2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ未参戦で出てほしい作品、そろそろなくなってきた😢

1 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:56:32.35 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
なお携帯機で出たけど据え置き機でも出せという勢力はつよい😭

2 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:56:47.69 ID:DiI2uyZd0NIKU.net
ヒロイック・エイジ

3 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:57:26.08 ID:ZvRBaw1B0NIKU.net
スパロボにもう参戦させないでほしい作品だとめっちゃ挙がりそう

4 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:57:29.24 ID:lW4tMhNRaNIKU.net
レガリア待ってるのワイだけやろ

5 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:57:39.54 ID:RQMjyQGW0NIKU.net
割とマジでデモンベインとレイアースでもう何出してもいいだろって限界超えたと思うわ

6 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:57:44.34 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
トランスフォーマー出せ

7 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:58:03.96 ID:j/NXmE4QaNIKU.net
アヌビスは?

8 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:58:15.04 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
ヘポイ

9 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:58:22.31 ID:vRtElGml0NIKU.net
クロボンゴースト

10 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:01.56 ID:ZXcRccKP0NIKU.net
ヴァンドレッドは敵が地球なのは今更どうとでもなるやろけど
宇宙旅行で特定の舞台持たんストーリーはスパロボと相性悪くてなぁ

11 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:03.86 ID:Fp40L+aJ0NIKU.net
創世奇譚アエリアル

12 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:07.78 ID:gYmcfv2ddNIKU.net
パシフィック・リム

13 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:18.65 ID:dQpNm6sOdNIKU.net
モスピーダ

XΩはノーカン

14 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:19.35 ID:/HqzA9EeMNIKU.net
ドラえもん
ドクタースランプ
鉄腕アトム

15 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:29.08 ID:qsiqzQSSMNIKU.net
蒼穹のファフナー

16 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:30.43 ID:DiI2uyZd0NIKU.net
>>13
そもそも出てない

17 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:40.49 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>13
ノーカウントも何も一度も出てないやろ

18 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:51.91 ID:7077Q4bL0NIKU.net
星銃士ビスマルクまだ?

19 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:59:54.38 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
>>5
海外展開狙って露骨に乳揺れなくしたんだから覇道瑠璃のパンモロとかもう絶対に無理だろ😥

20 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:00:07.56 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>14
アトムはそろそろ来ると思ってたんやけどな

21 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:00:41.81 ID:uWFSgZs8dNIKU.net
アストロボーイ・鉄腕アトム

22 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:00:46.98 ID:vAlb3AUx0NIKU.net
メガトン級ムサシ

23 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:01:00.33 ID:ClVehxrodNIKU.net
アプリ版はやーやーなの!🥺

24 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:01:20.13 ID:7ba6imaTMNIKU.net
ダイアポロン

25 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:01:22.48 ID:dQpNm6sOdNIKU.net
>>16
>>17
マ?エアプバレたわ

26 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:01:23.43 ID:vAlb3AUx0NIKU.net
>>3
勇者ロボ系とダイターンとザンボットとトライダーはもうええわ

27 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:01:35.02 ID:yVvZUJNPdNIKU.net
エヴァンゲリオンとか出て来たの?

28 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:01:35.13 ID:dYjJndbP0NIKU.net
1970年代
アストロガンガー
宇宙円盤大戦争(映画)
宇宙魔神ダイケンゴー
グロイザーX
ゴワッパー5 ゴーダム
超合体魔術ロボ ギンガイザー
超人戦隊バラタック
闘士ゴーディアン
ブロッカー軍団W マシーンブラスター
マグネロボ ガ・キーン
UFO戦士ダイアポロン
UFO戦士ダイアポロンU
惑星ロボ ダンガードA

データ古いかもしれないけど70年代のでこんなにあるやん

29 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:01:48.76 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
アプリで出たってのは未参戦と変わらんよ😠

30 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:02:00.06 ID:f/DGuGGjaNIKU.net
アイアンマン

31 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:02:26.76 ID:NJ8OtL7yaNIKU.net
シドニアはよ

32 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:02:31.91 ID:1AJVcVtm0NIKU.net
ダンガードA

33 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:02:49.67 ID:Mf+55eci0NIKU.net
次回作はシンエヴァファフナーエウレカの完結作ラッシュやな
噛み合いそうなやつおる?

34 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:03:03.13 ID:/Mw3TL3daNIKU.net
タフならギリいけそう

35 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:03:14.47 ID:dYjJndbP0NIKU.net
>>29
わかる
「〇〇最近出てないな」「アプリには出てたぞ」
って会話がむかつく

36 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:03:35.37 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>28
ギンガイザーはロボがキモい
マシーンブラスターは単純におもんない
よってこの二つは出さなくていい

37 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:03:44.29 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
>>27
エヴァなんて20年以上前に出てるぞ🤮

38 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:03:45.53 ID:DydXNiLI0NIKU.net
レオパルドン

39 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:03:46.40 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>28
こいつら出すより超電磁や無敵出したほうが売れると判断されて一生でなさそう

40 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:03:53.41 ID:RVu0LUBNrNIKU.net
遊戯王sevens

41 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:04:06.94 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
ゲッターロボ號って出たことあったけ?

42 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:04:12.08 ID:2BUcj2nIMNIKU.net
ドラえもん

43 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:04:25.29 ID:4IBlLFs10NIKU.net
ウェブダイバー

44 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:04:34.76 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>41
アプリになら……😞
それもメカだけや

45 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:04:50.58 ID:dYjJndbP0NIKU.net
1980年代
愛の戦士レインボーマン(アニメ)
亜空大作戦スラングル
ARIEL(OVA)
黄金戦士ゴールドライタン
ガルフォース (OVA)
機甲艦隊ダイラガーXV
機甲創世記モスピーダ
機甲界ガリアン 鉄の紋章(OVA)
機動警察パトレイバー(旧OVA)
銀河漂流バイファム
Good Morning アルテア
幻夢戦記レダ(OVA)
ゴッドマジンガー
サイコアーマーゴーバリアン
聖獣機サイガード‐CYBERNETICS・GUARDIAN‐(OVA)
大魔獣激闘 鋼の鬼(OVA)
ダロス(OVA)
超攻速ガルビオン
超時空騎団サザンクロス
超力ロボ ガラット
デルパワーX 爆発ミラクル元気!!
ドラゴンズヘブン
ファイブスター物語(映画)
魔境外伝レ・ディウス(OVA)
メガゾーン23PARTV(OVA)
メタルスキンパニック MADOX-01(OVA)
レリックアーマーLEGACIAM(OVA)

46 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:04:55.74 ID:DhPVL8gfdNIKU.net
勇者ロボからダ・ガーンまだ?

47 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:04:59.16 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>41
原作版(ロボはアニメ版)名義でスパクロにおったで
一時期環境壊しとった

48 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:05:18.03 ID:j/WmlKj20NIKU.net
ファフナーのEXODUS以降出ないよなと思ったけど島組と遠征組に別れる時点でシナリオの扱い使い難しいだろうな

49 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:05:29.08 ID:A7lEit9NdNIKU.net
ブルージェンダー

50 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:05:32.97 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
お前らまたゴッドシグマとseed参戦でキラキラコンビ見たくないんか😭

51 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:05:34.54 ID:VfQJ1lkWpNIKU.net
ブレイクブレイド

52 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:05:39.90 ID:2omSxmXb0NIKU.net
ウルトラマン出せるんならアムドライバー出して

53 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:05:50.65 ID:D+x5g4xkpNIKU.net
ストレイン

54 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:05:56.76 ID:6ym7YsxC0NIKU.net
アプリはノーカン

55 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:05:57.41 ID:gc2/uJyrrNIKU.net
銀河英雄伝説

56 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:05:59.07 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>45
パトレイバーはシリーズとして出てるし外してええやろ

57 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:06:09.95 ID:oNXx8UZb0NIKU.net
サクラ大戦
ワタル
ドラえもん
ガルパン
あたり出て欲しいわ

58 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:06:19.59 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
据え置き本編でグリッドマン、ウルトラマンいけるならもう何でも行けるやろ

59 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:06:20.94 ID:133ZreqL0NIKU.net
ヴァンドレッド

60 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:06:23.06 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
次は閃光のハサウェイとシンエヴァ出るだろうから流石に売れるやろ

61 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:06:33.53 ID:ijNcn2p/MNIKU.net
そのうちクレヨンしんちゃんとか出てきそうやな

62 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:06:34.27 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>57
サクラ大戦とワタルはもう出てる

63 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:06:43.59 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
>>58
ゴジラSPもいけそうやな

64 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:06:53.00 ID:Fp40L+aJ0NIKU.net
バルドシリーズ

65 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:06.37 ID:eXH41NDz0NIKU.net
>>45
名前だけなら聞いたことあるのは多いな

66 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:08.42 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
ファフナーはそろそろ据え置きでがっつりやってもええんちゃう?

