2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】見取り図、金属バット、ハライチらがM1敗退

1 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:09:31.50 ID:JSUOJ8ptd.net
決勝進出

インディアンス
真空ジェシカ
モグライダー
ゆにばーす
ロングコートダディ
オズワルド
錦鯉
もも
ランジャタイ

2 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:09:59.77 ID:vHGST5Wr0.net
ゆにばーすって決勝常連だけど全然面白くないよな

3 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:10:13.46 ID:j9vVDPY70.net
インディアンスまた微妙にスベるんやろ
テレビ向きではないわ

4 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:10:24.48 ID:97ybWBX00.net
有名所落とした方が敗者復活が盛り上がる

5 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:10:28.14 ID:0Sf7wNqv0.net
錦鯉優勝してほしいわ

6 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:10:47.91 ID:ItT2WNWTd.net
錦鯉おもろいか?

7 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:10:48.98 ID:aRHZqiXoa.net
金属バットが落ちるのはこの時期の風物詩になってきたな

8 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:11:27.25 ID:+C2OWImla.net
見取り図が敗者復活優勝やろ

9 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:11:39.53 ID:/1lZU/6A0.net
金属バットってやっぱりそこまで面白くないって判定か

10 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:11:51.14 ID:DfiMo5Mea.net
ももかオズワルド優勝か
次点でユニバース
大穴ロングコートダディ

11 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:12:22.76 ID:nxwzC9RV0.net
ハライチってコンビで仕事してるとこ見たことないわ

12 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:12:23.57 ID:QPLODMfe0.net
ハライチとかなんで準決行ったのかもわからん

13 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:12:48.13 ID:rnXf9WxI0.net
金属バットは決勝行けんやろ

14 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:12:57.80 ID:S0oAW4rG0.net
>>6
去年一番おもろかったやろ

15 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:13:24.93 ID:6cdrvKJpM.net
>>11
ラジオとかおもしろいで

16 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:13:41.04 ID:UZcFIu7p0.net
ここ2年間オズワルドが1番やったから嬉しいわ

17 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:13:55.18 ID:vHGST5Wr0.net
>>7
面白そう感はどの芸人よりも強いと思うから結果出したら大ブレイクしそう

18 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:13:59.63 ID:WGYOJoKSd.net
人世幸朗、生恵幸子は決勝に行けなかったやな

19 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:00.97 ID:Kl+9UFMr0.net
ミキとかもう出ないんだな

20 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:03.14 ID:BeMZhgYx0.net
ユニバースって優勝したら解散するん?

21 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:25.51 ID:yX89UZqv0.net
ももはシステムハマればミルクボーイみたいになれそう

22 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:26.64 ID:Ks8hwFX9M.net
オズワルドはチャンスの時間での経験活かせるか

23 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:31.48 ID:aM9gCOigd.net
決勝も回数制限ほしいな
ゆにばーすとインディアンスは新鮮味ないから優勝できんやろ

24 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:31.51 ID:yKIABQXxd.net
アルピーは?

25 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:40.90 ID:QXRTmy8ep.net
決勝いつ?

26 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:45.09 ID:n8b4YyiTM.net
ゆにばーすって決勝3回目の割に人気ないな

27 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:14:45.50 ID:r84I15/Pr.net
アルピーどこ?

28 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:15:13.06 ID:Kl+9UFMr0.net
空気階段はあのネタM1でやったら優勝じゃね

29 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:15:24.05 ID:S0oAW4rG0.net
ランジャタイって去年の敗者復活でヒェッヒエのシュール漫才やったけど大丈夫なん?

30 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:15:27.63 ID:Ks8hwFX9M.net
川瀬名人成仏するんか?

31 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:15:30.75 ID:JSUOJ8ptd.net
>>25
12月19日(日)

32 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:15:53.88 ID:oZorMH5t0.net
金属バットはプリクラ永久機関ネタやれよ

33 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:15:59.78 ID:SSAFVeV50.net
何回も決勝まで行くけど本番の成績悪いコンビって何なんやろ
審査員の目が腐ってんのか

34 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:16:21.92 ID:sEJJhdvI0.net
THE Wも忘れんなよ

35 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:16:50.53 ID:bXLqE+yz0.net
金属バットって見た目だけで漫才普通やのに過大評価やばいよな
普通に実力不足やん

36 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:16:51.09 ID:091m1eYw0.net
オズワルドは「ー」のネタやって欲しい

37 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:16:56.15 ID:aG1x93p6M.net
なんで生配信しなかったんや?

38 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:17:07.06 ID:11am4Cvr0.net
インディアンスで笑ったことある奴ゼロ人説

39 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:17:16.03 ID:vHGST5Wr0.net
去年の優勝ってミルクボーイだっけ?
なんか随分前に感じるわ

40 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:17:23.15 ID:091m1eYw0.net
>>34
コスパのいい大会

41 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:17:37.80 ID:iwdaM4IU0.net
オズワルドはチャンスの時間で大吾から教えてもらったネタでやれば勝てる

42 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:18:14.43 ID:WtaF0CE70.net
錦鯉まじかよ
つまらんから消えてくれ

43 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:18:17.46 ID:8+iYYGxz0.net
ランジャタイで草
大丈夫か??
マヂラブよりよっぽどえみちゃんに刺激強過ぎるやろ

44 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:18:37.49 ID:78jvDjIJ0.net
正直漫才してる川瀬名人よりいじられてるときの川瀬名人のが面白く感じてしまう

45 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:19:17.32 ID:R5jHOzaRa.net
錦鯉やたらなんJ人気あるけどギャグ漫才は笑えんわ

46 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:19:22.18 ID:8+iYYGxz0.net
真空ジェシカって謎にくっさい信者付いてたよな
あんまオモロイと思わなかったがアレで決勝行けるのか

47 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:19:33.45 ID:CF6Ms3tId.net
>>39
マヂラブや

48 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:19:53.91 ID:G3tr5kC0M.net
初見優勝しか無理やろ
常連は爆発力なさそう

49 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:20:00.59 ID:lgrix2Lo0.net
こいつら3組に絶対残るなみたいなコンビが居らんのも珍しいな
優勝全く読めんわ

50 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:20:09.33 ID:HtvMvOHU0.net
ランジャタイハマらないけどみんな好きだよな

51 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:20:11.59 ID:vx+Dk2W/0.net
滝音てのがおもろかったんやがダメやったんやね

52 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:20:11.82 ID:ODV21Yj/a.net
ハライチはRPGのネタ酷評されていじけて出ない間に腕落ちたな

53 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:20:15.30 ID:J7Z/1r9fd.net
ランジャタイ去年よりはおもろいんやろうけどほんまにいけるんか?

54 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:20:29.99 ID:AtegBMrDd.net
ニューヨークおらんのやな

55 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:20:30.63 ID:O95EiIBWd.net
ゆにばーすって前出たとき「練習してる感が出ちゃってる」って言われてなかったっけ
あれ言われた芸人みんな消えてるやろ

56 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:20:58.71 ID:CF6Ms3tId.net
>>53
準決ではウケすぎて会場揺れたとか聞いたぞ

57 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:21:12.85 ID:G3tr5kC0M.net
>>23
10年目に戻してほしいわ
これじゃ第二の麒麟や千鳥出てこんで

58 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:21:23.33 ID:YDY/ve3X0.net
ももあのフォーマットだけでようやってるよな
正直ここ3年見てて飽きたんかなぜ今評価されてるのかわからん

59 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:21:27.35 ID:8QY+7AZ/0.net
ハライチはラジオではねたネタとか大量輸入しとけばワンチャンあったのに
仮に決勝出れても優勝絶対できんわ

60 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:21:27.45 ID:/1lZU/6A0.net
>>55
ジャルジャル冨澤にロボットみたいって言われてたけど好調やん

61 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:21:34.05 ID:G3tr5kC0M.net
>>40
まんこ割

62 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:21:52.03 ID:R5jHOzaRa.net
>>56
去年アキナでもそんなこと聞いたぞ

63 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:22:07.86 ID:oxzO04UF0.net
オズワルド優勝やん

64 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:22:10.61 ID:ZTpxF9SG0.net
錦鯉が有力とかまたガイジのモノマネみたいにワーワー騒ぐ芸人が優勝すんのか?
マジラブで終わっとけよそういうの…優勝したとこでなんの冠番組も任されへんやん

65 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:22:19.38 ID:J19j0zG30.net
錦鯉好きやけど漫才はワンパターンやしもう飽きたわ
インディアンスも

66 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:22:26.85 ID:EdYI03wE0.net
オズワルドやね

67 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:22:34.51 ID:lqnyggAqa.net
敗者復活の有力は誰なん?

68 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:22:40.86 ID:+ecJmwb50.net
ランジャタイって毎年敗者復活戦で放送事故なってるけど大丈夫なんか

69 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:22:43.24 ID:uuRuHs8ua.net
ニューヨークおらんやん

70 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:23:07.11 ID:+ecJmwb50.net
>>67
人気投票だから見取り図やろ

71 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:23:10.02 ID:LobRymstM.net
ゆにばーす優勝してメガネの人辞めるのが一番面白い

72 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:23:13.23 ID:R3XbOBoL0.net
ゆにばーす以外おもろそう

73 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:23:21.19 ID:R5jHOzaRa.net
実際勝つかはともかく敗者復活が公式予想一番人気になりそう

74 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:23:33.35 ID:SAlPoeoh0.net
オズワルド今年のメンツで優勝できないとキツイな

75 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:23:56.76 ID:lDMfVlxNd.net
テレビ出られるようになってるコンビはもうM1へのモチベーション保てへんやろな。ネタ考えて練習して…って

76 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:24:06.66 ID:K4hacqVJ0.net
>>2
絶対枕よな

77 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:24:13.85 ID:vHGST5Wr0.net
ミキはどこいったの?
弟のイケメン扱いが謎でしょうがなかったが

78 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:24:19.42 ID:oCj5xYvTd.net
>>73
オズワルド一番人気やろ

79 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:24:22.80 ID:R5jHOzaRa.net
>>70
去年のぺこぱぐらい滑れば落ちるぞ

80 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:24:41.13 ID:ZTpxF9SG0.net
インディアンス前のM1のとき笑ったけど明らかにテンポ早すぎるんよな
こないだ向上委員会出たときも相当早口でズレ気味やったけどあがり症なんか

81 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:04.06 ID:lxJoO436d.net
>>64
別に優勝したから冠やらせるわけちゃうやろ

82 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:13.74 ID:JL85noTd0.net
マジか

