2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DB超スーパーヒーローの興行収入ってwwwww

1 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 23:54:57.91 ID:PC0BGWHn0.net
日本国内:25億円
全世界:138億円(途中経過)

2 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 23:55:42.13 ID:PC0BGWHn0.net
日本国内だけで見ると神と神以降最低だけど
世界全体で見ると円換算ならブロリー超えて過去最高な件

3 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 23:56:25.00 ID:PC0BGWHn0.net
海外だけで110億円叩き出したことになる

4 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 23:56:52.94 ID:q1mdquqx0.net
高すぎやろ
ワイの小遣い以上やん

5 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 23:57:27.79 ID:PC0BGWHn0.net
日本の興行収入の割合がここまで低くなったのが1番予想外や

6 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 23:58:23.75 ID:PC0BGWHn0.net
ブロリーの時みたいに宣伝に金使ってない分黒字も多いはずやで

7 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 23:59:34.53 ID:KNaXdmZl0.net
ようやっとる

8 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 23:59:51.30 ID:PC0BGWHn0.net
やっぱ今のドラゴンボールて海外市場中心なんかいな

9 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:00:40.28 ID:hK/D1iGD0.net
公開時期がここまでバラバラじゃなくて盗撮件数ブロリー映画の10倍以上の3000件超なんてことなかったら
もっと伸びてたかも試練

10 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:02:21.66 ID:hK/D1iGD0.net
あと中国はクソキンペーがゼロコロナ対策とかアホなことやっとったせいで客足全然入らんかったな
かなりの市場のはずやのにあのアホキンペーのせいで

11 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:04:40.36 ID:dJf8IGiWM.net
カカロットとベジータが主役じゃなかったから興行振るわなかったとかいう意見もあったけど悟飯ちゃんとマジュニアだってカッコいいしこれからもイケるよね!

12 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:05:24.15 ID:hK/D1iGD0.net
>>11
その理論で言うなら海外なら悟飯ピッコロでも十分いけるってことやん
この調子で悟天トランクスも頑張れ

13 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:07:10.18 ID:hK/D1iGD0.net
ワイは悟空ベジータじゃなきゃ駄目で他が活躍しそうになったら無理矢理にでも蹴落とそうとする奴が一番嫌いなんや
こーゆーヤツらこそドラゴンボールファンの癌だと思ってる

14 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:08:07.89 ID:hK/D1iGD0.net
今回悟飯ピッコロが久々に大活躍したのは本当に良かったと思ってるし
悟天トランクスもこれから大いに活躍してほしいわ
そしてヤムチャ天津飯餃子なんかも今回のクリリン並みの活躍をいつかして欲しい

15 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:10:34.51 ID:hK/D1iGD0.net
正直超シリーズは今まで悟飯ピッコロも悟天トランクスもクリリンヤムチャなんかも扱い酷かったんであんま好きじゃなかったんやけど
最近いろんなキャラを活躍させようとする方針になったっぽいのは大歓迎やで
映画は悟飯ピッコロクリリンが活躍したしマンガ版も悟天トランクスメインぽいしな
ワイは原作キャラみんな大好きなんで少しでも多くの原作キャラに活躍してほしいんや

16 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:12:02.70 ID:dJf8IGiWM.net
もうカカロット&ベジータのツートップは飽きたよね。映画もTVシリーズでもさんざんやったし、今回孫悟飯を活躍させたのは素晴らしかった。次回は是非『ドラゴンボール超 逆襲の天津飯』で頼む

17 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:13:40.75 ID:hK/D1iGD0.net
>>16
原作Z時代は悟空メインとは言っても他のキャラも噛ませではあってもちょっとずつ見せ場はあったしな
ベジータも悟空以外のメインレギュラーの1人って感じやってのに悟空とセットでツートップ扱いが当たり前になっていって
他がどんどん蔑ろにされてく構図は正直嫌いやった

18 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:14:17.31 ID:dJf8IGiWM.net
あとそろそろビルス様とちゃんと再戦して孫悟空が勝つエピソードも観たいな。神と神からもう10年経つでしょ?

19 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:14:41.36 ID:7dQL31mGa.net
日本が不景気なだけだからな

20 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:15:11.63 ID:N8btrZEB0.net
3Dも出来良かったしな

21 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:15:12.92 ID:hK/D1iGD0.net
>>16
正直この映画は悟飯ピッコロメインつっても
はっきり言えばバトルの7割くらい悟飯が持ってったけど
それ以外のストーリーはピッコロが9割くらい持ってったイメージ
けど振り返ってみればそれで絶妙にバランスが取れてるんよな
悟空ならそれらを全部1人でできんこともないけどこの2人ならこのさじ加減がちょうど良い塩梅な気がする

22 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:16:32.84 ID:hK/D1iGD0.net
>>20
最後の魔貫光殺砲はCGならではの超迫力やったな
その反面ちょっとゲームっぽいのがなんかな〜とは思った

23 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:17:24.64 ID:hK/D1iGD0.net
>>21
これが悟天トランクスとかだとそれこそ全部半分こって感じになるやろな