67 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:12.23 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
>>57
ワタルはXでメイン扱いやぞ

68 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:19.93 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>61
スパクロであしゅら男爵とかスタドラの連中と絡んでたで
ただ本編は流石に厳しいやろ…DLCでもキツイと思う

69 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:25.86 ID:lW4tMhNRaNIKU.net
>>61
もうソシャゲで出てるやん

70 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:26.05 ID:A1/667WorNIKU.net
ガンパレと絢爛舞踏祭なんとかならんか

71 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:27.33 ID:rfMXUmpnMNIKU.net
ファフナー出すなら完結後の方が都合良さそう
一騎甲陽と総士美羽ちゃんで

72 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:42.27 ID:Mf+55eci0NIKU.net
>>48
戦艦ありの作品おったら、遠征組の救援とか秒で行けるしな
設定レベルで死亡フラグ回避が出来ないのも難点やと思う

73 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:45.59 ID:ko8LhgSJ0NIKU.net
ゴティックメード

74 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:46.48 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>55
敵と味方をどうわけるか
新作と旧作をどうするか(声優的に旧作だとヤンが厳しそうだが)
地球が悪役
このへんが難しいが出て欲しいなあ

75 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:07:52.28 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
>>45
パトレイバーとバイファムあたりは出てもおかしくないね

76 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:00.16 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
ゼノギアス出てくれないかな

77 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:11.72 ID:RVu0LUBNrNIKU.net
>>61
カンタム世界のみでワンチャンいけそう

78 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:12.31 ID:xJrXmjm/dNIKU.net
攻殻機動隊

79 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:23.76 ID:rmbzGw+X0NIKU.net
スタードライバー

80 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:24.50 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
今もうBBスタジオとアプリしか無いから新規参戦の数にあんま期待できんのよな

81 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:35.53 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
リヴァイアス、バイファム、イデオンの逃亡系作品まとめるとか
めっちゃシナリオギスギスしそう主にリヴァイアスのせいで

82 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:36.97 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
敵側サイドのゲーム出して欲しいわ

ラスボスはゲッターエンペラーな

83 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:50.00 ID:eRIvGLYY0NIKU.net
装甲悪鬼村正
銀製号のデフォルメみたいんじゃ

84 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:55.74 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>45
ゴッドマジンガーは何故BXに出さなかったのか

85 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:08:56.19 ID:SrP34JZodNIKU.net
ボンバーマン爆外伝ビーダマンいけそう、

86 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:07.76 ID:D+LreWx80NIKU.net
スタードライバーはよ

87 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:12.05 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>78
敵のロボがめっちゃ弱そうやな

88 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:27.54 ID:dYjJndbP0NIKU.net
Wのデトネイターオーガンみたいに「誰?」ってなる作品はないんか?

89 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:29.02 ID:wIsgQT9s0NIKU.net
スタドラ出せ

90 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:32.99 ID:08SDwhSa0NIKU.net
ガサラキ

91 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:34.79 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>81
アプリだとバイファムじゃなくてぼくらのやったな
イデオン逆シャアぼくらのリヴァイアスとかいう組み合わせで

92 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:35.30 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
なんかロボテックの版権に決着ついたとかで海外展開的にはこれからマクロスガンガン推していけるらしいな🙄

93 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:38.60 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
>>87
ヴァルシオン乗ればええ

94 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:41.59 ID:Oi2RVLtu0NIKU.net
新さくら大戦

95 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:09:59.00 ID:YOuHu3XFMNIKU.net
マップスは銀河規模やしスパロボにあっとるやろ

96 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:10:06.71 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
ロボどころかメカがメインの作品ですらないカウボーイビバップが出てきたのって許されてええんか

97 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:10:07.89 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>85
今ボンバーマンの権利ってKONAMIやしキツいやろ

98 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:10:10.91 ID:ZxDF3Dl+dNIKU.net
スタードライバー!!!タウバーン使いたい

99 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:10:59.19 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>92
製作期間的に次の次くらいやないかちゃんと出てくるの

100 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:11:02.22 ID:G5ZnL0mGMNIKU.net
スパロボのフォーマットって優れてると思うからもっと他に手出せばいいのに
アニメ見ない俺がガンダムゲッターからメガゾーンまで筋理解したし、なろう大戦とかそれこそリアル歴史大戦とか勉強にもなると思うんだが

101 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:11:20.12 ID:3umKukZFdNIKU.net
シドニアは谷風とつむぎ以外は量産雑魚機体やろうし扱い微妙そうやね

102 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:11:22.71 ID:SrP34JZodNIKU.net
>>97
ビーダマンの版権はタカラトミーじゃなかったか

103 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:11:25.36 ID:PZzSChRF0NIKU.net
トランスフォーマーやろ

104 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:11:43.10 ID:P2lUi3d2rNIKU.net
ガサラキ…

105 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:12:00.13 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
>>96
VヤマトXナディアTビバップ30ウルトラマンとちょっとずつ広げているよな

106 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:12:06.82 ID:NcgmbuZb0NIKU.net
ビルドダイバーズリライズ

107 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:12:23.72 ID:uuMaNheKMNIKU.net
アークは次出そうやな

108 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:12:25.61 ID:FEvrKs7FrNIKU.net
ダイバーズリライズ出して欲しいけどあれ無印とかいうゴミなろうアニメありきのストーリーやからなあ

109 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:12:35.55 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>102
ビーダマンはタカトミでボンバーマンはKONAMIやから2社から許可取らないといけないとか絶望的やんけ

110 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:12:42.92 ID:08SDwhSa0NIKU.net
アウトロースターくらいならいいんやけどな

111 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:12:52.29 ID:NSv3kckG0NIKU.net
グランゾートって出たことある?

112 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:12:57.11 ID:GPR///B20NIKU.net
ヤマトいけたんやからダンガードAも時間の問題やろ

113 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:12:58.54 ID:rfMXUmpnMNIKU.net
>>101
戦艦あるのはデカい

114 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:13:05.85 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>96
新規参戦作品はユーザーアンケートの結果が色濃く反映されてるからセーフや

115 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:13:21.53 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>111
DDっていうアプリ版で出とるで
ガス山本が人権ユニットや

116 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:13:23.24 ID:GMHhazQZMNIKU.net
勇者シリーズって昔は出せ出せの筆頭だったのにめっちゃ嫌われてて可哀想

117 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:13:27.97 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>92
試しにTV版の展開をやってみるか🙄

118 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:13:32.13 ID:UpssGd/PdNIKU.net
ぼくらの

119 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:13:41.62 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
シンカリオンって出た?

120 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:13:51.81 ID:SrP34JZodNIKU.net
>>109
終わりやね(ガッカリ)

121 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:13:59.46 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>114
ナイツマとかも望まれてたんか?
知名度クソ低そうやが

122 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:14:00.57 ID:E4Sr+Fji0NIKU.net
ぼくらの参戦で救われてほしいんだけど信者があのカタストロフがええんやってうるさいのが嫌い

123 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:14:03.25 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>119
アプリ版に出とるで
マイトガインとコラボしてた

124 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:14:07.73 ID:ZSyB72t5rNIKU.net
コンクリート・レボルティオ
コメット・ルシファー
ノブナガ・ザ・フール

この辺のロボアニメを救ってくれ

125 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:14:14.02 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>115
つまり事実上未参戦なのか…

126 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:14:14.02 ID:RJDtZmjS0NIKU.net
パヤオ死んだらジブリ系もあるんちゃうか

127 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:14:20.58 ID:xJrXmjm/dNIKU.net
無責任艦長タイラー

128 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:14:44.14 ID:lfr8qeYI0NIKU.net
>>75
バイファムに関しては寺田が味方の部隊と合流出来た時点で話が終わってしまうって言うてるぞ

129 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:14:50.11 ID:3umKukZFdNIKU.net
>>113
文字通りデカすぎて戦艦として使えるか微妙やろ

130 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:14:58.63 ID:0rjqGdJwrNIKU.net
>>125
シナリオもあんま再現されとらんしノーカン扱いでokやで

131 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:15:01.10 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
>>121
おっさん向けばっかり続けてたら先細りするだけだからな

132 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:15:03.19 ID:08SDwhSa0NIKU.net
>>124
コンクリ以外救う必要ある?

133 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:15:06.87 ID:k2fbfo0W0NIKU.net
シンエヴァ
閃光のハサウェイ
マクロスΔ劇場版

こいつら出せば、スパロボも復活やろw

134 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:15:15.36 ID:6wmLvzweaNIKU.net
ヤマトとハーロックありならヤマモトヨーコってありやろ

135 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:15:15.87 ID:vz7N3O7vpNIKU.net
シドニアの騎士ずっと待ってんだけど

136 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:15:18.25 ID:mbmcrQ77pNIKU.net
>>82
勝てぬ!

