2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外務省「ぼくたちFAX廃止できた!!」

1 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:10:13.91 ID:PhIPOjsJ0.net
立ったら

2 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:10:23.08 ID:PhIPOjsJ0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430355

外務省が、一部を除き、FAXの利用を原則廃止していたことが6月23日までに分かった。
前行政・規制改革担当相で、自由民主党(自民党)の広報本部長を務める河野太郎衆議院議員のツイートで外務省のFAX廃止が話題となっており、外務省に確認したところ、事実関係を認めた。
業務効率化や紙の使用量削減などが主な狙いだという。外務省が廃止できた理由を取材するとともに、民間調査などを活用し、企業のFAX利用率などを調べた。

3 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:10:41.13 ID:PhIPOjsJ0.net
なんでこんなレベル低いんやこの国のトップは

4 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:11:08.54 ID:Ebp8SuFm0.net
傍受されにくいから意外と重宝してたんじゃないのか?

5 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:11:09.11 ID:B4P1TCn60.net
弊社、まだ脱FAXできない

6 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:12:04.08 ID:PhIPOjsJ0.net
>>5
何に使うのか逆に気になるわ
メールでええやろ

7 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:12:18.78 ID:t9otLa3W0.net
役所がFAX使ってるから脱FAXできないのどうにかして

8 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:12:23.00 ID:2OF4/fPDM.net
先進的すぎる😭
他の省庁や民間はいまだにフロッピーが現役や

9 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:13:07.74 ID:l7aD6LTm0.net
レベルが低すぎる

10 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:13:09.65 ID:G74SZcGw0.net
FAXなんて教科書でしか見たことないわ
社会出た時皆当たり前に使いこなせてるんか?

11 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:13:26.83 ID:PhIPOjsJ0.net
他国からめっちゃ馬鹿にされてて草

FAXが博物館にある国も?

 FAX廃止を主張する背景には他国との温度差もあった。
外務大臣経験もある河野議員は当時の会見で「各国からの大使に『我が国では博物館にあるファクシミリというものが日本では現役で毎日使われている』とやゆされたことがある」というエピソードを紹介。
「FAXがなく電子メールで行うことが不可能とは思わない。具体的なスケジュール感は何もないが、FAXというものについては霞が関もそろそろ真剣に考えないといけない」と話していた。

12 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:13:42.56 ID:UGVxYRzt0.net
なんだかんだで便利やんFAX
海外の煽りに負けるな

13 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:14:14.78 ID:PhIPOjsJ0.net
>>10
電話番号を打ってコピー機に紙を置くと向こうに置くられるらしい

いやマジでメールでいいwwwwww

14 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:14:29.90 ID:PhIPOjsJ0.net
>>12
なんでやねん
老害か?

15 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:14:42.49 ID:yRj6f9cq0.net
そりゃこんなやつらに外交は無理だわ
信長の野望全部やってるワイにやらせてみんか?

16 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:15:00.29 ID:2OF4/fPDM.net
>>12
狂っとる🙄

17 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:15:02.13 ID:qHvATFeH0.net
ワイ大学生faxの使い方がわからない

18 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:15:03.66 ID:zePswF5Va.net
>>11
博物館は草
確かに博物館にあるようなものを今で使ってたら馬鹿にされるわ

19 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:15:33.34 ID:G74SZcGw0.net
>>13
じゃあワイがワードで相手に送るとしたらまずワイの作ったデータ印刷して電話かけるってことか?

20 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:15:58.84 ID:PhIPOjsJ0.net
正直今の50歳以上って今の小学生より頭悪いんじゃね?
スマホ使えないとかガイジだろ

21 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:16:05.70 ID:y8XG/uYaM.net
なおアメリカも使ってる模様
日本だけだと思ってるバカキツすぎ

22 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:16:15.88 ID:hkVXigYR0.net
メールはPC起動してメールソフトも開かなあかんからな
その点FAXは送れば届くしおじいちゃんでも安心や

23 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:16:32.90 ID:RN1u3Mvnd.net
ガソリン車は事故ると危ないから馬に乗りますって言ってるのと同じようなもんだよな
世界はオンラインでのやり取りの安全性を高めるために日夜努力してるのにFAXの方が慣れてるし安全!って
そら30年も停滞するわこの国

24 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:16:36.90 ID:UGVxYRzt0.net
メールは無視されること多いけどFAXは現物があるから情報伝達結構確実やん

25 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:16:40.17 ID:Ebp8SuFm0.net
薬局ではFAX大活躍してるぞ

26 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:16:46.80 ID:cbA7/2uoM.net
FAXは普通に便利やからな

特に組織あてに速報送るときとかはFAX一択

結局使い分けが大事ってだけ

27 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:16:48.32 ID:PhIPOjsJ0.net
>>19
そんな感じ
印刷→コピー機?にセット→電話番号ピポパ→相手にデータ送信!

28 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:00.66 ID:G74SZcGw0.net
未だにPC、携帯に疎い上の世代って平成の間ガチで何してたんや

29 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:09.06 ID:2OF4/fPDM.net
>>25
どんな感じで?🤔

30 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:12.87 ID:fnuQNhX6d.net
ようやっとる

31 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:21.63 ID:8PUwXIPf0.net
それよりハンコ文化って個人の認証システムとしてどうにかならんのかなと思うわ
ガチの書類の時はスタンプ式じゃなくって朱肉じゃないといかんのとか

32 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:23.81 ID:NOAbdcAW0.net
FAX廃止とか体裁だけ整えるよりやることあるやろ…

33 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:24.15 ID:cbA7/2uoM.net
>>24
それな
だから未だにFAXは大企業でも現役

34 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:32.89 ID:tawgUGrb0.net
はりきって電話にでたら

35 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:45.54 ID:UT1iyhopd.net
メールは件数が多すぎやねん
ファックスならほとんどこないから確認しそびれることがない

36 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:47.50 ID:G74SZcGw0.net
>>27
紙の無駄やろそんなんやばいな

37 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:17:48.56 ID:PhIPOjsJ0.net
>>21
マジで草


https://president.jp/articles/amp/37491?page=1
衝撃…世界が馬鹿にした日本のFAX、実は米国でもコロナ報告で普通に使っていた

