2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本一】ヤクルトファン集合【マクガフ専】★6

1 :風吹けば名無し (1級) :2021/11/28(日) 00:54:45.94 ID:2advvg4V0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
ちなヤクのみんな、おめでとう!
前スレ
【日本一】ヤクルトファン集合【マクガフ専】★3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638023879/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 【日本一】ヤクルトファン集合【マクガフ専】★4
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638025230/
【日本一】ヤクルトファン集合【マクガフ専】★5
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638026784/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:54:54.45 ID:2advvg4V0.net
まだまだいくで

3 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:55:03.88 ID:o/ZZ3pQUa.net
会見中継なしか…

4 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:55:15.94 ID:QGui1+3M0.net
サンイチ
寝れないぞ今日は

5 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:55:24.12 ID:2advvg4V0.net
明日はサンモニ楽しみや

6 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:55:35.93 ID:hjUDRXlE0.net
川端決勝タイムリーのgif健持ってるニキおらん?

7 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:55:36.33 ID:bIyuz2DU0.net
マギレコスレ紛らわしすぎて草

8 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:55:44.11 ID:b00Cfwiva.net
競馬スレでヤクルト優勝の影響考察始まってて草

ヤクルト優勝 オリックス敗退
これは関東馬が勝つサインやろ今年は簡単やね

ヤクルト×オリックスの日本シリーズ
1995はヤクルトが優勝
その年のジャパンカップは…これがヒントだぞ
明日勝つ馬はここから分かる

【日本シリーズのサイン】
・MVP中村選手の背番号は2番
・ヤクルトの4勝2敗
他何かある?

ヤクルト日本一
ヤクルトのキャッチャーはムーチョ
コントレイルシャフリヤールときて3着にムーチョオブリガードやね

9 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:55:47.23 ID:lGhJCZAo0.net
ヤクルトさんおめでとう
https://i.imgur.com/xe8Gone.jpg

10 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:55:51.20 ID:bid4jZIz0.net
みんなちゃんと試合見てたんか?
見てられなくて9回から裏になるたびテレビ消してたんやが

11 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:55:57.04 ID:2advvg4V0.net
>>8


12 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:16.69 ID:rsufho3t0.net
ヤクルト優勝は板野のおかげ

13 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:28.59 ID:uRQHLCZtM.net
>>8
来年から柴田大地さんも入るしまあええやろ

14 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:30.25 ID:CRE5ME320.net
契約更改で銭闘しそうなやついる?

15 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:36.14 ID:bd3HBuzl0.net
ワイのタケシ😇

16 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:40.88 ID:P1VPm1qrx.net
【朗報】立憲民主党代表選に出馬中の逢坂さん、ヤクルトファンだった

逢坂「初めてヤクルトが優勝した年に大学受験合格したのでそれ以来ヤクルトファン」
泉「中日ファンを応援してます。立浪さんには期待ですね」
小川「好きな球団はない。ただ巨人は自民党みたいなので嫌い」
西村「野球はあまり見ないので…」

17 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:44.67 ID:GHI3YPOv0.net
吉田の肩がアカンからオスナは回したんかね?タイミング絶対アウトやと思ったし

18 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:45.28 ID:uVl2JMHy0.net
そういえば新人入団発表会っていつやっけ?

19 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:48.23 ID:Y6lYjTWA0.net
こう見るとやっぱでっかい末っ子やね…
https://i.imgur.com/jH6Sp0o.jpg
https://i.imgur.com/R7aFuIF.jpg

20 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:49.37 ID:2advvg4V0.net
正直最下位の時よりプライベートに影響でまくりやったわ

21 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:51.12 ID:QGui1+3M0.net
>>10
逃げずに見てたよ
胃が痛くなるのには慣れとるんや

22 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:56:59.35 ID:odU/S2FS0.net
>>8


23 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:00.85 ID:ClGfU6wd0.net
>>8
つば九郎に聞いてそのまま賭けるのが正解やろ

24 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:07.07 ID:bIyuz2DU0.net
そもそもお前らなんてずっと高津叩き続けて優勝もとっくに諦めてたような連中だろ

無能解説者同様来年の順位を予想する資格なんてないわ

25 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:18.48 ID:teGxflMQd.net
>>10
こんな壮絶な試合見ないわけない
なお胃痛

26 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:20.19 ID:QGui1+3M0.net
>>20
シーズン最後らへんずっとしんどかったんやが

27 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:22.33 ID:XU/D1I1k0.net
>>16
中日ファンを応援するのか

28 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:24.77 ID:98eeD03E0.net
アナリストとかトレーナーとか裏方を強化したフロントも偉い
去年位から裏方の人数がだんだん増えて組織化されてるんだよな

29 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:30.68 ID:bd3HBuzl0.net
>>17
山本由伸相手に連打する確率考えたら回すしかない
得点圏被打率.150とかやろ

30 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:32.77 ID:uRQHLCZtM.net
>>14
塩見さんが引っ張りそう

31 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:35.50 ID:03y5p9i80.net
>>10
ワイもや
胃が痛くて耐えられんかった…

32 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:37.34 ID:znAlzL7Ya.net
オープン戦最下位だったなぁ

33 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:41.99 ID:odU/S2FS0.net
>>10
そら見るやろ ワイが見ても見なくても結果には関係ない

34 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:45.80 ID:XsNlx+oJ0.net
流石にまだ行ける

35 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:46.62 ID:VPbEosSh0.net
>>20
今週仕事全く手につかなかったわ

36 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:50.58 ID:QGui1+3M0.net
>>17
山本から連打なんて期待できんしギャンブルでいくやろ
それたらラッキーや

37 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:53.91 ID:N9JhQKQF0.net
優勝ロゴもっといい感じのデザインにならんかったんか
つば九郎入れて欲しかったわ

38 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:55.99 ID:2advvg4V0.net
ワイは7回から飯用意したんやが胃がキリキリしてまだ食いきれてない
もうお米かピかピや

39 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:57:56.17 ID:KGxVYqURr.net
ヤクルトよりもコントレイルに力が入ってるのは…普通だな!

40 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:03.52 ID:wMBtYKYb0.net
>>17
爆走するオスナすこ
さんたなもだけど

41 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:03.89 ID:zwN//qnq0.net
今のヤクルトがあるのは
山田村上を引き当てて、2年目から村上をスタメン固定した名将のおかげやぞ

42 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:05.81 ID:43nV1Z8id.net
>>8
ヤクルトが優勝した年は有馬記念が荒れるって聞いたわ

43 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:06.08 ID:odU/S2FS0.net
>>15
村上のや😡

44 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:08.64 ID:hYX88vx80.net
>>25
ワイは3つほど胃が大破したわ

45 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:08.68 ID:kbS+4B1v0.net
>>16
鈴村一発ファン

46 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:14.56 ID:uVl2JMHy0.net
>>20
10月はほんまやばかった支障でまくりだったわ

47 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:16.82 ID:3Rm/faW/0.net
逆に見れたわ
今日は負けて明日高橋勝負やって思ってた

48 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:17.05 ID:99y1s6Hj0.net
何気にグッチって生き残ってる近鉄戦士の中で唯一日本一経験者になれたんやな…

49 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:17.68 ID:jik1z4Vo0.net
慎吾の決勝打は2015の優勝争いの中でマシソンから適時打を彷彿とさせたわ
燕を勝利へ導いてくれてありがとう

50 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:18.62 ID:uRQHLCZtM.net
>>16
マジかよライアン最低だな

51 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:19.32 ID:iuiBckW9M.net
>>20
優勝決まるまでやばかった
CS以降はそうでもなかった

52 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:20.25 ID:RZzyUF/Z0.net
>>8
なぜ人はオカルト馬券に走ってしまうのか

53 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:28.38 ID:2/j7e9Oxa.net
https://i.imgur.com/H31kNdL.gif
https://i.imgur.com/0GWoZp7.gif
https://i.imgur.com/YH0ZCiT.gif
https://i.imgur.com/19HqyTw.gif
https://i.imgur.com/cmGX3ri.jpg
https://i.imgur.com/2BGLTR2.gif

54 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:32.25 ID:iBUnXFLL0.net
日本一経験できるってかなり幸せだよな
選手はもちろんファンとしても

55 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:36.51 ID:jhU/oAHM0.net
>>28
ホークアイ使う球団そのうち増えるかもしれんから今のうちに有利な立場でいたい

56 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:39.17 ID:GHI3YPOv0.net
>>29
まあそれやろな…
でもオスナも必死に走ってて良かったわ

57 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:41.32 ID:SR7EAfWG0.net
>>20
弱い年とか結果だけ確認すればええから楽なんよな

58 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:43.32 ID:bIyuz2DU0.net
オープン戦といい消化試合といい


高津は撒き餌好きよな
わざと負けてたろあれ

59 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:44.33 ID:YAxZ/QWvd.net
オープン戦最下位、開幕3連敗でも日本一になれる!

60 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:46.20 ID:k55xBKj8p.net
もう中村27でええやろ
古田レベルなんて待ってたらもう永久欠番や

61 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:46.43 ID:ruUPT8gf0.net
>>24
高津は好きな選手だったから、叩いたことないし見たくないのよ

62 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:47.82 ID:C8nwM4Up0.net
まだ明日あるし、山本の試合はどうせ負けだろって気持ちで見てたからまだ楽に見れたわ
今日の清水もマグカフもあんま打たれる感じしなかったし

63 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:47.91 ID:K3RRwXuW0.net
石山「マクガフ良い経験したな!来年も9回は頼むぞ!」

64 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:48.75 ID:RZzyUF/Z0.net
>>23
つば九郎は今年的中率よくないらしい

65 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:49.88 ID:PbRqsTid0.net
みんなありがとう
ヤクルト応援してて良かった
生きてて良かった‥‥

66 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:58:58.56 ID:QGui1+3M0.net
>>46
今日も試合あんのかよって感じやったわ
ほんま雨で中止になった試合心が洗われた

67 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:00.00 ID:3Sd4XrRv0.net
なんかもっとないの!?

68 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:00.78 ID:LrHGl1Jo0.net
>>10
腹括って最後まで見てた
マクガフがぶつけた時は吐きそうになった

69 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:03.66 ID:GG3dzP3o0.net
坂口が神戸で日本一は感慨深い

70 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:04.54 ID:bd3HBuzl0.net
>>10
熱すぎて実況とかする余裕もなく全試合テレビに齧り付いてたで
今年はMLBのWS並に熱かった
どっちが勝っても素直に祝福できるくらいには両チーム凄かった

71 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:08.07 ID:iERi2JIq0.net
10月の原樹理の巨人戦とか横浜戦とかはマジでやばかった
一生阪神負けろって思いながらスポナビ握りしめてた

72 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:10.93 ID:Fck01Lj60.net
吉田大成の弟もずっと昔からヤクルトファンやったんやな
兄が好きなチームいって優勝ってとんでもなく嬉しいな
吉田活躍した試合もあったし来年もいて欲しいわ

73 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:15.38 ID:g8P0GzTT0.net
思ったんやけど元北海道で寒さに慣れてる高梨を6戦目もってきたとかあんのかね流石にたまたまか

74 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:16.89 ID:fZG1L8Fza.net
ぶっちゃけコントレイルよりもシャフリヤールのが傑出してね?
それでもワイはマカヒキを応援してる

75 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:17.19 ID:znAlzL7Ya.net
同点になってからは心拍数上がったまま見てたから
大分寿命縮んだと思う

76 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:19.07 ID:2advvg4V0.net
絶対大丈夫がフラグにならずに駆け抜けた幸せ者

77 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:26.65 ID:XsNlx+oJ0.net
>>53
世界一かっこいいホームラン
スーパースターなんだわ

78 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:26.75 ID:uOG3UWJl0.net
>>20
第一戦の後仕事やったらヤバかったと思うマジでダメージでかすぎた

79 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:30.15 ID:odU/S2FS0.net
>>67
S1を待て😇

80 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:33.19 ID:GHI3YPOv0.net
>>36
そんな中オスナの激走は泣けるわ

81 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:34.18 ID:98eeD03E0.net
>>32
来年のオープン戦とか3、4月は我慢だろうな
やめちまえレベルで負けても仕方ないね

82 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:36.59 ID:ZkdDC8jQ0.net
>>47
ワイもこんな感覚やったな
勝てればラッキーくらいな

83 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:37.08 ID:03y5p9i80.net
>>53
マジで山田のスリーランはヤバかった
今思えばどっちの試合で優勝決まってても感動モンだったわ

84 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:40.75 ID:Y6lYjTWA0.net
>>55
テニスのしかわからんけど1週間1コート稼働させるのに何千万もかかるとか出てきたからそうそう手出せるもんやないはず
なんでできたんやって思うわ

85 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:42.30 ID:rOtMV8rQ0.net
勝ったから全部笑えるけどもう今年優勝決定までの1ヶ月といい日本シリーズといい心臓に悪かったわ
寿命縮まるわこんなん

86 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:46.68 ID:8FnP5+0/0.net
>>10
ワイは裏になったら消音にしてチラチラ見ながら作業してた
攻撃はちゃんと見たいからそれなら一球速報もチラ見も一緒やと思ってな

87 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:47.18 ID:Fck01Lj60.net
>>8
3着ムーチョにヤクルトを感じる

88 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:47.80 ID:QqkTKjxg0.net
奥川「えっ!?今年16連敗したチームにドラフト指名されて2年以内に主力として活躍してCSで完封して日本シリーズで山本由伸と投げ合って日本一にしろって!?」

奥川「できらぁ!!!」

89 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:47.83 ID:iBUnXFLL0.net
スーパーで新聞とヤクルト買わなきゃ

90 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:48.72 ID:teGxflMQd.net
20年振りやからなぁ
当時から考えたらほんまひとしおや

91 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:48.80 ID:xnvE6tWQ0.net
>>72
残念ながら首レース上位やろ
ショートは若いのいっぱいおるし

92 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:49.13 ID:aWmGhTOZ0.net
BSテレ東スポッチャくるでー

93 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:50.01 ID:tge7qrt+0.net
中村の「頑張ったご褒美」で館山と石川のキス思い浮かんであかんかったわ

94 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:54.83 ID:5mEnie/10.net
いや〜嬉しいなあ

95 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:56.14 ID:bd3HBuzl0.net
>>43
ワイのや😡
村上には上田ね😘

96 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:56.59 ID:iuiBckW9M.net
>>55
ホークアイヤクルトしか持ってないのつい最近知ってびびったわ
ソフバンとか絶対持ってると思ってた

97 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 00:59:59.72 ID:XZ/ORFA20.net
スポニチ情報だと午前1時すぎから会見らしいで

98 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:00.65 ID:GHI3YPOv0.net
>>40
二人とも最高ヤね

99 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:02.01 ID:vGxRioTy0.net
>>10
明日奥川頼むで!と思ってみてたよ🙄

100 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:06.32 ID:QGui1+3M0.net
>>74
3歳馬の勢い的にはそうやね
マカヒキ応援したいけどここじゃないわな

101 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:07.87 ID:TXDsrSHl0.net
マクガフがぶつけた時は同点までOKって思いながら見てたわ
本当によく投げてくれた

102 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:10.76 ID:znAlzL7Ya.net
>>49
応援歌実現し過ぎてる

103 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:11.61 ID:bid4jZIz0.net
>>25
途中までは用事しながら見てたんやけどワイがつけるとチャンスになってて見始めると点が入らないんや
吐きそうやった

104 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:14.93 ID:odU/S2FS0.net
>>53
愛す

105 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:24.28 ID:75VNTE5bM.net
村上は人生初の嬉し泣きやないか

106 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:25.24 ID:Fck01Lj60.net
会見ってどこでやるの?
AbemaTVある?

107 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:28.31 ID:Y6lYjTWA0.net
上田三宮の飲食店いたくさいけど魂だけ行くわみたいな感じで神戸行ったんかよ草

108 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:29.82 ID:RZzyUF/Z0.net
>>53
ああ^〜

109 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:33.12 ID:2advvg4V0.net
他球団だけど3400球投げた山本由伸の来年が怖いわね

110 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:33.20 ID:iuiBckW9M.net
>>60
ええけど本人が直訴して2もらったのに欲しいんか?

111 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:40.54 ID:3/pBIjGCd.net
>>20
最下位の時は山田村上の成績だけみておなってりゃええからな

112 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:41.29 ID:uRQHLCZtM.net
この試合がクッソ長くなるのもヤクルトらしいわ

113 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:44.00 ID:mvf65MtG0.net
今回も大下カメラはあるんやろか

114 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:44.36 ID:WVOUTBcgd.net
>>95
あかんすよ…

115 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:48.27 ID:S8SVPatSM.net
今年これ高津が正力松太郎賞取るよな?

116 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:48.62 ID:jik1z4Vo0.net
今頃ココも喜んでくれてるやろうか
ワイはずっと忘れてないで

117 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:49.10 ID:U1/W5vZ00.net
>>17
なんでDHじゃ無かったんだろう
宗の謎送球のフォローで自信できたのか?

118 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:50.95 ID:WO/IS2FM0.net
マクガフ三敗チャレンジとか冷やかしてすまんかったな。胴上げ投手にふさわしい力投やったで。

119 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:51.18 ID:3Sd4XrRv0.net
>>19
村上のこういうところすこや
いつか頭をポンポンする側になって欲しい

120 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:51.49 ID:uVl2JMHy0.net
>>10
なんか変な笑いが出てきて
ちゃんと見れた
腹くくったわ
試合終わったら一気に痛くなったけど

121 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:55.96 ID:wMBtYKYb0.net
>>20
塩見のアレの後の1週間
マクガフのアレの後の1日

はヤバかったわ

122 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:58.83 ID:SR7EAfWG0.net
>>58
優勝決定後笑っちゃうくらい弱かったのにポストシーズン締まった試合ばかりで吐きそうになる

123 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:00:59.55 ID:/2Fp5Lq20.net
ワイmvpインタビューでファンの皆様に一言!のシーンでお前ら散々いってくれたなぁ!笑って言って欲しかったんやが

124 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:01.23 ID:QGui1+3M0.net
>>106
事後で公式が上げるの待ちやろ

125 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:03.74 ID:TXDsrSHl0.net
なあ来年は川端慎吾をスタメンで見たいんやけど無理なんかな?

