2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

switchって寝ながらやるのキツくね?

1 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:39:34.77 ID:TAPk/U7L0.net
長時間のプレイきつい

2 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:40:44.19 ID:IklhND2t0.net
腕疲れるやろ
TVモードでしかやらんわ

3 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:41:45.33 ID:xTiTTl4J0.net
慣れる

4 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:42:17.29 ID:TAPk/U7L0.net
>>2
ワイはテレビ持ってないんやけど
テレビの画面に繋いでやってるんか?

5 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:42:43.29 ID:CZkI3f7G0.net
マリカーやってるときとか結構きついよ

6 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:43:14.65 ID:BlFfph4Ja.net
タブレットアームで固定すれば寝転びながらできるぞ

7 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:43:33.71 ID:IklhND2t0.net
>>4
せや
PC用モニタやけどな

8 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:45:29.71 ID:TAPk/U7L0.net
>>7
PC用のモニタとして
テレビの画面を使ってるってことか?

9 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:46:34.76 ID:D7WGeudP0.net
アーム買え
iPadも付けれるしマジでヤバいぞ

10 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:47:29.17 ID:TAPk/U7L0.net
>>9
アームってベッドなければつけられないだろ?ワイベッドじゃないんや

11 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:48:04.09 ID:IklhND2t0.net
>>8
PC用モニタにSwitch繋いでんだよ
分かるやろ

12 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:48:05.45 ID:CZkI3f7G0.net
ワイもPCでTVモードとなんJを行き来してるわ

13 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:48:38.25 ID:D7WGeudP0.net
>>10
残念や…
でもなんならベッドを買うまでの価値はあるで

14 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:49:01.14 ID:CvM2jCU3a.net
>>11
アームをベッドじゃないと使えないと思ってるあたりほんまモンや

15 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:49:31.30 ID:D7WGeudP0.net
アームはマジで人間として終わる
iPadでアニメや映画を見てSwitchでゲームをプレイする
快適すぎて一生寝たきりやで

16 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:50:41.19 ID:TAPk/U7L0.net
>>11
なるほど
だったら質問したいことがあるんやけど…
PCのモニタでswitchやるためには何円ぐらい必要なんや?

17 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:51:06.04 ID:D7WGeudP0.net
Switchの携帯モードテレビモードってシンプルだけどマジで革命だよな
小さい分スペック上げづらいのはあるやろうけどホンマ便利や

18 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:54:19.98 ID:CZkI3f7G0.net
>>16
いや普通のSwitchでできるぞ パソコンさえあれば

19 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:57:08.73 ID:TAPk/U7L0.net
>>18
ワイ持ってるのは
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド ってやつや
アマゾンで買った

PCのモニターでswitchやるためには
何が必要なんや?

20 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:57:58.25 ID:D7WGeudP0.net
>>19
あとはPCのモニターさえあればできるよ
テレビでもいいよ

21 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 05:58:42.80 .net
ロジのやっすいのでいいからミニジャックから取れるスピーカーあると化けるで

22 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:01:18.46 ID:TAPk/U7L0.net
>>20
もうすでにPC用のモニターはあるんやけど
どうやってやるんや?USBでPCとswitchを繋ぐとかか?

23 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:02:03.13 .net
ドックの中にHDMI出力あるやろ

24 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:02:14.14 ID:D7WGeudP0.net
>>22
SwitchのドックとモニターをHDMIケーブルで繋げ

25 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:03:55.57 ID:b2hJLpIK0.net
>>17
コントローラーが分離できるってのがまた発明よな
PSPはその辺で失敗してたから凄いわ

26 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:06:39.68 ID:TAPk/U7L0.net
>>24
うおおお!??!!??
これってそういう用途のために使われるものだったんか!!!!!
ただのスタンドかと思ってたよ!!!!!

27 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:07:44.10 ID:D7WGeudP0.net
>>25
分離できるとかなり自由度上がるからな
アームにSwitch固定して寝た状態でできるの神すぎる

28 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:07:55.22 ID:D7WGeudP0.net
>>26


29 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:08:30.00 ID:b2hJLpIK0.net
>>26
ガイジ演じるのやめな~?

30 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:08:43.24 ID:t3upUIv40.net
寝ながらゲームとかアニメって楽そうだけど眠くならん?

31 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:09:40.13 ID:D7WGeudP0.net
>>30
むしろ意外と集中できる
電気消すと映画館みたいや…w

32 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:14:07.03 ID:TAPk/U7L0.net
>>28
マジでありがとう!
何かしらの別途でインターフェイスを購入しなければPCモニターでswitchをプレイすることは不可能だと思っていた…
本当にマジでありがとう
今までずっと3か月ぐらい勘違いしてたわ

33 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:20:37.44 ID:lmawaU8up.net
首のヘルニアになりそう

34 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:22:17.02 ID:MzptXaNGF.net
テレビでSwitch知らない民いてびっくりした

35 :凮吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:23:09.49 ID:35er+Jn90.net
すげーなこいつ
生きづらそう

36 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:23:34.25 ID:9rgXo8l20.net
みんなの気持ちはよく分かるけど多分一般人ってイッチみたいなのばっかりやと思うで

37 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:24:49.47 ID:l05X+8QJ0.net
立てながらニコニコ流しとる

38 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:25:17.34 ID:TAPk/U7L0.net
>>36
説明書読まないワイが悪いんや

39 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:25:47.72 ID:GPuOiu9na.net
小学生やんけ

40 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:26:21.22 ID:iWHH2+dn0.net
Ah-Ga-Gai-No-Gai♪ 🎶
~😄~┗🤣┓┏😆┛🎶
┏┻┓_┏┻┓_┏┻┓

41 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:26:38.27 ID:b2hJLpIK0.net
>>36
そんなわけないやろ

42 :風吹けば名無し:2022/08/03(水) 06:31:05.43 ID:RZx8UkPm0.net
スマホでも危ない

総レス数 42
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200