2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中小勤めの親父「お前も社会に出たら分かる」中学生ワイ「…」

1 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:36:51.16 ID:rjPvYGjCa.net
今ワイ「いやお前中小勤務やないかーい!www👆💦」

2 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:37:36.31 ID:ChIMQfO80.net
働いたことなさそう

3 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:37:54.00 ID:rjPvYGjCa.net
>>2
大学生だからないで

4 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:38:57.12 ID:Xyz8ULeV0.net
中小だとあかんの?

5 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:39:20.90 ID:NeZrRylhd.net
>>3
じゃあなにも分かってないじゃん

6 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:39:45.43 ID:ChIMQfO80.net
>>3
バイトもしてないのかよ草
大学通わせて貰いながら小遣いも貰ってることに感謝しなよクソガキ

7 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:40:00.17 ID:kltlKOpjd.net
>>3
親の金で大学行ってるくせにイキってて草

8 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:40:07.69 ID:gAeTNdoA0.net
お前中小だからってバカにすんな糞
お前の学費はパッパが頑張って稼いだ金やぞ

9 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:40:17.88 ID:AWSLg9Sq0.net
で何なのこのスレ

10 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:40:19.03 ID:rjPvYGjCa.net
>>4
あかんやろ
フリーター予備軍に語られたってなんも響かんわ

11 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:40:56.53 ID:cwrAF555d.net
>>10
大学はどこや?

12 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:41:25.01 ID:jnV6vq1uM.net
何このクソスレ

13 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:41:29.58 ID:qigQ/3EU0.net
父親「この世は苦しいことだらけだ。苦しむがいい。」ワイ(なんでそんな恐ろしいところと知って子を作る選択したんだ…やっぱこいつ怖いわ…)ならある

14 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:41:33.04 ID:zlmTsH0a0.net
もっと親に感謝しろ
親父零細やけどワイはめっちゃ親に感謝しとるわ

15 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:41:33.16 ID:z6Su4YDE0.net
>>11
亜細亜大学や

16 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:41:38.36 ID:E7fKeqhYM.net
>>3
ただのスネかじりおべんきょマンで草

17 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:41:59.95 ID:Wp1t8JVC0.net
草wwwww

18 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:42:06.29 ID:6EFwtDmr0.net
>>15
Fランやん

19 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:42:46.23 ID:FSK1JALv0.net
中小企業勤めの言う社会とかただの底辺よな
そんなんで社会ヅラかまされても失笑もんやわ

20 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:42:55.86 ID:gAeTNdoA0.net
>>15
そんなクソ大学じゃお前がバカにして中小にも入れんぞ

21 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:43:23.88 ID:rjPvYGjCa.net
いや親にはそれ相応の感謝はしとるで
ただ中小勤務如きが上から物言ってくんなって話や

22 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:43:33.70 ID:SmP1aL+oa.net
>>15
🤔

23 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:43:56.21 ID:Xyz8ULeV0.net
こんなゴミ溜めみたいなとことはいえ実の父親をフリーター予備軍ってアンタ

24 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:44:05.41 ID:nsx1s50/0.net
お前中小も無理やんけ

25 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:44:13.45 ID:gAeTNdoA0.net
>>21
偏差値50も無い低脳大学生の方が糞だろ
自分の立場わかってるの君?

26 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:44:22.34 ID:FPZ0mRmi0.net
>>15
親不孝ものやん

27 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:44:30.90 ID:w62FQpcBd.net
>>14
親から完璧に洗脳されてて羨ましいわ
これだけ頭ハッピーなら幸せやろなぁ

28 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:45:23.65 ID:rjPvYGjCa.net
>>25
いや何と勘違いしとるんやキミ
ワイは普通の国立やで

29 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:45:28.94 ID:kltlKOpjd.net
>>14
ワイも親に感謝してるわ
親のおかげで世の中何も信じずに疑えるようなった

30 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:45:59.60 ID:22gyxxL/d.net
>>3
えぇ…

31 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:46:27.96 ID:gAeTNdoA0.net
>>28
親のことバカにするなら学費親に全額返すんだよね?