83 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:15.08 ID:2V2MXBtK0.net
・ダイタク(吉本興業)
2009年結成。吉本大、吉本拓(ともに36歳)の双子コンビ。
・ヨネダ2000(吉本興業)
2020年結成。愛(25)と清水亜真音(22)の女性コンビ。「THE W」の決勝にも進出している。
・男性ブランコ(吉本興業)
2011年結成。浦井のりひろ(33)と平井まさあき(34)のコンビ。「キングオブコント2021」で準優勝。
・さや香(吉本興業)
2014年結成。石井(33)と新山(30)のコンビ。2017年決勝7位。
・ハライチ(ワタナベエンターテインメント)
2006年結成。岩井勇気(35)と澤部佑(35)のコンビ。09年決勝5位、10年決勝7位、15年決勝9位、16年決勝6位。
・アルコ&ピース(太田プロダクション)
2006年結成。平子祐希(42)と酒井健太(38)のコンビ。
・金属バット(吉本興業)
2007年結成。小林圭輔(35)と友保隼平(36)のコンビ。
・ヘンダーソン(吉本興業)
2008年結成。子安裕樹(35)と中村フー(34)のコンビ。
・カベポスター(吉本興業)
2014年結成。永見大吾(31)と浜田順平(34)のコンビ。
・からし蓮根(吉本興業)
2013年結成。伊織(28)と杉本青空(27)のコンビ。19年決勝6位。
・アインシュタイン(吉本興業)
2011年結成。稲田直樹(36)と河井ゆずる(41)のコンビ。
・東京ホテイソン(グレープカンパニー)
2015年結成。たける(26)とショーゴ(27)のコンビ。20年決勝10位。
・ニューヨーク(吉本興業)
2010年結成。嶋佐和也(35)と屋敷裕政(35)のコンビ。19年決勝10位、20年決勝5位。「キングオブコント2021」で10位。
・見取り図(吉本興業) 2007年結成。盛山晋太郎(35)とリリー(37)のコンビ。18年決勝9位、19年5位、20年3位。
・マユリカ(吉本興業)
2011年結成。坂本(31)と中谷(32)のコンビ。
・キュウ(タイタン)
2013年結成。ぴろ(35)と清水誠(37)のコンビ。

84 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:17.48 ID:JL85noTd0.net
えぇ

85 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:20.88 ID:8+iYYGxz0.net
そういやアルピーって準決は行ったんか?

86 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:28.55 ID:8x2OlZy4d.net
ワイらの「金属バット」は?

87 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:34.19 ID:U+ZnK/XJ0.net
ランジャタイは一般ウケする分かりやすいネタになってるぞ
スベリ確定は真空ジェシカ

88 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:42.64 ID:8x2OlZy4d.net
すまん、優勝候補金属バットはどこや

89 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:51.10 ID:v58u5rj60.net
和牛出たら満場一致で勝てそうなメンツやな

90 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:25:52.59 ID:+QNh7ueyd.net
ももおるやん!!

91 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:26:02.67 ID:+QNh7ueyd.net
ももバチバチにしあがっとるからな^_^

92 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:26:19.84 ID:oveCSG69M.net
空気階段→真空ジェシカ

93 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:26:20.46 ID:0Sf7wNqv0.net
>>89
コレメンス

94 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:26:49.83 ID:uAW7vfqFd.net
これもうオズワルドで決まりやろ

95 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:26:52.69 ID:/1lZU/6A0.net
和牛きたねーぞ二年連続で不在優勝なんて

96 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:26:53.03 ID:oxzO04UF0.net
>>89
ありえんわ
信者の声デカいだけで棒読み漫才クソおもんないから

97 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:26:57.23 ID:jT+jOAJZ0.net
週刊誌「アルピー決勝行くタイミングでネタぶつけたろ」
週刊誌「落ちてるやん」

98 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:27:38.90 ID:i/v6M3yM0.net
ハライチは面白くないし単に澤部の顔も不快だから落ちてよかった

99 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:27:44.08 ID:Kigo77ff0.net
ハライチはTwitterで優勝したから

100 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:27:51.12 ID:XNPRVhZ+p.net
ハライチは何目的で出たんや

101 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:05.52 ID:V6aeEo9EM.net
敗者復活視聴者投票はやめてほしい

102 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:20.30 ID:SD6rLscP0.net
そもそも準決勝見に行く奴ってお笑いファンやからランジャタイがいくら受けてても意味ないんよね
内輪やもん
アキナを思い出せよ

103 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:21.69 ID:uAW7vfqFd.net
>>75
むしろ邪魔でしょ
売れてない若手に譲れって思うわ

104 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:26.39 ID:BKKdLZsl0.net
https://i.imgur.com/1Qfhfw6.jpeg
お笑い評論家さん、ほぼ的中

105 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:30.15 ID:bhuIzWyzd.net
千鳥落ちたんかよ見るやつおらんわ

106 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:33.16 ID:TVQ7W9LSp.net
ここ数年だとミルクボーイのときのM1くらいしか面白かったのないわ
決勝とか冷え冷えすぎやろ

107 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:41.87 ID:DfiMo5Mea.net
>>35
そこまで決勝行けるとは元々思ってない

108 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:45.94 ID:nCiEk0Ip0.net
>>96
棒読みでクソおもんないのはオズワルドもやん

109 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:49.99 ID:i5Ihv2620.net
とりあえずお茶の間冷やす尖ったネタやるのやめて欲しいわ
武勇伝になると思ってるのかもしれんけどエムワンで滑ってその後に繋がってるやつ少ないやろ

110 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:28:59.87 ID:1FQmcVG7p.net
ランジャタイはウッチャンナンチャンやって欲しい

111 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:29:01.23 ID:CBN0SQnAd.net
>>64
マヂラブは順調に冠番組MCルート歩んでるやろ今
ミルクボーイとか霜降りより歩み早いで

112 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:29:11.79 ID:KvEa7aGK0.net
ももってアニキ漫才やってたコンビ?

113 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:29:17.80 ID:eMC0Le71M.net
去年最下位のニューヨークどの面下げて出場してんねん
もう少し練ってからでろや
そんなんやから準決勝で負けんだよw

114 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:29:32.21 ID:9SDIpxzqM.net
東京ホテイソンめちゃ笑ったのにランジャタイ受かったからホテイソン落ちたんか
他事務所は1事務所1枠しかないんか糞やな

115 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:29:52.59 ID:BiW7QAa8d.net
結成15年以内はルールとして緩すぎる

116 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:00.65 ID:6PE2gdLl0.net
インディアンスいらない

117 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:15.64 ID:k8xTVvvh0.net
真空ジェシカは商店街ネタがいいわ

118 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:23.15 ID:mFi+Cpp/M.net
見取り図 ニューヨーク ハライチ<<<ランジャタイ



119 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:33.28 ID:ZKZOLBcS0.net
モグライダーは3回戦のネタしか知らんけどあれで上がれたのか

120 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:35.47 ID:n8fu9MrYa.net
お笑いファンの見る悪い夢みたいな面子だよマジで

121 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:39.38 ID:xLOBePMD0.net
>>76
マジかよ名人

122 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:48.35 ID:nBAIEsG8d.net
ニューヨーク落ちただけでワイは満足や

123 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:48.82 ID:TVQ7W9LSp.net
インディアンスは相席ゴールデンで見てからなんか笑えなくなってしまった

124 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:49.02 ID:rRzUgTCG0.net
ニューヨークいないとか見る価値ねーわ
今の新しいお笑い会はニューヨークが作ったと言っても過言じゃないのに

125 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:49.92 ID:bhuIzWyzd.net
なんで関西人って漫才のことまん↑ざい↓っていうの?

126 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:51.00 ID:hnmDZK95a.net
>>112
それペンギンズちゃう

127 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:53.67 ID:Jdp0Pcb20.net
インディアンスは共感性羞恥覚えるからでんといてほしい

128 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:54.73 ID:Zf/Gz6Gt0.net
つまんない決勝になりそうだな

129 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:30:56.25 ID:AfTUy4Rx0.net
真空ジェシカってどんなネタするんや?イロモノ系か?

130 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:08.10 ID:QKbH7u0V0.net
金属バット頼むから決勝でみせろよ

131 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:10.33 ID:oxzO04UF0.net
>>115
10年以内に戻すべきだわな

132 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:25.01 ID:QKbH7u0V0.net
敗者復活絶対見取り図やんこんなん

133 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:42.21 ID:Pl7oCtAA0.net
>>129
超オーソドックスなコント漫才
きょうび珍しいぐらい王道

134 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:46.03 ID:lgrix2Lo0.net
去年やっけ史上最低のM1?
今年また超えるんちゃうか

135 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:47.74 ID:ZTpxF9SG0.net
>>125
まん↓ざ↑い↓もあるぞ

136 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:48.74 ID:VgkVCt2yd.net
千鳥も金属バットもいないとか見る価値ない

137 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:50.65 ID:b1CEEs5l0.net
ちな敗者復活組
どこが行くと思う?












アインシュタイン(東京吉本・結成10年)
アルコ&ピース(太田プロ・結成15年)
カベポスター(大阪吉本・結成7年)
からし蓮根(大阪吉本・結成8年)
キュウ(タイタン・結成8年)
金属バット(大阪吉本・結成14年)
さや香(大阪吉本・結成7年)
ダイタク(東京吉本・結成13年)
男性ブランコ(東京吉本・結成11年)
東京ホテイソン(グレープ・結成6年)
ニューヨーク(東京吉本・結成11年)
ハライチ(ワタナベ・結成15年)
ヘンダーソン(大阪吉本・結成13年)
マユリカ(大阪吉本・結成10年)
見取り図(大阪吉本・結成14年)
ヨネダ2000(東京吉本・結成1年)

138 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:57.32 ID:i5Ihv2620.net
>>124
信者まで滑り散らかしてるのがすげーわ

139 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:31:59.90 ID:fiJwbX7od.net
ハライチ敗退か
岩井ざまあ

140 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:32:09.13 ID:QGwL+sJW0.net
インディアンスつまんねえからいらんわ

141 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:32:16.40 ID:4VXJwxeE0.net
ニューヨークは往年の品川庄司レベルの天狗感出てる

142 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:32:20.20 ID:aRHZqiXoa.net
>>104
地味に凄いな

143 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:32:35.33 ID:+5ziHYjV0.net
>>2
わかる

144 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:32:36.80 ID:URPznbDTr.net
真空ジェシカあるやろこれ

145 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:32:46.50 ID:2Tym7RSC0.net
ワイの好きな芸人ランキング
ロングコートダディ堂前
R藤本
浅越ゴエ
笑い飯西田

146 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:32:51.48 ID:lU1Z30pj0.net
>>114
ホテイソン全く名前上がってなかったんやが

147 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:32:53.59 ID:ms8SYvXK0.net
錦鯉卑怯よなあ
めっちゃ面白いけどキャラありきのネタじゃん

148 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:33:00.38 ID:grOjl2vl0.net
準決勝上がった中でラストイヤーっておる?

