2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ヤドカリを透明なガラスの貝殻に入れたら中身こんな感じだった

1 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:57:04.31 ID:BgqkZAQC0.net
https://i.imgur.com/EsV6k6c.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:57:29.70 ID:B78b5+FSd.net
>>1
クローバーフィールドやん

3 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:57:40.58 ID:BgqkZAQC0.net
貝殻無し

i.imgur.com/h0Eu5GG.jpg

4 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:57:57.15 ID:aSatbJwf0.net
ダライアスに出てきそう

5 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:58:00.98 ID:RntEUd9t0.net
キモ

6 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:58:01.41 ID:6ld5JJ6+0.net
自分で貝殻作れんのか

7 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:58:08.22 ID:BgqkZAQC0.net
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024002522.jpg

8 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:58:14.59 ID:M4shMCOW0.net
全部見えちゃってるね💕

9 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:58:16.94 ID:+ij/I6ma0.net
>>3
ひえっ
内蔵丸出しなんか

10 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:58:52.65 ID:asHQPw3p0.net
えっろ

11 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:59:05.75 ID:Zfc7C2Za0.net
スケスケやんけ

12 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:59:21.27 ID:BgqkZAQC0.net
>>6
タダで拾えるもん作るとかもったいないし…

13 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:59:30.55 ID:jijcZ6Tm0.net
かっけえ

14 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:59:34.33 ID:W0tQmfz50.net
内臓丸出しとかどういう生態なんやろか

15 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 22:59:44.04 ID:ySsEEZTY0.net
うんちはどっからするんや?

16 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:00:08.13 ID:+vQqwyfRM.net
>>14
ちんちんを股に格納しないでまるだしなやつに言われたくないやろ

17 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:00:24.48 ID:29wtEXDYd.net
きも∃

18 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:00:27.60 ID:UtjW+RkF0.net
わいヤドカリの貝殻取ろうとして何匹か死なしたことあるわ

19 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:00:32.94 ID:4rgIWRwI0.net
進化の過程で乞食になる生物って…

20 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:00:33.19 ID:BgqkZAQC0.net
>>15

すさみ町立エビとカニの水族館(和歌山県すさみ町)の公式Twitterが1月8日に投稿した1本の動画が話題になっている。

【動画】ヤドカリの貝殻の中

それは、イシダタミヤドカリが背負う貝殻を透明なガラス製の殻にして中身が見えるようにしたもの。腹肢と呼ばれる部分の動きなどが見て取れる。

Twitter上では「どうなっているのか知りたかったことのひとつ」「本当に貝殻を背負っているのがよくわかる」といったコメントが寄せられている。

エビとカニの水族館は、廃校となった中学校の体育館を再利用した施設で、エビやカニを中心に約150種の甲殻類を展示している。

水族館によると、約10年前から透明な殻を用いて展示しているが、1月8日に「知られざるヤドカリの中身の実態」てTwitterに動画を投稿したところ話題になった。

担当者は、ハフポスト日本版の取材に対し「ヤドカリは殻の中でフンをするが、フンを腹肢で殻の外へ出す行動など、貝の中だと見られないような行動を観察するためにガラス製の殻で見えるようにしている」と話している。

21 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:00:37.89 ID:EYT3Pej+0.net
>>3
めっちゃ海水沁みそう

22 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:00:38.60 ID:LCLdmb0q0.net
ひょろい

23 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:01:21.48 ID:+ql3SNaq0.net
>>18
貝殻無理やり取ったら死ぬの?

24 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:01:23.17 ID:gvsWT5cMa.net
かりやどからでてはいけない

25 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:01:31.29 ID:lzmBahcl0.net
>>1
なんか痩せてない? 見られてるストレスやろか

26 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:01:31.83 ID:64YzV5NX0.net
貝殻立てたらビクビクしながら出てくるのおもろい

27 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:01:38.26 ID:IlMiRFKu0.net
うまそう

28 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:01:50.05 ID:SSDsqWJ10.net
そういやヤドカリって普段ウンコ貝の中にしとるん?

29 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:01:52.37 ID:BBRTPmPbd.net
ちんこ慰安婦まんこ徳用ウインナー、焼ける

30 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:01:55.35 ID:TO0KocbR0.net
https://i.imgur.com/hA3IXdX.jpeg

かなしいなあ

31 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:01:56.66 ID:s9Ja1XRd0.net
>>18
カタツムリでもやるよな
あるあるや

32 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:02:03.09 ID:XPkS2zfq0.net
>>18
貝殻の端っこを火で炙ると出てくるで
たまに強情で茹って死ぬ奴おるけど

33 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:02:10.04 ID:g4b7GBMK0.net
飼いたい

34 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:02:35.45 ID:6ld5JJ6+0.net
>>30
何この花

35 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:02:49.64 ID:AOY62xII0.net
凄えな

36 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:02:49.64 ID:XYABgx2Cd.net
ヤドカリ飼ってると死ぬとき出てくるの見れるぞ

37 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:04.96 ID:MTfOtsbL0.net
ケツの穴にヤドカリ住まわしたい

38 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:05.93 ID:2Qz893DGH.net
>>31
カタツムリは自前の殻だろ

39 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:07.22 ID:QX2w0ct/d.net
3大iPhoneレイプの名機『4S』『SE2』

40 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:12.06 ID:ShAvjFbt0.net
釣りの餌にしたことある

41 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:18.96 ID:uqgTcuQg0.net
>>36
かなc

42 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:43.52 ID:esFTBO6hM.net
>>34
カネノナルキや

43 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:50.82 ID:YbTh6CZh0.net
ケヤリムシの中身も見たい

44 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:53.17 ID:meeSg3p80.net
>>30
おめめキラキラで草

45 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:55.28 ID:6i9k0Bgld.net
>>18
岩場いつたらやるよな
たまに内臓傷つけないで綺麗にとれる

46 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:03:55.97 ID:C2Pgm65m0.net
ヤドカリって結構かしこいからすぐ脱走するで

47 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:04:01.10 ID:SnDtd9qD0.net
ショウグンギザミやん

48 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:04:17.78 ID:xgC4Up1Ga.net
>>20
こういうのは援助金金出してほしいわね

49 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:04:19.91 ID:1Y8io25W0.net
弱そう

50 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:04:35.57 ID:bdUjJEcS0.net
>>6
「ヤドカリ」の意味知っとるか?

51 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:04:47.17 ID:sVdKRKyI0.net
>>7
なんで神様は腹のデザイン手抜きしたんや

52 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:04:59.28 ID:+vqiMoL7d.net
海に捨てられてるタイヤのせいでヤドカリが減ってるってなんかで見たわ

53 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:05:38.30 ID:meeSg3p80.net
>>20
家の中で💩するんか…

54 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:05:45.68 ID:SSDsqWJ10.net
>>20
はえーウンコ外に出すんか
お利口やな

55 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:06:17.38 ID:2Qz893DGH.net
>>53
お前もそうだろ

56 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:06:19.60 ID:bdUjJEcS0.net
>>51
手抜きどころか巻貝にフィットするのに最適の形やぞ

57 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:06:22.08 ID:YTI7qEpod.net
やっぱさざえの黒いところってキモいよな

58 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:06:24.85 ID:8xh5JLgz0.net
サザエとエビ合わせたような感じやな

59 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:06:34.58 ID:+vQqwyfRM.net
>>30
タイか?

60 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:06:38.91 ID:1WKvyJmR0.net
よく考えると生態が意味不明すぎるやろ
なんで借りる前提で生まれとんねん

61 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:06:40.39 ID:B/vg8I840.net
パット見はクモだよな

62 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:09.53 ID:X+DtV4UWM.net
かわヨ

63 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:09.79 ID:NEgZVGQ/0.net
これ意地悪して腹のねじれと逆向きの容器用意したらどうなるんや?

64 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:15.85 ID:OklRL2i80.net
こいつどうやって子孫作るん?

65 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:16.14 ID:yBDKbJ9P0.net
貝殻拾う前提のデザインやん
欠陥生物だろ

66 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:18.46 ID:xgC4Up1Ga.net
>>51
午前中に力尽きたワイの設計みたい

67 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:28.58 ID:QjEgg89v0.net
ええやん面白い

68 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:42.76 ID:o3sEjLdDd.net
欠陥生物やな

69 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:46.01 ID:bdUjJEcS0.net
>>60
岩に張り付く前提で生まれるフジツボと似たようなもんやろ

70 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:49.19 ID:QL3qcwzt0.net
snsすげえな
10年前からやってるのに今頃バズって話題になるって

71 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:07:59.59 ID:OklRL2i80.net
アンモナイトも中はこんな形してるんか?

72 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:08:01.44 ID:ihMt1CED0.net
>>60
進化に合理性なんてないで
たまたま上手くいった以上の理由はないやろ
人間だってお目々の神経逆さまやで

73 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:08:06.99 ID:xgC4Up1Ga.net
>>65
ひっくり返せば

74 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:08:11.04 ID:AQS/iFzEr.net
>>60
そこらの花だって自分で受粉できない雑魚やんけ

75 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:08:36.63 ID:GZ4LJysVa.net
単体で強いヤシガニが最強なんやなって

76 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:08:37.50 ID:fBAbjE2x0.net
そういやこいつ食えるの?

