2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】WHO、日本の外国人入国禁止措置を「理解困難」と強く批判 入国時検査で対応すべきと主張

1 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:21:41.86 ID:HRViwJJR0.net
世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は1日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の出現を受けて、日本が導入した外国人の新規入国を原則停止する措置について「ウイルスは国籍や滞在許可証を見るわけではない」と述べ、「疫学的に理解困難だ」と批判した。

ライアン氏は、ウイルス検査や入国後の隔離で、旅行者によるウイルス拡散の可能性を下げられると強調。自国民か否かで判断するような対応は「矛盾しており、公衆衛生上の観点からも論理的とはいえない」との見解を示した。

2 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:22:22.55 ID:HRViwJJR0.net
WHOは、渡航の一律禁止に関し「国際的な感染拡大を防げない上、人々の生活に多大な負担がかかる」と否定的な見解を示している。

一方、オミクロン株の感染力について、WHO技術担当責任者のバンケルコフ氏は1日、「数日以内に、より多くの情報を得られると予想する」と指摘した。情報の詳細は明らかにされなかったが、デルタ株との比較などが考えられる。

WHOによると、1日時点でオミクロン株の感染は少なくとも23カ国で報告されている。

3 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:22:33.72 ID:HRViwJJR0.net
WHO オミクロン株 日本の対応は「理解困難」
https://www.sankei.com/article/20211202-OZGL3NLULFJ5RIFUMVGXQV6OO4/

4 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:22:47.45 ID:2Dc7AH/dd.net
WHOから堂々退場す

5 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:23:03.79 ID:NgWYDbLOr.net
WHOくんはウイルス広げる手助けでもしてんの?

6 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:23:21.56 ID:pjZbvUzm0.net
じゃあ、テドロスの家に泊めてあげたら?

7 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:23:28.06 ID:CpzZOhP00.net
WHOが緩すぎんねん

8 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:24:10.56 ID:HRViwJJR0.net
人々の生活に多大な負担がかかるんやが

ええんか…?

9 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:24:35.91 ID:ZYsr95jhd.net
ガーイ

10 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:24:46.50 ID:jicEAXj50.net
情報集まってないよ!
でも渡航禁止はやりすぎだよまだわかんないけど!

11 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:24:48.95 ID:1weHuorYM.net
世界よ!これがジャップだ

12 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:24:57.89 ID:sLUyXo290.net
対策してるのに非難してて草
その用心さがないから感染拡大してんだろ土人w

13 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:25:33.20 ID:TOwnEGVG0.net
なお支持率はあがった模様

14 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:25:39.95 ID:x3V+miHH0.net
チャンコロとクロンボの組織とかゴミやん

15 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:25:40.31 ID:+MNNQENe0.net
ガイジは健常者はバカにする

16 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:25:40.35 ID:a5eDcgIH0.net
WHOとかいうコロナの味方

17 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:25:47.34 ID:Rn01T75m0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f75492152bd7af1dc0a70f338e985545d34c19

日本人の89%は入国禁止に賛成してるから多少はね?

18 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:25:53.90 ID:9oXXtwJI0.net
なにがしたいの?この組織

19 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:25:58.60 ID:iQOtEliD0.net
https://i.imgur.com/wjIiHIp.jpg

20 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:26:21.09 ID:pjZbvUzm0.net
>>18
テドロスの笑顔を守るため

21 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:26:22.13 ID:vy0avEho0.net
情報集まってから言ってくれます?

22 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:26:28.72 ID:RtM/I1xmp.net
ガイジ過ぎて誰にも信用されない機関

23 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:26:51.13 ID:4pYFr1GEM.net
>>19
こいつのリプ欄で世界各国の悪口を学べるの草

24 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:26:55.41 ID:y0Xf4OSgD.net
テドロスのせいで何百万人が死んだと思ってんねん

25 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:26:56.36 ID:Yf1y+MX3M.net
実際窓際で対応できるよな

26 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:27:00.10 ID:FrDLMo1e0.net
テロドスが初動ミスってなきゃここまでパンデミックにならんかったやろ
お前が言うなってレベルじゃないぞ