38 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:18:01.54 ID:B4P1TCn60.net
>>6
ワイが入るまで平均年齢55オーバーの会社で発注なりもろもろ全部FAXや
ワイがパソコン使って業務改善提案すると「出た出たお得意のw」って煽られるからめっちゃムカつくわ

39 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:18:15.38 ID:PhIPOjsJ0.net
>>36
紙と時間の無駄やな

40 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:18:34.29 ID:2OF4/fPDM.net
>>24
それは単に日本人がメールを使いこなせてないって話なんや

41 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:18:50.94 ID:g8EEH2YG0.net
FAX未読とか通常ならほぼ無いからな

42 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:18:58.68 ID:PhIPOjsJ0.net
>>38
その世代って発達障害多いよな
やっぱ今の日本にした戦犯なだけあるわ

43 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:18:59.00 ID:1s6y0sqa0.net
>>11
>>37
つまりどっちや🥺

44 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:19:19.20 ID:G74SZcGw0.net
メール無視されるのは単にそいつが無能ってだけやろ
ワイ毎日死ぬほどメルマガ届くけど全部目通してるで

45 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:19:25.85 ID:UGVxYRzt0.net
FAX送った後に「先ほどお送りしたFAX届いてますでしょうか?」
って連絡するのは確かにアホやと思う

46 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:19:33.36 ID:cbA7/2uoM.net
FAXは「コピー機から印刷される」ってのガチで強い

個人宛てメール←そいつがいなかったら無視される
代表宛てメール←大体数時間後にやっと気付かれる
FAX←コピー機使ったやつがすぐ気づく

47 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:19:41.83 ID:PhIPOjsJ0.net
>>43
50代はITについてこれないガイジってことや

48 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:19:57.71 ID:cbA7/2uoM.net
>>44
世の中無能も相手にしなきゃいけない仕事がほとんどやぞ

49 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:20:13.46 ID:PhIPOjsJ0.net
>>45
流石にネタだろ?

50 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:20:21.36 ID:1GhziD03a.net
あとメールはウィルスが~って無駄に気にしなきゃいけないのもな

51 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:20:33.09 ID:G74SZcGw0.net
>>46
まず今の時代コピー機いらんやろ
皆タブレット持っときゃええやんけ

52 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:20:44.01 ID:WE1C1ASmM.net
>>41
そりゃFAXで送るような書類が限られるからやろ
FAX全盛期は埋もれて未読とか普通にあったで

53 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:20:52.57 ID:PhIPOjsJ0.net
>>46
普通TOとCCを複数にするよね?

54 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:20:53.90 ID:cbA7/2uoM.net
>>45
これはクソ
それ以外はFAXは普通に有能

たまにFAXは印刷しないと送れないと思ってるガイジおるんよな

55 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:21:49.05 ID:PhIPOjsJ0.net
>>51
流石にコピー機無しには出来ないがタブレットあれば極力使う必要はないと思う

56 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:22:04.49 ID:gqulm6aOr.net
ネット世代はネット世代でPPAPとかいうクソみたいな悪習をやり続けてるから老害はいなくならんな
SDカードおじさんも声がデカいしクラウドについて来られへん奴はリタイアしてくれ

57 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:22:22.07 ID:PhIPOjsJ0.net
お前らどんな底辺企業に勤めてるんや?

58 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:22:38.19 ID:cbA7/2uoM.net
>>51
コピー頻度減らせるのはあるけどナシにするのはまず無理やろ
できるのは中小企業くらいや

59 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:23:02.22 ID:PhIPOjsJ0.net
>>56
ぶっちゃけクラウド理解出来ないって池沼入ってるだろ

60 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:23:25.69 ID:WE1C1ASmM.net
>>58
・個人宛てメール←そいつがいなかったら無視される
・代表宛てメール←大体数時間後にやっと気付かれる

こんな会社や😤

61 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:23:31.36 ID:UGVxYRzt0.net
発注はFAXオンリーなんて会社アホほどあるわ

62 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:23:40.62 ID:sp5Yqf4j0.net
老害がもう少し理解あったらPDFみたいなファイルがもっと発展してたよなあ

63 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:24:45.15 ID:rodZHDPw0.net
これは先進国のトップ
他の国も見習えよな👍

64 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:24:47.16 ID:PhIPOjsJ0.net
>>62
ワイの所はバリバリ使ってるけどな
ファイルに暗号かけるソフト使ってメールしてる

65 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:25:38.48 ID:PhIPOjsJ0.net
FAX廃止出来たことに驚いた様子でインタビューする>>1を笑おうと思ったのにお前らもかよ

66 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:25:57.33 ID:hkVXigYR0.net
メールの開封確認スルーするやつもいるから結局電話することになるし

67 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:26:04.74 ID:1aWg8DGQ0.net
なお米国は世界最大のfax利用国の模様

68 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:26:29.43 ID:cbA7/2uoM.net
メールは便利やけど日本はゼロリスク信仰があるせいで逆に不便になってるよな
一回でも誤送信したり怪しい添付ファイル開いたら終わりやからな

69 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:26:41.21 ID:CfhQ1ZGi0.net
デカいSMSみたいなもんやろ
なんで廃止するんや
便利やと思うが

70 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:27:16.75 ID:UGVxYRzt0.net
>>66
ここ数年進化してないoutlookを進化させるべきやわ

71 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:27:35.32 ID:CFvVebUgd.net
FAXはいらんと思うが基本的にデシタル派やった意識だけ高い系新入社員ワイも金融入って考え変わったわ
マニュアルが数十万ページあるから重要なのは紙に印刷せなやってられん

72 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:27:49.26 ID:PhIPOjsJ0.net
>>68
アホな人事がワザと怪しいメールとか送ってくるのマジでムカつくわ
あまりにもウザすぎて特定のドメイン以外自動ゴミ箱特急にしたら「ワイさん、怪しいメールが来たら報告ください」とか言ってくるし