137 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:15:21.62 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
天地無用
アキハバラ電脳組
セイバーマリオネットJ
ロストユニバース

はよ出さんかい😡

138 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:15:43.00 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>117
ミーア辺りのライブの横でミンメイがどさ回りするのか

139 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:16:05.56 ID:GPR///B20NIKU.net
カウボーイビバップがええならヤマモトヨーコやギャラクシーエンジェルもええんとちゃう

140 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:16:17.48 ID:yVvZUJNPdNIKU.net
>>37
エヴァはロボットじゃないやろw

141 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:16:21.15 ID:YR+KeSMqMNIKU.net
スタドラ出せや😡
スタドラって何?って奴はアニメを見ろ😡😡😡

142 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:16:24.22 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>133
ハサウェイは全部終わった後にスパロボが生きてれば出るやろうな
閃光流して戦闘したい

143 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:16:27.99 ID:Mf+55eci0NIKU.net
スタードライバー
アムドライバー

なんかもう一個くらい○○ドライバーつれてきてクロスオーバーさせよう

144 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:16:50.78 ID:dIoSF9WLMNIKU.net
鉄腕アトムしかないやろ

145 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:16:53.44 ID:xJrXmjm/dNIKU.net
モーレツパイレーツ

146 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:16:59.43 ID:yVvZUJNPdNIKU.net
マシンロボは?

147 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:17:18.68 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
>>139
GAはもうスパクロに出てる

148 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:17:24.00 ID:rfMXUmpnMNIKU.net
>>129
ダイジョブダイジョブ
ラー・カイラムにダイターン3積み込める世界なんやからサイズ感なんて問題にならんわ

149 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:17:38.83 ID:F26eLW1y0NIKU.net
ディアンヌ

150 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:17:46.87 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
>>144
サイズSどころじゃねえな

151 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:17:54.03 ID:RQMjyQGW0NIKU.net
最近は母艦がクッソ強くてええよな
ウインキー時代のトロイホースとかゴラオンって引っ込んでろカスってレベルだったし
ヤマトもアルカディアも30のドライストレーガーも強すぎる

152 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:00.29 ID:exQMZN6j0NIKU.net
昔地上波でアニメ版サイバスターやってたよな?あれ

153 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:06.14 ID:dIoSF9WLMNIKU.net
コンボイの謎とかやけくそで参戦させろよ

154 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:12.62 ID:BizFBgqb0NIKU.net
>>116
ガオガイガー勢が思った以上に鬱陶しかったわ
ガオガイガー以外が参戦して欲しい

155 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:13.31 ID:0kLJVmSGaNIKU.net
アルジェントソーマって何回書けばええんや
毎回アンケ出しとるんやぞ😡😡

156 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:20.41 ID:LC++pcYj0NIKU.net
スーパーロボットゲー大戦
フロントミッション
アーマード・コア
出すしかない

157 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:23.15 ID:hd1ye28K0NIKU.net
ゴマちゃんが出た時点でやろうと思えばなんでもいけそうやな

158 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:30.35 ID:HCweU0/IdNIKU.net
クラタス

159 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:40.93 ID:vz7N3O7vpNIKU.net
クロムクロ
アルドノアゼロ

160 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:44.66 ID:lfr8qeYI0NIKU.net
とりあえず皆声付きでテッカマンブレード見たいやろ?

161 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:45.69 ID:TH96xbWr0NIKU.net
ARMSなんてイケるやろ

162 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:56.34 ID:wI1Wb98o0NIKU.net
プロメア出て欲しいんやが戦闘ボイスだけでもギャラヤバいんやろか

163 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:18:58.86 ID:GPR///B20NIKU.net
>>152
主題歌が韓国人に叩かれるからNG

164 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:04.87 ID:kgz/q2pvrNIKU.net
ここまでテコンV無し

165 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:08.25 ID:E4Sr+Fji0NIKU.net
イクサーワン
テッカマンブレード
オーガン
SDガンダム外伝
カウボーイビバップ
ナディア
ヤマト
ここら辺が行けるならもっと幅広く受け入れられるよな

166 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:09.93 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
>>155
知らん人が見たらエヴァと種のハーフみたいな扱いされそうアレ

167 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:11.14 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>152
OP好き🤗

168 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:26.21 ID:NSv3kckG0NIKU.net
ゼーガペイン「わいは?」

169 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:27.57 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>160
マイクくん無事死亡

170 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:49.57 ID:0kLJVmSGaNIKU.net
>>168
DDでがんばって

171 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:50.91 ID:PZzSChRF0NIKU.net
ウェブダイバー

172 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:55.63 ID:xJrXmjm/dNIKU.net
ヤマトタケル

173 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:19:56.39 ID:i/GZGMxQaNIKU.net
ロボやないし大物でもないからよほどでなきゃ出ないやろうけど
学園戦記ムリョウ出てほしいなあ
プラネット・ウィズとかと共演して

174 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:20:33.52 ID:E4Sr+Fji0NIKU.net
ダンバイン好きワイPSの聖戦士伝説やってるわ

175 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:20:35.45 ID:95nCwTrB0NIKU.net
ガンダムEXA🥺

176 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:20:36.82 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
>>168
ロボは実体、キャラは電脳世界の住人って構図は
今回グリッドマンでやったようなもんだからやれなくはないのかな

177 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:20:39.84 ID:7Qkl7AkI0NIKU.net
ギャラクシーエンジェル

178 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:20:50.48 ID:0kLJVmSGaNIKU.net
>>161
ULTRAMAN(漫画)がいけるなら全然いけるわ

179 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:20:54.93 ID:wjbUZq+h0NIKU.net
笑顔の代価

180 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:20:56.57 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
>>148
宇宙怪獣とオーラバトラーってサイズ的にはバスとハエくらいサイズ差あるよね

181 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:20:57.07 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
>>154
マイトガイン、ジェイデッカー、エクスカイザーでてるし全部行けそうやな

182 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:21:17.20 ID:T3fuVGti0NIKU.net
作品毎に人気投票みたいなんやっといて今に活かせばよかったのに
しょーもないやつとかDLCに持ってきてもしょーもないぞ

183 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:21:33.75 ID:DdUmToSv0NIKU.net
鬼滅から縁壱人形呪術からメカ丸いけるな

184 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:21:36.83 ID:PGZ2t428rNIKU.net
権利関係さえ何とかしたら参戦できないのは無いやろ状態やからな今のスパロボ

185 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:22:01.46 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>176
実物見たことないから知らんけど、設定だけ見るとレザリオンも一緒に初参戦させればなんとかなりそう

186 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:22:01.76 ID:+xVdRQcipNIKU.net
ラグランジェ

187 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:22:02.52 ID:hd1ye28K0NIKU.net
ブレイクブレイドは完結したらぜひ出て欲しい

188 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:22:04.66 ID:z4hCDxZp0NIKU.net
最近のだとゾイドワイルドZERO欲しい
二大破壊竜使いたいわ

189 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:22:30.40 ID:zZuTL3xWaNIKU.net
ULTRAMANも出たからな
もはやゴレンジャーが出てもいい

190 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:22:38.04 ID:/gjQNcsi0NIKU.net
スタドラギリギリ10周年だったのに出れなかったのはなぜなんだ

191 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:22:44.24 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
ダンボール戦機
エンジェリックレイヤー
ビルドダイバーズリライズ


はよ😡

192 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:22:47.74 ID:onjuPuWPrNIKU.net
【悲報】SDガンダムフォース、ここまで無し

193 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:23:11.45 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>189
実写無理やでって扱いなら風都探偵とゴジラSPはワンチャンやな

194 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:23:13.05 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
これ出します人気投票は版権関連が難しいと色々言われるから無理やな
一応アンケートとかは参考にしてるんちゃう?
今回のDLCとかそんな感じっぽいのもあるし

195 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:23:17.30 ID:YuFmwMYDMNIKU.net
ブレイクブレイド
ヒロイックエイジ

196 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:23:18.78 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
>>189
実際戦隊モノは最後巨大ロボだから問題ないよな

197 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:23:36.49 ID:nw7r9qMR0NIKU.net
そろそろ電童再登場させてもええやろ

198 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:23:53.14 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
ぶっちゃけ衝撃のアルベルトとかバイク乗ってるだけの仮面おばさんが出た時点でロボット云々は崩壊してるし
今更パワードスーツ的なものでロボじゃない批判は時代遅れだし下手したらガンツみたいな作品でもスパロボ出せるよな🤔

199 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:23:58.40 ID:HIEuPE4vdNIKU.net
ヤマトタケルは?GLAYが歌ってたやつ

200 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:24:02.16 ID:szNDCnHI0NIKU.net
作品がどスベリしなければサクガンが新しい球になれそうだったのに

201 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:24:09.56 ID:95nCwTrB0NIKU.net
Wライディーンをスパロボでやってほしい

202 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:24:14.90 ID:wjbUZq+h0NIKU.net
スパイダーマンは?