77 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:08:40.80 ID:nGnU2DV40.net
釣餌に最適

78 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:08:51.40 ID:2Qz893DGH.net
> ダートマス大学のマーク・レイドルの研究によれば、他の個体と比較しリフォームを繰り返す個体ほど性器のサイズが大きい。中には体の半分ほどの性器を持った個体もいた[8]。

79 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:08:59.54 ID:qyT27jxld.net
普通にうまそうだけどどうなんだろ

80 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:09:06.20 ID:bdUjJEcS0.net
>>71
アンモナイトはイカみたいなもんやから全然ちゃう
ヤドカリは広い分類で言えばエビの仲間や

81 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:09:10.35 ID:HElVrfSYM.net
ヤドカリって貝殻とか体入れるものが見つからないとどうするんやろ

82 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:09:18.73 ID:pKsz1OEn0.net
>>64
セックスするときは貝外すんちゃう

83 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:09:41.34 ID:VscEe7Xq0.net
>>3
ピクミンにこんなやついたな
あそこ弱点なの再現なんやな

84 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:09:46.64 ID:2Qz893DGH.net
>>76
ごく一部の地方では食ってるらしい

85 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:09:47.83 ID:zsIJIdVc0.net
パンツはいたままウンコする奴w

86 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:09:48.00 ID:3a44ZKPt0.net
殻剥き済みのエビとか最高やん

87 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:09:52.97 ID:SSDsqWJ10.net
>>78
はえー植物の根っこみたいやな

88 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:10:05.95 ID:OklRL2i80.net
>>80
あーなるほど

89 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:10:06.45 ID:evD8ZviC0.net
まずそう

90 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:10:37.74 ID:esFTBO6hM.net
>>83
シャコモドキか

91 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:10:48.15 ID:FOu1LYtV0.net
ヤドカリはめちゃめちゃチンチンがデカいんや

92 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:11:05.61 ID:PBJDpNHi0.net
>>74
なんj民も受精させられない雑魚やん

93 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:11:24.81 ID:NEgZVGQ/0.net
>>91
交尾するときお互い殻脱ぐんか?

94 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:11:26.51 ID:ImNiGhSx0.net
>>52
どういうことや?

95 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:11:30.35 ID:C0B35GiA0.net
進化論とかウソっぱちやん
本当ならとっくに足生えてるわ

96 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:11:47.23 ID:z1iQ/f5y0.net
これでも干潟や浅瀬の天下取ってる生物やぞ

97 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:11:47.79 ID:ezJjFyMt0.net
やっと見つけた貝殻がアワビだったら絶望しそう

98 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:11:52.05 ID:2Qz893DGH.net
>>81
生きてる貝を襲って食って殻を奪うらしい

99 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:12:05.40 ID:jfT3fv6F0.net
>>7
こうみるとしっかりタラバガニやな

100 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:12:24.75 ID:4xSDuvSq0.net
>>55
その言いぶりやとお前は違うんか?

101 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:12:36.99 ID:RNrtPcJI0.net
>>72
借りるタイプの方が脱皮失敗しなくて生存率上がりそうだもんな
賢い戦略だといえる

102 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:12:37.78 ID:vZsr38ip0.net
なんJ民、ヤドカリでめっちゃ盛り上がってて草

103 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:12:47.86 ID:KfO8sVYq0.net
>>94
ネズミ返しの要領で入ったら出られないヤドカリトラップになっとるんや

104 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:12:49.85 ID:6obcumiy0.net
最近ペットショップでヤドカリ売ってるよな

105 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:12:55.39 ID:lntuMjFUd.net
https://i.imgur.com/Zadc9NK.jpg

106 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:00.07 ID:Xq0X+V8Q0.net
下半身が貧弱すぎるだろ

107 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:02.85 ID:D/9cfxDY0.net
いや、貝殻くらい自分で作れよ笑
カタツムリにさえできることが出来ひんのかこいつら

108 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:17.03 ID:OklRL2i80.net
>>103
ヒェッ

109 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:22.64 ID:BgqkZAQC0.net
>>105
画像開いた瞬間まじでビビったわ

110 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:24.14 ID:ImNiGhSx0.net
>>98
怖すぎやろ
獲物の肉だけ食って死体の皮だけ着るようなもんやん

111 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:24.92 ID:D/9cfxDY0.net
>>30
下級国民

112 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:30.44 ID:OklRL2i80.net
>>105
グロ

113 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:35.76 ID:u3EEoXDK0.net
>>46
かごに入れてベランダ置いてたら翌日いなくなってたわ

114 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:45.93 ID:TbmQamEz0.net
>>95
足…?

115 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:47.24 ID:aOWC9Tlj0.net
借りたなら返せや

116 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:54.30 ID:71wyO1cod.net
>>105


117 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:13:57.48 ID:WScMXcKd0.net
他の甲殻類は普通に全身殻で覆えるのになんでヤドカリはこんな風に進化したんやろな
ちょうどいい貝殻見つけられんかったら死活問題なのに

118 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:04.76 ID:yBDKbJ9P0.net
>>105


119 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:04.85 ID:wNTPrcBzr.net
進化論とかうそよな
上位存在が適当にデザインして飽きたら絶滅させてる

120 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:10.20 ID:dm4nPn3Fd.net
>>105
RPGのモンスターやん

121 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:10.83 ID:wroiz2BW0.net
ヤドカリの眼ってキモいよな
やっぱりエイリアンや

122 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:14.80 ID:vQzQUbOj0.net
>>105
ホラー

123 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:18.64 ID:2Qz893DGH.net
>>110
人間も同じようなことしてませんかね

124 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:20.17 ID:ImNiGhSx0.net
>>103
可哀想😢
ヤドカリ狩りに使えそう

125 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:42.48 ID:etdytebsd.net
>>117
殻の分の栄養が節約できるぞ!

126 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:44.41 ID:QG/w+IKN0.net
>>105
ひえw

127 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:47.57 ID:1aS5+F7N0.net
貝殻をサンポールに浸けると虹色確定なんやろ

128 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:49.45 ID:ImNiGhSx0.net
>>123
🤔

129 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:54.37 ID:iSh17k5md.net
子供の頃に無理やり引っ張り出そうとしたら腹千切れたわ

130 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:55.59 ID:OklRL2i80.net
深海の生き物とかわけわからんのいっぱいおるよな

131 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:14:57.94 ID:Rv6p2dpy0.net
タツノオトシゴ、めん棒をゲットした堂々の帰還
https://i.imgur.com/n3Iit2D.jpg

132 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:15:06.61 ID:W0tQmfz50.net
>>105
軽くて丈夫で良さそう

133 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:15:07.98 ID:M+/dd8dw0.net
>>105
モンスターズインクみたい

134 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:15:20.78 ID:xgC4Up1Ga.net
>>110
部落差別なら明日ちょっとやったらなあかんなこれ

135 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:15:26.23 ID:OklRL2i80.net
>>131
かわヨ

136 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:15:35.15 ID:A324ZlKpM.net
子供の頃海の近くに住んでたから
毎日ヤドカリの中身取り出して遊んでたわ

137 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:15:40.24 ID:DE7+iJGH0.net
うんこ貝殻の中で済ましてるんか?

138 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:15:49.68 ID:faEzLQC3d.net
ディスカバリーチャンネルのエドがヤドカリ食ってた!🙄

139 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:15:53.32 ID:PMc57u2f0.net
>>30
これもうホームレスだろ

140 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:15:57.80 ID:OklRL2i80.net
ワイはガキの頃アリンコの腹千切ってたわ

141 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:16:00.98 ID:BLjErPuG0.net
ヤドカリって流石に進化の過程で甲殻捨てたわけちゃうよな?

142 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:16:32.51 ID:xgC4Up1Ga.net
>>131
こういうの見たら小泉のバカの言い分も分からんでもない

143 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:16:38.02 ID:uD8bxngW0.net
ヤドカリ案外うまいよな
家の近く海で拾って焼いて食ってたわ

144 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:16:49.40 ID:W0tQmfz50.net
>>138
ヤドカリは結構うまいらしいで

145 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:16:49.58 ID:DE7+iJGH0.net
>>105
貴様おねんねする前になんてもん見せてくれたんや…

146 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:16:57.33 ID:IOfvy+gWd.net
>>6
宿借り

147 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:16:59.45 ID:PCInMnhb0.net
>>131
パチンコ帰りやな

148 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:15.32 ID:8KYMkPfS0.net
タコかな?

149 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:17.64 ID:c+uF7Xvd0.net
なんで殻ないと生きれない馬鹿みたいな構造してるんやって思ったけど人カスも服なきゃ凍死する馬鹿だったわ

150 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:26.46 ID:HkqeKID80.net
全く似てないけどヤドカリってタラバガニなんだよな

151 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:31.77 ID:GZThSafa0.net
はいよ!
https://i.imgur.com/ZJVwzpg.jpg

152 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:35.13 ID:utimoGNN0.net
カニのウィキの画像かわいい☺✨

https://i.imgur.com/DoyKnGI.jpg

153 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:39.08 ID:otH4JI1s0.net
卵から産まれてどの程度経過したら貝殻を探し始めるんだろうか

154 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:43.37 ID:JRktPH7pr.net
進化論なんて嘘に決まってるだろ
ヤドカリ一匹がたまたま貝殻に住んだら上手くいった→わかる

それがいきなり何百匹がいきなり貝殻に住みだした

そんなことありえるか

155 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:51.39 ID:DSl7+qWJ0.net
人間だって服着る前提の体なのおかしいよな

156 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:53.83 ID:CMMYBhXZM.net
>>123
牛革とかまんまそれやな

157 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:17:54.25 ID:M5z7hTCnd.net
>>50
>>146
なにいってだこいつら

158 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:18:02.76 ID:AKMzSqS0M.net
カタツムリすら自前の殻もって産まれてくるのにヤドカリさぁ……
貝殻が一切ない所に生まれたらどうすんねん

159 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:18:09.72 ID:BLjErPuG0.net
>>149
人間も元々の生息域のアフリカなら凍死せんやろ

160 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:18:15.78 ID:lntuMjFUd.net
https://i.imgur.com/BE2iq1a.jpg

161 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:18:22.40 ID:W0tQmfz50.net
>>151
エビやな

162 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:18:33.72 ID:yBDKbJ9P0.net
>>152
かわヨ

163 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:18:45.76 ID:6obcumiy0.net
>>160
つよい

164 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:18:51.49 ID:otH4JI1s0.net
成長したらそれに合わせて貝殻も変えるんだよな

165 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:18:53.04 ID:BgqkZAQC0.net
>>160
Win-Winな関係

166 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:19:05.52 ID:vlxiBuGTd.net
>>154
いきなり…?