126 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:04.08 ID:5HOHtgHt0.net
奇跡が起きたなぁ。結果出したから言えるけども近代やきうに応じた事ができたからだよ
高津じゃなきゃできなかった

127 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:04.77 ID:GG3dzP3o0.net
>>91
少なくとも今年は切られんやろ

128 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:09.83 ID:wMBtYKYb0.net
>>111
去年は青木村上だけやな

129 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:10.34 ID:dg3a6Kyh0.net
風呂入っとるんやが何かこれから映像あるか?

130 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:10.88 ID:bIyuz2DU0.net
来年奥川と高橋が投手タイトル総なめして欲しい

131 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:12.14 ID:nEZ9R/jU0.net
>>53
優勝したから1枚目を何回でも見れる
ほんとに良かった
優勝逃してたらブラクラになってただろこれ

132 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:12.93 ID:lZOERrtQ0.net
オスナ飛び出しアウト
エラー2連続からの併殺打
8回の三者三者

正直負ける要素しかなかった
なぜ勝てたんだろう

133 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:18.08 ID:znAlzL7Ya.net
朝の古田楽しみ
寝ないで見そう

134 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:20.29 ID:vGxRioTy0.net
>>20
弱いときはプライベートの時間が増える🙄

135 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:20.73 ID:2advvg4V0.net
係長今回もカメラ掛けてたかな

136 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:20.83 ID:YAxZ/QWvd.net
明日品川駅までお礼言いに行きたい
何時ののぞみ?

137 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:21.41 ID:sZNXNVSrp.net
そういえば日本野球ってオリンピックになると弱くなるから五輪のメダルと日本一両方手に入れた選手ってあんまりいないよな
村上と山田は持ってるわ

138 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:22.28 ID:L6/MjnTa0.net
新しい神宮もやっぱ屋根つけようよ
屋外球場は夏は楽しいけどシーズン序盤と終盤はつらいよ

139 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:26.18 ID:oqFV62FE0.net
今年は塩見の脚で勝った年だと言っても言い過ぎやないで

140 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:30.16 ID:6Dc/3zS0p.net
ヤクルトの千葉出身者は高梨はじめほとんどみんなようやっとる😊

141 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:37.21 ID:XU/D1I1k0.net
スポーツウォッチャーこれやらないやつか?録画なんやろ?

142 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:37.69 ID:aWmGhTOZ0.net
>>125
おじいちゃんに無理言うな

143 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:38.38 ID:am/dp+9Qd.net
>>88
これはなろう系

144 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:38.81 ID:2oNVuHDhp.net
全員高津に負けた

145 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:41.13 ID:5HOHtgHt0.net
>>125
出場に身体が耐えられないから結果出せませんな

146 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:46.03 ID:A93ODYOdr.net
高津叩いてた奴ら謝れよよほんま
ワイはもう謝った

147 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:50.52 ID:7wj+kNXAr.net
>>141
えぇ…

148 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:50.61 ID:rx1Xzvua0.net
村上「僕が打たない方が勝ってる。日ごろの行い悪いんかな、みたいな感じです」と笑い飛ばした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6cd031c2f02ec5d249e15b70278b8de54b6dc0be

149 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:51.27 ID:VPbEosSh0.net
9回表2アウトランナー無しから勝ち越しタイムリーまで繋がるとか出来杉て夢見てるみたいだったわ

150 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:52.12 ID:QGui1+3M0.net
>>129
2時50分からS1やで!

151 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:54.12 ID:/2Fp5Lq20.net
>>115
あんな不名誉な賞いるか?

152 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:54.56 ID:2advvg4V0.net
これでやっとパワポケRをやりこめるで🤗

153 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:54.73 ID:wMBtYKYb0.net
>>137
ヤクルトOBにおるで
広澤克巳っていう名前の

154 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:01:59.34 ID:QqkTKjxg0.net
>>131
これ貼られる度に「このあと優勝したんだよね」のレスつくのは避けられんやろな

155 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:01.38 ID:VF2Kmu7+0.net
矢野にクッキー買ってあげないと(使命感)

156 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:01.80 ID:WqepGfYK0.net
>>19
ええな
今のうち甘えとけ^^

157 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:11.66 ID:bd3HBuzl0.net
マクガフ爆散はかなりメンタル来たけどマクガフやしなぁ…で終わり
すぐ高橋完封で脳再生されたし
アレなかったら普通に1-4で負けてそうやな
サンキュー高橋

158 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:12.52 ID:93pUyjNA0.net
ショップに日本一記念のグッズ出てるけど
優勝の時にあったブロンズプレートとかは無いんかな

159 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:16.68 ID:w2zeWEzQd.net
みんなは今年一番印象的な試合はなんや?
色々あり過ぎて忘れてしまったわ

160 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:17.57 ID:XZ/ORFA20.net
去年まではMLB見まくってたのに今年は全くMLB見なかったわ🤗

161 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:29.94 ID:uOG3UWJl0.net
>>121
塩見のやつはホントにV逸したかなってなったわ

162 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:31.46 ID:wMBtYKYb0.net
>>149
塩見とかいう理想の切り込み隊長

163 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:33.54 ID:e/bu/DhQ0.net
マクガフとかどんな思いで投げてたんやろ胃が壊れるレベル越えるやろ

164 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:37.82 ID:EqV6uLZ80.net
>>8
日本一の球団に柴田大知が入団するんやから柴田大知騎乗の馬が日本一や

165 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:38.59 ID:FCDsJ5050.net
>>73
あるかもな

166 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:39.41 ID:/2Fp5Lq20.net
>>139
盗塁技術は普通だけどベーランの速さはガチで世界レベルやな

167 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:39.70 ID:RZzyUF/Z0.net
>>20
そらまあ最下位のときは試合見らんでええから仕事に集中できるわよ

168 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:40.50 ID:dg3a6Kyh0.net
>>150
サンキュー
起きてられるか微妙やが

169 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:47.63 ID:uVl2JMHy0.net
>>58
OP戦いつゴロだっけ
このままだと先発がいなさすぎて戦えないとかコメント出たの
ほんまあの時から想像できんわ
開幕3連敗やし

170 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:50.19 ID:wMBtYKYb0.net
>>159
塩見のアレ

171 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:50.23 ID:GHI3YPOv0.net
>>117
守備力でなんとか勝ったって見方も出来るよな
良く飛ぶ三遊間は負けてたけどそれ以外はギリギリ勝ってた感じや

172 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:54.82 ID:vGxRioTy0.net
>>153
阪神OBなんで違いますね

173 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:02:55.84 ID:2advvg4V0.net
>>160
来年はマリナーズ勝負期入りそうで楽しみや🤗

174 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:01.34 ID:jik1z4Vo0.net
絶対大丈夫タオル再販オナシャス

175 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:04.43 ID:oEzcbqn60.net
https://pbs.twimg.com/media/FFNerl6aAAA2UVE.jpg
高津のアヘ顔ダブルピースwwwwwwwwwwwwwww

176 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:05.84 ID:U1/W5vZ00.net
>>140
最大の功労者小川
監督時代から歩みは遅いが確実に成長する人だった

177 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:09.65 ID:2wZKMFOg0.net
明日ヤクルト買えばええんか?

178 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:12.26 ID:WqepGfYK0.net
プロ野球ニュースこれから

179 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:13.12 ID:QGui1+3M0.net
>>159
塩見トンネルはダメージデカかったで!
今ならネタにできる

180 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:13.79 ID:Rsb705jO0.net
アクリルプレートって壁にくっつけられるんか?
わかる人いたら付け方とか詳しく教えてほしい

181 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:16.44 ID:LrHGl1Jo0.net
>>158
多分第二弾がくる

182 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:17.67 ID:2/j7e9Oxa.net
>>119
https://i.imgur.com/g8NTC3u.gif

183 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:18.26 ID:SR7EAfWG0.net
>>132
最後の最後でリリーフ信じてキチガイ継投かました名将のおかげとしか

184 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:21.76 ID:/C83Yi/e0.net
>>8
もうこの前ルクルトが来ちゃったから終わりや

185 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:26.56 ID:am/dp+9Qd.net
>>159
塩見のセンター前HR

186 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:27.87 ID:mvf65MtG0.net
>>159
ワイはオスナ3ラン

187 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:29.33 ID:Mzgu9Neh0.net
>>10
川端が打たんかったら12回裏は見なかったと思うわ

188 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:29.86 ID:A93ODYOdr.net
>>151
ほんこれ
読売がくれてやるって賞やぞ
元になったやつもCIAのスパイで正真正銘の売国奴やし

189 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:31.47 ID:teGxflMQd.net
>>131
負けたけど今日の日本一につながる一発やったで

190 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:33.88 ID:VPbEosSh0.net
>>175


191 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:36.68 ID:QGui1+3M0.net
>>174
ほんまな
買いそびれてんねん

192 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:40.24 ID:WqepGfYK0.net
>>175
いかんでしょ・・・

193 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:40.40 ID:ABbFI2cp0.net
>>125
腰次第だろうけどフォームも代打しように変えたらしいしなあ

オスナのバックアップは必要よね

194 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:40.96 ID:RZzyUF/Z0.net
>>148
もっと打てばもっと勝てたのでは?🤔

195 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:41.93 ID:znAlzL7Ya.net
>>88
たくさん成し遂げてくれそうで楽しみだ

196 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:42.67 ID:uFTZwjTq0.net
>>10
ワイは11回まで見てなかったぞ
12回表2アウト1塁でようやく腹くくって見始めた

197 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:43.83 ID:YdXW5SAj0.net
>>10
ずっと吐きそうやったで!☺

198 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:47.16 ID:5HOHtgHt0.net
>>159
やっぱあの日じゃないかと…
それ以外な川端が撃って試合を決めた日とか

199 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:48.26 ID:bIyuz2DU0.net
初戦負けた時もやたらネガってる奴多くて理解不能だったわ
あの試合だけでどう見てもヤクルトの方が強いって分かるやん

200 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:53.16 ID:TXDsrSHl0.net
>>159
梅津から川端慎吾がツーラン打った試合かな
あとは高橋遥人をノックアウトした試合かな

201 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:03:59.59 ID:QGui1+3M0.net
>>175
卑猥やな

202 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:03.55 ID:YAxZ/QWvd.net
日本シリーズがもうちょっと早かったら絶対大丈夫で流行語大賞いけたかもしれん
汎用性高すぎ

203 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:04.02 ID:Y6lYjTWA0.net
>>159
宮本川端で勝ったやつと原タイムリーかな

204 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:05.57 ID:93pUyjNA0.net
>>181
ンゴゴ
これは10万近く使ってまうかもしれんな

205 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:06.63 ID:RZzyUF/Z0.net
>>175
そうはならんやろ

206 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:07.99 ID:b+zfiEpy0.net
アハハ!
https://i.imgur.com/l7VDuYQ.jpg

207 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:08.31 ID:XU/D1I1k0.net
>>159
塩見ノーノー阻止からの盗塁からの山田ショートゴロサヨナラ

208 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:08.70 ID:srhJ4zby0.net
最後石山登板させようとして準備してたよな
マクガフは志願したんかな

209 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:11.70 ID:sGznLDFv0.net
増渕竜義
@masubuchi22
日本一バンザーイ✋🏻😭🤚🏻
おめでとうございます㊗
本当にオリックス強かった⚾
今まで見てきた日本シリーズで1番楽しかった⚾
野球最高⚾‼︎ありがとう⚾
午後11:07 · 2021年11月27日·Twitter for iPhone

210 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:13.03 ID:tge7qrt+0.net
>>159
巨人戦の山田内野安打で塩見ホームインしてサヨナラやな
今日も川端の打席でワイルドピッチしたときあれがリフレインしてほんとに得点したから震えたわ

211 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:13.89 ID:iuiBckW9M.net
>>159
塩見トンネル
原タイムリー

212 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:18.63 ID:wMBtYKYb0.net
>>183
ヤクルトファン「山本相手でこんなに中継ぎ消耗してしまった……明日どうするんや😰」
高津「今日勝つぞ勝つぞ勝つぞ😡」

213 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:18.64 ID:5EvFJ+Bj0.net
山田「勘違いかもしれませんが、自分を愛してくれてるるファンのもとに残りたい」

今聞くとじんわりくる

214 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:21.32 ID:WO/IS2FM0.net
塩見のアレはマジでV逸のフラグに思えて吐きそうになるほど気分悪くなったわ。
デーゲームで不調の佐藤が3ラン打って阪神勝った時はマジで阪神が逆転優勝しそうな勢いを感じて涙目になってたわ。

215 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:24.12 ID:2advvg4V0.net
>>206
偽物!

216 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:26.87 ID:am/dp+9Qd.net
>>159
勝った試合でいうと、CS二戦目の天才VS菅野

217 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:26.91 ID:bd3HBuzl0.net
奥川は形の上では山本に投げ勝ったけど中身はまだまだやからな
来年リベンジやな

218 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:31.70 ID:rWRfFF7w0.net
>>159
渡邊大活躍の日ハッキリと覚えてるわ
あれめちゃくちゃ興奮した

219 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:32.52 ID:g2jjC2d20.net
ワイは普段サンスポしか買わないけど20年ぶりやし皆んなはヤクルト一面は全部買うんか?

220 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:32.89 ID:X0W3ONUu0.net
負けてたらマクガフが他ファンから煽られ続けてただろうから
見返してくれてほんと良かったわ

221 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:38.65 ID:QqkTKjxg0.net
山本由伸9回投げ切った後のもう負ける気しかしなかったわ

222 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:41.33 ID:99y1s6Hj0.net
ホークマンは今年最高の結果出たことで他球団も追随しそうやけど
最初に導入して使いこなしたノウハウがあるからホークマン上位を作ろうって時にも割と早く声掛けて貰えるんやないか?

223 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:46.42 ID:hjUDRXlE0.net
>>58
オープン戦で盗塁憤死しまくったのでシーズン中はほぼ走らせなかったの有能

224 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:47.42 ID:+CVc7kHM0.net
ノーヒットからの宮本川端かな

225 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:48.52 ID:GHI3YPOv0.net
>>159
山田のショートゴロサヨナラはかなあ
あれでセ・リーグ優勝やと思ったし

226 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:50.01 ID:3Rm/faW/0.net
ワイオスナが中日マルティネスからサヨナラ打ったのがなんか一番印象に残ってるわ
あーこの外人いけるやんってなって

227 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:53.46 ID:fZG1L8Fza.net
高津はもう名将でええよな?
ガイジのチベットスナギツネとか言って申し訳ございませんでした

228 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:54.19 ID:wMBtYKYb0.net
>>220
なんJいるとこういう目線になるよな
分かる

229 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:54.37 ID:QbMYNVNN0.net
>>175
監督になっても高津は変わらんな

230 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:54.87 ID:2advvg4V0.net
>>218
七夕の日やな

231 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:04:55.67 ID:RZzyUF/Z0.net
>>203
ワイは甲子園で0-0で引き分けた高橋奎二かもしれん

232 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:00.55 ID:srhJ4zby0.net
>>219
一応見つけたやつは買おうかなとは思ってるで

233 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:01.66 ID:QGui1+3M0.net
>>199
負け方酷すぎたけどまあ山本とか負け計算やしほぼ押してたからええわって思いながらなんJ即閉じしてふて寝したわ

234 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:02.43 ID:3/pBIjGCd.net
塩見は来年もう一皮剥けて超一流目指してくれ

235 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:02.84 ID:U1/W5vZ00.net
>>188
アルメンゴにくれてやるべき賞だった

236 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:03.59 ID:teGxflMQd.net
>>186
ワイもや

237 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:09.11 ID:dg3a6Kyh0.net
>>199
まあいけるとまでは思わんかったけど予想以上の大健闘やったわあれは
マクガフが事故っただけで

238 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:13.23 ID:WqepGfYK0.net
>>159
10月7日サヨナラタイムリー

239 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:15.21 ID:2advvg4V0.net
>>220
なんjに毒されるとこうなるよね
わかる

240 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:16.62 ID:WVOUTBcgd.net
>>206
そろそろ本物ほしい

241 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:17.67 ID:xnvE6tWQ0.net
>>159
宮本がスアレスから打った試合と原タイムリーやな

242 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:18.26 ID:vGxRioTy0.net
>>119
奥川完封で強めにワシャワシャしてたぞ😲

243 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:19.63 ID:wVVp+zKH0.net
正力賞って確か?現役の選手もいけてたはずだから山本由伸じゃないの?