203 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:24:20.16 ID:ezgtlVsjdNIKU.net
パトレイバーのグリフォンは他作品に割と影響与えたらしいな

204 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:24:22.97 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>192
コマンド戦記の方なら歓迎します😒

205 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:24:36.58 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>198
それより前に使徒を素手で薙ぎ倒すガンダムファイターが出とるし

206 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:24:49.93 ID:VvffPCQ6MNIKU.net
スーパーファイブスター物語大戦作れや

207 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:24:56.05 ID:EodT2PpuMNIKU.net
タイムボカンシリーズはよ
時空移動は相性ええやろ

208 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:25:01.31 ID:xJrXmjm/dNIKU.net
もう一回バイカンフーとゼオライマー

209 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:25:01.38 ID:zZuTL3xWaNIKU.net
>>203
F91のヴェスバーはグリフォンの影響らしい
ただグリフォンもブラックオックスだけどな

210 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:25:05.68 ID:CHkQrKSk0NIKU.net
>>74
敵は貴族連合でええやん
ハイパー化したオフレッサーとか出したら面白いやろ?

211 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:25:20.11 ID:bttg6hkBaNIKU.net
すいませーん、ウェブダイバー参戦、まーだ時間かかりそうですかねー?

212 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:25:37.17 ID:TM8fyvwPdNIKU.net
トランスフォーマー マイクロン伝説
戦闘狂司令官使いたいわ

213 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:25:45.72 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
版権がどうにかなるならアイアンマンだせば世界取れるで

214 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:25:51.92 ID:BizFBgqb0NIKU.net
>>203
マスターガンダムとかまんまなデザインしてるな

215 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:25:55.73 ID:Mf+55eci0NIKU.net
>>192
ジェイデッカーとクロスオーバーさせない無能
さすがに次回作ではやるやろ

216 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:25:58.59 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>201
パチ版権かあ
30でボトムズの機体が4機出るらしいんだけどスロ限定のAT出ないかなって思ってる

217 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:26:03.62 ID:PZzSChRF0NIKU.net
>>211
新庄出てたか?

218 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:26:05.46 ID:neQnhh4oMNIKU.net
手塚ならアトムより先にマグマ大使だろ

219 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:26:07.06 ID:5JoRoRWH0NIKU.net
メダロットとかビルドファイターズとかサイズ小さめのやつらで固めた作品やりたい

220 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:26:23.57 ID:buhfSv/WdNIKU.net
ジアース

221 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:26:29.89 ID:XNOdfZqq0NIKU.net
参戦作品はどれでもええから平行世界からたまたま来たみたいな設定やめろや
その導入があるだけで量産型異世界転生モノみたいな薄っぺらさがダンチや

222 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:26:39.67 ID:ezgtlVsjdNIKU.net
>>209
はえーほんまや雰囲気そっくりや
かっこええなこいつ

223 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:26:52.04 ID:VvffPCQ6MNIKU.net
ファイブスター物語のモーターヘッドの
対人兵器で歩兵皆殺しにしたいンゴねぇ

224 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:26:55.99 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>209
当時ゲシュペンストのプラモと思い購入したのが元祖SDのグリフォンだったわ

225 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:26:59.78 ID:YuFmwMYDMNIKU.net
>>220
毎回キャラ死ぬやんけ!

226 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:27:18.59 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>212
☺👍

227 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:27:25.87 ID:BVjWe10JaNIKU.net
ダグラムとか出たん?

228 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:27:35.66 ID:1YQ+kOkU0NIKU.net
テッカマンブレードとグリッドマン出せるしなんでも出せる気がする

229 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:27:36.15 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
>>213
ヒーローマンは出たのに😭

230 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:27:59.07 ID:Xhpos1k90NIKU.net
デモンベインって外伝じゃなくてメインで出たの?

231 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:02.36 ID:j90pj9kLaNIKU.net
メガトン級ムサシ
境界戦機
サクガン
電池少女
ジーズフレーム

いっぱいあるよ😳

232 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:03.25 ID:Mf+55eci0NIKU.net
>>211
今回杉田接待でDLC参戦ワンチャンあると思ってたんやけどなぁ

233 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:07.99 ID:6wmLvzweaNIKU.net
こいつ出たことある?
https://i.imgur.com/dm2AYx6.jpg

234 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:09.40 ID:be0H+WLF0NIKU.net
進撃の巨人は?ロボットじゃないからダメか

235 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:20.88 ID:xJrXmjm/dNIKU.net
モスピーダ

236 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:24.93 ID:1YQ+kOkU0NIKU.net
>>230
携帯機のUXかなんかで出てた

237 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:29.33 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>225
撃墜数とスキル養成は引き継ぐやろ🤫

238 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:31.66 ID:tALnoUFVrNIKU.net
サザンクロスだしてみろ

239 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:35.96 ID:Xhpos1k90NIKU.net
>>234
エヴァもロボじゃないのに出たからいけるで

240 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:28:53.73 ID:vz7N3O7vpNIKU.net
シドニアは船体が28kmもあるし厳しいかと思ったら
ダイバスターとかいう地球サイズのやつ居て余裕過ぎたわ

241 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:29:09.10 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>233
横山御大に嫌われてたからか出てない
スパロボの鉄人は太陽の使者だけ

242 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:29:45.80 ID:BizFBgqb0NIKU.net
>>237
パイロットの弾数に限りがあるから出撃制限エグい事になりそう

243 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:29:46.10 ID:Mf+55eci0NIKU.net
>>213
参戦したら絶対ラスボス発明するやん

244 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:29:50.97 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
今やってるムサシ

245 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:29:54.94 ID:vsl4NLyb0NIKU.net
マジンカイザー出すのにカイザーノヴァ無いとかありえんやろ寺田

246 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:29:58.86 ID:1YQ+kOkU0NIKU.net
>>240
超銀河グレンラガンとかおるしサイズは今更や

247 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:00.70 ID:lfr8qeYI0NIKU.net
ジャイアントロボとかいう大怪球すら出てこなかった作品

248 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:08.80 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>233
電池と言えばこっちのイメージやわ

249 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:14.86 ID:AiTizIn80NIKU.net
ガンパレ出せ
ファフナーやマヴラブとのクロスオーバーが見たい

250 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:15.92 ID:zZuTL3xWaNIKU.net
鉄人28号FXカッコいいのにな

251 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:20.06 ID:9tg584nT0NIKU.net
ボンボン版ロボットポンコッツ

252 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:31.44 ID:OyUSn9IW0NIKU.net
スタドラが出るまでは買わんわ

253 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:32.12 ID:JYzN80Y/rNIKU.net
ダンガードA

254 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:49.18 ID:P0SNMFAZ0NIKU.net
アプリは別マンはなんで意地でもアプリやらんのや
普通におもろいやろ

255 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:55.41 ID:xJrXmjm/dNIKU.net
ゴエモンインパクト

256 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:30:55.59 ID:j90pj9kLaNIKU.net
富野ロボットでまだ出てないやつってある?

257 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:05.04 ID:AUAGeZax0NIKU.net
ここまで神無月の巫女なし

258 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:06.28 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>155
EDがネタバレすぎるやつ

259 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:13.81 ID:nF21EaNvMNIKU.net
もはやパイロットだけで戦うスパロボが出ても良いのでは?

260 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:17.80 ID:be0H+WLF0NIKU.net
のび太と鉄人兵団

261 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:22.17 ID:eSKmpAkYdNIKU.net
>>226
ええよな
最終回の色違いコンボイはデストロン化してたっぽいし

262 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:30.28 ID:93oDfUaaaNIKU.net
もっとLOLみたいな感じにできんのか?
ゲームのフォーマットとしてカビ生えてきとるやろ

263 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:35.47 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>256
アニメじゃないならガイアギアのマンマシーンとか?

