2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団監督年俸ランキングwywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:11:52.35 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
12球団監督年俸ランキング(主な実績)
1位 巨人 原原 2億 (優勝10回 日本一3回)
2位 中日 与田 1.5億(7年連続Bクラスをストップ)
参考 福田 秀平 1.2億(安田藤原に柳田を紹介)
3位 ハム 栗山 1.1億 (優勝2回 日本一1回)
4位 阪神 矢野 1億 (前年最下位から3年連続Aクラス)
5位 福岡 工藤 1億(優勝3回 日本一5回)
5位 楽天 石井 1億(浅村涌井獲得)
7位 ヤク 高津 8000万(優勝1回)
7位 千葉 井口 8000万(50年ぶりの8月以降単独首位)
9位 横浜 三浦 7000万(ない)
9位 オリ 中嶋 7000万(前年最下位から優勝)
11位 西武 辻辻 7000万(優勝2回笑)
12位 広島 佐々岡 6000万(大瀬良九里と鉄板焼き)

2 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:12:02.22 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
まあ妥当か?

3 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:12:21.73 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
今年も実績は関係ないけど

4 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:12:24.54 ID:BfSItZAt0NIKU.net
辻意味わからんわ
西武黄金時代の選手やんけ

5 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:12:54.76 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
工藤はなんなんやろうな

6 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:02.40 ID:/FN9PB5j0NIKU.net
与田なんでこんな高いん

7 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:13.07 ID:rmWaKfCedNIKU.net
福田以下のやつは恥を知れよ

8 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:28.25 ID:L4iMuhow0NIKU.net
これ半分ロッテ煽りスレだろ

9 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:29.05 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>6
aくらす様だから

10 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:30.97 ID:BQQ3J+HF0NIKU.net
福田草

11 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:33.27 ID:OVsEmVq+0NIKU.net
与田馬鹿じゃねえのか

12 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:39.73 ID:JDR0z7dF0NIKU.net
>>6
中日は元々高いやろ

13 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:44.47 ID:BQQPuriz0NIKU.net
野球の話しすんなよ

14 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:52.91 ID:T7GeVp6d0NIKU.net
名将与田

15 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:52.96 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>7
福田が誇れよ
ポジティブに行こうや

16 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:55.90 ID:Lp0PSNNEHNIKU.net
矢野安すぎる
阪神の監督とかストレス半端ないし2億でもいい

17 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:13:59.32 ID:nhu/qa3f0NIKU.net
やっぱボビーの5億って異常やな

18 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:14:01.97 ID:uP6nBovO0NIKU.net
マジかよ福田監督の人脈スゲーじゃん

19 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:14:09.00 ID:H9hPzXBadNIKU.net
ロッ定期

20 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:14:23.67 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>8
ロッテの歩んできた歴史が煽りカスなだけでは?

21 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:14:39.54 ID:Gg0djNGg0NIKU.net
なんで中日は選手は安いのに監督コーチは高いのか
伊東ヘッドも5000万で金満巨人クラスだったな

22 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:14:43.08 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>11
Aクラスでポジポジだったくせに〜

23 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:14:52.55 ID:UfjCGg9U0NIKU.net
工藤安すぎ定期

24 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:14:59.81 ID:+TzV9Bz3dNIKU.net
佐々岡これでボロクソに叩かれるの少し同情するわ

25 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:15:06.37 ID:dEdw4VJa0NIKU.net
>>17
しかもコーチや諸々もかなりかさんでたよな

26 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:15:13.08 ID:fSw+LPYN0NIKU.net
こうみると原は安すぎやな

27 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:15:20.03 ID:orupTA4W0NIKU.net
新庄や立浪さんは?

28 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:15:20.27 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>13
じゃあ君の話をしようか
どうしてそんな攻撃的なんや?
なんか辛いことでもあった?
ワイで良ければ話聞くで!

