2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人気プロレスラー、大暴露 「プロレスは真剣勝負ではないし、勝ち負けが全部決まっている」

1 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:17:26.13 ID:lN+U6b/Jp.net
https://i.imgur.com/YgOO8KY.png

2 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:17:36.63 ID:lN+U6b/Jp.net
八百長だったのかよ…

3 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:17:44.87 ID:lN+U6b/Jp.net
どうすんのこれ…

4 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:17:55.93 ID:lN+U6b/Jp.net
ノアだけはガチじゃなかったのかよ…

5 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:18:14.14 ID:lN+U6b/Jp.net
これじゃ橋本vs小川で泣いたり新日vsUインターで熱狂したやつバカじゃん

6 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:18:26.75 ID:nFH4PvP80.net
そらそうよ

7 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:18:31.00 ID:aSvljsRJ0.net
これ安田か?

8 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:18:37.94 ID:B1wIWT1j0.net
もう…取り消せないよ

9 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:18:45.47 ID:20j9Zglm0.net
得意技 モンゴリアンチョップ

ガチやん

10 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:19:08.71 ID:wf93gXT90.net
大谷晋二郎?

11 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:19:10.79 ID:l50hJSYL0.net
>>7
小澤

12 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:19:20.78 ID:YulPIc+80.net
逆にあんなチンタラしたダンス見てガチやと思える奴おらんやろ

13 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:19:29.73 ID:mPFmADq70.net
そうやって言うのが台本や

14 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:19:34.26 ID:msdO913bM.net
ガチでやったら大変なことになるからね💪🥴

15 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:19:35.24 ID:JtUVJUwT0.net
こいつ長州きらいすぎだろ

16 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:19:37.53 ID:otdWoKRG0.net
キラー・カーンやん

17 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:19:53.31 ID:bjJWzU450.net
詳しい仕組みはわからんが誰もが知ってるって
ちょっと変わった業界だよな

戦後すぐは大手新聞とかNHKとかも
スポーツとして扱ってた名残なんやろうけど

18 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:20:04.12 ID:r27BhYuvM.net
猪木の折ったやつは?

19 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:20:10.20 ID:z9Voj07wr.net
そんなのわかっててショーとして楽しんでるんやろ?

20 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:20:20.58 ID:j2E+QFeE0.net
ガチでやってたら週に2回も3回も試合なんてできんよ

21 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:20:21.07 ID:eZYGmGOx0.net
こいつがアンドレの足を折ったのはガチ

22 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:20:24.82 ID:bjJWzU450.net
>>18
アクラムペールワン戦はガチらしい

23 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:20:45.74 ID:KvGfK4Vld.net
真剣に身体張ってるんやな

24 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:20:51.47 ID:dITjtkrr0.net
プロレスなんてガチでやってたら毎試合人死ぬし
プロレスファンですらショーって分かってるぞ

25 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:21:09.48 ID:QJXNs3v60.net
カーンが言うなら本当なんやろなあ

26 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:21:09.53 ID:4uA+v/Oxa.net
人気ユーチューバー「日本の総合格闘技潰したw」

27 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:21:11.48 ID:NiZb78Zt0.net
たまにキレて本気出す事故を見たいんだろ
最近のレスラーは大人しいからそんなことないのかもしれんけど

28 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:21:19.25 ID:slF7HKst0.net
漫画を実際にやってるみたいなもんや

29 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:21:44.11 ID:sAjXrlHS0.net
>>22
高橋本にペールワンがヤオを飲まなかったから仕方なくガチったと記してあった

30 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:22:08.88 ID:gFNabB7tr.net
棚橋が5mのハシゴから降ってきたのは感動したわ

31 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:22:47.98 ID:VLjzlqPd0.net
>>18
クレイジークレイジー

32 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:22:53.00 ID:HveJD9eid.net
1.8でNOAHと新日の人気No.1ユニットが対決したぞ
NOAH
https://i.imgur.com/pc8NDxR.jpg
新日
https://i.imgur.com/4Q9fSW1.jpg

33 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:23:16.01 ID:YKYXL6sZ0.net
ガチならなぜ毎日試合できるんですかねぇ。。格闘技は最低でも3ヶ月くらいあけるよね

34 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:23:23.98 ID:vaycdmUM0.net
急所攻撃の時
やられる側はわざわざケツ突き出してるし

35 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:23:37.95 ID:FHi/ZBck0.net
勝ち負け決めるのってどうやって決めるんや
相手に金をより多く払ったほうが勝てるの?