244 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:21.28 ID:jhU/oAHM0.net
>>159
先発野手ノーノーの勝野相手に奥川も好投して宮本川端だけで勝った試合

245 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:23.85 ID:wMBtYKYb0.net
>>231
あの日も清水マクガフで胃を痛めてたわ

あれ?毎日投げてねこの二人

246 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:24.05 ID:v+pW+tnDa.net
>>159
嶋田、よそ見

247 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:26.72 ID:Mzgu9Neh0.net
>>20
試合無い日の快適具合半端なかったわ
でもそれじゃこの喜びは味わえんのよな

248 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:26.98 ID:dg3a6Kyh0.net
>>220
ほんとこれ

249 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:31.55 ID:b+zfiEpy0.net
>>215
アハハ!
https://i.imgur.com/de4ojIS.jpg

250 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:35.26 ID:nEZ9R/jU0.net
>>175

いい写真やな

251 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:36.14 ID:lZOERrtQ0.net
>>159
良い方なら16-0
悪いやつなら藤浪に打たれて負けたあれ

252 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:42.05 ID:75VNTE5bM.net
山田は相変わらず間抜けな顔抜かれがちだが主将として頑張ったな

253 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:44.85 ID:rx1Xzvua0.net
ヤクルト4位塩見、出川哲朗ばりの“ヤバイ”選手に

橿渕スカウトデスクが「攻撃性、積極性のある走塁が魅力。緊張感のある時にスタートが切れる。いい空気の読めなさ。人とは違う思い切りの良さがある」と話せば、
高校時代から追いかけてきた斉藤担当スカウトも「大ファインプレーをすれば、トンネルすることもある。
でもそれを取り返す超人的なプレーもしてくるので、何か持っていると思う」と意外性を絶賛した。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201711160000623.html

マジで持ってたなスカウトが有能すぎる

254 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:45.36 ID:QGui1+3M0.net
>>220
さっきまでオリックス煽りたってたしな
頭おかしいよこの板

255 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:54.22 ID:RZzyUF/Z0.net
>>219
ワイはCSファイナルからそうしてる

256 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:54.55 ID:jhU/oAHM0.net
>>249
充電しろ

257 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:54.93 ID:Y6lYjTWA0.net
>>249
出たわね

258 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:57.35 ID:2advvg4V0.net
>>249
でたわね
相変わらず充電が

259 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:59.55 ID:EnA58Z/+0.net
>>20
優勝の週と今週と何してたか全然覚えてないわ草

260 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:05:59.99 ID:96qezlOV0.net
村上が泣いてるの1番グッときたわ
監督並みの貫禄でずっとチーム引っ張ってけどまだ21歳だもんな
表に出さないだけでずっとつらかったんだろうな

261 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:00.30 ID:znAlzL7Ya.net
>>175
なんだろ…胴上げと言い絵面に問題ありがち

262 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:01.66 ID:wMBtYKYb0.net
>>247
去年一昨年2017の試合ある日の虚無感よ…

263 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:02.13 ID:6Dc/3zS0p.net
なんか今週のモーニング読んでたら上田出てきたんやが😨
https://i.imgur.com/nD7ltPP.jpg
https://i.imgur.com/mhGEa7C.jpg

264 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:04.11 ID:uVl2JMHy0.net
>>159
そりゃ父の日川端HRよ

265 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:05.71 ID:Rsb705jO0.net
>>181
そうなん?
第二弾でるまで買わないほうがええか

266 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:06.19 ID:teGxflMQd.net
>>227
名将オブ名将やろ

267 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:10.67 ID:GHI3YPOv0.net
>>249
リアタイ出たわね

268 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:11.89 ID:QGui1+3M0.net
>>253
また上田が増えるんかと思ってすまんな

269 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:14.70 ID:/2Fp5Lq20.net
絶対大丈夫グッズをフラグだと確信して購入見送ったワイ、激しく後悔

270 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:15.32 ID:xnvE6tWQ0.net
サンタナ2発とオスナの3ランも覚えとるわ
てかオスナのホームラン確信がどれもこれもカッコよすぎる

271 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:15.32 ID:g8P0GzTT0.net
中日勝野にノーノーペースからの代打宮本初ヒット川端ホームランの試合やろなあ

272 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:15.85 ID:bIyuz2DU0.net
木曜日もやたらマクガフに八つ当たりしてる連中いたけど


あのまますんなり勝つより土日まで縺れた方が面白いに決まってるやん
何であんなキレてたのか分からん

273 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:16.57 ID:fZG1L8Fza.net
>>249
なぜいつも充電しないのか

274 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:17.25 ID:21ytd+TB0.net
石川が日本一経験できてホンマよかったわ
2001の直後入団やし
しかもなんなら勝利投手になっとるし

275 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:17.47 ID:SR7EAfWG0.net
>>212
マクガフ出すタイミングも最高やったな
雑に使う方が抑える謎の男

276 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:22.74 ID:pQ66FF0c0.net
>>132
全部山本の実力が起こした事やし
オスナのやつも山本の実績と能力だから起きた走塁ミスや

277 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:23.29 ID:jik1z4Vo0.net
>>227
高橋完封といい日本シリーズでの見事な継投策は名称以外の何者でもなかった

278 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:25.09 ID:bd3HBuzl0.net
>>159
嬉しかったのは宮本川端の2安打だけで勝った試合やな
優勝確信したのは30残塁4時間30分の死闘だった神宮阪神戦
一番胃がボロボロになった サンキュー田口

279 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:25.46 ID:L6/MjnTa0.net
川端さんカムバック賞貰えるのかな

280 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:33.32 ID:w2zeWEzQd.net
色々思い出してきた
ソトが阪神倒してヤクルトサヨナラも最高だったな

281 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:36.25 ID:uOG3UWJl0.net
奥川君のユニホーム買いたいけど由規買ったらすぐ怪我したから怖い

282 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:36.28 ID:tz6GpaR10.net
https://i.imgur.com/BjLQkl8.jpg

https://i.imgur.com/bH3cata.jpg

https://i.imgur.com/mtqfODq.jpg

https://i.imgur.com/5ufe85k.jpg

283 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:39.19 ID:IG5HFwrCM.net
>>175
ちょっと怖い
https://i.imgur.com/N1MIMXt.jpg

284 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:40.29 ID:4VceIMKn0.net
>>253
やっぱ斉藤スカウトよ

285 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:41.30 ID:5ihYC7UDd.net
>>253
あのトンネル事件といい今日といい当たってるな

286 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:41.62 ID:QGui1+3M0.net
>>249
今までで一番遅いリアタイやろこれ

287 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:43.21 ID:QqkTKjxg0.net
>>159
ワイはオスナ来日即ライマルからサヨナラタイムリーの試合や
あれで完全に心掴まれたからシーズン中もずっと擁護してきたけど最後の最後で報われて嬉しい

288 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:44.41 ID:WVOUTBcgd.net
>>249
でたわね
来年もよろしく

289 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:46.88 ID:KGxVYqURr.net
ヤクルト優勝グッズみんなどれくらい買ったんや?
ワイはだせぇなっていいながら確定押したら1万3千円くらいになってたけど
日本一も買わないとアカン

290 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:50.11 ID:uFTZwjTq0.net
>>159
1位 今日
2位 原樹理の投打でマジック2
3位 神宮阪神天王山第3戦
4位 優勝決定戦
5位 日本シリーズ第3戦

291 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:56.72 ID:bid4jZIz0.net
>>187
ワイも12回裏だけ見たわ
デッドボールからミュートにしたけど

292 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:57.10 ID:uVl2JMHy0.net
>>249
でたわね

293 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:58.07 ID:3Rm/faW/0.net
来年は青木から濱田にスムーズに世代交代するのが必須やな
丸山でもええけどたぶん二軍漬けちゃうかね

294 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:59.41 ID:KvFHo6GX0.net
>>222
トラックマンはどこも導入してるし別に大差無いと思うで
結局データを現場がどこまで信じられるかだから現場が頭が固ければトラックマンもホークアイも馬の耳に念仏

295 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:59.76 ID:RZzyUF/Z0.net
>>263
クソ悪役で草やった

まあ上田ならええか

296 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:06:59.83 ID:TXDsrSHl0.net
>>200
梅津じゃなくて勝野か
梅津は山中の0-0で去年やったな

297 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:03.45 ID:Rsb705jO0.net
>>249
お前偽物やろ
もしくは別回線でやってんのか

298 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:12.19 ID:8FnP5+0/0.net
>>164
乗ったことのある馬ならユーバーレーベンか、あるな

299 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:12.73 ID:GxewY6Ke0.net
>>159
現地で見たオスナ3ラン
でもCSなら奥川
日本シリーズならサンタナ2ラン

300 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:14.26 ID:U1/W5vZ00.net
>>263
オールラウンダー…?

301 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:20.82 ID:hjUDRXlE0.net
>>159
ノーノー未遂からの塩見ヒット盗塁
若林(坂本)エラーで一気にサヨナラした試合
あれで今年は実力だけじゃなくて運もある!優勝いける!ってなった
https://i.imgur.com/4gvktsl.gif

302 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:23.18 ID:t6tYqSjOd.net
>>148
毎打席打てばええんやで

303 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:30.24 ID:wMBtYKYb0.net
心無いヤクルトファン「山本の試合は捨て試合でええわw小川とかぶつけてさ」(ギャハハ

高津「山本の試合で勝つのが重要!先発奥川!リリーフ回跨ぎでフル稼働!」

何度も言うがここが一番高津のすごいところ

304 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:36.38 ID:5HOHtgHt0.net
>>227
野手運用は多分今後も???な采配続くだろうけども
投手運用とチーム管理はガチ

305 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:36.45 ID:b+zfiEpy0.net
>>273
そろそろ寝るから充電するで
スマホ使ってる時はなるべく充電しないようにしてる

306 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:38.73 ID:znAlzL7Ya.net
>>213
何度でも毎回心ふるえる

307 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:41.99 ID:/2Fp5Lq20.net
>>260
試合中に笑ってるところ見たことないもんな。若手とは思えん気迫と集中力、野球に真摯に向き合う姿は素直に尊敬や

308 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:43.22 ID:A93ODYOdr.net
今回の日シリで幸せだったのは皆必要なピースだったと記憶されることだよな
マクガフは最後締めたし石山もいなきゃ乗り切れなかったしアゴも幸運の置物と証明したし

309 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:46.68 ID:3Sd4XrRv0.net
>>249
小川がおらんと優勝は間違いなく無理やったな

310 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:50.81 ID:tge7qrt+0.net
>>263
ヤンジャンに野球部の藤井亮太でてくるのあるよな
将棋のほうのもじりだろうけど

311 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:54.46 ID:srhJ4zby0.net
>>294
特にホークアイはアナリストとセットやからな

312 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:07:54.96 ID:QGui1+3M0.net
>>287
わかるわ
あ、これがあたり外人なんやという
久々に味わったわ

313 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:01.05 ID:p35Pbixi0.net
>>175


314 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:04.94 ID:WO/IS2FM0.net
>>212
いや、明日は中継ぎ全く使わず奥川高橋の黄金リレーで高津は勝つ気なんだと俺は察し、腹くくってたわ。

315 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:09.86 ID:+WqeKQdf0.net
正直塩見が2塁行った時川端が打つビジョン見えたよな
今シーズン何回見たかわからんもん

316 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:09.86 ID:wMBtYKYb0.net
>>309
打たれてる試合のイメージ強いだけで
普通にイニング稼いで勝ち越してるエースやしな

317 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:11.90 ID:jgSG15vr0.net
>>175


318 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:16.24 ID:gKOCascZr.net
>>293
守備アレやし時間かかるのは承知やね

319 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:17.68 ID:Y6lYjTWA0.net
神ドラフトやね
https://i.imgur.com/hCIxJo4.jpg

320 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:18.25 ID:OcBDHiRPM.net
オリックスの選手は判定に不満顔多かったな
露骨に嫌な顔されるのはなんかアカンな

321 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:18.26 ID:evov/22l0.net
村上寒いと乾燥するんか?
いつものモチモチ感無かったな

322 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:19.34 ID:cR6GW7u70.net
>>281
やめてくれ!

323 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:20.28 ID:g2jjC2d20.net
>>232
>>255
なるほどな
こんなん機会滅多にないからワイもデイリー以外買うわ

324 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:20.42 ID:am/dp+9Qd.net
>>303
このおかげで今日ももしかしたらって思えたもんな…やっぱ大都会歌うやつすげーわ

325 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:23.53 ID:2advvg4V0.net
なんjに毒されすぎやけど
これでマクガフは他球団ファンから馬鹿にされなくて嬉しい☺

326 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:28.59 ID:uOG3UWJl0.net
ジュリチャンの走者一掃ツーベースやな2015の石川を感じた

327 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:31.67 ID:ZdeBL/Sm0.net
>>308
このシリーズ出番のなかった選手ってどれくらいおる?
荒木も最後出てきたよな
古賀にはある意味つらいシリーズになったか

328 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:36.29 ID:bd3HBuzl0.net
>>308
石山跨ぎ+3連投やからな
高津がマジで鬼なってた

329 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:38.68 ID:jgSG15vr0.net
>>8
えぇ、、、

330 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:39.41 ID:bIyuz2DU0.net
ただ一つ謝らなきゃいけないのは

今日の先発高梨予想してる人に対して強く当たっちゃったことやな
奥川かと思ったけどやっぱ高梨でしたね

331 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:39.89 ID:QGui1+3M0.net
>>308
優勝もそうだしな
ゲーム差なしの時点で誰のどの活躍がなくても優勝できなかった

332 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:41.25 ID:sqA7Kly/0.net
やっぱこのチーム(打線)は塩見が打つかどうかなんやなって痛感したわ

333 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:44.06 ID:EnA58Z/+0.net
>>303
そもそも一試合たりとも捨ててないからな

334 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:49.75 ID:RZzyUF/Z0.net
>>315
ワイなら塁空いたところで敬遠指示やわ

335 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:49.79 ID:IG5HFwrCM.net
ジュエリーのこれ
https://i.imgur.com/XWscrFa.jpg

336 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:49.88 ID:rx1Xzvua0.net
ヤクルト奥川恭伸、第1戦オリックス山本由伸と投げ合い「いい経験に」

<日本シリーズ:オリックス1−2ヤクルト>◇第6戦◇27日◇ほっともっと神戸

第1戦に先発したヤクルト奥川恭伸投手(20)は「相手の山本投手と投げ合うことができてすごく勉強になりましたし、いい経験になりました」と話した。

先発が決まった際、高津監督から「相手を抑えるのも仕事だが、エースになるためには相手のエースに投げ勝つことが仕事」と言われ、
勝利にはつながらなかったが、7回1失点と好投。「日本一を勝ち取れたことは僕にとっていい経験になりましたし、来年以降絶対生かしていきたいと思います」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8107049e8e57d9d47bde9b6d64520f88812325cc

日本最高の投手と投げあえてよかったな

337 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:53.89 ID:93pUyjNA0.net
一試合目はサヨナラ見たあと何もやる気せんかったわ
ありとあらゆる野球ニュース目から遠ざけてたし
三試合目勝ったくらいでようやく一試合目の関連見る気になれた

338 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:08:54.21 ID:2advvg4V0.net
>>319
しかも今のヤクルトに数少ないイケメンやしな

339 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:01.94 ID:TXDsrSHl0.net
塩見が2塁に行った時に川端慎吾はなんとなく打つんやろうなー裏誰なら勝てるんやろうーって思ってたわ

340 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:02.97 ID:oqFV62FE0.net
だから今年は塩見の脚にめちゃくちゃ助けられたんだよ
塩見のアレはめちゃくちゃムカついたけど、それ以上に助けられてるよなって思い直したし

341 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:03.65 ID:OgxCgldCa.net
>>159
川端ツーラン
奥川マダックス
板野完投


全部観に行った🤗

342 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:04.02 ID:VJ2Q/6LZp.net
中村残留するんか

343 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:04.31 ID:XORcNPG9d.net
>>263
今日ちょうど試合前にYouTubeでその辺の経緯見たわ

344 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:05.46 ID:xnvE6tWQ0.net
オスナのホームラン確信してフォロースルーからバット手放すのがカッコよすぎる

345 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:05.48 ID:fZG1L8Fza.net
ここまでの全員野球をプロで見た事はあんま無いわ
甲子園見てる気分だった

346 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:05.55 ID:KIx+9xHS0.net
ワイやっぱ山田の事が好きなんやなって
青木も村上もカツオも最高やったけどやっぱ山田が最高や!

347 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:07.10 ID:uFTZwjTq0.net
>>226
序盤でことしは去年とは違うって雰囲気を作ったのがあの試合だったよな

348 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:07.53 ID:XU/D1I1k0.net
>>325
エンタメ神としての人気はもう不動やろ

349 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:14.28 ID:hjUDRXlE0.net
>>186
何回見ても痺れる
https://i.imgur.com/F6t3nw7.gif
https://i.imgur.com/Z0pmO8d.gif

350 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:15.11 ID:srhJ4zby0.net
公式が出してる山田の円陣見たら、今日で終わらせる気満々で草生えたわ
今日は捨てるつもりかと一瞬でも思ったワイが恥ずかしい

351 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:17.11 ID:znAlzL7Ya.net
いずれホークアイ運用の人材が引き抜かれる時が来るだろうな

352 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:18.88 ID:EnA58Z/+0.net
>>308
古賀と元山もええ勉強や

353 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:23.45 ID:RZzyUF/Z0.net
>>320
杉本多かった気がする
まあ確かに高めあたりラッキーてな采配多かったけど

354 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:26.85 ID:XZ/ORFA20.net
>>326
ワイもこれやな あの試合勝ってちょっとだけ優勝できそうと思った

355 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:29.16 ID:Mzgu9Neh0.net
>>152
ワイも日シリ終わるまでは置いといてたわ
片隅に野球が居続けて楽しめん気がしてた

356 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:29.59 ID:iuiBckW9M.net
スポナビの速報消せない🥺

357 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:31.02 ID:KGxVYqURr.net
>>263
公式コラボで野球選手のアンチ系YouTuber役とか草なんだよなぁ

358 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:31.11 ID:vGxRioTy0.net
>>289
送料無料になるまでは🙄

359 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:35.05 ID:g8P0GzTT0.net
まあ正直高津はマクガフと心中する覚悟だと思ってたしワイもそれでええと思ってたわ
そういう選手を信じるみたいなのでシーズン勝ってきた監督やし

360 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:36.10 ID:3Sd4XrRv0.net
>>227
監督は結果が全て
すなわち名将
高津の勝ち
ワイの負け

361 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:38.53 ID:jik1z4Vo0.net
最後マクガフで終われたのが嬉しすぎる
雄平の為に終わりなき旅流してくれたの忘れない

362 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:39.14 ID:wMBtYKYb0.net
>>348
オリックスの2勝はマクガフの2敗でもあるからな
あと無人ファーストへの牽制もあるし

363 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:43.07 ID:uVl2JMHy0.net
>>305
一年お疲れ様やで
やったね優勝や

364 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:43.25 ID:RINvwLSt0.net
>>53
現地でずっとざわつきが収まらんかった
比嘉ワンポイント使って徹底的に抑えようとした山田のこれは今日の川端の打席でも確実に過ぎったと思うわ

365 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:47.65 ID:uRQHLCZtM.net
>>159
原樹理復活試合
塩見サイクル
オスナいきなりサヨナラ打
1試合7本
あわやノーノーからの塩見山田のアレ
多分もっと思い出せる

366 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:52.14 ID:sqA7Kly/0.net
>>303
ファンのみならず相当な数の解説者が山本戦は捨てろ言ってたな

367 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:52.15 ID:2advvg4V0.net
>>349
まじでここしかない!ってところに放りこんでて草生える

368 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:09:53.67 ID:3Rm/faW/0.net
>>336
名将やんけ

369 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:01.82 ID:foEr37s0M.net
残ってくれた前提でオスサンはキャンプ有りだとどれだけ打てるのか楽しみや

370 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:02.06 ID:QGui1+3M0.net
>>330
高津に負け続けた結果今日は高梨やろと自然に思えたわ
あいつは自分のやり方貫いた上で勝つという最大値取りに行くねん

371 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:02.39 ID:iuiBckW9M.net
>>303
小川もマダックスしたのに扱いがひどすぎるんだ