73 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:28:08.63 ID:Hl4FZrIGp.net
ここでもTwitterでもredditでも日本だけがFAX使ってるって思われてるよな
実際はアメリカが世界一買っててコロナ禍でもバンバン使ってたのに
ちょっと調べれば分かるのに何でデマ流すんやろ

74 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:28:19.67 ID:PhIPOjsJ0.net
>>69
べべべべべんりwwwwwwwwwwww
便意の間違いだろwwwwww

75 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:28:26.69 ID:HsFnXAho0.net
>>64
ワイの会社は暗号化されたファイルはダウンロード前にウィルスチェック出来ないから受け取り不可やで
ダウンロードした後に復号してウィルスが起動したらどうするんや

76 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:28:52.53 ID:oskJvmM2M.net
>>71
さすがにピックアップ出来るやろ

77 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:29:26.05 ID:PhIPOjsJ0.net
>>75
アホ過ぎるwwwwwwwwwwww

78 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:29:29.42 ID:VMNCrexb0.net
不動産屋ってなんでFAX流しまくるんやあれ

79 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:29:35.59 ID:Ytxw8xt20.net
そういや河野がFAX脱却とか言っておらんでたな

80 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:29:55.08 ID:CFvVebUgd.net
>>76
ピックアップできるけどそれでもきついわ
用語検索かけても同じワード多すぎるし探す手間考えたら紙にコピーしてメモしたほうが早い

81 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:30:09.52 ID:Yo8/yGkK0.net
ファックスでも許されるのは女の子との"fucks"だけなw

82 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:30:21.93 ID:XUtQPVohp.net
>>37
faxの方がセキュリティ的に安全だから
イギリスのmi6でも使われとる

83 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:30:41.70 ID:RN1u3Mvnd.net
>>71
マニュアルが数十万ページあるならキーワード検索できる電子じゃなきゃ死ぬやろ

84 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:31:05.89 ID:PhIPOjsJ0.net
>>78
アホが多いんじゃね?

85 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:31:32.78 ID:PhIPOjsJ0.net
>>71
電子マニュアルとかご利用されないんですか?笑

86 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:31:33.74 ID:sp5Yqf4j0.net
>>64
意味がわかってないならレスしないで

87 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:31:53.39 ID:fHXjrymS0.net
いや、セキュリティの問題でファックス使ってる官公庁多い
ローテクすぎてむしろ安全なんだと
ウイルススパイウェア誤配

88 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:32:08.04 ID:Uh/Ip5z90.net
ワオ!また日本がやってくれた!

89 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:32:21.80 ID:PhIPOjsJ0.net
>>86
そんなにFAX好きなら次からはFAXで送ってくれ笑

90 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:32:29.56 ID:cbA7/2uoM.net
>>71
これはあるわ
あと引き継いだ資料とかは一個一個ファイル開いていくより
印刷して綴られてるのをめくっていくほうが圧倒的に速い

91 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:32:37.16 ID:CFvVebUgd.net
>>83
キーワード検索しても同じキーワード多すぎて無理や
金融言うても保険会社のシステム部みたいな感じやから即座に現場の照会とか答えようとしたら紙ないと無理や

92 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:32:50.47 ID:b1myNfsM0.net
えらいやん
まずは一歩

93 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:32:52.68 ID:byDwm32Y0.net
ただファックス廃止しただけでデジタル化は出来てなさそう

94 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:33:02.34 ID:PhIPOjsJ0.net
>>87
FAXの方が中身見れそう

95 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:33:10.45 ID:BKh1prtk0.net
元が紙ならPDFとって形式文添えるメールよりFAXの方が速いから完全にデータ管理になるまでは使い道ある

96 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:33:14.53 ID:CFvVebUgd.net
>>85
電子マニュアルが数十万ページやぞ
保険の約款やば過ぎや

97 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:33:33.56 ID:/xNLSB0BM.net
>>82
軍事用ならともかく民間のは暗号化されとらんやろ

98 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:33:44.29 ID:sp5Yqf4j0.net
>>89
エクセルに画像貼って送ってそう

99 :焼肉屋:2022/06/24(金) 23:34:30.92 ID:GmE7IEQE0.net
海外でも使ってる定期

100 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:34:31.86 ID:/xNLSB0BM.net
>>96
項目のお気に入りやらブックマーク的な機能くらいあるやろ

101 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:34:31.89 ID:PhIPOjsJ0.net
ちなみにFAXの方がセキュリティ高い説は嘘だからな
寧ろ脆弱だぞ

https://maonline.jp/articles/cant_throw_away_fax_because_government_office_is_negligent210715

そもそもファクスは、セキュリティー面で「安全」とはいえない。
ファクス通信はアナログ時代に誕生し、いわゆる「ピーポー音」で画像情報をやりとりする。
そのため音声情報を盗聴されれば、文書の内容は完璧に取り出せる。
ファクスは古い技術だけにデータは暗号化されておらず、デジタル化された携帯電話の音声通話よりもセキュリティーが低い。

102 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:34:37.94 ID:H2KxLXjQ0.net
実際FAXのほうが注文書とか早くない?

〇〇御中
商品名 数量 注番
株式会社〇〇 名前

これだけ書いて送りつけてるわ

103 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:35:11.63 ID:Z3rhX37hd.net
CIAもまだFAX使ってるのに外務省はFAX辞めたんだなw

104 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:35:29.76 ID:H2KxLXjQ0.net
ワイの業界はスマホどころかパソコンすら無い客先があるからFAX必須やわ

105 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:35:36.95 ID:HO4K8EZG0.net
FAXやめたら安倍ちゃんに連絡できないじゃん

106 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:35:48.40 ID:PhIPOjsJ0.net
>>96
金融は大変やな

107 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:36:05.82 ID:CFvVebUgd.net
>>100
もちろんあるぞ
あるけど正直パソコンから開くより紙でよく聞かれる項目をホッチキスで止めて捲ったほうが早い

108 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:36:08.01 ID:PhIPOjsJ0.net
>>104
老人相手の詐欺でもやってんの?