32 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:46:30.63 ID:zlmTsH0a0.net
>>27
高校の時スタビずっとやって大学いかんゴミの様なワイを37年間育ててくれたんや感謝しかねえわ
今も週1で納品いくだけでワイに年850万も給料くれるんやで控えめにいって神やろ・・・

33 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:46:33.51 ID:ZePZrhxPM.net
大手パッパ「社会に出れば分かる」
中坊ワイ「ほーん」ハナホジ

零細ワイ「分かるってばよ…」

34 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:47:14.40 ID:rjPvYGjCa.net
>>31
返すわけねえだろ
親が勝手に育てただけじゃん

35 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:48:06.29 ID:gAeTNdoA0.net
>>34
はいはいガイジガイジ

36 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:48:21.95 ID:rjPvYGjCa.net
>>19
ほんまこれな
お前こそ社会出ろよって話や

37 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:48:42.11 ID:EKpz57GJd.net
>>32
お前は社会の厳しさから一番遠い所にいる

38 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:49:30.22 ID:kltlKOpjd.net
>>19
日本の半数以上が底辺なんやね(*´ω`*)
現実見ようねクソニート

39 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:49:46.11 ID:EF7yTqhqr.net
社会に出て初めて上場企業の役員やってたパッパの凄さわかったわ

40 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:49:46.96 ID:saFoV2yq0.net
大企業パッパ・マッマ「好きなことやりなさい」
中学ワイ「わーい」

大企業ワイ「世の中チョロいンゴねえ」

41 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:49:50.00 ID:gAeTNdoA0.net
>>38
これ

42 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:50:38.67 ID:QDWx+Haz0.net
ジャップランドはいつまで中小優遇しつづけるんやろ

43 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:50:38.95 ID:qigQ/3EU0.net
>>40
遺伝子ガチャSSR

44 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:50:44.71 ID:PIl1NqYxd.net
まだ学生なら5年後には分かる

45 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:50:48.69 ID:I9gRR3Qup.net
中小の方が大手より待遇良かったりすることもあるし中小って一口で括れんわ
一流企業の子会社も中小といえば中小やし

46 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:50:58.16 ID:rjPvYGjCa.net
>>40
やっぱそういう育て方の方がいいよな〜

47 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:51:16.15 ID:SmP1aL+oa.net
なるほど社会に出たらようやく分かりそうなお子ちゃまやな

48 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:51:26.13 ID:sHzUf7fwa.net
>>40
大企業ワイ(平日日中末尾0)

49 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:51:43.19 ID:4tCE/Hwq0.net
ここで言う中小の定義ってなんや

50 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:51:49.44 ID:I9gRR3Qup.net
>>48
このご時世でその煽りはどうなん?

51 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:51:54.79 ID:V0X0Gpsyd.net
社会出てるだけまだマシやん
ワイの親なんて実家が職場の自営やぞ

52 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:51:58.16 ID:cQfdbbOpd.net
>>46
お前には無理やぞ

53 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:52:19.88 ID:u4sD/NEI0.net
>>25
>>15このレス信じてて草
IDとか見ないの?

54 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:53:08.97 ID:qMlRhWgI0.net
中小の方が世の中の厳しさ知ってるんやない?

55 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:53:18.19 ID:8qPDIUxV0.net
子ガチャ外れてるやん

56 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:53:18.27 ID:S6pwYzAOd.net
まあ実際社会なんてそれぞれだから言うほど一般化出来るもんじゃないわな
よく社会人て言うけどあまり好きな言い方やない
ちなみにイッチはスタートラインにも立ってないゴミやけどな

57 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:53:48.90 ID:FXqTlRaJ0.net
会社がデカいかより
給料がデカいかで仕事を語れよ!!ドン!

58 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:53:54.29 ID:AEYoG64Qd.net
ワイみたいな社会不適合者を心身削って大人まで育ててくれてガチで感謝しとるわ
死にたいけど親が悲しむから死なないわ

59 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:54:06.25 ID:rjPvYGjCa.net
>>54
誰でも入れる会社で誰でも出来る仕事やってるだけじゃん…

60 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:54:08.42 ID:gAeTNdoA0.net
中小だろうとなんだろう子供を国立にいれるまで頑張った親には感謝すべきだろ

61 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:54:52.65 ID:PIl1NqYxd.net
まだ社会に出てないから分からないんや
そういう時期は誰にでもある

62 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:55:01.47 ID:AaKBb2OqM.net
公務員パッパ「公務員は楽でいいぞぉ〜」

学生ワイ「フン…こうはなりたくないぜ…」

大企業ワイ「鬱ンゴ…死にたいンゴ…」

63 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:55:08.98 ID:I9gRR3Qup.net
>>59
逆に聞くけど企業勤めで誰にでも出来るわけじゃない仕事ってなんや?

