2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最低賃金1500円って大丈夫なんか?

1 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:51:20 ID:FWRPEBYF0.net
自分で考えたデメリット書くわ
1.物価が上がって貧困層がふえる
2.中小企業が潰れて無職が増える
3.リストラされる人が増える
4.就職難になる
大学で経済取ってない素人の意見やから間違っとったらすまんな。他にもあったり間違っとったら教えてえろい人

2 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:51:57 ID:n0kfwJCd0.net
はぁ・・・埋蔵金ってご存知ない?

3 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:52:12 ID:gTNLv9XMa.net
そんなもんやないか?
韓国もそうなったやろ確か

4 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:52:45 ID:pKA+nOk40.net
時給だけ上げても意味なくね?
まずは解雇規制の緩和やろ

5 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:53:09 ID:Vmx7q16w0.net
地方が1,000円に乗らない理由考えたらわかることだね🙄

6 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:53:43 ID:FWRPEBYF0.net
>>2
埋蔵金ってまさかあの伝説の…?

7 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:53:45 ID:o67gnxDJ0.net
人雇えないから廃業だわ

8 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:54:04 ID:v70zULdRr.net
2と3はむしろ喜ばしいことなんやけどな
潰れるべき企業は潰してより効率化を進めるべきや

9 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:54:14 ID:z8cUMLt00.net
そもそも企業は内部留保溜め込んでんだから賃金上げて消費活動が活発になった所で物価上げればいい話なんだけど

10 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:54:49 ID:FWRPEBYF0.net
>>8そうなんか?社会保障費増えてやばいことになりそうやけど

11 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:55:21 ID:9VAdNsdGM.net
大丈夫なわけあるかい
最近やと台湾が最低賃金爆上げした結果若年層の完全失業率12%まで行ってる

12 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:55:36 ID:gTNLv9XMa.net
派遣が死ぬだけやで😄

13 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:56:12 ID:FWRPEBYF0.net
>>9
内部留保ってなんかあった時のための金やないん?車のリコールとか

14 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:56:21 ID:t9JDWopT0.net
非正規はその分労働時間が減ってサービス残業が増えるぞ

15 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:57:12 ID:Vmx7q16w0.net
>>13
無かったらコロナの2年半とか助成金だけではもたなかったとこ多いやろ

16 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:57:58 ID:t9JDWopT0.net
>>13
なんかあった時のために貯めておくカネが貯まっていくんや
それは企業にとってはマイナスにはならんやろ?

17 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:58:25 ID:/zU0bO8q0.net
>>14
ガチでこれ
リストラが増えるっていうけど
最低賃金で働いてる職場なんてリストラできるほど人手余ってない

18 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:58:52 ID:Eshr9d6ud.net
>>10
短期的にはね
ゾンビを養うほうが長期的にはアカン

19 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:58:53 ID:SR8y7Susa.net
最低賃金で働く会社員なんているのか?

20 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:59:43 ID:wlRmZVou0.net
技能実習生クラスの賃金しか払えないような企業は逆にさっさとつぶれてほしいわ
社会の癌だとおもう

21 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:59:50 ID:FWRPEBYF0.net
>>16
あれって使ってもちょっとは残るくらい貯めてあと全部ボーナスになっとるイメージやったけど違うん?

22 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:59:59 ID:bsxCuuob0.net
大丈夫やで
アメリカの二分の一や

23 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:00:16 ID:nFlhHecV0.net
多分求人減って仕事なくて困るやつが増えるってのはあると思う
その分そいつらにどう保護してくのかって感じやけど多分なんの対応もしないやろうさな

24 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:00:53 ID:CG0SY94h0.net
最低賃金上がらんでも物価は上がり続けるからへーきへーき

25 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:00:55 ID:xOSjVfJ/0.net
大丈夫や

26 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:00:55 ID:t9JDWopT0.net
>>17
というより「時間内に終わらせられない仕事」ばかりやらされるんや
終わらなかったら非正規の責任にはならんけど周りに迷惑かけて居づらくなる
せやから限られた時間で今まで以上に無茶するかサビ残やで

27 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:01:21 ID:Eshr9d6ud.net
>>19
時給換算1500円以下のリーマンて相当おるやろ

28 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:01:37 ID:EIC2FmUJ0.net
景気がいいなら賃金上がるのも当然やろ🤔

