2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人類「240万年の歴史があります。239万年間ウホウホやってました」←これ

1 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 16:59:07.12 ID:mhxcP0Pu0.net
10000年前までまともな文明ありませんでした
2000年前までまともな暦ありませんでした
500年前まで世界地図作れませんでした
200年前まで電気ありませんでした
100年前まで自動車ありませんでした
20年前までパソコンありませんでした
10年前までスマホありませんでした


ええんかこれ

2 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:00:01.61 ID:9eFgPrBAM.net
つまり1万年で更地の猿に戻れるってことでええか?

3 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:00:24.18 ID:ZatYndyia.net
数億年お肉美味しい葉っぱ美味しいしかしてなかった恐竜さんのことdisってんの?

4 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:00:28.40 ID:i4QlUx/Ta.net
パソコンのくだりは間違いやな

5 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:00:38.66 ID:gQgSGLIn0.net
🐵!

6 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:00:55.62 ID:k0ZoIfG4a.net
1万年後の世界では今のワイらはまともな文明がない猿扱いなんやろね

7 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:01:01.41 ID:gQgSGLIn0.net
ネコも妙に賢いから1万年後にはパソコン扱ってそう

8 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:01:05.38 ID:LhuK+fRr0.net
20年前どころか30年前でもパソコンはあったぞ

9 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:01:22.79 ID:9eFgPrBAM.net
>>6
それか逆戻りのどちらかや

10 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:01:26.92 ID:UPVz081jM.net
お前ら
これは糞スレや
落とせ

11 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:01:35.82 ID:2f4SbKS5d.net
>>3
その末路が人間様の家畜か

12 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:02:35.75 ID:Go3ZLM100.net
江戸幕府終わって100年後にはウルトラマン放送してるって思うとすごくない?

13 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:02:39.13 ID:3ne2QOZg0.net
一回文明滅びた説を信じろ

14 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:02:43.23 ID:9DCvrtUE0.net
結局、知識の共有と伝達が革命だったよね、言語と文字が大正義

15 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:02:55.92 ID:hGGGMXkr0.net
ナイルの砂塵を歩むラクダに問え 真実の歴史は別にあるんや

16 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:03:40.55 ID:EW7RjOwI0.net
239万年目に何があったんや

17 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:03:47.33 ID:i4QlUx/Ta.net
>>12
その間に全面戦争も挟んでるしなやべえよここの密度

18 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:04:07.54 ID:TeOdhxuc0.net
>>16
多分ガチで突然変異あったやろ

19 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:03:59.97 ID:z3tlk/ov0.net
明らかに人外が接触したやろ…そんな急に進化するか?

20 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:04:04.67 ID:y565pLBZd.net
文字獲得後の発展の加速ぶりが凄まじい

21 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:04:07.49 ID:y565pLBZd.net
文字獲得後の発展の加速ぶりが凄まじい

22 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:04:24.88 ID:h4cOjdD0r.net
これだけのスピードで文明発達してるならすぐ滅びそうやな

23 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:04:35.60 ID:CffpQdtca.net
239万年前もゴキブリキモいウホ言ってたんやろな

24 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:04:47.82 ID:RTQTCZ7ca.net
じゃあデーモン閣下の年齢はどうなんねん

25 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:04:48.44 ID:WhQm8GfaH.net
>>8
40年前でもあったやろ

26 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:04:52.94 ID:y565pLBZd.net
>>12
第二次世界大戦終わって38年後にはファミコン発売やで

27 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:04:56.28 ID:WmdDwD5C0.net
マックしんじゃか

28 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:05:02.63 ID:2f4SbKS5d.net
継続性のない文明が出来ては無くなりを繰り返してたんちゃう?

29 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:05:06.88 ID:I+NM3i8Yd.net
日本も江戸時代まではウホウホやん

30 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:05:09.46 ID:/6gcMX5JM.net
っぱ石油神

31 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:05:10.62 ID:gVVaeD9Ia.net
やっぱ文字なんよ

32 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:05:28.16 ID:QzP5QEHD0.net
徳川幕府滅亡から今日までより徳川幕府の期間のほうが長いのがすごい

33 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:05:32.71 ID:9eFgPrBAM.net
>>12
それより宇宙進出がやばいわ

34 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:05:53.72 ID:kewqWOv40.net
今のホモサピエンスはまだ20万年やぞ
アウストラロピテクスは今の人類ちゃう

35 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:05:59.71 ID:5RTxwbFG0.net
10万年に1回文明滅びてる説なかったっけ?