109 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:36:29.51 ID:BKh1prtk0.net
メールだけでいいってのは完全にデータだけで管理してるところだけやろそうなるのが理想だが紙を送るならFAXの方が速い

110 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:36:31.71 ID:H2KxLXjQ0.net
>>108
詐欺じゃないけど年寄り多い

111 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:37:09.97 ID:PhIPOjsJ0.net
>>109
日本の底辺って紙好きだよなぁ

112 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:37:23.46 ID:Iry9WS7q0.net
メールもヤベエだろ
2か月連発でやっとるしな地方でも毎年結構あるんやろうな
東京都は2022年4月13日、都が運営する東京都障害者総合スポーツセンターの指定管理者が発信した電子メールについて誤送信が発生し、メールアドレス25件が流出したと明らかにしました。

東京都は、教育庁においてメールの送信ミスがあり、業務委託契約を結ぶ事業者の担当者に関するメールアドレスが流出したことを公表した。
都によれば、5月10日15時過ぎに情報システムに関する委託契約を締結している事業者へメールを送信した際に宛先にメールアドレスを設定するミスがあったという。
送信先である事業者の担当者21人のメールアドレスが流出

113 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:37:30.36 ID:/xNLSB0BM.net
>>107
凄いデジタル派もいたもんや
ワイは紙をめくる動作すら無駄に感じてるで

114 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:37:32.10 ID:PhIPOjsJ0.net
>>105
電話すればええやろ❤

115 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:37:51.95 ID:H2KxLXjQ0.net
FAXエラーとかいうクソバグなんとかしろ
注文時間ぎりぎりセーフかと思ったら2連続エラーで間に合ってないことがたまにある

116 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:38:23.24 ID:PhIPOjsJ0.net
>>112
FAXの番号は間違えないとでも?w

117 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:38:28.45 ID:/tMoHDiv0.net
ワイのとこ未だに書類ピーポーで送るで
レタックスいらないやろもう

118 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:39:12.56 ID:HO4K8EZG0.net
>>114
滑舌悪いから🙅

119 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:39:22.51 ID:PhIPOjsJ0.net
まぁ散々紙文化を馬鹿にしたけどワイのとこの無能経理も紙大好きガイジなんよな
電子印押してても紙でくれとかほざきやがる

120 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:39:47.69 ID:t6CJw6PB0.net
薬局勤務ワイ、ずっとFAX
処方箋の電子データを握る組織(病院・クリニック)から直接薬局にデータを飛ばすルートは無いからしゃあないんやろなあ
eparkとかもあるけどFAXと比べて特に手間数変わらんし

121 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:40:15.54 ID:PhIPOjsJ0.net
日本は衰退するべくして衰退したんやなぁ
未だにIE使ってる企業もあるらしいし

122 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:40:33.53 ID:J+Wx7Nwhp.net
FAXは普通に信者みたいなのがいるからあと50年消えないんちゃうか?
流石に30年で消えるか?

123 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:40:55.83 ID:L+LVZ4E2a.net
わいんとこの取引先はまだ2社ほどFAXやな


見積もり作成→印刷→FAX→(こっちが)スキャン→終了
見積もり作成→メールで送信
どっちが楽か考えんでもわかるやろ

124 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:41:02.82 ID:zcJca/WNM.net
大手銀行とかも未だにフロッピーやで
最近さすがに移行しつつあるけど
しかもそれを客の会社に強いるからな

125 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:41:11.11 ID:sp5Yqf4j0.net
紙がすぐれてるのは複数並べたり画面の共有かなあ
書き込みしたり大きなサイズで印刷して貼っておいたりとかは電子だとコストかかるし
まあでもマスターは電子でいいわ
受発注は全部APIにしとけ
結局小規模な奴が乗り換えたく無いって言ってるだけやんね

126 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:41:22.84 ID:PhIPOjsJ0.net
>>122
スマホが来てもこれだからなぁ
ワイらが会社の重鎮レベルになったら無くなる……
なくなりそうにないなここ見てると

127 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:41:30.25 ID:UGVxYRzt0.net
>>115
FAX送れたやろなぁ
FAX機「通話中でしたので送れませんでした」

これは本当無能やな

128 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:41:35.97 ID:BKh1prtk0.net
例えば技術と経験は豊富だけどPC使えないとことやり取りするならFAXしかないからなまだまだなくならないと思うわ

129 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:41:43.49 ID:1vtR4ELd0.net
わざわざ確認せなあかんことか?

130 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:41:44.99 ID:Hl4FZrIGp.net
>現在、世界ではいまだにファクスの需要は根強い。今も世界中で4300万台といわれる機器が現役で使われている。米IT系調査会社のIDCによれば、2017年に実施したグローバル企業200社への調査で、43%はファクスの利用が前年よりも増えたとすら答えている。

 毎年新たに購入する人たちも多く、その数は年に数百万台規模になるという。国別で見ると、最もファクスを購入しているのは米国で、その後は、日本、ドイツ、フランス、英国と続く。そして年間170億枚の文書がファクスでやりとりされている計算になるらしい。

131 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:41:56.84 ID:8vdH89YV0.net
未だに士協会がFAX使っててキレそうですよ悪魔

132 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:42:00.91 ID:PhIPOjsJ0.net
>>127
え!?FAXって通話中だと送れないの!?

133 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:42:34.24 ID:Hl4FZrIGp.net
>ニューヨーク・タイムズの記事「Bottleneck for U.S. Coronavirus Response: The Fax Machine」によると、ヒューストンのハリス郡公衆衛生局には数百枚に及ぶ検査結果がFAXで送られてきて、大量の用紙が床に散乱しているような状況だといいます。同局はこれまでに4万人超の感染者情報を受け取ってきたというのです。

134 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:43:13.84 ID:i+BT+ip40.net
暗号通信とかどうやってんの?

135 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:43:23.89 ID:+EsYjbVG0.net
複合機メーカー勤務のワイが来たけど質問あるか?