29 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:02:32 ID:uL7JlZNu0.net
賃金が上がらなければ人間という低コスト労働力をいつまでも利用すればいいから技術発展が遅れるだけなんよな
日本の労働生産性が低いのもこれが原因
フランスでもドイツでもなくイギリスで産業革命が起きたのもこれが原因

30 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:02:49 ID:nFlhHecV0.net
>>28
景気いいのは大企業の社員だけやろな
要は上位15%の一部の人間や

31 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:03:06 ID:Vmx7q16w0.net
最低賃金ってスーパーコンビニなんかはまんまこのレベルやが、東京なんかやと実際には時給1200~1300くらいで募集せんと人なんて入らんからな

32 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:03:19 ID:gNoD2EvlM.net
世界の最低賃金
https://i.imgur.com/GCE4gBu.jpg

日本は未だに800円台の県ばかり
https://i.imgur.com/kq82en3.jpg

33 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:03:26 ID:nFlhHecV0.net
ぶっちゃけ人件費が上がるから景気が良くなるのか景気が良くなったから物価と人件費が上がるのか因果関係はわからん

34 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:03:28 ID:t9JDWopT0.net
>>21
正真正銘「何かあった時の用心」やから簡単に使うわけにはいかんし
額が多ければ多いほど安心できるやろ?
せやから社員の給与とかボーナスとして使うことはないんや
保険みたいなもんやで

35 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:03:35 ID:zKCVzxCY0.net
時給1500円で234が発生すること自体おかしくね

36 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:03:55 ID:EFabBpkgM.net
>>32
日本は後進国かな?

37 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:04:09 ID:o3HfaL7na.net
所得税が増えるよ!やったね!

38 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:04:34 ID:mgwaXvLG0.net
>>8
「法令遵守してたら会社が持たない!」またいな企業はもうバンバン潰すべきなんよな
そんなん同じ業界の他の法令遵守企業の癌でしかないわけで

39 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:04:37 ID:FWRPEBYF0.net
>>34
なるほど勉強になったわサンガツ

40 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:04:45 ID:bsxCuuob0.net
なんか労働者目線なのに時給を1500になったら損すると勘違いしているニキがおるが
最低賃金が上がって困るのは経営者だけやで
こいつらが日本には多すぎるから駄目なんや
もっと淘汰と合併で経営者の数を減らし時給1500円になっても倒れない効率的な企業を
立ち上げないと日本が終わる

41 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:04:49 ID:gkBzDoLpM.net
>>32
ありがとう自民党

42 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:05:19 ID:BldgVkvu0.net
どちみちワイは無職やからガンガン上げてええで 働いてる人はエライ、もっと報われるべきや

43 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:05:40 ID:t9JDWopT0.net
>>39
せやから内部留保は悪いといえば悪いけど必要悪やねん
問題は株式配当やで

44 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:05:45 ID:SR8y7Susa.net
>>32
これいつの為替レートや?
今ならもっと広がってる?

45 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:05:46 ID:nFlhHecV0.net
>>40
雇用主は時給たけえから人雇えないなぁ首にもできないしで、採用人数減らす

46 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:06:00 ID:mgwaXvLG0.net
日本の企業は内部留保が多すぎて従業員と社員に還元しろって言われ続けてたけど
コロナのせいで内部留保の「正しさ」が証明されてしまったから余計企業が金を還元することをしなくなるやろな

47 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:06:15 ID:p+YTj5gUd.net
女に子供産ませまくらないと無理
賃上げには今後確実にこの国が発展していくであろうという安心感が必要
経営者が安心させないと賃金も上がらない

48 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:06:21 ID:Vmx7q16w0.net
>>40
地方ぶっ殺しマンが日本国語るとは

49 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:06:48 ID:bsxCuuob0.net
>>33
そりゃ人件費を先に上げたら使うから景気が良くなるんや
先に景気を良くしても企業が内部留保を貯め続けるだけやから意味ないで

50 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:07:00 ID:KJl+xHeo0.net
>>38
ところがどっこいイッチみたいな労働階級のくせに経営者視点を持って考えてくれるありがたい奴隷が日本には多いからな
残業代請求すると会社が潰れるから申し訳ないみたいなやつ多すぎ

51 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:07:01 ID:EBfDOwdu0.net
どうせ実現不可やろ
ベーシックインカムと同じや

52 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:08:10 ID:LkgeNaut0.net
別にワイは最低賃金で働いてないからそれで物価上がるなら今のままでいい

