2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多田野の超スローボールを見た解説者岡田彰布「何でボールやの?絶対ストライクゾーン通過してるやん」

1 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:10:56.84 ID:RK1KVlfQ0.net
たしかに

2 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:12:03.40 ID:cs3MKB8R0.net
わかる

3 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:12:34.48 ID:Lmt2VbHW0.net
そらそうよ

4 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:13:55.82 ID:aEkriWW80.net
なんでこういう超スロボール投げる投手おらんのや
投手ならだれでも投げれそうなのに

5 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:14:28.80 ID:koyrOl8F0.net
雰囲気でジャッジしてるしな
はよロボット審判導入しろセンサーの方が圧倒的に正確やから

6 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:14:43.74 ID:QFJ3aq7h0.net
ホントに通過してんの?

7 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:15:25.65 ID:eOQ4I0Hn0.net
TV見てみいTVを

8 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:15:31.42 ID:46cRwsja0.net
>>5
「正確」の定義が決められへんから当分無理やで

9 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:15:37.10 ID:TP+nMBN9a.net
球界にはびこるLGBT差別

10 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:16:10.28 ID:g1Med0ai0.net
舐めた球はボールや

11 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:16:29.00 ID:aEkriWW80.net
>>6
ホームベースの上にストライクの箱を作ってそこを通るとストライクって見方をするとストライクやけど
あまり前例がないからボールにされてるんちゃうんかなと思う

12 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:17:05.11 ID:uEj06WQc0.net
そういうプレイなんや

13 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:17:47.12 ID:o8x+c/RY0.net
実際高めカーブも割とゾーン通過しとるよな

14 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:17:47.46 ID:aEkriWW80.net
>>8
米じゃストライクボールの判定の正確さを球審別で何%って出してるんやないっけ

15 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:18:22.48 ID:lSexC7Co0.net
>>4
コントロールするのめっちゃ難しいやろ

16 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:19:46.42 ID:giFVFxW70.net
ボームベースに上から落ちれば絶対ストライク?

17 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:20:43.72 ID:NJnFZnno0.net
メジャーの審判「(男らしくないから)ボール!!!」

18 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:21:17.43 ID:z95tWV9y0.net
多田野って野球選手やったんや

19 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:23:05.44 ID:cs3MKB8R0.net
スーパーガチホモボール投げられてニコニコしとった里崎可愛かったよな

20 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:23:06.39 ID:ziij5yz30.net
ベースと打者の横にカメラおいて機械に審判やらせればいいのに

21 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:24:09.53 ID:SwnnXbHa0.net
気分でゾーン可変にするなら審判やめちまえ

22 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:24:20.55 ID:6YYPysIm0.net
>>4
普通に考えればわかるけどコースだけじゃなくて距離も調整するからめちゃくちゃ難しい

23 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:24:37.77 ID:10pa+1eBM.net
ベース上の空間がストライクゾーンに定義されてんのに審判が見るのはキャッチした場所なのほんとゴミやで

24 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:26:53.60 ID:z95tWV9y0.net
>>23
キャッチした場所審判の位置から見えるんか?

25 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:27:14.51 ID:goKgrKvm0.net
ストライクゾーンは立方体やからな

26 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:27:26.55 ID:/IDV8oKX0.net
>>23
しかも視界的に死角っていう

27 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:27:30.61 ID:ttSUknGC0.net
ソフバンの育成投手?が投げてたの某コーチのインスタで昨日見た

28 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:29:20.47 ID:RtQsBtTS0.net
捕球したときのミットの向きはどうやったん?

29 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:31:08.46 ID:OSd+C42F0.net
いつ機械判定するんや?

