2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スタンド・バイ・ミーのメガネwwwwwwwww.

1 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:02:32.01 ID:1qEMU/B+0NIKU.net
ゲェジやん

2 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:03:57.09 ID:TgOAv/+w0.net
キチガイの親父に虐待されてるんや

3 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:04:58.30 ID:RYkY3UQp0NIKU.net
大人になったら喧嘩して殺された奴だっけ

4 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:05:01.08 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
こいつが一番凶暴なイメージあるわ
一番おとなしそうな外見してるのに

5 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:05:05.05 ID:2bZgQo5+0NIKU.net
ガチのアレすぎてどう考えてもあの中で腕っぷしはいちばん強そうなリバーフェニックスですら
ちょっと引いてる感じなのすき

6 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:05:24.43 ID:PyzaYlrq0NIKU.net
あの中で健常者なの小太りの少年くらいやろ

7 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:06:31.39 ID:b50/xBHJ0NIKU.net
あんなキチガイ集団の映画見てノスタルジーとか言ってるやつはどんな環境の子供時代送ったんや

8 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:06:59.50 ID:IcqbdIgp0NIKU.net
メイン二人が深刻そうな話してる時はデブとどうでもいい話してる役割

9 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:08:01.49 ID:Kyg6AjX+MNIKU.net
デブ以外ゲェジ定期

10 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:08:13.94 ID:sj5HITij0NIKU.net
コリーフェルドマンほど顔が全く変わらない俳優おらんやろ

11 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:08:15.40 ID:6lAdbayb0NIKU.net
犬のおっさんに煽られるシーンいつも笑ってまう

12 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:08:16.17 ID:pprCIiendNIKU.net
>>3
記憶ガバガバで草

13 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:09:32.75 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
>>7
なんか子供達それぞれの家庭に闇を抱えていたり
グループで浮き気味のデブがいたりリアルじゃね?

14 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:09:35.51 ID:Wi9xaobS0NIKU.net
🤓

15 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:09:51.11 ID:vQ65JmV90NIKU.net
でも健常者しかいなかったら映画としておもろくないしなあ

16 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:10:06.90 ID:44RBZMgYdNIKU.net
あの映画メインの二人以外ガイジばっかりやん

17 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:10:16.62 ID:L/mI7SO00NIKU.net
ゲイなんやっけ

18 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:11:12.88 ID:IcqbdIgp0NIKU.net
あんなギャングみてえなやつらに銃まで持ち出したいさかい起こしたら
地元戻ってから常に襲われてそうやな

19 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:11:24.13 ID:9LZE3GxkMNIKU.net
主人公のアニキ以外まともなのおらんやろ

20 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:11:38.14 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
>>16
そこがいいんだよ
子供時代、ガイジじゃない奴の方が珍しい

21 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:12:02.68 ID:dB1TBjA30NIKU.net
豚のケツ

22 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:12:12.94 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
本当に死体見つかる展開は草生えた

23 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:12:13.75 ID:Wi9xaobS0NIKU.net
これに出てたやつがジョーカーの役者の兄貴なの草
あと死んでて草

24 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:12:48.59 ID:T8I8rA8PaNIKU.net
大人になってうまく行ってないの悲しいよな

25 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:13:03.04 ID:f30jZWxm0NIKU.net
虐待されて難聴だから軍人なれなくてみたいなのは語られてたよな

26 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:13:13.63 ID:2bZgQo5+0NIKU.net
映画みたいな感じを期待して原作読むと特にノスタルジーでも青春でもない
普通の雰囲気暗いホラー小説なんよな

27 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:13:53.26 ID:Wi9xaobS0NIKU.net
ブルーベリーパイのくだり外人の感性とワイのじゃ違いすぎて全くおもんなかったわ

28 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:14:28.62 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
>>26
原作者のスティーブンキングってitの作者だからな
そらホラーになるわ

29 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:14:29.72 ID:pprCIiendNIKU.net
>>26
元々のタイトルがね

30 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:15:17.58 ID:f30jZWxm0NIKU.net
今だったらスタンドバイミーとショーシャンクとグリーンマイルでアベンジャーズやってたんやないか

31 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:15:21.89 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
ソーセージ焼いてるシーン好き
やってみたいわ