53 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:08:32 ID:nFlhHecV0.net
>>49
たかだか時給1500円になったごときで景気が良くなるとは思えんのやが

54 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:09:06 ID:bsxCuuob0.net
>>45
日本は効率の悪い経営者層の数が多すぎるんや
需要を満たせばいいんやから経営者数を減らして効率化して生産性を高め
儲けた金をその会社の従業員に還元する方がええ

55 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:09:09 ID:mgwaXvLG0.net
>>50
まあ結局それも「会社潰れたら転職とか諸々面倒くさいしこのままでいいや」っていう惰性の産物でしかないしな

56 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:09:37 ID:ySKlHDzgd.net
例えばだけどこんな感じにしたら?
高校生〜高卒は800円以上
短大在学〜短大卒は1000円以上
大学在学〜大卒は1200円以上
これに地域加減算で×0.8〜1.1くらい
あくまで「最低」何だからこれで十分

57 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:09:57 ID:jvoW1qKY0.net
この国不幸やろ

58 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:10:10 ID:mgwaXvLG0.net
弁当も小さくなって自販機も今じゃ500ml無いやつばっか
お菓子も個包装で小さくなって値段はそのまま
終わりだよこの国

59 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:10:16 ID:aRcPIcCo0.net
年間103万の制限どうにかしろ

60 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:10:34 ID:p+YTj5gUd.net
メンバーシップ制をやめることやな
人材の流動性を下げてる元凶や
これのせいで自分の腕じゃなくて所属組織がよりどころになってる

61 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:11:17 ID:bsxCuuob0.net
>>53
その通りやで
時給はアメリカレベルで3000円を目指すのがええわ
既存のゾンビ企業は淘汰されるやろうが日本での需要は残るから
ゾンビ企業の統廃合が進んで時給3000円を出しても経営できる企業が立ち上がる

62 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:11:27 ID:73zyzSTr0.net
>>58
平均身長下がってるからな
後退国だよ

63 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:11:37 ID:tU2kZKoS0.net
ワイの勤めてる中小が終わる

64 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:11:39 ID:Lu5pgEdG0.net
1500円で週40時間働いても6万にしかならんのやぞ
フルタイムでも年収300万いかん

65 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:12:44 ID:pr1bg+rWr.net
ワイのとこ中小やけど、バブル期の大量退職で求人出しても人集まらん。ようやく四十代後半が4名面接まで進んでくれたが、全員辞退された。

66 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:13:05 ID:FWRPEBYF0.net
>>50
一応労働者目線でも見たんやが違ったか?例えば1000円で働いとった奴らの給料が1500円になるやろ?最低賃金の上昇率と物価の上昇率が比例すると考えると賃金は1.5倍になるけど物価は約1.6倍になるやん?そしたら前まで買えとったやつも買えんくなるやん?違う?

67 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:13:09 ID:KJl+xHeo0.net
まじで高校までの間に簿記の基本とマクロ経済学の初歩を教えるようにしないと日本終わるで
まあそんなことしたら増税できなくなるから死んでも国はやらんやろけどな
ホント馬鹿はトコトン搾取されるように出来てる国やで

68 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:13:50 ID:Y/wVeBx5p.net
数字上げるだけやろ?なら大丈夫やろ
その分物価も上げれば実質上げてないようなもんやし大丈夫やろ
海外も実際同じ様なもんやろ?

69 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:14:05 ID:NTmVn2B5d.net
>>32
問題は最低賃金を上げたからって労働がそれに追いつけない人もいるんやぞ
もし上げるなら社会適応出来る人とできない人を振り分ける仕組みを作って枠外にいる人は最低賃金以下でOKという制度も作らないあかんようになる

70 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:14:55 ID:bsxCuuob0.net
中小で安月給で働いているニキにも朗報なんやぞ
ゾンビ企業が統廃合されて大企業になったところで働けるんやから
損するというかいままで従業員は薄給、自分たちは豪遊のゾンビ企業の経営者一族が困るだけや

71 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:15:24 ID:3hFVCBE30.net
>>9
内部留保吐き出せとかアホな政治家が言うようなことやな
そもそも内部留保って会社に現金が残ってるわけじゃないぞ?
内部留保一兆円の企業で、現金1000億しかないのに、一兆円あるはずだから溜め込まずに吐き出せとかアホなこと言ってることわかる?
9000億円は既に別に使われてないんだけど
会計知らんと内部留保って漢字からお金貯めこんでるんだろうって勘違いしてこういうこというやつ多すぎる