149 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:33:03.86 ID:J3xIjSV6d.net
モグライダーはツッコミがおもしろいからm1で結果残せばテレビの仕事ふえるやろな

150 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:33:33.48 ID:Ks8hwFX9M.net
>>145
座王好きそう

151 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:33:42.05 ID:yD9k10Ti0.net
空気階段と真空ジェシカがチャンピオンの年とか渋すぎるな

152 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:33:47.03 ID:CnWRzHqJM.net
アルピーは?

153 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:33:49.82 ID:6cdrvKJpM.net
>>137
ほぼ吉本やな

154 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:33:50.11 ID:lU1Z30pj0.net
>>148
ハライチとアルコアン

155 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:33:53.10 ID:ZKZOLBcS0.net
真空ジェシカのネタは好きだけど全く響かない声質なのが勿体ない

156 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:33:53.97 ID:b1CEEs5l0.net
>>148
アルピーハライチ

157 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:09.79 ID:/jaC2KaQa.net
錦鯉て…
謎の忖度働いとるよね
何一つおもんないやん
去年のM-1以降テレビで観る機会増えたけどピクリともしたことないが
ほんま勘弁してくれよ

158 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:20.01 ID:b1CEEs5l0.net
>>153
今年は決勝メンツに非吉本多いからな

159 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:22.90 ID:yD9k10Ti0.net
準決勝ではゆにばーすが一番受けてたらしい

160 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:26.21 ID:fiJwbX7od.net
キュウ決勝で見たかった

161 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:27.51 ID:eChP1xUi0.net
ニューヨークてお笑い好きが評価してるけども世間一般の人からしたらくっそつまらないからな

162 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:36.00 ID:HslquQjgM.net
>>76
オナニーして失神する相方か

163 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:41.16 ID:2Q/DOLolM.net
ニューヨーク消えてよかった

164 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:52.24 ID:9SDIpxzqM.net
>>153
ケープロ芸人は吉本に落とされるからね byラパルフェ

165 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:52.35 ID:YORAj99Y0.net
え、まって!?!?
https://i.imgur.com/hTBJxxC.png
https://i.imgur.com/RZfDln3.png

166 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:55.79 ID:SlBV3lKa0.net
だめだこりゃ
史上最低の大会まであるわ

167 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:34:59.71 ID:AfTUy4Rx0.net
>>133
意外と王道なんやな
見た目に騙されたわ

168 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:20.16 ID:URPznbDTr.net
フォーマット的にももの優勝もあり得るわ

169 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:21.05 ID:rZN9aFylp.net
>>160
キュウはニューヨークよりないわ

170 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:22.28 ID:ZTpxF9SG0.net
>>157
なんとなくやけどR1とのダブル優勝させたら話題になるからってR1で勝たせても良さそうなの優勝候補にしてんじゃねって気がするわ

171 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:23.91 ID:aG1x93p6M.net
そういやからし蓮根落ちやったのか…
イケメンだから好きなのに

172 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:25.86 ID:dpE7Ftwo0.net
漫才の実力はオズワルドが頭一つ抜けてるやろ
ただテレビとバラエティ向いてるかっていうとまだ微妙だからどうなるかね

173 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:26.69 ID:grOjl2vl0.net
>>154,156
すまんな

174 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:30.25 ID:HslquQjgM.net
ハライチなんてもうテレビ出てるんだから、
今更M-1グランプリ出なくても

175 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:42.09 ID:1/S/PoSo0.net
またJのお笑い評論家が文句垂れてるわ

176 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:43.09 ID:/jaC2KaQa.net
錦鯉とニューヨーク比べて錦鯉の方が面白いって思ってるやつおるんか?

177 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:35:47.65 ID:DfiMo5Mea.net
>>157
それは君だけの感性やからな
決勝に来るということはそれなりに多くの人がおもろいと思ってるんやで分かりました?

178 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:36:02.17 ID:jT+jOAJZ0.net
15年縛りでもええけど+決勝3回行ったら出れないみたいのでええんやないか

179 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:36:02.60 ID:oxzO04UF0.net
>>157
天下のソニー様だぞ
吉本みたいな雑魚事務所が敵う相手じゃない

180 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:36:12.21 ID:lU1Z30pj0.net
敗者復活こんなんヘンダーソンで確定やろ

181 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:36:20.00 ID:grOjl2vl0.net
>>165
え待って見取り図がコンビ名みたいになっとる

182 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:36:21.30 ID:ZTpxF9SG0.net
>>165
あのクリーピーナッツみたいな芸人コンビて正式名称「えまって見取り図」やったんか…

183 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:36:26.23 ID:URPznbDTr.net
ニューヨーク見取り図はもう露出しすぎたし売れてるからええやろ
そういうやつはもうどうせ優勝できへんやん

184 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:36:47.59 ID:i5Ihv2620.net
>>179
言うほどソニーのお笑い部門天下取ってるか?

185 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:36:49.01 ID:grOjl2vl0.net
あとは審査員の顔ぶれやね

186 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:36:55.63 ID:U+ZnK/XJ0.net
>>137
どうせ見取り図


敗者復活組の3回戦youtube再生数

見取り図      63万
金属バット     55万
ハライチ       45万
ニューヨーク    29万
アルコ&ピース  21万
東京ホテイソン  18万
ヨネダ2000     18万
アインシュタイン  14万
ダイタク       13万
さや香        13万
キュウ        12万

187 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:37:17.19 ID:zYmcNw/8d.net
>>172
伊藤なんかめちゃくちゃバラエティ向いてるやろ

188 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:37:19.79 ID:3RoHTZFx0.net
>>171
ツッコミがイケメンの芸人は伸びない

189 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:37:30.51 ID:tGlV7go20.net
ニューヨークって早い段階で離脱してたんか

190 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:37:31.63 ID:o6wX4ccYp.net
敗者復活という名の人気投票が地獄になりそう

191 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:37:37.28 ID:a9B5Kj/dd.net
>>181
>>182
若干滑ったな

192 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:37:49.65 ID:DfiMo5Mea.net
>>185
去年と同じ

193 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:37:54.14 ID:i5Ihv2620.net
見取り図はリリーが何喋ってるか聞き取りにくい

194 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:37:57.60 ID:JNQhOF9L0.net
見取り図クラスでも落ちるんやな
絶対固いと思ってたわ

195 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:38:08.45 ID:Kigo77ff0.net
>>165
キラキラ推され芸人

196 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:38:15.93 ID:zpNnkHEh0.net
>>115
M-1休止時に解散して引退した芸人多かったからしゃーない
追加ルールは全国ネットのレギュラー番組0とかにした方がええわ
解散して引退した芸人はそういう奴らやし

197 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:38:17.31 ID:eKdCqqB3p.net
ニューヨークはただでさえロケ以外が微妙なんやから実績残さんといかんのに今年の成績じゃ一生無理やろな
KOC優勝かM-1ベスト3は欲しいわ

198 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:38:25.27 ID:mHpRJChbd.net
https://i.imgur.com/i5eRVZZ.png

199 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:38:35.23 ID:3bX6SE1ba.net
>>188
空気階段は?

200 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:38:43.73 ID:mFi+Cpp/M.net
>>165
敗者復活見取り図確定やなつまんね
和牛みたいになりそう

201 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:38:53.96 ID:1Q92IEaL0.net
ハライチは澤部という凡人の限界だな

202 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:38:59.07 ID:b1CEEs5l0.net
>>194
和牛でも落とされとったし絶対は無いぞ

203 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:03.01 ID:e+XRXs0fa.net
インディアンスとゆにばーすはほんまおもんない
ゆにばーすに至っては緊張してトチるし

204 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:10.24 ID:T1xqjydC0.net
インディアンスが決勝に来れる大会ってさあ

205 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:10.51 ID:4/7/+y6Bd.net
ランジャタイは5回に1回腹抱えて爆笑してしまう
打率.200ホームラン50本

206 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:14.30 ID:SD6rLscP0.net
見取り図っておもんないよな
なんか無難なだけやん

207 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:15.18 ID:dqy+e3h10.net
誰一人わからん

208 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:21.63 ID:i5Ihv2620.net
ハライチの漫才なんて1回見たらおなかいっぱいやろ

209 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:24.88 ID:klWC+nBR0.net
準決勝で会場爆発した組
ゆにばーす もも ランジャタイ

210 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:26.14 ID:PVFgd0Dld.net
いつも同じメンバーやし
そのメンバーだけ集めてM-1もどきしたらええやん

211 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:28.40 ID:grOjl2vl0.net
>>192
あっもう発表されてたんや

212 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:31.75 ID:6Odw95e50.net
>>19
出てるけど

213 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:39:32.60 ID:oxzO04UF0.net
>>184
お笑い部門自体が存在しない扱いだから公式的にはソニーミュージックアーティストのアーティストだぞ

214 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:02.98 ID:8+iYYGxz0.net
金属バットっていつだったか敗者復活で見た時はオモロイやんってなったけどそれ以降ピンと来る事無かったわ
ある意味一発屋やな1回見たらもう十分

215 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:06.77 ID:EEHSV79kF.net
インディアンスいらんやろ

216 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:17.96 ID:4dOfofhv0.net
ハライチの昨日のスケジュール
マジ歌リハ→M-1準決勝→マジ歌本番収録

217 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:18.26 ID:e+XRXs0fa.net
>>51
滝音面白いよな
準決すらいけないのはおかしい

218 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:24.72 ID:rZN9aFylp.net
>>209
ランジャタイは決勝絶対滑るわ
ネタ終わりに何なんだお前らみたいな笑いが起きるだけ

219 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:33.58 ID:klWC+nBR0.net
インディアンスはちょっと食傷気味なところはあるよな

220 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:48.08 ID:YDilpXNrd.net
仏が沼にハマったよ

221 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:51.10 ID:3RoHTZFx0.net
>>217
ワイルドカードでいったで

222 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:54.53 ID:dpE7Ftwo0.net
>>187
そうか?
わいオズワルド好きやからテレビ出るたび見るようにしてるけど大体滑るか空気やん
慣れの問題かもしれんがあれじゃ評価下がってまうって毎回ヒヤヒヤしとる

223 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:54.95 ID:vKTSYCiQa.net
錦鯉はゴールデンタイムに是非トイレのネタやってくれ!

224 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:55.96 ID:rZN9aFylp.net
>>217
滝音はワイルドカードで準決勝行ったぞ

225 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:57.75 ID:rRzUgTCG0.net
ニューヨークが新しい世代の柱なのはわかる
笑いの切り口や取り方も古い世代と全然違って速い
だからこそ古い人達にはウケてないから決勝に出れないのかなあ

226 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:40:58.42 ID:b1CEEs5l0.net
>>204
今年は3回戦からずっと当確レベルの受け方して通ってるから当然決勝も来るやろ

227 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:41:05.76 ID:/jaC2KaQa.net
1番有名であろうあのパチンコのネタで笑ったやつおるん?
どのへんが面白いのか解説してくれマジで
パチンコの知識ならあるからネタが理解できないわけでは無いよ

228 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:41:09.05 ID:NT9yQKqFd.net
敗者復活はまた人気投票け?