27 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:27:10.77 ID:yVhGYUBta.net
父さんの犬だからね、仕方ないね

28 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:27:13.90 ID:qLTEkUQ9a.net
でも岸田内閣ってこれだけ経済ボロボロでもコロナやってる感出せば支持率上がるの凄いよな
日本人どんだけコロおじなんだよ

29 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:27:58.01 ID:FrDLMo1e0.net
まあテロドスが名前の通りテロレベルのことやったおかげて
WHOのいうことスルーしてもあんま国際的に叩かれなくなったよね

30 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:28:06.39 ID:xViuhH2Wa.net
WHOがダメって言ってるってことは正しいって事や!

31 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:28:10.64 ID:RJmZ/HBJa.net
>>28
経済動かす代わりにドイツみたいにパンデミックになりたいか言われたら嫌やしな

32 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:28:36.76 ID:jHi4DDpbp.net
最初はそれやってたけど拘束できないし、ロイター通信の記者が要請無視して抜け出してデルタ株蔓延させたからな

33 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:28:42.15 ID:XKnUdgqGd.net
>>19
無能が服着て歩いてる

34 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:28:50.40 ID:9TMIHv8Dd.net
つまり正しいってことか

35 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:28:50.68 ID:h6Avh3vH0.net
つまり日本の対策は正しいということなんだ

36 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:28:50.91 ID:y0Xf4OSgD.net
でもテドロスにマジギレしてWHO抜ける金も出さん言うたんはトランプだけやったな

37 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:29:08.19 ID:Rn01T75m0.net
初期WHO「このウイルスはヒトヒト感染の可能性少ないやで〜w」

ほんとぉ?

38 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:30:41.52 ID:Dnfm8RS00.net
テドロスが非難する=正しい行動

39 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:30:50.80 ID:12WvVqeXp.net
入国時検査なんてそんな難しいこと出来へん

40 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:31:11.54 ID:iegXe8Tod.net
ちょっと気を緩めてた兄さんの末路がこれやろ?

韓国でオミクロン型感染12人に 市中感染拡大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM051PJ0V01C21A2000000/

41 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:31:19.02 ID:C7Puxlqt0.net
他の国もやっとるから

42 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:31:29.10 ID:+jBoROhrM.net
外人差別した癖にオミクロン入って来たのほんま気分ええわw

43 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:31:40.71 ID:jjfrwROVr.net
テドロスが一言↓

44 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:31:47.64 ID:PxZ4Vksf0.net
>>32
あいつ斬首しろよ

45 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:31:54.01 ID:kAshAVYD0.net
もう誰もWHOを信用してないからセーフ🤗

46 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:31:56.61 ID:0eV7DQEzd.net
やりすぎくらいやないとポン人もうるせえしな

47 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:32:00.96 ID:J5rJaBRp0.net
逆神定期

48 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:32:18.62 ID:cXfLuBJ60.net
日本も大人しくコロナ再拡大しとけって事か?

49 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:32:39.72 ID:EDhSaxge0.net
外国人は平気でルール無視して逃げ出すからな
そんなアホを入れん事が重要

50 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:32:49.46 ID:+MNNQENe0.net
>>36
トランプが良かったとは言わんがちゃんとアメリカの利益になることはやってたよな

51 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:33:02.88 ID:+jBoROhrM.net
>>48
ある程度はもうリスクやろ
何時まで鎖国するつもりなのかほんま楽しみ

52 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:33:18.44 ID:2MQ66xOv0.net
批判されるということは正しいということでええんか?

53 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:33:50.64 ID:+MNNQENe0.net
>>52
ええで

54 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:33:56.90 ID:8PUESt0gd.net
北京五輪に影響出そうだから必死やな犬は

55 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:34:02.40 ID:2meuu6l+0.net
ほんまクソやな

56 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:35:00.43 ID:k/38uK1n0.net
WHOはなんでここまで拒否感を示してるんだよ

57 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:35:03.20 ID:pbPo+1Jrd.net
>>49
日本人の民度が最高とは言わんがそれ以上に外人はルールをいっさい守らんアホなんはコロナで分かり切ったからな
しゃーないわ

58 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:35:14.91 .net
国際的な感染拡大防止はお前らの仕事やん

59 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:35:19.72 ID:ZYsr95jhd.net
WHOさんざこコロナに敗北したじゃないですか

60 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:35:44.10 ID:FrDLMo1e0.net
>>54
IOCとWHOに全力擁護されるって逆効果じゃね?