72 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:15:40 ID:mQepNsZO0.net
安い賃金で使い潰すしか脳のない中小は潰すべきや

73 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:15:42 ID:FWRPEBYF0.net
>>66
訂正考えるとじゃなくて仮定すると

74 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:16:14 ID:1C2Qts2aa.net
お隣の国が最低賃金無理やり上げてチキン屋量産してたな

75 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:17:02 ID:CTg3YyJe0.net
まあでも中小は潰れるべきや
ワイみたいな無能はしらん

76 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:17:28 ID:qBuxfsVGd.net
>>50
残業代たんまり貰っとるぞ
いるのかいらんのかわからん残業でホクホクやで

77 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:17:57 ID:n9mpnMwE0.net
インフレして結局何も変わらない
現金は早めに金に変えといた方がええね🥺

78 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:18:04 ID:bsxCuuob0.net
>>72
多かれ少なかれ中小零細の経営者一族は贅沢三昧やからな
こいつらの数を減らしたら労働者の賃金は間違いなく上がる

79 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:18:12 ID:Lu5pgEdG0.net
>>66
物価が上がるってことは円の価値が下がるやん
そうすると金持ちが損するんや
だから金持ちは金を物に変えようとする
そうすると景気が良くなる
そうなると労働者の賃金が上がる

80 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:18:58 ID:CTg3YyJe0.net
まあ急に上げんやろ?確か
段階踏むんやから

81 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:19:06 ID:KJl+xHeo0.net
>>66
人件費が上がったぶんは経営努力で価格転嫁を抑えるんだよ
これ以上は自分で経済学と運営管理と経営学学んでくれ

82 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:19:22 ID:mgwaXvLG0.net
雇用条件も選択肢あるべきなんだよな
もう一社に所属して定年まで働いて退職金もらって…って時代は終わったんやから
今までのクビ切りにくい雇用形態に加えて、プロジェクトの期間だけ雇用して終わったらクビやけど給料高いみたいな雇用形態があってもええと思うんよな
派遣とかいうクソシステムじゃねーぞ

83 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:20:43 ID:bsxCuuob0.net
結論を言うと最低賃金1500円は大丈夫どころか全然足りない
アメリカ並みに3000円を目指すべきやわ

84 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:21:07 ID:mgwaXvLG0.net
あとそもそも消費者側にも問題がある
良いものを適切な価格で買えばええのに、皆が表面上の値段ばかりを気にしとる
そんなんだから企業は安易な価格競争に走りがちだし、そうして業界も衰退していく
ミートホープの社長も言ってたぞ
「値段だけ求めてクオリティを求めない消費者も悪い」って

85 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:21:13 ID:mQepNsZO0.net
外資に搾取されるーとか騒いでるやつおるけど外資のほうが給与とか福利厚生いいという事実

86 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:21:17 ID:aufdgnnJ0.net
韓国が賃上げして上手くいったなら日本も後を追うべきだろ

87 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:21:36 ID:KJl+xHeo0.net
>>82
ITフリーランスとか割とそういう働き方してるやつ多いと思うけど
いかんせん人売が労働市場寡占してるから歪んでるよなあ

88 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:21:49 ID:abehaT5ma.net
機械化が進んで終わるやろなあ
低所得者は低時給の恩恵で自分が暮らせていることに気づいていない

89 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:22:10 ID:I2/U7bgMd.net
>>82
ガチの傭兵契約みたいなの以外なくせばええやんな
ダンボール運ぶ派遣とかエクセルに文字打ち込むだけの派遣とかわからんわ

90 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:22:39 ID:NCkjB49Kp.net
>>83
アメリカってホンマにそのくらい貰ってるん?
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2020/bcecd03e6592f577.html

これ見るとゴミみたいな州もあるやん

91 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:23:28 ID:3hFVCBE30.net
派遣バイト契約社員というクソシステム無くしたほうがいいとはおもうな
雇う側からすればありがたいからなくならないでほしいが
間に入る会社はいらんけどな

92 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:23:44 ID:I2/U7bgMd.net
>>88
仕事をもらえるうちが華やね

93 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:23:53 ID:oInXtxa50.net
さっぱり分からないんやがいきなりはい今月から1500ですよーてできるん?

