2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大最初にこれ作った人頭おかしい食い物「蒟蒻」「豆腐」

1 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:46:44.05 ID:VPz1snVb00303.net
あとひとつはラーメンでええか?

2 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:47:00.18 ID:VPz1snVb00303.net
よくわからんかったんや

3 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:47:11.71 ID:VPz1snVb00303.net
悪魔的うまさやほ

4 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:47:35.57 ID:VPz1snVb00303.net
麺類の元作ったやつ天才やで

5 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:47:42.18 ID:3jclrFbm00303.net
納豆

6 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:47:56.15 ID:fovHQIHh00303.net
フォアグラやで

7 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:48:03.60 ID:VPz1snVb00303.net
>>5
それがあったか

8 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:48:15.73 ID:VTfaDT6R00303.net
蒟蒻は芋煮ただけじゃできないの?
知らんけど

9 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:48:19.81 ID:VPz1snVb00303.net
>>6
卵やっけ?

10 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:48:38.89 ID:VPz1snVb00303.net
>>8
ワイもよくわからんねん😥

11 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:48:48.59 ID:VTfaDT6R00303.net
>>6
鳥の内臓ってだけだろ最初は

12 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:48:56.36 ID:VC81ykRJ00303.net
くこけ?🐔

13 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:49:03.03 ID:fy+kkBl0d0303.net
ラーメンの最初はたぶんナマコの内臓やろな

14 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:49:14.22 ID:XK9/KInL00303.net


15 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:49:19.06 ID:VPz1snVb00303.net
豆腐
海水からニガリを作って〜
絶対無理やろ

16 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:49:34.97 ID:XK9/KInL00303.net
間違えた米

17 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:49:44.16 ID:M7MlzFX100303.net
毒あることを知ってて河豚食べた人

18 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:49:46.86 ID:jMYRvtfD00303.net
米だろ
脱穀して籾摺りして精米して水入れて炊いて食べるとかやばすぎ

19 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:49:51.79 ID:CqwaOjJN00303.net
ふぐの卵巣の糠漬け

20 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:49:54.87 ID:VPz1snVb00303.net
キャビアと勘違いしてたわ

21 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:50:24.64 ID:VPz1snVb00303.net
>>18
ほんまやな
どうやって気づいたんやろ

22 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:50:27.09 ID:nP/8DL7T00303.net
からすみ

23 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:50:30.86 ID:C+DYygVca0303.net
カニ味噌やろ

24 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:50:32.32 ID:fovHQIHh00303.net
>>9
ガチョウを地面に埋めて顔だけ出して過食させて作ったレバー

25 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:50:40.92 ID:ufhAJQxe00303.net
親子丼

26 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:50:56.18 ID:jZsopt3h00303.net
ソーセージ

27 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:51:09.52 ID:yvyIjWCea0303.net
アザラシの尻に鳥を突っ込む奴

28 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:51:09.55 ID:VTfaDT6R00303.net
>>14
麦の方がやばいだろ
米はしょうがなく生で食うこともありえるだろ

29 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:51:13.39 ID:M7MlzFX100303.net
腹が減りまくると頭が冴えるんだろうな
ということは飽食の時代に新たな食は望めないということになるね

30 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:51:20.28 ID:Tqd1M1Kta0303.net
作った訳じゃないけとナマコ最初に食べたやつは頭おかしい、美味いけど

31 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:51:40.83 ID:0czn1Vt3a0303.net
味噌

32 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:52:26.48 ID:h+shuIZB00303.net
豆腐は豆乳に塩入れたら固まって
なんでや…ってなったんやろ

33 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:52:34.51 ID:AC9USA9l00303.net
ブルーチーズ食おうと思ったやつバカ

34 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:52:43.68 ID:+lnx9PdE00303.net
発酵食品は基本的に頭おかしいわ
あんなん絶対食おうと思わんし

35 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:52:50.59 ID:VPz1snVb00303.net
>>24
あたまおかしい

36 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:52:52.76 ID:5k4iazmHd0303.net
寒天やな
そこまでして食いたいもんでもないし

37 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:53:13.29 ID:w2Hv0iuc00303.net
いっこめなんて読むの?