61 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:36:16.86 ID:K16BP4TNd.net
>>36
日本もやればいいのに

62 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:36:41.06 ID:iSSsYTG70.net
中国の手先がそう言うなら有効っぽいな

63 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:36:42.84 ID:dmw3RZ0yM.net
WHOの言う事を鵜呑みにすると碌なことがない
つまりこれで正解

64 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:36:44.49 ID:FrDLMo1e0.net
>>56
コロナを蔓延らせるのが使命なんだろ

65 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:37:29.32 ID:d+oNy1NY0.net
初動でもそんなこと言うてた結果があれやからな
オミクロンは軽症しかならんってのは事実やろうけどオオカミ少年みたいなもんやわ
まだ感染したら隔離やら色々面倒やし

66 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:37:33.95 ID:iSSsYTG70.net
オミクロン株は風邪くらいの症状しかでない糞雑魚ナメクジ

67 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:37:37.22 ID:pjZbvUzm0.net
敗戦の将が偉そうに語るなよ
世が世ならお前らは斬首やぞ

68 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:37:49.95 ID:nJDRQux70.net
>>19
こいつ収束まで耐えたらメチャクチャ威張り散らしそう。

69 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:37:58.12 ID:LiP8s6c50.net
>>56
他の国がまださっぱりなのに日本だけ成功して独自の対策とられると面目丸潰れだからな
WHOとしては認めたら敗けなんだろう

70 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:38:14.45 ID:UuG1uhmL0.net
内政干渉か?

71 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:38:36.23 ID:oFNrc5uF0.net
キンペーの犬組織って世界中にバレてますやん

72 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:38:37.61 ID:RcLUdv4B6.net
外人入れないのが目的じゃないから数減らしてコントロールするのが目的だから
その上で管理しやすい自国民だけ通してるだけだろアホか

73 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:38:52.54 ID:+jBoROhrM.net
>>69
なんかホルホルしてるけど普通に日本が差別的でバカにされてるだけやろ

74 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:39:08.85 ID:Y1aPk2Cmd.net
WHOに批判されるということは良い対策なのでは?

75 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:39:17.07 ID:7jmps+vL0.net
よその国はGDP上がってるから…ってよくコロおじが主張してるけど
コロナで工場が正常稼働してなくて供給不足になり物価がガンガン上がってるのは計算に入ってるんだろうか

76 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:39:35.16 ID:FrDLMo1e0.net
>>65
軽症しかならんってのもホンマに正しいんかね
これまでも人種や生活習慣によって症状違ってきてたし
もしかしたら日本人には強毒かもしれんし警戒するに越したことはないやろな

77 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:39:50.23 ID:LiP8s6c50.net
>>73
悔しそう

78 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:39:53.40 ID:Qh4NuRiDd.net
そら中国からしたら他の国の経済が回復しないで依存してほしいだろうからな
whoはそうくるやろうね

79 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:39:57.30 ID:k1TQX7E+0.net
>>19
人類の戦犯の愛称でおなじみ

80 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:39:57.83 ID:d+oNy1NY0.net
>>73
WHOが台湾に対して何をしてきたか考えたらどうや
真に差別的なのは誰や

81 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:40:34.07 ID:p2Y8kVIKM.net
これデマじゃなかった?

82 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:40:48.62 ID:MJYE34R8M.net
WHO って中国の犬なんでしょ?