64 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:55:10.83 ID:qMlRhWgI0.net
>>59
大手の方が歯車的な要素が大きいから、案外に世間知らずだったりするで。ソースはワイ

65 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:55:23.82 ID:gAeTNdoA0.net
>>59
お前も国立だろ?普通に勉強したら誰でも入れるとこでグチグチ言ってるクズだろ。自立してから文句言えや糞

66 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:55:41.37 ID:rjPvYGjCa.net
>>61
いや中小は社会ちゃうやろって

67 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:56:00.42 ID:hougAESY0.net
わいは岡山商科大や

68 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:56:10.66 ID:LHeQefSed.net
>>59
お前はそんな会社にも入れない落ちこぼれやん

69 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:56:14.61 ID:Ge8h0nRV0.net
>>66
じゃあ中小はなんなんや?

70 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:56:36.14 ID:PIl1NqYxd.net
>>66
そういうのもまだ学生だから分からないんや、就活まで頑張れ

71 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:56:37.42 ID:I9gRR3Qup.net
>>64
大手転職無しだとそのコンプレックス抱えてる人多いな
ジョブホッパーのワイからすると生え抜きってだけで価値あるから羨ましいが

72 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:56:58.19 ID:cQfdbbOpd.net
>>66
世間知らずにもほどがある
大学で何を学んどるんや

73 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:57:15.48 ID:hougAESY0.net
ちな大企業志望

74 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:57:16.88 ID:SmP1aL+oa.net
大手に対する羨望が高すぎて入ってから絶望しそうなタイプやな…

75 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:57:54.63 ID:hougAESY0.net
>>74
ワイは岡山で終わる人間やない

76 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:58:07.06 ID:4aibOWNu0.net
大企業子会社ワイ、今日も呑気にテレワークでサボり中

77 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:58:23.99 ID:rjPvYGjCa.net
よく分からんな
お前ら的に言えばいい歳こいてバイトリーダーとかやってる奴も「社会に出てる」人間なん?

78 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:58:28.02 ID:T18vnI/pa.net
お前結婚して子供国立入れられんのか!

79 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:58:57.16 ID:Ge8h0nRV0.net
>>77
バイトリーダーはバイトじゃん
バイトリーダーを正社員だと思ってんのか?

80 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:59:01.35 ID:JUvoGZBK0.net
大企業しか行く気がないとかいって就職浪人になるのは笑えんのちゃう?

81 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:59:03.61 ID:gAeTNdoA0.net
まあまあな国立入ったけど思ったほど楽しいことないしブスやから彼女もできんでイライラして全て親のせいにしてるだけだろ
久しぶりにマジのチー牛見たわ
君大物になるで

82 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:59:10.97 ID:hougAESY0.net
>>78
コネがあれば国立は余裕

83 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:59:32.54 ID:t63ZuiRm0.net
>>71
まあプロパーってだけで出世しやすいからなー
中途って助っ人外国人感すごいよな

84 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:59:55.87 ID:gAeTNdoA0.net
>>82
🤔🤔🤔🤔

85 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 14:59:58.82 ID:rjPvYGjCa.net
>>79
うんだからバイトリーダーって聞いて「バイトじゃん」ってなるように中小勤めって聞いて「中小じゃん」ってなるやろ

86 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:00:01.97 ID:cdTYlLqer.net
イッチ社会に出たことなさそう

87 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:00:12.71 ID:hougAESY0.net
>>80
ちっさいとこ入っても惨めなだけ

88 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:00:45.76 ID:JUvoGZBK0.net
中学生くらいならこういう考えになっとる子もおるやろなって思うが大学生でそれはどうなん

89 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:01:39.48 ID:OwTJAX6Q0.net
>>40
クソむかつくわ

90 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:01:43.61 ID:gAeTNdoA0.net
>>87
素直に感謝もできずなんjで憂さ晴らししてるお前の方が惨めやで。

91 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:01:43.97 ID:Iwpj+5Pp0.net
いかにも社会に出たことなさそうな大企業信仰やな

92 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:02:01.23 ID:SmP1aL+oa.net
>>85
それじゃあ仮に大企業に入ったとしてもただの末端の勤め人やんってなるんじゃ…?

93 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:02:04.42 ID:45LtyjmW0.net
中小は儲かるぞ
残念ながらワイみたいな仕事中になんJ覗くような無能でも1000万超えで貰えてる
ええんかほんま…

94 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:02:14.57 ID:Ge8h0nRV0.net
>>85
中小は社会じゃん

社会じゃないなら何?