38 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:53:17.72 ID:VcEqMv1M00303.net
>>29
その哲学やとアフリカは美味しいもんがいっぱいあるってことになるんやが
アフリカ発症の料理なんて1個もないで

39 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:53:19.43 ID:VPz1snVb00303.net
豆腐←むしろ納豆のイメージやわ

40 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:53:23.52 ID:M7MlzFX100303.net
噛んで吐いたやつで作る酒

41 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:53:39.60 ID:VPz1snVb00303.net
>>37
こんにゃくやで

42 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:53:45.57 ID:hZ+SuObx00303.net
童子蛋

43 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:54:06.53 ID:WQ4JihCC00303.net
ウジ虫這わせて作るチーズ

44 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:54:16.59 ID:VPz1snVb00303.net
>>23
あんなグロいものなんで食べたろうってなるのか

45 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:54:20.12 ID:lyhy8VBh00303.net
>>27
そのへんは食い物と認めていいか微妙やと思うんやな

46 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:54:25.42 ID:CqwaOjJN00303.net
ピータン

47 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:54:53.63 ID:M7MlzFX100303.net
逆パターンで刺し身が日本だけなのが不思議

48 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:55:03.07 ID:5YqmAQOZa0303.net
鰹節
どうやってあの作り方編み出したのか不思議でたまらん

49 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:55:32.32 ID:VPz1snVb00303.net
>>47
サーモンは?

50 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:55:40.20 ID:QyMNZVny00303.net
タコ

51 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:55:47.67 ID:7f4bGKlT00303.net
猫のうんこコーヒー

52 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:56:03.54 ID:+lnx9PdE00303.net
わさびとかもあれ普通に考えて一回そのままくったらこれあかんやつやってなるよな

53 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:56:13.81 ID:/lCm9uJH00303.net
チーズもなかなか頭おかしいよな

54 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:56:24.41 ID:VPz1snVb00303.net
>>48
ほんまにな

カツオを卸した後、煮熟と放冷を行い、さらに焙乾や天日干し、カビ付け(微生物の利用による乾燥)の繰り返しが行われる[4]。加工工程の差異によって、鰹を茹でて干したのみの生利節(なまりぶし)、それを燻製にしたさつま節・荒節(あらぶし)、荒節にカビを付けることにより水分を抜きながら熟成させる工程を繰り返した本節・枯節(かれぶし)・本枯節(ほんかれぶし)・仕上げ節など呼び名が異なる。鰹節という呼称は燻製法ができる江戸時代以前にすでに用いられており、上記のような各種のものを総じて呼ぶ事もある。

55 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:57:10.17 ID:VPz1snVb00303.net
>>52
なんならあれを添えたら美味しそうって
すごい発想や

56 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:57:53.60 ID:RYVxe6R100303.net
ふぐやろ

57 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:58:06.32 ID:VPz1snVb00303.net
燻すってアイデアがまず出て来んわワイなら

58 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:58:13.03 ID:XK9/KInL00303.net
木の実とか食べてた時代なら持ちてる実とか平気で食べてそうだしむしろ腐った方がうまいとさえ思っていたかも
その文化の延長が発酵食品に行き着いたということでは

59 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:58:50.27 ID:RFkoh8Ka00303.net
>>38
焼いた肉はアフリカ発祥だろ

60 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:59:03.62 ID:Tqd1M1Kta0303.net
チーズは牛殺してレンネット集めてた頃考えると頭おかしい

61 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 04:59:32.36 ID:/SxZCvYd00303.net
>>56
フグは2回目のやつやろ

62 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:00:01.39 ID:+lnx9PdE00303.net
このまま何百年何千年って歴史がすすめばもっと食えるもん増えるんやろな
虫もすげえうまく作られた品種とか出たりして

63 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:00:03.87 ID:R2civ8/P00303.net
米の作り方を閃いた人は凄いと思うし、まだ誰も閃いてないだけで、試行錯誤すれば新しい食い物って産まれるんかね

64 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:00:34.21 ID:J83cfaws00303.net
フグの卵巣糖漬け

65 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:00:35.82 ID:EWxq5xhm00303.net
>>62
燻製ゴキブリうめんだよなあw

66 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:00:38.38 ID:M7MlzFX100303.net
虫は高タンパク率らしいし、すり潰してプロテインみたいに飲むんだろうな将来

67 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:00:40.42 ID:/SxZCvYd00303.net
>>38
料理を発明したんがアフリカなんやが

68 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:01:22.20 ID:VTfaDT6R00303.net
>>52
もともと防腐剤に使ってたんじゃないの?
知らんけど

69 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:01:43.20 ID:/lCm9uJH00303.net
>>66
バッタを揚げるとエビみたいに赤くなるってきいたことある

70 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:02:02.36 ID:M7MlzFX100303.net
僕らのような現代人は情報で飯食ってるようなところあるからなぁ
本能で食えるものかどうかを見極める体験したことないから本当のところはわからん