36 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:23:55.59 ID:VLjzlqPd0.net
ショーをガチでやってたらそれはええやろ

37 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:23:58.13 ID:bjJWzU450.net
>>35
団体のブッカー

38 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:02.71 ID:otdWoKRG0.net
>>35
誰をスターにするかとかもう決められとるんや

39 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:12.86 ID:mYyH7SuY0.net
三沢の頃はガチだから

40 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:20.90 ID:6djU0CCE0.net
海賊男が斎藤に手錠かけたのも台本か
なんだ良かった

41 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:22.67 ID:xgTC013+0.net
>>21
アンドレがエプロンから落ちてケガしたのを
カーンが機転を利かせて「ワイが折った」風に終わらせた説

42 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:31.24 ID:brk2fNsIp.net
何十年も前に分かっていたことだろ

43 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:43.83 ID:PEPjc4Mf0.net
ガチやぞ

44 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:43.95 ID:dNgRXuS60.net
どっちが勝つ事にするかは試合前に殴り合って決めるらしい

45 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:45.61 ID:c/l7KGxK0.net
こんなの俳優が「ドラマはフィクションだから!!」って言うようなレベルやろ
誰がびっくりすんねんこの令和に

46 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:50.46 ID:bjJWzU450.net
>>40
おい!どうすんだネコ!おい!

47 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:24:58.59 ID:VLjzlqPd0.net
>>35
興行士が決めるんや

48 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:25:15.28 ID:lGr76DJF0.net
>>25
カンや
キラーカンで、余計な点も伸ばし棒も無し

49 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:25:20.15 ID:l50hJSYL0.net
>>35
集客できるのを勝たせる

50 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:25:28.59 ID:ejIUziTp0.net
ドラゲーはガチ

51 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:25:46.97 ID:VQo+8RCPa.net
にも関わらずたまに事件が起こるから面白いって有田が言ってたな

52 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:25:48.69 ID:n+PNJaPL0.net
有田と週プロでしかプロレス知らんけどあれ全部見たから偉そうに語るで

53 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:26:04.33 ID:3Jc3AIwNM.net
ブックがあっても1番死者が出るスポーツ
あらゆる格闘技より死者数多い

54 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:26:12.81 ID:oVgVKPAya.net
ショーだけどたまに当たりどころ悪かったりうっかり骨折っちゃったりするのが怖いところ

55 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:26:32.47 ID:NqXEvqww0.net
棚橋を女が刺したんも台本なんか?!

56 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:26:32.65 ID:+s6Y1OAi0.net
折ったどー!は元々折る台本なの?

57 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:26:47.73 ID:6twNn8MuM.net
>>40
台本あっても間違える奴もいるから、多少はね?

58 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:26:55.10 ID:VLjzlqPd0.net
>>53
ハヤブサの怪我はほんま悲しかった
亡くなった時もひっそりなニュースやった

59 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:26:56.73 ID:otdWoKRG0.net
俺は藤波のかませ犬じゃない!てたまに反旗を翻すやつもいる
そりゃやられ役ばっかやらされたら嫌になるわな

60 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:00.02 ID:z0NkySr+a.net
でも昔のプロレスファンってキレて放火してたよね

61 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:06.73 ID:Asowv6qG0.net
プロレスで飯食ってきたくせにそこのところはボカせよな
みんなわかってるとはいえはっきり言うのは興ざめやわ

62 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:11.43 ID:XJhvy05C0.net
南原がこれにガチショック受けたという

63 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:12.21 ID:7r97FIyVp.net
あれが真剣勝負だったら死人出しまくるやろ

64 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:15.27 ID:S0wZyMUW0.net
それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ!

65 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:16.65 ID:GOhf2aQb0.net
なお死者に寝たきりに車椅子だらけな模様

66 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:17.36 ID:27M/BzYI0.net
頭叩きつける技多いから高山みたいにカタワになるかドランカーになる

67 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:49.66 ID:jUY3YVGz0.net
たまに台本無視があるけどそこに至るまでの経緯とか知るとおもろいわ

68 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:55.00 ID:tts0+bywM.net
>>35
社内政治だけはガチ
対抗戦は会社の規模が力関係で表れる

69 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:27:59.49 ID:QbLBbm5rd.net
パイルドライバーの受け身の仕組み知ったときは感動したわ

70 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:12.53 ID:QoWMheW/0.net
唐突なRIZIN八百長スレ

71 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:16.11 ID:5EcPo7gj0.net
相手に本当のダメージあたえる必要ないって事?

72 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:26.10 ID:7aTe/hPR0.net
台本はあるけど全員全力でやってるって棚橋が言ってなかったか?