83 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:40:49.52 ID:XVlAnjIQ0.net
それができない無能やからやねん

84 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:40:50.28 ID:k1TQX7E+0.net
トランプ「WHO?ゴミやろあんなもん」
人民たち「まーたいつものあれか」

人民たち「…」

やトN1

85 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:41:03.61 ID:Ia7MoaWt0.net
>>75
その外国の物価上昇モロに食らって経済負けてる日本の方がアカンやん
外国の工場ストップも日本にダメージが入るんやし

86 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:41:07.79 ID:+jBoROhrM.net
>>80
向こうだって差別的だもん!!って小学生でもやらへん言い訳やな

87 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:41:23.88 ID:i6HLjQpt0.net
このままコロナ収束させてええんか?

88 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:41:24.83 ID:R6SDTaHwM.net
隔離する法律しっかり作って受け入れるのがいいと思うが一日少なくとも3500人は入れてたら隔離施設なんて足りなくなるしなあ

89 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:41:27.23 ID:Fy1K+PlRM.net
ゴロフキンとアンカハス来れなかったの許さんからな

90 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:41:33.13 ID:GCgPYmmr0.net
WHOとかいう信頼の置ける逆指標

91 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:42:04.24 ID:bAWvR6OBM.net
フー!www

92 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:42:22.67 ID:FrDLMo1e0.net
>>86
中国の差別は綺麗な差別だもんな

93 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:42:27.00 ID:CLiSJzS3d.net
>>88
憲法「感染疑いだけで隔離するのは許さへんで」

94 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:42:33.62 ID:H+Kzm3670.net
>>56
世紀の大失態やねんからWHOとしてはこの国際化の時代ではどうやってもどの国も蔓延して失敗するやろ?しゃーないやんって路線に持っていくしかない

95 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:42:47.81 ID:MxDsMS+80.net
>>89
マジでこれ
年末これしか楽しみなかったのに

96 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:43:36.04 ID:FrDLMo1e0.net
というかテロドスは退任せんのか?よく堂々としてられるよなぁ
心臓鉄で出来てそう

97 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:43:41.03 ID:2utyrRA90.net
WHOなんて元々厚労省とか医師会とか製薬会社とか諸々とグルになってそいつらを儲けさせる事しか考えてない組織やで

98 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:43:48.38 ID:R6SDTaHwM.net
>>93
公共の福祉というマジックワードでも対抗できんの?

99 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:44:22.15 ID:U8KmcsCz0.net
そもこもこれだけ感染者少ないなら普通0になりそうなのに毎日同じくらいの感染者出るってなんでなん?
こんな少ないなら感染経路余裕で追えるし0に出来そうやん

100 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:44:22.34 ID:HZTRxRrT0.net
逆神

101 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:44:29.95 ID:70e9jmB10.net
原文では日本は名指しされてない定期

102 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:44:54.12 ID:FMtt76KbM.net
>>98
できるんならとっくにやっとるんとちゃうん?

103 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:45:36.51 ID:vuGNQtn5d.net
>>82
中国って海外渡航者どうしてるんや?

104 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:45:42.13 ID:Ia7MoaWt0.net
>>92
中国韓国の黒人差別ホンマ草生えるわ
テドロスって中国で黒人は野蛮な猿って言われて差別されてるって知らんのかな

105 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:46:12.96 ID:A1aYrwkPr.net
国家に一番重要なのは国民を守ることやから日本人以外閉め出すのはしゃーない
日本人が帰れないのは国家として最低の行為やけどな

106 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:46:43.39 ID:jGqrVeYh0.net
>>92
言われてんのに小学生以下の言い訳してるの草

107 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:46:44.43 ID:sXvA/Wvp0.net
日本人もアウトは流石にやりすぎってなったみたいやけど
外国人なんて日本に来なくても生きてけるやろが

108 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:46:46.22 ID:CLiSJzS3d.net
>>98
それ認めたら何でもありになるで

109 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:46:46.90 ID:ywHQgNC3M.net
こいつとオリンピックのバッハは中国の犬だから相手にするだけ無駄

110 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:47:27.66 ID:UXNlXYY+0.net
ウイルスは国籍を見ないけどwhoは見るよね

111 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:47:33.51 ID:p2Y8kVIKM.net
この会見の全文読んできたけどやっぱデマだったわ


https://www.who.int/publications/m/item/covid-19-virtual-press-conference-transcript---1-december-2021

