとした野球ゲームを友達とやることがまずない
公園でのボール遊び禁止
野球を題材にした漫画やアニメが無い

こんな感じでそもそも野球のルールすら知らないもん若い子は

178 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:47:18.35 ID:B6y28hESM.net
>>159
言うてあっちはあっちでじじばばしかおらんし小笑い程度やで

179 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:47:21.05 ID:6OaDrLlya.net
すまん
ワイでもわからん

180 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:47:21.70 ID:sTM2WHSIp.net
今日もサカ豚元気やなー

181 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:47:26.24 ID:aGfx6boY0.net
>>146
スマホとかタブのちっさい画面だと
動画見る気起きないわ
若者は家でもスマホなんやろ?

182 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:47:41.11 ID:l9cmvoYq0.net
>>170
旭日旗振り回してるヘディング脳にも言ってやれよ

183 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:47:53.57 ID:C462tPvca.net
細かすぎてでやれよ

184 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:48:00.79 ID:mGbFCPAKr.net
若者に人気のある芸人ニューヨーク「WBC?興味ない。さっさと日本負けたらいいのにw」

185 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:48:00.83 ID:hexfCJ1Jd.net
塙ってM-1でW杯のボケ二三回してどっちもクッソ滑ってたのにサカ豚はそれを棚に上げて叩いてるの笑えるわ

186 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:48:10.12 ID:57IF+nhE0.net
WBC←出ない選手います、強い国限られてます、平気で3時間以上試合します
W杯←国の威信を賭けて出場します、強い国しか本選出れません、延長戦でも2時間ちょっとです

どっち見るよ

187 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 13:48:11.45 ID:NfAWlvxpd.net
サカ豚さん爺煽りするも若者の1番人気が野球と判明しブーメランにより発狂

総レス数 224
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200