167 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:19:20.40 ID:PMc57u2f0.net
>>160
ヤドカリ界の陽キャ

168 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:19:20.58 ID:iSh17k5md.net
>>160
引っ越しに失敗して食われそう

169 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:19:23.53 ID:xgC4Up1Ga.net
>>160
クトゥルフで見た

170 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:19:32.39 ID:Dc2HIzwOr.net
>>166
だまれ😡

171 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:19:43.35 ID:lGM6JW+80.net
>>131
かわよ

172 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:19:49.08 ID:xBKfrpVxd.net
ヤドカリといえば火曜日にこれたまに観る
https://youtu.be/pihhu5Mv0p0

173 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:11.31 ID:Xra0pJIQ0.net
ヤドカリが貝殻被るのって多分本能だけど、一番最初のヤドカリってどうやって殻を被ることを遺伝させたんやろな

174 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:15.41 ID:t3FvUBMG0.net
>>30
ポケモンにいそう

175 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:15.44 ID:M+/dd8dw0.net
>>160
こいつ好き絶対強いもん👊

176 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:19.41 ID:MwxAV2JAM.net
頭ええな
https://i.imgur.com/uSgtQnd.jpg

177 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:23.92 ID:mvb0Kxlq0.net
>>151
可食部そこだけかい

178 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:35.31 ID:3jHzHUPm0.net
>>48
援助金出すほど金かかるか?
ガラス代金くらいやろ

179 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:36.02 ID:ET4WeJNBp.net
成長に合わせてヤドを変えるが飼育下だと引っ越し先のヤドがうまく見つからないで死ぬ軟弱野郎

180 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:36.99 ID:Dc2HIzwOr.net
>>173
これよ!
これが進化論の、矛盾なのよ!

181 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:39.86 ID:bdUjJEcS0.net
>>95
進化してこうなったんやけどな
進化は一方向ではなく枝分かれなんや

182 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:41.39 ID:bAWpavTod.net
>>181
ちんこ黒人まんこM-1王者錦鯉肉便器、YouTubeにてネタ動画が1000万再生突破👶🏻

183 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:45.42 ID:2Qz893DGH.net
ヤドカリとイソギンチャクの共生は良くあることらしい

184 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:47.61 ID:ubyhGfCz0.net
https://imgur.com/iRrDDZf.jpg

185 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:48.46 ID:u63JyzHj0.net
>>18
あのときのクソガキはお前か
許さんぞ…

186 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:53.33 ID:SIrmKxVc0.net
変な家のヤドカリはあるあるや
飼育するならそれもまた1つの楽しみやし
https://i.imgur.com/Ggmsbxg.jpg
https://i.imgur.com/QoV7iM8.jpg
https://i.imgur.com/MR4PVVL.jpg
https://i.imgur.com/59jEYsg.jpg
https://i.imgur.com/bc7SFn3.jpg
https://i.imgur.com/EpmAOlF.jpg
https://i.imgur.com/KaxSDvl.gif
https://i.imgur.com/or5Dyji.jpg
https://i.imgur.com/j7n7I7U.jpg

187 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:55.30 ID:ICwocttT0.net
https://i.imgur.com/PV8LDOA.jpg

188 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:56.69 ID:SNqEhPPf0.net
>>141
エビが貝殻背負いだしただけやろ

189 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:56.82 ID:8T40vT2CM.net
カタワやん

190 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:20:57.25 ID:8KYMkPfS0.net
>>166
進化論の一番の問題は中間の生物の痕跡がほぼほぼ無い事だからな

191 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:21:02.73 ID:mRQL+2CT0.net
https://i.imgur.com/WYEAobc.jpg

192 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:21:19.90 ID:SNqEhPPf0.net
>>157
アスペ

193 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:21:23.31 ID:l2n0jcqF0.net
>>186
トイストーリーで見た

194 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:21:25.80 ID:utimoGNN0.net
>>160
合成魔獣

195 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:21:29.13 ID:OklRL2i80.net
>>173
同時多発的なもんやろ

196 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:21:44.92 ID:Dc2HIzwOr.net
進化論なんて絶対うそやぞ
論理的に思考するほどわかるよ

197 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:21:49.06 ID:yBDKbJ9P0.net
>>184
なにこれ😨

198 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:21:53.59 ID:PMc57u2f0.net
>>186
3枚目はトイ・ストーリーで見た

199 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:21:58.11 ID:BLjErPuG0.net
>>188
甲殻持ってるのに何でわざわざ貝殻探しとかいう道選んだんやろ

200 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:22:00.07 ID:2Qz893DGH.net
>>186
これ動物虐待やろ

201 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:22:10.81 ID:MEEVL9Ua0.net
>>190
人間が見つけてないだけやないんか?

202 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:22:12.67 ID:ICwocttT0.net
>>186
これやん

https://i.imgur.com/a0jPxqL.jpg

203 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:22:31.50 ID:bVdR/6W90.net
>>191
なんか凄い懐かしいけど名前が思い出せない

204 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:22:59.57 ID:xgC4Up1Ga.net
>>185
カニの仲間がブチ切れ出て草

205 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:23:14.20 ID:Ss1Roj8dd.net
>>199
持ち運びしてるから変に見えるけど要はめちゃくちゃ小さい巣に住んでるってだけやで

206 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:23:14.78 ID:jOtBbsJ40.net
ぷにあなのなかに入ってるヤドカリとかいないの?

207 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:23:27.86 ID:Hnx69apnM.net
>>160
ヤドカリ「合体するぞ」攻撃力2000
イソギンチャク「おう!」攻撃力2300

ヤドカリイソギンチャク「うおおおおぉ!」攻撃力2600

208 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:23:34.88 ID:SIrmKxVc0.net
>>200
ヤドカリは自分の体に合う物件しか選ばんから虐待なんてことないで
体に合わんならどんな物件も放棄するから飼育する側としても物件選び大変なんやで

209 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:23:35.41 ID:yE0A4zuC0.net
>>105


210 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:23:40.49 ID:Dc2HIzwOr.net
この世はコンピュータの中の世界で上位存在がデザインして飽きたらリセットしてる
ワクチンだってどうせうそだし、ワイ以外の人間もプログラム

211 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:24:07.65 ID:z9HG+8rpH.net
おかしな生態だな

212 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:24:18.52 ID:OklRL2i80.net
>>210
その理論でいくと君もそうやろ

213 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:24:30.66 ID:X+DtV4UWM.net
>>154
それはちょっと思う
よほど周りに貝殻落ちてたんやろか

214 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:24:32.84 ID:Ss1Roj8dd.net
>>173
収まりのいい棲み拠がたまたま貝だっただけや

215 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:24:57.76 ID:SNqEhPPf0.net
>>173
貝殻被りたいって本能を持ったエビが選択的に生き残ったんや

216 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:25:00.88 ID:bdUjJEcS0.net
進化は遺伝子の変異の蓄積の結果なんやで
いきなり一個体が変な形に突然変異したんやなく色んな形態のトライアンドエラーが何世代にも渡って起きて
その適応度が高い遺伝子が少しずつ固定されたんや

217 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:25:02.91 ID:pzGvrn+J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uAWDtXoDmqg

218 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:25:03.56 ID:ZI6u2irqa.net
フグ「ヤドカリうめー!w(バリバリ)」

219 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:25:09.09 ID:bI3gsy8t0.net
イカみたい

220 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:25:31.54 ID:xgC4Up1Ga.net
>>196
ポリネシアはなんであんなムキムキなのか実は寒かったからて奴に絡まれてwikiくらい読めや言われて書籍10冊読んだ
そんな事書いてたのは一冊だけやった

221 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:25:33.60 ID:tIt50XXjM.net
>>206
ピリジンで死んじゃう

222 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:25:42.82 ID:Dc2HIzwOr.net
進化論信じてるやつはバカだと思ってる

223 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:25:50.64 ID:9X8U89XP0.net
ていうか貝で身を守れるのか?
ボリボリ食われそう

224 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:26:00.15 ID:aj2Dpz+S0.net
https://i.imgur.com/UneoV4g.jpg
https://i.imgur.com/2wTEDQk.jpg
https://i.imgur.com/kej5jkT.jpg

225 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:26:08.07 ID:SIrmKxVc0.net
>>210
何をもってそう思ったんや?

226 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:26:13.69 ID:/jD0hL9Dd.net
>>54
お漏らしするアホとも言える
貝殻パッと着脱できるねんから最初から外ですればええ

227 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:26:20.29 ID:2DxxQeQI0.net
そら裸のヤドカリより貝に隠れてる奴の方が生存率高いやろ
そうこうしてるうちに本体がユルユルになっちゃったんや
生き残ってるってだけで必ずしも優れた形質になってるとは限らんし

228 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:26:25.42 ID:jOtBbsJ40.net
>>221
最新のオナホってそんなのも出せるのか

229 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:26:46.22 ID:8Qr7DglF0.net
タラバガニってカニじゃなくてヤドカリの仲間らしいな

230 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:26:50.29 ID:oBt+wjbPd.net
>>105
この赤い髪の毛みたいなんがうぞうぞして自走してんの見たら正気失うわ

231 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:26:51.51 ID:SZMAqlfe0.net
>>160
無敵やん

232 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:27:02.61 ID:ET4WeJNBp.net
>>221
なぜオナホからピリジンが?文カスか?

