2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物価が高騰してるけどそういえばなんで?

1 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:03:07.92 ID:si0VIrsI0.net
不景気だなんだ言われてるけどその根本的な原因知らないなと思って
結局の原因ってなんなの?

2 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:07:00.40 ID:I0NvKKIU0.net
輸入品はドル決済が多いから(´・ω・`)凸
コモディティの値上がりよりも円安の方が大きい要因やな(´・ω・`)凸
リーマン前とかコモディティのインフレヤバかったが、為替が円高やったから庶民レベルでは影響なかった(´・ω・`)凸

3 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:09:47.65 ID:si0VIrsI0.net
>>2
すまんワイの理解力が無いせいか
「色々理由あるけど円安が悪い」ってことしかわからん

4 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:13:16.90 ID:MzYUmP+o0.net
ウクライナロシア

5 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:15:55.94 ID:si0VIrsI0.net
>>4
全く興味なくてなんで喧嘩してるのかすら知らない

6 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:17:16.13 ID:/swYDb/jr.net
コロナ時代による不景気続きで政情不安定になり戦争するタイミングが早まった

7 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:17:42.80 ID:MzYUmP+o0.net
>>5
簡単に言えば領土問題

8 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:18:06.27 ID:9GyM2mpc0.net
岸田の無策

9 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:18:25.07 ID:si0VIrsI0.net
>>6
もうなんか「いずれ戦争は起こるだろう」って状態だったんだね

10 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:18:39.38 ID:h2gGvzqZa.net
サプライチェーンの乱れ由来のものと
ポストコロナの変化で需給ミスマッチ由来のものと

正直物によるやろ

11 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:20:11.31 ID:I0NvKKIU0.net
>>3
超端折って説明するとアメリカ人が給料高くなって物価上がったから、それを止めようとアメリカの中央銀行がお金を回収→ドルが高くなり物価もすぐに下がるわけではないので日本にダメージや(´・ω・`)凸
日本が成長してれば日本人の給料も上がるからこんなことにはならない(´・ω・`)凸

12 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:20:21.24 ID:si0VIrsI0.net
>>7
侵攻がどーのこーのってのは聞いたような
それが物価にどう関わるのかわからんけど

>>8
増税しすぎよねー

13 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:23:14.16 ID:si0VIrsI0.net
>>10
マネジメントの失敗か需要履き違えてるか
どちらにせよ物が全体的に高いのはやだわ

>>11
アメリカの経済成長と日本経済の停滞が引き起こしてる節があると

14 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:25:25.96 ID:OlpJCiWB0.net
結局日本の衰退が全ての原因や
若いもんが真面目に働かないからこんなことになる

15 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:27:42.84 ID:MzYUmP+o0.net
>>12
基本的には侵攻に伴う原油の高騰が物価高に直結しとる

16 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:28:24.72 ID:si0VIrsI0.net
>>14
誰のせいかって言われると断言はしづらいかもー
日本ってまだ成長出来る余地あるのかな

17 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:29:03.44 ID:si0VIrsI0.net
>>15
あぁ…原油は痛いわ
めっちゃ色んな物に使うし

18 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:30:47.36 ID:h2gGvzqZa.net
>>13
マネジメント失敗てかそれこそウ露なんかそれぞれ小麦粉5位と2位の出荷国で世界の3割占めてるからそら値上がりするし
履き違えも何もポストコロナ切り替えのタイミングなんか予期できんからな

そうやって全部を誰かの責任にしようとする思考自体愚かすぎ

19 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:32:40.24 ID:I0NvKKIU0.net
>>15
原油なんてもう80ドルやぞ(´・ω・`)凸
上昇トレンド再開した感あるが、ウクライナ前の原油先物は90ドルや(´・ω・`)凸
エネオスや出光の決算も微妙やし原油は去年の夏頃の要因(´・ω・`)凸

20 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:33:04.04 ID:si0VIrsI0.net
>>18
そうだね未来人でもない限り無理か
発言が軽率だったわごめん

21 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:38:49.41 ID:si0VIrsI0.net
不運と偶然が重なって高くなってるんだね
日本経済云々は言い訳出来ないけど

22 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:44:50.95 ID:I0NvKKIU0.net
小麦先物もウクライナ前は8000とかやけど、今は7000やむしろ安くなってる(´・ω・`)凸
じゃあ何が変わってるか、為替だよねって話(´・ω・`)凸
ウクライナ前ドル円レート115円台→現在135円台(´・ω・`)凸
去年9〜11月末まで140円台の期間が4ヶ月もあったんやで(´・ω・`)凸
事実から物事を判断する癖つけると、その辺のパンピーと差がつく(´・ω・`)凸

23 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:47:58.28 ID:si0VIrsI0.net
>>22
なるほどな
とても勉強になったわありがとう

24 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:50:48.56 ID:1LX/AjJl0.net
1 供給の問題
 コロナで工場等が動かなかった影響
 またサービス業で人が働かなくなり人件費が高騰

2 流通の問題
 コロナで社会構造が変化して流通の変化が追いついていない

3 エネルギーの問題
 環境問題でエネルギー開発の分野の投資が抑えられた所にコロナでの需要減が重なり
 エネルギー開発がほぼ停止していたところにコロナ後の需要の復活、さらには宇露の戦争が重なった。

4 食料の問題
 ウクライナ ロシア という食料供給における大国が戦争になった

25 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:52:01.20 ID:X14u4xAH0.net
>>4
その前からインフレはしてたやろ

26 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:53:12.25 ID:X14u4xAH0.net
>>24
1と2の要因ってこんなに長続きすんの?

27 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 16:59:51.56 ID:1LX/AjJl0.net
>>26
中国の影響が大きいやろな
サプライチェーンのどこか一つにでも中国の工場が入っていたらそこで止まってしまう
でも中国も動き出したしあと半年くらいやないか

28 :風吹けば名無し:2023/03/07(火) 17:02:35.91 ID:X14u4xAH0.net
ワイ思うんやけどそういう根本的な要因を解決せずに利上げだの緊縮財政だのって意味あるんか?と思う
そらインフレ率は下がるかもしれんけど

総レス数 28
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★