71 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:02:05.63 ID:yg4tsHiyd0303.net
こんにゃくは段階踏んで今の形になったっていうけど、豆腐はマジで謎
にがりどっから出てくるねん

72 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:02:07.70 ID:hQmds7/tp0303.net
筍ご飯

73 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:02:17.37 ID:u+q8Am1J00303.net
適当だけど
米とか麦は雨水に浸かってふやけたの食ってみたのがきっかけとかじゃない?
アルコールの発見もそうだし
納豆が雨水で駄目になった兵糧が最初ってきいたことある

74 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:02:35.79 ID:4v2uJeVW00303.net
スイカを品種改良して今のスイカ作ったやつ
https://i.imgur.com/Fm2Y6SH.jpg

75 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:02:41.80 ID:VTfaDT6R00303.net
>>54
最初はただの乾物だったんだろ
失敗してカビついたとかやろ

76 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:02:57.44 ID:Zd7KWBof00303.net
発酵食品やろ
安定して発酵できるまでただ腐ったかどうか運やったろ

77 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:03:40.68 ID:M7MlzFX100303.net
たこ焼きかな
普通たことの組み合わせ考えつかんやろ

78 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:03:49.84 ID:VTfaDT6R00303.net
>>63
お前も考えろよ
なんで人任せなんだよ

79 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:04:35.55 ID:/SxZCvYd00303.net
>>73
納豆は囲炉裏の上に置いてて熱で発酵したのが始まりって聞いたけどな

80 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:04:48.17 ID:m63y0WBb00303.net
燻製とかは歴史ありそう
原始人が洞窟とかでたまたま作ったりしとるやろ

81 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:05:00.65 ID:VTfaDT6R00303.net
>>66
エビカニが既に虫じゃん

82 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:05:06.72 ID:DpGt8puUp0303.net
こんにゃくだけはマジで謎すぎる発酵食品とかカビを利用した食品は偶然できることもあるけどこんにゃくは偶然じゃ作れないやん
豆腐はまだ食える豆を加工しただけだけど蒟蒻芋とかいう食えないものをなんとか加工して食べられるようにしましたとかありえんやろ

83 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:05:15.96 ID:Xa+J0MTl00303.net
>>38
アメリカのソウルフードとかに多大な影響与えてるやろ
オクラもアフリカ人が食ってた物やぞ

84 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:05:19.62 ID:M7MlzFX100303.net
毛って食べられないんやね
毛使った料理とか一つもないし

85 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:06:48.43 ID:aAwCOe8D00303.net
蒟蒻の灰をぶちこむとかいう工程はマジでおかしい
酸塩基の概念あったのかもあやしいやろ

86 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:06:56.86 ID:oDUveQQjp0303.net
アフリカの食とか全然知らんかったわ
なんj民って意外に博識やな

87 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:07:01.52 ID:nP/8DL7T00303.net
>>82
飢饉だったら草履でも木の皮でも煮て食うだろ
こんにゃく芋をスルーするわけない

88 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:07:02.45 ID:/SxZCvYd00303.net
>>84
毛にもアミノ酸は含まれとるみたいやけどな

89 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:07:18.05 ID:sPSTiN4I00303.net
豆腐とかどんなノリで作ったんやろうな

90 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:07:52.07 ID:zVjjr1m9p0303.net
>>87
でもほとんどカロリーないよね…

91 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:07:59.93 ID:nP/8DL7T00303.net
>>84
戦後、髪の毛で醤油の代用品を作ったけど実用化はしなかった

92 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:08:07.73 ID:zRz03a3/00303.net
芋とかいうあらゆる料理に主食面して出てくるこいつご飯にあわんよな

93 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:08:12.22 ID:Zd7KWBof00303.net
>>82
アク抜きで灰使うことはあるからその辺から改良していったんちゃうか

94 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:08:22.95 ID:Xa+J0MTl00303.net
>>82
こんにゃくは元々胃腸の薬として日本にも広まったんや
薬膳料理としてついでに美味しく食べようとして今のような形になっていった

95 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:08:46.12 ID:m63y0WBb00303.net
>>85
昔は灰混ぜた水で洗濯しとったし、灰は浄化効果があるってことを経験的に知ってたんやろ

96 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:08:57.01 ID:nP/8DL7T00303.net
>>90
当時の人間がそんな事考えると思うか?

97 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:09:08.27 ID:/SxZCvYd00303.net
>>94
はえ〜 他にもそういう食材とかあるんか?