229 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:41:09.80 ID:pIEyVjUX0.net
マヂラブの激推し芸人たちほぼ落ちてて草

230 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:41:19.92 ID:wVG9eiPRM.net
あのさぁ
優勝したコンビが今後テレビに出まくるってことを考えろよ
オズワルドとか出てきて嬉しいか?お前らは

231 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:41:27.67 ID:9djAMcoR0.net
ロングコートダディは座王で知ってる
ネタは知らないから期待しとく

232 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:41:46.14 ID:h5QlmRE80.net
ランジャタイ去年の敗者復活戦しか見てないけど
どうなってるのか見ずに待っとくか

233 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:41:55.31 ID:b1CEEs5l0.net
>>230
伊藤がバラエティ一周するのは見たい

234 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:42:18.85 ID:PzFMq3AC0.net
錦鯉がとりゃそれでいいだろ

235 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:42:20.78 ID:NT9yQKqFd.net
>>217
ツッコミの声が甲高くて無理や
ネタがおもろくても不快になるわ

236 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:42:37.90 ID:5JukIaeQ0.net
ハライチの漫才岩井がおもんないこと言ってニヤニヤしててキモいんだよな

237 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:42:38.74 ID:6LVTP8Sb0.net
敗者復活で見取り図は割と現実味ある

238 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:42:41.31 ID:grOjl2vl0.net
ロングコートダディはワイの中で滑り知らず
笑いの大小はさておき

239 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:42:42.54 ID:nxwzC9RV0.net
売れてるやつがM1でるなや

240 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:42:44.48 ID:3YXxivKn0.net
ニューヨークと見取り図はこのまま終わるんやね
和牛みたいな感じになるのかな

241 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:42:50.38 ID:r9m2sSr9d.net
>>230
インディアンスじゃなかったら誰で萌え絵

242 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:42:50.55 ID:i5Ihv2620.net
>>213

ある意味アーティストみたいなメンツばっかりやけど

243 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:01.05 ID:FcVUTcck0.net
錦鯉の決勝出場者最年長記録更新で満足したわ

244 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:16.45 ID:8+iYYGxz0.net
>>137
この中でまんさん人気強いのどれ?
それやろ
人気投票やし

245 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:23.39 ID:Iw0s/SBu0.net
選ばれたメンツが地獄で草

246 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:25.90 ID:8QY+7AZ/0.net
錦鯉にも女ファンついてるのtwitterで見たときは衝撃だった

247 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:27.82 ID:7BUxitsC0.net
インディアンスのネタってなんであんな
練習してきました感出るんやろうな

248 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:31.20 ID:rRzUgTCG0.net
ダウンタウンが作った笑いって正直見ててダルいし疲れるんだよね
地上波はそれをいつまでもグダグダやってる
だからニューヨークが落ちたんだろうな
もうおしまいだよ地上波

249 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:33.15 ID:nmTxTIMd0.net
ハライチw

250 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:35.82 ID:4eE8yYJ+0.net
>>165
見取り図もアイドル枠に入ってたんやな

251 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:35.93 ID:yzSQqucm0.net
>>231
座王堂前とロコディ堂前は別人くらいに思っておいた方がええで

252 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:41.38 ID:grOjl2vl0.net
また巨人が叩かれるわけか

253 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:43:59.21 ID:JJAddy100.net
この中から優勝ってなんかどれもしっくりこないな
オズワルドくらいか

254 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:00.04 ID:SxVfcBPU0.net
>>236
はいはい良かったですね“一般人様”

255 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:00.79 ID:UoM2YR4Fp.net
真空ジェシカって両方180くらいありそうな顔してるよな

256 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:03.28 ID:9djAMcoR0.net
ランジャタイはライブ芸やん
1番手だと大滑りしそう
オズワルド4番でランジャタイ5番とかなら疲れてきた笑い脳がバグって大爆笑あり得るけど

257 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:08.42 ID:oxzO04UF0.net
コテコテの関西弁がもうスベってるからな
その上見取り図みたいに地元ネタやってアホ晒すし関西芸人はもういらんわ

258 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:10.65 ID:PzFMq3AC0.net
ランジャタイって漫才なん?

259 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:15.41 ID:a1/Kp5f8a.net
金属バットの囲いまんさん発狂してて草

260 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:20.64 ID:ERqMV7+C0.net
国民、最高ー!

261 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:37.59 ID:AfTUy4Rx0.net
>>258
昨日のスレで儀式って結論が出てたで

262 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:38.06 ID:3YXxivKn0.net
>>244
まん人気ないのカベポスターくらいちゃうか
今年の敗者復活戦はまるでまん人気コンビ全部落としましたみたいなメンツ

263 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:44.91 ID:4mUP8Ls80.net
インディアンスって劣化アンタッチャブルに見えてしまうし好きつってる奴女ばっかのイメージあるわ

264 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:52.95 ID:09vpe5LCd.net
お笑い評論家のボクがおもろさ判定

インディアンス 💀
真空ジェシカ 💮
モグライダー ?
ゆにばーす △
ロングコートダディ ?
オズワルド 💮
錦鯉 🙆
もも 🙆
ランジャタイ 💀

265 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:56.12 ID:sCyey1M40.net
>>204
吉本が売り出したい芸人の見本市やからね
予選とか意味無いよ

266 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:44:56.25 ID:b1CEEs5l0.net
>>258
そらそうよ
ソースはまっつん
https://i.imgur.com/7s3Fb39.jpg
https://i.imgur.com/jGvmwi2.jpg

267 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:45:07.16 ID:NVPsfG1md.net
ハライチってあれやろ?
「○○の××…」ボソッ→澤部「○○の××っ!」
飽きたんよ

268 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:45:17.65 ID:9djAMcoR0.net
>>251
そうなんや
まああんま何も考えずに楽しみにM1見るようにするわ
他のコンビも

269 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:45:18.49 ID:grOjl2vl0.net
>>255
ほんまや思ったより小さかった…

270 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:45:22.25 ID:b1CEEs5l0.net
>>264
評論家のくせにロコディとモグライダーしらんのかい

271 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:45:31.13 ID:Lcg5dvvXa.net
>>165
見てなさそう

272 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:45:32.19 ID:3RoHTZFx0.net
>>262
キュウとマユリカって女人気あるんか

273 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:45:45.21 ID:Sk6aH9Zh0.net
真空ジェシカはキラーワードツッコミが大流行してるこのご時世には珍しくちゃんとボケで笑いを取ろうとする王道コント漫才なんだよな

274 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:45:54.44 ID:84ekJlM0M.net
>>2
去年の敗者復活クソ面白かったやん

275 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:45:59.81 ID:ov4Z0do/0.net
ハライチのラストイヤーはこういう悲しい結果に終わりました

276 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:46:02.06 ID:QVcNFJj50.net
ワイらのニューヨークアキナは?🥺

277 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:46:12.59 ID:ZD3J0L7eM.net
準決の客層が地下寄り過ぎてウケが偏りまくったの草
そのアウェーで大爆発するインディアンスとかいう化け物

278 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:46:14.14 ID:i5Ihv2620.net
ミルクボーイみたいな漫才師はもう出てこんのか?

279 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:46:15.83 ID:09vpe5LCd.net
>>270
すいません

280 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:46:16.31 ID:Wnyc0TKqH.net
>>104
内部の人間がリークしてるだけやろ
結果は事前に吉本が全部決めてるらしいし

281 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:46:21.57 ID:Lcg5dvvXa.net
>>172
伊藤は隙あらばひな壇で裏回ししようとするぞ

282 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:46:31.05 ID:3YXxivKn0.net
>>272
キュウはめちゃくちゃある
あとすまんカベポスターもたぶんあるわ
マユリカは無さそうやな

283 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:46:59.95 ID:4mUP8Ls80.net
ランジャタイってウェイもなんj民もまんさんも好きよなすごいわ
ワイはあまり良さがわからんが

284 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:13.90 ID:CF6Ms3tId.net
>>266
こんとき何のネタやったん?

285 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:14.51 ID:Lcg5dvvXa.net
>>209
ゆにばーすで爆笑起こるってどんなネタやったんやろ
いつもコント漫才やけどさ

286 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:14.63 ID:Ks8hwFX9M.net
>>104
阿部寛が言ってた事は間違いではなかった

287 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:16.18 ID:HlhzmQzWp.net
敗者復活戦見取り図確定なのがなぁ
和牛いるときと同じぐらいワクワクしない

288 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:26.69 ID:uwsdsiFdd.net
ハライチの笑いは一般人様には理解できないんだが

289 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:30.17 ID:wv5J9nQrd.net
>>229
そこまで見越してのツイートやろあれ
「こいつら古い世代はもう優勝できないよ」って暗に示してた
野田めちゃくちゃ賢いわ

290 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:34.34 ID:TZa37Koh0.net
錦鯉一発屋やなかったんか?
それともレベル落ちてる?

291 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:35.54 ID:Lcg5dvvXa.net
>>221
>>224
エアプですまんな🤮

292 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:38.98 ID:gL2Nbw8hM.net
ハライチ上がってきたら萎える

293 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:40.60 ID:jn9wdDjj0.net
キュウとハライチとアルピー落ちたんか草

294 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:42.45 ID:hFxAyKz4a.net
どれが優勝してもショボそう…

295 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:47:51.81 ID:oxzO04UF0.net
>>283
半分は千鳥パワーやろ

296 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:05.16 ID:BAnoBOqi0.net
トップバッターは誰が理想や?

297 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:05.93 ID:V4nV4U/Ep.net
優勝オズワルド
2位インディアンス
3位錦鯉

こんなんなりそう

298 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:08.25 ID:09vpe5LCd.net
>>289
ごめん、朝からめちゃめちゃきもちわる

299 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:08.53 ID:Lcg5dvvXa.net
>>235
ちょっとウエストランド井口感ある

300 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:16.03 ID:dtNO/zwy0.net
https://i.imgur.com/y4m5dfO.jpg
これが見れるのか

301 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:26.51 ID:ZD3J0L7eM.net
>>290
地下の客多かったから完全ホームでドカウケや
決勝ではすべるかも

302 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:27.58 ID:ZTpxF9SG0.net
>>289
擁護無理やりすぎて草
もはやアンチやろ

303 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:29.18 ID:jn9wdDjj0.net
>>229
ANN0の?
あれ9割はネタだろ

304 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:34.86 ID:yzSQqucm0.net
>>283
言ったら悪いけどあの外見でまん受けするのにびっくりやわ生理的に無理な感じやのに

305 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:38.20 ID:3RoHTZFx0.net
ランジャタイはハマるやつにはハマるやろなって感じやけどモグライダーはどこの層にもハマらなそう

306 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:39.55 ID:CpcH9yXja.net
>>2
ストイックな割に女のキャラ漫才なのダサい

307 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:42.11 ID:8MNvfDIpd.net
インディアンス真空 out
ヨネダ2000金属 in
敗復アルピーでダダ滑り

これなら個人的に文句なしだったわ

308 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:47.84 ID:1eUNzZYj0.net
ハライチのネタほんまおもんないから落ちてくれて良かったわ

309 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:52.99 ID:CF6Ms3tId.net
>>104
ウケ量で取ってるんやからそら会場にいれば予想は付くやろ

310 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:48:57.15 ID:lrmO2trbd.net
金属バットって、あの見た目なのなちゃんとお笑いやってる、みたいなギャップになれるとね

311 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:01.37 ID:Ks8hwFX9M.net
>>300
このきむホンマに草

312 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:07.94 ID:Lcg5dvvXa.net
見取り図って女クソバカにしてるけどなんで人気あるんや?