372 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:06.48 ID:+WqeKQdf0.net
>>334
セリーグ相手なら普通に敬遠されてそうだよなあそこ後ろ山田相手するより川端相手する方がヤバいもん
なにより川端山田の並びで興奮したわ

373 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:09.67 ID:q1jS/l0J0.net
>>332
塁に出た塩見は頼もしすぎる

374 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:09.72 ID:hjUDRXlE0.net
>>308
坂口がヒット打ったのはビビったわ

375 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:10.72 ID:g2jjC2d20.net
>>351
他球団もホークアイ使い出したら勝てなくなるやろうな……

376 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:13.31 ID:bd3HBuzl0.net
>>351
抜かれてもそこはマニュアル化出来るからな
野手スカウトの方が抜かれたらヤバい

377 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:15.37 ID:vWa2znBg0.net
ヤクルトは日本一になったけど、お前らは今年何か成し遂げたか?
ワイは結婚して子供産まれて家買ったで

378 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:17.05 ID:ltB5rlOc0.net
山田の涙でもう耐えられなかったわ
やっぱりワイの心を一番揺さぶるのは山田や

379 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:20.57 ID:IG5HFwrCM.net
>>212
ワイ「マクガフ回途中から!?」

ワイ「マクガフ回跨ぎ!?www」

ワイ「マクガフ3イニングwwwwwwwww!?wwwwwwwww」

380 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:25.86 ID:wMBtYKYb0.net
>>370
高梨の不敗神話が今日も通用するとはね

381 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:27.26 ID:K3RRwXuW0.net
結局奥川くん来年が初の中6解禁か
オフめっちゃ短いけど身体作れるんかね、それとも前半戦はローテ回さないんかな

382 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:31.38 ID:DWzTi6QId.net
サンタナとオスナが戸田でいきなりホームラン打ったの見てめちゃくちゃ興奮したなぁ

383 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:33.07 ID:HHE6a57Xp.net
カツオは最後の阪神との首位争いでボロボロで沈んだまま日本一じゃなくてよかったよな
今回の日本一はみんな気持ちよく勝てた気がするわ

384 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:34.06 ID:XU/D1I1k0.net
>>362
オリンピックもあったしね

385 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:37.58 ID:RINvwLSt0.net
>>359
そこで期待に応える選手たちもさすがやったな

386 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:39.99 ID:jgSG15vr0.net
>>159
やっぱ巨人戦塩見かな
最大の6連戦であれ出たの奇跡やわ
阪神戦とcs奥川もええけど
それから五輪準決と決勝も

387 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:42.44 ID:p35Pbixi0.net
石川これで力尽きて来年アカンくなったら嫌や😭
200勝しろ

388 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:46.49 ID:wMBtYKYb0.net
>>376
外人野手スカウトが巨人に取られたことあったな

389 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:47.04 ID:ZdeBL/Sm0.net
>>377
子ども生まれたけど借金してるで

390 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:48.54 ID:QqkTKjxg0.net
>>336
来年以降の奥川登板時に酸素薄くならないかだけが心配やね

391 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:51.70 ID:WO/IS2FM0.net
>>315
ランナー二塁にいる時の川端は青木山田村上より期待できる。誰もいない所にボールを落とす天才だもん。

392 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:53.81 ID:Cc3fr0sca.net
生え抜き全員
坂口
今野、近藤

このへんは日本一初か?

393 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:55.08 ID:bFSwD0xo0.net
今年はホンマにようやったわ
https://i.imgur.com/h5yDNbm.jpg
https://i.imgur.com/XYGsCEY.jpg
https://i.imgur.com/jh1FCS6.jpg
https://i.imgur.com/ECFYc6k.jpg
https://i.imgur.com/C7Ym5bw.jpg
https://i.imgur.com/d48g8tC.jpg
https://i.imgur.com/fsHEgVS.gif
https://i.imgur.com/N1EcY5f.jpg
https://i.imgur.com/U6Vfyy5.jpg

394 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:10:57.25 ID:KGxVYqURr.net
今日の塩見CSのスーパー塩見モードやったわ

395 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:00.91 ID:TXDsrSHl0.net
今年のヤクルトはマジで全員野球やってて泥臭くてカッコよかったわ
山本由伸相手に粘って粘って球数稼いで一点取ってとかマクガフがこけたりしたこともあったけど日本シリーズこそ集大成だと感じたわ

396 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:04.22 ID:/2Fp5Lq20.net
>>342
やり残したことないんで移籍します。。。とはならんやろ流石に

397 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:09.76 ID:WqepGfYK0.net
マジで最後までこのシリーズはオリが主役なんじゃないかって何度も思って怖くてたまらんかった
ほんまよかった

398 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:17.34 ID:g2jjC2d20.net
>>212
12回の2アウトから勝つとか出来過ぎやでほんま

399 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:17.53 ID:vGxRioTy0.net
高梨のエースキラーっぷりがすごいわね🙄

400 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:24.25 ID:oqFV62FE0.net
普通に考えたら今日の川端は敬遠だけど
前の試合の山田スリーランが効いてるんやと思う

401 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:24.38 ID:ZUhfgmB8d.net
>>318
今回の日シリで改めて見たけど、守備確実に衰えてるよな
何戦目かの田口が打たれたやつもスタート良ければ取れただろ

402 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:25.42 ID:q9gQL7Med.net
ポストシーズンやと毎試合勝利を引き寄せるラッキーボーイがおるんやけど今回おらんかったよな?
全試合大接戦だったからしゃーないんやけど

403 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:25.82 ID:fgDR1qIj0.net
そろそろ27中村につけてもらってもええやろ

404 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:27.08 ID:wMBtYKYb0.net
>>391
今年の川端はこれまで見たどのバッターよりも天才みあったわ
それこそイチローとか全盛期青木とも遜色ない

405 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:28.64 ID:teGxflMQd.net
>>275
気合がヤバかったわ
既に2回も救援失敗してるのに指揮官は自分を信じて疑わずにマウンドに送っとるんやで
絶対に応えるという気迫が伝わってきた

406 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:28.78 ID:sqA7Kly/0.net
>>373
日本一ベーラン上手いと思う真面目に

407 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:37.46 ID:3Rm/faW/0.net
最近ハーフスイングのオスナセルフ指差しでバレンティン化してるのはなんでだぜ
例の3ランのときもベンチへのアピり方がバレのそれ

408 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:38.13 ID:YdXW5SAj0.net
>>116
今日は焚き火をしてたみたいやで☺
https://i.imgur.com/2V0dvyB.jpg

409 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:38.55 ID:jgSG15vr0.net
>>9
ええやん

410 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:39.53 ID:ka51LQr/0.net
>>361
マクガフ自体が良いやつだから、叩かれてる時ほんと辛かったわ、今日の33球は伝説だわ

411 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:40.41 ID:mHeQUyKk0.net
>>393
打線完成してて草

412 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:42.03 ID:XsNlx+oJ0.net
くまモンが祝福ツイートしてて草

413 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:46.89 ID:RZzyUF/Z0.net
>>377
婚活して素人童貞卒業して無事フラれた
すまんな婆ちゃん

414 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:48.18 ID:ohwAzPtv0.net
上田といえば、モーニングの野球漫画で上田が悪役ユーチューバーとして登場してて草生えた

415 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:48.86 ID:DWzTi6QId.net
塩見ってなんであんな馬鹿そうな感じなのに走塁はガチなんやろな
今日もタイムリー打ってカットしたのにも関わらず二塁言っててすごかったわ

416 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:49.34 ID:vGxRioTy0.net
>>392
内川と嶋以外全員やろ

417 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:52.55 ID:xs2596D50.net
オスナサンタナ合流前に戸田軍が踏ん張ってた頃が懐かしい

418 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:53.74 ID:2advvg4V0.net
でも中村の2番も似合ってて好きなんや

419 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:57.86 ID:xon4730I0.net
>>57
結果すら確認しなかったぞ
村上がホームラン打ったかどうかだけやったわ

420 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:58.84 ID:uRQHLCZtM.net
>>378
2015の時はただ喜んでいて普段はぬぼっとしてる奴が泣くほど嬉しいとかマジでワイも嬉しいわ

421 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:11:59.70 ID:OcBDHiRPM.net
>>379
うーんこのサファテ

422 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:04.52 ID:hjUDRXlE0.net
>>377
日シリ見すぎて冬コミ原稿落としそう🤗

423 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:04.82 ID:gtgsD5WO0.net
現地からホテルに帰ってきたで
今日はまじで眠れんわ

https://i.imgur.com/OK8RgAM.jpg

424 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:07.72 ID:wMBtYKYb0.net
>>400
それはある
というかあのスリーラン出たら日本一ならなきゃ嘘だわって感じ

425 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:10.20 ID:ZUhfgmB8d.net
>>303
ある意味正攻法で勝ちに行ってるよな
起用法もそうだけど

426 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:10.24 ID:QGui1+3M0.net
>>377
こ、これから成し遂げるから…

427 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:13.01 ID:U1/W5vZ00.net
>>351
15年優勝スタッフには存在しなかったアナリストの藤沢永田工藤の諸兄らには感謝の念で一杯だよ

428 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:15.29 ID:rZ8eOmSj0.net
終わったからまた言うで
McGOUGH←マッゴーグやろ😡

429 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:15.90 ID:XtKq3F+jM.net
>>397
実際そうやったしな
なお、監督自らその運を突き放し塩見川端が奪い去った模様

430 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:19.34 ID:rLH9AIj90.net
今年のヤクルトはめちゃくちゃ強かった
戦力的にもナンバーワンだったと思うしまだ若い選手が多いし大崩しないとは思ってるけど

オフ短くて疲れ取れきれないかも?
左投手はヤクルト戦避けてくるかも?
で冷静に考えると連覇は相当キツイだろうな

431 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:19.65 ID:am/dp+9Qd.net
https://youtu.be/9gMYg6MUF-4

キャプテン山田(泣)

432 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:19.80 ID:Y6lYjTWA0.net
>>416
今日先発の人がおる

433 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:20.31 ID:teGxflMQd.net
>>332
MVPでも全然文句ないわ

434 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:22.05 ID:ZdeBL/Sm0.net
言うほど川端敬遠か?
ジョーンズ出てきた場面は絶対歩かされると思ったが

435 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:23.48 ID:GO+r3WqM0.net
でもヤクルト全然安くならんの草
パッケージつば九郎にするだけで値下げしなくても普段より売れるもんな😡

436 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:23.74 ID:RZzyUF/Z0.net
ほなワイはもうネルソン

起きたら夢になっていそうで怖い

437 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:24.27 ID:W30lWMQp0.net
>>10
試合見てたんだが記憶が無いわ
清水がピンチ押えたの覚えてるけど誰抑えたか覚えてない

438 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:24.84 ID:fgDR1qIj0.net
>>372
山田の3ランが効いたな

439 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:25.92 ID:KGxVYqURr.net
>>342
あのはしゃぎインタビューで移籍したら歴史に名を刻むな

440 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:26.75 ID:WO/IS2FM0.net
そういやリーグ優勝も日本一決定も高梨登板試合だったか。勝利の女神やな高梨は。

441 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:26.77 ID:98eeD03E0.net
>>287
わかる
サンタナは下馬評良かったけどオスナが先に打ち出して
これは去年と違うぞ!って希望持ったなぁ

442 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:28.23 ID:Fck01Lj60.net
中嶋って左右に拘った継投してたんだからワイルドピッチしたなら素直に川端歩かせて山田勝負でよかったわなあ

443 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:30.64 ID:bIyuz2DU0.net
>>379
終わり良ければ全て良しだな正に

444 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:36.34 ID:YdXW5SAj0.net
>>132
今日はもう無理やワンチャン引き分けに持ち込めって思ってたわ

445 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:41.49 ID:p35Pbixi0.net
>>9
😭

446 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:44.04 ID:wMBtYKYb0.net
>>384
オリンピックもほぼ全試合投げてて
日本戦以外は大抵抑えてるんだよな

酷使されがちな顔してるのかな

447 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:49.38 ID:+WqeKQdf0.net
>>391
狙ってあれ打ってるのマジで天才
今年は特に神がかってたわ

448 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:49.59 ID:jgSG15vr0.net
>>10
シーズンはもう消してたな
でもまあcs以降は高津を信じてみてたわ
なお日シリ一戦目放心した模様

449 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:49.98 ID:ZK4dBS8T0.net
今までも山田のこと好きだったけど今年で大好きになったわ
キャプテン最高!

450 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:50.35 ID:KvFHo6GX0.net
>>311
そうそう
ヤクルトは最下位で失うものが無いのと監督の高津が色んなプロリーグを経験して柔軟な人間なのと
投打のトップの青木石川が学力いる推薦良い大学入ってるインテリなので上手く使えたけど他のチームじゃそうはいかんわ

451 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:50.41 ID:IG5HFwrCM.net
>>421
マクガフもカトリックトランプ信者になるのは勘弁やで

452 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:12:54.20 ID:FCDsJ5050.net
>>393
いいパック

453 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:02.94 ID:Hk3wqIR90.net
>>300
走攻守揃った(良い意味でとは言ってない)

454 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:03.19 ID:WVOUTBcgd.net
ラインきた

455 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:12.58 ID:znAlzL7Ya.net
>>336
最高の育成もしたシリーズだった

456 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:13.41 ID:teGxflMQd.net
>>432
日ハムで経験してなかったっけ?

457 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:16.30 ID:Y61Acbwz0.net
>>387
アカンくなったと見せかけて好投するのがカツオやぞ😡
本人がアカンと言うまで信じられるわ

458 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:18.28 ID:o6GDiEwX0.net
山中と近藤一にも経験して欲しかったなあ...

459 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:19.36 ID:TXDsrSHl0.net
>>392
内川と嶋以外は日本一は初ちゃうんかな?
見落としあるかもやけど

460 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:20.78 ID:vGxRioTy0.net
>>412
村上くまモンコラボTシャツあるしな

461 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:21.16 ID:srhJ4zby0.net
目立ってたのはマクガフやったけど、清水はさすがよな

462 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:22.32 ID:bd3HBuzl0.net
マクガフを二死ランナー無しで投入したのはリハビリやろな思った
ランナー出てたら石山やったんちゃう
最後まで投げたのは驚いたけど出来良かったし勢いやね

463 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:22.35 ID:QGui1+3M0.net
>>430
高津を信じろ
12位のチーム1位にしたんやぞ

464 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:24.23 ID:RINvwLSt0.net
>>393
大事なこれ忘れてるぞ
https://i.imgur.com/UGkOm2R.jpg

465 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:24.86 ID:L6/MjnTa0.net
>>428
ナイフみたいなもん

466 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:28.45 ID:wMBtYKYb0.net
>>444
ワイ「山本の試合で引き分けたら大きい!
8戦目に中8奥川や!」

467 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:29.80 ID:mvf65MtG0.net
6戦まで6人違う先発使って防御率1.17とかホンマようやった

468 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:29.98 ID:b+zfiEpy0.net
>>363
最高の気分や
日本一とか子供の頃以来やったせいか感動しすぎて嫁と2人でワンワン泣いてもうたわ

469 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:31.50 ID:nAL/NCd50.net
スアレスは来年いるんやろか?🤔

470 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:45.21 ID:/2Fp5Lq20.net
正直山本より宮城の方が絶望感あったな。たんたんとアウトを積み重ねられていく、まるでライン工の如くヤクルトの打者を討ち取っていく姿には恐れ慄いたで。これに勝った高橋は神や

471 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:45.79 ID:2advvg4V0.net
奥川も中9.10で貫き通したことはもっと誉められていいことやと思う

472 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:48.05 ID:mHeQUyKk0.net
20年も待たせんなよ
次は3年後くらいに日本一になれ

473 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:50.87 ID:XsNlx+oJ0.net
>>423
お疲れ様やで
風呂入って体あっためるんやぞ

474 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:52.79 ID:Oqu6aIB3p.net
>>393
廣岡は何というか残念だったな

475 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:52.79 ID:VSfFe1zG0.net
山田のホームランが効いたな
あの試合あっさり負けてたら勢いなくなった気がする

476 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:56.46 ID:QGui1+3M0.net
>>462
ジョーンズ消費してくれてたのがデカすぎたわ

477 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:13:58.64 ID:QqkTKjxg0.net
シーズンでサンタナホームラン打って一塁回ったところでちっちゃくガッツポした奴ワイはかなり心に響いたわ
あんなにシャイだったサンタナが感情見せててグッときた

478 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:07.86 ID:Hk3wqIR90.net
>>316
コロナ罹らなければ規定二桁は堅かったろうに…
来年や来年

479 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:08.38 ID:vGxRioTy0.net
>>377
別に🙄

480 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:08.95 ID:nd6JNlTea.net
さっき山田の同点3ランの動画見返してきたけどやっぱええなぁ

481 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:13.05 ID:znAlzL7Ya.net
>>319
いいなぁ

廣岡もがんばれ

482 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:14.82 ID:ckrpnChk0.net
しかしあれよな
ヤクルト先発の枚数が…って言っておきながら結局2回投げた先発はいなかった

483 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:16.47 ID:Y6lYjTWA0.net
https://i.imgur.com/r02eU1E.jpg

484 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:19.08 ID:TXDsrSHl0.net
あー高梨も日本一経験者か

485 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:20.52 ID:5EvFJ+Bj0.net
塩見が核弾頭的な一番に定着する
山田がキャプテンで自覚を持つ
村上がホームラン王で完全に主砲になる
オスナサンタナが補完した活躍をする
中村が古田イズムを継承する

高橋奥川を中心に若手投手陣が躍進する
中継ぎ陣も勝ちパ中心に安定する

石川小川川端の日本一への思い成就する
青木の夢完遂する

こんなうまく行っていいのか

486 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:23.70 ID:XtKq3F+jM.net
>>430
巨人が菅野残留となると復調次第でまた巨人なのかなってなってしまう
まぁ坂本丸がそろそろあかんなら向こうも辛いとは思うが

487 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:26.74 ID:hArwcjHqd.net
12回表のパスボール大きかったなあ
運も味方してくれたわ

488 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:27.32 ID:jgSG15vr0.net
>>383
みんな頑張ってたな
ホント全員で勝った

489 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:28.79 ID:IG5HFwrCM.net
山田のなにがヤクファンを惹き付けて止まないのか
誰よりも思い入れがあるわ

490 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:29.59 ID:o6GDiEwX0.net
完全マクガフに弄ばれたわ
マクガフで憂鬱になったとおもったらマクガフが解放しやがって

491 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:29.80 ID:GO+r3WqM0.net
>>377
ぎっくり腰になったで
今日はうんこもほんのり漏らした

492 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:33.65 ID:RINvwLSt0.net
>>397
他の試合はそんなこと思わんかったけど今日の山本由伸にはそう思わずいられんかった
ほんまナイスファイトや
https://i.imgur.com/ykW2KOk.jpg

493 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:33.69 ID:WqepGfYK0.net
>>429
最後3イニングマクガフと塩見川端はほんまもんの主役やったな

494 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:35.26 ID:VPbEosSh0.net
やっぱ打線固定できるチームは強いな
真中監督時代終盤は打線組み換え上手かったんだけどあれ戦力無くて苦肉の策だったのも確かだし

495 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:36.27 ID:FCDsJ5050.net
>>464
それもあったね

496 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:36.79 ID:ohwAzPtv0.net
石川って最後の最後もう限界もう勝てない、ってなったパ・リーグ移籍するのありだよな
球場広いし軟投派が有効みたいだし
いやだけど

497 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:40.70 ID:+WqeKQdf0.net
>>438
あらゆる要素が無駄にならずに勝ってるの本当に今年のヤクルトっぽくて好き

498 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:40.82 ID:3Sd4XrRv0.net
>>475
これ
間違いなく今日に影響したわ

499 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:43.63 ID:YdXW5SAj0.net
S-PARK「野球ってほんとに面白いですね!☺」

500 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:45.85 ID:vGxRioTy0.net
>>432
なんと。経験してたんか

501 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:47.08 ID:L6/MjnTa0.net
>>458
山中は本社勤務だからセーフ
近藤は分身したからセーフ

502 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:48.62 ID:Mzgu9Neh0.net
サンタナとオスナに関しては一軍もそうやが来て二軍の試合出たら速攻でホームラン打ちまくったのがかなり印象的やったわ
こいつらをワイは待ってたんやって改めて思った

503 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:51.98 ID:D1R8xFZg0.net
高津ってほんま肝座ってるわ
ワイらは手の平で躍らされてただけ

504 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:54.55 ID:XsNlx+oJ0.net
ポジヤクch見なきゃ

505 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:14:56.01 ID:QqkTKjxg0.net
川端「シーズン代打記録に後一本届かなかったから日本一決める場面で打っといたぞ」

506 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:01.32 ID:1QE4Kbs30.net
今年現地4勝10敗のワイが見に行っても日本一になれるんやから来年も見に行くで!!

