2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●オルフェーヴルって地味にとんでもない馬だったよな

1 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 22:54:03.30 ID:1QWqIx870.net
またあんな栗毛の怪物が見たい

246 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:27:58.24 ID:JPhzUoH30.net
>>238
東京というチャンピオンコースで勝った上で中山とか阪神勝つのが名馬の証って考えじゃないの

247 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:28:06.03 ID:PB16t5PJd.net
>>223
自分のうんちのにおい嗅いで悶絶するとこ

248 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:28:10.03 ID:gZz4TbdZM.net
丹内、尊敬され目標とされる騎手になる
https://jra.jp/datafile/meikan/rookies/2022/jockey9.html

249 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:28:19.92 ID:Kmw7r5g50.net
>>220
当時きちんと見てたか?

250 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:28:20.40 ID:zedmWjhk0.net
オルフェとカナロアの史上最強馬連中が同時期にいたの今考えるとやべーわ

251 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:28:23.39 ID:rMpopiwea.net
>>228
何か舎弟キャラになっとるやん
あれ池添のイメージなんか?

252 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:28:30.90 ID:031GW4/y0.net
この前小倉でオルフェ産駒だらけの運動会笑った。みんな上がり最速やん

253 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:28:41.86 ID:cF52+Yc8d.net
>>241
ジャックドールほんまに信じてええんか?

254 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:28:56.89 ID:cuREddSCd.net
川田が馬は僕のこと嫌いだから僕が近付くのはストレスでしかないから引退した馬にも会いに行かないって言ってたし池添ってそこまで馬に嫌われてないんじゃないか

255 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:28:59.47 ID:poL9uf8w0.net
>>245
本人はチンポ1本で400億稼いでるバケモンやしな

256 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:04.40 ID:iRyMOj5m0.net
>>223
池添を筆頭に人間には強いけど馬同士やとイジメられっ子

257 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:07.67 ID:svckTvVW0.net
凱旋門なんで取れなかったんや

258 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:08.05 ID:sQoGhu1Rd.net
>>222
ブエナがキングリーに脚掬われた様なもんやろ、それでビビって香港行ったのが悪手や
シーザリオもエピファも遠征で壊れとるのに

259 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:09.03 ID:z8BTinNN0.net
ジェンティルドンナが東京2400mで斤量53kgで出てくるって今考えたらチートすぎるよね
普通のチンポが勝てるわけ無いじゃん

260 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:10.66 ID:h7ob/ABHM.net
やっぱり頑丈でレース出続ける馬がスターであり強い馬ですわ
老害と言われようと言い続ける

261 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:22.27 ID:D8KDqQXQa.net
>>245
年間成績的にはサンデー抜けるんかな?

262 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:23.83 ID:ETb6KGuDd.net
>>245
おかしい

263 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:26.66 ID:5TBLz2YO0.net
>>175
ドゥラメンテが三冠とってても春天には出てこんやろ

264 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:28.56 ID:zedmWjhk0.net
>>244
この有馬が一番レベル高かったな
ブエナが沈んだのは残念やが

265 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:32.08 ID:s4k49oAh0.net
>>33
https://i.imgur.com/iAUJ6Be.jpg

266 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:32.39 ID:s8ahpveF0.net
ジェンティルって
オークス 川田
三冠達成 親猿
例のJC 親猿
JC二連覇 ムーア
引退レース 戸崎

こんなんやからなんか印象薄いんよな

267 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:46.48 ID:cF52+Yc8d.net
J民は世代的にオルフェが一番好きなやつ多そう

268 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:47.48 ID:uOdubvPz0.net
中学生でセイウンスカイあたりから競馬ハマってた
大学社会人あたりは競馬離れてて
ブエナビスタとかオルフェあたりは空白期間

5年前ぐらいからまた復帰

オルフェってデビュー当初負けまくっててにちゃんの評価はどうだったんや?