136 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:43:43.70 ID:PhIPOjsJ0.net
>>134
Zipにパスでもかけてろ

137 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:43:51.65 ID:cbA7/2uoM.net
>>125
あと140ページ目を参照しながら30ページ目を参照するとかは明らかに紙のほうが便利やわ

138 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:43:59.19 ID:t6CJw6PB0.net
FAXは送られた情報がそのまま紙に載るのが特徴や
紙は電子端末よりも軽くて持ち運びやすいんや
職場によっては非常に便利やで

139 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:43:59.28 ID:Z7AVxww/d.net
割とガチでFAXってどのタイミングで使うんや?
ワイが会社入ってから3年経つけど上司がFAX番号しか教えてくれなくてそれ以外に連絡手段しかなかったその一度以外使ったことないわ

140 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:44:20.03 ID:/xNLSB0BM.net
>>73
アメリカさんのは日本とは使い方ちゃうからなぁ
比較対象として大間違いやで

141 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:44:21.15 ID:mDRDoRzbM.net
faxはメールの代わりじゃなくて
郵送の代わりやで
通常なら数日かかる郵便を即座に届けられるから需要がある

142 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:44:23.36 ID:PhIPOjsJ0.net
>>135
複合機とコピー機の違いってなんや?
何と複合してるんや?あの画面でYouTubeでも見れるんか?

143 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:44:43.31 ID:yTbfcKVh0.net
>>136
先ほどのzipのパスワードです
0624

これほんと糞

144 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:45:00.29 ID:Hl4FZrIGp.net
>>140
どう違うのか教えてね

145 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:45:15.67 ID:Pc5jx5EM0.net
>>142
スキャンとかFAX

146 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:45:43.51 ID:PhIPOjsJ0.net
>>143
これ何のためにやってるんや?

147 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:46:07.29 ID:PhIPOjsJ0.net
>>140
どう違うのかちゃんと言え

148 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:46:18.96 ID:rLtntakM0.net
ワイの会社バリバリFAX使ってるんよね
勝手にDocuWorksになって保存されるやつやけど
ちなみにめちゃくちゃ便利

149 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:46:19.40 ID:Z7AVxww/d.net
>>135
ほぼ毎日故障して事務のおばちゃんがキレながら修理呼びまくってるけど良くある光景なんか?
図面屋さんで紙ベースやから毎日死ぬほど刷っとるけど

150 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:46:31.14 ID:LUqGYlMd0.net
FAX馬鹿にするのって学生やろ
社会人になったら割と便利なの分かるよな

151 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:46:33.48 ID:+EsYjbVG0.net
>>142
一般的な呼称としては同義語やと思う、コピー以外にもスキャナプリントファクス+αの多機能機が複合機やな
最近のは普通にコピーの画面からブラウザ開いてネット見れるで使わんけど

152 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:46:44.13 ID:PhIPOjsJ0.net
>>145
総じてコピー機って呼んでたわ
コピー機なんだからスキャンとFAX出来て当たり前やろ
褒めたがりか

153 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:46:52.21 ID:yTbfcKVh0.net
>>146
鍵付zipとパスワードをセットで送らない

154 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:47:29.39 ID:Z7AVxww/d.net
>>143
うちのとこはファイル名にパスワード書かれてる時あるで

155 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:47:46.59 ID:PhIPOjsJ0.net
>>150
流石にネタだろ大学生
社会に出てFAXとか送ったら事ないぞ

156 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:48:09.11 ID:BKh1prtk0.net
>>141
公的な仕事やとFAXは無効やけどなそこに目をつむるならそこまで悪い文化やないとワイは思うけどな

157 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:48:09.51 ID:rLtntakM0.net
>>139
スキャンデータのやり取りに使うで

158 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:48:31.57 ID:yTbfcKVh0.net
>>155
業種によるやろ
不動産とか現役らしいで

159 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:48:35.18 ID:+EsYjbVG0.net
>>149
どうせクソ古い機械か月間推奨枚数超えとるやろ
妙に粘って一向に買えない客おるけど使用頻度高くて止まると業務に支障きたすなら上に行って機械変えた方が快適やぞ

160 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:49:02.64 ID:/xNLSB0BM.net
>>144
>>147
公的メールとは別の軽い社内のやり取りように使ってんのよ
セキュリティやべぇのに他の会社に送るとか言ったら笑われるで

161 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:49:16.87 ID:5ZLin0Yq0.net
ハンコ文化とかいうIT化の足かせ

162 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:49:21.15 ID:PhIPOjsJ0.net
>>153
それなんか意味あるんか?
ワイのとこは天下のマイクロソフト様のソフトやけど傍受出来るハッカーならもっとレベルの高い事やって稼ぐやろ

163 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:49:22.57 ID:LUqGYlMd0.net
>>156
裁判所がFAXガンガン利用してるんやけど

164 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:49:28.35 ID:3jU9jrHFd.net
紙のが便利やわ
いちいち印刷するのめんどいしFAXで送ってくれ

165 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:49:35.35 ID:+EsYjbVG0.net
>>152
コピーしかできないコピー機もあるんや
まぁコピー機って呼ぶ方が一般的やと思う

166 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:49:51.52 ID:yTbfcKVh0.net
>>162
意味ないけどまぁおまじないや

167 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:49:52.22 ID:PhIPOjsJ0.net
>>160
社内ならなおさらFAX使ってるの笑うわ

168 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:50:01.55 ID:SoUMo8mv0.net
FAXもメールも不便ややっぱLINEですよね

169 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:50:17.34 ID:Z7AVxww/d.net
>>157
そういうシーンでもスキャンしてPDFをメールで送ることの方が多ないか?
FAXやとメモ書きでもいれな経緯がわからんやん

170 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:50:28.02 ID:BKh1prtk0.net
>>163
それは知らんかったわ
入札だとFAXの書類は受け取ってくれんわ

171 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:50:35.43 ID:PhIPOjsJ0.net
>>163
法的機関は紙大好きだからな
んでペタペタハンコ押してw

172 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:50:40.42 ID:Hl4FZrIGp.net
>>160
>>133
ほーん

173 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:50:42.91 ID:LUqGYlMd0.net
>>164
これ

174 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:50:51.04 ID:vUnSUOXP0.net
どの国でも金持ちに合わせてなんでも決まるからな
何とは言わないけどそういうことやろ