98 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:09:10.41 ID:nKl6Jq0D00303.net
>>90
そら飢饉とか実は関係なくて元々中国から入ってきたもんやからな

99 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:09:34.60 ID:5haym2E200303.net
>>5とか>>82はマジで"馬鹿"やな
もともとこんにゃくの球根自体は薬用だったりで利用されていた
それが江戸時代あたりに台所で放置されてて、料理中に出た湯や灰がかかったままそのへんに放置されていたものが
恐ろしい飢餓で何も食うもんがないから食べてみたら意外と食えたっていうのがそういうののはじまりやわドアホ
同じもんでいえば納豆もそういうもんや
ワラブキの家で豆がそのへんころがって放置された結果納豆菌ついて飢餓で食ったらなんかうまいぞってことや

100 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:09:52.85 ID:Xa+J0MTl00303.net
>>97
ごぼうとかもそうやで

101 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:10:00.37 ID:oDUveQQjp0303.net
>>91
こっわ

102 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:10:02.72 ID:ywsZ7aJs00303.net
ほや

103 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:10:13.99 ID:nP/8DL7T00303.net
>>98
中国で飢饉だったんだろ

104 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:10:46.61 ID:5haym2E200303.net
>>85
だからぁ
能動的にぶちこんだわけじゃなくて
台所で料理中に「熱湯」「火から出た灰(石灰)」あたりがそのへんのコンニャクの球根にかかって
放置されたものを食ったら食えたっていうのがこういうのの発端やっての

105 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:10:53.08 ID:6cthNYl/00303.net
昔の人「渋くて食えん柿干したら甘くなったわ」

106 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:11:16.31 ID:M7MlzFX100303.net
シロアリは木食えるのに人間は木食えないんやね

107 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:11:43.14 ID:Zd7KWBof00303.net
蒟蒻は作り方より
収穫できるまで数年かかって製品があの値段で売られるものをまだ作ろうってほうが狂気感じる

108 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:11:54.87 ID:nKl6Jq0D00303.net
>>99
ちなそれデマやでこんにゃくの発祥は普通に中国で製法も普通に伝わってる

109 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:12:09.51 ID:M7MlzFX100303.net
>>105
これはなんとなくわかるわ
なんか果物っておいておいたら甘くなるからじゃ干したろ!ってなったんやろうって

110 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:12:47.69 ID:nKl6Jq0D00303.net
>>103
飢饉の時の食べ物じゃなくて元々医薬品やでガチで関係ない

111 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:12:49.58 ID:brQWmhSR00303.net
ネバネバ系はだいたい頭おかしいオクラも

112 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:13:15.23 ID:5haym2E200303.net
>>108
お前鎌倉時代や安土桃山時代にインターネット使えた人?
すごいな

113 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:13:17.33 ID:g/eOWPnGd0303.net
>>105
今の人「炭酸ガスプシャーwwwwwww」

114 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:13:28.61 ID:yn21FKV100303.net
>>104
コンニャク豆知識をここまで偉そうに言えるのも凄いな

115 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:13:54.20 ID:d2KanoQvM0303.net
>>104
根拠は?

116 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:13:54.81 ID:nKl6Jq0D00303.net
あと江戸時代ってのも大嘘やこんにゃくの歴史はもっと古くて普通に鎌倉時代からある

117 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:14:25.95 ID:M7MlzFX100303.net
こんなほんわかしたスレでも怒り出してレスバになるの草

118 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:14:26.67 ID:U/pTvynxd0303.net
>>112
ちょっと草

119 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:14:36.37 ID:6cthNYl/00303.net
>>109
実際は甘くなるんじゃなくて干す事で渋味成分が水分に溶けにくくなって舌で渋味を感じることがなくなるらしいな
その結果渋味に隠れてた甘味を感じられるようになっただけなんだと

120 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:15:03.32 ID:bpK84L2Lp0303.net
たまにネットの都市伝説をあたかも正しい知識のように語る奴おるよな
納豆とか蒟蒻はネトウヨが日本ホルホルするために使われるから間違った知識のやつ割と多い

121 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:15:12.06 ID:1+fFxkTN00303.net
>>106
メンマ食うときこれよく考えると木じゃね?って思うわ
まあたけのこなんだけど

122 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:15:27.79 ID:/SxZCvYd00303.net
>>112
江戸時代には料理本が山ほどでとるし、鎌倉時代には行商もおった
今と比べてコミュニティの結びつきも強かったんやから一人が作り方知ってたらみんな教えてもらってたやろ

123 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:15:32.40 ID:uy5Yu+gpa0303.net
蒟蒻作ったやつは絶対データ解析してる

124 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:15:46.36 ID:CIw6Jwm000303.net
芽キャベツとかあんなん畑に生えてきたら速攻捨てるわ
あとロマネスコも

125 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:16:15.81 ID:/SxZCvYd00303.net
>>120
納豆はベトナムとかミャンマーでも似た食品が食われとるらしいな

126 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:16:21.88 ID:uy5Yu+gpa0303.net
>>112
ネットなきゃ情報入手できないと思ってそう

127 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:16:35.28 ID:M7MlzFX100303.net
いちご大福考えたやつには感謝しとる
和菓子であれだけうますぎるし

128 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:16:51.81 ID:tTpUmO8Ep0303.net
>>112
もしかしてネットでしか人と会話したことない?