233 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:27:02.73 ID:bdUjJEcS0.net
>>222
Qの者か?
こんなところにいる場合ちゃうぞ!世界を救いに行け

234 :ほのか. :2022/01/11(火) 23:27:11.63 ID:MySr8SmYa.net
ヤドカリって食べると美味しいんだってね
ソータローが言ってた🦀

235 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:27:12.11 ID:xgC4Up1Ga.net
>>213
よほど周りに落ちてたからが答えかもしれないと一生考えてる人をバカにする権利はワイには無い

236 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:27:18.58 ID:OklRL2i80.net
>>216
今現在生きてる種も結局この先絶滅したら失敗作になるだけやしな

237 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:27:37.54 ID:Hnx69apnM.net
エビが自分の美味さに気づいて機動力捨ててまで防御特化した姿や

238 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:27:43.03 ID:si/hk2t80.net
関係ないけど、亀って甲良が体の一部なのはわかるけど、綺麗に甲良はがしたら死なずにスッポンポンにできるん?

239 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:27:51.68 ID:F4RjIZ460.net
>>30
ヤドガチャ失敗しとるやん

240 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:27:54.88 ID:N/RrfrNwM.net
へーおもろ

241 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:27:55.58 ID:gCxyr0030.net
モンハンに出てくる恐竜の頭骨をかぶってるヤドカリみたいなの現実にもおらんのかな

242 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:28:16.09 ID:ZI6u2irqa.net
>>238
背骨と一体化してるはずやから無理ちゃうか?

243 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:28:17.79 ID:xgC4Up1Ga.net
>>236
そりゃあ長生きせなあかんなあ

244 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:28:25.43 ID:cVnaUxLud.net
【悲報】タツノオトシゴ、絡まる
https://i.imgur.com/WT4k0d0.jpg

245 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:28:36.89 ID:lntuMjFUd.net
ヤドカリの寿命は10〜20年

246 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:29:08.16 ID:OklRL2i80.net
>>245
ファッ!?

247 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:29:17.22 ID:si/hk2t80.net
>>242
せなんな
マリオのノコノコみたいなとこみたいわ

248 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:29:20.89 ID:UyNQ8Kc50.net
>>37
死ぬほどしょうもない願望で草

249 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:29:21.87 ID:OSc0JCYSd.net
なんで自ら殻を生成出来るようにしなかったんや?

250 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:29:25.95 ID:lReh+12ma.net
>>238
亀の甲羅は背骨と一体化してる
あとは分かるな?

251 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:29:28.20 ID:Hnx69apnM.net
沖縄にいるクソでかいヤドカリは害虫やって鉄腕DASHでやってた

252 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:29:45.63 ID:bdUjJEcS0.net
岩の穴に住んでるヤドカリもおるんやで

253 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:29:54.15 ID:EBcmBgh1r.net
ヤドカリを食うと水を甘く感じるようになるらしいぞ

254 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:29:54.83 ID:si/hk2t80.net
>>250
抜いたらかわいそうやな

255 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:30:01.16 ID:OklRL2i80.net
>>244
水族館のクラゲとかよく絡まってるよな

256 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:30:13.88 ID:evQTbcfA0.net
>>236
地球上に存在した生物種の99.9%は絶滅しとるからな
今の奴らもたまたままだ絶滅してないだけや

257 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:30:18.31 ID:Xra0pJIQ0.net
なるほど、外見だけでなくて本能の面でも進化論は成立するんやな
人間って学習で世代を超えることができるから進化論は外見にしか適用されないのかと思いこんでたわ

258 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:30:22.03 ID:8KYMkPfS0.net
>>238
お前は綺麗にあばら骨外したら生きられるんか

259 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:30:23.34 ID:bdUjJEcS0.net
>>247
あれあばら骨なんやで

260 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:30:32.27 ID:ySQvFVzC0.net
>>19
その理屈ならヒトカスも乞食や

261 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:30:32.60 ID:lntuMjFUd.net
>>246
飼う環境が合うと30年生きるらしい

262 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:30:42.38 ID:XytOkFvW0.net
>>211
進化の集積や
他の甲殻類に比べて脱皮のペースが速い個体がいたんや
あまりに速すぎて内臓を覆う皮膚や甲殻が成長しきらないから何かで覆う必要があった
海底に転がってる手頃な入れ物は中身のいなくなった巻き貝
巻き貝の多くが右巻きやから上から見て右に腹部が傾いた個体がさらに生き残りやすくなった
ちなみに人間の心臓が左寄りにあるのも巻き貝に右巻きが多いのと同じで生物のゲノムがそうなってるからや
巻き貝の進化ゲノムを解き明かしたことで人間の再生医療も先に進めた

263 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:02.91 ID:SNqEhPPf0.net
>>245
ロブスターは寿命がない

264 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:09.32 ID:ZxbbiDBld.net
>>37
ヤドカリが背負うポジションとった時はお前の体重全部ケツの穴にかかるんやぞ
死ぬで

265 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:14.65 ID:si/hk2t80.net
勉強になるわ
教養ないから

266 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:15.87 ID:/Mzqt/JLd.net
>>249
殻を作るエネルギーより殻をパクってくるエネルギーの方が安く上がったんやろ

267 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:16.23 ID:ITN+mKH00.net
>>249
殻を作れるようになる前に殻奪ったほうが楽な事を覚えてもうたからやで

268 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:20.60 ID:NrdBtCXO0.net
ヤシガニとかもこんな感じなん

269 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:21.06 ID:7zE1VW/f0.net
>>105
怖過ぎて草

270 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:25.91 ID:X27avopEa.net
タラバガニ食いてえ

271 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:26.09 ID:xgC4Up1Ga.net
>>245
ワイより長生きで草ああ

272 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:46.11 ID:AKMzSqS0M.net
>>191
懐かしいけど思い出せんなんやこれ

273 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:47.78 ID:XG2Ac6c80.net
ヤドカリ飼ってみたいけどめんどくさそう

274 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:31:57.88 ID:si/hk2t80.net
>>272
ニャッキ

275 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:32:00.25 ID:u0k2hzHrd.net
>>274
警察官「勃起はエロい、110番、警視庁でセックス。事件でセックス強姦か。事故でセックス強姦か」👶🏾

276 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:32:03.62 ID:ubyhGfCz0.net
>>238
https://imgur.com/KIuMmlo.jpg
https://imgur.com/u9PX6gR.jpg

277 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:32:08.15 ID:L+cQXnaI0.net
>>262
はえ〜

278 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:32:21.40 ID:NSjHiNfu0.net
>>152
かわよ

279 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:32:33.44 ID:7rPr/puS0.net
クラゲ「お、なんやこれ…おわああああ!」
https://i.imgur.com/cWcZK1y.gif

280 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:32:37.90 ID:5cmrCzfy0.net
ヤドカリのつがい、サジェストが終わる
https://i.imgur.com/kIQVqnh.png

281 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:32:39.51 ID:DE7+iJGH0.net
>>244
これ乱交中やで

282 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:32:53.89 ID:zPsOEabp0.net
>>3
下半身どうなってんねん

283 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:32:57.23 ID:06asRGqW0.net
中身超きめぇ!

284 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:01.33 ID:xgC4Up1Ga.net
>>262
そういうのは置いといて子供の頃はどうすんねん
ええの見つからんかったかったら死ぬんか

285 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:01.67 ID:AKMzSqS0M.net
>>274
サンガツ

286 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:02.46 ID:OklRL2i80.net
クラゲって食物連鎖の中に組み込まれてるん?

287 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:19.76 ID:yBDKbJ9P0.net
>>279


288 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:21.38 ID:qFNEIh7/0.net
>>186
クリスタルトーキョー背負ってるやん

289 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:34.06 ID:/Mzqt/JLd.net
ちなヤドカリは貝を使う方向で進化したせいで一番困窮するリソースが食糧から貝殻になって個体数が貝の総数に限られてしまってる

290 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:35.01 ID:tIt50XXjM.net
>>279
これ何回見ても笑う

291 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:39.89 ID:hA4ZJZqK0.net
言うて人間も似たようなもんやろ
おっさんがスケスケの服着たらもっと気色悪いで

292 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:40.28 ID:Dc2HIzwOr.net
ワイは数学が得意やからわかるんやが
正しい数式、公理というものは、すぐにそれが正しいとわかるほどに美しくてシンプルなんよ
進化論にはそれがない
それを正しくするために醜くつけたして美しさがない

293 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:40.51 ID:evQTbcfA0.net
>>286
ウミガメとかカワハギとか人間とか捕食者はおるで

294 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:44.52 ID:bdUjJEcS0.net
>>286
ウミガメさんの餌や

295 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:47.99 ID:NSjHiNfu0.net
>>191
音楽ファンタジーゆめか?

296 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:51.07 ID:EfmAxmR/0.net
なんでこんなリスクしかない進化したんやろ?普通にエビになりゃよかったのに

297 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:33:58.84 ID:vQzQUbOj0.net
https://i.imgur.com/Hn5dBW9.jpg

298 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:05.59 ID:DkKcvMm20.net
>>244
キングギドラかな

299 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:07.77 ID:5cmrCzfy0.net
>>286
ウミウシとかが食うんや

300 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:08.94 ID:NSjHiNfu0.net
>>202
こいつなんやっけけ

301 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:09.34 ID:OklRL2i80.net
>>293
はえー

302 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:11.35 ID:ySQvFVzC0.net
>>191
Jカスやん

303 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:18.27 ID:MEEVL9Ua0.net
>>273
すぐ死ぬぞ

304 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:20.16 ID:oZuU5nur0.net
かわヨ〜😍

305 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:22.48 ID:gDghY9tV0.net
殻のない環境で飼育したら外敵いなくてもストレスで死にそう

306 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:25.28 ID:s2NdxUz10.net
>>297
奈良美智やん

307 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:28.61 ID:2X/1a8Zk0.net
>>238
普通小学校の頃亀高いとこから落としたり車に轢かせたりしたからわかるやろ…

308 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:30.12 ID:/Mzqt/JLd.net
>>284
死ぬで
ちっちゃい貝殻を浜辺に撒いておくとヤドカリの数がはね上がる

309 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:35.90 ID:X43R2yNzM.net
防御に割くエネルギーを省くために貝殻を利用するなんて進化の神秘だよな
最初のヤドカリは何を考えてたんやろな

310 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:47.53 ID:EfmAxmR/0.net
>>131
王の帰還やね

311 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:52.32 ID:bdUjJEcS0.net
>>292
でもメンデルの法則は美しいよね

312 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:56.23 ID:xgC4Up1Ga.net
>>292
これが数学物理学以外の人が警戒する理由の一つなんよね

313 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:56.42 ID:Fqo/JKhD0.net
こういうの見るとうずまきって漫画思い出すわ

314 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:58.26 ID:l1a/xhKcd.net
ヤドカリに貝殻作ってあげるイソギンチャクも居るみたいで草

315 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:34:58.47 ID:SmSLeg1Q0.net
>>284
>>262の理屈なら子供のうちは脱皮しても皮膚の成長が間に合うんやろ

316 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:01.12 ID:ITN+mKH00.net
>>284
死ぬやろ
でも今んとこうまく見つけられてる奴が多いから種として残っとるんや

317 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:03.96 ID:D64YnMlu0.net
コイツらってなんのメリットがあって殻背負うの?