175 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:50:57.93 ID:F39dRl6s0.net
機密保持に便利とかあったのかね

176 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:51:17.33 ID:PhIPOjsJ0.net
>>164
何で印刷するんだよwwwwww
そのままデータで処理しろよ

177 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:51:38.18 ID:rLtntakM0.net
>>169
メールをそもそもそんなに使わんのや
スキャン取ってメール作成する手間も省けるしな

178 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:51:46.94 ID:PhIPOjsJ0.net
>>175
>>101で寧ろ脆弱なのは既出

179 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:52:03.92 ID:/xNLSB0BM.net
>>167
日本と違ってメールの要件が厳しすぎるんや

180 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:52:11.34 ID:LUqGYlMd0.net
>>171
紙ベースの方が読むのラクやし
パソコンの画面でなんとかなる仕事ってラクそうやね

181 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:52:32.37 ID:PhIPOjsJ0.net
>>177
スキャン取るとか言ってる時点で紙文化前提なんだよな
もうワイ達との文化が違いすぎて話にならない

182 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:52:33.71 ID:+EsYjbVG0.net
FAXでも紙出力しないでPDFでやり取りできたり電話回線使わずにIPで無料でやり取りできるんやけどな
使い方やと思うで複合機自体はペンタゴンにもあるし

183 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:52:40.68 ID:QeAXQr4sr.net
未だに発注の1/3がFAXやわ
こっちはとっくに全てFAX無くす準備できてるけど相手も整ってないと結局意味ないんよ

184 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:53:12.16 ID:SoUMo8mv0.net
>>101
あの音録音すれば同じもの印刷できるってことか?
やってみたいw

185 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:53:26.88 ID:PhIPOjsJ0.net
>>180
神ペラペラ捲るだけでお金もらえる非生産出来て仕事の方が楽そうで羨ましいわ
今日は何ページ捲れたかで社内で競ってんの?

186 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:53:57.47 ID:6H5Saqh7d.net
>>171
日本の法的機関はガイジだらけか…

187 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:54:21.16 ID:Z7AVxww/d.net
せっかくやから教えて欲しいんやけどお前らハンコって意味あると思う?
ワイのところはdocuworksで当たり前のようにワイがワイ、審査、承認を押して回しとるし、上司も勝手にワイ、審査、上司でハンコ押して回してワイのところに身に覚えのない書類が溜まってくんやけどこれホンマに無駄すぎへん

188 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:54:24.78 ID:/xNLSB0BM.net
>>172
仮にそれをやるなら民間FAXじゃなくインターネットと組み合わせた最新のやで
ただ床に散乱させて~なんてのは信じられんから単に大袈裟に言っとるだけやろ

189 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:54:27.06 ID:rLtntakM0.net
>>181
完全ペーパーレスはそりゃすごいな
適材適所っていう言葉しらんのやろうな

190 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:54:37.87 ID:PhIPOjsJ0.net
>>184
そうみたいだな
まぁ電話番号と同じシステムなのに脆弱じゃないと思う方がどうかと思うが

191 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:54:39.31 ID:3jU9jrHFd.net
>>185
読むのが画面より楽って言ってるのに捲るだけの仕事って成立してないのよ

192 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:54:49.98 ID:qPXZWhXD0.net
>>101
いやその音声はどうやって盗聴するんだよ
そもそもなんで比較対象が音声通話なんだよアホだろ

193 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:54:59.37 ID:SoUMo8mv0.net
>>183
相手も単にやり方変えるのがめんどくさいだけやろな
対応できないのは本当に稀やろな

194 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:55:11.15 ID:bBLykMZb0.net
医療機関系の異常なFAX浸透率はなんなんや一体
なんで今の時代も現役やねん

195 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:55:19.71 ID:BKh1prtk0.net
紙の方が間違いのチェックしやすいのは共通の認識だと思ってたがな
そこまだまだ進歩してないやろ

196 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:55:22.12 ID:PhIPOjsJ0.net
>>189
ワイのとこの無能経理みたいなこと言ってて草
裏付け渡してんだから早く振り込んでくれよ

197 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:55:31.99 ID:qPXZWhXD0.net
>>190
なら電話使えないよね

198 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:55:39.48 ID:6H5Saqh7d.net
>>187
統制効いてなくて草
何かあったら全責任はお前やで

199 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:55:50.83 ID:PhIPOjsJ0.net
>>192
FAX安全説信仰しすぎて壊れちゃった

200 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:56:04.31 ID:/xNLSB0BM.net
>>192
FAXの仕組み知らんのか?🙄

201 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:56:11.04 ID:qPXZWhXD0.net
>>199
んで論理的な反論は?

202 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:56:12.85 ID:PhIPOjsJ0.net
>>197
せやなwwwwww

203 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:56:27.56 ID:r13BJ8YJ0.net
こいつらセキュリティ意識ガバガバやん
FAX使ってたほうが逆に安全ちゃう?

204 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:56:29.25 ID:qPXZWhXD0.net
>>200
んじゃ説明してみなよ

205 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:56:40.88 ID:Hl4FZrIGp.net
>>188
NYTの方が信憑性あるわ

206 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:56:42.24 ID:PhIPOjsJ0.net
>>198
このおじさん電子証明とか知らなそう

207 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:56:55.04 ID:rLtntakM0.net
>>196
裏付けってなんや?
稟議?