129 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:17:03.14 ID:VTfaDT6R00303.net
>>120
マジかよネトウヨ最低だな

130 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:17:20.53 ID:5haym2E200303.net
>>122
そもそも「人間がどうやって考えたのかわからないもの」という議論であって
江戸時代の人は本読んでたからしってた!って議論の本質をまるでわかってないアホの坂田かな?君

君のそのアホな例で言えば
その本を書いた人がそもそもどうやって考えたかっていう話をみんなしてるんやで

131 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:17:39.57 ID:m63y0WBb00303.net
たけのこも割と謎や
ガチガチの竹になるもんをよく食おうと思ったな
食ったらめっちゃ痒くなるし

132 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:18:26.72 ID:M7MlzFX100303.net
虫ってまずいから虫を主食にしている動物は人生損してるよな

133 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:18:42.82 ID:CsQGBe8kp0303.net
>>131
たけのこは山菜食ってれば分かるやろ芽のうちしかまともに食えない食べ物があるのは経験的にわかるしタケノコもそれ繋がりや

134 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:19:05.60 ID:IDSg9V2xd0303.net
>>130
ガイジのフリしてると戻れなくなるから程々にしとき

135 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:19:20.81 ID:CsQGBe8kp0303.net
>>130
お前の負けやで

136 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:19:42.32 ID:k1z64+RDd0303.net
しもつかれ

137 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:19:57.82 ID:M7MlzFX100303.net
きのこ類はあれだけガチャハズレがあっても引き続けるのはすごい

138 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:20:05.11 ID:5haym2E200303.net
>>134
「三大最初にこれ作った人頭おかしい」という話で
「江戸時代の人は本読んでたから知ってるぞ!」ってレスしてくる奴がガイジではないという根拠plz

139 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:20:44.68 ID:/SxZCvYd00303.net
>>130
いやそれはわかってるで
当時の日本人も中国の情報にアクセスする方法は遅くて何人も媒介してるけど伝わる術があったって意味やん

140 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:20:52.27 ID:5haym2E200303.net
>>137
まぁそれはしゃーない
きのこって毎年数千種類の新種が発生してるから
ワイらにまだ見つかってないだけでシメジ以上のキノコとかもざらにあるかもしれん

141 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:21:14.20 ID:y8SkxdqZp0303.net
>>137
キノコとかフグとか毒ある系食べたやつキチガイすぎるわ
しかも安全かどうか確かめる方法が実際に食ってみることって

142 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:21:35.70 ID:wFgnHpYed0303.net
>>131
ワイの地元ではイノシシが掘り起こしたもん食うたら美味かったからって猪の神様祀ってるちっちゃい神社あるわ
タケノコシーズンになると山の所有者そこにお参りにいってら目の敵やのに

143 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:22:08.33 ID:5haym2E200303.net
>>139
ここなんのスレかわかってないんか?
「最初にこれ作った人頭おかしいな選手権」してるんであって
昔はいくらでも情報入手できた!!って語るスレじゃないんやで

144 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:22:13.59 ID:3STYyKHU00303.net
>>137
殆どは食さず成分分析で毒とされとるんやで
昔の人間もさすがにガチャはやっとらん

145 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:22:31.46 ID:6cthNYl/00303.net
肉潰して腸に詰めたろって発想がサイコパスよな

146 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:22:41.89 ID:Sdm17yZka0303.net
51 風吹けば名無し (ヒッナーT Sd8a-4IKB) 2022/03/03(木) 04:29:59.69 ID:fJERKt7yd0303
ヒッナー Sp03-KwLEが書き込むと発生
次スレ追尾機能あり

147 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:22:51.59 ID:E+fYJdHt00303.net
納豆は偶然やろ
馬のエサ用やったし

148 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:23:03.12 ID:8FKew/sI00303.net
蒟蒻作るときに灰入れるのヤバいとか言われてるけど料理なら結構使われるからな

149 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:23:07.50 ID:xBQ3L3Ii00303.net
くさやとか納豆は保存してたら腐ってもうたけどもったいないから食べよか→いけるやん!
みたいな経緯なんだろうなってなんとなく分かるけど蒟蒻だけはガチで謎

150 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:23:08.83 ID:5haym2E200303.net
>>141
まぁぶっちゃけ江戸時代とかの当時は猿や犬に食わせたりしてたってのもあったから
それで大体は8割ぐらい判別ついたのはある

151 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:23:33.87 ID:VTfaDT6R00303.net
>>122
ピピピー!
おめーの、負けだ!