29 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:15:20.49 ID:1UaNccus0NIKU.net
唐突な福田

30 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:15:39.78 ID:xl9RyFQP0NIKU.net
ロッ定期

31 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:15:44.48 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>14
7年も続いた暗黒時代を止めたからね

32 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:15:52.62 ID:L4iMuhow0NIKU.net
金満の巨人とソフトバンクがケチり過ぎな気はする

33 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:15:59.08 ID:S6VCyBPi0NIKU.net
なんで辻笑われとんねん

34 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:16:01.55 ID:nhu/qa3f0NIKU.net
>>25
廣岡と揉めるわけやで

35 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:16:04.21 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>27
立浪は1億らしい

36 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:16:34.91 ID:ru0xdr+m0NIKU.net
これに順位によって出来高付くから実際はまた年俸違ってそう

37 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:16:53.40 ID:ZW2BUh1cMNIKU.net
中日高くね?貧乏なんかようわからん

38 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:16:54.49 ID:oSVdwAxy0NIKU.net
中日の監督なんて高い金貰わなきゃやってられんやろ

39 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:17:00.76 ID:hXjoxiMPdNIKU.net
GM兼監督の原はまあわかる
与田なんだこれ

40 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:17:02.75 ID:fHJ76x7wHNIKU.net
安すぎるよな監督の給料って

41 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:17:24.88 ID:fnk3zn9D0NIKU.net
>>37
伝統的に高い

42 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:17:33.54 ID:VyLwPfun0NIKU.net
三浦の実績が一番笑った

43 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:17:34.79 ID:9jHWCUTX0NIKU.net
>>40
ストレスヤバそうやもんな

44 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:17:36.04 ID:OQfSmfT9dNIKU.net
>>39
GMじゃなくてもあんだけ優勝してたらわかるやろ
むしろソフトバンクがおかしい

45 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:17:42.55 ID:Lp0PSNNEHNIKU.net
>>37
中日の監督を1度でも引き受けると指導者人生終わるからその分高い

46 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:17:59.32 ID:fnk3zn9D0NIKU.net
星野落合とかやってたら慣例として絶対高くなるのは分かる

47 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:18:04.12 ID:T7GeVp6d0NIKU.net
4億5000万稼いんだんか?与田

48 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:18:04.72 ID:Gg0djNGg0NIKU.net
>>39
慰謝料が嵩んでるから敬意やろ

49 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:18:14.28 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>21
元監督様やからね

50 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:18:25.27 ID:l6pNIDTI0NIKU.net
原ってもっと高かっただろ

51 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:18:25.50 ID:hXjoxiMPdNIKU.net
補強費が監督の年俸に持ってかれてる中日

52 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:18:26.68 ID:dY2EwZIv0NIKU.net
与田1.5億
又吉0.4億

53 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:18:31.72 ID:X9Up7Z+n0NIKU.net
高津、井口から佐々岡までは順位はついてるけど誤差の範囲だな

54 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:18:45.20 ID:I3xCEPPwaNIKU.net
福田でワロタ

55 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:19:15.52 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
ちな2021年の日本人最高年俸
巨人 野:坂本(5.00億) 投:菅野(8.00億)
阪神 野:糸井(1.85億) 投:西西(2.00億)
中日 野:大島(2.50億) 投:大野(3.00億)
横浜 野:宮崎(1.70億) 投:山崎(2.80億)
広島 野:鈴木(3.10億) 投:大瀬(1.50億)
ヤク 野:山田(5.00億) 投:小川(1.60億)
福岡 野:柳田(6.10億) 投:森森(4.60億)
千葉 野:福田(1.20億) 投:益田(2.00億)
西武 野:中村(2.20億) 投:増田(3.00億)
楽天 野:浅村(5.00億) 投:田中(9.00億)
ハム 野:中田(3.40億) 投:宮西(2.50億)
オリ 野:吉田(2.80億) 投:増井(2.00億)

56 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:19:40.38 ID:S6VCyBPi0NIKU.net
そういや辻の退任騒動ってなんやったんや
息子がYouTubeで暴露しとったのに

57 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:19:55.35 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>33
面白かったから

58 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:20:10.16 ID:EhotxC2dMNIKU.net
工藤2億くらいかと思ってたが安かったんやな
藤本さんならもっと安いんやろか

59 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:20:19.72 ID:mrGEqIPT0NIKU.net
参考!