24 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:18:00.63 ID:hK/D1iGD0.net
>>19
あとゼロコロナの中国な

25 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:19:47.83 ID:DBQIpafy0.net
悟天トランクスパンをちゃんと成長させたのが偉い
今後のドラゴンボールで無視できない存在になった

26 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:20:40.33 ID:N8btrZEB0.net
次は悟天トランクスメインで悟空とブロリーも出てほしい

27 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:22:53.10 ID:hK/D1iGD0.net
欲を言えば悟飯悟天兄弟の会話をもっと聞きたかった
久しぶりの兄弟共演やったのにな

28 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:23:30.55 ID:dJf8IGiWM.net
不満をあえて言うならフュージョンが絡むたびいちいち失敗してデブ形態にするの全然面白くないからやめれって思う。特に今回はせっかく成長した悟天トランクスだったんだし成人ゴテンクスをカッコよく見せてほしかったわ

29 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:23:40.05 ID:xN/nGE+HM.net
日本は感動要素がないと受けない時代

30 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:24:20.50 ID:hK/D1iGD0.net
正直言ってあのケツ出しは幾ら何でもやり過ぎやと思ったわ
なんだかんだあの2人単体に戻ったら高校生ぐらいの年齢やぞ

31 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:26:52.79 ID:fRAHsBwV0.net
セルマックス完全体出さなかったのが失敗

32 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:27:23.04 ID:hK/D1iGD0.net
あとこの映画の全体的なイメージは

○ 悟飯はビーストへの覚醒シーンと最後の魔貫光殺砲が超迫力でカッコイイ
○ ピッコロも前半の仕事できる人ぶりに後半もリーダーシップと自己犠牲精神を発揮していてカッコイイ
○ パンちゃんも健気に頑張ってる姿がカワイイ
○ ガンマ2号も決死の特攻シーンが男気溢れていてカッコイイ
○ クリリンも気円斬と太陽拳を駆使した奮闘ぶりがカッコイイ
○ ベジータもストイックに頑張ってる姿が渋くてカッコイイ
× 悟空だけオツムの弱さ全開で駄目出しされまくっててカッコワルイ

ええ加減悟空をアホ扱いすんのやめーや
瞑想なんか原作でもやってたやろ

33 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:28:37.07 ID:hK/D1iGD0.net
>>31
もし完全体出すとしたら戦闘シーンだけでなくセリフとかも多くなるやろし
あの尺では足らんやろな
最低でも二時間くらいは必要

34 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:31:06.49 ID:dJf8IGiWM.net
ホンマなんでいつまでもカカロットを幼児退行させとくんやろうな?
原作のブウ編やなんなら第23回天下一武道会の時だってもっと凛としてて知性が感じられた大人だったよ

35 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:32:30.61 ID:hK/D1iGD0.net
何と言っても伊能さんの功績が大きいと思う
当初の鳥山案だとピッコロ単独メインだったところを悟飯も主役に加えることを進言した上に
超序盤で悟飯の老け顔をこの映画の童顔ボサボサ頭そして前髪垂らす通常の姿のデザインもこの人の影響が大きいとか
ファンが何を求めているかかなり理解が深いと思うよこの人は

伊能さんは次は悟天とトランクスをアップデートしますと明言しとったし楽しみや

36 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:33:30.03 ID:hK/D1iGD0.net
>>34
ベジータに的外れな説教垂れ取る所なんか
無邪気に戻ったっつーよりは脳が退化し過ぎて幼児化した認知症ジジイみたいで見とられんかった

37 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:34:20.58 ID:dJf8IGiWM.net
>>35
めちゃくちゃ有能やんけ!
今回の良いと思った部分全てこの人のおかげかよ

38 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:34:39.72 ID:hK/D1iGD0.net
>>34
セル編なんか自分で瞑想編み出してなかったっけ?
そんで瞑想を軽視した発言なんかホンマに認知症なったんかっておもうで

39 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:34:57.19 ID:t3rbwcPAM.net
>>35
めちゃくちゃ有能やんけ!
今回の良いと思った部分全てこの人の功績じゃないか

40 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:36:29.73 ID:hK/D1iGD0.net
>>37
伊能さんの良い所は超序盤みたいにキャラを貶す方向ではなくそのキャラのファンを喜ばせる方向へ行く所
マジで超シリーズはこの人に重要な所をずっと担当していて欲しいと心の底から思うわ

41 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:38:04.48 ID:hK/D1iGD0.net
Bixはんも悟飯の扱いが改善しただけでスーパーヒーローには価値があるとも
悟空の認知症をどーにかせんかいとも言うてはった
まさにワイの思いと同じでこの人には毎度共感しかないわ

42 :風吹けば名無し:2022/12/28(水) 00:39:22.43 ID:hK/D1iGD0.net
あとクリリンが気円斬で嫁はん救ったのはかっこよかったけど
クリリンよりずっと強いはずの嫁はんの18号の方はいまいち地味な活躍ぶりやったな

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200