152 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:23:57.67 ID:M7MlzFX100303.net
ゴールデンカムイ見てたらアイヌ料理はわりと素直って感じがある
狩猟して焼くか煮るかしか食べる

153 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:24:04.11 ID:T3xbwVtYF0303.net
>>82
灰と一緒に煮ると食えへんものも食えるようになるって知識があったんや

154 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:24:06.62 ID:1B901Ckop0303.net
>>148
灰って基本的に清潔で安全やからな

155 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:24:09.66 ID:3STYyKHU00303.net
>>150
毒味は動物と人間の二重やったからほぼ外れることはなかったみたいやな

156 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:24:14.78 ID:joh/Fn3/a0303.net
>>138
お前歳なんぼ?

157 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:25:01.68 ID:aAwCOe8D00303.net
>>143
その理屈でいったら最初に作ったやつは中国人でお前のいう江戸時代の人は全く関係ないんやないか

158 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:25:03.69 ID:tt/X2wZ0d0303.net
スイカが品種改良される前くそまずかったの知らなかったんやが
常識なの?

159 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:25:07.11 ID:5haym2E200303.net
>>156
なんぼやと思うんや?
それが合ってるか外れてるかだけいうわ

160 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:25:11.19 ID:+lnx9PdE00303.net
なんでこんなスレでガイジでてんねん

161 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:26:07.82 ID:joh/Fn3/a0303.net
>>159
ぜってーおっさんだわwww
書き込みがすげえおっさん臭くて草生える

162 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:26:22.12 ID:5haym2E200303.net
>>157
いや、文意よめよ
最初に出来上がった経緯は恐ろしい飢餓状態で
調理場にふりかかった灰や熱湯がついた球根を食ってみたwww
っていう話であって
それが江戸時代か中国由来かで拘ってんのガイジ丸出しやで
結局最初の人はこう考えたって話をしてるんやで

163 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:26:25.39 ID:tyjp0v77d0303.net
ブルーチーズ
カビ生えたチーズ食うとか正気の沙汰やないやろ

164 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:26:40.82 ID:/SxZCvYd00303.net
>>151
😅ワイはレスバ弱めやから負けでええわ

こんにゃくは中国人が発明もしくは偶発的に食い方を知ったってことか🤔

165 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:27:07.04 ID:hQmds7/tp0303.net
なんJこんにゃくの製法でレスバ

166 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:27:11.18 ID:nP/8DL7T00303.net
>>158
多分、殆どの野菜や果物は品種改良しなきゃ食えたもんじゃなかった

167 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:27:16.44 ID:5haym2E200303.net
>>161
いやなんぼやと思う?って質問しておっさん!って
お前もガイジっぽいな

168 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:27:16.97 ID:1B901Ckop0303.net
>>162
そもそも薬用だし飢饉とか関係ないよって話出てるけど

169 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:28:14.05 ID:5haym2E200303.net
>>168
薬用のものに熱湯や灰をかけて食うようになった状況が飢餓くらいしかないって話やけど大丈夫?
お前日常的に腹減ったら正露丸ポリポリ調理して食おうとかおもうん?

170 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:28:21.80 ID:M7MlzFX100303.net
アボカドは逆に動物が食べると毒になるって聞いて人間やるやんってなった

171 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:28:34.81 ID:uy5Yu+gpa0303.net
なんでこんな朝っぱらのこんなスレでガイジが発狂してるんだよ
無職こどおじっぽい

172 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:28:46.34 ID:d81+NH/200303.net
言うに事欠いて3つ目ラーメンは草

173 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:28:47.58 ID:1B901Ckop0303.net
>>169
こんにゃく自体が薬用らしいけど

174 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:29:00.66 ID:nP/8DL7T00303.net
>>168
昔は珍しく貴重な物は何でも薬扱いだから
砂糖もともとは薬

175 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:29:30.74 ID:5haym2E200303.net
>>155
生類憐れみの令もガイジ扱いされてるけど
毒見役は保護しろ、食えるものふやそうっていう意図もあったんやしな

176 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:29:33.12 ID:M7MlzFX100303.net
血料理って結構あるけど日本だと馴染みが少ないよな
なんか血って栄養の塊ってイメージやけど

