2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】DQ7エアプ「キーファは種泥棒だからクズ!きらい!」

1 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:00:47.45 ID:/jphZFixM.net
既プレイ勢「勝手に世界再生の使命を感じて自分から旅に出たのに王になりたくないから旅先の女のケツを追いかけて全てから逃げ出したクズ」

2 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:01:15.82 ID:X40bljRo0.net
ダーマの前にいなくなったからクズ

3 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:01:24.48 ID:8eyL/mfa0.net
そもそもレベル上げ終わる前に種食わすなや

4 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:01:51.42 ID:9cr3FsZr0.net
家族に別れの言葉も無しや

5 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:02:15.18 ID:BrWssW08M.net
病弱な妹に何一つ残してやらないからクズ

6 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:03:24.13 ID:helquTQ5d.net
種とか対して考えてなかったわ

7 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:03:39.40 ID:fl08orNyp.net
キーファってあのまま仲間におっても最終的にスタメンから外れそうよな

8 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:04:08.02 ID:1x/eyPtX0.net
種は主人公に使う派

9 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:04:20.50 ID:K60IBPy60.net
そういやナンバリングで種使った事無いわ

10 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:04:30.90 ID:r4MZjFgB0.net
妹悲しませたカス

11 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:04:38.35 ID:97Ukdjmla.net
経験値泥棒で落ち着く

12 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:04:55.56 ID:wx41njwb0.net
主人公にマリベルを押し付けて去ったクズ

13 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:05:36.74 ID:PH9zvpT/M.net
???「単なるワガママ」

14 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:06:48.02 ID:HiaOy4c70.net
いうほどキーファくわせんやろ

15 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:07:12.85 ID:MkW7TrtQ0.net
MP上がらんやつに種使うやつw

16 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:07:22.04 ID:HsRVZNk60.net
マリベルも肝心な中盤いなくなって終盤復帰後もろくに育ってないから使えないのは変わらん
ワイは使ったが

17 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:07:24.14 ID:MuXPLTT70.net
種泥棒でNTR厨のダブルクズな

18 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:07:36.53 ID:LdlITmfK0.net
アイラが引き継ぐから遠慮なく食わせろ🤗←コイツ

19 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:07:44.40 ID:gzukxCwh0.net
種使わん派だけど火炎斬り強かったからなぁ

20 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:07:51.26 ID:Vm5O0H5R0.net
若者のはずのなんJ民がDQ7の話?

21 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:07:52.71 ID:SSfq/dJk0.net
>>7
当時プレイしてた少年的にビジュアルは大事やったからな
その後仲間になるのが野生児と鼻の穴女剣士とじじい剣士やで
この三人の誰かがテリーやカミュみたいなイケメンだったら普通に忘れられてた

22 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:07:53.94 ID:oz+9aQjy0.net
【狂気】高校時代エンコーしまくってた女の現在...wwwwww.wwww
http://raozsa.logntw.com/79719/Wjqco0Zjl.html

23 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:08:07.78 ID:P2minCcZa.net
RTAでもない限り最終局面まで温存するやろ普通

24 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:08:10.19 ID:tyZPRlEU0.net
ポケモンならともかくオフのドラクエで種とか気にする必要ないよね。別に初見で最強キャラ育成するわけでもあるまいし

25 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:08:14.70 ID:AtlhxYr00.net
オルゴデミーラがキーファ説狂おしいほどすこ

26 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:08:29.58 ID:u7ataH2h0.net
ワイはダーマ難しいとは思いつつもキーファがいればとかいう発想は全くなかったわ
いないものはいないものとして特に思い出しもしなかったと思う

27 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:09:48.63 ID:1P9saSYaM.net
妹「兄はさよならも言わずにいなくなったりしない!!」

28 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:09:53.78 ID:WfZqd4lr0.net
王になりたくなかったんやろな
んで口実付けて逃げたんやわ自分はナバールの一族を守るって使命が出来て一族からももてはなされ最高な気分やったやろな

29 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:10:04.17 ID:bJRwCprn0.net
ドラクエって主人公以外に食わせる選択肢ある?

