2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2001年宇宙の旅って面白い?

1 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:09:36.52 ID:X6ytQplh0.net
なんか面白いSF映画みたい

2 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:10:57.22 ID:w++AxXCn0.net
オムニバスみたいなもんと思って見れば

3 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:11:27.48 ID:514j4cDT0.net
もうさすがに古くさい

4 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:12:07.89 ID:kh+pKJad0.net
父親が観て寝てた
ワイは好き

5 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:12:17.66 ID:c/ux2kjF0.net
古典ということを踏まえた上で小説版先に読んでたら面白い

6 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:13:01.94 ID:ueltSaPU0.net
曲がいい

7 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:13:46.43 ID:ztlJ1GCF0.net
何回見ても途中で寝るからどんな内容かわからん

8 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:14:31.05 ID:rg9hkJa30.net
ゴミ

9 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:14:36.33 ID:kh+pKJad0.net
>>6
リゲティの作品集買ってもうたわ

10 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:14:50.09 ID:g5vSJb9a0.net
あんなもん時間の無駄やぞ

11 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:14:59.39 ID:1EtOHeU8r.net
爆音大画面で見るなら死ぬほど面白い
環境がないならつまらんと思う
爆音大画面、これが必須

12 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:16:47.75 ID:RumdditXM.net
見たけどつまらんかった
当時は良かったんやろうけど

13 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:18:42.79 ID:2x07v24Ba.net
宇宙モノでアレを越える映画はまだ無いな
最後のほうはちょっと難解やけど観た人それぞれの受け取り方に任せるわ みたいな感じに作ったんちゃうかな
ミステリーとしても上出来な仕上がりと思うで

14 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:20:30.54 ID:2upYyPK/a.net
でけー赤ちゃんの気味悪さを拝むために見るもんや

15 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:22:13.84 ID:9dhfBHCl0.net
最後の方はドラッグ用の映像として需要がありそう

16 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:24:14.14 ID:Dv3ErEK20.net
何も考えずにボーっと観てると面白い

17 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:24:23.44 ID:N1RrWWXmM.net
ハチャトゥリアンのガイーヌ聴くだけで例えようもない寂寞感に襲われるわ

18 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:24:25.14 ID:EH2JGLnE0.net
面白くはない、あくまでアート作品

19 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:26:08.86 ID:N1RrWWXmM.net
>>11
ワイ、シネラマで観られて良かったわ

20 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:30:33.98 ID:KeAzYSew0.net
エヴァ好きとかなら興味わくんやない?

21 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:30:59.06 ID:Nt8X4+8H0.net
99%が寝る

22 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 14:38:55.12 ID:pgLFijAE0.net
変なものが好きならおすすめ

総レス数 22
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200