208 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:57:01.67 ID:SoUMo8mv0.net
>>187
それは別の問題があるやろ

209 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:57:19.58 ID:3jU9jrHFd.net
>>101
盗聴のが難易度高いやん

210 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:57:19.57 ID:+EsYjbVG0.net
現場におると機器自体のセキュリティより誤送信とか書類置きっぱなしのヒューマンエラーの方がよっぽど多いわ
あとパソコンから機器にログインできて中身見れるんやがログインパス変えるように言ってるけど初期値のまま放置の会社多すぎや

211 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:57:31.11 ID:Z7AVxww/d.net
>>181
ワイのとこは上流がペーパーレスペーパーレス!!って喚いてるのを尻目に白目剥きながらズバズバ印刷してるわ
現場にぶっといキングファイルもって保守点検やるし、お客さんには凄まじい量の完成図書を収めとるで
もう終わりだよこの国

212 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:57:33.19 ID:6H5Saqh7d.net
>>206
統制の意味も知らないガイジいて草

213 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:57:33.53 ID:Oj9DLR6V0.net
>>188
記事出しても信用しないとかもう振り切った政治豚みたいやな

214 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:57:42.66 ID:PhIPOjsJ0.net
>>207
何か振り込めって時に紙で根拠渡せとか言ってくるんだよ
しかも今時ポンポンハンコ押してw

215 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:57:43.17 ID:/xNLSB0BM.net
>>204
「音声」で通信するんや

216 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:58:01.02 ID:PhIPOjsJ0.net
>>212
やっぱ知らなかったかぁw

217 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:58:02.71 ID:gqulm6aOr.net
暗号化したファイルのパスワードを別口で送る手法は日本特有で極めて有害とされてる手法や
パスワード付きZIPファイルを送ります、パスワードを送ります、Angoka(暗号化)プロトコルの略でPPAPと呼ばれてる
これのせいでファイルのスキャンができずノーガードで開くのが恒常化しててemotet大流行に繋がっとるんや
ITリテラシー皆無の老害が考えて未だに引き継がれとるゴミやからこれやってる会社は今すぐ廃業しろ

218 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:58:02.74 ID:qPXZWhXD0.net
>>215
んでそれはどうやって盗聴するの?

219 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:58:21.95 ID:/xNLSB0BM.net
>>213
「むしろ記事になっとるから真実」の方がアカンやろ

220 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:58:30.33 ID:skA7Mcotd.net
>>210
弊社はパスワード求められるの起動時だけで
それも電話番号の4桁というガバガバさ

221 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:58:31.60 ID:6H5Saqh7d.net
>>216
統制の意味すら知らないニートいて草

222 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:58:33.06 ID:sp5Yqf4j0.net
>>187
ワークフロー自体は意味あるけどそういう事してたら意味ない
そういう運用になる事自体決裁に対して意識が薄いというか制度が悪い

223 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:58:57.84 ID:BKh1prtk0.net
現状社会がそこまで着いてきてないしFAXは必要だと思うでもう少し進んでからの話やろ

224 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:58:59.58 ID:Oj9DLR6V0.net
>>219
せやな自分が信じられる記事だけが真実やもんな

225 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:59:15.66 ID:rLtntakM0.net
>>214
そりゃ法律上原則紙だからな
紙で領収書とかもらうんだし
それスキャンしてもええけど君のことやからタイムスタンプなんかおさんやろうし

226 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:59:27.14 ID:KEzGu7EN0.net
外務省?デジタル庁とやらがやるべきことじゃねこれ
デジタル庁は何してんだ?

227 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:59:29.44 ID:/xNLSB0BM.net
>>218
回線傍受やで

228 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:59:33.69 ID:rZ9jnPFkp.net
お役所絡みだとメールFAX郵送の同じもの三点セット作らんといけないのスゲーダルかったな
何の意味があんだあれ

229 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:59:38.90 ID:6YF+7sVR0.net
新人のときFAXやらされたな
当時からハンコとかFAXとかマジで不要だと思ってたわ

230 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:59:41.49 ID:bMWfdsrX0.net
今のおっさん達が退くまでは現役やろな

231 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:59:44.67 ID:PhIPOjsJ0.net
>>220
平素より大変お世話になっております。
○○の件、添付ファイルにて共有いたします。
※パスワードは弊社電話番号末尾4桁となっております。

こんな感じか?wwwwww

232 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:59:55.10 ID:/xNLSB0BM.net
>>224
その通りやな

233 :風吹けば名無し:2022/06/24(金) 23:59:58.54 ID:6H5Saqh7d.net
ガイジが必死に統制調べてて草生えるわ
こらニート確定やな

234 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:00:20.09 ID:zeJapBi20.net
>>226
おじーちゃんにパソコン教えるボランティア乞食ってる

235 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:00:59.83 ID:zXdOTkiW0.net
>>230
PC持ってないタイプの若者に悪習を引き継ぐから多分数十年は消えへんで

236 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:00:59.99 ID:zeJapBi20.net
>>223
早く追いついて来てくれよなぁ
ワイはどんどん先行くで

237 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:01:08.40 ID:VeW9Rcly0.net
>>28
他人にやらせてたんやろ

238 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:01:19.19 ID:U0VotgfD0.net
これが自民党な?
ネトウヨどうすんの?

239 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:01:19.56 ID:M84IC4y7d.net
>>198
最初真面目に回してたらこれぐらい勝手に押しといてよって言われたからな
ドキュワークス導入する前の紙オンリー時代にもここに職印入れてるからねって言われたぐらいやし

240 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:01:44.33 ID:zYoxUqCz0.net
>>227
省庁の回線傍受なんかFAX以前の問題やろ

241 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:02:00.47 ID:zeJapBi20.net
>>228
念のため!念のため!

ワイも昔から税務署に届出だす時データと紙とCDの3点持ってこいとか言われてこいつアホかと思ったわ

242 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:02:47.57 ID:zeJapBi20.net
>>235
そんな奴おるんか?
夜のオカズとかスマホのちっちゃい画面でシコってんのか?

243 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:02:49.20 ID:Dr3PHEWHa.net
>>38
うぜえなそれ

244 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:02:52.33 ID:yO+lTRpgd.net
>>228
電話もしろ

245 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:02:55.58 ID:DRX1Ll5UM.net
>>240
「省庁なんだから安全」って頭お花畑すぎるやろ🙄

246 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:03:46.44 ID:B/uLBNN30.net
>>242
そりゃYou Tubeもxvideoもスマホよ

247 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:03:48.92 ID:zYoxUqCz0.net
>>245
回線傍受されるなんて前提ならどんなセキュリティも意味ないだろ

248 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:03:50.32 ID:vrhSq5QTd.net
>>231
ほれガイジ
1人で承認から全て認証してるとかガイジムーブで笑わせるなよw

249 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:03:53.91 ID:zeJapBi20.net
やっぱなんjって年収が低いんやな
まさか擁護する奴が出てくるとは

250 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:03:59.39 ID:yO+lTRpgd.net
>>245
理解できてないな

251 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:04:24.98 ID:M84IC4y7d.net
>>244
メール後の電話はやらないと不安やわ
というかワイは電話の前置きとしてメールしとるわ
相手の手元に資料ないと説明できへん

252 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:04:42.31 ID:9DybDQTRM.net
>>247
SSLとか知らんの?
傍受される前提やで

253 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:04:48.30 ID:Dr3PHEWHa.net
>>11
これだよこれ!これこそクールジャパン!