318 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:05.00 ID:NSjHiNfu0.net
>>276
内蔵スカスカやね

319 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:34.06 ID:ZI6u2irqa.net
生物誕生してすぐの頃に今のミトコンドリアになった生き物食ってATP奪い始めたカスがおるんよな
そいつのせいで弱肉強食と進化競争が始まったやろ

320 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:39.86 ID:ET4WeJNBp.net
>>305
こんなエビとかカニもどきみたいなやつにストレスなんてもんないやろカラが無いと病気にかかりやすくなって死ぬとかはあったと思うが

321 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:47.69 ID:9+ORNZxyd.net
>>276
何でこんな生きづらそうなフォルムにしたんや…
もっとこう、何かあったやろ…

322 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:48.64 ID:CnF+sSTl0.net
>>184
これ2500円位するオナホやん

323 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:54.58 ID:x0hDWraN0.net
>>300
トイストーリー

324 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:56.42 ID:OklRL2i80.net
海の生き物ほんま意味わからんわ
向こうからしたら陸の方が意味わからんやろけど

325 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:56.47 ID:5cmrCzfy0.net
ヤドカリが繁栄しすぎた結果、殻不足で淘汰され始めてるって聞いて草生える
進化の方向性としてはかなり良かったんだろうなぁ

326 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:35:59.28 ID:/CPBFyFFd.net
>>262
凄い博識

327 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:03.92 ID:xgC4Up1Ga.net
>>311
メンデルは意図的に不良品を取り除いたとは言われとる

328 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:08.56 ID:cVnaUxLud.net
>>293
クラゲって食えるんか?

329 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:09.34 ID:3rNSQeY40.net
>>160
つよそう

330 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:09.44 ID:9+ORNZxyd.net
>>279
実際なんやこれ?輪っかなんや

331 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:18.32 ID:evQTbcfA0.net
>>292
進化なんて生物側に非がなくても運で絶滅しまくるクソゲーやからしゃーない

332 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:28.17 ID:ySQvFVzC0.net
>>279
アホで草

333 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:38.85 ID:lntuMjFUd.net
>>263
ロブスターは脱皮する時に、他の甲殻類と違い殻だけでなく内臓も一緒に新しいものに入れ替わります。
しかし脱皮によって、食欲、生殖能力、新陳代謝などが落ちることはなく、殻以外は脱皮する前とほぼ同じ。
つまりこれを繰り返していれば、理論上は永遠に生き続けられることになります。
https://macaro-ni.jp/32596

334 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:39.49 ID:/Mzqt/JLd.net
なんで貝殻に入るの?じゃなくて
貝殻使わん奴らはタラバガニみたいに進化してるってだけやろ
色んなパターンがおるし

335 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:39.56 ID:evQTbcfA0.net
>>328
中華で出てくるぞ
コリコリしてて旨い

336 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:40.58 ID:ImNiGhSx0.net
>>328
中華とかでよく出てくるやん
スーパーにも売ってるで

337 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:48.87 ID:2Qz893DGH.net
何でこんなスレが伸びとるんや…

338 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:49.84 ID:xgC4Up1Ga.net
>>321
鏡見て同じこと言えるならお前進化しきってねえよ

339 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:36:59.51 ID:OklRL2i80.net
>>330
イルカとかがよく吐いて遊んでるやつちゃう

340 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:00.09 ID:QCsUnmZy0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1143226951261286400/pu/vid/640x584/EO4CjDVWQQ-LJa2U.mp4
甲殻類ってほんまアホだよな
自分の子供食いまくるし

341 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:03.39 ID:3rNSQeY40.net
>>186
ゾワッとしたわ

342 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:11.35 ID:2Tkq+0+Q0.net
>>297
わらびもち

343 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:22.86 ID:pzGvrn+J0.net
>>318
手足以外に筋肉いらないからな

344 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:29.03 ID:ICwocttT0.net
>>191
ジャーームザハウスネイル♪

345 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:43.30 ID:Dc2HIzwOr.net
全盛期のやくえつ超える女性歌手っておらんよなあ

346 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:52.14 ID:PdAFHxIWa.net
>>220
寒いほどデカくなる説って人間には当てはまらんらしいな

347 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:55.26 ID:KlfhKrze0.net
>>276
肋骨が甲羅になったんやっけ
背中にいく意味が分からんが

348 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:58.81 ID:kD9BLWAL0.net
>>191
猫が猫で あるように
犬が犬で あるように
全身全霊 僕でありたい

こういう歌やったな

349 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:37:59.67 ID:OklRL2i80.net
>>345
急に誤爆すんな

350 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:02.73 ID:dGJg1KEq0.net
うまそう

351 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:05.06 ID:ySQvFVzC0.net
>>328
おせちに入ってたぞ
ちなまずかった

352 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:07.66 ID:8Qr7DglF0.net
>>292
自然と数学って対極やろ
植物にフィボナッチ数列が現れる例とかはあるけど

353 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:10.20 ID:hrfjySbdr.net
>>297
なんとかフクガエルみたいな名前だったな 動かないしペットとしてはあんま向いてない

354 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:24.33 ID:lntuMjFUd.net
>>330
イルカが発射する
https://i.imgur.com/vxV9HOb.jpg

355 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:25.02 ID:joT85YlE0.net
クラゲとウニとヒトデはほんまに意味がわからん
ありゃ生き物なのか?

356 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:30.76 ID:cVnaUxLud.net
>>335
>>336
きくらげってクラゲやったんか!
ワイ名前似てるだけの別物やと思ってたわ!

357 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:34.80 ID:WX8xeJkda.net
>>105
夜こんなんに出くわしたら小便撒き散らしながら走って逃げるわ

358 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:37.72 ID:xgC4Up1Ga.net
>>340
お前らがオナニー後の精子舐めるようなもんちゃう

359 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:38:50.38 ID:hrfjySbdr.net
>>328
クラゲアイスとか売ってるぞ

360 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:03.12 ID:OklRL2i80.net
>>356


361 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:04.09 ID:88VAm62jM.net
307 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 23:34:28.61 ID:2X/1a8Zk0
>>238
普通小学校の頃亀高いとこから落としたり車に轢かせたりしたからわかるやろ…

362 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:09.85 ID:nEwGV15c0.net
>>276
裏すじあるやん

363 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:13.35 ID:88VAm62jM.net
307 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 23:34:28.61 ID:2X/1a8Zk0
>>238
普通小学校の頃亀高いとこから落としたり車に轢かせたりしたからわかるやろ…

364 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:19.25 ID:88VAm62jM.net
307 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 23:34:28.61 ID:2X/1a8Zk0
>>238
普通小学校の頃亀高いとこから落としたり車に轢かせたりしたからわかるやろ…

365 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:26.35 ID:SNqEhPPf0.net
>>154
まず進化論が分かってないな
後天的に貝殻を背負うようになったんじゃなくて貝殻を背負いたいという本能を生まれ持った個体の生存率が上がってその本能を受け継ぐ子孫が繁栄した

366 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:27.52 ID:sRN3CMJU0.net
沖縄で拾った貝殻が家に帰ってきたら動き出して腰抜かした

367 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:28.92 ID:bdUjJEcS0.net
>>356
アホでくさ

368 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:31.34 ID:yBDKbJ9P0.net
>>356
えぇ…

369 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:35.98 ID:evQTbcfA0.net
>>352
進化の舞台である環境はあくまでも物理法則に従うから生物もそれに合わせて数学的に説明できる形になってたりはするで

370 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:36.35 ID:3pOt909Z0.net
>>297
ジャンプしてピクミン踏み潰しそう

371 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:43.89 ID:NSjHiNfu0.net
>>356
キクラゲはキノコだぞ低学歴

372 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:46.02 ID:8m4orAfbM.net
307 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 23:34:28.61 ID:2X/1a8Zk0
>>238
普通小学校の頃亀高いとこから落としたり車に轢かせたりしたからわかるやろ…

373 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:46.48 ID:VsbrYCPr0.net
>>330
アクアリングや
ヤニカスが輪作るのみたいなもん

374 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:46.54 ID:3rNSQeY40.net
>>279


375 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:53.33 ID:ySQvFVzC0.net
>>356
いやキクラゲはキノコや

376 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:53.86 ID:/Mzqt/JLd.net
>>356
どういう思考回路なん?

377 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:39:58.64 ID:+x27oTXhM.net
>>276
亀の甲羅はマリオみたいに脱げるものだと思っていた時期が俺にもありました

378 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:01.37 ID:s2NdxUz10.net
イルカがフグつついて毒出させてキメながら
海面のキラキラ光るのを見てトリップする話すき

379 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:09.53 ID:AKMzSqS0M.net
>>356
小学生かな?かわE

380 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:13.80 ID:ukBwAyV30.net
>>356
ファッ!?

