2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中国父さん、どうやっても台湾を攻撃できない🇹🇼

1 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:41:36.44 ID:Nxm+sM760.net
<解説> スティーヴン・マクドネル中国特派員

台湾統治権をめぐり戦争の話題が最近しきりに飛び交っているが、念頭におくべきことがいくつかある。

中国政府が台湾を武力で奪還しようとすれば、それは間違いなくひどい流血を伴う、厳しい取り組みになる。

だからといって決して起こらない、あり得ないというわけではないが、台湾侵攻を命じる中国のリーダーは、漢民族と漢民族の戦いを容認することになる。その場合、殺傷力の高い最新ハイテク兵器を使った、イデオロギー対立において、漢民族同士が血を流すことになる。

そうした紛争に備えて中国政府は、台湾分離派への批判プロパガンダを十分振りまき、国民をしっかり覚悟させてきたと考えるかもしれないが、それではだめだ。

中国国営メディア「環球時報」が戦争をしきりにあおり、いかに素晴らしい戦いになるか吹聴したところで、それではだめだ。中国人にとって遠い親類の敵兵たちが台湾の墾丁ビーチに遺体となって並ぶ光景を、国民の目から覆い隠すことはそうはできないはずだ。

そしていざ中国が台湾を制圧した後は、住民2400万人の大半が中国共産党支配に反対する領土を、統治し続けるのはかなり大変な作業になる。

こうした結果が、台湾侵攻を命じる中国の指導者の責任になる。加えて、周辺地域の深刻な不安定化も、同じ指導者の責任になる。米軍だけでなくオーストラリアや、場合によっては日本からも、部隊が集結する可能性さえある。

習近平国家主席は明らかに、自分が国を率いる間に、台湾再統一を実現したいと願っているようだ。しかし、こうした様々な要素を足し合わせると、いかに高いリスクを伴うことかはっきりする。

一部の中国メディアは日に日に激しさを増す好戦的なレトリックを振りまいているが、中国政府にはもっと冷静な人たちがいて、ただちに攻撃を開始するとは考えていないと思いたい。

しかし、中国の軍事力拡大と共に、状況の計算は数年のうちにそっくり変わる可能性もある。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-taiwan-idJPKBN2KU0FJ

2 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:41:56.34 ID:Nxm+sM760.net
安心したわ

3 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:42:14.72 ID:Nxm+sM760.net
さすがにこんなリスクあることせんやろ

4 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:42:35.96 ID:Mq7UZx8S0.net
それロシアのときも言ってましたよね

5 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:42:58.21 ID:Nxm+sM760.net
>>4
台湾には守るべき半導体もあるから

6 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:43:53.49 ID:Nxm+sM760.net
バイデンも台湾は武力で守るって明言しとるしな

7 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:44:29.59 ID:7Q18mib30.net
「戦争は起こらないがそのうち起こる可能性もある」
意味あんのかこれ

8 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:44:54.17 ID:zYDyZe+R0.net
>>5
それは中国からしたら是が非でも取りたいってことやで

9 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:45:31.62 ID:zYDyZe+R0.net
米軍のお偉いさんは6年以内に台湾侵攻があると述べてる

10 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:45:37.82 ID:UNFhh8akr.net
ロシアにもみんな同じこと言ってたと思うわ

11 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:45:42.94 ID:hFShbZqy0.net
iPhoneで動くなら半導体でも動くやろ

12 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:45:59.85 ID:Nxm+sM760.net
>>9
台湾に米軍基地作るべきやろ

13 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:46:23.56 ID:KeuO5PMm0.net
アメリカは絶対理由つけて守ってくれないぞ

14 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:46:23.67 ID:xXyixTJ+0.net
中国相手ならいくんだろうな
ロシアは怖いけど

15 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:46:27.55 ID:Ki0LkgnGp.net
>>7
大地震はいずれ必ず起きる
可能性低い言い方してるけど↑これよりは頻度多いよな

16 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:46:29.07 ID:D7m5vyZw0.net
本来なかろうが明言なんてしずに濁せばいいのになんでバイデンはっきり派兵ないって言ったんや?
プーチンの次にやべぇやろ

17 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:46:36.92 ID:ZogT+Zut0.net
よく分からんのやけど
「ロシアが戦争しとる…せやワイもしたろ!」ってなるのはなぜ?

18 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:47:05.35 ID:CvKbjgJFM.net
まあ実際多分ワイらが生きとる間に起こることはないやろな

19 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:47:20.05 ID:BcGAZQBi0.net
日本が介入してきたら降伏するまで東京に核ミサイル打ち込むって遠回しに言ってきてるから何があっても父さんの言いなりでいよう

20 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:47:50.40 ID:tWvufMTC0.net
代々の中華の権力者が一番恐れてきたのが民衆だからな

21 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:47:57.68 ID:y8VwxNCF0.net
乗っ取るだけやから攻撃する必要がない

22 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:48:49.07 ID:G2XyYjsa0.net
最悪全員日本に移民させたらええ

23 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:48:50.65 ID:bt0NbEDtd.net
>>17
勢いに乗るべきやろ

24 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:48:50.90 ID:aIhfwFaDa.net
>>17
お前らロシア侵攻は黙って見てるのにこっちには口出すんか?って言えるからじゃね?

25 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:48:53.08 ID:Nxm+sM760.net
>>16
アメカス国民の過半数がウクライナ問題には関わりたくないって答えたんや
支持率下がっとるから寄せに行ったんちゃうか

26 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:48:54.66 ID:xeGkDyYPa.net
習近平「せやろか」

27 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:49:22.48 ID:GEkj4tRod.net
最後に保険かけんなやダッサ

28 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:49:23.64 ID:D7m5vyZw0.net
自衛隊の主要基地は米軍共同利用してるとこが多いから攻撃したら米軍がでてきて、無視したら戦力削れない
ウクライナの初戦みてこれ結構アドバンテージでかいと思ったわ

29 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:49:42.06 ID:Nxm+sM760.net
>>22
九州とかまだ土地あるやろうし
発展させてもらうか

30 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:49:50.02 ID:xTppK1Ca0.net
日本は海に囲まれてて安心やね

31 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:52:31.08 ID:I3Jap5kA0.net
宇宙人が攻めてくるぐらいないと人類同士の争いは消えないな

32 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:53:03.66 ID:zYDyZe+R0.net
>>17
核保有ってチートやんと再確認したので

33 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:53:21.55 ID:wkBtbguF0.net
ウクライナを責める筈がないと言い切ってた連中の根拠が経済の影響やったからな
見事に無能を晒して今息しとるんかあいつら

34 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:53:25.13 ID:1kZ2lXly0.net
やるやろ
もう自称専門家(笑さんの常識が通用する世の中ちゃうぞ

35 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:53:44.03 ID:U8VfzK7u0.net
>>31
コロナを見る限り無理やと思うぞ
宇宙人は嘘派とか絶対出てくる

36 :風吹けば名無し:2022/02/25(金) 18:54:12.02 ID:yxaUAKndd.net
文革でアホみたいに自国民殺してきたやん
今更同胞の血がとかいう連中じゃないよ

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★