177 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:30:11.29 ID:nKl6Jq0D00303.net
>>171
間違ってること指摘されると引けなくなるタイプって結構おるからしゃーない

178 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:30:17.87 ID:nyiNAbD500303.net
>>82
あり得ないことはあり得ない定期

179 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:30:27.33 ID:5haym2E200303.net
>>168
薬用薬用ってもしかして今基準の薬用やとおもってる?
明治時代なんてチョコレートですら興奮するから薬用!っていわれてたんやで

180 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:30:48.30 ID:/SxZCvYd00303.net
そもそも昔の本格的な飢餓に生き残りが出るとも思えんがな、飢餓関係なく発見されてたと思う

181 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:30:57.03 ID:6cthNYl/00303.net
>>176
パッと思いついたのはスッポンの生き血飲むくらいやわ

182 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:31:26.70 ID:joh/Fn3/a0303.net
こんにゃくの製法でブチ切れるジジイまじ草

183 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:31:29.70 ID:M7MlzFX100303.net
どんぐり食わなくなったけどどんぐり料理とか郷土料理でやれば名物になりそう

184 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:31:48.96 ID:CY5+yalH00303.net
こんなしょうもないアフィスレでよくここまで必死になれるな

185 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:31:51.75 ID:M7MlzFX100303.net
>>181
ああそうかすっぽんがあったわ
めっちゃ有名やん

186 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:31:54.56 ID:d81+NH/200303.net
麺類は上州のおっ切り込みやイタリアのラザニア、中米のトルティーヤとか
穀物を保存の効く粉にして、それを水で溶いて伸ばしたものが原型で
「飽きたな…せや切ったろ!」って進化なのはわかりやすく想像できる

187 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:32:18.34 ID:/SxZCvYd00303.net
>>183
アク抜きと虫抜きがだるすぎるやろーな
くるみみたいに改良できんのやろか

188 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:32:25.26 ID:1B901Ckop0303.net
>>179
> >>168
> 薬用のものに熱湯や灰をかけて食うようになった状況が飢餓くらいしかないって話やけど大丈夫?
> お前日常的に腹減ったら正露丸ポリポリ調理して食おうとかおもうん?
って言ってるけど今基準の薬用じゃないなら日常的に腹減ったら普通に食うんじゃない?

189 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:32:27.53 ID:CY5+yalH00303.net
>>183
どんぐりクッキーとか割りとよくみるやろ

190 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:33:07.93 ID:/nlqLGV4d0303.net
ID真っ赤のガイジって効いてないアピールするためにレスしまくって誤魔化そうとするから笑える

191 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:33:30.41 ID:yn21FKV100303.net
>>187
改良しようと思えばできるんかもしれんが結局栗の下位互換になりそう

192 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:33:38.35 ID:nKl6Jq0D00303.net
>>187
改良してまでどんぐり食いたいか?って話やしな

193 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:33:48.49 ID:5haym2E200303.net
>>188
普通に食うならそれこそ飢餓も関係あるやろ草

台所に落ちたまま放置されてたの見つけた
腹減ったから食ってみたら食えた
ただこれだけの話に薬用やからそんなことない!って言い張ってんのガイジっぽいで君

194 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:34:48.81 ID:1+fFxkTN00303.net
台湾ではメジャーとかいう鴨の血固めたドゥルンドゥルンのやつ食ったけど不味くもないけどうまくもなかった🙄

195 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:34:52.78 ID:d81+NH/200303.net
トチ餅もあく抜きに5日かかるとか手間の鬼だって美味しんぼにあった

196 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:35:20.77 ID:7eVN5Zmz00303.net
よくこんなもん作ったなとか言うけど、そら新しい食べ物作るの好きな人は今も昔もおるやろ

197 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:35:26.87 ID:MaIPtqot00303.net
チーズ

198 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:35:33.23 ID:6cthNYl/00303.net
昔アク抜き途中のトチの実を口に入れた事があるけど瞬間人生最大の衝撃が口の中に広がったわ
あれを「いや…いける!」って思った昔の人凄いわ

199 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:35:55.43 ID:M7MlzFX100303.net
逆だとじゃがいもはあんなかんたんに作れてカロリーあるうえにうまいからすごい

200 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:36:16.94 ID:LUXikGql00303.net
納豆

201 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:36:24.90 ID:5haym2E200303.net
逆に今から新しい基本料理ができあがることはないんやろうな
そう考えるとさびしいで