381 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:31.01 ID:xgC4Up1Ga.net
>>365
これをガッツリ否定できる証拠はなんかあんのか

382 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:34.54 ID:evQTbcfA0.net
>>356
正直命名者が悪いとは思う

383 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:38.23 ID:OklRL2i80.net
まあでもキクラゲって生活しないと見ないから知らないのも無理ないかも知らん

384 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:40.51 ID:cVnaUxLud.net
>>371>>375
すまん釣られたわ
恥ずかしい

385 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:48.90 ID:PdAFHxIWa.net
>>356
かわいい

386 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:52.19 ID:Dc2HIzwOr.net
>>365
ふざけんなよ
なんで背負いたいと思う個体が一匹だけならわかるが、何匹も出だすねん
俺をごまかせると思うなよ
俺だけは騙せんぞ

387 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:53.11 ID:nyObN+8d0.net
>>356
違う

388 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:54.50 ID:SmSLeg1Q0.net
数学詳しいやつに聞きたいんやけど黄金比ってガチなんか?
斜めにしたり一部分がカーブに沿えばええとかこんな使い方なら世の中のすべてがあてはまると思うんやが
https://i.imgur.com/YujrzUJ.jpg
https://i.imgur.com/kb9AeR6.jpg
https://i.imgur.com/3DlbqyW.jpg

389 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:40:55.70 ID:a+8Ahfx3d.net
>>381
そんなわけないという感情や

390 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:00.22 ID:SNqEhPPf0.net
>>356
普通と逆方向の勘違いしてて草
キクラゲはキノコで合ってるで

391 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:01.18 ID:JoPyK4ai0.net
生き物スレすき

392 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:04.24 ID:+XTnsEmQ0.net
>>203
>>272
ジャム・ザ・ハウスネイル

393 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:07.38 ID:/CPBFyFFd.net
>>356
小さい頃はみんなそう思うよな

394 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:07.54 ID:0b77v3Xfd.net
>>160
https://i.imgur.com/bQcGeeY.jpeg
これやん

395 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:13.37 ID:W1jdMC4E0.net
>>276
食うところ少ないねえ

396 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:19.39 ID:ukBwAyV30.net
>>384
誰もお前を釣ってないぞ

397 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:26.43 ID:ySQvFVzC0.net
>>384
釣られたは草
ほんま君頭悪いな

398 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:28.12 ID:hrfjySbdr.net
>>384
いよいよもって可愛いな このスレ閉じたら忘れるわ

399 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:34.85 ID:jOtBbsJ40.net
>>386
殻をかぶったやつが生き残っただけだろ

400 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:38.52 ID:bdUjJEcS0.net
>>382
なんでや
木に生えててクラゲに似てる食感だからキクラゲ
完璧なネーミングやん

401 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:38.57 ID:xgC4Up1Ga.net
>>346
エスキモーがどでかいとかねえしな
普通にでかいやつだけが生き残って島渡ったんだよ

402 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:46.03 ID:UeK3MItGa.net
なんJをしたいと思うホモサピエンスの個体の遺伝子残す割合って少なそうよな

403 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:47.00 ID:+2an8o2+0.net
>>112
なにがグロだよ
いちいちモザイク入れんな気色悪い

404 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:52.99 ID:9+ORNZxyd.net
>>339
>>354
サンガツ
…ますます分からん
イルカは何のために、しかもどうやってこんな回転の輪っかを
>>373

405 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:53.96 ID:c9/P+9F1d.net
>>386
のべ何億も個体がいる中の1匹だけという論拠はなんやねん

406 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:41:55.58 ID:dFxNB2Bop.net
>>105
ドラッグオンドラグーンのラストのような狂気

407 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:03.75 ID:Ag0qg/WB0.net
内臓丸出しに進化すんの意味わからんやろ

408 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:11.65 ID:Gewc7CuV0.net
>>384
餌も針もないのに釣ってたは無理があるぞ

409 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:14.36 ID:OA+21nOD0.net
>>105
ロマサガの敵でいそう

410 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:20.73 ID:UveYonQm0.net
>>186
これがヤドカリ界隈の関西コレクションですか

411 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:29.95 ID:6jWHCbwXr.net
>>292
公理に正しいとか数学一ミリも分かってないやろ

412 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:30.29 ID:7zE1VW/f0.net
>>384
クラゲだけにな

413 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:35.45 ID:WAASiIG/0.net
釣りエサにしたらめっちゃ釣れるで

414 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:43.21 ID:zoyek/EF0.net
ワイが子供の頃パッパにヤドカリ持って帰ったら寝ている間に耳にはいるぞって脅されてたわ

415 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:45.82 ID:tuPHRAg3d.net
これ人間もできるんよな
プールでよくやってたわ
https://i.imgur.com/8L6vTXl.gif

416 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:49.01 ID:c9/P+9F1d.net
>>407
必要ない殻を作る余裕はないからな
節約節約でああなった

417 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:52.82 ID:fwGlAwVr0.net
>>105
これ怖くて見れんのやがどんな画像なんや?

418 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:53.05 ID:OklRL2i80.net
このスレワイ含めてアホ湧きすぎやろ
何がアホを惹きつけるんや

419 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:54.10 ID:slRCtV7ja.net
>>412


420 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:57.48 ID:xgC4Up1Ga.net
>>389
ただのアホやないか

421 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:42:59.23 ID:kk+nSX7S0.net
これまじ!?

422 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:01.84 ID:rSuZeG57K.net
>>105
遭遇したらチビるな

423 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:02.92 ID:Dc2HIzwOr.net
>>405
だーかーら!
なんで一斉に何匹もかぶりだすねん!
刃牙のシンクロニシティか?
そんなオカルトでワイを騙せるわけねーだろが!😡

424 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:03.11 ID:slRCtV7ja.net
>>412
センスあり

425 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:08.20 ID:W2f5X5y70.net
クラゲ(体の99%以上が水)

こいつどういうことなん?
生き物なんかそもそも

426 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:08.46 ID:JRktPH7p0.net
黄金伝説のスケルトンハウス思い出したわ

427 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:16.29 ID:5SvUjPYA0.net
>>388
これほんま何なんやろな
でっちあげにもほどがあると思うわ

428 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:17.13 ID:nEwGV15c0.net
>>386
なんでヤドカリが一人っ子政策してんだよ

429 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:25.12 ID:slRCtV7ja.net
>>412
座布団一枚持ってこーいw

430 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:35.41 ID:h1Lsj0v60.net
>>190
進化は短期間にかなりのスピードで起こるって最近はわかってきたで

431 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:45.83 ID:jijcZ6Tm0.net
進化論の概要ってシンプルやろ
なんで変な勘違いすんだろ
シンプルで強力だからか?

432 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:46.52 ID:UpbYiOAMa.net
>>292
馬鹿なんだから自分を賢く見せようとしてもボロが出るだけだっての

433 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:51.33 ID:c9/P+9F1d.net
>>423
じゃあ聞くけどなんで人間は左利きが10%もいるわけ?
シンクロニシティか?

434 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:43:52.71 ID:cVnaUxLud.net
>>417
マネキン?の頭を宿にしてる糞デカいヤドカリ

435 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:01.25 ID:xgC4Up1Ga.net
>>412
クラゲなんか釣るはずねえわさ

436 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:04.76 ID:FAvtKedA0.net
>>388
トランプの髪型のやつすき

437 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:12.57 ID:uVwgIkIUa.net
スケスケ水着エッロ

438 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:13.27 ID:BgqkZAQC0.net
>>414
なんか伊藤潤二の漫画でありそう

439 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:23.58 ID:3K0OSij70.net
>>30
beta感ある

440 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:27.98 ID:PdG4/pycd.net
>>425
まあ人間も似たようなもんやろ
https://i.imgur.com/kxelL42.png

441 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:32.07 ID:aEynxbBe0.net
エビカニの中から突然変異で背中になんか載せたがるキチゲェが現れて
そいつの系統がイソギンチャクとか貝の殻とか載せてったら生存率高くなったから残ってるだけやぞ

442 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:33.21 ID:OklRL2i80.net
新種の生き物って今現在でも突然変異が起きて生き残る種が出てきてるってことでええんか

443 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:33.34 ID:Dc2HIzwOr.net
>>433
そういうふうに上位存在がデザインしたからやっていってるやんけ!