313 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:14.08 ID:85REmOu+0.net
>>137
ニューヨーク出てきて最下位取ってほしい

314 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:25.46 ID:jKdqTQ/0d.net
お笑い風を馬鹿にしてたのにマジのお笑いで結果出せない岩井どうすんねん

315 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:37.58 ID:3YXxivKn0.net
>>305
芝の見た目がオネエ界隈に圧倒的に人気らしい

316 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:45.58 ID:F/0zG5dN0.net
ももはミルクボーイ枠で行けんか?

317 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:45.86 ID:EyaC5OwhH.net
金属バットの笑いを理解するにはある程度の知性が必要やし
一般大衆にはあわんやろな

318 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:46.43 ID:09vpe5LCd.net
>>307
ヨネダ2000は絶対センスあるけど最初の笑いまで長すぎるのがダメかな

319 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:52.07 ID:9YmViiSxd.net
おいロングコートダディ
モンスターファーム第二回芸人大会いつやるねん
ずっと待ってるぞ
忙しくなる前にやっとけやまた金属バットも呼んで

320 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:49:53.53 ID:4mUP8Ls80.net
>>304
漫才や音楽となるとあの見た目なのに良さを理解できる私素敵になるから人気出るんやろカナブーンみたいなもんや

321 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:02.03 ID:97ify/ai0.net
ランジャタイが最初だったら大会が荒れるだろうな

322 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:03.54 ID:i5Ihv2620.net
>>137
アインシュタインってまだ10年目なの?結構ベテランなイメージやけど

323 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:09.28 ID:ZD3J0L7eM.net
ハライチはなんで準々決勝通ったの?からの準決満場一致の最下位だから可哀想

324 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:12.55 ID:yzSQqucm0.net
>>297
三連単オッズ10倍もつかなさそう

325 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:13.16 ID:B7pLhi+D0.net
マジラブがランジャタイに震えてて笑ったわ
ランジャタイどこまで暴れるかやな

326 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:13.90 ID:oxzO04UF0.net
>>314
口だけ芸人としてテレビの肥やしにするやろ
もうハライチはテレビさんや

327 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:21.23 ID:U+ZnK/XJ0.net
>>297
それDJ KOOの予想やん
M1始まる前に予想してたで

328 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:21.56 ID:ktxtXyTCM.net
準決くるような客は地下芸人びいきでタレント嫌いやから

329 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:26.98 ID:PEnMaubn0.net
>>314
岩井はただのイキリガイジだった模様

330 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:28.89 ID:4mUP8Ls80.net
>>295
そうなんかテレビとかで紹介してたんか

331 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:36.72 ID:buPDTh3kM.net
ハライチが準決勝ってレベル低いな
全盛期M1大阪なら2回戦いいとこやろ

332 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:42.09 ID:ov4Z0do/0.net
>>280
マジ!??

333 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:50:48.68 ID:mFi+Cpp/M.net
>>317
単純に笑いの量で負けてて可哀想😢

334 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:51:07.35 ID:CN137rzVr.net
>>322
かわいゆずるって最初山名と組んでたんやろ

335 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:51:13.08 ID:rQ7O2rGya.net
このメンツならAマッソ入れたやろ
売れる前に結婚バレとかもうね

336 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:51:23.20 ID:yzSQqucm0.net
>>320
はえ〜確かにサブカル女がすきそうな感じするわ

337 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:51:31.39 ID:ZTpxF9SG0.net
>>321
てか初手になったらもう優勝無くなる謎のルールやめーやと思うわ
普通に前の優勝コンビにネタやらして仮の点数つけてから始めろよ

338 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:51:36.40 ID:85REmOu+0.net
>>317
マナカナAIDSに知性は無いやろ

339 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:51:37.26 ID:CF6Ms3tId.net
>>335
頭バグってんのかAマッソ信者

340 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:51:48.51 ID:3YXxivKn0.net
アルピーはともかくハライチはマジでやめとけばよかったのに
せっかく岩井もテレビ出たり本売れたりしてたのに

341 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:51:49.55 ID:ov4Z0do/0.net
というか年齢制限設けろよ
おっちゃんばっかりやん
30歳未満も要件にしろ

342 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:51:52.38 ID:4mUP8Ls80.net
>>317
そういうこと言うから嫌いな奴多そう
単純に大衆受けしないでええやろ

343 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:01.51 ID:3onxiEmUr.net
スレタイに金属バットいるのおかしくないか
ニューヨークかダイタクかアインシュタインクラスじゃないとバランス取れないだろ

344 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:05.96 ID:PEnMaubn0.net
>>332
ガセやで
それやったらキラキラ推され芸人で固めるわ

345 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:09.20 ID:b1CEEs5l0.net
>>284
谷村新司

346 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:10.53 ID:ZD3J0L7eM.net
ランジャタイのライブネタ動画見たら女の奇声みたいな笑い声うるさすぎて速攻消したわ

347 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:14.46 ID:3ydv0jii0.net
>>322
芸歴は17年くらいやってるわ
結成が10年ってだけ
かまいたちとかと同期、2個下とかやぞ

348 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:18.77 ID:AfTUy4Rx0.net
>>334
絶対面白くなさそう

349 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:24.12 ID:grOjl2vl0.net
>>277
お笑いオタの中でインディアンスみたいなのも評価できないとニワカ感が出るのはわかる
新庄を絶賛する野球オタみたいな

350 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:25.67 ID:09vpe5LCd.net
>>317
それは違うよ
むしろそのスタンスやった頃が面白かったのに
m-1に合わせて分かりやすいネタを作った結果その長所すら削がれて終わったのが金属バット

351 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:39.07 ID:A1nvqxxI0.net
ユニバースって漫才に命賭けてる割に
ネタがマッチングアプリってなんかダサいよな

352 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:57.79 ID:b1CEEs5l0.net
>>322
芸歴は長いけど結成歴は浅い

353 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:58.29 ID:4mUP8Ls80.net
>>335
結婚公表してもファン減らなかったと思うが隠してたのがほんまにダサいわ

354 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:52:58.58 ID:RCxRbvG30.net
真空ジェシカって20-30代男にしか刺さらないから審査員的にきつい

355 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:01.38 ID:85REmOu+0.net
>>335
YouTubeの何とか選手権だけ面白い

356 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:03.36 ID:oxzO04UF0.net
>>330
大悟が共演する度に毎回褒めまくりや
抱かれてんのかってくらいや

357 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:04.58 ID:tyZtfLSL0.net
オズワルド好きやけど、優勝したらパンクブーブー並みの地味チャンピオンになりそうやな

358 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:13.05 ID:bCfYSVQr0.net
>>115
司法試験の三振みたいに決勝進出できるのは3回までにすべきやな

359 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:15.71 ID:a7zmxR9B0.net
>>337
中川家が優勝してる時点でその言い訳は通用せんやろ
圧倒的なら順番なんて関係ない

360 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:22.88 ID:8+iYYGxz0.net
>>300
こいつらってこの頃からザキヤマのパクリみたいなキャラやってたんか?
ドン引きされそう

361 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:26.38 ID:DKtsMBzTd.net
オズワルドはニューヨークか見取り図おってくれた方が楽やったやろけど
大本命にされて大変そうやな

362 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:27.00 ID:O9o+u5s90.net
ラパルフェが闇を暴いてしまったからな

363 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:38.87 ID:97ify/ai0.net
>>337
それはあるな
場を温める前座必要よな

364 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:51.55 ID:ZD3J0L7eM.net
発表記者会見で地下のノリで滑りまくってた真空ジェシカ痛々しかったな

365 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:53:55.02 ID:3YXxivKn0.net
>>353
しかも片方が結婚したから負けたくなくて焦ってもう片方も結婚したの草

366 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:06.08 ID:85REmOu+0.net
>>351

M1の研究して優勝するためだけのネタ、って言っときながらマッチングアプリはないわ
審査員よくわかっとらんやろ

367 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:09.72 ID:4mUP8Ls80.net
>>356
はえー
あの見た目で大吾タイプに好かれるのすごいなあ

368 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:11.74 ID:CN137rzVr.net
時間長くして敗者復活で温めたらええやん

369 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:19.92 ID:Sk6aH9Zh0.net
でもM-1の観客に知性が足りないのは事実なんや
カベポスターの魚の漢字とか月や曜日の英語すら理解出来ない連中がマジでおるからな

370 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:24.73 ID:09vpe5LCd.net
細かすぎてきしょいやろけど
じゃんけんのネタ一つ取っても友保の「マジックザギャザリングやないか」ってツッコミを「外国のカードゲームやないか」に変えてたの見てああ終わったなと思ったよ

371 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:27.58 ID:b1CEEs5l0.net
>>351
お笑いに熱すぎるだけで芸風が尖ってるわけちゃうしな
川瀬が一番尊敬する芸人にパンクブーブー挙げてるぐらいやし

372 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:29.72 ID:7C7ixBy70.net
インディアンス面白いって言ってる人ガチでみたことないわ

373 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:35.56 ID:bmBF895Yd.net
ランジャタイがのこるとは

374 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:36.70 ID:ov4Z0do/0.net
紳助の当初の目的は若者に売れるチャンスと夢を諦めるチャンスを与えることやったはずやのに
ジジイだらけになってるやんけ

375 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:37.80 ID:4GqXZ4IzM.net
ランジャタイは一辺倒だから飽きるんだよな
ずらせるようになったら天才だけど

376 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:43.34 ID:s3LOyo9X0.net
錦鯉は初見だけやろアレ

377 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:45.00 ID:dpE7Ftwo0.net
>>361
クジで1番手引いて終わる可能性もあるわな・・
あの芸風で1番手じゃどう考えても爆発させられない

378 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:54:46.76 ID:BrQa6QdS0.net
見取り図つまんねーから落ちてくれ

379 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:00.72 ID:ZD3J0L7eM.net
>>372
全然いないのに実際ネタ始まると爆発するからやべーんだよなインディアンス

380 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:03.47 ID:TW5WiK+ha.net
もう2年に一回とか4年に一回でええやん
何やねんこのメンツは

381 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:05.00 ID:yQ4gr+U+0.net
>>2
今年はゆにばーすが決勝出れるレベルって考えろ

382 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:10.50 ID:gL2Nbw8hM.net
3組ごとに採点とかでいいんちゃう?
トップバッター明らかに不利すぎるからせめて緩和されてほしいわ

383 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:11.80 ID:aLxVunJA0.net
>>372
つまらんしな
田渕が不快なんよ

384 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:13.43 ID:lyQU9IJ/d.net
>>370
何が終わったん?

