2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生やが日雇いバイトしてもええか?

1 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:13:52.95 ID:eHGcYbUA0.net
暇やけど怖いんや

2 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:14:45.61 ID:eHGcYbUA0.net
どうなん?

3 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:14:46.58 ID:vUtp6iYGa.net
やればええやろ
レス乞食せなそんなことも決められないのか

4 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:15:43.63 ID:Ok3TKxDq0.net
グエンばっかやで
配信者とかでどっかに話しのネタにするならありやけどそうでもなきゃ割に合わん

5 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:16:02.06 ID:eHGcYbUA0.net
>>4
ワイ免許取りたいんや

6 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:16:17.42 ID:eHGcYbUA0.net
>>3
なんj無しには生きていけない

7 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:16:47.51 ID:6ZmCyK3Ga.net
これ興味あるから教えてくれ
どこから申し込めばええんや?

8 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:16:59.64 ID:HFWZ8dl7a.net
やっとけ

9 :風吹けば名無し :2022/08/03(水) 19:17:18.57 ID:Y74eaVhQp.net
金が欲しいだけならご勝手にどうぞやが、ずっと続けるならもっと就活で使えそうなのにしたら?

10 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:17:20.55 ID:6ZmCyK3Ga.net
>>4
東京ドームのチケット販売的なのじゃないん?
知らんけど

11 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:17:32.21 ID:eHGcYbUA0.net
>>7
短期バイト掲載してるサイトあるやん

12 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:18:02.20 ID:eHGcYbUA0.net
>>9
とりあえず7万欲しい

13 :風吹けば名無し :2022/08/03(水) 19:18:37.45 ID:Y74eaVhQp.net
>>7
日雇いとかでググればええやん、いくらでも出てくるで
手ぐすね引いて待っとるで人手を

14 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:19:01.04 ID:6ZmCyK3Ga.net
めっちゃ嫌なことあってもその一日で終わりってすげぇ気楽そうよな
わい長期のバイトもやってるけどめっちゃ苦痛や

15 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:20:01.67 ID:5A/r5MTEp.net
日雇いって履歴書とか面接とかどうするん?

16 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:20:13.20 ID:6ZmCyK3Ga.net
タイミーとかでええんか?
怪しいサイトではやりたくない😨

ここなら、テレビcm売ってるし大丈夫か?

17 :風吹けば名無し :2022/08/03(水) 19:22:51.04 ID:Y74eaVhQp.net
>>12
なら止めはせん
まぁ1日ピンポイントで入れるのがオススメやと、とりあえず8時間続く虚無に耐性があるか、職場はクソじゃないか試した方がええ

18 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:23:25.84 ID:BT8gxRmua.net
バイトルってアプリに登録して希望の条件とか入力しとけば毎日うっとおしいくらい企業からスカウトの連絡来るぞ

19 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:24:17.71 ID:Wgy7ytbr0.net
足元見られてこき使われるで
まあ社会の底辺を体感するために一回だけは言っとけ
そのあといろんなことに感謝できる

20 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:25:36.28 ID:l75yA+WW0.net
ビビりすぎやろ
ワイは初めての単発は熱々クッキー工場やったで🍪

21 :風吹けば名無し :2022/08/03(水) 19:28:49.77 ID:Y74eaVhQp.net
>>20
別にそこまでってほどじゃないよな
接客業のクソ客対応がクソ上司対応に変わるだけや
業務内容はそこまでキツく感じたことないわ

22 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:30:28.78 ID:DKY9ytWE0.net
日雇い派遣って良さそうやけどな
クソ客やクソ上司に当たっても普通にクソ対応しても一日で終わりやしよさそうやん

23 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 19:32:31.30 ID:SuGzskNqd.net
倉庫はおすすめしないぞ
作業は楽だけど頭おかしい人多いから

24 :風吹けば名無し :2022/08/03(水) 19:34:41.57 ID:Y74eaVhQp.net
>>23
職場次第やで、無印良品は先輩クソ優しくて食堂あってビビった
Amazon倉庫はどこで聞いても大体クソって噂
大手通販・アパレル〜って言葉には要注意や

25 :風吹けば名無し :2022/08/03(水) 19:36:05.53 ID:Y74eaVhQp.net
>>22
実際そうやで、上司に黙って従っておけばいいし何も考えなくていい
コミュ力が音を立てて崩れていくけど

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200