507 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:01.82 ID:o6GDiEwX0.net
>>392
田口も巨人で経験してないから初やないか

508 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:04.85 ID:jgSG15vr0.net
>>492
ええ写真や

509 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:10.49 ID:1JvKlW0g0.net
しれっとめちゃくちゃ回跨ぎしてたなマクガフ。しかも半袖

510 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:10.96 ID:EqV6uLZ80.net
>>431
塩見「最後の試合?アハハ」

511 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:12.32 ID:Ztyla2W2p.net
一番有能なのは実は最下位でボロボロなのに山田達に大金払ってくれたフロント説
山田にあの額は中々出せんよな

512 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:16.68 ID:2advvg4V0.net
お、G1なんやな

513 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:18.65 ID:ckrpnChk0.net
山本が9回1失点完投で勝てないオリックス
山田村上がホームラン打って勝てないヤクルト

接戦の象徴

514 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:20.80 ID:RINvwLSt0.net
>>423
おつやで

515 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:20.98 ID:3Sd4XrRv0.net
>>482
シリーズ10連戦した時の先発モードやったな

516 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:24.27 ID:1ct9GI030.net
山田が日本一経験できてよかった素晴らしい選手が達成しないまま引退したら寂しいし

517 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:29.04 ID:L6/MjnTa0.net
>>469
胴上げ係として必要

518 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:30.90 ID:KGxVYqURr.net
紅林スケールでかいけど2位指名はないわって言われてたけどあの選手2位で指名できたのスゲーな
2年目でショート守れてホームラン10本とか競合ドラ1クラスやろ

519 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:32.63 ID:mHeQUyKk0.net
>>510
これ草

520 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:37.05 ID:QGui1+3M0.net
>>502
その試合やばかったな
本物が来たわって確信した

521 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:38.51 ID:93pUyjNA0.net
サンタナ、オスナは来年日本に慣れてもっと活躍して欲しいわ
調整も今年よりかなり楽になるやろうしな

522 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:38.92 ID:XsNlx+oJ0.net
>>492
ええ写真やな

523 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:43.88 ID:WO/IS2FM0.net
>>442
中嶋はランナー二塁にいる時の川端の怖さを知らんのやろな。セリーグの監督なら次が山田だろうが村上だろうが川端を深刻敬遠する。

524 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:44.20 ID:GO+r3WqM0.net
>>415
やっぱ金のためにイノシシ追いかけてた経験が活きてるんだろうな

525 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:46.37 ID:Oqu6aIB3p.net
>>509
まんまサファテやったわ

526 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:47.25 ID:g8P0GzTT0.net
今年のファン感絶対楽しいやん

527 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:47.52 ID:iuiBckW9M.net
いきなり強くなったみたいに言われるけど去年は怪我人と山田別人とエスコバーでセンターライン崩壊してたから弱すぎただけで自力が発揮されたらこんなもんやろ
まあオスタナの存在はでかかったけど

528 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:51.05 ID:c9/7HkEN0.net
>>489
暗黒ヤクルト唯一の希望みたいなとこあったしなあ

529 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:52.56 ID:99y1s6Hj0.net
出来ることならワイの雄平に日本一経験させてやりたかったで…

530 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:15:56.94 ID:o6GDiEwX0.net
>>501
新垣のソースだけでソースの記事が全くでないけど
ファン感で配ってくれるなら行きたいわ
まあチケット無いと入れんのだが

531 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:01.80 ID:bd3HBuzl0.net
>>461
史上初の未勝利のままタイトル取るも新人王レースで空気
2年連続でタイトルを取り日本記録更新するも空気
日本シリーズで3試合4回0失点の好投を見せるも表彰されず空気

やってることの割にほんま地味すぎやろ

532 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:02.66 ID:g2jjC2d20.net
>>400
代打川端の安心感も異常すぎる
ボール球振って三振はない、ストライクゾーンはほぼバットに当てる、前に飛んだらほぼ内野の頭超える打球になる
マジで代打の神様やった

533 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:06.21 ID:RINvwLSt0.net
ヤクルトからLINEがこんな時間に

534 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:06.69 ID:teGxflMQd.net
>>482
第8戦もありえたからな
3-1になった時点で最悪の想定してプラン変えてる可能性はある

535 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:08.15 ID:nO7AhMZv0.net
マクガフに弄ばれたシリーズやった
最後あんな最高の見下し投球しやがって…手に負えんわ

536 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:10.23 ID:HSaXCmCHd.net
又吉がヤクルト優勝祝いのツイートしてて草

537 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:10.28 ID:98eeD03E0.net
>>486
原続投がどうでるかね

538 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:14.70 ID:4LPUFrgI0.net
二桁勝利ピッチャーいないけど優勝日本一って自然とスターターがいなくなりオープナー戦術になってるって事かいな?

539 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:16.47 ID:Rsb705jO0.net
>>529
楽天に行くほうが悪いよ

540 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:16.53 ID:nAL/NCd50.net
>>517
似てるバレンティンでもええな🤗

541 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:17.45 ID:Y6lYjTWA0.net
2戦目行けて完封見れたからええけど6戦目リセールもあかんかったのほんと悔しい😢車で行ける距離だけど公式戦のときより駐車場地獄だっただろうな

542 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:20.87 ID:Mzgu9Neh0.net
>>475
あれで今日ヒギンス消えてるからな
ヒギンス打ててるとはいえ8回任せてる選手がいない延長はきつかったやろ

543 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:22.51 ID:xon4730I0.net
>>188
ほんまにこれ

544 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:24.89 ID:mHeQUyKk0.net
>>531
なんやろ華がないんかな…

545 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:26.67 ID:wMBtYKYb0.net
>>457
2010あたりに全盛期
20132014あたりは悪化→石川もそろそろかな……
2015で活躍→最後の輝きやろな😭」
201620172018悪い→引退近いんやろな
2019復活→ん?
2021防御率3点前半→「」

546 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:28.78 ID:ckrpnChk0.net
スアレスに回跨ぎ
清水に回跨ぎ
マクガフに回跨ぎ

高津采配の総決算やったな今日は

547 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:30.38 ID:H3yJKayZ0.net
>>287
ワイもあれで今年のヤクルトは違うなと感じたなあ

548 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:30.61 ID:Hk3wqIR90.net
高梨日本一になった年それなりにようやってたのにみんな印象残ってなくて草

549 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:31.98 ID:h3RfphoN0.net
>>529
既に楽天コーチやししゃーない

550 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:34.27 ID:jhU/oAHM0.net
>>319
顔ドラフト定期

551 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:36.24 ID:hjUDRXlE0.net
>>482
ヤクルトには中4日強行しても勝てる先発はおらんけど一戦必勝で全力投球させたら試合作れる先発はそこそこおるからな
というか高津と伊藤が使いながら育てたからな

552 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:36.43 ID:0aUpii5r0.net
>>377
ミュージシャンやがレーベル契約してデビューできたで

553 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:38.22 ID:EqV6uLZ80.net
>>519
これ言ってるやつが先制タイムリーに決勝点のホーム踏んでるの笑えるわね

554 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:38.68 ID:uVl2JMHy0.net
>>504
よっしゃああああああああああ
勝つとこれやけど今回はかるのかな

555 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:41.06 ID:U1/W5vZ00.net
>>511
どこもコロナでカツカツなのによく出したよ
こんなこと書いてると今オフの更改が心配になってきた

556 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:43.63 ID:jBe+3tZm0.net
塩見は一体いくつ持ちネタを持てば気が済むのだろうか

557 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:46.54 ID:2advvg4V0.net
清水ってどのファンからも過小評価されてるよね

558 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:46.78 ID:RINvwLSt0.net
>>483
サンキューマリモ

559 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:51.65 ID:2xd3M9EGM.net
神戸現地民って帰る足あるん?

560 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:51.80 ID:3Sd4XrRv0.net
>>492
全ヤクルトが言うだろう
山本由伸は日本最高のピッチャーだと!

561 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:52.74 ID:c9/7HkEN0.net
>>518
村上しかりガタイいいのはやっぱええよな

562 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:16:56.80 ID:2advvg4V0.net
山本昌やんけ

563 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:00.33 ID:o6GDiEwX0.net
>>529
東北行くのはえーよ
そうしたら同期の館山が多分東京戻ってきた

564 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:04.57 ID:znAlzL7Ya.net
祝杯ヤクルト飲んだ
絶対大丈夫!

565 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:06.23 ID:vGxRioTy0.net
サイスニードはもう帰ったんか。いなかったのを忘れさせるくらい先発頑張ったわ🙄

566 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:07.85 ID:Y6lYjTWA0.net
>>548
中継ぎから先発回ってめちゃくちゃ勝ってたんよな?確か

567 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:08.61 ID:iuiBckW9M.net
>>489
めちゃくちゃすごいのに覇気のない感じが応援したくなる

568 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:11.36 ID:XU/D1I1k0.net
>>511
絶不調だった山田に現状維持以上の待遇かつ7年提示はすさまじかったわ
さらに上積みいけそうやったし

569 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:13.38 ID:srhJ4zby0.net
ワイはバレンティン好きやったから指標云々は嫌いやったけど、改めて指標の大切さが分かったわ
ヤクルト首脳陣がどれほどそこを意識したか分からんけど、明らかにストライクゾーンに対する積極性が変わったよな

570 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:15.04 ID:hYX88vx80.net
>>459
高梨おるやん
大谷の時に経験としとるはずや

571 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:24.67 ID:rx1Xzvua0.net
シーズンで一番きつかったのは10月やな
雨天順延やらがあって連戦ばっか
https://i.imgur.com/wFA4K7R.jpg

572 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:25.87 ID:vGxRioTy0.net
>>536
😏

573 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:25.95 ID:fgDR1qIj0.net
今年の川端カムバック賞取れるかな?

574 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:30.30 ID:2advvg4V0.net
>>566
2016は10勝2敗やな

575 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:31.21 ID:GHI3YPOv0.net
>>377
上司がセクハラで居なくなってワイがトップになってもうたわ

576 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:36.43 ID:bd3HBuzl0.net
>>557
なんならちなヤクでさえやからな

577 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:44.11 ID:znAlzL7Ya.net
>>483
奥で皆が笑って見てるのもいいな

578 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:46.40 ID:QGui1+3M0.net
https://i.imgur.com/y0cUMVc.jpg
こいつらが日本一いただき隊ですか

579 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:46.69 ID:wMBtYKYb0.net
>>551
シーズンでも中5中4強行したの石川と小川だけやな

580 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:54.22 ID:EnA58Z/+0.net
>>536
ついでにFAしてきて

581 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:54.92 ID:ohzwIQx50.net
>>482
日本シリーズで6戦やって先発全部違うなんて過去にあるんかね
普通四人ぐらいで回すもんやろ

582 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:55.06 ID:vGxRioTy0.net
>>544
浅尾と比べたら顔がおじさん🙄

583 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:56.42 ID:qzYzJnHu0.net
さんざん引っ掻き回して最後に美味しいとこ持ってってそーゆーことヤだからなぁ

584 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:17:59.04 ID:srhJ4zby0.net
>>531
投げっぷりとかもカッコええのになんでやろな

585 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:07.96 ID:Y6lYjTWA0.net
>>569
やる気って数値化できないけどオスナサンタナいつも全力やから見てて気持ちいいなってのはあった

586 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:10.96 ID:p35Pbixi0.net
>>457
石川引退試合で村上監督と奥川ピッチングコーチが泣くコピペ好き

587 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:11.77 ID:o6GDiEwX0.net
山本由伸から合計2点獲ったのは間違いなく誇ってええわ

588 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:12.63 ID:am/dp+9Qd.net
>>578
消せ消せ消せ!

クッキー買ってこい!

589 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:13.33 ID:esU+41NXa.net
GMも少し誉めたって

590 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:13.69 ID:ZdeBL/Sm0.net
印象的な試合というかシーンは中日戦のアレやな
中日ナインが全員引き上げたのにヤクルトナインは全員残って抗議を見守ってた
特に山田が鬼のような形相をしてるのが印象的やった

「絶対大丈夫」もこの試合から生まれた
そして実際そこから強かった

591 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:15.96 ID:ckrpnChk0.net
来年の抑えは誰になるんやろな

592 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:17.40 ID:sGznLDFv0.net
チケットが取れなかった男
https://i.imgur.com/DgLnFVK.jpg

593 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:19.40 ID:c9/7HkEN0.net
>>555
雄平坂口川端で大分ガッツリ削るやろ

594 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:24.08 ID:teGxflMQd.net
>>492
東京五輪で金取った仲間やからな

595 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:27.68 ID:WO/IS2FM0.net
お前らヤクルト連覇の可能性、どれくらいあると思う?
ワイは他のチームもそんな上がり目無いし、若手の先発がたくさん台頭してきたから7割ぐらいの可能性で連覇すると思うが甘い?

596 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:29.01 ID:03y5p9i80.net
本当に先発王国みたいになってて信じられんわ

597 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:30.85 ID:XsNlx+oJ0.net
哲人小川石山全員残ったところで現状維持やん
ヤクルトはどうせ最下位やん

あの時はなんも言い返せなかったけど
今年1番強かったのはスワローズなんや!
嬉しくて嬉しくてたまらない

598 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:31.70 ID:znAlzL7Ya.net
>>377
これから成し遂げる…

599 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:34.69 ID:oqFV62FE0.net
エスコバー切った首脳陣批判してすまんかった

600 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:36.55 ID:wMBtYKYb0.net
>>482
むしろ中継ぎも先発も枚数だけはガチってチームやな

601 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:39.13 ID:bIyuz2DU0.net
>>486
あんなチームに負ける気しないわ

602 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:41.95 ID:1QE4Kbs30.net
来年は満員の神宮で応援歌歌えるんかな
正直1席空けが快適ではあるんだが

603 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:44.12 ID:RINvwLSt0.net
>>489
入団してからええときも悪いときも山田とチームは一心同体みたいに過ごしてきたからな
息子みたいなもんや

604 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:45.09 ID:nEZ9R/jU0.net
小川や真中を腐すわけではないけど、監督のやりくりでシーズン勝てたなって思ったのは野球見始めて今年が初めてだわ

605 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:46.73 ID:U1/W5vZ00.net
>>489
山田によって背番号1は完璧な番号になった感ある
もともと重い番号だったけどさ

606 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:48.14 ID:ckrpnChk0.net
>>581

同一シリーズで6投手先発は過去1回
1953年南海

第1戦 大神武俊
第2戦 中村大成
第3戦 中原宏
第4戦 中谷信夫
第5戦 柚木進
第6戦 大神武俊
第7戦 小畑正治

607 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:50.79 ID:h3RfphoN0.net
>>548
パリーグ時代の高梨は呆然と負けたスコアを眺めるあの表情しか覚えとらん、、

608 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:50.92 ID:hjUDRXlE0.net
>>531
飛翔の数がね…

609 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:52.70 ID:bd3HBuzl0.net
>>590
せやせy……ん?