385 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:20.95 ID:ugn8QS9S0.net
リトマス試験紙ニューヨークおらんって事はレベル高そうやな

386 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:21.16 ID:3RoHTZFx0.net
>>362
いうて今回は吉本以外もそこそこおるぞ

387 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:26.59 ID:8QY+7AZ/0.net
ハライチはマジで年々ネタのクオリティおちてった
色んなもん逆張りしすぎて見失ってそう

388 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:28.00 ID:b1CEEs5l0.net
>>370
それぐらいは許したれ

389 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:28.41 ID:up8eVKqCp.net
ランジャタイみたいに意味不明なことやってれば自称お笑い通()が持ち上げてくれるから楽だよな

390 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:32.44 ID:ZTpxF9SG0.net
>>359
大昔やんそれしかも圧倒的やないとあかんのやろ?
毎回初手コンビが点数ついた後「この点数が基準となってきます」みたいなこと言うけどあんなん不平等認めてるようなもんやん
そういうの普通に興醒めやわ

391 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:34.71 ID:gD93FCkY0.net
地下寄りすぎやろ
決勝どっちらけるぞ

392 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:36.21 ID:09vpe5LCd.net
>>384
金属バットと俺の人生

393 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:44.87 ID:pIEyVjUX0.net
こいつら上げるならラパルフェも準決くらい上げさせても良かったような

394 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:51.41 ID:x4gSMfc7d.net
正直、昨日の会場はライト層とは感覚の違うマニア客が多すぎて決勝のウケと乖離することになると思う
昨日受かった9組はたしかに全組ウケてたけど、絶対決勝でウケないだろうなぁってコンビもある

予想やけど決勝では
インディアンス→ウケる
真空ジェシカ→やや滑り
モグライダー→ややウケ
ゆにばーす→ややウケ
ロングコートダディ→ウケる
オズワルド→めっちゃウケる
錦鯉→ウケる
もも→ややウケ
ランジャタイ→滑る

という結果になると思う

395 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:54.52 ID:4uNdi4Jmd.net
こう見るとキャラのパワー強いやつらが勝ち残ってるんやな

396 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:54.98 ID:97ify/ai0.net
そろそろ芸歴10年制限に戻してもええよな

397 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:55.14 ID:NJPVtdrGd.net
ももってミルクボーイほどインパクトあるか?

398 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:55:56.17 ID:rQ7O2rGya.net
>>339
いやこのメンツなら余裕で入ってるやろ
どこまでいっても吉本ファーストなだけや

399 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:01.29 ID:CF6Ms3tId.net
>>345
あれ見てその感想なら松本にはハマってるな

400 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:02.51 ID:b1CEEs5l0.net
>>372
でも毎回予選でバカウケして通過するという謎の存在やからな

401 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:18.44 ID:i5Ihv2620.net
>>347
>>352
かまいたち藤崎とか同期なんか見た目若いけど結構行ってるな

402 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:21.42 ID:fKUeCIqw0.net
>>359
第1回と全然ちゃうやん今

403 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:22.62 ID:ZD3J0L7eM.net
>>389
通の間ではもうランジャタイなら決勝でドン滑りでも勝ちだからな
ランジャタイは決勝進出した時点で勝ちや

404 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:23.00 ID:yPJE/qRU0.net
インディアンスが評価高いのがわからん

405 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:35.04 ID:4mUP8Ls80.net
>>370
準決で?

406 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:36.27 ID:+kqPNyK40.net
叩かれまくってたニューヨーク見取り図を排除した結果お笑いオタがドン引きするようなメンツが揃ったの笑うわ

407 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:40.07 ID:vq1KTHc50.net
順当にオズワルドが優勝して欲しいわ

408 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:55.24 ID:b1CEEs5l0.net
>>374
バイきんぐが全くテレビ出てなかったのに16年目にキングオブコント優勝して大ブレイクやし紳助の頃とは時代がちゃう
おっさんでも輝ける時代や

409 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:55.75 ID:X9/Wb43qd.net
>>389
こういうレス見るたびに言うほど意味不明か?と毎回思う
むしろ大まじめまである

410 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:56:58.17 ID:i5Ihv2620.net
>>372
もろザキヤマのパクリなのになんでまかり通ってんのか不思議

411 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:19.50 ID:yPJE/qRU0.net
>>374
15年までになったのが大きいな
あと結成年ってのも

412 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:23.78 ID:dm24ssOgp.net
インディアンスは決勝ゲロ滑りして消えてくれればいいよ

413 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:26.90 ID:TW5WiK+ha.net
ほんま前振りがあるだけのコントはいらんねん

414 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:37.77 ID:85REmOu+0.net
>>403
ウッチャンナンチャンの顔紙持ち込んで失格くらいはやって欲しい

415 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:42.73 ID:AfSy/ZhGa.net
オズワルドはもう売れてるし優勝しなくても売れるやろ
平場優秀やわ

416 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:43.76 ID:09vpe5LCd.net
>>405
確か三回戦

417 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:46.16 ID:3RoHTZFx0.net
敗者復活戦の上位3組をトップからやらせたら決勝進出者が公平に採点されそうなんやけどな

418 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:48.24 ID:0T/29HiOp.net
オズワルド漫才は面白いんだけどラジオめっちゃ微妙なんだよな…

419 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:50.31 ID:CSMNOKFu0.net
>>398
ラパルフェの影響うけたの?

420 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:52.10 ID:CF6Ms3tId.net
>>398
ラパルフェに感化されたんか知らんけど今年の3回戦の出来なら予選落ちは順当やぞ

421 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:53.15 ID:6QhnuIDkd.net
ロングコートダディの兎の声好きなんよな
なんがハマる

422 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:53.75 ID:5Z+Vb3wL0.net
ミルクボーイの年が異常におもろかっただけで近年のM-1なんかずっと低空飛行やったわな

423 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:57:54.98 ID:kumpWBVPd.net
ランジャタイって反町がどうとか意味不明なネタしか見たこと無いけど他にあるんか?

424 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:04.27 ID:4mUP8Ls80.net
インディアンスってザキヤマのパクリだから女子供には人気やけど本家ザキヤマとは違うから男からの人気ないんやろうなと思う

425 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:11.94 ID:IM1LRvo30.net
ゆにばーす
舞台出てきてからのイェーイ
これやめてくれないかな

これで糞冷めてから
ネタおもろいやんでプラマイゼロで終わる

426 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:15.66 ID:64JinMVrd.net
>>423
いろんな意味不明なネタがあるで

427 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:18.13 ID:3ydv0jii0.net
>>374
紳助の理念とかどうでもええねんキショイな

428 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:18.54 ID:iskotHBA0.net
ゆにばーすは1番最初のエムワンが1番おもろかったわ
目指すべきは初期の南海キャンディーズなのに相席スタートみたいなネタすんなや

429 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:24.94 ID:oxzO04UF0.net
オズワルドは眼鏡じゃない方が無能過ぎる

430 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:26.02 ID:Q2bTL/I60.net
ところでようつべに動画あげてるの有能すぎない?

431 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:31.70 ID:JL85noTd0.net
>>424
女子供人気すらないのがインディアンスやぞ
なおウケる模様

432 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:35.23 ID:3RoHTZFx0.net
>>412
マヂカルラブリーなんかゲロ滑りしたけどそっから優勝したしそんくらいで消えんやろ

433 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:40.67 ID:fKUeCIqw0.net
>>418
伊藤は自分発信で面白いこと言えんからな

434 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:40.97 ID:OVGaCXJsM.net
>>423
ネタ多いで
全部意味不明やけど

435 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:42.75 ID:dpE7Ftwo0.net
>>382
これがええと思うわ
3組に分けてその中で一番決めて残った奴らで決勝
敗者復活とかもいらんわ

436 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:43.55 ID:h/YULYr1r.net
ニューヨークと見取り図が落ちたのは良かった

437 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:51.37 ID:02v6+Ov0M.net
オズワルド売りたいのバレバレだわ
このメンツで勝てるやついないし
あえて他事務所の滑りそうなカス集めたやろこれ
ガチで選ぶなら東京ホテイソンとハライチは入ってくるし

438 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:52.21 ID:64JinMVrd.net
>>428
ハラちゃんの翼の折れたエンジェル
単体でバリ面白い

439 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:54.90 ID:ow6hSXNr0.net
見取り図が決勝行くのが一番おもんない
もう底が見えてもうてるやないかこいつら

440 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:55.29 ID:BNtD4dYEM.net
アキナってどこ行ったの

441 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:58.19 ID:fqRkeSdW0.net
インディアンス田渕きらいきむすき

こういうやつ多そう

442 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:58:58.21 ID:a/Sjfzped.net
ラパルフェや去年のインポッシブルみたいに準々で遊んでるのすき
ある意味M-1に命かけてますっていうヤツらへの皮肉やろ

443 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:06.49 ID:DKtsMBzTd.net
>>429
ネタ書いてるのそっちやで

444 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:09.65 ID:yPJE/qRU0.net
>>419
主催吉本、審査員も吉本系多い、参加者も吉本多い
そりゃしゃーない部分もあるわ

445 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:11.11 ID:n8b4YyiTa.net
オズワルドの優勝かアルピーの敗者復活の優勝のどっちかやね

446 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:11.87 ID:4mUP8Ls80.net
>>416
はえーサンクス
まぁ声張ると受かるつってたりあの芸風で緊張してたりするタイプやししゃーないのかもな

447 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:17.13 ID:b1CEEs5l0.net
>>440
関西で嫁貰って永住や

448 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:17.15 ID:JL85noTd0.net
>>374
紳助がM-1作った理由って「松本の隣でデカい顔して出世したい」以外にあるんか

449 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:21.05 ID:3YXxivKn0.net
>>429
無能というか声質が絶望的に悪いね

450 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:21.66 ID:rQ7O2rGya.net
>>419
>>420
ラパルフェって何やねんてググったら吉本バッシングしてる奴がおるんか
揃いも揃っておまえらの方がよっぽど感化されとるやんけ😅

451 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:27.46 ID:Wqwuyxut0.net
もうアキナの出ないM1なんて見る気しないわ

452 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:37.30 ID:OVGaCXJsM.net
>>442
インポッシブルはあれはあれで本気やったんやぞ

453 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:37.89 ID:buPDTh3kM.net
>>437
ハライチ入るとか正気か?