73 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:30.30 ID:GOhf2aQb0.net
ガチったらよしこと安川のアレになるで

74 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:31.35 ID:bjJWzU450.net
ゆっくりシナリオが進んでいくサーカスみたいなもんや
各選手毎試合大体同じことしとるけど
その選手間の物語を楽しむんや

サーカスやから鍛錬も必要やし間違って大怪我したり死んだりする

まあ絶対にスポーツではない

75 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:31.56 ID:wolZMOyb0.net
>>32
ヒロムの衣装はふざけとるやろ

76 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:32.17 ID:J133dk8a0.net
G1もヤラセとか水曜日もびっくりやろ

77 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:39.46 ID:VLjzlqPd0.net
それの発言がビックリだったの90年代までやろ

78 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:44.52 ID:bjJWzU450.net
>>57
次なんだっけ?

79 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:52.37 ID:B2qa3nzv0.net
>>49
だから上手い試合を出来る実力がいるから
強いやつが勝つとも言える

80 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:28:54.58 ID:8sswnL5ka.net
プロレスって台本でしょ?とか八百長でしょ?
っていう人が面倒くさいのは
それを答えること自体が野暮だからや

81 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:01.69 ID:gYIU/Ioe0.net
アメリカなんてレスラーがポッドキャストやらTwitchやらで裏事情話しまくってて草生えるで
流石にそこまで話したら面白くないやろってレベルで

82 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:06.82 ID:ukn3UGMY0.net
それなのに王者とか最強とかしょーもね

83 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:09.66 ID:6twNn8MuM.net
>>71
見た目派手で痛そうだけどノーダメージってのが最高の技

84 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:10.17 ID:QoWMheW/0.net
ケーフェイ
ブック
セメント

言い方はいっぱいあるわな

85 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:13.14 ID:go77uNYUa.net
YouTubeで昔のプロレスが出てきて見てたら緑色のタイツのおっさんが投げられてひたすら頭から落ちてたけど
あんなことやっててプロレスラーって身体壊れないのか?

86 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:20.55 ID:c/l7KGxK0.net
>>62
ナンちゃんはガチで被害者やろ
それまでプロレスラーとめちゃくちゃ親しくなってたし

87 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:25.71 ID:00G3gQtp0.net
失望したわ…

88 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:26.11 ID:FHi/ZBck0.net
世界中でプロレスとかいう格闘演劇ショーができたのってすごいよな
演劇、ミュージカルにつづくあたらしい芸術形式やん

89 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:34.16 ID:VZHmI757a.net
>>80
勝ち負け決まってるおあそびみて楽しいの?w

90 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:34.74 ID:B2qa3nzv0.net
>>85
めっちゃ壊れるぞ

91 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:35.28 ID:OQ6UCruEp.net
ブッチャーの真似して地獄突きしたやろ

92 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:36.54 ID:otdWoKRG0.net
>>80
ドラマや映画に嘘の話じゃんて言うのと同じことなのに野暮なやつがいたもんや

93 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:39.81 ID:tOQPZaGKr.net
>>16
キラーカンな
カーンではない

94 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:46.05 ID:GOhf2aQb0.net
>>85
壊れるで

95 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:51.27 ID:gYIU/Ioe0.net
>>85
三沢なら死んだぞ

96 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:55.47 ID:6upnnYgt0.net
今年の新日ドーム興行2日合わせても大晦日RIZINの半分しか客入らなかったってマジ?

97 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:29:57.56 ID:mPFmADq70.net
海外のプロレスラー選手が(名前失念)プロレスラーは芸人としてみられるが、
日本でのプロレスラーは格闘家、アスリートとして見てくれるから嬉しい

とかいってたで

98 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:06.96 ID:UbqmIrus0.net
コロナウイルスも人工のものだし
コロナウイルスの症状も嘘なんだから
プロレスぐらい真剣じゃなくても何もおかしくない

99 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:07.60 ID:+x7htEbT0.net
勝敗決まってても普通に投げつけられりゃ痛いし下手したら死ぬ
そういうこと

100 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:08.74 ID:3YmDbHNQ0.net
WWE「ケガだけはガチ!」

101 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:15.40 ID:VQo+8RCPa.net
プロレスって未だに真相明らかになってない事件たくさんあるのが面白いわ
関係者に当時のこと聞くと証言食い違うのが草はえる

102 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:22.55 ID:bjJWzU450.net
>>85
最後ブチってなって死んだ

103 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:24.33 ID:SPdJCnTZd.net
>>90
>>94

>>85は明らかに知ってて言ってるやろ

104 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:29.34 ID:g7FqsYyGr.net
>>18
猪木もペールワン戦を含めて3回だけ本気でやったことがある

