2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブックオフ「うぃーっす買取100円っす」ワイ(やっす…これ幾らで売られるんやろな…)

1 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:48:33.89 ID:svzH8fxj0.net
9000円

2 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:48:42.72 ID:svzH8fxj0.net
死ね

3 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:48:52.97 ID:J678uvRh0.net
お前がな

4 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:48:54.21 ID:svzH8fxj0.net
舐めとんかマジで

5 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:49:18.88 ID:WCUx2m9a0.net
ほなら自分で売ってみろって話だよね

6 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:49:27.46 ID:uHVgE9TR0.net
物の価値を知らない>>1さんサイドに問題がある

7 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:49:44.82 ID:DFtBRJTG0.net
マジでそんなんあるの?

8 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:49:45.22 ID:svzH8fxj0.net
どんだけボロい商売しとんねん

9 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:49:54.05 ID:svzH8fxj0.net
>>7
ある

10 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:50:03.61 ID:Kyz0ss6E0.net
>>7
服ならよくあるで

11 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:50:11.94 ID:svzH8fxj0.net
クソが
くたばれ

12 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:50:18.20 ID:Sfc0eNs10.net
それ買ってまた100円で売ればウハウハやで

13 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:50:31.04 ID:9E32LQRN0.net
そりゃフリマアプリに潰されるよ

14 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:50:34.55 ID:a6MS97BR0.net
メルカリが流行ってるブックオフがオワコン化した理由

15 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:50:47.34 ID:svzH8fxj0.net
>>12
利益どんなもんや?

16 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:50:53.98 ID:nwbIeT0v0.net
ゲーム査定した時壊れてるので1円ですね、とか言われたからゲオ持ってったら普通に値段ついたことあったわ
ハードオフにクレームいれたらうちは関係ないですしとか言ってくるしどうなっとんねん

17 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:51:01.73 ID:eOqy4Oph0.net
フリマアプリ散々普及してんのに

18 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:51:09.25 ID:tL32yl9G0.net
ブックオフって本を捨てるところやろ
ちゃんと換金したいならオークションに出せばええだけや

19 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:51:16.69 ID:JZcvm9jA0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zssyo.kaskjer.org/mtug/964220225.html

20 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:51:31.30 ID:4/uFQsO10.net
メルカリで売れよ

21 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:51:36.09 ID:gpvxBLQY0.net
TwitterやYouTubeで晒しまくれ

22 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:51:36.96 ID:PHuUoxDZa.net
買い取りはそんなもんやで
ブックオフはゴミ箱と思った方がええよ

23 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:51:53.19 ID:+LE62GOw0.net
専門書とかそんなんよな

24 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:51:56.16 ID:xKWW/tfx0.net
日焼けしたページの研磨代や😉

25 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:52:14.41 ID:n9s+2OwJ0.net
メルカリ使えや

26 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:52:20.22 ID:bPMq4RiS0.net
流石にそこまではないやろ
売り値の半額前後や

27 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:52:33.62 ID:sjZ7wvVZ0.net
ブックオフは>>1みたいなのは基本的にはしないぞ。

古物商マーケットにおけるブックオフの基本戦略は
「安く買って安く売って回転率上げる」だから。

いちいち細かく査定しないから
あんな数と種類の中古品捌けるんやで。

28 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:52:40.24 ID:zxKU/OwC0.net
バイトしてたけどそんなのないぞ
今はAmazon価格で根付けしてるからな
10円を300円とか
1300円を4500円はよくあるけど

29 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:52:48.39 ID:Z0Xo/n6md.net
>>16
面白いと思って書いてるならガイジ過ぎる

30 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:52:51.40 ID:Ths8U5Nj0.net
黄ばみまくったゴミ本捨てに行くトコやぞ
価値あるもんは面倒でもメルカリで売れ

31 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:52:56.71 ID:BGvrpJHbd.net
これ風評被害?

32 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:53:05.76 ID:zEM/rkiVM.net
服の査定なんざテキトーやししゃーない
ゴミに出すよか値段つくだけマシと考えてやるっきゃない

33 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:53:12.71 ID:tL32yl9G0.net
>>23
ワイの友達が専門書をブックオフに勝手に捨てられとったけどまとめて100円とかいう大盤振る舞いやったからな
ブチ切れて買い戻そうとしたら軒並み4桁5桁ついてたそうで発狂しとった

34 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:53:15.22 ID:s36lMY9g0.net
ブックオフの店の中で漫画を買おうとしてる人に
同じ値段で直接自分の持ってる漫画を売ったら逮捕されるんかな

35 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:54:04.24 ID:w5d7E0na0.net
あー服ならありえるかこれ

36 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:54:04.83 ID:JpSWrEmn0.net
実際に何を100円で買い取られて9000円で売られてたんや?
服?

37 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:54:07.24 ID:KgkLwJFd0.net
mother3を300円で買い取られて2500円で売られたことあるわ

38 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:54:33.78 ID:bwbnpz6A0.net
ワイのショットのライダース1000円で買われた恨み今でも思い出すわ

39 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:54:34.15 ID:/xoLuxgH0.net
>>34
同じ値段ならお前からは買わんやろ

40 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:54:34.71 ID:/wDf3keo0.net
ハードオフでバイトしとったけど家電は新しければそこそこ値段つくで

41 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:54:41.65 ID:rklU9p4wM.net
ブックオフは15年前に役目を終えた店やわ
今となっては割高で中古品売りつけるだけのゴミ

総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200