60 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:20:20.20 ID:JKC/nkWV0NIKU.net
福田監督はロッテの監督か?

61 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:20:35.17 ID:S6VCyBPi0NIKU.net
>>57
どこが?

62 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:20:51.15 ID:m5JAZe4FaNIKU.net
>>16
これ
12球団でもダントツで一番やりたくないやろ
マスコミOBファンタニマチ全員敵やし

63 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:21:08.77 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>52
でも又吉はこれからライアン小川より高くなる可能性あるからな

64 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:21:27.43 ID:dgaKcla70NIKU.net
監督って出来高払いあるんか?

65 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:21:29.01 ID:U9RJR9oD0NIKU.net
工藤そんなにやすいの

66 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:21:40.94 ID:mGQncvVP0NIKU.net
>>16
そんなことしたら阪神ファンに叩かれる材料与えちゃうだけやろ

67 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:21:42.49 ID:yq8Z1FTEpNIKU.net
監督の年俸は最低1億でいいと思う
あんなメンタル壊れる職もなかなか無いやろ

68 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:21:47.72 ID:L3E6LiHS0NIKU.net
中日の監督は誰でも年俸1億円スタートで優勝するとその都度アップになると山本昌が言ってたが
与田は優勝0でなんで上がっとんねん

69 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:21:54.46 ID:L4iMuhow0NIKU.net
>>55
ロッテはさておき阪神も安いな

70 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:22:21.58 ID:qIiSN0E2dNIKU.net
「俺こいつより金もらってないのか」と思いながら福田干す井口の気持ちはいかほどか

71 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:22:26.41 ID:Hc5HddwjpNIKU.net
日本人監督歴代最高額って誰?

72 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:22:32.91 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>61
最後

73 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:22:35.65 ID:U9RJR9oD0NIKU.net
>>57
それは苦しいぞ

74 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:22:39.26 ID:KaomgButdNIKU.net
>>69
全体的に若いのと不良債権切ったからやろな

75 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:22:41.17 ID:Z7eNAsod0NIKU.net
参考の福田秀平はなんやねん

76 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:23:06.63 ID:Gg0djNGg0NIKU.net
>>67
いうほどか
メジャーの監督はさばさばしてぐっすり寝てるし
日本の監督が背負い込みすぎ

77 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:23:12.95 ID:U9RJR9oD0NIKU.net
>>75
なんかいちいちセンスないよなこれ

78 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:04.08 ID:fHJ76x7wHNIKU.net
>>69
生え抜き最年長が1991生まれ組で今年30の秋山梅野岩崎陽川岩貞やからな

79 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:12.62 ID:fnk3zn9D0NIKU.net
>>68
優勝出来る戦力はあたえないからこれで手打ちやでってことや

80 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:14.61 ID:S6VCyBPi0NIKU.net
>>72
最後がなんで面白かったの?

81 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:15.46 ID:fSw+LPYN0NIKU.net
>>55
阪神の生え抜きの年俸見るといかに育成下手かわかるな
近年ね鳥谷以外で2億越えたやつなんておらんやろ

82 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:15.77 ID:gbZlf9B+0NIKU.net
福田さんは監督だから活躍しなくてもよかった…?

83 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:22.07 ID:WAMLAeIv0NIKU.net
浅村涌井やその他補強して3位にしかなれない監督さん...

84 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:25.51 ID:EhotxC2dMNIKU.net
ちなみに中日でいうと伊東はどれくらいやったんや

85 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:39.54 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>80
無様やったから

86 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:39.87 ID:gzoLYekc0NIKU.net
監督はストレスがーって言われるけど
その大部分は今までやってこなかった頭脳労働なのが原因やろ
肉体労働で稼いできたやつが40過ぎてから頭脳労働やったら誰だってそうなる

87 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:44.18 ID:9/f0LiEcdNIKU.net
12球団 監督+ヘッドコーチ年俸合計ランキング