105 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:34.57 ID:tUxVRT6f0.net
恩知らずのキラーカーン

106 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:40.98 ID:+WsbveU2p.net
真剣に戦ったら死人だらけになるからな
興行として成り立たない
この人らの凄いのはは立派に興行として商売成り立たせてるとこ

107 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:44.22 ID:pxwQ4BA10.net
ボーボボのハジケ勝負みたいなもんやろ
痛みに耐えながらパフォーマンスのクオリティが高い方が勝つ

108 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:54.75 ID:gYIU/Ioe0.net
>>89
台本あるドラマだって面白いんだからそりゃ面白いだろ

109 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:30:55.76 ID:VLjzlqPd0.net
>>91
おっぱいの下にフォーク隠してたわ

110 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:01.62 ID:bjJWzU450.net
>>104
韓国のとあと1つどれや?

111 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:01.96 ID:xgTC013+0.net
>>59
大当たりしたからよかったけど
外してたら言ったやつと言わせたやつは一生冷や飯やったやろな

112 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:02.03 ID:xpitZDpd0.net
WWEの経営が傾いてきてるのがプロレスのヤバさを示してるわ

113 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:08.33 ID:QbLBbm5rd.net
>>71
https://twitter.com/Schwarzekatze02/status/1422510314617139204?t=xwXQ4I2j9UiyZijsE3hfBw&s=19

まさにそうやな
(deleted an unsolicited ad)

114 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:09.01 ID:enBCy2lE0.net
くりぃむ上田もショック受けてボクシング行ったな
というか昭和プロレス好きはみんなショック受けてそうなもんだけど有田はどんな気持ちで観てんだろう

115 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:09.50 ID:KFiAHzOe0.net
>>7
地獄から配信してるのか…

116 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:16.41 ID:aQYQDgeH0.net
ラリアートとかチョップみたいに絶対痛み加減できない技とかどうしてんの?

117 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:17.06 ID:VULgw7Dy0.net
ガチで殴り合ってたら何度も興行なんかできないからね、しょうがないね
まあそのうえでなお相当ハードな業務なんだけども

118 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:18.65 ID:B2qa3nzv0.net
>>112
マ?

119 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:20.04 ID:NSZDMIJq0.net
キラーカーンひき逃げしてなかった?

120 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:32.51 ID:c/l7KGxK0.net
そもそも思想が色々あるからな
ケツはあるけど打撃だけはカタいの入れて自分を強くみせるやつ、とにかく作品としていい試合を作りたいやつ、とことん自分がやられる姿を見せたいやつ

121 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:36.42 ID:ifSzCt760.net
高田がだいぶ昔に暴露本だしてるだろ

122 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:42.49 ID:SPdJCnTZd.net
多分プロレス見ない人が納得いかないのは台本があるのにさもガチですみたいな感じで振る舞ってるって所ちゃうか

123 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:42.54 ID:tOQPZaGKr.net
>>97
どんな凄い大会で10本のチャンピオンベルトを巻いても新聞やテレビのスポーツコーナーで触れられる事が無いのが日本のプロレスやMMA

124 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:45.48 ID:bjJWzU450.net
>>116
ガチで皮膚裂けたりしとるよ
その辺は誤魔化さん

125 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:50.82 ID:qZPBZ4BA0.net
キラー・カーンまじかよ
嘘だと言ってくれよ

126 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:54.78 ID:gKvBbJ7V0.net
飯塚が真壁の車のガラス割ったのはやらせ?

127 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:56.00 ID:VLjzlqPd0.net
猪木が悪いしエンターテイメントを知らない昔の日本人の文化レベルの低さも悪い

128 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:56.42 ID:QoWMheW/0.net
>>97
そういえばアメリカは芸人と格闘家で税金が違うから
って理由で いわゆるブックの存在を明かしていたな
台本アリの演劇なんですよ って。税金の為に。

129 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:31:59.56 ID:6twNn8MuM.net
>>99
長州が記者相手に全部決まってると思うなよってキレてたのはそういうことやね

130 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:00.40 ID:JtUVJUwT0.net
>>119
不起訴になった

131 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:03.81 ID:B2qa3nzv0.net
>>114
有田はスターダムとかも楽しめるんやしWWEも熱心に見てるし台本ありで楽しめるタイプやろ

132 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:15.75 ID:r18nlf3sd.net
ガーンといけえカーン!(本名・小沢正志)

133 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:21.33 ID:gYIU/Ioe0.net
>>116
ほんとにガチめにやって相手試すとかマウントとるとかそういうことやる場合もあるで
天龍とか若手に対してわざとガチめにやってたし

134 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:21.34 ID:tOQPZaGKr.net
>>91ずっと地獄好きかと思ってた

135 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:24.41 ID:bjJWzU450.net
>>126
社長(当時)の車やで

136 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:33.58 ID:xdrumvOXd.net
地方興業なんか手抜き丸出しだった
それでも人気レスラーってだけで盛り上がってた

137 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:33.57 ID:wolZMOyb0.net
>>89
どっちが勝つかで楽しんでるんじゃなくて試合内容で楽しんでるんだからおもしれーに決まってるだろ素人が

138 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:35.02 ID:c6vItfRV0.net
ちょっと前まで新日大復活みたいになってたのにまた終わりかけてるってマジ?