610 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:52.91 ID:iuiBckW9M.net
清水の顔が浅尾だったら…

611 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:55.48 ID:QGui1+3M0.net
>>492
日本のエースやからな

612 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:58.50 ID:znAlzL7Ya.net
>>492
美しい写真だ

613 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:18:59.07 ID:wMBtYKYb0.net
>>595
3割

614 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:00.87 ID:9eF95C0f0.net
今日内野ツルンツルンだったのって朝方雨模様だったからだとは思うんだよ
水含んでツルンツルンになってたんだろう
それはそうとして
試合開始直前に芝のとこでオリックスのダンスグループが踊ってたんだけどあれ芝に影響ないのか?
現地で見てたらダンスだから多少跳ねるし人数そこそこいるしで負荷かかってそうだなって思ったんだけど

615 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:01.30 ID:srhJ4zby0.net
>>585
オスナサンタナは外人にしては珍しく走塁意識が高かったよな
あんなの2人なかなか取れん

616 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:04.65 ID:OcBDHiRPM.net
最終回なんでマクガフだったんやろな
石山だと思ってたわ
ジョーンズが清水のところで使ってくれて助かったわ

617 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:07.43 ID:cFFDSc5Xd.net
2010年開幕前に畠山ユニを購入
2013年開幕前に山田ユニを購入
今年開幕前に高橋奎二ユニを購入

ワイの選球眼を褒めてくれ

618 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:20.70 ID:ruUPT8gf0.net
>>504
今見てるわ

619 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:23.87 ID:p35Pbixi0.net
>>377
卒論書きます😭

620 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:25.80 ID:sqA7Kly/0.net
>>433
CSのMVPネタ擦られてて面白い感じになってたけど実際凄い選手や

621 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:27.01 ID:5ihYC7UDd.net
>>571
マクガフ投げまくってんな

622 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:27.95 ID:2advvg4V0.net
ほもふぃーいい球場だけど冬はほんまにあかんな

623 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:30.05 ID:YdXW5SAj0.net
>>393
廣岡くん😢

624 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:34.33 ID:2GxPVlvra.net
メンバー的にも日シリ戦いの内容的にもヤクルト設立以来最高のシーズンやないんか?

625 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:34.85 ID:am/dp+9Qd.net
>>617
来年は全員分買って♥

626 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:35.09 ID:wMBtYKYb0.net
>>610
儚そうだからダメ
清水の方が図太そう

627 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 01:19:40.97 .net
村上がサイン盗みを咎めてから日本一まで持っていくのかっこよすぎる

628 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:41.25 ID:QGui1+3M0.net
>>615
なんか青木の影響とかいう話なかったっけ

629 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:42.72 ID:rJMS5i390.net
ほんま日本一嬉しい
嬉しいけど、日本一になってしまったら4年くらいはBクラスに沈むやん

630 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:43.34 ID:qzYzJnHu0.net
>>617
来年は誰や

631 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:43.59 ID:vGxRioTy0.net
>>615
青木のおじさんがいるから調子にのらないらしい

632 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:44.97 ID:uVl2JMHy0.net
>>546
ここぞで最後のリミット解除やもんね
中島監督が打の采配でおかしいなら
高津監督は投の起用おかしいわ

633 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:46.69 ID:Hk3wqIR90.net
>>377
アラサー彼女いたことなし童貞やったが初彼女出来てキスまでしたで!

634 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:47.24 ID:iuiBckW9M.net
これもう主人公だろ

#オリックス の1年が終わった。激闘の末、最後は力尽きたが、心震える、濃密なシーズンだった。エース、#山本由伸 投手は締めくくりにこの言葉を残した。「やっとスタートというか、これから強いチームになっていけたら」

635 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:48.81 ID:hNJQcnTx0.net
>>504
分かる、勝った日毎回楽しみにしとる

636 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:49.82 ID:98eeD03E0.net
>>492
山本由伸が最強よ
奥川高橋もいいお手本を間近で見られて良かったな

637 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:50.60 ID:L6/MjnTa0.net
>>592
現役の選手を巻き込んでのYouTube活動はやめろやな

638 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:54.23 ID:wMBtYKYb0.net
>>624
さすがに90年代越えるのはきつい

639 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:56.19 ID:iERi2JIq0.net
なんか日本シリーズの最終決戦がホモフィーってのも良かったわ
芝とかも綺麗で見てる分には素晴らしい球場やったし雰囲気良かった

640 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:56.29 ID:ariCG0vF0.net
>>475
山田ホームラン打たなかったら今日の川端の打席敬遠されてただろうし意味はあったな

641 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:19:58.97 ID:teGxflMQd.net
>>377
お前のはヤクルト関係ないやん

642 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:01.59 ID:xon4730I0.net
>>615
今日のオスナ爆走は震えたわ

643 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:03.89 ID:X84yzsN/0.net
色んな写真見て思うけどやっぱ山田って小柄よな
あの体型でセカンドずっと守りながらあんだけホームラン打てるのってマジでどういう仕組みなんやろ
やっぱ天才の類いなんかね

644 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:07.99 ID:fgDR1qIj0.net
>>595
中継ぎがどうかやな
70登板はかなりやばいわ

645 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:08.64 ID:b+zfiEpy0.net
うおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/tF2tULC.jpg

646 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:11.67 ID:WqepGfYK0.net
>>492
やーまだw

647 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:12.21 ID:QGui1+3M0.net
>>616
マクガフで抑えて勝ったら嬉しいやん?

648 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:15.02 ID:HSaXCmCHd.net
来年は内山と濱田に期待や

649 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:16.56 ID:+WqeKQdf0.net
>>592
こいつは球団関係者と関わらないで欲しい

650 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:18.35 ID:Y6lYjTWA0.net
>>622
なんとプロが試合する球場なのに洋式便所がないから寒くてもうんこしようとして便座冷たくて死にかけることはない優しい球場や😊

651 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:25.79 ID:q1jS/l0J0.net
>>546
スアレス清水はまあなくもないと思ったけど
マクガフ3回投げさせるのはビビったわ

652 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:34.63 ID:bIyuz2DU0.net
>>492
ええ写真やん

653 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:35.65 ID:wMBtYKYb0.net
>>615
やる気ある時のバレンティンも走ったやろ

654 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:36.20 ID:RINvwLSt0.net
マクガフほんまに良かった
信じてきて良かった

655 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:37.24 ID:GHI3YPOv0.net
来年のローテ凄くね?

奥川
高橋
サイスニード
小川
高梨
石川
金久保

スアレスどこで使うんや…

656 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:41.78 ID:NTf5qjnAM.net
奥川高橋小川スニード原石川高梨スアレス金久保あと誰だ(笑)

657 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:42.18 ID:KvFHo6GX0.net
>>624
2001と比べると野手のタレント性は負けるなあ
投手は勝ってる

658 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:42.54 ID:2advvg4V0.net
>>650
おぉん...

659 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:43.06 ID:xrNH3feq0.net
>>595
オフの期間が短すぎる
今年巨人が冴えなかったのはそのせいやろ
なんとかAクラスはいってほしいな

660 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:43.85 ID:D0HlOsGl0.net
村上は2億越え確実だとして奥川高橋あたりはどのくらい上がるかな

661 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:46.62 ID:XZ/ORFA20.net
>>531
シミノボは来年全休しても責められんわ

662 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:51.24 ID:pQ66FF0c0.net
>>616
球が良かったからやろ

663 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:51.50 ID:EfDNXq410.net
>>632
高津の度胸ヤバいわ
意味わからん

664 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:55.32 ID:GO+r3WqM0.net
>>536
又吉オールスターでめっちゃ清水に話しかけてくれてたけどもしかして…🤭

665 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:56.20 ID:wMBtYKYb0.net
>>651
しかもこのシリーズで一番良い球投げてたまである

666 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:20:56.98 ID:D1R8xFZg0.net
>>616
高津が選手を信じてるからやろ

667 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:00.46 ID:znAlzL7Ya.net
日本一のチームのファン感謝デーすぐ来るやん

668 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:00.62 ID:WqepGfYK0.net
オスナ様様やね

669 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:02.77 ID:+WqeKQdf0.net
マクガフ3イニングで日本一なるのマジで高津采配って感じ

670 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:03.24 ID:vGxRioTy0.net
>>555
村上と中村以外は微増だから余裕やって記事出てた🙄

671 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:05.86 ID:m7Hx/bo+0.net
一応先発の外国人は取ってほしい

672 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:06.34 ID:03y5p9i80.net
>>647
失礼だけどやっぱりマクガフ続投させたのは高津の感情論以外考えられんわ
本気でそれで続投させたんやないかな

673 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:06.86 ID:EnA58Z/+0.net
>>595
まあ言うほど弱くもならんとは思うけどな

674 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:08.90 ID:jhU/oAHM0.net
オスナの走塁意識に関しては元チームメイトだったらしいダルビッシュがオスナが二軍調整してるときから褒めてたわ

675 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:08.95 ID:jik1z4Vo0.net
バーネットの魂はマクガフが無事受け継いだんやな
キャラは違うけど内に秘めた情熱が最高にカッコいいわ

676 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:11.22 ID:fgDR1qIj0.net
>>634
ほんまに日本1のピッチャーやな
山本と宮城がいる限りオリックスの先発は安泰や

677 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:14.58 ID:nEZ9R/jU0.net
>>571
○大野
△ロドリゲス
○小笠原
○東
●大貫
●宮國
○大瀬良
○橋昴
○森下
○橋
○メルセデス
○菅野
○橋
●秋山
○ガンケル
しかもさっきも貼ったがこの辺りってマジでエースラッシュだったからね
まじでよく勝ちきったよ

678 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:17.33 ID:bd3HBuzl0.net
>>655
セイバーめっちゃ優秀な田口も忘れるな😡

679 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:18.53 ID:N9JhQKQF0.net
日本一を確信して優勝関連グッズ我慢してきたワイの財布が火を噴くわ

680 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:19.89 ID:jhLhCb/q0.net
お前ら何時に寝るよ?

681 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:23.14 ID:2advvg4V0.net
又吉ウェルカムウェルカム〜

682 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:23.37 ID:ckrpnChk0.net
サイスニードおったら5戦目で終わってた可能性ある?

683 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:28.18 ID:uVl2JMHy0.net
>>595
わかんないわ
去年の今頃なんて優勝のふた文字もファンの間で出んかったし

684 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:28.42 ID:KIx+9xHS0.net
>>603
正にこれやな
反抗期もあったし

685 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:28.83 ID:jKr/SkRDM.net
>>319
原ちっさ
身長同じなはずだろw

686 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:33.86 ID:g8P0GzTT0.net
清水はもう先発はやりたくないんやないか
今年のキャンプで石山から守護神奪いたいって言ってたしリリーフにこだわり持ってそうや

687 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:34.26 ID:uRQHLCZtM.net
>>629
雄平のサヨナラヒットみたいに数年くらいは精神安定剤になるからセーフ

688 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:35.87 ID:WqepGfYK0.net
最後はやっぱ信頼やんなやって

689 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:42.02 ID:xC+J1olrM.net
>>642
暴走かと思ったけどコーチャー回してたんやな
レフト肩弱いの見越して
そういうの徹底してるから今年は強い

690 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:42.79 ID:ohzwIQx50.net
>>606
50年代の野球って稲尾6登板とかしてるイメージしかなかったけどこういうチームもあったんやな

691 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:42.92 ID:wMBtYKYb0.net
>>672
いうて石山も結局撃たれてたし信頼度がマクガフが上ってだけやね

692 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:43.08 ID:q1jS/l0J0.net
>>667
何も後悔なくファン感できるの嬉しい

693 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:43.37 ID:N6aaLI+o0.net
>>641
オープンハウスかもしれんやろ

694 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:51.63 ID:sqA7Kly/0.net
>>659
オリンピックもあったしずれ込み方考えても今年の巨人SB以上のダメージは覚悟よなぁ

695 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:53.26 ID:teGxflMQd.net
>>655
便利屋やろなぁ

696 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:21:56.09 ID:EqV6uLZ80.net
>>615
オスナがカブレラ息子とチームメイトだった縁でカブレラにアドバイス求めたら「日本では全力疾走する選手が好印象」って言われた話があるからかな

697 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:00.30 ID:ruUPT8gf0.net
サンタナの外野守備、好きよ
テコテコあるいて取りに行くヤツ
助っ人らしくて
打てば良いんだ感が良いわ

698 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:01.50 ID:QGui1+3M0.net
>>672
明日のこともちょっと考えてたとか?
マクガフ跨がせた時点で石山は明日と

699 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:01.89 ID:ckrpnChk0.net
12回のマクガフはようやく身体があったまった感あったわ

700 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:07.23 ID:xon4730I0.net
>>595
正直来年は休みやと思っとる
今年のドラフトに即戦力もいなさそうやし去年の1,2位も出てこなさそうやし中継ぎも成績落としそうや

701 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:08.77 ID:t5KEPHdV0.net
シーズン中によく投手を揃えたわ
それも全世代にまたがって
高津すげえよ

702 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:08.94 ID:ZdeBL/Sm0.net
もし清水マクガフあれだけ投げさせて7戦8戦ってなってたらどうしてんやろうな

思えば優勝決定日も阪神がリードされるより前に高橋を投入してたし
あの日決まらなかったら次の試合誰が先発やねんって話やった

ある意味高津もギャンブラーやろ

703 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:11.87 ID:iuiBckW9M.net
>>678
めっちゃでもない

704 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:13.03 ID:hjUDRXlE0.net
>>677
メンツえぐすぎて草

705 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:14.63 ID:QqkTKjxg0.net
Z小川「小川、ブキャナン、原樹理。あと新外国人のスアレスは先発で考えていて、高梨、寺原……それに高橋奎二、星、石川雅規に、あと誰だ(笑)。これで9人じゃないですか。去年はこんなに数えられなかったですからね。今年は6人+1人で考えています」

これは今年の伏線やったんやね

706 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:14.88 ID:bd3HBuzl0.net
>>682
先発は全員好投しとるからなぁ
左腕キラーで秋男の廣岡の方が需要高そう

707 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:16.42 ID:GHI3YPOv0.net
>>678
たしかに田口も先発してほしいわね

708 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:16.57 ID:hNJQcnTx0.net
>>660
ご祝儀で奥川3500高橋3000
どうやろ

709 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:19.19 ID:h3RfphoN0.net
まさかマクガフを2回跨ぎさせるとは思わなんだ高津凄いしそれに答えるマクガフもすげぇよ

710 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:19.48 ID:RINvwLSt0.net
>>628
オスナは入団前に日本では全力疾走しろって元NPBプレーヤーの誰かに言われたんよな
誰やったかな

711 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:24.06 ID:2advvg4V0.net
この優勝した瞬間に脳が晴れる感じたまらんな

712 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:27.39 ID:lNzurIYpp.net
ホンマヤクルトの財布大丈夫なんやろか
雀の涙にもならんけど今年はグッズ買いまくるで

713 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:27.55 ID:bIyuz2DU0.net
冷静に考えて奥川高橋スニードサンタナオスナが最初からフルで使える来年ヤバない?
これに濱田近藤梅野も加わるわけだし
マジで独走する気しかしない

714 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:30.54 ID:m7Hx/bo+0.net
宮本スタメン見たいからコンバートしてくれよ

715 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:31.64 ID:k1K062EB0.net
12回裏のマクガフは不思議と打たれる気がしなかったわ
絶対抑える場面やもん
あれがストーリー采配ってやつか

716 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:33.41 ID:98eeD03E0.net
>>377
ゆ?

717 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:35.20 ID:L6/MjnTa0.net
>>645
昔はタダで入れたファン感だったのに…

718 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:41.35 ID:nEZ9R/jU0.net
>>697
打席もスイングの瞬間まであんな感じなのすき

719 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:41.94 ID:QGui1+3M0.net
>>677
よくわからんとこで負けてて草

720 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:42.51 ID:foEr37s0M.net
>>531
もう野球盤に出るしかないな

721 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:42.55 ID:ckrpnChk0.net
ワイは12回石山と信じて疑ってなかったわ

722 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:43.60 ID:jik1z4Vo0.net
オリックスもホンマに良いチームやった
ほとんど知らなかったけど色々ヤクルトに近いもの感じたしパリーグでも大好きなチームになった

723 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:47.35 ID:EfDNXq410.net
>>697
今日の成績見て変な笑い出たわ
その分オスナちゃんがカバーしてたけど

724 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:47.81 ID:ZUhfgmB8d.net
>>546
肝の据わった大将だったわ
戦国時代でも成功しそう

725 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:52.28 ID:wMBtYKYb0.net
>>699
シーズン中からピンチ迎える日も20球超えたあたりからコントロール良くなるからなマクガフ

726 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:54.28 ID:iuiBckW9M.net
>>699
間隔空かなければできる男なんよ

727 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:55.25 ID:sqA7Kly/0.net
>>710
カブレラや

728 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:56.55 ID:Cx/Z2oovM.net
>>133
何時から何ch?

729 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:58.26 ID:q1jS/l0J0.net
まあ来年は毛がないように
今年後半に見れた盤石な先発陣整備を心がけてくれればええよ…

730 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:58.84 ID:KGxVYqURr.net
上田の澤村との日本シリーズのYouTube解説一ミリも見るきしなかったけど画像だけで堪能できたわ

731 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:59.16 ID:uVl2JMHy0.net
>>634
敵ながらかっこよすぎやん
こんなん応援したくなるわ

732 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:22:59.23 ID:VF2Kmu7+0.net
>>674
守備もあの巨体でバントシフト猛突進されるとプレッシャーかかるだろうしな

733 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:06.04 ID:nO7AhMZv0.net
来年は元山に成長してほしいな

734 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:06.75 ID:Y6lYjTWA0.net
>>717
タダで入れてその辺に山田や川端が歩いてるファン感懐かしい

735 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:09.28 ID:+CVc7kHM0.net
>>661
休暇がてら2軍行かせて大卒Pを教育してほしい

736 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:14.45 ID:KTpXtPg30.net
奥川、高橋、小川、石川、原、高梨、サイスニード、金久保、スアレス、田口、山下?

11人先発おるの?