ボールにチップ埋め込んで
ストライクゾーンを半透明なビームレーザーで囲って
線内を通過したら審判の腕時計が光るシステムにしたらええのになんでしてくれんのや

30 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:31:17.32 ID:9wdPd4H50.net
センターカメラだとストライクに見えるけど横から見ると入ってなかった気がする

31 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:32:11.21 ID:mrcW3P6ud.net
>>29
クソボールをストライクにされるから独立リーグでも打ち切ったぞ

32 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:32:58.51 ID:OSd+C42F0.net
>>31
ゴミシステムなだけやろ
ワイの通りに作れば完璧や

33 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:33:14.74 ID:xpzCwaEyd.net
ストライクゾーンはホームベース上にバッターのベルト基準で高さを取った五角柱でそこにかすってればええんよな

34 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:34:12.69 ID:neVNZc3WM.net
>>32
ストライクゾーンにかすってるボールが打てるボールじゃないから問題になってやめたんや

35 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:34:25.42 ID:aEkriWW80.net
別にチップ埋め込まなくても今って一球の軌道が複数のカメラで捉えられて高精度で分かってるやろ

36 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:34:35.95 ID:JIEdcB660.net
残心が無かったら有効にならんのと同じや

37 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:35:40.22 ID:OSd+C42F0.net
>>34
??
ストライクゾーンの設定がミスってるんでは??
身長によって変わるから

38 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:36:02.01 ID:6YYPysIm0.net
ジャップ野球放送って全く進歩しねえよな
回転数とかボールの軌道とか表示しろよ

39 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:37:49.63 ID:oBuSTw6o0.net
機械化するとストライクゾーンが馬鹿みたいに広がってどうしようもなくなるから厳しいらしいぞ

40 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:38:21.59 ID:uv6euWiq0.net
プレートの下に音波発生装置みたいなのを埋め込めば、ボール通過時に跳ね返る音波の時間で高さ判定できるんちゃうか?

41 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:38:33.67 ID:aEkriWW80.net
>>37
今までと明らかに違うゾーンをストライクって言わないといけなくなるんやろ
高めの明らかに高い球でも球が落ちてきてストライクゾーンをかするとか

42 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:38:43.56 ID:2MT1IhcP0.net
ホモだから

43 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:38:48.31 ID:VlXMuIJZ0.net
ストライクゾーンが広がる事になるっていうならルールを改正せーやとは思う

44 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:39:01.31 ID:eSAKNDBU0.net
アンパイアが俺スゲーできなくなるやん

45 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:39:13.59 ID:NuEySQzv0.net
カーブすらまともにストライク判定取れないのばっかなのに超スローボールがストライク判定出来るわけないんだよな

46 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:39:49.09 ID:0voCAOVm0.net
機械判定無理なんやな カーブが最強ボールになるという読みは外れたわ

47 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:40:05.04 ID:WwEE/SYUp.net
キャッチャーの前にストラックアウトの枠おいとけばええやん

48 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:40:52.74 ID:QvWzKTot0.net
A.ロッドがヒットにしたんやったっけ?

49 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:41:00.48 ID:OSd+C42F0.net
>>41
メジャー基準のストライゾーンにすればええやん
メジャーと同じ基準で高めとるからクソとか言ってんならアホだとしか思わんけど

50 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:41:08.14 ID:1e5t6QCX0.net
https://pbs.twimg.com/media/EdL9nO7VcAAsjyB.jpg
まぁこれ厳密に取ったら判定揃えられるプロとアマで別ゲーやねんな

51 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:41:17.56 ID:1Kfj/D4N0.net
差別やねまだLGBTが浸透してなかったからね

52 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:42:40.05 ID:aEkriWW80.net
本来はホームベースの前の投手と平行になってる面にストライクゾーンと定義すると違うんやろうけどな

53 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:43:10.21 ID:z95tWV9y0.net
>>50
厳密に取ると絶対高め打てんわ

54 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:43:18.88 ID:OSd+C42F0.net
機械ってのは正確に判定するもんやろ
正確に判定したらゲームにならないんで困ります〜って言うんならルールとか基準変えればいいだけやん
意味わからんわ

55 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:43:54.06 ID:BsFM2ovSM.net
ストライクゾーンが平面なら問題ないんだろうけど立体でそこのどこかにかすったらストライクになるのがバッター側からするとやばい

56 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:44:37.58 ID:GjaU58ZK0.net
>>23
草野球でもええけど球審やったことある?

