2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総務部月給30万ボーナス三カ月って勝ちか?

1 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:38:13.70 ID:yx/97HZ10.net
ニート5年はやってたが上がり見えたわ

2 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:38:42.82 ID:O60sYzLZ0.net
ニートやっててそこいけるなら勝ち組やわ

3 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:39:22.63 ID:4q1XRrzVr.net
すごい🥺

4 :風吹けば名無し :2021/12/08(水) 22:39:54.46 ID:FJVEdqAbr.net
死ねよ

5 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:40:16.18 ID:tDwuxu0t0.net
勝ちやろうな

6 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:40:29.49 ID:yx/97HZ10.net
>>2
今のとこ入る前に3年ドカタ見たいことやってたけどな

7 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:40:55.69 ID:pstOGLH40.net
やるやん

8 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:41:08.95 ID:O60sYzLZ0.net
>>6
何でドカタがそんなとこいけんねん

9 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:41:17.34 ID:A/1FWl2x0.net
大勝利や

10 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:41:19.70 ID:yx/97HZ10.net
残念だが結婚はもうできないだろうがな
その点では終わっとる

11 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:41:20.03 ID:Lf5zz+yX0.net
3ヶ月って年間で?

12 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:41:40.43 ID:Bc+DPxkLa.net
何歳?

13 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:42:04.58 ID:yx/97HZ10.net
>>8
資格色々あったからかな

14 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:42:09.61 ID:dxP1ZnFo0.net
クソ雑魚
大負け

15 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:42:22.08 ID:smZIcoQL0.net
採用一年目で総務ってある?(無知)

16 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:42:21.90 ID:yx/97HZ10.net
>>11
年間

17 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:43:09.49 ID:yx/97HZ10.net
>>15
新卒で入ったとこ同期総務行ってたで?

18 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:43:10.66 ID:Tn/pvmvv0.net
公務員になったんか?

19 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:43:29.69 ID:yx/97HZ10.net
>>18
中小の製造業

20 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:43:44.08 ID:yx/97HZ10.net
>>12
34

21 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:43:45.16 ID:MRnzMGy/0.net
嘘松

22 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:44:25.56 ID:pr2DnJng0.net
チンポしゃぶったりケツ穴使ったりしないとドカタからの成り上がり無理やろ

23 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:44:49.73 ID:8Oz4yKusM.net
月給30万って残業代込みやろ

24 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:44:59.06 ID:NwvVHp400.net
大勝利やん

25 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:45:05.21 ID:JSQxxKm+0.net
総務とか雑用やん
キャリアアップできひんやろ

26 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:45:37.95 ID:NBhN/y05M.net
基本給は?

27 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:45:57.04 ID:zmkRgt6c0.net
年間ボーナス3ヶ月なら少ないやろ

28 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:46:35.31 ID:XYGRAxKT0.net
総務とかほんま楽そうで羨ましい

29 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:46:55.87 ID:rvosYVft0.net
総務の人に総務来る?って誘われたけど総務絶対クソめんどいやろ

30 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:47:04.72 ID:9XoYh7+Aa.net
残業代はつきますか
年休は122日以上(有給は別)ですか

ここら辺はっきりして

31 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:47:20.03 ID:yx/97HZ10.net
>>25
今の給料で生活できてるから別に望まん
ノルマもないし
ただ経理人事総務全てやってるから時間すぎるの早すぎて逆にキツイ

32 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:47:48.39 ID:yx/97HZ10.net
>>30
みなし残業
年休110

33 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:48:13.57 ID:XYGRAxKT0.net
うわ人事も兼任なのか
それは嫌だな

34 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:48:26.81 ID:PLVFQ3Fp0.net
いうほどそれ中小企業か?

35 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:49:00.60 ID:GHlVvWv10.net
年収450万か
休み少ないのが大変そうやね

36 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:49:07.57 ID:raW3FmIqd.net
年収は?

37 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:49:12.16 ID:7qtMpkvi0.net
>>32
ヒエッ

38 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:49:26.92 ID:+3HsZKki0.net
雇われの時点で負けだわ
週5で働くって辛くないん?

39 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:49:35.56 ID:rvosYVft0.net
>>32
😨

40 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:50:06.79 ID:C9amjWCP0.net
ワイ5年ニート借金400万まで行ったで
ちな今は年700万のサラリーマン、ニートやってたのは10年以上前の話

41 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:50:18.22 ID:yx/97HZ10.net
>>37
言うて年休の少なさなら慣れる
人間の環境適応能力を侮ってはいけない

42 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:50:50.82 ID:XAffGQSO0.net
年休110なら月2回くらい週6だろ

43 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:50:53.78 ID:k6mFJXwOa.net
立派やで
業界が調子悪けりゃボーナスないとか普通にあるわけやし

44 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:51:22.09 ID:Z0ju9oUo0.net
ワイモバイル総務やけどガチでクソつまらんわ
マンかんのジジイみたいな仕事ばっかしよる

45 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:51:23.89 ID:ShAdxmted.net
>>41
それプラス年休なら別に少ないってほどでも無いやん

46 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:51:34.70 ID:+tf59qGj0.net
ドカタからジョブチェンならええんやないの
残業圧縮したいな

47 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:51:38.99 ID:yx/97HZ10.net
>>42
祝日無しの土曜出勤ある月ある感じ

48 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:51:46.82 ID:tDwuxu0t0.net
イッチはタフやな

49 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:52:29.68 ID:yx/97HZ10.net
>>45
珍しく有給は消化せんと叱られわ

50 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:52:57.63 ID:rvosYVft0.net
有給取るのとかきつそう
遊びに行きたいから縛られたくない

51 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:53:40.57 ID:aZpvDJOxd.net
わいは土方の事務屋から東京本社のコーポレート職に転職して生活めっちゃ良くなったで

52 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:53:48.60 ID:yx/97HZ10.net
>>48
前の職で2カ月3カ月連勤とか経験してるからある程度
怒鳴られたりするのも慣れてる
ただし営業だけはどうしても無理や

53 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:54:08.80 ID:l1Uez45ed.net
ワイの会社今年夏2決算1.5冬2.5やったわ
クソ勝ち組で草

54 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:54:53.13 ID:gMe/5Qs/p.net
34で年収450か
普通ならかなりきつい部類やけどニートからそこまで行ったなら十分勝ちやろ

55 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:55:24.28 ID:vl+0ZRZQd.net
よく未経験者に総務と経理て人事を兼任させたな…

56 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 22:55:37.80 ID:yx/97HZ10.net
総務とか事務って目立たんけどけっこキツイぜ?
早く帰るのは女の人だけやし
ノルマはないけど

総レス数 56
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200