112 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:47:46.17 ID:94DpwyJRM.net
南ア「UK、US、カナダ、EU諸国、イスラエル、日本、フィリピン、シンガポールは酷いわ!」
毎日新聞「南アフリカが日本とアメリカ名指し批判や」

113 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:47:54.79 ID:2rbVHMetd.net
>>86
君の負けや

114 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:48:04.05 ID:FrDLMo1e0.net
>>104
韓国に至ってはなんでああったんやろな
黒人がヘイト貯めるようなイベントはなかったと思うけど

115 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:48:06.35 ID:EiM5c5nx0.net
頭テドロスかん

116 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:48:10.19 ID:Yb5EI9pcM.net
>>105
そういうのが長期的に見れないんだよな日本人って
留学生やら労働者ももう日本に来ないやろ

117 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:48:12.08 ID:7jmps+vL0.net
>>99
実際は陽性者の数倍規模で広まってると思うで
ただ無症状や軽度の風邪程度でおさまってしまって、わざわざ検査を受けに行ってないだけやろな

調子悪くなって検査受けに行って初めて陽性だと判明するから

118 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:48:32.25 ID:sXvA/Wvp0.net
江戸時代で300年国際的に引きこもってた国やし
数年くらい気にするなよほんま

119 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:49:17.59 ID:FrDLMo1e0.net
>>108
まあそれの行きつく先が中国型のゼロコロナ施策になるんやろな
あれは一応民主主義国家の体裁取ってる日本じゃちょっと無理があるな

120 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:49:21.76 ID:4qQM8Dlu0.net
WHOが中国の傀儡ってもう公然の秘密なのに、そんな組織の言うことを逐一気にする必要あるの?

121 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:49:47.08 ID:+MNNQENe0.net
>>113
底辺に勝ちも負けもないやろ

122 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:49:59.00 ID:94DpwyJRM.net
テドロス「皆がどう思おうがワイ以外候補おらんから再任やで?」

123 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:50:10.39 ID:7jmps+vL0.net
>>114
華夷秩序とロス暴動あたりか

124 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:50:14.07 ID:1r+mRG910.net
>>32
ロイターのチョン新聞わざと持ち込んでるだろ

125 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:50:22.59 ID:Ia7MoaWt0.net
>>114
韓国は昔アメリカで黒人と韓国人で大規模な抗争があったからやないかな

126 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:50:26.85 ID:sXvA/Wvp0.net
>>120
ない
なんならIOCもないと分かったのが東京五輪と中国のテニス選手への対応

127 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:50:30.18 ID:iSSsYTG70.net
>>19
習近平的犬。

128 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:51:14.61 ID:M9HWENfKp.net
WHOも共同通信の被害者なんや

「理解不能」というのはウイルスが人にどう作用するかという科学の観点からの指摘であって、どこかの国の政策を批判するものではないということはライアン自身が最後に言及している

https://twitter.com/Nathankirinoha/status/1466250435677720591
(deleted an unsolicited ad)

129 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:52:14.82 ID:62VCIE1Va.net
ほーん
でも何も出来んやろWHOは
遺憾の意みたいなもんやね

130 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:52:22.37 ID:94DpwyJRM.net
>>128
なんで共同通信は歪めたんやろ?意図はないパターンかな

131 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:52:31.03 ID:CLiSJzS3d.net
>>116
ゼロリスク厨多すぎるでこの国。もう終わりや

132 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:52:32.82 ID:ppzCOImRd.net
極東のガラパゴス島国に感染症対策で完敗したWHOさん…
要る?

133 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:52:35.75 ID:sXvA/Wvp0.net
>>128
やってる国がちょっと世界的影響力デカめなのばかりやから日和ったんやね

134 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:52:43.03 ID:+SjRJCS2a.net
こいつもう中国の手先とか関係無く無能やん
オミクロンに中国要素無いやろ

135 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:52:50.76 ID:5Zp0YZ7zp.net
日本人の入国も規制されているんでしょう?

