2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけ吉村家ってそこまで美味い訳でもなくね?

1 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:30:46.79 ID:8e19HFCq0.net
豚骨感が足りないんだよなぁ

2 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:31:20.73 ID:8e19HFCq0.net
数時間並ぶほどではない
炙りモモチャーシューは美味いが

3 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:32:03.17 ID:p0K2pDUFM.net
そんな並ぶんか。松壱屋でいいや

4 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:32:34.03 ID:nTcCzEUD0.net
吉村家なんか酸っぱくない?
あんま好きやない

5 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:33:37.42 ID:8e19HFCq0.net
>>3
1時間以上は絶対並ぶ

6 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:34:23.25 ID:8e19HFCq0.net
>>4
かえしの味が強すぎるんかな
ワイは豚骨強めの武蔵家のほうが好きやわ

7 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:34:58.96 ID:nTcCzEUD0.net
ワイが横向いてる好きに逆隣のやつが酢入れたんじゃないかってくらい酸っぱいときある

8 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:35:13.26 ID:LkT/Lyaf0.net
食ったことないから分からんけど、町田商店や魂心家とどっちが美味しい?

9 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:35:38.13 ID:nTcCzEUD0.net
>>6
吉村家でつかってるかえしのせいか

10 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:37:52.83 ID:8e19HFCq0.net
>>8
ぶっちゃけ好みやとは思う
町田商店は油がキツくて嫌いだから個人的に
武蔵家>吉村家>町田商店
やな

11 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:38:54.53 ID:N6b57ZX+d.net
いうほどあのスープご飯と合わないよな
なんていうか想像通りなんだわ
ご飯にあのスープをかけた味がする
みんなご飯と合わせてるから自分も頼まないといけないみたいな風潮あるやろ

12 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:39:36.59 ID:DCTNVbPT0.net
吉村元祖の近くの杉田家ってとこがあまりのうまさに驚いたの覚えてるわ

13 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:40:02.93 ID:8e19HFCq0.net
>>11
ワイはスープかけない派や
普通にきゅうりのキューちゃんで食う

14 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:40:06.56 ID:OgpAdbBw0.net
そもそも家系ラーメン自体が大して旨いと思わん

はまっ子は怒りそうだが

15 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:40:50.45 ID:8e19HFCq0.net
>>12
杉田家って直系だっけ?行ったことないけど行ってみようかな

16 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:41:53.77 ID:OlpjnBBr0.net
牛丼チェーンの名かならダントツやわ

17 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:42:31.89 ID:8e19HFCq0.net
>>14
ワイも並んでまで食いたいものではないな
さっと腹満たしたい時に行く

18 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:42:51.78 ID:JRAb84Ged.net
武蔵家の評価が高いのがワイは一番理解できない

19 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:43:48.34 ID:OlpjnBBr0.net
吉野家じゃねえのかよ!

20 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:44:05.65 ID:8e19HFCq0.net
>>18
好みやろ
武蔵家みたいな東京系の豚骨強めが好きか、吉村家みたいな横浜系の醤油強めが好きかで分かれるイメージ

21 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:44:12.06 ID:N6b57ZX+d.net
スープにご飯って最初は期待してたんやけどな
他のラーメンでそういう食べ方するのってあんまないし 

22 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:44:47.12 ID:/5y9cCvY0.net
家系の元祖やっけ?

23 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:46:01.85 ID:8e19HFCq0.net
>>22
せやね

24 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:51:03.37 ID:DCTNVbPT0.net
https://i.imgur.com/2u4JSYW.png

25 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:52:05.94 ID:zcxojfEUd.net
いや美味かったが

26 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:53:30.35 ID:8e19HFCq0.net
>>25
いや美味いっちゃ美味いけど2時間も並ぶ程ではなかったなって
後はワイの好みと違った

27 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:54:55.29 ID:hSc9jItS0.net
ワイはせんだいが一番好き

28 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:55:21.41 ID:s45/jSJo0.net
松屋の方が美味い😡

29 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:56:52.23 ID:++8m+l190.net
ラーメンショップでええやん?

30 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:57:07.34 ID:c/yo3F2d0.net
吉村家だったら鶴屋町の方の鶴一家行った方がいいぞ
並ばんしうめぇ

31 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 16:58:13.44 ID:zcxojfEUd.net
>>26
ラーメンって最終好みだもんな
俺も他の美味いって評判のとこダメだったりするし

32 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:02:19.42 ID:edaRfl5L0.net
ワイは直系の醤油感もあるラーメン好きやから東京が武道家武蔵家系ばっかなのが辛い

33 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:03:26.66 ID:YaSNcY8BM.net
食ったことないから知らんが杉田家と武蔵家は美味い

34 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:03:42.53 ID:j2mAHANKM.net
>>29
うまいラーメンショップか?????

確かに旨いよな

35 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:04:12.29 ID:DCTNVbPT0.net
https://i.imgur.com/no5LGxF.png

36 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:04:55.47 ID:o6XflhfEM.net
カップ麺元祖のカップヌードルが言うほど旨くないのと一緒や

37 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:05:59.06 ID:DCTNVbPT0.net
>>30
あった、壱系だ

38 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:06:29.55 ID:p0K2pDUFM.net
なんか吉村家のすぐ側のとこのが美味いとか聞いた

39 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:06:56.92 ID:DCTNVbPT0.net
武蔵屋はオリジナルのたかさご家のれんなんだな

40 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:07:29.39 ID:+x68/texd.net
ワイも吉村だめやわ
もっと美味い家系他にある

41 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:07:49.83 ID:DCTNVbPT0.net
>>15
たしか分岐のいち号店、1番弟子

42 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:08:15.09 ID:nTcCzEUD0.net
>>38
まさかゴル麺か?

43 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:09:07.29 ID:DCTNVbPT0.net
>>35
あー、言われてみればワイ壱系にいっぱい好きなのあるわ、ワイは壱派やった

44 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:09:57.44 ID:p0K2pDUFM.net
>>42
わからん🤔
昨日藤沢の松壱屋本店いってきたけど美味かった

45 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:10:31.25 ID:nTcCzEUD0.net
ゴル入ったことないんやが上の表に乗ってて壱系やったんか…二郎系かとおもってた

46 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:10:51.81 ID:+x68/texd.net
壱系は壱八だけは糞まずい

47 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:11:21.75 ID:NuhcTfBW0.net
吉村家で1時間並んだ事ねーわ

椅子に座れる範囲なら15分待ちやし大体30分待たずに食えるやん

48 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:13:05.27 ID:fQLrtkVJ0.net
>>30
最近迷走してる

49 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:21:16.78 ID:c/yo3F2d0.net
>>48
そうなんか?
最近行ってへんからわからんわ

50 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:26:45.47 ID:p0K2pDUFM.net
大船の壱六屋なんか微妙になった気がする

51 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 17:29:13.20 ID:hker9IECH.net
ラーショは太麺じゃないんよな

総レス数 51
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200