254 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:05:35.21 ID:zYoxUqCz0.net
>>252
電話回線の話やないやろ

255 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:05:42.18 ID:6fTU/VL3p.net
>>244
あぁメールFAXの後は電話もしてたな...
あほくさ

256 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:05:46.16 ID:zeJapBi20.net
FAXは安全だから!→実はデータ抜かれやすかったです。
FAXは楽だから→データ送る方が楽だろ

大体これでFAX大好き人間論破出来るな

257 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:06:30.02 ID:jxqPNh1ka.net
ファクシミリって言うのか
初めて知ったわ

258 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:06:38.19 ID:AMjBnhG+0.net
ジジイじゃなくてババアがヤバいわ
あいつらマジで人の悪口しか言わん生き物やからちょっとでも変革しようとするとすぐに悪い噂流される
それがジジイどもにも伝播してメールでの報告もやらなくなる

259 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:06:40.06 ID:oeGLRUQ4d.net
>>247
電波なんてあっちこっち飛び回ってるし有線ならそこをデータが通るんやから傍受はされて当たり前やぞ
拾ったところで意味がわからんってのが重要なんや

260 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:06:41.40 ID:B/uLBNN30.net
>>251
わかるわ
FAX送信前に連絡しろとも言われるし
更に送信後もするわけやから嫌がらせと取られても仕方ないけど不安でしょうがない

261 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:06:47.04 ID:vrhSq5QTd.net
>>249
承認とは、ある取引・業務について、それぞれの上長が承認する手続きのことです。

お客様に見積書を送付する場面で、知識や経験が十分でない担当者もいるでしょうから、誤った内容で見積書を送付してしまうことも考えられます。
そうならないように、担当者が作成した見積書を上長が承認し、他の課がまた同じことを繰り返すという内部統制を設けていれば、お客様の送付前に誤りに気付くことができます。

普通ね、まともな企業ならそれぞれの承認関わるハンコは別々にするんだよ🥹

262 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:06:48.63 ID:He/CunRSp.net
>>251
お前みたいな人様の時間を無駄に使うカスおるよな

263 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:07:12.73 ID:HCOr9qih0.net
シローンの申込とかFAX限定やししばらく無くならんな

264 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:07:13.49 ID:zeJapBi20.net
>>251
くだらない事で電話してくんなや

265 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:07:34.86 ID:9DybDQTRM.net
>>254
FAXは電話回線やしSSLは電話回線やないし
もう無茶苦茶やで🙄

266 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:07:34.86 ID:9QHgvOo+r.net
ええやん

267 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:08:09.99 ID:zYoxUqCz0.net
>>259
だからFAXの信号をどうやって傍受すんだよ

268 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:08:13.73 ID:vSKpNBCxa.net
給付金の時はマイナンバーカードだけで申し込めて「やっと日本はここまで来たのか」と感心したのにな

269 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:08:39.37 ID:zeJapBi20.net
そりゃFAXなんか使ってたら外交でナメられるわ

270 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:08:42.78 ID:vrhSq5QTd.net
商品発送に関していうなら
営業から商品管理部門、そこから経理部に回されるけどそれぞれの適正な承認手続きの上で取引が行われる

>>1はそれすら知らないアホやからハンコの使い回しが統制が効いていないと判断がつかない

無能やねんな

ニートなん?🤣

271 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:08:43.42 ID:M84IC4y7d.net
ペーパーレス化が騒がれる昨今、うちの上司はCADデータを紙で印刷してスキャン取ってデータとして保管して紙もファイリングして保管してるぞ
どうだ怖いか?

272 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:08:43.72 ID:yZDh332ba.net
すげええええええええ

273 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:08:49.72 ID:bGMn86Tg0.net
>>249
高いの間違いか?
ワイはアラサーやけど無くす無くならないの前に事実としてまだ無くせないと思うわ

274 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:09:01.43 ID:zYoxUqCz0.net
>>265
FAXの話にいきなりSSLとか出してきてるガイジはお前だろ

275 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:09:02.52 ID:zeJapBi20.net
>>258
「私バカだからやり方変えないで!」ってな

276 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:09:21.98 ID:+S9DF4it0.net
>>252
TLSって言え😡

277 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:09:25.65 ID:xkzc7pBc0.net
>>271
バックアップってやつか

278 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:09:32.90 ID:2nXVbBt+a.net
えらい!

279 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:09:38.83 ID:9DybDQTRM.net
>>274
FAXの原理を理解しとらんみたいやなぁ

280 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:09:47.64 ID:yO+lTRpgd.net
>>260
実際メールだと見てなかったって言い訳で後回しにする奴おるから電話は大切や

281 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:09:55.12 ID:zeJapBi20.net
>>271
CADって設計関連のデータだっけ?
何となく設計図って紙のイメージがあるがどうなんだ?

282 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:10:03.27 ID:dNb6tbFU0.net
>>106
煽ったあとに冷静になるなよ

283 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:10:21.50 ID:lwuJhZ8w0.net
>>49
ワイのとこはやってるわ
たちの悪いことにFAXは送られてきてるの気づきにくいから割と必要やったりする
ほんま糞糞アン糞

284 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:10:23.21 ID:vrhSq5QTd.net
>>281
マジで無能すぎて草

285 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:10:29.21 ID:zYoxUqCz0.net
>>279
じゃあどうやってFAXが傍受されるのか説明してみろよ

286 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 00:10:37.03 ID:MFonZDsha.net
Internet Explorerは卒業出来なかった模様

総レス数 286
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★