1位 巨人 2.4億(原2億 元木4000万)
2位 中日 2億(与田1.5億 伊東5000万)
3位 ハム 1.5億(栗山1.1億 小笠原4000万)
4位 阪神 1.25億(矢野1億 井上2500万)
5位 福岡 1.15億(工藤1億 小久保1500万)
5位 楽天 1.15億(石井1億 真喜志1500万)
7位 ヤク 1億(高津8000万 宮出2000万)
7位 千葉 1億(井口8000万 今岡2000万)
9位 横浜 9000万(三浦7000万 青山2000万)
9位 オリ 9000万(中嶋7000万 水本2000万)
11位 西武 8600万(辻7000万 馬場1600万)
12位 広島 7500万(佐々岡6000万 河田1500万)
※西武はヘッドコーチ不在のためコーチ最高年俸の馬場

88 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:49.02 ID:MESfaNWa0NIKU.net
>>71
中日落合

89 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:24:52.37 ID:/xhQt6YC0NIKU.net
gm兼任の石井は実質一番安くね?それとも別でもらってんの?

90 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:25:11.80 ID:VyLwPfun0NIKU.net
>>71
たぶんオッチ

91 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:25:17.26 ID:qAcgG01ldNIKU.net
佐々岡とか三浦とか本当可哀想

92 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:25:38.70 ID:yIPQDeVi0NIKU.net
一人もらいすぎなやついるやん
もういないけど

93 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:25:39.94 ID:L4iMuhow0NIKU.net
>>87
うおおおおおおカッス無能!!!!!!

94 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:25:50.66 ID:gzoLYekc0NIKU.net
与田の年俸はマジで謎

95 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:26:04.27 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>86
どう考えてもファンマスコミからのバッシングがストレスの原因だろ

96 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:26:14.09 ID:mGQncvVP0NIKU.net
>>85
ちゃんとCSで負けて泣いてるのが面白かったって書いておかないと誰からも賛同得られないよ
次は気をつけて

97 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:26:36.56 ID:kMxnia6PdNIKU.net
井口とか高津の年俸見てたら
中日は金の使い方間違えてるとつくづく思うわ


セリーグ 一軍打撃コーチ年俸
巨人 村田1600 石井2000
阪神 北川1500 新井1200
横浜 坪井1650 嶋村1500
広島 朝山1100 迎1100
ヤク 杉村1500 ユウ1300

中日 パウエル3500村上2000栗原1500


監督コーチに無駄に金かけすぎ

98 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:26:44.17 ID:czi4tVY90NIKU.net
オッチは3億くらいやったか

99 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:26:44.38 ID:EhotxC2dMNIKU.net
>>87
伊東5000万かまあ
他球団のヘッドよりは比重大きかろうしそんなもんやな

100 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:26:54.71 ID:/99oK5Wk0NIKU.net
>>55
田中で笑うわ

101 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:27:00.24 ID:S6VCyBPi0NIKU.net
>>85
リーグ優勝してても?

102 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:27:03.49 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>96
ごめん

103 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:27:04.65 ID:WhBH4WwudNIKU.net
福田ってヤツは名将なんやろなあ…

104 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:27:34.69 ID:VyLwPfun0NIKU.net
>>97
元々高かったのが落合時代にさらにあがった

105 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:27:35.23 ID:gzoLYekc0NIKU.net
>>95
バッシングが原因なら選手時代に既にダメになってるやろ

106 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:27:36.67 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>101
してなければそもそも優勝笑ですらないのではい

107 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:28:02.95 ID:T8np4dU/0NIKU.net
チーム力って感じなのかな
上がりも下がりもしないんだろうな

108 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:28:03.36 ID:mGQncvVP0NIKU.net
>>103
雑魚チームが福田効果で2年連続2位だからな
ようやっとるよ

109 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:28:13.90 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>99
コスパ悪すぎだけどな
監督ヘッドで他所の監督3人分払ってるとかギャグやで

110 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:28:18.59 ID:UB0scPNmrNIKU.net
>>45
なるほどw

111 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:28:48.67 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>104
落合なんてもうとっくにいないのに
それを続けてるのはさらにアホな球団やね

112 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:29:08.90 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>105
別に監督もダメになってないじゃん
そもそもバッシングのレベルもダンチだから的を射てないけど
それに頭を使わないスポーツなんてないから選手も使ってるし