30 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:10:05.62 ID:X40bljRo0.net
>>27
なお

31 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:10:17.93 ID:0HO/0tFAd.net
7のキャラはとにかく魅力がない
ブスばっかり

32 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:10:22.82 ID:7Mstvwgq0.net
しんくうぎり覚える前に抜けるよね

33 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:10:30.78 ID:JlsVIWez0.net
こいつ抜けるせいで旅の大半が3人なのがね

34 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:11:24.26 ID:WjRH3W03M.net
>>31
メルビンええやろ
おっぱいえっちいし

35 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:11:27.18 ID:MkW7TrtQ0.net
チビ
ガイジ

キーファとリップスの間の子

なんやこのパーティー…

36 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:11:39.00 ID:JJfkNtnBH.net
ヘンリーで懲りたから主人公にしか使わんよ

37 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:12:10.93 ID:Mi7eWiVo0.net
ゲーム版のキーファはギリ許せてもカムイのキーファは絶対に許さん

38 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:12:12.44 ID:ryoSrvTIM.net
たいして強くない火炎切り連発して遅延するからきらい

39 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:12:36.32 ID:H8ewv3Eq0.net
セーブロードが簡単なくせに能力値ランダム上昇とか今ならクビにされそう

40 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:12:38.47 ID:7zekt/0ca.net
どんどん仲間と別れて行くドラクエやりたい

41 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:13:19.30 ID:Bi4pvSD10.net
全員プラチナキングにして飽きてやめた

42 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:13:42.55 ID:w7/c8UTj0.net
>>35
フォズが仲間になってればなあ

43 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:13:48.89 ID:0HO/0tFAd.net
>>40
ドラクエ4の逆パターンか

44 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:14:42.36 ID:0HO/0tFAd.net
仲間の種を貪り食って、自分の種はしっかり残してるクズ

45 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:15:22.52 ID:FWUdmfqR0.net
スクエニ公式「キーファは種泥棒!」

46 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:15:52.58 ID:8ZYUAfq6d.net
MP0の時点で察するやろ

47 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:16:11.79 ID:ahvAeyFy0.net
いうほどキーファに種使うか?
ワイいつでも種系は主人公に全部入れなんやけど

48 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:17:20.18 ID:LD3brfVUM.net
一週目の序盤からホイホイ種使わんわ
使うとしても主人公一択や
キーファの上位互換みたいなキャラが加入してたらどうすんねん

49 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:19:08.45 ID:LKQhmZzer.net
7のリメイクが魔物職やりやすいって聞いてダウンロードしようとしたけどレビューの同じダンジョンに4回も潜らされて辟易しましたみたいなの見て思いとどまった
7ってそういえばアホみたいにお使い長かったよなぁ…

50 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:19:44.49 ID:hYnzNTg80.net
一番力が高いキーファに使うのはしゃーないと思うわ
6ではハッサンに力の種つぎ込むのが正解やし

51 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:20:01.09 ID:nK1HYoy00.net
種なんてエリクサーと一緒で使ったことないわ

52 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:20:35.30 ID:7PIPn3fJd.net
キーファ抜ける前って主人公種使っても火力ないんよな
だからキーファに力の種使う被害が出た

53 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:20:47.63 ID:LD3brfVUM.net
>>50
リメイク版8とかヤンガスに種使うの愚策やろ

54 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:21:05.71 ID:r4MZjFgB0.net
まぁでもキーファに種使った奴ってキーファの事が気に入ってたからこそ許せないんとちゃうかな
ワイはお気に入りにつぎ込んでも抜けられた事無いから怒らんだけやし

55 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:21:09.41 ID:YdGJGa/6a.net
ハッサン枠よね?
そら抜けたら困るわ

56 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:21:15.50 ID:P00XHkk60.net
てす

57 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:21:20.95 ID:8bODqEcia.net
最後の石板は結構グッときたけどな

58 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:22:16.20 ID:/YAofqoaM.net
>>50
6からやってればハッサンポジだと思うよなぁ

59 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:22:54.09 ID:8bODqEcia.net
タイムパラドックスだかなんかわからんけど、キーファが過去に残ったらアレ歴史狂わへんの?
もし主人公たちと冒険に出なくても元々そうやったってこと?