444 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:35.41 ID:3rNSQeY40.net
女性が閉経したり更年期障害なるのもあんまり合理性ないよな
他の動物でなるの少ないって聞いたで

445 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:41.47 ID:8Qr7DglF0.net
>>423
そら何匹も子供産んだんやろ
何世代にも渡ってそういう遺伝子が散らばって何万匹にもなったんやろ

446 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:48.76 ID:7rPr/puS0.net
>>440
エッッッッ

447 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:50.17 ID:jOtBbsJ40.net
>>423
おまえマルサスの人口論をしらないの?
ある時点で食料が足りなくなって急激に個体数が減るんだが

448 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:53.53 ID:H9nSv4EP0.net
ヤドカリが古い貝殻から新しい貝殻にイソギンチャクぺたぺた貼り付けてるのすこ

449 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:44:58.92 ID:xgC4Up1Ga.net
>>429
取る方じゃい

450 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:06.42 ID:s2NdxUz10.net
>>440
まんさんカッサカサでくさ

451 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:06.54 ID:ySQvFVzC0.net
なんか進化論がオカルトとか言ってるガイジおるやん

452 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:08.62 ID:DE7+iJGH0.net
>>356
久々になんJで声出して笑ったわ

453 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:17.95 ID:bdUjJEcS0.net
>>404
イルカは遊びで出す
人間も練習すれば出せる
別に回転させようとしなくてもわっかの形の泡を出せば回るんや

454 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:19.52 ID:c9/P+9F1d.net
>>443
違うよ
バグで一定数そういうのが生まれるだけやで
要するにけっこうな割合で個性的な奴は生まれるってこと

455 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:22.72 ID:SQ/F6Lhxa.net
中華クラゲとキクラゲはごっちゃになるわ

456 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:33.72 ID:xgC4Up1Ga.net
>>433
サウスポーて左利きは関係ねえよな

457 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:35.58 ID:CNntNRT7a.net
がっかり

458 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:36.99 ID:evQTbcfA0.net
>>190
進化論の問題というか進化自体の特徴や
進化ってのが絶滅するか否かの選択である以上自らの辿った道筋を悉く破壊するもんなんや

459 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:44.29 ID:fwGlAwVr0.net
>>434
ありがとう。見んで良かったわ…

460 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:45:55.11 ID:Dc2HIzwOr.net
>>447
そんなことヤドカリがいきなり一斉にかぶりだす理由になってないやろがい!
ワイをごまかせると思うなよ😡

461 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:04.37 ID:SNqEhPPf0.net
>>386
別に何匹もいる必要はないで
1匹変異種がいてその形質が子孫に受け継がれていくなら何世代も自然淘汰を繰り返してけば形質を受け継いだ種の数が増えてく

462 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:27.24 ID:9+ORNZxyd.net
>>216
コロナウイルスも同じ理論?
変異株の話しは

463 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:34.70 ID:jijcZ6Tm0.net
中間種、実はたくさん発見されてきているのであった

464 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:36.24 ID:zoyek/EF0.net
>>459
キューピー人形みたいなマネキンやから大丈夫や

465 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:37.68 ID:Dc2HIzwOr.net
>>454
いーや、上位存在がデザインしてるね
そっちのほうがシンプルで美しい解答や

466 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:41.68 ID:jOtBbsJ40.net
>>460
いやその時点で生き残れるやつが選別されるって事だよ
生き残るのにはある程度の特徴が必要だろ

467 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:50.08 ID:ITN+mKH00.net
アマで数学齧ってる奴はただのレス乞食やろ

468 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:53.05 ID:VBb+8d/PM.net
>>292
生き物は今の姿で神様が作り出したとでもいうのか?
本当に数学得意?中学時代の話?

469 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:53.64 ID:9+ORNZxyd.net
>>453
ええ?
人間もできるんかこれ

470 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:54.77 ID:xgC4Up1Ga.net
>>459
その程度であれならお前もう生きていけんぞ

471 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:46:58.88 ID:t4jjEk3y0.net
ワイもみたで
https://i.imgur.com/4sorGLD.jpg

472 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:47:01.56 ID:OPx4z7W+d.net
>>386
1匹だけがOKなら2匹だけもOKやしひいては1億匹でもOKのはずやん
お前の判断基準なんやねん

473 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:47:05.75 ID:OklRL2i80.net
陸や海には変な生き物たくさんおるのに空はみんな似たように翼生えて体軽いやつばっかでつまらん
クラゲみたいに空飛ぶ生き物おってもええわ

474 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:47:14.59 ID:cVnaUxLud.net
ワイ(きくらげがクラゲじゃないことは知ってる)「クラゲって食えるんか?」
「中華に入ってるぞ」
ワイ「ファッ!?きくらげってクラゲなんか?(疑ってる)」
「きくらげはキノコだぞ」
ワイ「せやんな?」

こういう感じや
とりあえずクラゲが食えることときくらげがキノコだってことは学んだからセーフや

475 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:47:23.91 ID:FAvtKedA0.net
>>465
新興宗教にハマってそう

476 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:47:33.40 ID:evQTbcfA0.net
>>462
せやな
今の例だと毒弱い奴の方が宿主殺さん分拡散能力高いんや
だからオミクロンの勢力が伸びてる

477 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:47:39.25 ID:ZHetNnfuM.net
ガイジやん

478 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:47:43.64 ID:cVnaUxLud.net
>>469
ダイバーとかやる人おるで

479 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:47:46.92 ID:VxdlzzbjM.net
何百年も使い回されてる貝殻とかないんか?

480 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:47:49.01 ID:Ze6XV8Tl0.net
>>469
小学校や中学校の水泳の授業で体育の先生が教えてくれたで
タバコでワッカの煙出すのと同じ要領や

481 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:00.65 ID:wQbcM22Bp.net
ヤドカリって美味いんか?

482 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:02.23 ID:xgC4Up1Ga.net
>>467
ガチで齧って(かじ)ってるならそいつもう生きていけねえよ

483 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:08.84 ID:h1Lsj0v60.net
>>465
すまん上位存在ってだれのことや?

484 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:16.34 ID:hYZa7eFid.net
沖縄旅行からヤドカリ一匹持ち帰った事あるけど
そいつの死体がキモかった

485 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:16.42 ID:3rNSQeY40.net
>>460
なんか殻被る奴が出てきたからみんな真似し出しただけちゃうん?
案外そんなもんやろ

486 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:23.71 ID:ET4WeJNBp.net
>>469
ヤニカスでタバコの煙でやるやつおるやろ

487 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:33.39 ID:PdG4/pycd.net
世界はこうなってるってマジ?
https://i.imgur.com/f0wtYFi.jpg

488 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:34.35 ID:bdUjJEcS0.net
>>460
だから一斉に現れないんやって
世代を繰り返すたびに遺伝子の中にバグが蓄積されていくんや
そのバグの中で良い感じの形質の奴の適応度が上がってくと形質の固定が起こる

489 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:39.30 ID:X6J3atNO0.net
殻がない時代はどうしてたんやろ
そもそも殻っていつ存在したんやろ

490 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:45.34 ID:kqx8XOSx0.net
進化論否定者の唱える説って何かあるん?
神様が作ったとかはなしやで

491 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:46.78 ID:Dc2HIzwOr.net
>>472
お前ヤドカリが1億匹一斉にかぶりだしました、それで進化論信じるなら進化論なんてほんとオカルトやぞ

492 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:48:55.98 ID:DvNtaT10r.net
>>474
まとめられてエライ☺

493 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:49:14.54 ID:xgC4Up1Ga.net
>>475
次スパゲッティモンスター教言い出した奴は死んだらええのに

494 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:49:16.53 ID:aEynxbBe0.net
こんなやっつけで貝被るために変形して下半身がねじれてる生物が上位者の製作物とか失敗作すぎるやろ

495 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:49:19.06 ID:OklRL2i80.net
>>490
5次元人がおるんや

496 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:49:46.88 ID:E7Bi8+EA0.net
>>3
なんだろう究めて生命に対する侮辱を感じる

497 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:49:48.24 ID:Dc2HIzwOr.net
>>485
猿とかならまだわかるが、こんな虫けらが真似して一斉にかぶりだすわけねーやろがい!
進化論信じるやつらほんとに目を冷ましてくれよ
地球は回ってるんや!

498 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:49:50.02 ID:p9gIJGau0.net
くらげきくらげのくだりギャグみたいやな

499 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:49:52.99 ID:xgC4Up1Ga.net
>>487
カワヨ

500 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:49:56.55 ID:ySQvFVzC0.net
>>474
学べてえらい

501 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:02.00 ID:W2f5X5y70.net
>>440
いやでもクラゲはもう見た目からして明らかに水丸出しやん
臓器とかもあるんかないんかよう分からんしなんなんあいつ

502 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:17.28 ID:xgC4Up1Ga.net
>>491
もうあんまり被るとかいうな

503 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:20.99 ID:ySQvFVzC0.net
>>487
もうこういう世界の方が平和なんじゃねぇの

504 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:21.28 ID:jOtBbsJ40.net
>>497
真似じゃないよ
大部分が死んで特定の形質を持つやつが

505 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:24.20 ID:yuPASqle0.net
>>386
共通祖先は一匹でええで

506 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:35.49 ID:T8Pk8rScp.net
>>474
一応言っとくがそいつらの言ってる中華にはキクラゲとは別に普通にクラゲが食用で入ってるぞ

507 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:36.76 ID:HYXCwmvW0.net
>>491
100番目のサルみたいにまわりがそういうもんなんやって真似していった結果ちゃうのん
なんjの猛虎弁みたいなもんで

508 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:39.34 ID:ITN+mKH00.net
>>490
なんかすごい賢い存在(神とは言ってない)が作った説やで

509 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:39.78 ID:bdUjJEcS0.net
>>469
ワイは下手くそやけど一応できるで
素潜りだときついけどスキューバダイビングなら比較的簡単
上向いていきなり口開けてボワッてすれば出る

510 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:50.46 ID:SUrMWJe3d.net
>>105
これをお化け屋敷に展示しよう

511 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:51.89 ID:xgC4Up1Ga.net
>>495
一個多いな

512 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:52.34 ID:X+DtV4UWM.net
>>461
極論やけど今いるヤドカリの元を辿ると一匹のご先祖にぶち当たるって可能性もあるってことか?

513 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:55.44 ID:r9L1PejN0.net
進化論は理解できるんやけど最初の生物が生まれた理由ってなに?
無から有が産まれるとかおかしくない?

514 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:50:57.54 ID:OPx4z7W+d.net
>>491
そもそもなんで貝を被ったのかを考えろよ
そんな特殊な条件じゃないぞ
棲む場所を探したエビがたまたまちょうどいい貝を見つけて入ったら生存率が上がりました
これだけで成立やぞ

515 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:51:03.82 ID:SNqEhPPf0.net
>>388
自然と数学を結ぶ代表例でフィボナッチ数列があるけどフィボナッチ数列の一般解には黄金比出てくるで

516 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:51:06.14 ID:OklRL2i80.net
>>497
子どもの頃には周りに変なやつたくさんおったけど大人になったらみんな似たようにちゃんとした大人やろ?
そういうことや

517 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:51:29.12 ID:evQTbcfA0.net
>>512
大元をたどれば全ての生物がそうなんやないの?