32 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:15:52.34 ID:Ws/pObuLaNIKU.net
旅終わってからあの4人が学校で疎開になるってのがすき

33 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:17:01.15 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
>>32
わかるわ
なんかリアルなんだよな

34 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:17:03.33 ID:bBNY5pHa0NIKU.net
コリー・フェルドマンは実生活もあれやからな
何度もやらかして向こうのしくじり先生みたいなバラエティーに出てる

35 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:17:13.25 ID:f30jZWxm0NIKU.net
>>27
外人の子どもってウンコとチンコに加えてゲロ好きだったりすんのかな

36 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:18:33.82 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
>>35
下ネタはサウスパークでもよく出てくるし男子にとっては万国共通の笑いや

37 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:18:43.12 ID:sj5HITij0NIKU.net
>>32
疎開してて草

38 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:18:47.76 ID:zPM73lCv0NIKU.net
>>32
疎遠ちゃうんか

39 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:20:01.05 ID:9pm3z2eaMNIKU.net
「死体を見に行く!」
少年たちの夏の思い出
”The Body”

これだと売れ無さそう

40 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:20:50.79 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
>>38
中学でそれぞれが別クラスになってしまうんや
それで前ほど話したりする機会がなくなってしまう
これは日本の学校でもあるあるやね

41 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:21:23.14 ID:IcqbdIgp0NIKU.net
主人公とデブは隙あれば3対1でからかわれるのに
フェニックスとメガネは常にいじる側におるな
喧嘩強そうやしな

42 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:21:38.00 ID:bBNY5pHa0NIKU.net
>>27
主人公が友達に頼まれて想像した物語を語るのは
彼岸島の明さんのモデルになっとる
ケンちゃんとかと隠れ家で集まるのもスタンドバイミーへのオマージュで描いたて作者が言うてた

43 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:21:39.08 ID:gYVlprmBHNIKU.net
親友→殺される
メガネ→ムショ暮らししたあげく事故死
デブ→火事で焼死
主人公→成功して妻子もいる

44 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:22:36.00 ID:V3rBLUZN0NIKU.net
タンクトップがリアルでも早くに失くなってるからなぁ

45 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:23:00.02 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
>>43
デブとメガネも死ぬんか?
アメリカの治安悪すぎだろ

46 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:23:56.15 ID:9pm3z2eaMNIKU.net
ダークタワーってもう映画作らんの?

47 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:24:02.60 ID:gYVlprmBHNIKU.net
>>45
デ映画だとデブも結婚して幸せに暮らしてるらしいけど原作だと死んでる
メガネはどっちにしろ死ぬ

48 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:24:42.13 ID:FdOfrCCIMNIKU.net
イットのガキ連中もまあまあスタンダードな闇抱えてるよな

49 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:25:07.98 ID:9pm3z2eaMNIKU.net
スタンドバイミーの覚えてるシーン
・パイ早食い
・鉄道&鉄橋
・股間にヒル

50 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:25:46.86 ID:9pm3z2eaMNIKU.net
キングって絶対性格悪い

51 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:26:21.91 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
>>48
子供時代って地区によってはそれぞれの家族が闇抱えているからな
イットの方が深刻なイメージあるわ
女の子とかドン引きする

52 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:27:07.20 ID:IcqbdIgp0NIKU.net
・犬との追いかけっこ
・シカと見つめ合い
・給食泥棒告白

53 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:27:27.19 ID:sj5HITij0NIKU.net
>>50
私の小説の作中人物は常に不安の中に居るみたいなこと言ってたしな

54 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:27:28.32 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
去年初めてみたけど映画は本当名作やな
子供時代思い出してしまった

55 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:27:36.82 ID:pLW4p83w0NIKU.net
ジャックバウワー出てたんよな
https://i.imgur.com/T2SSLOY.jpg

56 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:27:38.23 ID:PNan37wfaNIKU.net
吹き替えの声からしてうざい

57 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:28:20.39 ID:XLf6A8VHMNIKU.net
ミスター・メルセデスの犯人はおかんと近親相姦やったり

58 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:28:22.46 ID:YVN6F3zgrNIKU.net
ジャックバウアー出てるんだよな

59 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:28:56.30 ID:fNZLUoOzaNIKU.net
メガネは目悪くて軍に入らんやったみたいな話やなかったかな映画やと