94 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:23:57 ID:2ojFr9bCd.net
大丈夫

95 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:24:02 ID:LkgeNaut0.net
>>86
非労働力人口
韓国
15〜24歳 71.1%
25〜34歳 23.1%
日本
15〜24歳 50.2%
25〜34歳 12.1%


これをうまく言ってるというかどうかやろ
兵役は労働者扱いのはずだから数字よりひどいはずやで

96 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:24:10 ID:WwagCcv0d.net
正社員すら雇えなくなるぞ
中小企業は死ぬやろうな
もちろんそのまま大企業も採算取れなくなって死ぬ

97 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:24:34 ID:mgwaXvLG0.net
>>88
機械化はええことや
これから消費高齢化が進んで労働人口が一気に減少することは明らか
少ない人数で多くの仕事をこなすには極限までの効率化を求める必要がある
でもそれについていけない人は当然おる
その人たちのための救済措置として「最低賃金」の仕事が存在すれば、それでええ

98 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:24:40 ID:FWRPEBYF0.net
>>79
>>81
サンガツ来年経済学取るのも考えるわ

99 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:24:47 ID:QjBw8V1lM.net
人減らすなんて簡単にできんから人を増やさず時間は減らしてサビ残でやりくりや

100 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:24:56 ID:WwagCcv0d.net
>>9
中小企業は内部保留作れる余裕…おない

101 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:25:04 ID:pQgOAcmMM.net
時給1500円
日給12000円
月給24万円
年収288万円

ボーナス4か月ついても400万いかないとか安すぎる

102 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:25:19 ID:ved4g2Nm0.net
実体経済に見合わない最低賃金の上昇はかえって失業率を上げる定期

103 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:25:20 ID:Lu5pgEdG0.net
>>90
そもそも3000円もらってるやつらも物価の上昇率に賃金の上昇率が全く追いついてないから貧しくなってるで
アメリカの貧困格差は極限に達してる
日欧と比べればもはや地獄と言っていいレベル

104 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:25:55 ID:X1SHppKs0.net
失業が増える

105 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:26:04 ID:Lu5pgEdG0.net
>>102
実体経済なんて言うのは言葉遊び定期

106 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:26:07 ID:X+ecwBjfd.net
>>84
これはあるね
コスパって言葉が独り歩きしてパの部分がわからない人や安いものがなぜ安いのかを理解できていない人もいる
ちょっと頭おかしいんじゃないかって人も結構おるよね

107 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:26:46 ID:jxVdKLq+0.net
その辺のバイトや介護みたいな底辺職が1500はおこがましいやろ

108 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:26:47 ID:3hFVCBE30.net
>>90
カリフォルニアとか年収1200万円が貧困層でまともな生活すら成り立たないし
日本なんて韓国平均や中国沿岸部の企業勤めにすら負けている貧困国だしな
人口多いだけで一人あたりは既に先進国でもゴミレベル

109 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:26:50 ID:mgwaXvLG0.net
インフレ怖いインフレ怖い言ってる奴おるけど日本はインフレしてなさすぎや、あまりにも
多少のインフレは経済が活性化するから一概に悪いこととも言えないのに、バカ国民が「現状維持」を求めるからこうなる
リスクを取らない現状維持など緩やかな衰退でしかないのに

110 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:26:50 ID:NCkjB49Kp.net
>>103
それ聞いたら日本も1500円って余裕やないん?その分企業が売る物を上げればええだけやん
実質変わらないけど数字上は上がってるし

111 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:26:52 ID:WwagCcv0d.net
>>84
そら給与上がってないのに値上げとか許されないよね

112 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:27:23 ID:C6vWPv5t0.net
これさ、最低時給1500円になったら、今1500円貰えるような仕事に就いてる人と、高校生や主婦のパートが同じ時給になるんだよな?
これ1500円の人の労働意欲メチャクチャ削がれると思うぞ

あと時給1000円が1500円になったら住民税ハネ上がると思うんだけど、
最低賃金1500円デモやってる人達って余りそのこと考えてなさそう
生活のこと考えるんだったら、住民税減免とか求めてた方がいいんじゃねーの?