737 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:16.62 ID:mvf65MtG0.net
里崎と高木豊はもう動画上げてるな
まだ寝れないから見てる

738 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:16.97 ID:t5KEPHdV0.net
原樹里復活させたのもすごいと思うねん

739 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:20.31 ID:wMBtYKYb0.net
>>707
まあでもピンチで左にワンポイントできるの田口しかおらんしな……

740 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:21.86 ID:xon4730I0.net
>>705
この中の6人先発戦力になっとるの草生える

741 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:23.83 ID:WqepGfYK0.net
>>546
田口も良かったし最高の終幕よ

742 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:26.40 ID:QGui1+3M0.net
【悲報】オスナさん、期待された乱闘の出番なし

743 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:26.50 ID:XORcNPG9d.net
>>349
こんなんあったっけって思ってgif見たらワイが現地行った試合で草
オスナが打ったんかよってなって3ランやったの覚えてなかったわ

744 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:27.40 ID:DDlLt0M00.net
>>639
気温がもう少し高かったらね

745 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:33.69 ID:SB1qM/oo0.net
>>555
ヤクルトの売上好調って記事つい先日見たぞ

746 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:34.39 ID:Hk3wqIR90.net
今年入った外国人と田口は春キャンプちゃんとやってからが本番やろ

747 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:35.85 ID:XU/D1I1k0.net
>>712
本社が見捨てることは絶対にないからだいじょぶやぞ

748 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:35.90 ID:U1/W5vZ00.net
>>711
リーグ優勝に比べりゃ日本一なんて大したこたねえよって思ってたけど全然そんなこと無かったわ

749 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:38.59 ID:98eeD03E0.net
>>663
高津って廣岡を超えるメンタルお化けだよな

750 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:40.20 ID:teGxflMQd.net
>>708
それでも安過ぎやなぁ
あげれるなら5000万まで一気にあげてほしいくらい

751 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:41.97 ID:YdXW5SAj0.net
>>642
ドスドスオスナほんますきや

752 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:42.12 ID:iuiBckW9M.net
>>712
今はともかくこのままいくと数年で村上山田だけで年8億とかになりそう

753 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:45.80 ID:Fck01Lj60012345.net
>>722
ヤクルトはオリックス、バファローズともに縁あるというか因縁のあるというかって相手やったしな
このチームよく当たるわ

754 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:51.87 ID:RZUL+3/dM.net
高梨って日ハムの選手しか知らんのやけど
ヤクルトにも高梨っておったんやな

755 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:53.43 ID:WO/IS2FM0.net
>>705
寺原はどこに消えたんや…

756 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:53.88 ID:ZdeBL/Sm0.net
>>713
今年開幕から外国人揃わなかったのは阪神以外どこも同じやろ
特にDeは1人もおらんかったし来年は最初から躓いたりせんやろ

757 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:55.79 ID:W30lWMQp0.net
>>159
奥川初勝利
ドラフト当てた時現地だったらから感慨深いわ
https://i.imgur.com/4FcmOL5.jpg

758 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:23:58.28 ID:bIyuz2DU0.net
藤川も言ってたぞ
ヤクルトは若手主体のチームだから日本一になったらいよいよ黄金期を築くことになるって

759 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:02.16 ID:uVl2JMHy0.net
>>705
二番中村説も唱えてたしね

760 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:06.11 ID:EnA58Z/+0.net
>>746
ゆっくり鷹の目使って調整できるやろしな

761 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:08.16 ID:xnvE6tWQ0.net
にしても山本→平野の継投の顔面落差エグすぎたな
山本のイケメンフェイスずっと見てたと思ったら突然あんなゲロキモいの出されてビビるわ

762 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:08.86 ID:bd3HBuzl0.net
>>634
ラスボスやぞ😡😡😡
球速上がってフォーク覚えた強化版菅野やんけ🤮

763 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:09.78 ID:uFTZwjTq0.net
>>702
7戦は奥川6回→高橋3回
8戦は小川5回→石川2回→清水→マクガフ

764 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:09.85 ID:3fBaS7MZ0.net
内川ってよく喜べるよな

765 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:14.38 ID:WqepGfYK0.net
>>737
このシリーズ高木はヤク押しやったし良かったわね

766 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:15.25 ID:HgkmuMIm0.net
個人的に頑張ったで賞

西浦 守備頑張った!

オスナ よくスランプ脱出した!

高梨 久々の試合でよく投げた!

767 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:16.04 ID:109Bsmtw0.net
>>159
https://i.imgur.com/z2vjq0q.jpg
これ

768 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:18.53 ID:tge7qrt+0.net
>>742
抑止力や

769 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:20.31 ID:GHI3YPOv0.net
>>655
すまん原樹理もいるやんけ
強くなったなあ…

770 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:25.66 ID:hNJQcnTx0.net
>>546
今日で終わらすつもりでリミッター解除しとる
明日になってたらもう終わりや

771 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:26.40 ID:Fck01Lj60.net
>>634
世界一目指してアメリカいっていいんだぞ

772 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:36.90 ID:bIyuz2DU0.net
>>756
その阪神以外ヤクルトに離されまくってるのが答えやん

773 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:36.94 ID:xnvE6tWQ0.net
>>634
なろうの0話やん

774 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:40.23 ID:g2jjC2d20.net
>>758
問題は中継ぎよ

775 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:40.24 ID:wMBtYKYb0.net
>>705
長期政権時の一軍監督以外は最高のお人

776 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:42.69 ID:ZUhfgmB8d.net
>>595
この季節までガチの試合やってることが来シーズンにどこまで影響与えるかじゃない?

777 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:44.77 ID:WO/IS2FM0.net
>>721
勝ち越してなかったら、石山やったかもな。

778 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:45.69 ID:teGxflMQd.net
>>722
相手がヤクルトやなかったら応援してたわ
なんでよりによってここが当たるんやろ

779 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:51.79 ID:XORcNPG9d.net
>>523
全体的にこっちの研究が甘かった感じがあるわね

780 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:24:52.94 ID:oqFV62FE0.net
いや、来年は普通にBクラスやと思うわ
中継ぎとかもつわけない

奥川が順調に成長してくれることだけを願う

781 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:00.61 ID:xon4730I0.net
>>689
コーチャーファインプレーやほんま
あんなん普通止めるしワイも叫んでもうたわ

782 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:04.51 ID:y636+B+J0.net
>>212
今日勝ててなかったら明日は奥川板野石川を投入してたんじゃないかなぁとか勝手に思ってる

783 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:04.49 ID:GHI3YPOv0.net
>>739
中尾が潰れたの悲しいわ

784 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:12.58 ID:QGui1+3M0.net
>>634
とりあえずしっかりケアしろよ

785 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:13.25 ID:kbS+4B1v0.net
山田の昨日のホームランが無かったらパスボールで一塁空いた時点で敬遠やったろうから山田はやっぱりキーやったな

786 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:16.70 ID:wMBtYKYb0.net
>>770
ポジファンでさえ明日の展開を考えてる中
今日勝つぞって気持ちが一番強いのが監督ってのが熱いわ

787 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:17.32 ID:QqkTKjxg0.net
日本シリーズの西浦さんの「こういうのでいいんだよ」っぷりは最高やったな

788 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:19.60 ID:2GxPVlvra.net
>>657
wiki見たら納得のそうそうたる面々で草やったわ

789 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:20.07 ID:xs2596D50.net
来年は去年のドラフト組次第だな
木澤と山野は頑張ってくれ…

790 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:21.40 ID:0JJAoG720.net
清水と田口の見分けがつかない

791 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:22.35 ID:WqepGfYK0.net
>>712
ヤクルト本社関連会社含めるとくっそ金あるで

792 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:23.02 ID:ZdeBL/Sm0.net
>>748
95年からヤクルト見てたら3度の日本一は全部楽勝モードやったからな
2015で初めて敗北の味を知り今年も僅差ゲームが続いてのコレや
ワイも日本一が嬉しいものだと初めて知った

793 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:24.53 ID:KGxVYqURr.net
ワイは淳司も胴上げしてあげてほしいと思ってるよ
畠山が三輪つれていっていいから胴上げしてあげろ

794 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:25.55 ID:+sULdJkV0.net
リアル野球盤山田村上川端中村の4人ある?

795 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:25.98 ID:qZOtNJI70.net
前半すぐのコロナショックの時は最下位を確信した
高津はほんま凄いで

796 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:30.69 ID:YdXW5SAj0.net
>>634
若いのにしっかりしてはるわ
敵の立場だから怖くもあるけどこれからも楽しみやねぇ

797 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:30.81 ID:UAlE/sai0.net
ベンチから表彰式?に行くのにつば九郎が先頭で草生えたわ
あれはマスコットの役目として先導してたんか?

798 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:32.82 ID:ZK4dBS8T0.net
https://i.imgur.com/AV9H3zx.jpeg

799 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:33.37 ID:znAlzL7Ya.net
>>729
ツルピカだな

800 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:35.79 ID:VF2Kmu7+0.net
西浦がせめて270あたりまでアベレージ上げてくれると助かるんやがなあ

801 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:41.82 ID:RINvwLSt0.net
>>643
山田180で山本178らしいんやがさっきの写真見る限り怪しいな

802 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:42.15 ID:Fck01Lj60.net
中継ぎもきついし今年はオフ短い上に最後まで本気でやってたんやから来年しんどそうや
ダメなら山田1年充電期間でもいいから身体休めてほしい

803 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:42.74 ID:b+zfiEpy0.net
>>735
大下係長と2人がかりで全員に亜大ツーシーム覚えさせてほしい

804 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:46.93 ID:lvnBI+BS0.net
バンデンとケリンの分って外国人取るんやろか?

805 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:51.12 ID:uRQHLCZtM.net
普通川端は山崎か西浦のとこで使うよね
下手したら回らん渡邊のとこで使うとか気持ち悪いわ

806 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:51.73 ID:RINvwLSt0.net
>>727
せやせやサンガツ

807 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:51.84 ID:teH2wyURd.net
こんな時にネガっちゃいかんが、これから戦力外出るのかね

808 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:55.26 ID:ZUhfgmB8d.net
>>615
わかる
一方贔屓のdenaなんて走塁意識ある奴がいない
首位と最下位の差よ

809 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:59.49 ID:2advvg4V0.net
>>790
カワウソ感強くて島津亜矢なのが清水
一昔前の小汚ないギャルが田口

810 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:25:59.72 ID:am/dp+9Qd.net
>>712
優勝が一番の広告よ!

811 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:00.36 ID:wMBtYKYb0.net
>>800
言いたかないけどそれできたら西浦じゃないからな

812 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:02.62 ID:EnA58Z/+0.net
>>794
出る暇あるんかね
球団も休ませそう

813 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:04.94 ID:93pUyjNA0.net
2001年の面子は濃すぎる
今年も相当なもんだとは思うが

814 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:05.66 ID:u9m7GvBid.net
現地から帰ってきたわ
川端ユニ着ててよかった

815 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:07.94 ID:109Bsmtw0.net
https://i.imgur.com/4qLnrPz.jpg
そういや塩見が飾られてたわ

816 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:11.51 ID:rx1Xzvua0.net
2015年に比べたら投手陣は若いか

19 石川 雅規 (35) 25登板 13勝9敗 146回2/3 防3.31
29 小川 泰弘 (25) 27登板 11勝8敗 168回 防3.11
12 石山 泰稚 (27) 21登板 5勝5敗 111回1/3 防3.64
25 館山 昌平 (34) 11登板 6勝3敗 62回1/3 防2.89
68 山中 浩史 (30) 9登板 6勝2敗 50回 防3.24
66 新垣 渚 (35) 15登板 3勝10敗 83回1/3 防4.64
17 成瀬 善久 (30) 14登板 3勝8敗 79回1/3 防4.76
40 古野 正人 (29) 27登板 4勝3敗 69回2/3 防4.78
21 松岡 健一 (33) 38登板 2勝0敗1セーブ 36回2/3 防3.44
14 秋吉 亮 (26)* 74登板 6勝1敗 76回1/3 防2.36
53 ロマン (37) 61登板 5勝5敗 78回2/3 防2.40
58 オンドルセク (30) 72登板 5勝2敗 70回1/3 防2.05

817 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:12.54 ID:UdmxW03g0.net
今年は主力にほぼ怪我人いなかったのが大きかったやろ
来年は怪我人出てBクラスやと思うわ

818 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:14.44 ID:rJMS5i390.net
>>794
もし開催するなら山田村上は当確やろ

819 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:15.71 ID:Y6lYjTWA0.net
>>794
卓球の骨折ニュースからして五輪選手だろうから村上山田+石橋側に清水塩見見たいわ

820 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:17.09 ID:3Sd4XrRv0.net
敵ながら山本由伸壊れないか心配や
日本のエースなんやから

821 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:17.34 ID:QGui1+3M0.net
>>779
ヤクルト側がやっぱ挑戦者感あったから死ぬほど研究してそうやな
日本一の投手にあんな全員で食らいつくとか

822 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:21.32 ID:98eeD03E0.net
>>774
近藤梅野坂本宮台星が大車輪の活躍を見せるぞ💪

823 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:21.87 ID:EqV6uLZ80.net
>>523
CSで西浦敬遠して川端勝負してた監督いましたね…

824 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:24.62 ID:teGxflMQd.net
>>523
川端歩かせたかったけど昨日の山田の3ランが効いてたんやと思うわ

825 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:24.69 ID:EnA58Z/+0.net
>>804
流石にとるんやないか

826 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:25.51 ID:c9/7HkEN0.net
ヤクルト1000が笑い止まらんレベルで売れとるし本社のお財布は余裕よ

827 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:26.83 ID:q1jS/l0J0.net
>>787
西浦が8〜9に控えてるのはほんま安心感があった

828 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:29.42 ID:m7Hx/bo+0.net
秋吉さん戻ってきてもいいですよ
他に欲しがる所ありそうだけど

829 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:30.41 ID:bIyuz2DU0.net
>>774
来年は先発に頑張って貰わないとな
奥川高橋スニード原は規定投げて欲しいくらいだ

830 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:31.17 ID:h3RfphoN0.net
>>804
誰も取らんって事は無いやろね

831 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:33.90 ID:sGznLDFv0.net
高梨 日本シリーズ
日ハム時代 5回1失点
ヤクルト 4.2回1失点

832 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:36.15 ID:Fck01Lj60.net
ところで朝刊って何時くらいなら確実に買える?4時なら並んでる?

833 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:41.13 ID:AnBPtaVy0.net
ちなみに皆誰のユニ持ってるんや?
ワイは川端のピロヤスや

834 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:42.23 ID:y636+B+J0.net
ワイジュエリー推しも救われたわ
https://i.imgur.com/L5n7ZdV.jpg

835 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:43.61 ID:0TUFIcjJd.net
>>805
高津の完全勝利や

836 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:46.20 ID:xon4730I0.net
>>787
シーズン通してあれができればほんまええ選手やのにな

837 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:48.73 ID:GHI3YPOv0.net
>>634
出来るなら来年もこのカード見たいわ
交流戦でも話題になるくらいの位置にいて欲しいわ

838 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:50.74 ID:uRQHLCZtM.net
シミノボは戸田の土手に銅像建てるべき活躍やろ

839 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:52.18 ID:wMBtYKYb0.net
>>823
セリーグを知らないんやろ(すっとぼけ)

840 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:55.72 ID:UIFANcUF0.net
山田の3ランが脳裏に過ったせいで川端を敬遠できなかったの死闘って感じでヒリヒリする

841 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:26:59.19 ID:YdXW5SAj0.net
>>815
帝京魂!!

842 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:01.18 ID:wMBtYKYb0.net
>>831
これは神

843 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:05.93 ID:682BGNXyM.net
結局シリーズ通して使ってない選手って金久保と捕手くらい?
他は殆ど使ってたな

844 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:07.83 ID:hNJQcnTx0.net
>>815
隣のおっさん塩見と同学年!?

845 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:15.86 ID:bd3HBuzl0.net
>>816
新垣成瀬古野で200回投げてる層の薄さよ
今年と全然違うわな

846 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:17.50 ID:KGxVYqURr.net
勝ち続けると消耗激しいし何なら来年もう消耗してるだろうから来年はCS争いしてくれればワイは満足や
オリは山本がメジャーいくまでは間違いなく強い

847 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:17.90 ID:xXvc4+BN0.net
>>712
日本一になったし財布も緩くなるだろうけど年俸上がる選手多いだろうしどうなるか

848 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:19.63 ID:g2jjC2d20.net
>>834
リアルタイムニキが増えてて草

849 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:22.52 ID:3Sd4XrRv0.net
>>785
あーたしかに
それは間違いないわ
村上のホームランも勝利にはつながらなかったけど山田と合わせて今日の川端勝負に繋がったという意味で全てに意味があった

850 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:26.96 ID:nEZ9R/jU0.net
>>736
ヤクルト小川監督、投手陣についてニヤリ。
「先発候補は9人もいる」

「小川、ブキャナン、原樹理。あと新外国人のスアレスは先発で考えていて、高梨、寺原……それに高橋奎二、星、石川雅規に、あと誰だ(笑)。これで9人じゃないですか。去年はこんなに数えられなかったですからね。今年は6人+1人で考えています」

2019の投手王国超えたな

851 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:28.80 ID:nO7AhMZv0.net
優勝した今だから言えるが
第7戦どうなってたかなって見てみたい気持ちもある

852 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:29.01 ID:2advvg4V0.net
>>843
大下、星も?

853 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:29.95 ID:teGxflMQd.net
>>823
高津もビックリの采配

854 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:33.52 ID:hNJQcnTx0.net
>>833
ホーム山田ビジター青木

855 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:34.16 ID:9eF95C0f0.net
ジョーンズは敬遠されるの分かってたと思うけど
裏の2塁から1,2塁のためにジョーンズはもったいなすぎんか?

まだ延長の可能性もあるし
ヤクルトの残りの中継ぎなら正直チャンスありそうやん
結果的にマクガフが獅子奮迅だったけども

856 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:37.51 ID:rx1Xzvua0.net
田口やスアレスは来年開幕から中継ぎだったらちょっとは負担減るのでは

857 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:37.55 ID:wMBtYKYb0.net
>>816
この時は外人中継ぎにおんぶに抱っこだったからなあ

858 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:39.02 ID:ckrpnChk0.net
明日のスポーツ新聞買っておかないとな

859 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:39.42 ID:mvf65MtG0.net
吉田の肩って怪我の影響?いつもこんなもんだったんか?

860 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:40.43 ID:rLH9AIj90.net
大学受験あたりから数年野球あんま見なくなってたけど山田ってすげーのが出てきたって知ってまた見るようになったから山田にはすんごい思い入れがある
山田いなかったらもう野球ほぼ見てなかったかもしれん
山田が残留して日本一になれてもう絶頂や

861 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:43.33 ID:xnvE6tWQ0.net
大矢→古田→中村の系譜wwwwwwwwwwwwwwww

862 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:46.70 ID:sqA7Kly/0.net
1人は左の外国人取るやろうけどロックアウトで流れてくるような大物には手出さないやろなぁって

863 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:48.79 ID:K3RRwXuW0.net
>>511
山田に関しては球団がだらしないから本社が金出したって聞いたことある

864 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:49.37 ID:am/dp+9Qd.net
>>834
わいはこれや!