60 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:29:38.86 ID:QjLpYPlk0NIKU.net
>>16
あの年齢でガイジじゃない奴ってただ陰キャやろ

61 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:30:15.42 ID:bBNY5pHa0NIKU.net
デブの俳優は大人になったらハンサムなマッチョマンになってる

62 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:31:03.65 ID:f30jZWxm0NIKU.net
子ども時代の友人最強だわってなりつつも家族と戯れる最後ええわ

63 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:32:02.01 ID:QnNQMUUmpNIKU.net
ワイの友達達も今どうしてるんやろなぁと思ってしまう

64 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:34:57.81 ID:OhhdVpjG0NIKU.net
>>27
デブがゲロで逆襲wwwwwギャハハハハwwwwwwwwww

小学生のウンコチンコ的下ネタやろ

65 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:36:06.83 ID:OhhdVpjG0NIKU.net
>>32
あんな田舎むしろ疎開受け入れてそう

66 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:37:48.09 ID:fm8d07T70NIKU.net
>>50
そらキレて町中のコーン回収するおじさんやしな

67 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:38:17.47 ID:2bZgQo5+0NIKU.net
わたしはあの12歳のころ以上の友達をもったことはない
きっと誰もがそうなのではないだろうか?

このラストの独白からスタンドバイミー流すの卑怯すぎん?

68 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:39:08.74 ID:9qolqbGn0NIKU.net
>>67
なお日テレ

69 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:41:16.43 ID:7ar8Dlg7rNIKU.net
これとか七日間戦争とかは自分が同じ位の歳に観れたかどうかでめちゃくちゃ評価違うやろな

70 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:42:15.57 ID:G8i7gZVQ0NIKU.net
ITもスタンドバイミーもメガネガキちょっと可愛いやん

71 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:44:10.38 ID:yfxGJl2F0NIKU.net
>>40
指摘の意味理解してなくて草
マジモンやんけ

72 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:44:59.65 ID:yfxGJl2F0NIKU.net
言うほど主題歌マッチしてないよな

73 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:46:36.84 ID:IWoL9EwK0NIKU.net
>>69
小学生でスタンドバイミー見ても何も面白くないやろ

74 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:49:57.97 ID:q8ti7vsz0NIKU.net
あの映画見たけどほんま見る前の勝手なイメージと全然違かってウケたわ

75 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:50:27.93 ID:bBNY5pHa0NIKU.net
>>73
ワイが小学校の頃テレビでやってめちゃくちゃ流行ったで
並んで歩いてる状態から足後ろに跳ね上げて尻蹴るの下校の時真似してみんなやってた

76 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:51:48.31 ID:vgP/UDwg0NIKU.net
いうても外国の映画やしノスタルジーは感じんよな
邦画界が作ったらお涙頂戴のうんち映画にしかならんのやろうけど

77 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:52:03.87 ID:7ar8Dlg7rNIKU.net
>>73
面白いぞ

78 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:52:34.59 ID:J21xBYT50NIKU.net
テディは親父が戦争でおかしくなってオーブンでこんがり焼かれかけたんや
そのときに耳に火傷痕が残ったから髪を伸ばして隠してるんや

79 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:54:30.91 ID:sAU+rgoq0NIKU.net
ガイジやけど小学生時代にクラスに一人か二人はいたくらいのガイジだよなあのメガネ

80 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:56:12.06 ID:Q8E/9cJydNIKU.net
よう知らんのやけどダークタワーってので繋がってこいつらもペニーワイズとかミストのバケモノと戦うん?

81 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:58:12.19 ID:IWoL9EwK0NIKU.net
>>75
タイタニックのあのシーンだってクソ有名でプールでみんなやってたけどじゃあガキが楽しんでたからいうたらまた別問題やからな

82 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 13:58:25.53 ID:fm8d07T70NIKU.net
>>80
タワーは全ての世界に繋がってるけどそれはまた別やな

83 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 14:01:32.77 ID:sAU+rgoq0NIKU.net
>>73
初めて見た時に面白くなくても大人になって見返した時に面白く感じるんやで

84 :風吹けば名無し:2022/07/29(金) 14:02:41.00 ID:0K+MTXLz0NIKU.net
ウェンザナイッ!!

総レス数 84
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200