454 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:46.98 ID:jqAig4ex0.net
>>64
冠なんてそんな一年目で任されるもんでもないやろ

455 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:47.54 ID:grOjl2vl0.net
インディアンスはザキヤマと被るってのは多分本人も散々言われてそうやけどその辺何かコメントしてないんかな

456 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:47.62 ID:78n4I70d0.net
真空ジェシカ通ったしなんでもいーや

457 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:56.52 ID:gD93FCkY0.net
霜降りの登場でちょっと盛り上がってた翌年にミルクボーイの登場で空前のM1ブームが到来した

458 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:57.18 ID:arnOrnnu0.net
>>437
ハライチ準決勝で1番滑ってたぞ

459 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 07:59:58.78 ID:a7zmxR9B0.net
>>390
いやなんで不平等を運営側が認識してないと思ってんの?
お前が考えうるような事はみんな考えててどうしようもないからこうなってんの
この世のすべてのコンクールでこの問題は解決できてないの

460 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:07.29 ID:3YXxivKn0.net
>>445
アルピーは平子の週刊誌のやつ出たから終わった

461 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:08.03 ID:Ve2pNUG+0.net
このメンツじゃオズワルドは1番人気かやりにくいな
人気どころが他にいた方が良かったな

462 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:08.26 ID:09vpe5LCd.net
>>456
俺もー
あとニューヨークちゃんと落ちたし

463 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:08.68 ID:Li1uLt0sM.net
インディアンス←ワーキャー人気ありません、男人気ありません、オタク人気ありません、子供人気ありません


こいつが毎回爆発する理由

464 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:10.03 ID:Ayb5XK2E0.net
>>437
準決勝のネタみたか?

465 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:10.12 ID:oxzO04UF0.net
>>443
コロチキみたいなことになりそう

466 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:12.38 ID:i5Ihv2620.net
アルピーは平子の愛妻家設定が崩壊した今あのナルシストな感じただただヘイト買いそう

467 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:20.78 ID:CF1RaNgjd.net
でも去年って滑り大魔人以上にインパクトのあるワード無いよね
やっぱりアキナが必要や

468 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:25.67 ID:3CbkDQWr0.net
>>443
天才で草

469 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:38.74 ID:Q2bTL/I60.net
ところで公式がようつべに動画あげてるの有能すぎない?

470 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:38.83 ID:n8b4YyiTa.net
>>460
あれノーダメやろ

471 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:46.22 ID:wHDAGTj5p.net
>>385
逆じゃね? 過去最高レベルと呼ばれる大会でどっちもビリになってるんやから

472 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:48.25 ID:adqpfc1vM.net
>>458
アンチ売れっ子みたいな客が悪いだけで決勝で優勝狙えるのハライチだけやん

473 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:00:51.16 ID:3RoHTZFx0.net
>>457
霜降りの年は客が固くてミルクボーイやる前は最悪のM-1になるとか言ってたのにな

474 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:00.49 ID:8rUFz7tPd.net
>>437
むしろ優勝する確率減ったやろ
ニューヨーク見取り図あたりを前に置いて差し切りたいのに
目標にされてどっか別の所に爆発して差されそう

475 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:05.07 ID:IM1LRvo30.net
一番最初は敗者復活戦組で固定しろよ
反対する勢力意味わからんわ
嫌なら準決勝勝ち進めや

476 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:05.50 ID:tyZtfLSL0.net
審査員もそのままなんやろ?えみちゃん、また暴れてくれや
また去年みたいな大人しい採点しようもんなら俺は動くよ

477 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:07.84 ID:4mUP8Ls80.net
>>431
人気があると言うかネタを好きだつってる奴がワイの周りだとマンさんや子供っぽい人くらいってことなのかもしれんわ
爆発爆発いうけどこの前のM1もみんながなにで笑ってるのかわからんかったしアドリブ風のネタやってなかった?ああいうの1番きもいわ

478 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:08.24 ID:lPTZNpkrd.net
ゆにばーすの漫才
👩「ねぇねぇ川瀬、○○って●●だよね」(ゆっくりなトボけた声)
🤓「はぁ!?〜なわけないやろアホぅ!」(突然の怒りツッコミ)

これの繰り返し

479 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:11.04 ID:W8gWGzA2p.net
錦鯉は渡辺の有能っぷりがもう少し世間に広まってほしい

480 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:14.80 ID:URPznbDTr.net
マヂカルラブリー村上のMC力はまだまだ伸びていくやろう

481 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:15.37 ID:fqRkeSdW0.net
>>429
喋らすと意外とおもろいやろ畠中

482 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:17.06 ID:+kqPNyK40.net
10%の確率でトップバッターランジャタイとかいう地獄展開が待っているという事実

483 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:18.56 ID:oxzO04UF0.net
>>457
あれでハードル上がり過ぎたわ
2位のかまいたちも例年なら優勝してたやろうし

484 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:19.10 ID:5LPR2sgV0.net
>>430
まじで有能
再生数伸びて話題性も上がるし広告収入入って賞金の足しになるし芸人は認知されるしワイらは楽しいし
Win-Win-Win-Winやで

485 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:20.91 ID:Ks8hwFX9M.net
準決勝敗退のホテイソンがラヴィット出とるで今

486 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:33.90 ID:b1CEEs5l0.net
>>476
今年もその感じやろ

487 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:38.07 ID:VQXKacUad.net
ランジャタイがウッチャンナンチャンやって小道具使っても他人が出てきても漫才なのか論争巻き起こしてほしい

488 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:38.07 ID:1dtI8ite0.net
2015 トレンディエンジェル
2016 銀シャリ
2017 とろサーモン


ほんまひで

489 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:42.66 ID:kumpWBVPd.net
オズワルド伊藤が大喜利弱いの草

490 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:50.74 ID:ERqMV7+C0.net
決勝に複数回行った女性て
しずちゃんとはらちゃんだけ?

491 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:52.17 ID:Sk6aH9Zh0.net
インディアンス田渕の実家揖保乃糸の製麺所って知ってなんか草生えた

492 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:52.70 ID:CN137rzVr.net
オズワルドは山内にアドバイス貰ってるみたいやし決勝3組残りそう

493 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:54.99 ID:h8QVLHXHd.net
ロングコートダディ優勝しそう

494 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:55.98 ID:grOjl2vl0.net
インディアンスは生で見ると笑わざるを得なくなるとはよく聞く

495 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:01:56.92 ID:oxzO04UF0.net
>>449
これかもしれん

496 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:03.26 ID:fqRkeSdW0.net
>>488
銀シャリ混ぜるのワイ的にはかわいそう

497 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:05.42 ID:R2s6LENpd.net
上戸彩「1組目は……ランジャタイです!」

【悲報】今年のM-1終わる

498 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:08.64 ID:OVGaCXJsM.net
>>487
松ちゃん浜ちゃんなら高得点取れる

499 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:10.76 ID:RCxRbvG30.net
今年すごい楽しみや
M-1決勝で見るランジャタイとかどうなるか分からんネタパレとは訳が違うで

500 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:11.33 ID:09vpe5LCd.net
>>489
イメージやと畠中は大喜利おもろそう

501 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:12.16 ID:AfTUy4Rx0.net
>>457
まるで霜降りの前の年まで黒歴史やったみたいな言い方やん

502 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:12.30 ID:z5ENr+Wu0.net
ハライチの面白さが全くわからん

503 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:12.38 ID:1Or98PX7a.net
>>479
渡辺さんMCの番組が見たいわ

504 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:13.90 ID:3rj2zIuzr.net
相席食堂は盛り上がりそうな面子

505 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:24.55 ID:b1CEEs5l0.net
>>490
ハリセンボン

506 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:27.93 ID:KAq7GcuOd.net
>>472
ハライチって毎回決勝で空気のイメージだわ

507 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:37.71 ID:kwjiRWyJ0.net
>>485
EXITも宮下草薙もニューヨークもホテイソンもラヴィットでフォームを崩して負けたという風潮

508 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:43.21 ID:Cx3QCKgJa.net
インディアンスの面白さがわからん

509 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:44.25 ID:CN137rzVr.net
>>488
焼き芋おもろいやん!

510 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:45.68 ID:Ve2pNUG+0.net
>>300
左モンスターエンジンやん

511 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:46.04 ID:ZTpxF9SG0.net
>>459
運営に全面的信頼おくピュアJ民は何見ても楽しそうでええなw

512 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:47.18 ID:3mpNBaul0.net
金属バットとかいうコンビ名からして「俺ら尖ってるやろ?」感が出ててちょっとウザい
ネタは別に普通やし

513 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:55.35 ID:zhd/Q7lAd.net
非吉本の芸人は昔からよく「良いなぁ吉本は劇場があって、僕らは持たないからネタ磨けない」とか言い訳してたが、つい最近劇場ができた
そこで非吉本の連中がネタを磨いた結果9組中4組が非吉本

514 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:57.09 ID:3RoHTZFx0.net
東京ホテイソン早速テレビでM-1ネタ入れてきて草

515 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:02:59.59 ID:rQ7O2rGya.net
>>479
華が無さすぎるからしゃーない

516 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:04.92 ID:mFi+Cpp/M.net
>>398
えぇ...

517 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:07.15 ID:Aumbvp6Jd.net
ニューヨークはもう売れとるしええやろ

518 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:14.67 ID:adqpfc1vM.net
錦鯉で笑ったのは

渡辺に対して 大阪維新の会の方ですか?っていうノブのツッコミだけ

519 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:25.80 ID:9emyc0iDd.net
>>491
なら童話なのかな

520 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:26.25 ID:zhd/Q7lAd.net
>>512
工業高卒の人間やしなんかイメージと合致してええやわ

521 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:26.64 ID:ph41LQLpa.net
ランジャタイとか巨人や上沼ブチギレるんちゃうの?
わけわからんやん

522 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:35.55 ID:1dtI8ite0.net
>>496
別に嫌いではないが、周りのレベルも低くて消去法やったろ2016年

523 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:41.01 ID:Er+Qd/hmM.net
見取り図ってクソおもんないのになんでゴリ押しされてんの
かまいたち並みに不快やし

524 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:45.99 ID:hGOccTAa0.net
錦鯉ってクソつまらんのに落ちた奴はどんだけつまんねえんだ

525 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:03:56.73 ID:0T/29HiOp.net
>>433
完全に努力型よな伊藤は

526 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:00.08 ID:4mUP8Ls80.net
>>479
ツッコミのワードがシンプルでおもろいよね

527 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:12.90 ID:/0oGS8Xha.net
岩井は一般人とレスバしてる暇あったらネタつくれよ

528 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:16.87 ID:U+ZnK/XJ0.net
オズワルドなんて今年無限大ホールの1軍20組に入れてもらったけど
長い間ずっと吉本で不人気ゴミ扱いやったんやで
バビロンですら1軍やったのにオズワルドは2軍
だから地下ライブ出て非吉本の芸人とばっか仲良いし一昨日も
他事務所のライブに勝手に出て怒られるしマヂラブと同じで吉本の非主流派やったのに
プッシュされるわけないやん

529 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:21.11 ID:xkeBAZyOd.net
オズワルドとかロングコートダディって安定して面白いけど優勝するような跳ね方するのがイメージできない

530 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:24.19 ID:adqpfc1vM.net
錦鯉のまさのりってバラエティだとマジで普通のおっさんだよな

531 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:40.25 ID:1eUNzZYj0.net
澤部が売れた理由は分かるけどハライチのネタはガチでおもんない
二人とももう十分有名やねんから無理すな

532 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:42.38 ID:rQ7O2rGya.net
>>521
上沼もええ加減やめればええのにな

昔から思ってたのにこういうレスしてもさっきみたいにとろサーモンの影響!とか言われるんかな

533 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:47.23 ID:oP6uI/yBd.net
さらばの「能」とか、ニューヨークの「軽犯罪」みたいなコンパクトな漫才好きなんやけどこの中だとどのコンビがそういう漫才やるん?