日本一にもなったからなおよし!
https://i.imgur.com/DSxbnmT.jpg

865 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:49.82 ID:GO+r3WqM0.net
>>667
戸田寮消火する動画今年も見たい

866 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:51.15 ID:V7CfQe7w0.net
巨人が当たり前の采配やってたら日本一なってたんやろうなぁと思うシーズンでもあったけど、モチベーションなかったな
やっぱ巨人は特殊やわ

867 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:52.06 ID:wMBtYKYb0.net
>>843
元山

868 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:27:57.25 ID:3Sd4XrRv0.net
>>798
運命の分岐点

869 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:01.26 ID:109Bsmtw0.net
https://i.imgur.com/IPr8RaY.jpg
来年燃え尽きてそうでこわい

870 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:02.82 ID:AlopZLRS0.net
来年はbクラスやろな
オリは割と持ちこたえると思うけと

871 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:04.34 ID:D1R8xFZg0.net
やっぱ野球って投手なんやな
しかも先発

872 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:09.36 ID:g2jjC2d20.net
>>833
青木川端松岡や

873 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:10.06 ID:Fck01Lj60.net
>>867
一昨日代走元山しなかったっけ

874 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:10.76 ID:EnA58Z/+0.net
>>834
打球当たって絶対終わったわと思ってたからほんま無事なだけでも嬉しい

875 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:12.19 ID:SB1qM/oo0.net
近藤来年は大丈夫やろか

876 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:12.39 ID:QGui1+3M0.net
>>843
元山使ったっけか
代走か

877 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:12.73 ID:jik1z4Vo0.net
今日はもう寝れる気がしないわ

878 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:17.63 ID:RINvwLSt0.net
>>787
やっぱり西浦なんだよなあ
元山も応援しとるで

879 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:17.78 ID:9/XCpEH9p.net
>>831
ワイは正直高梨下げるの早くね?と思ってしまった
今日という試合じゃなければもっと行けたよなぁ

880 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:18.46 ID:U3kOL4SR0.net
>>856
そいつらのイニングどうすんねん

881 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:24.93 ID:uRQHLCZtM.net
>>837
でも山本由伸をまた見るのはいやーきついっす
攻略したかと思ったらヤクルト打線が攻略されてたのはホンマに無理ですよ悪魔

882 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:28.29 ID:ZdeBL/Sm0.net
言うほど川端敬遠あったか?
山田もさほど打ててないとは言え2打席目の川端にそんなビビらんやろ

883 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:32.38 ID:oqFV62FE0.net
2015は謎の館山復活があったんだよな
今年の原樹理と少し被る

884 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:36.51 ID:109Bsmtw0.net
>>303
逃げたら日シリ勝ててなかったよね

885 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:40.10 ID:srhJ4zby0.net
山本由伸は恐ろしかったわ
初戦徹底的に粘って球数投げさせたから、第6戦は積極的にストレートでストライク取りに来るやろうから、ヤクルト打線もストライクゾーンのストレートがんがん振っていったんやろうけど、全部クオリティが高過ぎるんよ

886 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:40.57 ID:QGui1+3M0.net
>>877
ずっと体熱いんやがなんやこれ?
酒飲んだのもあるけど

887 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:44.31 ID:nEZ9R/jU0.net
>>861
中村監督は微妙そうだな

888 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:44.37 ID:WO/IS2FM0.net
>>805
でもせっかくチャンスを作った時に渡辺に出す代打がいなかったら余計に叩かれるやろ。
ワイはふつうに二番渡辺のとこで代打川端やと思ってた。
川端にまわらなかったら、川端に繋げられなかった山崎西浦塩見が悪いだけや。

889 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:45.48 ID:wMBtYKYb0.net
>>787
守備がうまい
打率低くても印象残る一打

890 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:46.16 ID:U1/W5vZ00.net
>>843
今野出番あって良かった
馬車馬の如く働かされて登板なしはあんまりださ

891 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:47.53 ID:AnBPtaVy0.net
>>723
オスナ叩きひどかったからオスナ活躍してくれてほんま嬉しい

892 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:48.55 ID:g8P0GzTT0.net
はよ胴上げ動画あげてほしいわ

893 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:49.16 ID:2advvg4V0.net
なんかいつものシーズンどう楽しんでたか忘れたわ

894 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:53.14 ID:u9m7GvBid.net
石山は最終回ずっとプルペンで投げとったけどほんまにヤバかったら変えるつもりやったんやろか

895 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:53.50 ID:UIFANcUF0.net
>>863
というか本社幹部に山田のファンがいて山田残留のためのプロジェクトチームがあったんやなかったっけ

896 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:55.25 ID:V7CfQe7w0.net
山田はチャンスに弱いかもだけどガチの大一番のここぞって所では打つイメージあるわ

897 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:28:55.33 ID:EfDNXq410.net
決まったのが土曜日でよかったわね

898 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:04.65 ID:DDlLt0M00.net
>>815
魂!

899 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:06.42 ID:ka51LQr/0.net
同点3ランも伏線になってるとは、凄いドラマやわ

900 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:07.54 ID:bd3HBuzl0.net
>>880
高橋原樹理サイスニでどうにか

901 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:09.46 ID:am/dp+9Qd.net
>>882
あったと思うで。塁埋めるほうが守りやすいやん。

902 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:12.31 ID:YdXW5SAj0.net
>>869
燃え尽きてもいいってくらいのもの見せてもらったわ
これからも応援し続けるだけやで

903 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:12.88 ID:rJMS5i390.net
青木はほんまに嬉しいやろな、、、
ヤクルトに戻ってきてくれてほんまにありがとう

https://i.imgur.com/5Eq32Ac.jpg

904 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:15.45 ID:Fck01Lj60.net
>>879
高梨は80くらいを目安に打たれ始めるイメージあるわ
ホークアイの細かいデータしらんけど翌日は小川石川待機でブルペンフル稼働前提でやってたと思う

905 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:25.72 ID:vGxRioTy0.net
>>844
せや。親やないで

906 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:29.96 ID:QGui1+3M0.net
>>885
球もエグいんやけどコントロールよ
ゲームのキャラやろあんなもん

907 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:31.98 ID:4Y4Bv500r.net
>>787
まさに名脇役やったな

908 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:39.23 ID:K3RRwXuW0.net
有識者「ダノンが撤退したからこれからヤクルトは強くなる」

これ本当だったんだな
黄金期来るで

909 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:47.02 ID:AnBPtaVy0.net
>>879
いい加減高津には勝てないと気付け

910 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:49.36 ID:teGxflMQd.net
>>897
ほんまやで
今日と明日は余韻に浸るわ

911 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:49.57 ID:wMBtYKYb0.net
>>879
優勝決定戦を経験してるからこんなもんやろって思った

912 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:49.73 ID:GHI3YPOv0.net
>>881
まあ一回勝ってるから負けても良い試合なら…
オリックスファンからしたら負けたら死にたくなるやろけど

913 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:51.76 ID:UIFANcUF0.net
これから先どんなことあっても選手を叩くのはやめようと思えるシーズンやった

914 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:52.01 ID:xon4730I0.net
>>634
日本一の投手やなほんま

915 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:52.47 ID:WqepGfYK0.net
スア兄もほんまええな

916 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:52.63 ID:ZdeBL/Sm0.net
>>901
外野前進やろうし大きな外野フライ打てる山田の方がやりにくいと思うで

917 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:53.12 ID:5ihYC7UDd.net
>>880
高橋や奥川が今年と違って開幕からローテ入れば余裕で稼げるのでは

918 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:29:58.26 ID:xnvE6tWQ0.net
>>787
地味に名選手やろこいつ

919 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:00.71 ID:tF33StYI0.net
>>805
走者おらんまま川端使ってどないするん一発狙いか?渡邉のとこ誰使うん

920 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:01.54 ID:g2jjC2d20.net
>>903
泣き疲れたのにまた泣かせるのやめーや

921 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:03.51 ID:3Sd4XrRv0.net
>>787
結局一回も日本シリーズでショートを明け渡さなかったな

922 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:03.66 ID:+WqeKQdf0.net
>>896
あの3ラン打てるのはスーパースターやわ

923 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:04.40 ID:nEZ9R/jU0.net
>>908
ダノンスワローズ説懐かしいな

924 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:05.17 ID:bFSwD0xo0.net
>>834
山田はワイの
https://i.imgur.com/1nO6bZe.jpg

925 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:05.71 ID:kbS+4B1v0.net
>>677
ラスボスラッシュは何とかしてるのに中ボスレベルに殺される謎

926 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:08.87 ID:GO+r3WqM0.net
田口の眉毛はいつ生えるんや…伸ばしなさい

927 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:10.55 ID:QGui1+3M0.net
>>787
あのゲッツーはお前そんなのできるんか…って感じやったわ

928 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:14.46 ID:7K/UURn+0.net
今年の振り返り
4月 5番荒木!うんち打線!アハハ
5月 オスナサンタナ合流!外人最高や!
6月 オスナ青木サンタナやめろカス
7月 山田山田&山田
8月 山田村上は神
9月 奥川覚醒村上大明神
10月 高津の勝ち!w

こんなイメージ

929 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:16.88 ID:m7Hx/bo+0.net
西浦は年齢的にこれ以上上積みないし元山がどこまで伸びるか

930 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:18.27 ID:uRQHLCZtM.net
>>833
石川
田中浩康
23山田(ビジター)
大引
坂口(ビジター)
やわ
オリファンではないで

931 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:20.03 ID:93pUyjNA0.net
正直木澤に対する期待値が滅茶苦茶低いんやが
山野は来年頑張ってくれんかなぁ

932 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:21.10 ID:bd3HBuzl0.net
>>882
右対左ってだけで歩かせるに十分な理由あると思う
その上代打川端で投手はスライダーP
死んでも勝負しちゃあかん条件が揃ってる

933 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:22.92 ID:xC+J1olrM.net
>>869
青木40やしレギュラーは無理やな

934 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:23.21 ID:t5KEPHdV0.net
全ピースが必要やったと思える
チーム力の勝利やで

935 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:28.32 ID:9eF95C0f0.net
来年川端スタメン無理か?
無理なんやろなぁ
代打記録狙えたのに即二軍やったし

936 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:28.68 ID:9eF95C0f0.net
来年川端スタメン無理か?
無理なんやろなぁ
代打記録狙えたのに即二軍やったし

937 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:28.73 ID:XU/D1I1k0.net
>>924
山田はみんなのやぞ

938 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:31.61 ID:WqepGfYK0.net
>>913
ほんま分かる


なお

939 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:36.81 ID:YdXW5SAj0.net
>>924
みんなのやろ😠😠😠

940 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:42.81 ID:XZTlBb5c0.net
西浦は打率.250は打てて標準レベルに守れるショートというまぁこういうのでもいいよ的ポジション

941 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:43.05 ID:wMBtYKYb0.net
>>896
逆にイニング浅かったりのここぞじゃない場面だと村上がリラックスして決めてくれるからな
良いコンビよ

942 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:45.40 ID:WO/IS2FM0.net
>>855
無駄にジョーンズを消費してくれたおかげでマクガフめっちゃ喜んでたと思うわw

943 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:47.80 ID:2advvg4V0.net
>>928
高津がコロナ特例悪用して遊びまくってるの草生えたわ

944 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:47.78 ID:m7Hx/bo+0.net
>>919
坂口さんが決めたはずや

945 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:48.66 ID:Mzgu9Neh0.net
>>833
カツオ川端バレンティン

946 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:49.16 ID:RINvwLSt0.net
>>896
侍ジャパンで決勝打多いしやっぱすごいわ

947 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:50.34 ID:uVl2JMHy0.net
>>885
八回前後からスライダーを投げ始めたり
あの切り替えはすごいとしかいえんわ
引き出しの多さに感服

948 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:52.22 ID:P3bxWeaYd.net
>>869
心を燃やした結果
煉獄さんみたいに笑顔で燃え尽きそう

949 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:55.31 ID:h3RfphoN0.net
>>787
結局西浦に落ち着くんやなぁって

950 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:30:57.02 ID:teGxflMQd.net
>>787
たまにやらかすのも忘れないのが西浦っぽい

951 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:00.94 ID:Hk3wqIR90.net
>>900
外国人枠足らんくね?

952 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:02.50 ID:hNJQcnTx0.net
>>885
山本由伸ホンマやべえわ
文句なしの日本で一番良いピッチャーや
もう戦いたくない

953 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:10.85 ID:XZ/ORFA20.net
>>903
ワイは日本一になった今日より青木が引退する日の方が号泣するわ

954 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:10.91 ID:cR6GW7u70.net
>>903
メジャー行く前から応援してたから本当に嬉しいわ

955 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:11.07 ID:AlopZLRS0.net
>>787
粘れるのもすか

956 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:12.26 ID:99y1s6Hj0.net
スアレス清水田口マクガフで今日絶対取りに行く覚悟見せつつ
一応78戦見据えて高橋奥川温存して小川クローザー待機も考えてたんだから高津はその辺ほんと上手いわ

957 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:13.58 ID:QGui1+3M0.net
>>936
はい
来年は真中超えや

958 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:19.27 ID:EqV6uLZ80.net
>>677
ロドリゲスとかいうガチ強敵

959 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:19.29 ID:znAlzL7Ya.net
>>855
ジョーンズ浪費は失敗だろうな

960 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:19.94 ID:xon4730I0.net
>>903
マクガフが投げとった時から泣いてたからな

961 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:28.22 ID:wMBtYKYb0.net
>>928
青木不要論で荒れてたの懐かしい

962 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:29.49 ID:Y6lYjTWA0.net
オスナくっそ寒いのに半袖かよ!と思ってたけど帰りのバスも半袖Tシャツ1枚で草

963 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:30.42 ID:j1Bs8Zyt0.net
ラミレス煽ってええんか?

964 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:31.21 ID:srhJ4zby0.net
塩見山田村上らが球選べてるし走れるってのがデカいよな
こんなの生え抜きで揃えられたの奇跡的やで

965 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:33.51 ID:tF33StYI0.net
>>940
そういやこいつ打てたわポジでええわ
元山そのうち育つやろ

966 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:35.11 ID:bFSwD0xo0.net
>>937
じゃあ川端はワイの🥺

967 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:39.24 ID:GO+r3WqM0.net
>>815
ハムの西村…あいつは社会人経由か🥺

968 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:39.64 ID:WFE//jsN0.net
掌返しやけどあの3ラン見る前と見た後だと今日の山田のいかにも打ちそう感が凄かったわ

969 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:39.67 ID:EfDNXq410.net
ただその山本に勝ち付けなかったヤクルト本当強くなったわ

970 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:39.95 ID:xC+J1olrM.net
>>903
これはもらい泣きした

971 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:41.69 ID:RINvwLSt0.net
>>903
青木ほんまに良かったけど試合終了前に泣いてたところ映ったときは神宮で早すぎって爆笑起きてたで
勝てて良かったわ

972 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:43.07 ID:cR6GW7u70.net
>>953
ワイは石川と青木引退したら燃え尽きそうや

973 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:44.05 ID:g8P0GzTT0.net
胴上げ動画きたぞおおいいいい

974 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:46.21 ID:VPbEosSh0.net
マクガフはブルペンで投げさせまくってからの方が良い球投げるんだよな

975 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:51.90 ID:GHI3YPOv0.net
>>833
稲葉宮本山田由規
石川買うわ

976 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:52.32 ID:XU/D1I1k0.net
金久保に機会なかったのは残念
先発仕事しすぎたわ

977 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:52.42 ID:xon4730I0.net
>>953
あと9年後やな

978 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:53.32 ID:5NAZFF6P0.net
川端スタメン出てほしいけど
来シーズンまで時間無いし流石に厳しそうやろ

979 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:53.79 ID:/DywaJkZd.net
高津に完全敗北させられたはずのちなヤクが一昨日マクガフぼこぼこに叩いてたの忘れんからな
結局高津の手のひらの上でわめいても無駄なんよ

980 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:56.99 ID:xs2596D50.net
>>787
西浦もオフに番組で大都会歌ってほしい

981 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:57.68 ID:wMBtYKYb0.net
>>960
あそこまで泣いて負けたら明日どうすんだって見てたわ

982 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:59.24 ID:bd3HBuzl0.net
>>951
5人制度終わりやけ?

983 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:31:59.76 ID:uRQHLCZtM.net
今だから笑って話せるけど相手のエンドランに動揺して痛恨のエラーするのが西浦感あるよな

984 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:01.72 ID:iuiBckW9M.net
>>885
8回?の山田村上サンタナを三者三振はドン引きした

985 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:08.05 ID:U3kOL4SR0.net
>>917
そう言ってダメだったのは飽きたからあんま期待しないほうがいいまぁ開幕ローテで小川を3か4に持っていけるのは大きな成長やな小川も勝ち星増えるかも

986 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:09.76 ID:KGxVYqURr.net
西浦さん
超好プレーでゲッツー完成
ノーノーを粉砕
バスターエンドランに驚いてエラー
ようやっとる

987 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:10.69 ID:+bVD5uJE0.net
>>159
唯一現地観戦したのが原の復活登板だったからそれ

988 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:18.53 ID:3Sd4XrRv0.net
>>855
中嶋監督には申し訳ないが今日は代打のタイミングでの勝利やったわ

989 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:22.25 ID:98eeD03E0.net
>>929
武岡も参戦するなら西浦の負担は減りそう
休み休みならいい選手や西浦

990 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:31.61 ID:QGui1+3M0.net
>>981
根尾の守備を信じた男やから
未来見えてるやろ

991 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:32.72 ID:YdXW5SAj0.net
>>966
だめ😡

992 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:35.87 ID:znAlzL7Ya.net
>>867
代走でホームインしてた

993 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:47.19 ID:V7CfQe7w0.net
ワイは高津のこと信じてたけどガイジと思ってた時期もあったわ
それでも発言や抗議で今までに居ないタイプやなぁって思ったわ
今までに居ないタイプの監督やと思うわ

994 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:50.20 ID:XU/D1I1k0.net
>>990


995 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:32:58.32 ID:EnA58Z/+0.net
新聞も買いにいかなあかんしもう今日寝れんで

996 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:33:02.57 ID:RINvwLSt0.net
>>984
こんなんサヨナラやん…って思ってた

997 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:33:10.69 ID:2advvg4V0.net
>>990


998 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:33:12.68 ID:srhJ4zby0.net
あかん今日寝れん

999 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:33:14.29 ID:wMBtYKYb0.net
>>990
上田の未来も太鼓判やで

1000 :風吹けば名無し :2021/11/28(日) 01:33:18.04 ID:109Bsmtw0.net
https://i.imgur.com/r1M0Ti5.jpg
名将ラミレス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200