2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国の主要都市「北京」「重慶」「南京」「大連」あとひとつは?

1 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:26:11.24 ID:UcUlf4zl0.net
成都、天津は違う気がする

2 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:26:41.44 ID:XJVzS9on0.net
京城

3 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:27:09.89 ID:1vBVkwWm0.net
香港

4 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:27:36.22 ID:AbJfCSfAH.net
上海がないとか

5 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:27:50.44 ID:UcUlf4zl0.net
>>2京城は朝鮮総督府

6 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:28:06.70 ID:XVysKZGpd.net
北京上海深圳広州

7 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:28:25.71 ID:UcUlf4zl0.net
>>4
入れ忘れだったごめん

8 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:28:49.16 ID:fKoLhwAZa.net
東京やろ?

9 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:29:06.95 ID:RZvyNax60.net
長安

10 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:29:49.97 ID:UcUlf4zl0.net
>>8中国にはないで

11 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:30:20.58 ID:4Ojn2dfs0.net
洛陽

12 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:31:33.68 ID:KxNdsH2QH.net
台湾

13 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:31:50.28 ID:zbKMBI6Er.net
台北

14 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:32:00.28 ID:UcUlf4zl0.net
>>12
都市ではない

15 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:32:06.51 ID:MGq07zIq0.net
長安

16 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:32:30.89 ID:OWbTV77QM.net
成都と重慶ってほぼ同じかと思ってた

17 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:32:37.42 ID:NrFttnzba.net
深圳やろ

18 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:33:24.55 ID:qiaL5Ig2d.net
香港
深圳

19 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:33:27.39 ID:12zkTtykd.net
武漢

20 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:33:44.28 ID:R7RUZYyG0.net
チベット

21 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:34:04.99 ID:+pBMu/+z0.net
深圳だろ

22 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:36:30.00 ID:oWac3w3GH.net
洛陽

23 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:36:39.53 ID:HzIdrAXU0.net
武漢ウイルス

24 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:36:48.17 ID:oWac3w3GH.net
長安

25 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:37:05.27 ID:qiaL5Ig2d.net
中国の都市に張り合える日本の都市が東京と大阪だけっていう悲しさ

26 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:38:17.11 ID:Yu4gc/qr0.net
上海がない定期

27 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:38:51.50 ID:fKoLhwAZa.net
>>25
張り合えてますかねぇ?

28 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:39:04.61 ID:d31JlLqna.net
>>25
国土が四川省と同じくらいの島にしちゃようやっとる

29 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:39:11.97 ID:7CQlhimid.net
上海 広州

>>25
2つあるだけまし。複数あるのは日本とアメリカぐらい

30 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:39:57.65 ID:08TvGJUX0.net
普通は上から上げるなら上海北京広州やぞ
最近は深圳のノビが半端ないらしい

31 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:41:02.63 ID:Yu4gc/qr0.net
今の都市規模なら北京上海広州深圳
戦前なら北京南京瀋陽大連重慶

32 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:42:16.55 ID:U53EziXAH.net
トンキン!

33 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:43:28.47 ID:dVa/T9NnH.net
歴史込みやとどうなるんや

34 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:43:33.11 ID:3fL/GRja0.net
ちちはる
はるぴん

35 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:45:19.16 ID:3fL/GRja0.net
台北

36 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:46:19.23 ID:FDO+odk00.net
>>29
人口でいえば
ブラジル、ベトナム インド パキスタン ナイジェリア エジプト 
パッと思いつくだけでもこのくらいありますが?
 

37 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:46:53.18 ID:SBgwAN1C0.net
上海…

38 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:49:26.75 ID:eCiZP66KM.net
成都と許昌やろ

39 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:50:01.95 ID:UcUlf4zl0.net
>>36
ブラジル:サンパウロ、リオデジャネイロ
ベトナム:ハノイ、ホーチミン
インド:ニューデリー、ムンバイ、コルカタ
パキスタン:カラチ・イスラマバード
ナイジェリア:ラゴス、アブジャ
エジプト:カイロ、アレクサンドリア

あとはロシア、韓国、南ア、サウジ、トルコ

40 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:50:46.15 ID:usWTs21GM.net
四川やろ…

41 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:50:48.99 ID:IrnIlWlp0.net
広州がないっておかしいだろ

42 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:52:25.90 ID:7CQlhimid.net
>>36
でもそれらが世界的都市かと言えば違うでしょ?

アメリカ ワシントン、ニューヨーク
日本 東京、大阪
中国 北京、上海
その他 首都かそれに変わる最大都市。2都市はない

人口だけならアジアの独壇場。日本だって100万都市だけで10はあるでしょ

43 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:52:31.14 ID:tVDfLpqmM.net
深圳定期

44 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:53:14.07 ID:IrnIlWlp0.net
上海・北京・深セン・重慶・広州・成都・天津

これが中国七大都市

45 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:53:38.97 ID:UcUlf4zl0.net
>>42
ロスは違うのか?

46 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:54:08.49 ID:f/DlJVmZ0.net
名古屋市

47 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:54:31.57 ID:UcUlf4zl0.net
>>46
中国の話してるんや

48 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:55:34.65 ID:XkBFdVXpa.net
湖南

49 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:56:09.78 ID:7CQlhimid.net
>>45
入れようか迷った。ロサンゼルス入れると、じゃあ名古屋も、広州も、等増えすぎるから削った

50 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:56:20.11 ID:5lirNvxm0.net
支那の都市とか知らんわ

51 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:56:56.56 ID:6Ea6XAwBH.net
第六位の天津ですら東京都の人口超えてるからな

52 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:57:48.96 ID:UcUlf4zl0.net
>>51
都市圏なら東京の圧勝やで

53 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:59:03.91 ID:7CQlhimid.net
ロサンゼルスは西海岸だから、大西洋欧米人の感覚だと成り上がり都市。よって東海岸の都市群よりは格下に見られてる

54 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 13:59:33.66 ID:UcUlf4zl0.net
>>53
はえー、サンガツ

55 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:02:24.82 ID:XkBFdVXpa.net
>>53
西海岸って言葉みるとあいつが頭に浮かんでくる

56 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:03:21.87 ID:n8+ruM3ga.net
西安っていま長安なの?

57 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:04:11.97 ID:UcUlf4zl0.net
>>56


58 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:04:19.32 ID:6Ea6XAwBH.net
今出回ってるデジタルガジェットってだいたい深圳産やろ

59 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:04:52.51 ID:n8+ruM3ga.net
>>57
長安ってレス見たからさ
厳密には位置が微妙に違うのも把握してる

60 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:05:48.06 ID:ijejHvPjH.net
大連っていうほど中心都市か?

61 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:06:21.07 ID:D4oXN7I2H.net
洛陽

62 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:07:56.18 ID:XLevdLwPH.net
梁家河

63 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:10:19.44 ID:ACb9tKL+0.net
深センは?

64 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:10:47.39 ID:YTTN/rwo0.net
大連は日本語通じるから旅行するのええとこやで

65 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:13:26.69 ID:wOwjRmyk0.net
イッチ無能で草

66 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:17:55.60 ID:2Cu7JKUmr.net
南京ってそんなに都会か?

67 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:18:09.99 ID:R1UDfdQz0.net
蜀って大都市あんの?

68 :風吹けば名無し:2022/08/25(木) 14:22:54.42 ID:IrnIlWlp0.net
>>67
成都

総レス数 68
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200