95 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:03:02.58 ID:gAeTNdoA0.net
>>93
それ大企業では、
それとも60代かな?

96 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:03:07.63 ID:yuWMc07cr.net
>>3


97 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:03:30.86 ID:dST4KVv7d.net
上司ガチャ外れてメンタルぶっ壊して終わりやろ
期待過剰すぎる

98 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:03:47.00 ID:hougAESY0.net
就職もコネ社会やし腹立つわ

99 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:03:50.48 ID:45LtyjmW0.net
そもそも大企業は日本の企業の1%くらいやで
ほぼ全て中小や

100 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:04:21.67 ID:rjPvYGjCa.net
>>94
じゃあ仮にそうだとして
バイトが社会じゃない理由を教えてくれんか?

101 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:04:28.16 ID:Dc80tb36a.net
俺なんJに来て間もないんだけどこういうのをシャチガイジとかシャチ模倣って言うんか?

102 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:04:51.16 ID:eAZtbAJn0.net
中小より大学生が偉いのは字からして当たり前だよなあ

103 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:05:05.28 ID:45LtyjmW0.net
>>95
いや零細企業や、少数精鋭で週6勤務やからかな
37歳やで

104 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:05:06.39 ID:kJyWbvcwa.net
>>100
バイトだから

105 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:05:56.76 ID:gAeTNdoA0.net
>>101
こういうのはガイジこえて池沼やで

106 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:06:02.45 ID:b2dEbr1i0.net
中小=社会じゃないって認識しちゃうやつが大企業に入れるオツムがあるとは到底思えんけど大丈夫なんか?

107 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:06:07.49 ID:y3TBu+/t0.net
中小J民イライラしすぎで草

108 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:06:30.65 ID:hougAESY0.net
>>106
岡山商科大法学部や

109 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:07:01.67 ID:IpyI8Jcw0.net
中小の子なら中小の子らしく国公立大学へ行ったらどうだ?
甘やかして私立大学なんて入れるからこういう舐めた態度取るようになる

110 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:07:03.94 ID:Ge8h0nRV0.net
>>100
バイトで正社員じゃないから
こんなこともわからんか?

バイトリーダーなんて高校生のバイトと同じやで?

111 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:07:45.91 ID:zLbUR/ZK0.net
だからこそ社会に出たら分かる言うたんちゃうんか
ワイみたいに苦労すなよって

112 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:07:59.04 ID:rjPvYGjCa.net
>>106
別にワイは大企業入るつもりもないし実際無理やと思うで
ただ中小が上から目線で「社会を知れ」なんて言ってくんのが間違ってる言うてんや

113 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:08:23.41 ID:mW/4/f2+0.net
大学生って基本社会舐めてるよな
幸せなことだ

114 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:08:35.67 ID:bCL5TmxoM.net
反抗期に反抗させてもらえなかったワイ、今更になって反抗期を拗らせる
1 :風吹けば名無し[]:2021/12/01(水) 13:46:09.63 ID:rjPvYGjCa
実家暮らしの大学生
挨拶返せを無視して親がヒス起こすのを見るのが最近の日課



🤔

115 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:08:48.66 ID:C1LRWY2wd.net
>>40
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ………………………………






















────────────────消せ

116 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:08:57.02 ID:JUvoGZBK0.net
>>112
それは親目線やから上からなのは普通なのでは
君が将来大企業に入ったらマウント取り返せばええんやで

117 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:09:01.61 ID:dl2eUapdd.net
>>112
社会に出てないクソガキより上なんだから上から目線も当然やろ

118 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:09:22.96 ID:jw4rTD1j0.net
父親→高校生の時に両親他界、親戚の家に居候しながら高卒で整備工場を経て初級公務員へ。万年平社員ながらワイを大学まで出させてくれた。

ワイ→小中高大公立を経て一流大手。30歳で額面900を超える。


サンキューパッパ

119 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:09:23.66 ID:gAeTNdoA0.net
>>114
やっぱりな

120 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:09:24.32 ID:hougAESY0.net
法律の勉強はじめたから社会わかるんだよね

121 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:09:27.56 ID:t63ZuiRm0.net
>>112
そら大学生なんか中小勤めより格下なんやから上から目線なんはしゃーないやろ
嫌ならおやじより格上になったらええねん

総レス数 121
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200