264 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:38.65 ID:weFj/cTu0NIKU.net
きらめきプロジェクト

265 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:44.99 ID:4QUCQtAZ0NIKU.net
宇宙家族カールビンソン

266 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:31:48.05 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>262
嫌やわあんなクソゲー

267 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:32:09.21 ID:YR+KeSMqMNIKU.net
STARDRIVER輝きのタクト

268 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:32:17.83 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
マジンガーSKLほしい

269 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:32:18.10 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>256
オーラバトラー戦記

270 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:32:21.82 ID:ZeeBm49UMNIKU.net
>>245
カイザーノヴァだすとマジンガーいらなくなるからしゃーない

271 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:32:30.05 ID:PZzSChRF0NIKU.net
https://i.imgur.com/tas4syp.jpg

272 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:32:40.75 ID:VXLp5z8FaNIKU.net
ファイブスター出たらマジで買うわ
何とかしてくれ

273 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:32:47.57 ID:weFj/cTu0NIKU.net
キャプテンアース

274 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:33:06.26 ID:1YQ+kOkU0NIKU.net
>>268
もう出てる

275 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:33:07.91 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>259
パイロットというか人間が戦うバージョンならやってみたい
イメージとしては戦闘システムがスパロボで登場キャラがジャンプフォースのキャラみたいな感じで

276 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:33:11.77 ID:lfr8qeYI0NIKU.net
>>272
永野が死ぬまで待て

277 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:33:18.48 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>271
会社ごと潰した悪魔のゲーム

278 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:33:29.49 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>271
イクサーロボそっくりやな

279 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:33:39.20 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
>>272
今回エルガイムが久しぶりに来たのっててっきりDLCでそっちが来るんかと期待してたわ

280 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:33:44.46 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>275
特撮版スパロボなかった?

281 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:33:47.42 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>274
知っとるけどこれから出る作品にもでてほしいなあって

282 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:33:55.46 ID:ydeeysUQMNIKU.net
かっこいいのに誰も知らんやろうな
https://i.imgur.com/IrLPyWF.jpg

283 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:34:25.11 ID:LcLp/xfl0NIKU.net
>>234
ロボットの定義ってやっぱり鉄や電力で動くものの事言うのかね
有機体である事とロボットである事は矛盾しちゃうか

284 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:34:27.31 ID:AiTizIn80NIKU.net
>>275
ヒーローズファンタジアとヒロイン戦記がアカンかった時点で望み薄やな

285 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:34:28.14 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>282
OPがクソCGのやつ?

286 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:34:30.49 ID:Fq+ZxYiP0NIKU.net
ヴァンドレッドなんで出ないんやろな開発もメインユーザーも見てた世代やろ

287 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:34:38.72 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
関係ないけどこのスレ見ながらスパロボ30オートで回してたらエラー出て落ちたわ😠
死ねやクソアプデ😠😠😠😠😠😠

288 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:34:45.68 ID:4/hFneBfdNIKU.net
はよファフナーエグゾ以降の出せや

289 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:34:54.75 ID:j90pj9kLaNIKU.net
https://i.imgur.com/FGmyNIa.jpg

こいつスパロボに出てきそうな見た目してるし出してほしい

290 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:01.02 ID:07yX4nVk0NIKU.net
シンカリオン
ゾイド来たしいけるやろ

291 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:06.46 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>282
各国ロボットプロレスものという内容でGガンダムの裏番組になってしまう不運
ちな主人公はサイサイシー

292 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:07.64 ID:Bl63FBccdNIKU.net
ゼノギアス行けるやろ?

293 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:07.75 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>278
ダイナミック企画公認やぞ

294 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:18.95 ID:6z4qRoQt0NIKU.net
ビバップは冒険してリストに入れたくせにいるだけ参戦だった稀に見るクソ選択やろほんま
ソードフィッシュモチーフの人型作ったアイサガのほうが頑張っててくさ

295 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:27.28 ID:PZzSChRF0NIKU.net
https://i.imgur.com/ZDn2JBW.png

296 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:27.93 ID:oncXzLkd0NIKU.net
BBスタジオ以外が作ったらスレたくさん建てて教えて

297 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:30.27 ID:BOV9E9Uz0NIKU.net
アンパンマン号出そうぜポテンシャルはあるやろ

298 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:33.56 ID:/42bSv9idNIKU.net
実質武者ワールドの三国伝と騎士ガンダムが出たんだからコマンド戦記はやってやれよ
あの世界人間もいるから自然に出せるやろ

299 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:33.76 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
>>272
永野が死んだらワンチャン

300 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:33.85 ID:KIKwFTsV0NIKU.net
レスキューロボってでたっけ?

301 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:39.71 ID:07yX4nVk0NIKU.net
>>282
裏番組のgガンに負けて大爆死したのは知ってる

302 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:40.33 ID:Mf+55eci0NIKU.net
>>279
ブラッドテンプルの許可ぐらいは取ったかと思ってたわ
なんのための復活やねん

303 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:45.37 ID:zZuTL3xWaNIKU.net
レッドバロン(実写版)とか大鉄人17とかは
全然出れるだろ

304 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:46.04 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>282
Gガンにギガンティックフォーミュラと纏めてクロスオーバーさせようや

305 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:35:52.03 ID:YzhwMRFSaNIKU.net
昔の携帯機にしか出たことなくて音声なしの奴ら出してや
イクサー1とか

306 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:04.87 ID:weFj/cTu0NIKU.net
ヴァイパーズクリード

307 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:07.87 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>301
放送延長するくらいには当時人気あったみたいなんやけどな

308 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:17.00 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>295
せめてガンヴォルトにしろ

309 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:23.00 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
スパロボフォーマットが他ジャンルで中々定着せんのって
SD化するとこに力入れてへんからじゃないか?
スパロボもぶっちゃけわざわざSD化せんでもというかどんどん頭身リアルに寄ってるけど
デフォルメされたユニットがグリグリ動くところがウケとるわけやし

310 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:32.08 ID:zqnAqYRV0NIKU.net
サイボーグクロちゃん

311 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:37.01 ID:2Ltt37/A0NIKU.net
>>282
レレレレレレレ!

312 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:41.33 ID:NSv3kckG0NIKU.net
https://i.imgur.com/vMvP0nq.jpg
こいつなんで作者に嫌われたんや?

313 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:42.13 ID:07yX4nVk0NIKU.net
>>307
はえー

314 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:42.35 ID:P0IrvgD40NIKU.net
これ好き
https://i.imgur.com/U3VWdFH.jpg
https://i.imgur.com/d5o70ZI.jpg

315 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:42.83 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>291
でも普通におもろいよな

316 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:45.99 ID:AUAGeZax0NIKU.net
>>294
いや言うてあれで十分やろ

317 :風吹けばアザラし :2021/11/29(月) 13:36:56.73 ID:P7T7RgsiHNIKU.net
ネオランガまだですかね

318 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:36:57.53 ID:/42bSv9idNIKU.net
>>280
スーパー特撮大戦は巨大ロボのサイズ補正が適当すぎた

319 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:37:12.19 ID:JqhORutZ0NIKU.net
十三機兵防衛圏だせ
アクエリオンロゴスとかグリッドマンとか出せば何とかなるやろ

320 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:37:22.43 ID:ydeeysUQMNIKU.net
>>311
レッバッローン

321 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:37:38.49 ID:07yX4nVk0NIKU.net
ヘボットも本家来て掻き回してほしい

322 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:37:39.25 ID:ekpdR6zSaNIKU.net
ジャイアントロボ出てないやろ

323 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:37:43.39 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>312
たぶんやけど、正義のみかたにも悪魔の手先にもなるっていう
鉄人のコンセプトから外れてたからちゃう

324 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:37:49.47 ID:5KiGHWOK0NIKU.net
ガンダムだけでスパロボ作ったらええんちゃうの

325 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:37:51.98 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>317
OPでしか着てない謎衣装で参戦してほしい

326 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:37:57.74 ID:weFj/cTu0NIKU.net
アルジェントソーマ出たことある?

327 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:38:00.64 ID:/42bSv9idNIKU.net
>>303
17はストーリーガチで面白いからやって欲しいわ
前半準拠のスパイ路線で

328 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:38:12.64 ID:oncXzLkd0NIKU.net
ぜのギアス

329 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:38:26.28 ID:AiTizIn80NIKU.net
勇者シリーズだとエクスカイザーとダグオンあたりが現実的か

330 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:38:27.08 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>323
よくわからんけどリモコン奪われる回とかなかったんか

331 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:38:30.88 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>324
新しい発想やね😳

332 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:38:32.74 ID:YzhwMRFSaNIKU.net
>>324
Gジェネやん!

333 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:38:52.91 ID:bttg6hkBaNIKU.net
同じ女キャラがエッチなシミュレーションRPGなのにFEとなんで差がついたんや
あっちだって暗黒竜とかいうガチ暗黒期迎えてたのに

334 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:38:58.32 ID:LcLp/xfl0NIKU.net
オプティマス出たら絶対盛り上がるやろ

335 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:11.93 ID:jKWVx8LAaNIKU.net
アニバスター

336 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:17.43 ID:JqhORutZ0NIKU.net
>>332
違うぞ

337 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:17.41 ID:/42bSv9idNIKU.net
>>324
Gジェネレーションでは?

