2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクのマフラー交換するんだけど

1 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:19:00.72 ID:ZKR3NB4o0.net
ガスケットって特に買わなくても良いよね?
スリップオンやけど

2 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:21:24.13 ID:ZKR3NB4o0.net
初めての交換だからちょっと不安だ

3 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:23:05.37 ID:Jyl7SrMt0.net
木工ボンドでええじゃろ

4 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:24:16.94 ID:ZKR3NB4o0.net
>>3
ドッロドロに溶けそうやな

5 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:26:05.59 ID:ZKR3NB4o0.net
ガスケットいらんって書いてあるとこも多いからとりあえず無しのままいくわ

6 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:28:04.66 ID:Z0TbwyDw0.net
古いと必ずいる

7 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:28:44.62 ID:ZKR3NB4o0.net
>>6
10年そこらのバイクだから古くはないかな
流石に前世紀のバイクなら要るかもしれんけど

8 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:29:11.52 ID:7i9U/MIj0.net
排ガスモクモクで草

9 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:30:38.73 ID:ZKR3NB4o0.net
>>8
漏れてるならプスプスやろ
排気ガスだけならそこらじゅうの車がモクモクしとるぞ

10 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:32:40.93 ID:ZKR3NB4o0.net
さすがにメカに強い人はいないか

11 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:33:29.11 ID:usRI56+6M.net
>>5
ネットの書き込み信じて無しで交換しようとしたら結局必要やって純正マフラーつけ直して買いに行ったことあるから買えるなら買っとけ

12 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:33:43.36 ID:OKKZH9l40.net
挿し込みならガスケット自体入って無いし突き合わせでもテールのガスケットくらいなら使い回せる

ガチ新品推奨はシリンダーのガスケットや

13 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:34:25.37 ID:ZKR3NB4o0.net
>>11
ま?ちなみになに乗っててそうなったんや?

14 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:34:59.09 ID:+FL3gramM.net
漏れそう

15 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:35:13.10 ID:ZKR3NB4o0.net
>>12
挿し込み型のスリップオンやね~
シリンダーいうとエキパイとかそっち?

16 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:35:34.54 ID:usRI56+6M.net
>>13
19年式ninja400や
20年にヨシムラSOに交換しようとしたら既存のガスケットやとハマらんかったわ

17 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:35:55.85 ID:ZKR3NB4o0.net
>>14
漏れたらつけ直すし、そもそもバイクそんな乗らんからすぐ乗れなくても大丈夫

18 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:37:34.18 ID:ZKR3NB4o0.net
>>16
まじ?その中忍結構新しいのにそんなことあるんか
足はバイクだけでもないからいざというときは買いにいくわ

19 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 14:38:21.01 ID:OKKZH9l40.net
キッズが根っこのガスケット使い回して排気漏れしてアホほど増し締めしてスタットボルト折って「タダで治してください!!!」って泣きついてくるのが長期休暇のバイク屋風物詩

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200