2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ積み立てNISA民、咽び泣く😭😭

1 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:26:51.70 ID:PJwc2Zje0.net
毎日含み損増えていくの心臓に悪い😭😭

2 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:27:14.31 ID:PJwc2Zje0.net
これを20年も続けなあかんの?😨

3 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:27:25.56 ID:xmFYFiOp0.net
ええな👶🏽

4 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:27:30.26 ID:r8Q4ejua0.net
チャンスゾーンやぞ

5 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:27:35.43 ID:SVuQYF930.net
含み損てなにや?

6 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:28:05.64 ID:PJwc2Zje0.net
毎日資産が減る恐怖が君らにわかるか?

7 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:28:17.67 ID:MjN5kGuq0.net
ツミニーは一喜一憂するもんじゃなくてたまに見るもんやで

8 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:29:02.57 ID:eQHFaZX5M.net
相場が下がると元気になるやつw

9 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:29:04.08 ID:iOz7rRx90.net
はよ損切りしろバカ
間に合わなくなるぞ

10 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:29:23.74 ID:XKppj7ur0.net
チャーーーーーーンス

11 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:29:27.45 ID:g11mL0J6H.net
>>9


12 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:29:35.74 ID:dLRhkJC50.net
損切りして来年下がったらまた買うのはどうや?

13 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:30:20.76 ID:xmFYFiOp0.net
チャンスなのか!?

14 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:30:27.58 ID:3M5u+ZXX0.net
買付日に値下がりしててニッコリや

15 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:30:47.47 ID:R6Jqm5aN0.net
投資の成績が良かったのは死んだ人って有名な話があるやろ
つまり放置しときゃええんや

16 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:30:53.74 ID:lC0ak0etr.net
何買ったら損するんだ?

17 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:30:59.64 ID:Crdgm9mod.net
もっと下げて欲しい

18 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:32:16.48 ID:sPqTQ6al0.net
損切りして来年からまた再スタートした方が絶対儲かるのに
なんで今やめないの?
手続きがめんどくさい?

貧乏父さんやな

19 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:32:29.92 ID:v29BKDuI0.net
下がったらNISA枠超えて買い増すわ

20 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:32:45.52 ID:AEFOTRlTd.net
>>15
株バブル以前の話しされても😅

21 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:33:57.05 ID:eQHFaZX5M.net
>>20
敗者のゲームとかって
gafamもコロナもなかった時代に書かれたものだしな

22 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:33:59.11 ID:0Z/oB8i40.net
積立とは別に短期購入してたs&p売却してよかったわ
日本株の損切りで相殺されたけど

23 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:34:24.34 ID:Es91Od36M.net
SPXLとTECLどっちを買い増しするか迷うな

24 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:34:45.07 ID:lC0ak0etr.net
ワイNISA民、高みの見物
https://i.imgur.com/Vno1ASm.jpg

25 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:35:13.00 ID:sPqTQ6al0.net
>>15
いつの時代の話?
「この馬券を買っておけば儲かったのに」にしか聞こえない

損切りできないやつの言い訳にしか聞こえない

26 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:36:53.13 ID:BDVZlCvTd.net
積み立ての意味考えろ

27 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:36:57.99 ID:F9a5k8zN0.net
最近からじゃない限り損はないやろ
去年買ったemaxis先進国今でも+50%や

28 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:37:08.19 ID:eQHFaZX5M.net
>>24
こういう自慢も
何度も暴落に耐えたから今があるわけだ

29 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:37:21.47 ID:kN+St1Au0.net
積立で下がるなんてボーナスゾーンやんってマジレスしちゃ駄目なふいんき?

30 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:37:25.10 ID:s8ewnEhZM.net
ツミニーて10年後に上がってりゃええやろみたいな商品やろ

31 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:37:32.43 ID:GrRgbs0Nd.net
そういえば非課税枠なだけなのに何が積み立てなんやこれ

32 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:37:45.10 ID:bQxySV3wM.net
日経躁鬱みたいで草生えるわ
さっさと下がれや

33 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:38:04.39 ID:sPqTQ6al0.net
>>29
敗者の思考回路がこちら

34 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:38:23.77 ID:HcQzbTbE0.net
>>31
非課税と積立ては何も関係ないやろ

35 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:39:00.91 ID:bQxySV3wM.net
>>28
損切りして再度入ってたらもっと儲かってたよ

36 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:39:11.70 ID:V5ZxydJn0.net
そもそも普通NISAまだあるのに
なんで積立やっとるんや

37 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:39:16.54 ID:lC0ak0etr.net
>>31
ギャンブル株ばっか買ってないで資産形成しろという政府の叫び

38 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:39:22.25 ID:kN+St1Au0.net
>>33
そっか、ワイは敗者やったんか…今すぐ損切りしてくるわ…

39 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:39:39.01 ID:BDVZlCvTd.net
>>33
お前個別かなんかで大変なんか?
リスクオフしとけって

40 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:39:44.25 ID:sPqTQ6al0.net
>>28
アホか
損切りしてまたインを2回すれば
利益は倍ほどになってるはず

41 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:40:09.16 ID:Bi3E7XVU0.net
30年後は上がってるから大丈夫だゾ

42 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:40:23.98 ID:bQxySV3wM.net
損切りできない奴は売り時が分かってないからどっちに転んでも損する

43 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:40:34.07 ID:vCAtilSBM.net
長期的に見たら上がるに決まっとるやん
下がっていったら資本主義が崩壊しとるわ

44 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:40:36.43 ID:Ox1GgH0ld.net
>>24
NISAの割に種しょぼい...

45 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:40:54.65 ID:9GQPYEvqd.net
>>43
なら日本はとっくに崩壊してるよね

46 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:41:17.29 ID:Es91Od36M.net
>>29
長期ならチャンスやがここの奴らは短期のトレーダー気質やから騒いでる

47 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:41:37.78 ID:sPqTQ6al0.net
>>38
時代は損切り

48 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:41:54.87 ID:4m/gLh3J0.net
NISA←積み立てもできます
つみたてNISA←一括買いも短期売買もできます

49 :風吹けば名無し:2021/12/02(木) 09:42:17.66 ID:rf98spUL0.net
>>30
せやで
「長期的には株価は上がり続ける」って言う理論に基づいて極力リスクを減らしながら脳死でするのがツミニーや
https://i.imgur.com/41XiAJd.png

総レス数 49
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200