139 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:36.89 ID:87mPQLf3a.net
客かってわかってて金落としとるんちゃうん?

140 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:40.50 ID:QbLBbm5rd.net
>>116
吹っ飛んでダメージを軽減したりしとるな
基本は受け身もクソもないから筋肉の鎧で耐えるしかない

141 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:32:50.74 ID:4WxGWlJq0.net
>>32
金剛さん、この試合のあとに一人脱退して一人加入した模様
なお加入したのは船木誠勝

142 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:00.85 ID:7Z6W9FQva.net
>>114
上田は今有田よりプロレス見てるぞ

143 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:02.71 ID:eDuDgIYs0.net
そう考えたら小川橋本戦って面白かったよな

144 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:09.36 ID:rl6D5PC8M.net
試合中台本忘れてヘッドロックでコソッと流れ教えるんやで

145 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:12.03 ID:xgTC013+0.net
>>110
グレートアントニオの制裁マッチちゃう?

146 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:17.05 ID:JtUVJUwT0.net
長州が効いてないアピールしたのが30年許せない人

147 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:20.80 ID:Hw8+y8cg0.net
ちょっと前に女子プロで相手本気で殴って血まみれしてなかった?

148 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:22.64 ID:ZMkbqjlY0.net
ドラマ観て熱くなったり泣くようなもんやろ

149 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:24.19 ID:bjJWzU450.net
>>138
観客の歓声なしはキツいわ
ワイも観に行こうと思わんもん

150 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:32.88 ID:g7FqsYyGr.net
>>85
三沢やな
三沢はリングで死んでしまったわ

151 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:37.61 ID:ABh3L7Wv0.net
プロレスはガチでやらんでもヤバイからしゃあないやろ
ガチでやったら毎試合死人出るで

152 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:39.29 ID:6upnnYgt0.net
>>123
朝倉未来が絞め落とされたときは一般ニュースに出てたぞ

153 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:47.27 ID:0jagRMwRM.net
勝敗決まってる試合でもやる気失わず30分〜1時間くらい痛い思いや下手したら死ぬようなことし続けます

⬆普通に化け物だよな

154 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:49.42 ID:4WxGWlJq0.net
ガチじゃないからつまらんとか言ってるやつよーわからんわ
アニメ漫画映画演劇で主人公が勝つってわかってたらつまらんか?勝つって思ってるけど負けそうやんけ!がおもろいんやん

155 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:53.59 ID:PZ9i3Eqid.net
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/1rctd00415/1rctd00415jp-1.jpg

156 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:54.37 ID:tUxVRT6f0.net
>>149
拍手じゃいかんの?

157 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:54.63 ID:OQ6UCruEp.net
ボボブラジルと馬場の試合がネットで見られるなんてホンマいい時代やで

158 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:55.87 ID:SPdJCnTZd.net
ブックって選手とレフェリーくらいなんやっけ知ってるの
というか自分が負けるってわかってるのにいろいろプロモーションとかするのもある意味プロ意識凄いよな

159 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:33:58.21 ID:aQYQDgeH0.net
>>124
前見たプロレスで引退する選手にチョップ打ちまくって皮膚ボロボロになってたわ
ガチなんやね

160 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:04.86 ID:MmwcDETFr.net
タイガージェットシンが猪木襲撃したのはガチやろ?

161 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:04.98 ID:g7FqsYyGr.net
>>110
アリ戦

162 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:06.57 ID:SJ8zTMVjd.net
嘘だろ!?
どう見ても真剣勝負じゃん!