136 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:52:59.14 ID:94DpwyJRM.net
コロナ禍でメディア解説のひどさが浮き彫りになってるのほんますご

137 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:53:18.88 ID:mobxR/sk0.net
WHOが嫌うんなら効果あるんやろ?

138 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:53:21.06 ID:4qQM8Dlu0.net
>>126
バッハも裏で金貰ってんだろうな
ってかあんなあからさまに怪しい無事確認報告して疑われないと思ったのかな?

139 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:53:26.19 ID:sXvA/Wvp0.net
>>135
そうしたらなんかあった時国民見捨てるのかよってなるらしいから日本人は12日間隔離でセーフにした

140 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:53:41.40 ID:gbNQEuXXd.net
人類の戦犯

141 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:53:55.31 ID:cWUl1Kbb0.net
日本以外の国も同じ対応してる定期

142 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:53:57.53 ID:p2Y8kVIKM.net
>>128
ああ、ちゃんとファクトチェックとしてまとめてくれてる人がいるのな
これがわかりやすいか
ホンマ共同通信は思想に合わせて捻じ曲げたデマすぐ流すな

143 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:53:58.03 ID:FMtt76KbM.net
>>134
北京オリンピックに影響出てくるで

144 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:54:14.05 ID:Rn01T75m0.net
これで「外国人が入って来ないから人手不足だぁぁぁぁ!」ってなってるとこがなんとも
日本人雇う金ないからしゃーないってなってるとこがね・・・

145 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:54:14.57 ID:A1aYrwkPr.net
>>116
留学生はともかく日本来て国籍取りたいってなるなら国民守る国でないとアカンやろ
外国籍の出稼ぎ欲しいって風潮には噛み合っとらんけどな

146 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:54:17.37 ID:94DpwyJRM.net
whoの言う事聞くことが政治的リスクデカいってなんやねん

147 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:54:23.70 ID:HtG/bTOPM.net
WHOが頑張れば頑張るほど中国の研究所が発生源だと証明してるのが草

148 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:54:31.86 ID:Yb5EI9pcM.net
>>132
世界全体の問題なんだから今のところ勝ちとか無いやろ
まさか一生鎖国すんの?

149 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:54:37.27 ID:p2Y8kVIKM.net
>>130
「日本を批判」って方が自分の思想に合うからやで

150 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:54:42.33 ID:sXvA/Wvp0.net
>>136
そもそもあいつら感染がピークに達してた頃普通にノーマスクでロケやら何やらしまくりやったし
政府の対応や国民批判する権利ないで

151 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:55:03.97 ID:R6SDTaHwM.net
>>112
グレタが二酸化炭素排出国ランキング上から読み上げたのを日本名指しで非難したみたいに取り上げられたのも似たようなケースやな
日本人は反省しろ!と言いたいんだろうけど発言した側にヘイト溜めさせるだけやのに
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/08/21/10927051.html

152 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:55:19.41 ID:MEH+FHYZM.net
数日で結果が出るなら調査の結果が出るまで厳しい措置するべきやろ…

153 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:55:26.62 ID:N6GSAEE4M.net
まあ南アフリカはいち早く変異株を発見した、MVP級の活躍なのに、まるで「南ア周辺は汚染されてる!」みたいなイメージ付けする行動取ったからな日本
アフリカからすれば差別と感じて当然やろ
挙げ句「日本人ら清潔だから入国オーケー!」みたいな行動取っちゃったし

154 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:55:29.40 ID:eG0iR9le0.net
>>84
まあ有能とまでは行かずともアメリカ株式会社の利益をあげるムーブはしてたんやなって…

155 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:55:50.49 ID:cgMMO9bP0.net
>>144
どいつもこいつも店出しすぎやねん
競争しすぎて首絞めとるわ

156 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:55:59.64 ID:MJYE34R8M.net
>>150
マウスシールドとかまったく意味ないゴミつけてたよな
マスクでええのに

157 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:05.90 ID:bDBU58A4d.net
>>122
なんで他の国候補出さないんや