57 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:45:04.13 ID:hARVXvrY0.net
>>50
左の下の球ストライク判定できる審判いるんか?

58 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:46:58.87 ID:46cRwsja0.net
>>49
ガイジほど自分が有能と信じて疑わないのほんま無敵

59 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:47:34.12 ID:OSd+C42F0.net
>>58
自己紹介かな?

60 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:48:27.56 ID:gqBR5L2c0.net
>>8
んなこたーない

61 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:49:26.51 ID:Rk8fDXkQ0.net
元々野球が、投手が打者の指示通りに投げて打者に打たせる競技だった頃に
strike!(打てる球だから打て!)って言ったのがストライクの語源らしいから
ふざけた球はストライクゾーンでもストライク取らなくてもええやろ

62 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:50:36.29 ID:BsFM2ovSM.net
曲がりの大きいカーブとか魔球になりそうだよな

63 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:50:40.08 ID:gs8xYbKMa.net
いやいや、ストライクって審判が「その球は打て」という試合進行を司る判断が本来のもので、ゾーンは目安でしかない
例えばバットを持たないでバッターボックスに入ると、何処投げても「ストライク」だけど、これも試合を進める為の審判の権限なんや

だからゾーンさえかすればストライク、とはならない

64 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:50:42.86 ID:rpT6KNnk0.net
>>5
メジャーで良く見る木の白枠みたいなの日本でも置いてみたらアカンの?
審判もあれあった方が絶対ジャッジしやすいだろうに

65 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:50:59.08 ID:GjaU58ZK0.net
>>54
機械にやらせてソフトボールの範囲で取ればええと思う

66 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:51:09.38 ID:n1pRZqXc0.net
>>14
メジャー見てて外広くするならバッターボックスとベースの距離離したらええと思うんやが
ベース無いところをゾーンにするとか適当すぎるやん

67 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:51:52.68 ID:BsFM2ovSM.net
>>63
でも機械は打てる打てない関係なくストライクにするよ

68 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:52:14.78 ID:gqBR5L2c0.net
>>39
じゃあルール側修正すればいいだろ
選手に通知してるルールと実際の判定が違うのが問題なんだから

69 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:53:05.70 ID:HgpOf7yG0.net
正確に取るとストライクゾーンが広すぎるという事実

70 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:53:15.65 ID:gqBR5L2c0.net
>>47
ホームベース上、な?

71 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:53:20.06 ID:n1pRZqXc0.net
よく考えたら体デカい奴の方がストライクゾーン高低広いのっておかしな話やな

72 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:54:15.78 ID:aEkriWW80.net
>>66
そこはちゃんとインコース何cmを外に何cmってストライクゾーンずらしてるから別に問題ないやろ

73 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:54:25.96 ID:vUQCSxkm0.net
ホームベース上通過した後にホームベース上に落下したらストライクなんやろか

74 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:54:40.26 ID:H12ZaRyS0.net
ベースの上から5箇所のホームベース角に向かってレーザーでも出したらええやん
高さもバッターに合わせて膝に当てといて
ボールが光にかすめたらストライクって一番わかりやすくない?

75 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:55:33.07 ID:n1pRZqXc0.net
>>72
ベース上を通ったかのほうがええやん

76 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:56:06.67 ID:OSd+C42F0.net
>>73
物理知ってる?

77 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:56:07.07 ID:gqBR5L2c0.net
>>71
体格差を意識したボクシング
体格差を意識しないバスケ

Jラーはどっちも欠陥スポーツ呼ばわりするよね?

