2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の日本、完全にuniverse25状態

1 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 03:56:02.49 ID:YWlrs1b30.net
universe25とはマウスを使った実験である
実験の目的は「天敵」のいない、ある意味「パラダイス」ともいえる環境では、動物はどうなるのだろうか?ということを調べるものでした。以下、結果の流れです。アメリカの科学者ジョン・カルフーン博士によるものです。1970年ころに行われたものだそうです。

■十分な量の食料と水と、広い生活空間を持つネズミ用の特別な空間「マウスのパラダイス」とでも言うべきものを作ったのだ。最初に4組のツガイのネズミを置いた。彼らはすぐに繁殖を開始し、その結果、マウスの人口は急増した。

■しかし、315日後には繁殖力が著しく低下し始めた。ネズミの数が600匹になると、ネズミの間に階層ができ、いわゆる「のけ者」が出現した。

■オスが心理的に "崩壊 "し始めた結果、大柄な個体は群れ全体を攻撃し始めた。その結果、メスたちは自分と子供を守ると言う本来の役割を捨てて、(テリトリーを守る社会的行動を取り始め、その過剰反応で)次々と若い個体に対し攻撃性を見せ始めた。

■時が経つにつれ、幼いマウスの死亡率は100%に達し、繁殖率はゼロになった。絶滅の危機に瀕したマウスの中には同性愛が観察され、同時に、餌が豊富にあるにもかかわらず共食いが増加した。

■実験開始から2年後、この「実験用天国」の最後の赤ちゃんが誕生した。1973年までには、「Universe 25」の全てのマウスが死んだ。

2 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 03:57:12.09 ID:0KKC5uLx0.net
つべの動画で見たがこれおもろいよな 

3 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 03:58:36.43 ID:YWlrs1b30.net
>>2
そうはならないやろ!がマジでなってるパターンよな

4 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 03:59:15.34 ID:1D5olHcb0.net
ひええ

5 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:00:38.52 ID:YWlrs1b30.net
詳細はかなり長いので調べて読んでくれ

6 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:01:08.59 ID:0KKC5uLx0.net
知らん人にものすごく簡単に説明すると
天敵を排除して安定した生活を供給されたマウスの群れはどうなるかって実験
結果的に人間と似た社会が作られるが全滅

まーじでおもろいから知らん人は調べて欲しいわ

7 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:01:35.71 ID:YWlrs1b30.net
オスの心理的崩壊、のけ者、メスが本来の役割を捨てる
このあたりが完全に今の日本

8 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:02:03.44 ID:kcakBs6i0.net
優秀なオスは積極的にケンカして早死して、繁殖に無気力な底辺オスばかり生き残って絶滅やったっけ?
まるでどこかの国のようやね🤔

9 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:03:05.91 ID:kbNTwATP0.net
近親相姦でキチガイになっただけやないの?

10 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:04:31.12 ID:QD1sMJ8N0.net
はえー

11 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:04:35.29 ID:OSo99UjA0.net
>>1
非課税世帯にお金ばらまいてるから淘汰されて行かんのよね

12 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:05:38.27 ID:YWlrs1b30.net
>>9
4組で開始だとなかなかならんやろ

13 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:06:25.07 ID:OSo99UjA0.net
>>8
底辺メスが底辺オスが仕事せんから
ストレスで暴れだして子供ねずみを殺しまくったんや

14 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:06:50.01 ID:E5np11q9a.net
Universe25にLoLとHitomiと仕事あったらワイの暮らしそのもので草

15 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:07:52.02 ID:1D5olHcb0.net
>>14
草生えすぎて草枯れる

16 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:08:06.92 ID:YWlrs1b30.net
もう少し詳細なのあったから貼る

17 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:08:23.24 ID:YWlrs1b30.net
ケージ内は彼らが住みやすいようにさまざまな工夫が施され、巣材は無限に供給された。最初8匹だったケージ内の「マウス人口」はねずみ算式に順調に増え続け、約7ヶ月後、親マウスは150匹子どもは470匹ほどに増加していた。

ところが、それ以降増え方はゆっくりとなりはじめ、マウスの行動パターンに予想外の不自然な変化が見られるようになる。

「Universe 25」のケージ内は、15匹のマウスを楽に収容できる巣作りスペースが256個用意されていた。ふつうに考えると、巣作りスペースそれぞれに平均して分布しそうなものだが、そうはならず、過疎地では13匹、最過密地域では約8倍の111匹の個体が窮屈に暮らしていた。