338 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:20.65 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>333
覚醒で覚醒したからなあっちは

339 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:28.72 ID:PZzSChRF0NIKU.net
てかガンヘッドって参戦済みなんやな

340 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:32.14 ID:gQSENdjXrNIKU.net
エヴァと同時に出したから終盤のシナリオが大惨事になったラーゼフォンくんに救いはないんですか

341 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:39.79 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>329
ダグオンは敵キャラが地味すぎるんだ🥺

342 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:44.34 ID:T3XyhToU0NIKU.net
バイファムはストーリー的に難しいらしいな

343 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:51.37 ID:6GS0LuROaNIKU.net
勇者シリーズとエルドランシリーズ全部出して

344 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:39:53.62 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>330
さすがに覚えとらんわ古すぎて
トレーラーからリフトアップするところとか
トリメカと合体するところはかっこ良かった

345 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:04.90 ID:7ClWe7qT0NIKU.net
>>322
64とαに出てたやろ
横山先生が亡くなったら参戦しなくなったな

346 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:13.80 ID:2Ltt37/A0NIKU.net
少年とロボだけで世界救う系の話とか、スパロボに組み込んでも面白いくならないしなあ

347 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:14.68 ID:6wmLvzweaNIKU.net
ダガーン「わいは無理なんか?」

348 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:15.20 ID:h8USmzd40NIKU.net
こいつなんでダメなんだっけ?複雑な話があったような?
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1314/458/image01_l.jpg

349 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:26.07 ID:JqhORutZ0NIKU.net
30買ってないけどいくらくらいが妥当な価格なんや?

350 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:33.51 ID:IasU/Mr6MNIKU.net
>>329
ゴルドラン…

351 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:45.74 ID:fxipd7l4MNIKU.net
>>133
ハサウェイ既に出てなかった?

352 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:54.34 ID:5KiGHWOK0NIKU.net
アイアンジャイアントとか参戦せんの?

353 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:57.71 ID:8fd1fUL60NIKU.net
>>282
OPもメチャかっこいいしな!
でもキャラデザがね…

354 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:40:59.39 ID:vz7N3O7vpNIKU.net
こいつ出たんかな
https://i.imgur.com/OCSefll.jpg

355 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:10.92 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
これからはマブラヴも参戦出来るんかなデモベが参戦するために急遽アニメ化したとかは聞いたことあるけど
でもトータル・イクリプスとか黒犬が参戦してないしないか

356 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:17.08 ID:IasU/Mr6MNIKU.net
トランスフォーマーとパシフィックリム出たらすごいんやろな

357 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:18.78 ID:IYVbyDTsdNIKU.net
そういや30って面白いんか?
Vからスパロボやってないワイでも楽しめる?

358 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:23.19 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
>>340
あのラスト数話からのやりたい放題っぷりはスパロボらしくてめっちゃ好き
一番好きなスパロボならMX挙げるくらいには

359 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:25.19 ID:07yX4nVk0NIKU.net
今年は令和とは思えないくらいロボアニメ豊作やったな

ガンダム、エヴァ、マクロス、ファフナー、エウレカ、シドニアの新作映画
今期ロボットアニメ8本(なお人気)
スパロボ30

360 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:29.98 ID:fxipd7l4MNIKU.net
マクロスUが無かったことにされてるのはなんでなん?

361 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:37.65 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>347
戦力が揃いすぎてるし終盤の絶望感をどう再現するか

362 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:39.63 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>344
見た目とOPはかっこええんやけどなあ
内容は知らんけど

363 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:42.92 ID:pI6f514frNIKU.net
>>345
存命やったニルファの時に参戦できなかったからαの後に権利を整理したんやろな

364 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:44.22 ID:AiTizIn80NIKU.net
KO世紀ビースト三獣士
ラムネ&40やリューナイトが出れるんならこれも行けるはず

365 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:45.76 ID:NpFd+KzuMNIKU.net
オーディアンって出たことあるん?

366 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:49.26 ID:17p/LzFBdNIKU.net
発売日に30買ったんやがまだ終わらん
今シャインスパーク覚えたあたりやが半分は終わったか?

367 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:50.60 ID:PZzSChRF0NIKU.net
https://i.imgur.com/qmRsm7g.jpg

368 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:53.76 ID:eWRogFcj0NIKU.net
出せないメーカーとかあるの?
てかサンライズバンダイ以外にロボ系やってるんの?

369 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:55.58 ID:u3FVp4KKdNIKU.net
ダイミダラー

370 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:41:56.28 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>357
スパロボ初プレイのワイが楽しめたからいけるいける

371 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:10.75 ID:8bLDDX72rNIKU.net
ダグオンきてくれたらワイは思い残すことはない

372 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:14.01 ID:2Ltt37/A0NIKU.net
MXはもうGONGだけで全て許容できる

373 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:22.25 ID:HwhdocaD0NIKU.net
ガルガンティアやマジェプリと同じ時期にやってたロボットアニメがもう一つあったような……

374 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:25.57 ID:uOX806IBdNIKU.net
バーンガーン出しとけ

375 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:29.62 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
>>340
今はプレミアムアニソンなんかで原曲でプレイ出来るけど
MXのヘミソフィアアレンジってあれだけで満足出来るレベルだからセーフ😭

376 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:29.91 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>360
時系列がどうこうは聞いたことあるけどなんでやろなちょっと変えればええのに

377 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:36.84 ID:/dSDfHDJ0NIKU.net
メダロットだして!
アプリは知らん

378 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:45.76 ID:s+lptR9qaNIKU.net
ダグオンって最強形態回数制限ありそう

379 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:48.32 ID:0kLJVmSGaNIKU.net
ギガンティックフォーミュラ1回くらい出てほしいわ
最後のギガンティック勢揃いは熱いし

380 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:48.91 ID:7ClWe7qT0NIKU.net
>>357
面白いで
1ステージが短くなって選択性のシナリオが増えてテンポがええ

381 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:49.68 ID:G9dYhlVJMNIKU.net
ワイが希望するスパロボ参戦作品

F91
Vガンダム
ターンエー
ガンダムW
ガンダムOO
マクロス初代とプラス
電童
マジェプリ
ラグランジェ
グレンラガン
ラーゼフォン
グリッドマン

これで頼むわ

382 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:50.32 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>312
今思い出したけど前期と後期でOP同じ歌なのに歌手だけ代わってたよな
他にそんなアニメないよな

383 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:53.78 ID:lyI2mV/JdNIKU.net
レオパルドン

384 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:54.19 ID:z4hCDxZp0NIKU.net
>>324
GジェネDSがシュウの章みたいに敵ばっか使えるシナリオで面白かったな
Gジェネのシナリオならあれが一番やわ

385 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:42:56.27 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>363
ニルファのラスボスがバビル2世の予定だった説聞いたことあるけどあれマジ?

386 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:03.53 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>360
ヒロインがブスだから

387 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:07.13 ID:IasU/Mr6MNIKU.net
>>371
スーパーファイヤーダグオンとかいうぶっ壊れを再現してほC

388 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:08.83 ID:PZzSChRF0NIKU.net
https://i.imgur.com/IpGbcy5.jpg

389 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:10.01 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>371
学生と両立できんからなあ
日本からでないスパロボがあれば

390 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:12.65 ID:1YQ+kOkU0NIKU.net
>>357
たぶん歴代スパロボで一番簡単だけど一番話数多い

391 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:17.77 ID:BizFBgqb0NIKU.net
>>376
平行世界の設定使えばそこらへんどうにでもできそうやけどな

392 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:19.93 ID:s+lptR9qaNIKU.net
>>374
それならブレイブサーガの続編を…

393 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:28.55 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
>>357
UIが若干劣化してるけどかなり良作やで

394 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:33.92 ID:h8USmzd40NIKU.net
こいつもいろいろ問題があってスパロボダメらしい。
ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m21130229269_1.jpg

395 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:37.92 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>373
DDで頑張ってるから・・・
たぶん・・・

396 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:42.68 ID:IYVbyDTsdNIKU.net
サンガツ、30面白いらしいな
買うわ

397 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:49.75 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>385
ガンエデンに三つのしもべがおることから察するんやで

398 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:54.57 ID:zZuTL3xWaNIKU.net
ダイラガー15は昔から精神コマンド15人分使えるから
無理と言われていた

399 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:55.81 ID:0kLJVmSGaNIKU.net
>>340
MX以上は無理やろあれ
最近シナリオ雑やし過去の思い出で十分やわ

400 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:43:58.16 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>382
ロボアニメではないが獣の奏者エリン

401 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:44:01.83 ID:PZzSChRF0NIKU.net
https://i.imgur.com/D2ON0eR.jpg

402 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:44:03.59 ID:2Ltt37/A0NIKU.net
ゲームから出すならロボットゲームよりアインハンダー参戦とかの方が盛り上がると思う

403 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:44:26.93 ID:o20QCNx50NIKU.net
イクサーシリーズ出せ😡
携帯機でちょろっと出て以降音沙汰無いやつら多すぎやろ

404 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:44:48.26 ID:bASJYI5IaNIKU.net
>>58
昨日アニメの方のグリッドマン観たけど
追加パーツ単体でロボットになれるしええんちゃうか?