113 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:29:13.35 ID:gzoLYekc0NIKU.net
コーチって優秀でもそこまで高額で引き抜かれないよな
水本とか2000万だもんな

114 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:29:19.07 ID:fSw+LPYN0NIKU.net
>>95
原が長年やれてる理由だな
生え抜きに拘るのもこれやろ外様なんかすぐメンタルやられそう
由伸は現役のときから怪我ばっかなのにチヤホヤされてたから監督批判の耐性なんかなかった

115 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:30:06.44 ID:MgzkcYBc0NIKU.net
与田はNHKの解説者辞めて監督になってるからその分ちゃうか?
ド安定の契約を捨てさせるんやし

116 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:30:07.70 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>113
結局コーチなんてそこまで関係ないと言うのが現場の認識なんだろ
そのくせファンには槍玉にあげられるし
大して美味しい仕事でもない

117 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:30:12.91 ID:qEgh5R+Z0NIKU.net
与田はこんだけ貰ってるならボロクソ叩かれても文句言えんな

118 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:30:15.24 ID:EhotxC2dMNIKU.net
>>109
伊東は捕手育成以外は無能やったしな
結果出せてない以上何言われてもしゃーないわ

119 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:30:32.86 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>111
与田は途中で上がったんやぞ

120 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:30:58.02 ID:VyLwPfun0NIKU.net
巨人と阪神の監督のストレスは別格
矢野嫌いだけど、金は一杯もらっていい

121 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:31:00.16 ID:KUOng5aI0NIKU.net
参考いる?

122 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:31:00.20 ID:mGQncvVP0NIKU.net
>>114
あいつくらい外道に落ちれば外野の雑音なんて屁みたいなもんだしな

123 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:31:01.58 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>115
何言ってんだこいつ
中日の前は楽天のコーチだぞ

124 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:31:06.06 ID:jJj9Aj2J0NIKU.net
>>115
中日は監督みんな1億スタートだから
なぜか最後の年だけ1億5000万なったけど

125 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:31:11.00 ID:Gg0djNGg0NIKU.net
>>115
やめてもすぐ戻れるだろNHKって
特に監督だとさらに箔がつく

126 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:31:50.63 ID:gzoLYekc0NIKU.net
>>112
じゃあ別にストレスも大したことないってことやな
それと自分が動くために頭を使うのと完全に頭だけで働くのは全然違うぞ
それで言ったら肉体労働だってホワイトカラーと同じくらい頭使ってることになるやん

127 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:31:59.90 ID:ebbUN9ZM0NIKU.net
今年ほんま監督かわったよな

128 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:32:00.81 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>114
2連覇した後1年3位なだけで死ね死ね言われるチームの監督はそのレベルじゃないと無理やろうね

129 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:32:16.03 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>119
上がったと言っても最初から1億なんだから
他所に比べたら高いわ

130 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:05.56 ID:cv9GnZZLxNIKU.net
栗山1億ってマジかよ 
近年殆どBクラスだったろ

131 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:06.31 ID:/MyggBrr0NIKU.net
こいつ楽天ファンだろ
5位 楽天 石井 1億(浅村涌井獲得)
こんな獲得を実績にするとかwww

132 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:13.93 ID:SHgUNY7h0NIKU.net
野球の監督ってめっちゃ楽やろ

133 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:14.15 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>125
そもそも本人の選手実績じゃなくてコネでやってた仕事なんだから
切られたところで文句は言えんしな

134 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:26.33 ID:Gg0djNGg0NIKU.net
別に金満ならいいけど
選手にケチなのに中日は高いよな
あげるような選手がいないのは置いといても

135 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:30.86 ID:YnHC6eDZ0NIKU.net
糸井草

136 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:39.72 ID:jJj9Aj2J0NIKU.net
メディアでうるさい巨人阪神中日はストレスやばいと思うわ
他はそうでもなさそう

137 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:43.16 ID:j2dQ2m98dNIKU.net
中日ってケチなのかと思ってた

138 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:51.80 ID:gzoLYekc0NIKU.net
>>116
結局選手が実践できるかどうかだしな
性格的に向いてないのはいるけど理論みたいなのは正直球団レベルで共有してるだろうしな