113 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:27:53 ID:dAKqXrkJ0.net
ヨーロッパとかで最低賃金上げて成功したところは補助金とかで上手く補填してる。
思い付きで最低賃金上げたような所は大抵失敗してる

114 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:28:04 ID:aufdgnnJ0.net
最低賃金で働くと生活保護スレスレなの草なんだ
これじゃ人口増えないよ

115 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:28:24 ID:WwagCcv0d.net
>>112
それはそう
少なくとも今必要なのは減税
でもそれは政治家に都合が悪いから今のように誘導されてる

116 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:28:24 ID:0Q3NXUKj0.net
普通に~次請けみたいなのある程度規制するほうが先やろ
生産性のないやつらに中抜きされて下まで回ってないやん

117 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:28:32 ID:68M+gNdm0.net
>>108
1人あたりGDPって大体英仏と同じくらいやろ
いつも年よって逆転したり逆転されたりくらいやん

118 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:28:47 ID:WwagCcv0d.net
>>114
アンチ乙
一人暮らしだとワンチャンナマポ以下だったりする

119 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:29:18 ID:qdmvUdSla.net
年金や社会保険払ってたら1500円でも生活きつそうや

120 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:29:25 ID:aufdgnnJ0.net
>>118
一人暮らしならそれこそ生活保護受給すればよさそう……

121 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:29:42 ID:NCkjB49Kp.net
>>108
嘘やろ
>そのうち、清華大学(Tsinghua University)の卒業生は平均月給1万7682元(約27万5000円)でトップでした。その次は北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)となっています。この4校の卒業生の平均月給は1万元を超えており、北京大学以外の3校はいずれも理工系の名門校です。

中国トップでさえこんなもんやん
ちな2019年の話やが

122 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:29:53 ID:3hFVCBE30.net
>>101
これすら払えない中小企業は害悪でしかないから潰れて労働力と顧客を開放すべき
こんな金額だと最底辺の生活しか無理で働く生活保護水準

123 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:30:22 ID:dAKqXrkJ0.net
>>117
そもそも比較するにはドルベースでやるしかないからその時の為替相場に左右されて
正確には無理やからな。ただ日本はここ数十年は低迷しとるのは間違いない

124 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:30:41 ID:dd3yj2wy0.net
雇用が減るからどん詰まりになる

これからは輸入に頼ってた製品を国内で作っていくか外貨頼みかもな

125 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:30:43 ID:WwagCcv0d.net
>>101
ボーナス4ヶ月…?そんな数字見たことすらない

126 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:31:24 ID:Lu5pgEdG0.net
そもそも中小企業が金が無いって嘘やで
社長が全部取ってるんや
大企業の役員より中小企業の社長の方が全然金持ちなんやで

127 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:31:39 ID:gTNLv9XMa.net
ワイガチの経済無知なんやが
こういうのは何で勉強すればええんや?

128 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:31:43 ID:dAKqXrkJ0.net
>>122
そいつら潰れて労働者を吸収できる企業があればええんやが実際には無理やな。
着実に成長して少しづつ最低賃金上げていくしかない

129 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:32:03 ID:dd3yj2wy0.net
政治家か搾取してるっていうけど

お前らだってマウント取った人間のことなんか努力不足とか叩くだろ

130 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:32:35 ID:dAKqXrkJ0.net
>>127
ワイはツイッターで経済学者何人もフォローしてる。学術本だと流石に難しいからな

131 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:32:39 ID:dd3yj2wy0.net
>>127
マクロ経済学の薄い本読めばいい
ミクロはマクロの後

132 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:32:48 ID:aufdgnnJ0.net
毎年20円ずつあげれば2%インフレ達成できるっしょ(適当)

133 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:33:06 ID:8YknUElN0.net
時給1500円って年収300万程度やろ
これ以下の仕事なんて見たことないわ

134 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:33:57 ID:WwagCcv0d.net
>>133
ハロワ行ってみろ
「飛ぶ」ぞ

135 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:34:05 ID:3hFVCBE30.net
>>117
一人あたりGDPランキング見てこい
よく知らない国が日本より上に大量におるからな
各国平均所得も衝撃受けるぞ
韓国がまさか日本よりも上とか普通の日本人には信じられないやろ

136 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:34:15 ID:Lu5pgEdG0.net
>>127
漫画でわかるケインズの経済学っておすすめやで

137 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:34:27 ID:dAKqXrkJ0.net
>>133
どっちかと言うたら正社員よりはバイトとかの自給とちゃうか

138 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 22:34:29 ID:aufdgnnJ0.net
>>134
飛び降りそうなのはちょっと……

総レス数 138
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★