2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイマーチ文系やけどマーチは高学歴っていう扱いでいいよな

1 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 18:55:48.04 ID:2kc8ntG70.net
だよな

2 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 18:56:46.99 ID:ssdlR8Rp0.net
因数分解できなくても入れる大学やん

3 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 18:56:57.51 ID:In/QpOr/0.net
わいくん大卒かよ
賢いんやね

4 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 18:57:56.60 ID:NFV8t0QC0.net
ええぞ
なんなら世間的にはニッコマでも高学歴や

5 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 18:58:58.99 ID:2kc8ntG70.net
>>4
ニッコマの上位学部も最近は勢いあるしな

6 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 19:01:14.39 ID:xeyai9b2a.net
自分から高学歴って言わなければセーフ

7 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 19:01:29.16 ID:2kc8ntG70.net
日東駒専は
大学生全体の中で上位25%
社会全体の中で上位16.5%

8 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 19:03:44.35 ID:In/QpOr/0.net
高学歴は高学歴で能力発揮しないと舌打ちされんだろ?
そっちのがきついぜ

9 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 19:11:41.04 ID:JkRmnQHt0.net
一体どんな人生歩んだらそんな発想になるんだ…
高学歴は早慶理系とせめて早稲田政経までだよね…?

10 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 19:14:17.80 ID:bm8QiCnJM.net
そういう考えで就活に臨むと詰む

11 :風吹けば名無し:2022/12/17(土) 19:15:10.00 ID:GEYAYx1y0.net
大卒は高学歴定期

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200