2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ23卒、ついに会社に応募する!

1 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:43:42.91 ID:RN+aiscVa.net
これからどうなるんやろ...

2 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:44:36.26 ID:MqsJd6zkM.net
ワイは第二新卒枠狙うことにしたで

3 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:45:14.00 ID:RN+aiscVa.net
>>2
そうなん?
まだこれからやろ!

4 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:45:33.63 ID:RN+aiscVa.net
エントリーシート出したら電話かかってくるんかな
電話コワイコワイや

5 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:45:47.70 ID:bWhSptC40.net
明日面接や怖いわ

6 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:46:07.93 ID:NEyUXPT7d.net
ようやっとる

7 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:46:28.21 ID:RN+aiscVa.net
オンライン面接らしいわ!

8 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:46:41.71 ID:RN+aiscVa.net
電話の受け答えとかうまくできんのやけど

9 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:46:55.74 ID:RN+aiscVa.net
>>5
適当にいこうや!

10 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:46:58.99 ID:zrPY6w8Kd.net
8月かぁ…

11 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:47:07.35 ID:RN+aiscVa.net
>>6
この言葉好きやわ

12 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:47:13.57 ID:RN+aiscVa.net
>>10
ん?

13 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:47:25.56 ID:MqsJd6zkM.net
>>3
もう残りカスしかないやろ

14 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:47:48.99 ID:RN+aiscVa.net
>>13
どこでもよくね?

15 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:47:49.47 ID:Jc5W/TbN0.net
大手はもう無理やな

16 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:48:03.46 ID:RN+aiscVa.net
>>15
とりあえず会社員ごっこしてみたいんや

17 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:49:25.74 ID:RN+aiscVa.net
23卒おらんのか~

18 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:49:31.44 ID:zrPY6w8Kd.net
どうせ親が太いから適当に仕事体験してやめててニート、ワイはゲームだけできれば幸せなんや…
とか言い出すアレでしょ?

19 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:49:40.56 ID:+CJQqji40.net
ワイは3月からガチってたのに未だに内定無しや
仲良くしようや

20 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:49:54.12 ID:CLQuwrGs0.net
周りに友達いないんやろか

21 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:50:22.32 ID:RN+aiscVa.net
>>18
せやね

22 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:50:28.55 ID:RN+aiscVa.net
>>19
がんばろな!

23 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:50:33.36 ID:RN+aiscVa.net
>>20
おるでー

24 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:50:39.75 ID:RN+aiscVa.net
お遊びや

25 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:50:45.91 ID:mgRBFVY5p.net
23卒やけど今からでもいけるんか?

26 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:50:54.57 ID:nLpOubo/0.net
8月とかブラック中小しか残ってないで

27 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:50:56.04 ID:me628dkud.net
>>2
傷物わざわざ取るところないよ

28 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:51:06.71 ID:RN+aiscVa.net
>>25
ワイはとりあえずどこでもええから応募してみた!
一番上にあったやつや

29 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:51:20.30 ID:77hPoIrk0.net
就職サイト登録してるんやが
カジュアル面談→1次面接したいから書類送ってくれ→ごめんやっぱ無理w

こんなんばっかや、個人情報だけ奪われてるんちゃうかこれ

30 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:51:20.72 ID:hHbkB+ZNd.net
今年くそ早いらしいから普段6月頃から応募来る中小のうちでも4月に応募来ててやばいからほんまに急いだ方がいいで

31 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:51:34.05 ID:RN+aiscVa.net
>>26
なんでもええやん

32 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:51:50.57 ID:RN+aiscVa.net
>>29
なにがあかんのやろな

33 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:51:57.84 ID:7AO5axsZd.net
23卒早稲田生ワイ地銀採用高みの見物

34 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:52:06.09 ID:RN+aiscVa.net
>>30
決まらんかったらかったでそれもまた人生や

35 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:52:18.09 ID:RN+aiscVa.net
>>33
銀行!

36 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:53:47.11 ID:77hPoIrk0.net
>>29
これサイトの性質上カジュアル面談時に履歴書見えてるはずなんやがなぁ
普通にカジュアル面談で落とせよって感じ

37 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:54:00.59 ID:RN+aiscVa.net
知らん番号からかかってきてもでたほうがええんやろか

38 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:54:53.84 ID:77hPoIrk0.net
>>37
ワイはとりあえずスルーして電話番号検索して確かめてる

39 :風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/08/01(月) 12:55:20.90 ID:bMd2mFexd.net
>>33
どうせ公務員転職するルートやん

40 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:55:40.21 ID:RN+aiscVa.net
>>38
折り返しのやり方とかわからわ
電話マナーなんもしらん

41 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:56:00.45 ID:RN+aiscVa.net
つか電話とかやめてほしわ
メールにしろメールに

42 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:56:06.39 ID:Gi6rpdLra.net
応募から始めるのも第1歩だと思う
フリーターやりつつ転職活動中の者だがお互い頑張ろうぜ

43 :風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/08/01(月) 12:56:15.55 ID:bMd2mFexd.net
ワイ日東駒専、年金機構と国保に受かる!

44 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:56:25.52 ID:wOCllcrqa.net
新卒社会人ワイ低みの見物

45 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:56:42.02 ID:77hPoIrk0.net
>>40
適当でええやろ

46 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:57:34.19 ID:RN+aiscVa.net
>>42
とりあえず応募できただけでワイめっちゃえらい!

47 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:57:52.80 ID:RN+aiscVa.net
>>43
ばんばん年金取り立てたれ!