36 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:06:01.08 ID:WByH2kVyd.net
スマホ脳読んでそう

37 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:06:06.83 ID:enGPRYnE0.net
えっ240万年もホモサピエンスいないだろ

38 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:06:16.52 ID:Js90BeAfd.net
実際にはそんな歴史は存在しなくてシミュレーターの設定なんやで

39 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:06:18.46 ID:DxhxtR8BM.net
恐竜なんて1億年ぐらい歴史あるのにそのままガウガウやって滅んだぞ

40 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:06:52.55 ID:AwEKtz6r0.net
>>34
まあ原人ってくくりでええやろ

41 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:06:57.31 ID:sUnMTZPYd.net
ティラノサウルスは二足歩行まで行ったのに惜しかったな

42 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:07:19.20 ID:y565pLBZd.net
>>32
今の政府は言うても70年ちょっとしか経ってないもんな

43 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:07:34.11 ID:DWsseCITa.net
>>35
それなら10万年以上前の石碑とか見つかってるはずやろ

44 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:07:46.65 ID:i4QlUx/Ta.net
やっぱ電気なんか爆発的な発展のきっかけは

45 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:07:54.31 ID:EpBUBaQoM.net
>>9
その理屈だと239万年の間に何回か文明栄えて戻ってたりしてたってことになるけどそんな痕跡ないぞ
適当抜かしてんじゃねえよ

46 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:08:11.40 ID:6jnHzKUB0.net
あほか、世界はついこの間神が作ったんやで
化石の類も神がゴッドハンドで埋めた

47 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:08:15.34 ID:9eFgPrBAM.net
>>41
直立じゃないと意味ないんや
ティラノサウルスずっと前傾姿勢やし

48 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:08:15.63 ID:Go3ZLM100.net
戊辰戦争の100年後には人類月に行ってるんやぞ
https://i.imgur.com/2aNx3tm.jpg

49 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:08:25.31 ID:BOSyC2KCr.net
>>41
二足歩行なんてそれこそ三畳紀から続けてたんだよなぁ

50 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:08:48.72 ID:BSHwgrR30.net
人間の歴史10万年とか嘘だと思ってる
人類の誕生に関しては聖書の方が信じられるわ

51 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:08:48.99 ID:DxhxtR8BM.net
>>41
手が退化した雑魚じゃん

52 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:00.36 ID:9eFgPrBAM.net
>>45
古代ギリシャって天体の軌道計算できたらしいけど

53 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:02.39 ID:yWc3qemK0.net
実は5分前にワイがこの世界を創造したんやで

54 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:05.89 ID:j2zW+WcXp.net
文字は素晴らしいよな
一気に他人の経験の継承可能になった
本は流通の販路を広げて知識の共有に役立ったし
インターネットは一瞬で世界中の情報を取得出来るようになった
 
順当にいくなら
翻訳機械の発展で異言語同士でも齟齬無く文化の共有が出来るようになれば
これまでの文字→本→インターネットに継ぐくらい情報交流が活発になると思う
言語分かれてるせいで70億人の人口をフルに使えてるとは言いがたい

55 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:08.14 ID:sUnMTZPYd.net
二足歩行
道具を使う
火を起こす
言葉
文字記録
宗教
啓蒙思想
株式会社
電気
インターネット


大まかに飛躍したのはこれくらいやろ

56 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:30.11 ID:gOVbTsRyM.net
恐竜くんは3億年も地球を支配してたのに知能を獲得できず
最終的に人間の家畜にされてて恥ずかしくないんか

57 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:33.48 ID:wuogkeFdM.net
1万年続いた平和な縄文時代を返せよ

58 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:36.22 ID:y565pLBZd.net
天然痘絶滅させたのも凄すぎる