豆腐やコンニャクみたいなな

202 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:36:37.38 ID:1B901Ckop0303.net
>>193
んーそれは論理的に破綻してないかな?
君は>>169において
> 薬用のものに熱湯や灰をかけて食うようになった状況が飢餓くらいしかないって話やけど大丈夫?
って話をしてるから今基準の薬用じゃないという君の理屈を認めるならここと矛盾が生まれるんだよ

203 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:37:19.22 ID:M7MlzFX100303.net
0から1みたいなことはないんやろうな
既存のものの改良か組み合わせしかない

204 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:37:29.41 ID:J83cfaws00303.net
>>183
暗殺教室でやってたドングリラーメン食ってみたい

205 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:37:32.16 ID:d81+NH/200303.net
納豆とタコを最初に食った人は凄いと思う

206 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:37:51.36 ID:uy5Yu+gpa0303.net
>>201
ジジイがノーダメアピールしてて草
はよ寝ろ無職こどおじ、朝だぞ

207 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:38:07.20 ID:5haym2E200303.net
>>202
仮に今基準の薬用であっても今基準の薬用でなかったとしても
その理屈の主意はなにもかわらないわけだけど、君さすがに国語力やばない?

208 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:38:12.99 ID:/SxZCvYd00303.net
Wiki見たら飛鳥時代に整腸薬品として中国から球根で輸入されたみたいやな

まぁ中国でもいわゆるこんにゃくとして食われとることから中国の人が食い方を発明したんやろ

飢餓の時か、平時の時かはわからんがな

209 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:38:42.20 ID:RTGsAKvF00303.net
パンを発酵させて焼く事を形にした奴は凄いわ

210 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:38:54.23 ID:nKl6Jq0D00303.net
ガイジってレスバに勝ちたいがためにその時思いついたことそのまま言うから理論めちゃくちゃになってるよなまあそれがレスバなんやろうけど

211 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:39:09.38 ID:sMMD6pkz00303.net
>>81
カニやエビもよく見ると何でこんなもん食ってるんだろってなるよな

212 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:39:22.26 ID:/SxZCvYd00303.net
少なくとも江戸時代の人が作ったことではないことは明白や

213 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:39:47.24 ID:LPLl7ij200303.net
難しい漢字知ってますよアピールうざいわ

214 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:39:52.19 ID:d81+NH/200303.net
だいたい食の発明は飢餓よな

215 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:39:54.21 ID:zK3kPQeh00303.net
ホビロン

216 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:40:07.58 ID:nKl6Jq0D00303.net
>>208
球根だけじゃなくて普通にこんにゃく自体が整腸薬品として持ち込まれてるんやで

217 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:40:28.77 ID:/SxZCvYd00303.net
>>216
せやったんか すまんこ

218 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:40:47.43 ID:8GmtkWJI00303.net
親子丼

219 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:41:01.76 ID:5haym2E200303.net
とりあえずまた長文で必死こいてるんやろうから置き論破させていただきますか

薬用のものでも薬用のものじゃなかっても
めちゃくちゃ腹減ってたら台所の周辺あさって落ちてる食えそうなもん食べるよねってレスの主意を
「薬用だから飢餓とは関係ないけど」って言い張ってるお前がガイジってことやぞ

ほい、↓よんどけよガイジ

220 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:41:14.22 ID:M7MlzFX100303.net
こんにゃくって家族が作ったおでんでしか食わんよな

221 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:41:26.13 ID:6qNxUbhdp0303.net
イカ飯

222 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:41:28.15 ID:SrT3D7mk00303.net
フグの卵巣の糠漬け
考えたとしても口には入れへんやろ普通

223 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:42:03.90 ID:1+fFxkTN00303.net
>>218
>>221
こんにゃくとは別ベクトルで頭おかしいの出てきたなこれ

224 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:42:36.86 ID:/SxZCvYd00303.net
>>223
ユダヤ教では禁忌や

225 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:44:51.00 ID:fyWHSGs800303.net
こんにゃく食って頭おかしくなった奴おるやんけ

226 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:44:55.08 ID:nKl6Jq0D00303.net
親子丼は作ること自体は普通だけど親子丼って名付けたやつサイコパスすぎるよな

227 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:45:37.11 ID:m63y0WBb00303.net
フェラチオ最初に考えたやつって変態だと思う

228 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:46:15.12 ID:9xRa/Oaed0303.net
稲作ってめっちゃ手間かかるけどはじまりはどんな感じだったんやろ

229 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:46:35.24 ID:1BrGSNiZ00303.net
>>227
それワイのマッマも言ってたわ

230 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 05:46:45.48 ID:d81+NH/200303.net
>>226
他人丼とかもはやエロだよな

総レス数 230
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★