2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再建】法学部行くんやけどオススメの法律教えてくれ

1 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:06:53.09 ID:kft1qrIxM.net
すぐ落ちてもうたからまだ聞かせてくれ
民法がええんか?

2 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:07:05.46 ID:kft1qrIxM.net
ゼミすぐ決めなきゃアカンねん

3 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:07:38.79 ID:jC3FKGi30.net
民法を制するものは司法試験を制する

4 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:07:53.94 ID:xh76RqKCa.net
猥褻物陳列罪

5 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:07:55.11 ID:HK0594RL0.net
憲法や

6 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:07:56.73 ID:kft1qrIxM.net
行政法が必修らしいんやけどつまんなそうや
でも公共法人行くには役立ちそうやな…

7 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:08:15.88 ID:kft1qrIxM.net
>>5
大変そう

8 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:08:18.69 ID:HK0594RL0.net
名門なら権威ある学者おるやろ

9 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:08:33.10 ID:kft1qrIxM.net
>>3
民間か公共法人に行くわ

10 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:08:43.83 ID:aAygklNb0.net
法哲学

11 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:08:46.59 ID:kft1qrIxM.net
>>8
大した大学じゃない

12 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:09:08.01 ID:kft1qrIxM.net
>>10
これなんなん?
哲学って使う時あんま知らんけど

13 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:09:31.35 ID:GGbtmt7c0.net
民法でええやろ

14 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:09:39.38 ID:mQIMf9hLH.net
墾田永年私財法

15 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:09:51.05 ID:Xei+2RtTM.net
六法は必修やろ

16 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:10:02.42 ID:CHJ1p5wKd.net
そんなん相性次第だわ

17 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:10:03.84 ID:kft1qrIxM.net
>>13
そうか
なんかでもガチゼミっぽいねんなぁ

18 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:10:05.93 ID:IgCsOlLt0.net
おすすめの法律とかいう謎の概念に草

19 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:10:29.84 ID:kft1qrIxM.net
>>18
勉強して何かの役に立つ法律分野ってことや

20 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:10:48.60 ID:Zj5hYnkQ0.net
民法>民事訴訟法・民事執行法>刑法>刑事訴訟法>行政法>憲法(笑)

21 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:10:53.72 ID:V0WI4Pxy0.net
>>18
選択必修で憲法か民法か刑法か選ぶってことやろ
憲法にしようや
政治リテラシー的にもええぞ

22 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:11:00.44 ID:AcVBuakf0.net
民法と民事訴訟がいいよ
次点で行政法
会社法は組織法だからつまらん、社会に出てもそこまで役に立たん

23 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:11:17.90 ID:CHJ1p5wKd.net
>>19
それなら民法1択

24 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:11:52.12 ID:IgCsOlLt0.net
>>19
はえ〜そういうことか
わからんけど特に信念が無いなら公務員試験に出てきそうな範囲やるとええんちゃうかな

25 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:12:05.73 ID:8SAblLhy0.net
商法は?

26 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:12:07.73 ID:kft1qrIxM.net
>>22
民事訴訟どうなん?ゼミの雰囲気良さそうで気になる

27 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:12:19.40 ID:TlAqeqjI0.net
訴訟法はつまらんからやめとけ

28 :デブサイクル :2021/11/28(日) 00:12:20.06 ID:CuCWZAvb0.net
先も書きましたが民法というか家族法……(;';ё;`;)

29 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:12:30.51 ID:nrsfs2hDd.net
シャリーア

30 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:12:37.58 ID:Zj5hYnkQ0.net
普通の法律専門じゃない民間企業なら
借地借家法とか不動産登記法のほうがまだ使うよな

31 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:12:42.87 ID:IgCsOlLt0.net
>>21
法学部ってそこらへんを網羅的にやるわけちゃうんか?
一つの単元を深くやるんか🤔

32 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:12:43.10 ID:jC3FKGi30.net
民訴はほんまつまらんぞ

33 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:12:46.48 ID:kft1qrIxM.net
>>24
そうか
まあ公務員受ける予定ないけど選択肢に持っといて悪いことないか

34 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:12:49.83 ID:V0WI4Pxy0.net
この時期に学部行くってどういうことや
推薦かなんかで決まったんか?

35 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:13:07.82 ID:17htsXV00.net
商法

行政書士試験だと覚えること少ない

36 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:13:11.15 ID:kft1qrIxM.net
>>34
恥ずかしながらその通りやで

37 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:13:11.72 ID:rsHK/UT20.net
民法でも先生によってゼミで扱う範囲変わるぞ
財産法か家族法か、はたまた両方か
気合の入り方も先生によりけりなので事前調査ちゃんとしとけ

38 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:13:25.65 ID:Xei+2RtTM.net
面白いのは刑法やろな
役立つのは民法

39 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:13:39.55 ID:kft1qrIxM.net
>>25
これもゼミの雰囲気良さそう

40 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:13:48.64 ID:CHJ1p5wKd.net
民法は平野先生のコアテキスト民法エッセンシャルとLawPractice民法を買ってインプットとアウトプット並行するのおすすめやで

41 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:14:02.98 ID:V0WI4Pxy0.net
>>31
多分だけど1学期とか第1タームにそれら+行政法だったりを必修で基本的なところだけ全部触れるんやで
んで二学期くらいから選択で別れていく感じやな

42 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:14:15.41 ID:hDbJDEz9H.net
めんどくさいけど将来役に立つかもしれない家族法

43 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:14:23.83 ID:CHJ1p5wKd.net
>>27
民事訴訟法は問題演習こなすと面白くなるんやけどな

44 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:14:43.21 ID:W7WFFpyz0.net
ワイの頃は行政法の講師が超美人で人気やったな
結局当たらなくて憲法ゼミ行ったけど、かわいい女の子と仲良くなれて良かった

45 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:14:52.27 ID:kft1qrIxM.net
取りあえず民法が汎用性高いんやな?

46 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:15:16.10 ID:IgCsOlLt0.net
>>41
面白そうやな法学部は
経済学卒ワイからしたら羨ましいな

47 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:15:30.30 ID:XM0qKfugp.net
民法>会社法>その他

48 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 00:15:37.62 ID:TvvDIMg8a.net
オススメの法律は憲法や

総レス数 48
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200