マウスはふつう一匹ずつ単独で活動するのだが、過密地域ではどういうわけか、同じ時刻に、皆いっせいにえさ場に行くようになった。1匹で食べているマウスの様子はどこか不安げで、やがて大勢で混み合っているえさ場に向かうようになる。

マウスは本来「テリトリー(なわばり)」をもっており、縄張り行動によって他の個体とのコミュニケーションをはかり、「規律」ある生活をするのだが、増加率が低下する頃から次第にテリトリーをもたないマウスがでてきた。

彼らのオスは、本来なら敬遠される床の中心部に非活動の「引きこもり」になって暮らすようになった。引きこもりマウスは積極的に他の個体と関わるのを避け、また他のマウスからも相手にされなくなったが、ときには他の仲間に対して悪質な攻撃を仕掛けることもあった。

また、テリトリーをもたないメスも、ふつう避けるはずの高いエリアに「引きこもり」状態となり、子どもをつくることもなく、ただただヒッキーとして暮らすようになった。

「引きこもり」以外のマウスはどうなっただろうか。
マウス社会では、通常テリトリーを守るのはオスの役割であり、子どもを守り育てるのはメスの役割である。ところが、この段階になるとメスがオスの役割を引き継ぐようになった。メスもテリトリーを守る社会的行動に出て、他の個体を攻撃するようになり、次第にその攻撃性が子どもにまで向かうようになってしまったのである。

子どもは母親から攻撃され、傷つき、本来の巣離れよりも早く巣を出ることを余儀なくされる。追い出された子どもは、多くの場合結局「引きこもり」マウスになってしまうのだった。

本来、メスは危険を察知すると子どもを守るための行動をとり、安全な場所へ子どもを運ぶものである。しかし、この社会発達段階の母マウスは、なぜか運んでいる途中で子どもを落としてしまったり、または子どもを無視して自分だけが移動したりするようになった。見捨てられた幼いマウスのほとんどはそのまま放棄され、最後には他のマウスに食べられてしまうのだった。

以上のような生育の異常だけではなく、妊娠率も下がり、また流産率が上がるなど、マウス全体の出生率が急激に低下していったのである。

「テリトリー」をもたないオスの行動は、ますます異常になっていった。マウス社会での求愛行動は決まっており、自然界のマウスはそのルールに従って行動する。オスのマウスは気に入ったメスがいると後を付いてゆき、メスが自分の巣に入ると、その入り口付近で求愛行動をとりながらメスが出てくるのを待つ。

ところが求愛ルールを無視したオスが増え始め、メスが巣に入るとその後を付いて一緒に入ってしまうというストーカーマウスが登場する。また、成熟していないメスに交尾行動をとったり、オスに交尾行動をとる異常なマウスも出現し始める。

そして560日が経ったとき、突然のようにマウス人口増加が止まる。乳児の死亡率は急増し、社会の高齢化が急速に進むなか、とうとう600日目に出生の数を死亡数が上回る。920日目に最後の妊娠が確認されたが生まれることはなかった。そして、その後も生き延びた高齢化したマウス122匹(メス100、オス22)は、1780日目に最後のオスが死亡し、あとは滅亡を待つばかりとなる

18 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:10:56.47 ID:kcakBs6i0.net
これも都市伝説みたいなもんで、本当にこんな実験があったのか定かじゃないんやなかったっけ?

19 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:13:46.02 ID:OSo99UjA0.net
日本って無駄に結果の平等を推進するから淘汰が無いという意味では底辺マウスの楽園や

20 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:16:12.62 ID:YWlrs1b30.net
ゲイやロリコンが堂々とSNSで性癖発信したり子供がギャン泣きしてるの聞こえる女配信者とかまさに今の日本そのものだよな

21 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:16:21.77 ID:03K3Ds9c0.net
まあスッって全滅するのが1番幸せかもな

22 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:17:25.98 ID:QjXcKBdJ0.net
狭いところに数が増えてストレス感じたんやろ東京一極集中化と重なる

ネズミは数が増えれば自殺する動物として有名だしな

23 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 04:20:15.24 ID:YWlrs1b30.net
>>22
実験スペースは3000匹以上収容可能
巣作りスペースは200以上とのことだから
衰退を始めたマウス人口を見るとそうでもないんよな

総レス数 23
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★