405 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:44:49.37 ID:BizFBgqb0NIKU.net
ゲームから持ってくるならガングリフォン出して

406 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:44:50.78 ID:Mf+55eci0NIKU.net
>>378
回数使いきる前にファイナルダグオン(武器)が使えるようになって実質制限の意味なくなりそう

407 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:44:51.89 ID:8fd1fUL60NIKU.net
>>348
アニメの號自体が鬼子のような存在やしコイツのデザインもね…

408 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:44:58.74 ID:jKWVx8LAaNIKU.net
コマンドガンダムらSDコマンド戦記

409 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:45:01.39 ID:DO6MoYlL0NIKU.net
割とガチでエウレカaoやない?エウレカシリーズの人気は勿論スパロボ向きな設定なのになんで参戦出来ないんやろ

410 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:45:09.23 ID:YzhwMRFSaNIKU.net
>>372
MXはビクトリーやで!

411 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:45:11.14 ID:0kLJVmSGaNIKU.net
>>394
デザインだけはクソかっこよすぎるわ

412 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:45:17.78 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>398
今ならFガオガイガーいるしいけそう

413 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:45:29.01 ID:3UO4P5dgrNIKU.net
サイバーボッツ出してくれや
格ゲーやけどロボット物やしいけるやろ

414 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:45:39.46 ID:7ClWe7qT0NIKU.net
>>403
声付きでキューティー鈴木出せるのか?

415 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:45:43.82 ID:HQZs8e8T0NIKU.net
マブラヴって他の作品との兼ね合いが難しそう
ガンダム一体でハイヴ攻略できそうやし

416 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:45:50.62 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>400
マジやん!
スキマスイッチ→元ちとせってちょっと豪華な継投やな

417 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:45:54.81 ID:GkD2Mw+r0NIKU.net
>>396
DLC2弾が12月にあるからそれが来てからでええと思うわ

418 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:02.90 ID:2Ltt37/A0NIKU.net
>>410
せやった…

419 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:05.66 ID:a+NCIlRlrNIKU.net
>>413
出たらちょっと面白いと思う
カプコンゲーだし

420 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:06.44 ID:07yX4nVk0NIKU.net
エイティシックスは出られますか…?

421 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:12.35 ID:o20QCNx50NIKU.net
>>404
そもそもグリッドマンってどう言う存在か全くわからんし原作がそもそも勇者シリーズみたいなもんやし
ロボじゃないと言える方がおかしい感じするわ

422 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:17.11 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>403
イクサー2ってスパロボで声あてた事あったっけ?

423 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:24.72 ID:LUUpnFM30NIKU.net
レガリア
エガオノダイカ
グランベルム

424 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:28.65 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>382
ゴウザウラー
アニメじゃないけど仮面ライダー電王

425 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:29.68 ID:Cp4GZwFSdNIKU.net
カイザーとエンペラーとスカルの合体攻撃が見たいわ

426 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:37.03 ID:BKH/J1nF0NIKU.net
シドニアの騎士ずっと待ってるで

427 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:41.29 ID:HdGUbAB2dNIKU.net
スタードライバーってもう出てるん?

428 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:41.27 ID:PZzSChRF0NIKU.net
https://i.imgur.com/97fxSyZ.jpg

429 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:44.17 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>415
スパロボマジックでどうとでもなるやろ
30のナイツマ敵勢力なんか本来クソザコなのにスキルでやたらめんどい敵になってるし

430 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:46.98 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>422
マチルダさんに声あてた事すらないで
Gジェネには出てるのにな

431 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:50.57 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>408
☺🤝☺

432 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:46:53.32 ID:A8x4EMnWdNIKU.net
スーパーピンチクラッシャー

433 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:00.57 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>421
言われてみれば地球のメカに憑依した勇者シリーズとそんな差はないな

434 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:08.90 ID:o20QCNx50NIKU.net
>>414
意外と可愛いから別に出てええぞ😉
クスクスを口に出して言うのはクソガイジやけど

435 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:22.62 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>415
パトレイバーがモビルスーツと殴り合いできるのがスパロボやぞ

436 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:24.31 ID:bASJYI5IaNIKU.net
>>198
ぶっちゃけ機械使って戦う系のアニメならなんでもありの方がわちゃわちゃしておもろいし良いと思うわロボ系列がおざなりにならなければ

437 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:28.17 ID:YzhwMRFSaNIKU.net
>>430
そういや30のギアスおばさんも戸田恵子やな
当然ボイスはないけど

438 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:41.32 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>417
ワイは本編にも影響あること知ってDLC1をやらずに
DLC2が来たらDLC1も含めて最初から進める予定や
ウルトラマンと他作品の絡みが楽しみや😊

439 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:46.86 ID:3CnnILIwMNIKU.net
ワイMXが好きすぎるんやが
ドラグナーとラーゼフォンと電童とゼオライマーで大暴れしたいんじゃあ

440 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:53.45 ID:AiTizIn80NIKU.net
アニメのサイバスターもひょっとして今の時代なら受け入れてくれるかもしれん

441 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:55.94 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>416
ゴウザウラーも前期と後期で変わってたわ

442 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:59.57 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
過去作知らんけどイデオンとガンバスターが同時参戦とかしたことある?

443 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:59.80 ID:iRF7B6pqMNIKU.net
デュアル!ぱられルンルン物語

…まあありえんやろな

444 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:47:59.90 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
ジャイアントロボ出したろ!
ファッ!?バビル2世水滸伝三国志項羽と劉邦鉄人28号影丸赤影マーズサリー他の版権も必要!?

そりゃ逃げるわ🤮

445 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:07.63 ID:IasU/Mr6MNIKU.net
ゾイドワイルドとか
シンカリオンとか
もうちょいなんとかならんのかね

446 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:10.17 ID:E2hm3bDPdNIKU.net
ウィンヴルガ

447 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:10.52 ID:7ClWe7qT0NIKU.net
今年のロボアニメだけでスパロボ作れるよね

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち
86 -エイティシックス-
EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
SSSS.DYNAZENON
SDガンダムワールド 三国創傑伝
SDガンダムワールド ヒーローズ
ガンダムブレイカー バトローグ
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
逆転世界ノ電池少女
境界戦機
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!
劇場版 マクロスF 〜時の迷宮〜
ゲッターロボアーク
ゴジラS.P<シンギュラポイント>
サクガン
シドニアの騎士 あいつむぐほし
シン・エヴァンゲリオン劇場版
新幹線変形ロボ シンカリオンZ
闘神機ジーズフレーム
パシフィック・リム:暗黒の大陸
バックアロウ
マブラヴ オルタネイティブ
メガトン級ムサシ

448 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:21.12 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
不勉強でした😢

449 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:29.57 ID:1KhEV4ShdNIKU.net
コメットルシファー
ロボと雰囲気は好きだからスパロボで見たい

450 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:33.24 ID:e+PtA4RB0NIKU.net
>>430
あーやっぱ無かったかサンガツ

451 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:34.20 ID:vz7N3O7vpNIKU.net
0083を主題歌付きで戦闘シーン見たら絶対射精するわ

452 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:36.52 ID:TEI+u+R2aNIKU.net
>>444
版権ぐちゃぐちゃで草

453 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:53.22 ID:/dSDfHDJ0NIKU.net
>>442
サルファで暴れてたで

454 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:48:56.61 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>443
wowowつなかりでゲートキーパーズとかヴァンドレッドとかオーディアン参戦したらお祭りやで

455 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:49:17.85 ID:1KhEV4ShdNIKU.net
ゾイドワイルドも見たいな
ゼロと一緒に

456 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:49:19.22 ID:IasU/Mr6MNIKU.net
>>447
一部が豪華やけどほとんどうんちやんけ…

457 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:49:35.62 ID:VzXuBNhu0NIKU.net
>>442
F完結とサルファ

458 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:49:38.58 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>444
先にスーパー横山大戦作ってそれ名義参戦やな

459 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:49:50.98 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
シンカリオンは30DLC3で来るとかいう噂が

460 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:50:07.12 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>453
はえー敵勢力もめっちゃつよそう
なんかワイが子供の頃のスパロボってαとかZみたいな連作ばっかでとっつきづらかったわ

461 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:50:18.21 ID:NSv3kckG0NIKU.net
そういえばダンポール戦記ってないんか

462 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:50:19.39 ID:AiTizIn80NIKU.net
>>432
スパクロでスクライド出てたけど崖っぷちのエマージー・マクスフェルは出てなかったか

463 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:50:37.75 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>459
シンカリオン出すなら戦争する作品と一緒に出さないでほしいわ

464 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:50:44.15 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>459
ええ・・・DLC3あるかもしれんのか
そしたらDLC3まで始められないじゃん😢

465 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:50:53.18 ID:07yX4nVk0NIKU.net
>>447
ファフナーが入ってないやん!!