78 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:56:26.40 ID:vUQCSxkm0.net
>>71
リトルの選手が、プロ選手と同じストライクゾーンの広さにされても困るやろ、下と上どっちを基準にするか知らんが、仮に下を基準にしたら高めの球打てんやろ

79 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:56:33.85 ID:n1pRZqXc0.net
>>74
膝の上側と下側でもだいぶ差が出そう

80 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:56:42.02 ID:IjdVtcEm0.net
>>71
一定にしたら小さい奴の頭くらいの高さに投げてもストライクになっちゃうからしゃーない

81 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:56:51.50 ID:6YYPysIm0.net
一個疑問なのが体格が全く一緒だとして縮こまりフォームの打者とのびのびフォームの打者でほんとにストライクゾーン変えてんのか?

82 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:57:26.43 ID:OSd+C42F0.net
>>78
何が困るの??
なんで投手有利になったらダメなの?

83 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:57:46.15 ID:vUQCSxkm0.net
>>76
ホームベース上の空間を通過した後に、ホームベース上に落下したら、って表現すれば良かったか?

84 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:57:57.72 ID:+sCUXWhdx.net
選手が納得して試合やっとるのに見るだけのおまえらが何文句言っとるの?

85 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:58:05.30 ID:n1pRZqXc0.net
>>77
ボクシングはコンタクトあるから野球とは比較しづらいけどバスケはリングの大きさも高さも同じ条件やん

86 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:58:10.37 ID:iAGYXYpN0.net
>>82
違反球時代楽しかった?
正気ではないな

87 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:58:42.14 ID:73XK56fM0.net
擦ればOKってのがいけないんやないか?
ボール一個分とか半個分入らないとダメってすれば機械でもマシになりそうやけど

88 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:58:45.22 ID:H12ZaRyS0.net
>>79
それならそれで膝の上端下端に出したらよくない?
3Dカメラとかより遥かに安上がりやし見てる側のストレスもないしみんなハッピー!

89 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:58:58.79 ID:vUQCSxkm0.net
>>82
野球って攻守のバランスの上に成り立ってるもんやから
攻守どちらかに極端に有利なルールは変えないといかんやろ

90 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:59:06.70 ID:4c5trS+f0.net
スーパーガチホモボール

91 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:59:09.78 ID:9dQ6VzNX0.net
日本の審判って下手くそだからカーブ全然ストライク取ってくれないよな

92 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 05:59:56.68 ID:46cRwsja0.net
>>86
そいつ相手にするだけ無駄やで
マジモンの知恵遅れかまとめ用のレス引き出す為のアフィカスかのどちらかや

93 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:00:01.37 ID:lenrqJ1fr.net
>>23
逆やろ
審判はベース通過時で判断してるのに、見てる奴が受けたキャッチャーミットの位置で判断して文句つけてるんやろ

94 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:00:24.23 ID:I2y6wVj70.net
>>82
投手有利って糞つまんねえじゃん
特にメジャーなんかは打者有利環境にしたいから試行錯誤しまくってるのに

95 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:00:57.24 ID:OSd+C42F0.net
>>86
的外れな例持ってくるなガイジ

96 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:01:00.77 ID:yzBesWRd0.net
NSD「あれはボール」

97 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:01:12.47 ID:SXb2XoQW0.net
入団も遅れちゃったからな

98 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:01:29.14 ID:46cRwsja0.net
>>91
取ったら加速度的にホームランor三振のクソコンテンツ化が進むから取らんでええ

99 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:01:36.99 ID:n1pRZqXc0.net
>>88
それなら身長別に高さを決めちゃったほうがよさそう
そしたら高さもセンサーで対応できるし

100 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:01:50.62 ID:J0FlJMQI0.net
そらもうおかしいわそういうことやん

101 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:01:56.21 ID:iAGYXYpN0.net
良くも悪くも正確にストライク取り出したら終わるわ
すくなくとも掠めただけでストライクはまずい

102 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:02:19.51 ID:tycwhSK60.net
目視で判定する時代じゃないよな審判不要とは言わないけどパイロットくらいコンピュータの判定に任せるべき

103 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:02:25.71 ID:RLr87MC+0.net
草野球の直球やん

104 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:02:46.05 ID:OSd+C42F0.net
>>94
メジャーは打高な
精子取り締まってからダルビッシュを始めみんなゴミ化したやん