60 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:23:20.10 ID:v5RXse8j0.net
やり逃げダイナミック決めて仲間続行しろよ
後でアイラに謝罪しておけばいいやろ

61 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:23:33.01 ID:ptTF0wa50.net
>>57
キーファ乙

62 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:23:58.00 ID:AtlhxYr00.net
>>59
歴史を狂わせていくのが7のストーリーや😎

63 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:25:50.88 ID:Bvvzub/Hd.net
もうキーファせめてオルゴデミーラであってくれ

64 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:27:05.26 ID:GtWdtzuG0.net
マリベルと付き合ってて捨てるど畜生

65 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:27:06.88 ID:Fi46T0wRM.net
こいつオルゴ・デミーラなんでしょ?

66 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:28:48.45 ID:RFVjwy7G0.net
やっぱメルビンよ

67 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:29:56.71 ID:7Mstvwgq0.net
>>63
妄想が過ぎるやろ

68 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:31:11.92 ID:nK1HYoy00.net
FFの低レベルで進めてステータスにブーストできる装備なりを手に入れてからレベル上げするのが正解みたいなのに比べたら・・・

69 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:32:16.01 ID:tB9wG9ah0.net
おもろかったけど何周もようせんわ
一周でお腹いっぱい

70 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:33:30.16 ID:ATlSB+Io0.net
>>23
手に入ったら即使うのが賢いよパラメータ1〜3の差が出るのって序盤くらいだからね
と言う理論的な考えを根底から覆したのがキーファだ

71 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:34:10.42 ID:vmt89EFT0.net
>>43
見限られし者たち

72 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:35:14.33 ID:AtlhxYr00.net
ククールこいつ裏切りそうやな、種はあげへんで!
カミュ?こいつ離脱しそうや種はあげへんで!

73 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:35:40.51 ID:wID7k/mM0.net
種?

74 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:37:14.59 ID:/cSMWPCS0.net
>>70
主人公以外に使うのは賢くないのでは🤔

75 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:38:33.55 ID:q3qfozIm0.net
王様と妹に報告するのつれえわ…

76 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:38:45.84 ID:nK1HYoy00.net
5でイラナイツたちを戦力にするのすこ

77 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:39:00.82 ID:zGYU/6Ej0.net
離脱の時期が悪いおじさん「離脱の時期が悪い」

78 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:39:42.58 ID:jQejzwYt0.net
ドラクエの種を深く考えて使ったことないわ
あんなもん誤差もいいとこだろ

79 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:40:30.72 ID:5YtUidD10.net
7てなんで極端に仲間絞ったんや?
5や6は馬車に預かり所に2軍3軍も組めたのに
容量の関係か?

80 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:41:28.24 ID:7ZHQU0Ta0.net
せめてダーマの後に抜けろ

81 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:42:46.94 ID:Oy95gCW+0.net
種は最後まで使わずコレクションしてるわ

82 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:43:03.51 ID:i8bmbAjU0.net
キーファの子孫のアイラがなんであんな無個性なの
おまけに8でゲルダにデザイン流用されてるどうでも良さだし

83 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:43:06.60 ID:8u+Xnlir0.net
キーファ抜けてからしばらく加入なしなのが悪い

84 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:43:09.07 ID:I8YGaIO40.net
7の主人公とかいうチンクルみたいな服のくせして歴代最強なやつ

85 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:43:10.12 ID:P00XHkk60.net
ドラクエで永久離脱があるなんて思わないよな

86 :風吹けば名無し:2022/12/11(日) 17:43:32.07 ID:LD3brfVUM.net
>>79
天空シリーズとは別モノ感を出したかったんやろうな

総レス数 86
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200