158 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:08.62 ID:7jmps+vL0.net
この間ニュースでフランスの学生が「日本人は不平等😡フランスには日本人の留学生がいっぱいきてるのに、日本はフランス人学生を受け入れないのは差別😡」ってキレ散らしとった
いやこの情勢で来たがる奴も来たがるやつやし、行くやつも大概やで

159 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:09.61 ID:Yb5EI9pcM.net
>>145
国籍で区別付けなくてええやん
実際WHOの言う通りウイルスは国籍を選ばないから日本人がオミクロン持ち帰ったのホンマ草や

160 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:11.63 ID:sXvA/Wvp0.net
>>153
世界の人々禁止やから差別にならんぞー

161 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:12.89 ID:94DpwyJRM.net
>>142
いちいちそんなものを見ないといけないってのが問題やとは思うのよな
通信社や報道はファクトチェックして責任を持ってるけどネットは違うというストーリーありきやし

162 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:21.01 ID:YzcwOtctM.net
>>112
こういう切り取りももうフェイクニュースとして糾弾されるべきだと思う

163 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:23.66 ID:LiP8s6c50.net
結局のところWHOの発言は特アの連中と同じこと言っているんだよな
あいつらと同じって時点でヤバイんだわ

164 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:23.75 ID:nBdNUqdBd.net
日本は結果出してるんでw

結果出してる日本の事は日本が決めますんでwwww

165 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:48.02 ID:eG0iR9le0.net
>>105
日本人閉め出しとか400年前に聞きましたね…

166 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:56:50.16 ID:Yb5EI9pcM.net
>>158
もうフランスの留学生は日本じゃなくて韓国選ぶやろうね

167 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:57:07.15 ID:FrDLMo1e0.net
>>156
マウスシールドだと10%くらいしか飛沫防げないとか
自分らでニュースでやっておきながら使うってどういう了見なんだろうな

168 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:57:12.43 ID:iSSsYTG70.net
>>158
入国後隔離期間クリアーすれば入国自体はできるやろ?
学校が受け入れとるかは知らんが

169 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:57:15.10 ID:aoQXfcQc0.net
うるせーぞチャイナの手先が

170 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:57:22.83 ID:7jmps+vL0.net
>>166
韓国行って何学ぶんや
キムチの漬け方か?

171 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:57:35.93 ID:eXM71qFE0.net
ジャップがいつまでも精神的レイシストで、それを公共の福祉を盾としてナチュラルだと思い込んでる部分に対する批判だろ
コロナを封じ込めても人権後進国なら意味ないよ

172 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:57:38.37 ID:94DpwyJRM.net
>>151
戦争煽った毎日新聞だからなぁって解説はありなんやろかね

173 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:57:38.88 ID:26MTbOAh0.net
>>19
エチオピア野郎

174 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:57:46.56 ID:H+Kzm3670.net
末尾Mが本性隠しきれなくなるの草

175 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:57:54.51 ID:sXvA/Wvp0.net
>>158
オーストラリアも日本人留学生受け入れできなくなったからセーフセーフ

176 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:01.47 ID:CLiSJzS3d.net
>>165
そもそも100年前にも棄民してるんやし、この国に期待するだけ無駄やで

177 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:08.85 ID:MEH+FHYZM.net
>>158
今の日本にわざわざ留学に来るフランス人なんて100%アニオタやろ…

178 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:08.86 ID:94DpwyJRM.net
>>157
今は何もしたくないやろし

179 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:14.28 ID:N6GSAEE4M.net
>>160
最初はアフリカ数カ国に限定してたから明確なアフリカ差別や、
何にせよ「日本人はオッケー!」とか他の国の人間を不潔呼ばわりか?って言われてもしゃーない
ウイルスは人種関係ないし、それなら日本人と同じように外国人も同じ対応にすべき

180 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:19.14 ID:eG0iR9le0.net
>>148
ガチれば300年も余裕

181 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:22.66 ID:3rusb619r.net
理解できてないから他国で感染爆発させてるんじゃないですかね

182 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:38.95 ID:zvz1NA5R0.net
>>170
なお大学ランキングでは、ジャップは韓国に太刀打ちできない模様

183 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:42.68 ID:rhvZ+C4E0.net
テドロスとマイペニヤバすぎやろ

184 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:43.96 ID:Yb5EI9pcM.net
>>170
16世紀に戻った日本より現代的なことを学ぶんちゃうんかな?