466 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:50:53.88 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
>>461
小さすぎんか

467 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:51:01.50 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
>>442
F完とサルファの2度やったで
長期シリーズの締めによくセット扱い
最近はイデオン抜きグレンラガンインみたいなガイナ版権でまとめた組み合わせになっとるが

468 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:51:03.42 ID:NI/E0fHz0NIKU.net
ゴッドライディーンなら敵としていいんやない?
https://i.imgur.com/DmRKtqM.jpg

469 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:51:29.08 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>463
新ゲッター「ライジンオーと出たワイは行けるな」

470 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:51:33.75 ID:Bv2Ll9FhMNIKU.net
CS版でギアスとWのクロスオーバーのウイングゼロ出して欲しいわ

471 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:51:40.48 ID:Mf+55eci0NIKU.net
>>464
解析では4まであるって情報もあるぞ

472 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:51:40.49 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>468
ついでにサムライトルーパーも出せ

473 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:51:55.23 ID:7ClWe7qT0NIKU.net
>>464
ラスト2話だけだけど、分岐が3つあるからDLCが出るごとに周回するのもええぞ

474 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:05.20 ID:1KhEV4ShdNIKU.net
>>463
Wiiのスパロボみたいなメンツなるんか

475 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:13.76 ID:AG6INtBdaNIKU.net
神無月の巫女

476 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:18.86 ID:6NUvNmMU0NIKU.net
ウルトラマンなんて出すならキャッ党忍伝てやんでえとかもありでいいだろ

477 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:24.80 ID:z0KDnuLr0NIKU.net
https://i.imgur.com/xwtS3Zs.jpg

478 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:26.40 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>466
巨大化させる作品と一緒ならワンチャン

479 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:46.57 ID:AiTizIn80NIKU.net
>>443
そういや異世界の聖騎士物語あげられてなかったな
天地やデュアルとも世界観繋がってるし出すとなるとこの辺も一緒だな

480 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:47.74 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
つーかレイアースは連続で出たのにワタルは据え置き1作でスルーとか扱い酷くない😭

481 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:50.41 ID:o20QCNx50NIKU.net
>>476
どんな層が喜ぶかが1番の問題やね

482 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:51.76 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>469
NEOで小学生の保護者ポジにされたおっさんズすき

483 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:52.66 ID:07yX4nVk0NIKU.net
思い切ってパシフィックリム呼んで欲しい

484 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:53.70 ID:bUi5+VxEaNIKU.net
ガラサキは?

485 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:52:55.72 ID:PZzSChRF0NIKU.net
FO3のこいつは?
https://i.imgur.com/71gSAJP.jpg

486 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:01.21 ID:zZuTL3xWaNIKU.net
>>472
シュラトも出せ😠

487 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:15.75 ID:RFNbZh34pNIKU.net
https://i.imgur.com/96DXF3c.jpg
今日買ってきたワイにタイムリー過ぎるスレやん
おススメのスパロボあるンゴ?

488 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:33.93 ID:hd1ye28K0NIKU.net
>>471
エエ😳
シナリオ微妙に変わるのに4発も追加するか
スタッフは4発分もシナリオの差分作ったのか・・・

489 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:43.44 ID:o20QCNx50NIKU.net
ダイナゼノンのゴルドバーンおったらダンボール戦機とかあの辺出れそう
巨大化ビーム撃てるし

490 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:47.01 ID:1KhEV4ShdNIKU.net
ゾイド出して

491 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:48.74 ID:TcBVx67UdNIKU.net
版権問題解決したら何とか和製だけでも出してほしいと永遠に言われ続けるトランスフォーマーがあるやん

492 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:53.34 ID:iXER60T/aNIKU.net
これ
https://i.imgur.com/mEVdsap.jpg

493 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:54.51 ID:vz7N3O7vpNIKU.net
>>487
最近ならVか30やな

494 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:56.86 ID:7ClWe7qT0NIKU.net
>>487
最新作の30がええが、Vもええぞ

495 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:53:57.05 ID:AiTizIn80NIKU.net
>>444
横山光輝の銭ゲバ遺族を許すな

496 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:05.46 ID:/dSDfHDJ0NIKU.net
>>460
バッフクランと宇宙怪獣のせいで他敵勢力が全部小物になるインフレなら

497 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:13.90 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
>>483
レディ・プレイヤーワンも出して
アムロがおる横で俺はガンダムで行くやってほしい

498 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:14.92 ID:VfQJ1lkWpNIKU.net
>>487
30

499 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:24.89 ID:NkwGcpy9rNIKU.net
十三は出た?

500 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:44.48 ID:z0KDnuLr0NIKU.net
>>289
こういう腕の間接度外視のデザイン嫌い

501 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:46.10 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>474
ダイガード、パトレイバー、エルドラン、勇者系、グリッドマン、シンカリオンで作れってワイは前から言ってる

ガンダムはビルドファイターズでも出しとけ

502 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:49.75 ID:t8cTuhra0NIKU.net
十年以上前からレイアース出せとか言ってたロボゲ板のやつら絶対その2作買っとらんやろ

503 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:53.95 ID:o20QCNx50NIKU.net
>>499
まだ

504 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:54.55 ID:PZzSChRF0NIKU.net
https://i.imgur.com/ZHwDYYp.jpg

505 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:54:56.47 ID:NvQviaDgpNIKU.net
もうハルクバスターとレオパルドン出しちゃおうぜ

506 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:00.57 ID:XNOdfZqq0NIKU.net
最近のスパロボって主題歌商法ようしとるイメージやけどスパロボといえばあのインストアレンジで慣れとるからむしろ普通の方が気持ち入るわ

507 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:06.20 ID:1YQ+kOkU0NIKU.net
30は主人公機がちょっと残念
グラヴァリンと合体くらいしてもええやろ

508 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:09.56 ID:rGjUZHFDaNIKU.net
00がストーリーメイン張ってるスパロボある?

509 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:14.91 ID:dvcRCrGP0NIKU.net
>>496
いやあサルファの種は災難でしたね…
逆シャアをニルファで片付けてたのはあの世界観で地球をどうにかしようとかやっても小せえ扱いされそうやったのに出てきた時期が悪かった

510 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:23.83 ID:LKgXwlTOaNIKU.net
>>495
御大生存時からの問題なんだよなあ😭

511 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:25.39 ID:a1XDnjRuaNIKU.net
ダン戦はWのミゼル編あたりは巨大化せんでもロボと戦えそうなインフレ具合よなウォーズでまた収まるけど

512 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:30.86 ID:NSv3kckG0NIKU.net
>>496
ザフト「鎖国するンゴおおおおお!」

宇宙怪獣・バッフクラン「そう…(無関心)」

513 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:32.06 ID:wTspAO99dNIKU.net
>>497
似た様な事をOEで🐸
https://i.imgur.com/51viHSz.jpg

514 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:44.69 ID:vTaJhRx/0NIKU.net
>>488
30自体がオムニバスのミッションつまむ形だからDLC入れても大筋は変わらんやろ
変更あるとしたらTみたいに後日談が追加されるくらいで

515 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:55:47.53 ID:1KhEV4ShdNIKU.net
>>501
ガンダムはSDでいいぞBXっぽい

516 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:56:00.62 ID:VfQJ1lkWpNIKU.net
>>499
コンバトラーに乗って久しぶりに出たで

517 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:56:10.74 ID:2SmFb/Fx0NIKU.net
>>509
今だったら別の地球の話で済ませられるのにな
当時は開き直れなくて結果的に良くなかったな

518 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:56:14.67 ID:TcBVx67UdNIKU.net
>>509
私だって砂漠の虎と戦ってたから

519 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:56:33.39 ID:o20QCNx50NIKU.net
>>508
Vとかでやってなかったっけ
ちゃんとデカイELSだかもおったわ
テレビ版がええなら第二次Zやな

520 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:56:36.77 ID:PZzSChRF0NIKU.net
https://i.imgur.com/ca4ZOpI.jpg

521 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:56:45.75 ID:WfB0jL5T0NIKU.net
>>506
プレサンないと曲数スカスカなのほんまクソ
汎用曲あんなにいるかってくらいあるくせに
とりあえず喋りだしたら主題歌流しときゃいいやろっていう適当さもクソ

522 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:56:48.06 ID:E2hm3bDPdNIKU.net
十三機兵防衛圏は視点があっちこっちいくからシナリオ絡めるの大変そう

523 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 13:56:49.04 ID:lW4tMhNRaNIKU.net
>>423
エガオはいらんわ

総レス数 523
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200