269 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:47.61 ID:wJJZWiCc0.net
ソーヴァリアント今年の秋は間に合うんかね
今年棒に振ったら結構きつくね

270 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:29:52.34 ID:frwqRlwk0.net
オーソリティが2020年に有馬じゃなくてJC出てたらな
東京2400左回り専用やし3〜4着入ってたやろ
1着G1を9勝のレジェンドホース、2着ディープの後継三冠馬、3着その三冠馬と同世代のオルフェ産駒
こうなってたら綺麗だった

271 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:04.00 ID:W9ZkLjDX0.net
このときのオルフェーヴルが1番強さを感じた
https://i.imgur.com/u9icp3d.jpg

272 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:05.08 ID:dUhbQadXa.net
ウマ娘民「オルフェーヴルは低レベル世代で三冠になっただけ、黄金世代で二冠のゴルシの方が強い」

273 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:05.09 ID:QeuVHbvL0.net
>>265
池添成仏してくれ

274 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:09.56 ID:0L3P0FoN0.net
トレイルブレイザーって鼻出血頻発するから本当の意味でお薬使ってたとかだったか

275 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:13.24 ID:Kyk6/zOF0.net
過去10年のダービーでディープ7勝だっけ
やべえわ

276 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:13.67 ID:bJ9iczGY0.net
>>254
ドリームジャーニー陣営からガチで殺されるからこないで言われとるぞ

277 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:14.07 ID:GX+ey6W+a.net
>>227
素質は十分だから繋がるでしょ
そもそも父系で繋がることにそこまで価値はないと思うけどね

278 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:19.20 ID:s8ahpveF0.net
>>253
中京の開幕週やし間違いない

279 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:19.72 ID:ZNxEmpOh0.net
黒×芦=芦A
栗×芦=芦B
芦A×芦B=栗

みたいなヴェローチェオロのもあるんやし
どっかからひょっこり出てくるんやないのか栗毛なんて

280 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:20.62 ID:CRemmcJMr.net
>>260
無事是名馬とはよく言ったもんや

281 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:40.08 ID:imW6as/i0.net
オルフェーブルがいなかったらウインバリアシオンがダービー菊の2冠と5歳有馬勝ってたという事実

282 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:51.39 ID:0L3P0FoN0.net
>>272
頭おうまP

283 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:30:53.93 ID:/bRKgT8jp.net
>>252
長距離重賞とかいうオルフェ運動会
今年の春天も既にタガノディアマンテとメロディーレーンが参加表明してるしな
阪神大賞典出てくるアイアンバローズも結果次第で出てきそうや

284 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:07.78 ID:VdNptmFp0.net
>>244
これブエナ引退のとき?
岩田が引退式でチンチンにされたという

285 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:09.87 ID:f5gogoBA0.net
急にウマ娘民の話するやつなんなんや?

286 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:12.75 ID:poL9uf8w0.net
>>281
オルフェいないレースでも2着だからあいつはそういうタイプの馬や

287 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:15.97 ID:sQoGhu1Rd.net
>>238
正直宝塚は言うほどやろ、一発屋量産しとるGTでもあるし
ディープ、オルフェ辺りは別にしてチャンピオンクラスでも格下に負けやすい方や

288 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:21.69 ID:NYfdlpBQ0.net
>>254
川田の場合は調教とかで俺の方が上やぞって教育するタイプやからまあ嫌われるのは分かる

289 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:26.48 ID:ZNxEmpOh0.net
>>269
どの道社台だしステフみたく延々走らされるだけやないのか

290 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:29.01 ID:s8ahpveF0.net
>>244
この有馬記念の後の引退式前で親猿がヤジにビビってたエピソード好き

なおヤジられた模様

291 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:33.94 ID:btR2yX3m0.net
栗毛めっちゃ映えるのに劣性遺伝なのかなしい

292 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:39.47 ID:IPKNLER10.net
>>254
実際オルフェはレース後に暴れたら面白いやつが降ってくるって思ってたんやないかって説はある
あとは池添なら落としても大丈夫と思ってるから本気で走る説も

293 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:40.26 ID:z8BTinNN0.net
>>278
なんなら開幕週じゃなくても中京2000は前残りだからね

294 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:41.48 ID:PB16t5PJd.net
>>244
キングトップガンとかいう馬この面子でよう出てこれたな

295 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 23:31:44.78 ID:ymhNTpbU0.net
弱点は和訳がダサいくらい?金細工師ってなんやねん

総レス数 295
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200