48 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:57:53.37 ID:XjSqKnkxp.net
これはマジだけどべつになんとでもなる

49 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:58:00.15 ID:eVZjtjlGd.net
22卒やけどマジで仕事辞めたい
洒落にならん地獄やこんなのが後40年続くとか考えられへん
休暇中のトイレスマホ弄りだけが救いの時間や

50 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:58:08.81 ID:RN+aiscVa.net
>>44
社会人ってやっぱ絶望なんか?

51 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:58:18.13 ID:RN+aiscVa.net
>>45
せやな

52 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:58:23.43 ID:rpKw/PBRd.net
そもそも働きたくねえからなぁ

53 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:58:37.71 ID:RN+aiscVa.net
>>48
働くだけが人生ちゃうしな

54 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:58:41.14 ID:R0ku/g7J0.net
先輩社員であるワイを敬ってもええぞ

55 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:58:56.25 ID:RN+aiscVa.net
>>49
やめればよくね?
ワイもすぐやめるつもりやで!

56 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 12:59:29.50 ID:1VoCYvTQ0.net
24卒のワイより就活始めるの遅いぞ

57 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:01:11.80 ID:FscFry0u0.net
>>14
それでええってとこあるで
どこにそいつのピッタリと幸せがあるかなんてわからんわ

58 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:01:16.51 ID:fY4nRZiWa.net
>>46

就活てただでさえ自己肯定感下がるものだから
できたことで自分を褒めるのも
大切だと思うぜ!!
応募できたすごい!
面接いけたすごい!
みたいに

59 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:01:33.31 ID:RN+aiscVa.net
>>52
そもそもこれやな

60 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:01:41.32 ID:RN+aiscVa.net
>>54
すげー

61 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:01:47.18 ID:RN+aiscVa.net
>>56
がんばれ!

62 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:01:58.47 ID:RN+aiscVa.net
>>57
せやな

63 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:02:09.76 ID:RN+aiscVa.net
>>58
そうせんとやっとれんやろな

64 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:02:14.93 ID:0aSqzrZU0.net
まぁその考えなら、どの企業いくかより結局上司ガチャやな
上司さえハズレなければ案外辛くはないで。動くのめんどくさいってだけや

65 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:02:39.68 ID:qPDyVffFr.net
ワイは転職活動するけどエージェントに来月から応募しろって言われてドキドキや

66 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:03:42.71 ID:YPbED1f/d.net
もうドブラックなとこしか残ってないで

67 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:05:36.48 ID:R0ku/g7J0.net
退職について調べてる時に
「退職するなら次の仕事を決めてから」「退職から次の仕事までの移行期間の過ごし方」
「転職の失敗しないやり方」「後悔しない職選び」
退職について調べてるのに 退職=次の仕事 の選択肢しかなくて
日本人は勤勉なんじゃなくてこういう洗脳に近い社会があるから働くことが当然なんだなって気付いた

68 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:05:42.16 ID:fY4nRZiWa.net
>>63
やってられんやろな……
早く決まっても自分に合わなくて
短期でやめたてひと割といるし、
始める時期🟰その人の成功とも限らないから
1歩ずつお互い頑張ろう!!

69 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:05:47.93 ID:rZQitDll0.net
24卒の時期やで

70 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:05:57.26 ID:chMQ/7o/d.net
お前少し前にホテルに内定でたとか言ってスレ立てしてた奴やろ

71 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:07:57.36 ID:FscFry0u0.net
>>67
先人の知恵の蓄積やと思うで
瞬発的な辞めかたして失業して堕落していく人はネットもない昔から多かったんやろ

72 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:09:02.49 ID:WUYenph10.net
ワイ明日公務員の最終面接や😁

73 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:09:13.17 ID:bOLqAQVs0.net
ワイ17年卒、ついに最終面接にたどり着く
来週や

74 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:10:10.47 ID:zrPY6w8Kd.net
>>67
やめても結局働かないと生きてけないからな
退職後はゆっくり1ヶ月くらい遊んで就活すっか!
でもええはええんやけど、無職期間開けば開くほどしんどいから早めにやったほうがええわけやし
同じ失敗をした人が大量におるって事なんやろうな

75 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:10:25.15 ID:6xNiP6ola.net
ワイ22卒、リモートワーク中になんJ

76 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:13:25.96 ID:FseBFWv30.net
>>73
おっちゃんやんw

77 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:14:47.82 ID:qrJ/Zjv60.net
この時期に動く奴って達観してる風な態度してるけど人生棒に振る悲壮感ないんやろか

78 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:16:53.85 ID:97xac4Tp0.net
>>41
企業も電話もまともに取れん奴は採用したくないだろ
そういうの確認してるんやで

79 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:19:15.48 ID:R0ku/g7J0.net
働く=就職って考え方が異常なんやって……
フリーランスで働く方法や資産運用とか生活するだけならいくらでも方j法あるのに
先人の知恵とやらで築かれた今の日本社会がクソザコ国内生産率の現状やぞ

80 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:19:37.08 ID:+ITkCMX4p.net
>>41
電話は育ちが出たり声の発声方法とかマルチタスクが要求されるから敢えてやってるんやで
メールなら子どもでもできるし

81 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:22:00.36 ID:2XeT+i1x0.net
ガイジは何しても無駄
ワイは新卒入社したし24で3社正社員経験したけど順応できなくて全部辞めた

82 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:22:51.37 ID:0Ss94lqz0.net
ワイ22卒、これから転職面接
吐きそう

83 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 13:23:21.85 ID:aH0pJ+xQd.net
第二新卒で内定でたの9月だったわ
ちな16卒

総レス数 83
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200