163 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:17.44 ID:rnwpxJrC0.net
高田北尾はガチ

164 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:17.81 ID:K62WZRSS0.net
>>138
萌え豚商売してたのに声優に手出したやつが居て終わったらしい

165 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:29.73 ID:PZ9i3Eqid.net
ピンチ!

http://pics.dmm.co.jp/digital/video/1rctd00415/1rctd00415jp-5.jpg

166 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:29.92 ID:yjuOkQrT0.net
内藤の年俸24%ダウンとか台本でも可哀想やな

167 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:34.57 ID:B2qa3nzv0.net
>>147
多分それもう何年も前の話やぞ

168 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:39.16 ID:cH6K/pyXx.net
>>104
ペールワン戦
アリ戦
韓国の選手

169 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:40.22 ID:BMLuiGxvd.net
周知の事実

170 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:42.37 ID:GOhf2aQb0.net
>>157
力道山と木村の試合もあって草生えた

171 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:51.81 ID:aQYQDgeH0.net
>>133
若手がボロボロになる展開多いのはそういう意図もあるんやね

172 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:59.39 ID:c/l7KGxK0.net
>>114
人間ドラマにハマってるんや
最近だと内藤の人間ドラマにハマってたやろ

173 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:34:59.57 ID:rGh6J//c0.net
勝敗が決まってるならG1の優勝賞金とかも演出で実際には貰ってないの?
それか「優勝者役」への特別ボーナスみたいなもん?

174 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:12.69 ID:6upnnYgt0.net
>>138
ヒールユニット反則介入のクソブック連発してファンに愛想尽かされた

175 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:19.74 ID:PgwrKeeV0.net
子供のころ、ピープルズエルボーはロープからのエネルギーでめちゃめちゃ威力増してると信じてたのも良い思い出よ

176 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:20.56 ID:wTylEz6vM.net
プロレスはヤオとサンタさんはいないとかいう2大デマ

177 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:27.19 ID:rnwpxJrC0.net
>>170
あれカット入ってるんだよな

178 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:27.60 ID:bjJWzU450.net
>>161
ああそうやな
したらウィリー・ウィリアムス入れて4回ちゃうか

179 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:29.43 ID:hCyb0grk0.net
>>165
この体で本物のプロレスラーだったら人気出そう

180 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:37.77 ID:LwjPsBhE0.net
棚橋の脚立からハイフライフローはガチ

181 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:39.18 ID:NqXEvqww0.net
くりーむ上田はファーストサマーウィカが「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤」って言ったら大爆笑してたからまだプロレス見てるんでないか?
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンってスラスラ言えるウィカもたいがいおかしいけどw

182 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:49.88 ID:JtUVJUwT0.net
>>160


183 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:50.73 ID:r18nlf3sd.net
新日のハンセンが全日のタッグリーグに乱入してテリーにラリアットかましてたのはガチだよね

184 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:52.41 ID:y+jb3mRh0.net
八百長でこれは出来ないだろ
https://i.imgur.com/LbSaGR5.gif

185 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:54.73 ID:xdrumvOXd.net
丸藤の蹴りの音ってどこで出してたん?

186 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:35:57.11 ID:wH/Skedb0.net
https://i.imgur.com/jchTO4m.jpg
https://i.imgur.com/m0dJ4Gv.jpg

187 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:02.98 ID:efO4q/Uj0.net
面白いか面白くないか、ただそれだけや
嘘か本当かなんてどうでもええ

188 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:07.23 ID:c/l7KGxK0.net
>>141
船木とかいうガチのおっちゃんやん案件

189 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:10.86 ID:VLjzlqPd0.net
>>149
ロスインゴはコールアンドレスポンス出来なくなって出てきても滑り芸みたいになってて見てられない

190 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:15.43 ID:aQYQDgeH0.net
>>140
痛みに耐えるって意味なら格闘技界一かもね

191 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:16.24 ID:OQ6UCruEp.net
ブッチャーはずっとガマオテナって人のもとでカラテを修行してたって思ってたけど
ほんとは近所の公園でトレーニングしてたって聞いてクソ笑ったわ
梶原一騎先生のこと信じてたよ

192 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:19.33 ID:6twNn8MuM.net
>>127
力道山の日本人にはエンタメ全振りは向いてないって判断は正解やったと思うで
まあその力道山もザ・マミーとか呼んどったけどw

193 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:21.98 ID:kcybaoFRp.net
別に普通のプロレス観るのは良いけど有刺鉄線はさすがに痛々しすぎる

194 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:24.45 ID:iliPRVFo0.net
見た目地味なのに怪我人出しまくった稲妻レッグラリアットとかいう糞技

195 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:30.06 ID:MqOCyMkO0.net
そんなことより早く新日本のレスラー育成アプリスタートしろや

196 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:32.67 ID:pB9hueGa0.net
ミスター高橋も台本だって言った上で
「胸とかへの打撃は本気でやってると思っていい」
とか言うてたからな

197 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:33.50 ID:JtUVJUwT0.net
>>170
力道山にスイッチはいるとこ怖いわ