105 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:03:18.21 ID:ZdMO9cWB0.net
>>101
なんで終わるんや
しょうもない揉め方せんで済むやん

106 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:03:36.02 ID:gqBR5L2c0.net
>>82
昔から試合が面白くなるようにルール改正を繰り返してきたんや
楽しいのが大事なんや
昔はワンバウンド捕球でアウトだったんや

107 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:04:10.43 ID:iAGYXYpN0.net
>>105
打者の成績がガッツリおちる
興行にならん

108 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:04:59.14 ID:RLr87MC+0.net
ダルいわく日本は外角広く取りすぎてレベルが上がらんという

109 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:05:14.08 ID:VJoYw4Cmp.net
カーブですらストライクになるの真ん中だけやしイーファスとか絶対取らんよな

110 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:06:02.14 ID:aEkriWW80.net
>>104
あっちは打高って考えじゃないぞ
だからこそ粘着チェックやアマで投手ホームベース間広げて試したりしてんやから

111 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:06:06.66 ID:iAGYXYpN0.net
>>108
日本球じゃないと投げられない人やん

112 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:06:16.49 ID:GQc7yiFT0.net
>>10
金玉の話かと思った

113 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:06:47.44 ID:KtAU15Zjr.net
ストライクボール判定は二塁塁審がやった方が良くね?

114 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:06:47.60 ID:gqBR5L2c0.net
>>107
ストライクゾーンのルール変えればいいじゃん

115 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:07:09.36 ID:gqBR5L2c0.net
>>113
たし🦀

116 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:07:43.94 ID:D0b/j8Ci0.net
ストライクゾーンカスっただけのところが打てないゾーンならそもそもストライクゾーンの規定変えればええだけやん
それが機械導入しない言い訳にはならんやろ

117 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:07:54.26 ID:n2nyIU3Ca.net
ストライクゾーンを厳密に適用したら多田野ボールまでいかなくても上から大きく落ちてくるカーブとかワンバンするボールもストライクになるしな
ぶっちゃけそんなの打てないしそんな野球は面白くない

118 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:08:29.34 ID:Ug9OufFV0.net
横から見てみなわからんわ

119 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:08:30.21 ID:OSd+C42F0.net
>>110
おっけいぐーぐる
じゃあ何も対策しないKBOは打高じゃないな

120 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:08:30.99 ID:iAGYXYpN0.net
>>113
遠いし角度付いてるし
中継みてたらわかるやろ角度ついてたらわかりにくいって
一球一球判定するのは厳しい

121 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:08:34.58 ID:46cRwsja0.net
>>114
ワイの50分前のレスにようやく追いついたの草

122 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:08:48.06 ID:gqBR5L2c0.net
>>117
ワンバンしたらボール!

123 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:08:58.78 ID:0voCAOVm0.net
機械絶対論者おるが採用したらそれはそれで揉めそうやな

124 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:09:20.23 ID:gqBR5L2c0.net
>>121
ワイは日頃から思ってるからワイの勝ち

125 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:09:45.53 ID:I2y6wVj70.net
>>114
緩い球基準でストライクゾーンを変更したら
ストレートとか速い球がゾーンに入らなくなる

126 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:10:09.79 ID:RG69TDPO0.net
>>123
問題はアルゴリズムが一貫しているかどうかと人よりマシかどうかだから一度導入されればそう文句も出ないんちゃう
ゾーンの定義は変えた方が良さそうやけど

127 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:10:20.77 ID:SvtvuTaU0.net
一昔前よりは狭くなったもんな
イチマツ時代は基本ガバガバやった
埋め込みのブラックゾーンの先までとってた
川崎もファーストストライクはアホほど広いと言ってたし

128 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:10:29.46 ID:47u/G6pi0.net
こいつはホモだからボール!やろ

129 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 06:10:32.78 ID:H12ZaRyS0.net
>>99
そこ個人的にはどっちでもええけど
ストライクゾーンの定義がある以上は可変じゃないとヤバいやろ

総レス数 129
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200