185 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:45.91 ID:g2OMBM1Pd.net
>>174
最近は直ぐ脱ぐよ

186 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:58:59.56 ID:sXvA/Wvp0.net
>>179
最初の数カ国云々ならヨーロッパもやん
日本だけ叩かれる筋合いはないな

187 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:59:31.24 ID:LbR5dNRq0.net
日本って世界や機関に金ばら撒くのにいつもターゲットにされてるよな

188 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:59:52.72 ID:3HTmbofGr.net
やっぱ末尾Mってクソだわ

189 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:59:54.39 ID:N6GSAEE4M.net
>>99
群馬で40人を超えるクラスター出たし普通に検査で捉えられてないだけや
しかも群馬のクラスターはブレイクスルー感染やし

190 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 10:59:58.09 ID:GLNrCJcQr.net
>>28
経済ボロボロなのはコロナ関係ないの日本人も薄々気づいてるしもう期待もしてないから変なスキャンダルとか起こさない限りは支持率は安定するやろ

191 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:00:05.99 ID:RuRf1TLDp.net
https://i.imgur.com/auKt9uP.jpg
この系統樹見てりゃどの程度ビビる必要あるのか分かりそうなもんだけどな
岸田さんは支持率集めがしたかったんだろ
こういうデータがわかんないアホもまともに考えられるやつも同じ1票や
数多いアホ手なずけた方がお得やからな

192 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:00:18.61 ID:Yb5EI9pcM.net
>>186
他もやってるもん!って日本人ってホント自分の意思がないよなあ

193 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:00:24.25 ID:fgpK5MVH0.net
https://i.imgur.com/MB9M2EV.jpg

194 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:00:26.96 ID:MEH+FHYZM.net
IOCのバッハもヤバいが
中国マネーの威力が凄すぎんだよね

195 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:00:45.99 ID:lCGrFPZUr.net
航空会社に了承得てたんやし日本人も禁止でよかったわ
駐在員が騒いだせいで相当税金失ったろ

196 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:00:51.31 ID:94DpwyJRM.net
>>162
これが元ネタ
Despite scientists warning that travel bans come too late to stop the global spread of variants such as Omicron, more than a dozen countries, including the UK, US, Canada, EU members, Israel, Japan, the Philippines and Singapore, have imposed travel restrictions on Southern Africa, including on some nations that have not detected the variant.

The emergence of Omicron has coincided with a rapid increase in infections in Gauteng, but the variant is present in all SA provinces, Ramaphosa said.


これが毎日新聞
 新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」を巡り、各国政府がアフリカ南部諸国からの入国規制を強めていることについて、南アフリカのラマポーザ大統領は28日、国民向けの演説で「南アフリカや周辺国に対する不当な差別だ。深く失望している」と述べた。日本や米国を名指しで批判し、直ちに撤回するよう求めた。

197 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:00:52.86 ID:N6GSAEE4M.net
>>186
じゃあ日本も叩かれて然るべき屋根

198 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:00:55.36 ID:sXvA/Wvp0.net
>>187
まあ叩いても脅してこないお金持ってる国やからな
アメリカや中国批判したくないけど組織として仕事してる感出したい時に便利な存在
いうてやりすぎると日本って組織そのものの存在を無視するか辞めるってなるけど

199 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:00:55.46 ID:RuRf1TLDp.net
>>190
https://i.imgur.com/1yGHzlp.jpg
もうどうしようもないね

200 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:01:08.88 ID:MEH+FHYZM.net
>>191
そんなもんで脅威度が簡単に測れるわけねーだろ中卒かよオメーは

201 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:01:11.48 ID:h0qAzghv0.net
緩和はともかく規制の方にもWHOは口出せるのか

202 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 11:01:17.68 ID:7jmps+vL0.net
>>191
これで危険度分かるか?

総レス数 202
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200