198 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:36.13 ID:cH6K/pyXx.net
>>170
力道山がブック破りで木村雅彦をKOした試合もガチと言っていいのかな

199 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:46.82 ID:PZ9i3Eqid.net
https://i.imgur.com/1w0iC41.jpg

200 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:47.54 ID:hoYbKxj50.net
プロレスラーが闘う真の相手は対戦相手でなく客やからな

ある意味格闘技興行よりも大変

201 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:56.10 ID:y+jb3mRh0.net
人類の限界に挑戦しているんだ
https://i.imgur.com/A11fslZ.jpg

202 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:57.43 ID:B2qa3nzv0.net
>>195
新日はアプリより本物のレスラーを自前で育成しろ

203 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:58.54 ID:kS8laust0.net
花道全力ダッシュでコケて流血
これでブックを台無しにしたレスラーがいるらしい

204 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:36:59.58 ID:eDuDgIYs0.net
大仁田はガチのプロレスラーよな
邪道やけどさ
ニタの演技とか本物やったやろ

205 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:04.50 ID:gQ5lqQbI0.net
プロレスがヤラセなワケないだろ

ザ・グレート・サスケが東京五輪に襲来したメカコングを戦艦大和ごと破壊し宇宙人から地球を防衛!過去改変にも成功しコロナ収束へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8eab57a2986d7f2a32f7a43c07b695c24a8b6c6

206 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:05.81 ID:g7FqsYyGr.net
>>178
うろ覚えなんやけど確かウィリーはあれは芝居だった気がするで

207 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:07.29 ID:/M5dIH6DM.net
>>185
トラースキックは太腿叩いて音出してる
たまに外れたのに音が鳴る事故が起きる

208 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:09.41 ID:bjJWzU450.net
>>194
トライアングルスコーピオンとかいう
かけてる人が一番痛い技

209 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:10.27 ID:r18nlf3sd.net
>>191
え、ガマオテナ先生って実在するでしょ?

210 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:11.54 ID:m4yPFG6g0.net
デスマッチファイターさんの背中www

https://twitter.com/crazymonkey0909/status/1484880465664573444?s=21
(deleted an unsolicited ad)

211 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:15.21 ID:4AdOACr60.net
ストロングスタイルなんだが

212 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:24.76 ID:cvPMzgGFM.net
もはや八百長とイコールで使われてるのに言われても

213 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:30.25 ID:tUxVRT6f0.net
>>184
ガチでやったん?

214 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:36.69 ID:FHi/ZBck0.net
相撲レスラーとプロレスラーってどっちが強いんやろな

215 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:46.50 ID:rnwpxJrC0.net
>>203
なんだかんだ楽しそうやしセーフ

216 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:47.83 ID:a4CENv7f0.net
ヤオでもあんな痛そうなのをやれるのはすごいと思うわ
棚橋とKENTAのヤバかったし

217 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:52.19 ID:xdrumvOXd.net
小橋対健介の逆水平のやりあいはガチやぞ
その後の三沢川田の塩試合も

218 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:54.89 ID:OQ6UCruEp.net
名前忘れたけど試合後のインタビューで次対戦したい相手は誰ですか?って問いに「キューティー鈴木」って答えたの何てレスラーやっけ
それセックスしたい相手やろって思ってクソ笑ったわ

219 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:55.79 ID:c/l7KGxK0.net
>>153
???「じゃあここでブラッディサンデイ食らった後にスタイルズクラッシュ食らった後に片翼の天使を受けてください」
殿「はい」

220 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:37:57.87 ID:YKYXL6sZ0.net
>>196
ようは鍛えられる場所しか本気でやってないんだよ。本気でやってるように魅せるスキルもある。見上げたもんだよ。

221 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:04.22 ID:B2qa3nzv0.net
>>196
チョップは本気でやってるかも知れんけどキックは本気やないやろ絶対

222 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:05.91 ID:QbLBbm5rd.net
>>203
あれはその後のジェイの対応が完璧やったな

223 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:06.44 ID:bjJWzU450.net
>>203
YOSHI-HASHIは化けたな

224 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:18.39 ID:VLjzlqPd0.net
馬場対ラジャライオンという逆ガチ試合

225 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:20.33 ID:pB9hueGa0.net
WWEは台本あるしスポーツじゃなくてエンターテイメントだって認めてるんやったか
コロナ禍でスポーツじゃないってのが思わぬ作用起こしたけども

226 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:21.73 ID:xdrumvOXd.net
>>207
サンガツ

227 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:28.38 ID:3/Ivm/ozM.net
そりゃそうやろ