139 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:52.93 ID:Yw8XTgrr0NIKU.net
監督がそんなに給料もらっててもあれだけど上の立場の人のほうが給料安いってのも不思議な感じ
まぁ持ってる金が全然違うんだろうけど

140 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:33:54.70 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>130
ハムと中日は球団の言いなりになる代わりの年俸だと思うわ

141 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:34:39.55 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>126
程度に差があるだけでバッシングにも差があるんだからじゃあ頭を使う量にも差があってもいいよねって返しなのにその返答は君が頭をつかってないとしか言えんで

142 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:35:12.15 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>134
最終的には監督のせいにして交代させればいいんだから
親会社の立場からしたらどこに金使うかと考えたら監督だろ
監督だけ押さえつければいいわけだからな

143 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:35:20.99 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>129
それは他所が悪いやろ
ハムですら1億なんやし

144 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:35:23.79 ID:fSw+LPYN0NIKU.net
>>128
死ね死ね言ってるやつらが小林使え使え言ってたり宮本叩いて桑田持ち上げてたりするバカやからね
ガイジの批判が一番来るんだから原や長嶋みたいた人じゃない巨人監督は無理

145 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:35:48.04 ID:evgom42G0NIKU.net
>>87
小久保はもうちょい貰ってるんちゃうんか

146 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:35:58.85 ID:gzoLYekc0NIKU.net
>>132
オープン戦なんかも含めたら160試合以上やらなきゃいけないから
単純に頭脳労働としては結構大変やろ
ソコソコちゃんとしたホワイトカラーくらいの労働ではある

147 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:36:12.60 ID:0WySEBbF0NIKU.net
原って3億じゃなかったか?

148 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:36:31.10 ID:WJLSfdnW0NIKU.net
という監督って選手より安いんか

149 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:36:46.39 ID:wEs23EJJ0NIKU.net
三浦 ラミレスより安いんか

150 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:37:02.93 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>143
ハムと中日は予算は似たようなもんだろ

151 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:37:06.67 ID:47V4LrmZ0NIKU.net
中日以外のフロント「はいこれ年俸ね。優勝目指して頑張って下さい。」

中日フロント「はいこれ年俸ね。これ貰ったら何でも言うこと聞いてもらうし、何があってもフロント批判なんかするなよ。」

152 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:37:25.88 ID:3xi1dueRMNIKU.net
>>132
監督はしんどそう
心から楽しめるのはキチガイだけだろ

153 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:37:31.10 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>150
だからええやん
他所がケチすぎるだけやろ

154 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:37:40.78 ID:gzoLYekc0NIKU.net
>>148
そりゃ監督がいくら優秀でも選手がダメならどうにもならんし
大企業の社長とかも基本的には貰いすぎで
優秀な社員の方が本来は貰うべきなのよ

155 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:38:00.65 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>153
それはない
明らかに金注ぐ場所間違えてる

156 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:38:01.49 ID:XjUfmZ0l0NIKU.net
辻やっす

157 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:38:28.12 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>151
何もおかしいことはないわな
嫌なら引き受けなきゃ良いだけ

158 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:38:49.36 ID:EEhHSvCM0NIKU.net
名鑑見たけど与田は最初から1.5億やぞ

159 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:39:00.23 ID:gzoLYekc0NIKU.net
>>156
西武は監督候補いくらでもいるからね

160 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:39:00.69 ID:0WySEBbF0NIKU.net
>>154
野球界は正しいんやな
一般企業の社員は奴隷か?

161 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:39:32.70 ID:/+3QjzDp0NIKU.net
原の査定って誰がやってんだ?