534 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:47.85 ID:/0oGS8Xha.net
>>524
こんなやつらに2年連続負けるとかありえんわな

535 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:04:52.66 ID:lgrix2Lo0.net
インディアンスはザキヤマによく例えられるけどアンタッチャブルってほんま凄かったわ
山崎はもちろん柴田もネタ番組でボケ担当こなしたりしてたからな
ボケはもちろんツッコミ側にパワー要求されるわあのスタイルは

536 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:03.83 ID:ERqMV7+C0.net
>>505
別格すぎて抜け落ちてたわ

537 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:05.16 ID:tyZtfLSL0.net
>>488
数少ない銀シャリファンのワイに謝れ
ほんで2016は全体的にレベル高かったやろ

538 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:17.82 ID:qSBW3yhG0.net
錦鯉が優勝したらソニーがM-1R-1キングオブコント制覇するという事実

539 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:19.57 ID:Y6TX34omd.net
>>533
ロングコートダディ

540 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:29.47 ID:WCSO2iwC0.net
芸能人様負けてるやん

541 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:34.33 ID:JL85noTd0.net
>>533
金属バット

542 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:35.18 ID:O+JrE75Y0.net
インディアンスほんまいらん

543 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:39.67 ID:rQ7O2rGya.net
とりあえずM-1の上沼とキングオブコントの浜田は変えるべきやね
どっちも邪魔な老人でしかないわ

544 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:43.66 ID:YLZpWZU+d.net
ランジャタイがどういう評価されるのかクッソ気になる

545 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:48.14 ID:X7W3rE3Ed.net
金属バットはあんな見た目でファンの8割まんさんとか漫才の世界はよーわからん

546 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:51.92 ID:oxzO04UF0.net
>>531
岩井が実力以上のプライドの塊やもん
澤部は岩井のロボットやろ

547 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:05:54.26 ID:a7zmxR9B0.net
>>511
ほいよガイジ一丁上がり

548 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:06:01.92 ID:Vpzm46+Z0.net
川瀬名人て漫才以外はおもろいのになあ

549 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:06:12.35 ID:0T/29HiOp.net
>>528
令和ロマンがゆにばーすとオズワルドは地下ライブの方がよく出てるから実質東京よしもと0みたいなもんって言ってたな

550 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:06:24.39 ID:09vpe5LCd.net
>>535
圧倒的な差はツッコミやな
インディアンスのじゃない方とかキミ何で売ってくのって感じやし

551 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:06:31.82 ID:4mUP8Ls80.net
>>535
そうなんよな
ボケもツッコミも楽しそうにしてるけど全体的に綺麗にまとまってるアンタッチャブル見てるから猿真似にしか見えない

552 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:06:36.49 ID:vjUMkdr1d.net
少なくともランジャタイより点数低いやついたら
一生の恥やろ

553 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:06:38.40 ID:97ify/ai0.net
>>488
酷いのに挟まれて銀シャリ可哀想やで
ちょっと鼻につくけどおもろいやん

554 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:06:40.23 ID:O+JrE75Y0.net
なんで滝音おちてんねん…

555 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:06:43.41 ID:GmasQLfM0.net
真空ジェシカは2位ぐらいまでいけそう
予選めっちゃ面白かったもん

556 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:05.93 ID:5KuAUQspp.net
>>23
決勝に9回出て優勝したコンビがいるんだよなあ

557 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:09.44 ID:RCxRbvG30.net
妹が女優
ルームシェアしてる
寿司泥棒
嘘松

558 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:17.89 ID:FoG8MEsH0.net
オズワルドが優勝か?

559 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:28.57 ID:Y6TX34omd.net
田渕より国崎のほうがザキヤマ感ある

560 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:30.09 ID:mFi+Cpp/M.net
真空ジェシカ好きだけどファンは痛すぎて嫌い

561 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:30.29 ID:IM1LRvo30.net
なんJでオズワルドめっちゃ評価高いイメージやわ
面白い面白くないの前に売れてない思うんやが
以前オズワルド売れてない扱いされてた奴がめっちゃ叩かれてて可哀想やった

562 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:32.64 ID:31UHE4KI0.net
>>423
全部意味不明なことを国崎がやり続けて客がトランス状態に入ったら爆笑してしまうけど冷めたり引いたりすると一切笑えなくてどんずべりし続ける
っていうスタイル
テレビでは中々伝わらん芸やと思う
ライブ芸よりさらに密室芸に近いわ

563 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:34.45 ID:Ks8hwFX9M.net
>>557
大喜利下手

564 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:37.18 ID:i5Ihv2620.net
>>545
尖り方がもろ女の前でカッコつけてる男の感じやん
そら男ウケせんよ

565 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:44.08 ID:Qhx5i1IU0.net
ハライチ岩井は相席で死ぬほど滑ってたの見てかわいそうやったわ
武将の格好すると面白いと思ってんのか?

566 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:46.54 ID:3bJF2dzE0.net
もも優勝いたら内容でめっちゃもめそう

567 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:48.97 ID:/XC/ILyP0.net
ラヴィット組が全滅してて草

568 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:50.79 ID:bPvDsOsp0.net
ニューヨークは?
ニューヨークが活躍しない大会はレベル高いんやろ

569 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:07:53.77 ID:X6VcvVbHd.net
トレエンとかマヂラブ選んだのはミスだったよな
カテゴリが違うやろ

570 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:06.37 ID:KQnrw2qW0.net
>>374
コイツら殆ど30代やろ
紳助おった頃の決勝メンバーと年大して変わらんやろ

571 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:08.51 ID:OVGaCXJsM.net
ロングコートダディはロコディって略し方だけが気に入らん
なんでちょっとおしゃれやねん

572 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:16.78 ID:qSBW3yhG0.net
準決までは多少の忖度あるかもしれんけど
決勝は会場がウケたら高得点つけざるをえないし

573 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:17.95 ID:wubHzzda0.net
見取り図ってボケのほうが全く印象に残らない

574 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:18.65 ID:3RoHTZFx0.net
オズワルドはABCのお笑いグランプリでも優勝しとるし優勝候補なのは間違いないわな

575 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:22.38 ID:xEx0gdUy0.net
優勝者なしやな

576 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:24.19 ID:JL85noTd0.net
>>567
ラヴィット勢が本領発揮するのは大喜利だから

577 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:34.38 ID:4mUP8Ls80.net
>>564
まぁ本人たちがかっこつけてるって言わなかったらアレやけど本人たちもかっこつけるって言うタイプやろうしそこら辺は鼻につかんなぁ

578 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:42.22 ID:Vpzm46+Z0.net
>>557
胡座かけない

579 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:45.76 ID:oxzO04UF0.net
>>532
上沼は多分松本以外の全芸人が辞めてほしいと思っとるやろ
ただ松本以外の全芸人より松本の方がパワーあるんや

580 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:50.76 ID:OVGaCXJsM.net
真空ジェシカの大喜利好き
インフィニッチェ好き

581 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:53.15 ID:ph41LQLpa.net
見取り図とニューヨーク落ちたからオズワルドが大大大本命なったやん

582 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:58.87 ID:gD93FCkY0.net
ランジャタイって居酒屋でしょうもないことにツボって笑い止まらなくなる的な感じ?

583 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:08:59.85 ID:Mwe92Xjr0.net
キュウは?

584 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:02.61 ID:b1CEEs5l0.net
>>552
変ホ長調より低かったPOISONよりはマシやろ

585 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:05.96 ID:09vpe5LCd.net
確かに真空ジェシカはターゲット層絞りすぎてるのが悪い方向に出そうではある

586 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:25.79 ID:S9yvgzYX0.net
アルピー落ちたんか
せっかくネタぶつけたのに週刊誌困惑してそう

587 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:27.54 ID:zkhUbnnr0.net
グレープカンパニーとかいう
カミナリ
ホテイソン
ランジャタイ
わらふじなるお
の4本柱
代打に永野も控えとる模様

588 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:28.97 ID:ph41LQLpa.net
>>579
巨人はそれなりに上沼にリスペクトあるんちゃうの?

589 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:30.13 ID:i5Ihv2620.net
>>535
パンダPほんとすこ
柴田のツッコミが凄いからザキヤマが暴れてもバランス取れるんだよな

590 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:30.41 ID:/XC/ILyP0.net
>>521
志らく塙大喜びのトムブラウンパターンになりそう

591 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:36.77 ID:U+ZnK/XJ0.net
>>549
まぁゆにばーすは1軍なのに地下に降りてくる変人やからちょっとちゃうけどな

592 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:43.10 ID:0T/29HiOp.net
ロングコートダディは兎という芸人の個性が強すぎてコントよりも漫才の方が映えるようになってるよな
去年のマウンター漫才とかさ

593 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:43.59 ID:njLg429z0.net
錦鯉つまらねえけど還暦枠か?

594 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:54.95 ID:hmnnslQ6p.net
金属は女ファンついたのかなり最近なのにそこ叩いてるのはなんかちゃうわ

595 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:55.16 ID:c6sIrctQM.net
客層が完全に終わってたからなぁ
東京の地下ライブシーン熱心追っかけてる三十路女が大半占めてた感じ
吉本勢のゆにばーすオズワルドも地下ライブでるからウケたけど他事務所ののホーム感強かった
大阪感強くて吉本で常連のインディアンスがウケたのはマジで凄い

596 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 08:09:55.71 ID:5KuAUQspp.net
オズワルドとかいうめっちゃ遅刻しそうな方と遅刻めっちゃする方のコンビ

総レス数 596
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200