228 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:35.44 ID:bjJWzU450.net
>>221
橋本真也は頭おかしいからマジで蹴ってたらしい

229 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:45.76 ID:hoYbKxj50.net
>>214
どういう意味の強いかわからんが
リング外なら勝負にならんで
プロレスラーは関取クラスからみればヒョロすぎる

230 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:46.94 ID:SPdJCnTZd.net
ただ「会社はこのレスラーにベルト巻かせたいんやろなぁ…」みたいな風に考えすぎるのもあれやし多少は敢えてピュアになるのも必要やで

231 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:51.01 ID:y+jb3mRh0.net
これが八百長だと言うのか?
https://i.imgur.com/wUPXhdk.gif

232 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:52.82 ID:c/l7KGxK0.net
>>175
冷静に考えて大男がその場でエルボー落とすだけでなかなかエグいからな
実際ホーガンアレで肋骨骨折したし

233 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:53.79 ID:tOQPZaGKr.net
>>152
フジテレビだけじゃね

234 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:58.06 ID:byk95P1y0.net
中邑って最近聞かないけど何してるんや?

235 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:58.28 ID:r18nlf3sd.net
前田アンドレ戦はどうなん

236 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:38:59.79 ID:XI9s8e8pd.net
>>30
あれ下のケンタが避けたら棚橋死ぬんじゃね?

237 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:03.43 ID:2rxJ/uXB0.net
人気YouTuberの笑い声が聞こえる

238 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:15.05 ID:QoWMheW/0.net
ハヤブサさん…

239 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:20.70 ID:hoYbKxj50.net
>>225
そこいらのアスリートより過酷やからな

240 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:23.95 ID:pB9hueGa0.net
橋本対小川のあれはこの前小川が「猪木の指示やった」言うてたな

241 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:24.76 ID:rl6D5PC8M.net
プラム麻里子選手
尾崎魔弓のライガーボムを受けた際に意識不明となり、翌日に急性硬膜下出血と脳挫傷により29歳で亡くなりました

門恵美子選手
吉田万里子との試合中に、 キーロックをかけた状態から持ち上げられマットに落とされた際に即頭部を打ち意識不明となりました。
手術を受けましたが9日後に急性硬膜下出血と脳挫傷により23歳で亡くなりました。

福田雅一選手
柴田勝頼との試合中に、エルボーを受け意識不明の重体となりました。
病院に運ばれ治療を受けましたが4月19日に急性硬

三沢光晴選手
三沢光晴・潮崎豪 VS バイソン・スミス&齋藤彰俊」の 試合中に齋藤彰俊から急角度のバックドロップを受け意識不明および心肺停止となり、 広島大学病院に救急搬送されましたが同日の10時10分に死亡しました。

オスカル一条選手
道場での練習中に倒れて死亡しまし

権瓶広光選手
に受けた技により脳挫傷となり4日後に亡くなりました。

永井寿樹選手
道場での練習中に脳内出血で倒れて亡くなりました。

ジャイアント落合選手
道場でロープワークの練習中に倒れて意識不明となり、 昭和大学病院に緊急入院し手術を受けるも8月8日に急性硬膜下血腫により亡くなりました。

由利大輔選手
新木場1stRINGで行われた合同練習で、 2人の選手から受けたダブルインパクトにより後頭部から落下し首の骨を折りました。
由利大輔選手は6日後の10月24日に死亡

242 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:29.44 ID:VLjzlqPd0.net
>>223
後藤好きやけどこいつとYOSHI-HASHIがタッグ王者でええんか?マイク事故るやろ

243 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:31.35 ID:87mPQLf3a.net
格闘技って元来相手にケガさせる技術やからやきうやサッカーみたいな純粋な競技ゲームとは別物やん
だから格闘技系興業スポーツって全試合大真面目にやったら選手のカラダ持たんやろ
ファイトマネーより治療費のほうが高くついたら商売成立せんやろ
ある程度折り合いつけて手加減して客に楽しんでもらうことを優先するってカタチが一番丸く収まるんちゃう?

244 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:32.61 ID:ZeCHm+tPM.net
それならオスプレイが闇落ちしたのとかもただのバカじゃん

245 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:38.22 ID:E2Lo/gF1d.net
タココラ問答もまたぐなよも台本だったんか…😨

246 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:39.15 ID:LnjA3nSw0.net
ノアだけはガチ

247 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 18:39:42.97 ID:kS8laust0.net
>>222
ジェイと外道のおかげで大事故回避できたな

>>223
化けたから結果オーライやがヨシハシが無事だった時の世界線も見たかった

総レス数 247
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200