162 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:39:40.31 ID:rGiiMzF70NIKU.net
工藤安すぎ定期

163 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:39:44.90 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
あんま関係ないけど史上最高年俸
球団最高年俸(そのチームでのキャリアハイ)
楽天 9億 田中将大(防御率1.27 24勝0敗1S )
巨人 8億 菅野智之(防御率1.59 17勝5敗)
福岡 7億 サファテ(防御率0.67 2勝2敗54S)
横浜 6.5億 佐々木主浩(防御率0.64 1勝1敗45S)
広島 6億 黒田博樹(防御率1.85 13勝6敗1S)
檻牛 6億 金子千尋(防御率1.98 16勝5敗)
中日 6億 ウッズ(.310 47本 144打点 OPS1.037)
西武 6億 カブレラ(.336 55本 115打点 OPS1.223)
阪神 5.5億 金本知憲(.327 40本 125打点 OPS1.044)
東京 5億 山田哲人(.329 38本 100打点 34盗塁 OPS1.027)
日公 5億 ダルビッシュ(防御率1.44 18勝6敗)
千葉 3.2億 レアード(.248 32本 89打点 OPS.815)

164 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:40:00.62 ID:gwquEh+e0NIKU.net
何で参考にする必要があるんですか

165 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:40:14.96 ID:fdGk2rsE0NIKU.net
>>159
いないから松井までの繋ぎで辻が続けるハメになったのでは?

166 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:41:01.79 ID:hXjoxiMPdNIKU.net
緒方でも最後1億もらってたけど辻安いよな

167 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:41:14.26 ID:Z8SoVsb50NIKU.net
>>163
https://asagei.biz/excerpt/34975
「実はメジャー行きの話が出た際、『これでブルペンの雰囲気が良くなる』とチーム内は歓迎モードでした。菅野は我が道を行くタイプで仲の良い同僚はほとんどおらず、コーチ陣ですら気軽に進言できない存在でしたから。
しかも『年俸8億円』も単にスポーツ各紙が球団におうかがいを立てて横並びで決めた額で、その後の取材で10億円以上だったことが判明したんです。球団からは、はっきりと言葉にはしないまでも『2ケタ(10億)とは書くなよ』というプレッシャーがありました。
当然、その密約を他の選手も知っているわけですよ。なのに成績不振もどこ吹く風、という態度ではチーム内の大ヒンシュクも当たり前ですよ」(巨人番記者)

168 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:41:16.57 ID:iNM2x5TDdNIKU.net
石井はGMとしての給料は別?

169 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:41:57.58 ID:4HWUO7BL0NIKU.net
与田っちたけえ
NHKの解説者やってると価値上がるとかあんのかな?

170 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:42:09.42 ID:iNM2x5TDdNIKU.net
>>131
33本
32本本塁打王

最多勝

の獲得は明らかに功績だろ

171 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:42:17.22 ID:gzoLYekc0NIKU.net
>>160
分野にもよるけど研究系からは社長より給料上の社員が出てしかるべきやな
明らかに社長より多くの利益をもたらしていることが多々ある

172 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:42:42.23 ID:kMxnia6PdNIKU.net
そりゃ楽天の二軍で1500万とか2000万で
あのGMにいつ切られるかわからん投手コーチやるなら中日で億もらって監督やるわな

173 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:42:52.83 ID:aGc0185O0NIKU.net
>>6
監督やコーチやりたがる人がおらんから高いらしいで

174 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:43:14.45 ID:TjAg8XaX0NIKU.net
勝ってもファンのお気に入りの選手が使わなければ批判され、負けたらネットでグダグダ批判される
年の半分は全国移動して、若い選手が多ければアーリーワークに付き合う
朝から晩までマスコミがいて、宿舎でファンから喧嘩売られることもチームによってはある

こんなん年俸1億円でも安いやろ

175 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:43:15.68 ID:858fbbUd0NIKU.net
与田がおかしい

176 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:43:23.88 ID:UbIHrXlB0NIKU.net
中嶋とか高津は上がるん?

177 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:43:32.43 ID:Gg0djNGg0NIKU.net
>>172
どんな立場でも監督やるわ

178 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:43:40.28 ID:kMxnia6PdNIKU.net
>>169
与田のNHKの解説なんて何年前の話だよ

179 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 22:44:22.39 ID:AKOoL1FZ0NIKU.net
ワイなら監督やりたないわ
弱いとこは毎試合負け試合見せつけられて
でも選手は個人成績よけりゃ監督より年俸高くなるし
なんで好き好んで監督引き受けるんや

総レス数 179
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200