518 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:51:40.40 ID:BgqkZAQC0.net
>>487
こうだぞ

https://i.imgur.com/6mIY26M.jpg

519 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:51:40.74 ID:xgC4Up1Ga.net
>>503
でも地球は回ってるし明日仕事もあるわけよ

520 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:51:45.72 ID:ZHetNnfuM.net
貝殻の中で育ったやつが生き残ったのでは?
それなら同時多発しても不思議ちゃうやろ

521 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:51:51.80 ID:Dc2HIzwOr.net
>>505
一匹でええわけないやろ!
そんな閣議決定みたいにいうなよ
このスレではあるやつは一斉にかぶりだした、あるやつは真似した、あるやつは一匹でいい
こんなぐちゃぐちゃな論理は間違いなく狂ってるんや

522 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:05.53 ID:xgC4Up1Ga.net
>>505
一匹なのか

523 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:12.40 ID:cVnaUxLud.net
>>487
亀と蛇の神様おるよな

524 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:17.01 ID:OPx4z7W+d.net
>>513
生物を有と捉えるなら不思議やけどそうでもないやろ

525 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:17.82 ID:pGn2vvtz0.net
昔なんか家背負ったヤドカリのアニメなかった?

526 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:24.94 ID:o/9vua160.net
>>388
絵画は無理やりやと思う

527 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:29.99 ID:OklRL2i80.net
神話の神様とかたまにわけわからんやつおるよな

528 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:32.11 ID:bdUjJEcS0.net
>>513
最初の生物なんて有機化合物に毛が生えた程度のもんやしな

529 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:38.62 ID:DvNtaT10r.net
>>506
混乱しちゃうからやめてあげて😣

530 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:42.95 ID:n1a8WXDx0.net
サザエみたいだな

531 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:44.71 ID:PdG4/pycd.net
進化といえばこういうのはロマンあるよね
https://i.imgur.com/avboFTY.jpg

532 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:45.13 ID:vHvINlmY0.net
食うとうまいって本当?

533 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:50.23 ID:9+ORNZxyd.net
何かスレが進化と数学の話ししてる人らおるけど、漫画で「チ。地球」っていう漫画、知っとる人おる?
天体と知恵を追求するみたいな漫画
その探究心ににてる

534 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:51.31 ID:CxQA9Oqzd.net
>>191
アデノイド

535 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:51.85 ID:xgC4Up1Ga.net
>>516
そうやね…
そうか…

536 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:52.19 ID:ITN+mKH00.net
地球は回ってるってガリレオの気持ちがわかった気がするみたいなアレか?センスあるやん

537 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:55.61 ID:evQTbcfA0.net
>>513
最初は膜で包まれただけのよーわからん物体や

538 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:52:56.89 ID:Dc2HIzwOr.net
ワイは一人になっても叫ぶ😡
ガリレオの気持ちがわかる!

539 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:53:16.74 ID:6GnaCD/da.net
>>525
ジャムハウスネイル

540 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:53:20.61 ID:aEynxbBe0.net
そもそも一斉に被り出したなんて誰も言ってないぞ
一斉に被り出したなら今のカニ全部ヤドカリになってなきゃおかしいだろ

541 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:53:23.27 ID:SNqEhPPf0.net
>>512
人間だって遡ればたった1人のクロンボに行き着くんやで

542 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:53:30.17 ID:3rNSQeY40.net
一匹やないやろ
似たようなことしてた奴らが交配していって一つの種になったんや
多分な

543 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:53:39.63 ID:bdUjJEcS0.net
>>521
ぐちゃぐちゃに聞こえるのは君が理解できてないからや
一部変な説明の奴もおるが

544 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:53:40.31 ID:u63JyzHj0.net
>>218
貝カスがまともな貝殻作れんのが悪いんだよ

545 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:53:40.72 ID:vHvINlmY0.net
>>191
これのEDすげえいい歌詞で感動するんだけど最後のドア閉めるシーンで自分の全てを否定された気分になるからきらい

546 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:53:50.87 ID:cVnaUxLud.net
>>525
これのことか?
https://i.imgur.com/9eLkSSz.jpg

547 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:53:53.71 ID:xgC4Up1Ga.net
>>531
これなんの意味あんの

548 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:04.55 ID:ZYk+uuNBM.net
人間にも本能的にに狭いところが好きな奴とかいるからな
ヤドカリの始祖もそういうエビ界の陰キャだったのかもな

549 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:04.98 ID:BgqkZAQC0.net
>>531
こういうのとかね

https://i.imgur.com/Mj4Qr5B.jpg

550 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:05.65 ID:rg36LGaI0.net
ヤシガニとかいうデカすぎで入る容器が無くなったヤドカリ

551 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:07.53 ID:xgC4Up1Ga.net
>>533
もう死ねよ

552 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:11.01 ID:ZHetNnfuM.net
せや!貝殻かぶったろ!やと信じ難いけど
貝殻の中で生まれた、あるいはメガロパの頃に貝殻に漂着してそのまま育った
と考えると自然やん

553 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:11.54 ID:jOtBbsJ40.net
>>538
お前は進化論をどう捉えているんだ?

554 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:12.01 ID:THBZJybwd.net
1匹だろーが100匹だろーがそいつの生存率が上がったならその形質は受け継がれるだろうよ
そこは論点じゃない

555 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:14.76 ID:4r4I11vw0.net
ワイのアナルにも入る可能性ある?

556 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:24.03 ID:KrS+i17Bp.net
進化論者ニキはミッシングリンクについてどう思っとるんや???

557 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:25.01 ID:CKKARHEL0.net
>>503
でもこれだとぞうさんとかめさんとへびさんはつらいよね

558 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:26.32 ID:wDB5peBT0.net
ホライゾンのヤドカリぐうカッコいい

559 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:32.59 ID:jijcZ6Tm0.net
>>490
なんらかの存在がデザインした
これだけやね

560 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:36.66 ID:6GnaCD/da.net
>>539
ジャムザハウスネイルやった

561 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:47.25 ID:xgC4Up1Ga.net
>>541
ミトコンドリアイブて拡大されすぎてへんか

562 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:54:49.89 ID:Ss1lrdMr0.net
最初は牛乳の海の上に蛇さんとヴィシュヌがいてヴィシュヌが目覚めて宇宙作ったんや

563 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:55:04.33 ID:DE7+iJGH0.net
>>513
ドラえもんのび太の創生日誌観て雰囲気掴んでこようぜ

564 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:55:17.65 ID:jOtBbsJ40.net
なにか別の存在が作ったって考えの方が飛躍してないか?

565 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:55:21.94 ID:W2f5X5y70.net
ヤドカリはどうでもええけど葉っぱにしか見えん虫とか蛇に見える虫とかあんなんは進化論でいけるんか
むずくね

566 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:55:24.55 ID:9+ORNZxyd.net
クジラを目の当たりにすると本当に恐竜も昔居たと信じそうになるな

567 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:55:33.78 ID:cVnaUxLud.net
>>563
これ勉強になるよな

568 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:55:37.11 ID:PdG4/pycd.net
>>549
収斂進化いいよね😊
海獣とかなんやその進化の仕方ってなるわ

569 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:55:46.08 ID:Dc2HIzwOr.net
例えば地球はどんな形なの?果てはどうなってるの?という問いに、球体という答えはシンプルで美しく、直感的に正しいとわかる
進化論にはまったくそれがない
それどころか、ヤドカリみたいなそれが間違いというヒントを与えられてるのに、認められないんや

570 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:55:54.24 ID:OklRL2i80.net
>>565
ブスとイケメンがいてよりイケメンが生き残ったみたいなもんやろ

571 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:56:09.28 ID:THBZJybwd.net
>>569
楕円やぞ地球は

572 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:56:09.42 ID:bdUjJEcS0.net
>>538
君はどちらかというと天動説の立場やろ

573 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:56:15.05 ID:ZHetNnfuM.net
>>565
虫は世代交代早いからね
人間のスケールで見てたらあかんで

574 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:56:19.10 ID:xgC4Up1Ga.net
>>570
明日から葉っぱの真似します

575 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:56:20.32 ID:aDDPGQYs0.net
人間も遺伝する病気あるし進化論も似たようなもんやろ

576 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:56:30.68 ID:jOtBbsJ40.net
>>569
直感と違ったって真実がそうである事はたくさんあるよ

577 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:56:31.11 ID:ySQvFVzC0.net
>>531
唐突のスズメで草

578 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:56:43.73 ID:dFxNB2Bop.net
>>569
宇宙の形は球体か?

579 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:02.09 ID:o/9vua160.net
>>565
葉っぱぽくない奴を延々と何百何千万年と鳥とか捕食者が食い続けたからやで

580 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:02.99 ID:coi/RnuIr.net
>>154
流行に弱いんだろ

581 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:10.87 ID:w3OHRGeu0.net
>>569
レス乞食死ねガイジ

582 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:30.34 ID:K4+/Vjy00.net
>>131
両サイドにガッツリ耳くそついてて草

583 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:30.74 ID:Dc2HIzwOr.net
この世界はシュミレーションで、リセット何回もしてるし、生き物は上位者がデザインしたものです
これは時期にわかる日がくる

584 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:36.14 ID:H1cLZ3Ju0.net
なんでこんな生体になったんや

585 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:40.65 ID:afiZXk5YM.net
自分で甲殻つくろって思わんで進化してきたってすごいよな

586 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:48.19 ID:KEf30EgT0.net
エビやな

587 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:51.80 ID:THBZJybwd.net
>>583
地球は楕円やぞ

588 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 23:57:59.27 ID:S9sR8YAnr.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1288842509091667968/pu/vid/854x480/2EAmB80WSCz6Rb1S.mp4?tag=10

総レス数 588
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★