59 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:47.16 ID:Bt6oCwsA0.net
文明発展させようと思えばもっと昔の時点で脳の進化レベルは現代人と同じ水準だったけど
動物の習性的にお腹いっぱいになったら何もせず怠けるってのが勝って何もない時間に別のことをやるって発想が生まれなかったらしい
結果的に氷河期突入して食糧難になったから色々考えるようになったんだろうな

60 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:52.80 ID:i0wuYMf70.net
>>55
文字と電気が強すぎる

61 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:09:58.78 ID:BSHwgrR30.net
人間だけこんなに発展したのはおかしいだろ
進化論で片づけられないわ

62 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:10:10.77 ID:TAxZnNUWd.net
>>42
いうて未だに薩長の末裔が仕切っとるし実質明治政府やろ

63 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:10:24.65 ID:h4cOjdD0r.net
>>58
これはガチですごい
ジェンナー様様

64 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:10:30.12 ID:TyPRDECw0.net
4大文明以前の人類はどういう生活してたんだろうな

65 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:10:30.82 ID:74Dq/Sboa.net
>>48
そう考えるとすごいな

66 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:10:42.40 ID:sUnMTZPYd.net
>>61
直立歩行で脳肥大からの手の発達がブーストやろな

67 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:10:42.13 ID:i4QlUx/Ta.net
>>55
この中で宗教だけはもう役目終わった感あるな

68 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:10:42.67 ID:UPVz081jM.net
ヒテカントロプスになる日も近づいたんだよ

69 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:10:55.62 ID:MUAUO6DC0.net
この急激な進化発展
怪しいな

70 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:10:58.33 ID:y565pLBZd.net
>>54
DEEPLがもっと進化したら翻訳なしで意思疎通できるようになるかもしれんないけるかもな

71 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:11:15.26 ID:tYoCqADUM.net
スマートフォンは30年前からあるが

72 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:11:48.38 ID:6jnHzKUB0.net
スフィンクスもピラミッド作った時分には「これいつからあるんやろ?」やったらしいしまだ発見されてない古代文明はあるやろな

73 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:01.86 ID:/Wybw7xZr.net
ホモサピエンスの勢力が広がるにつれ
なぜかその土地にいた固有のホモなんとかが絶滅していった件

74 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:08.39 ID:hvTdmASe0.net
二酸化炭素を吐き出してあの子が呼吸をしているよ

75 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:11.69 ID:QJWNW4HZa.net
よく火が文明の象徴みたいに言われるけどその時の人類は火を具体的に何に使ってたんや?

76 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:16.64 ID:YuUcmcQL0.net
ちょんまげとかよく考えたよな
頭おかしすぎ

77 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:25.65 ID:y565pLBZd.net
>>71
PDAのままでは普及しなかったやん
iPhone登場まではマイナー機器やった

78 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:29.33 ID:IxHIxmBZ0.net
幕末から戦後くらいを生き抜いた人が羨ましい

79 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:30.46 ID:sUnMTZPYd.net
もうキリスト誕生を紀元とするのやめんか?
ここはフランス革命を紀元としたほうがよくね?
人間が神から独立した日や

80 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:31.57 ID:gLb6z7Cwd.net
>>3
だから滅びた……

81 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:40.20 ID:AiHbjtXHp.net
現生人類であるホモサピエンスは20万年前に発生してるやん?
たかだか2000年程度で月まで足を踏み入れたのに、じゃあそれまでよ19万8千年の間ずっとマンモス追いかけながらドングリくってたんかよwおかしすぎだろ

82 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:12:59.20 ID:i4QlUx/Ta.net
>>76
今ふと思ったけどあれって禿げがバカにされんようにの発明ちゃうか?

83 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:13:13.34 ID:VbqzeGvTp.net
宗教は「生活の知恵」から離れて行ったのが良くなかった

84 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:13:26.42 ID:KMLyvKP+0.net
>>75
バイ菌いっぱいの生肉を火で焼いて食べることで生存率の大幅アップに繋がったんだと思う

85 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:13:31.05 ID:yvfSWUPI0.net
>>45
ガイジさん…
中世ヨーロッパで文化後退したとか有名やん

86 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:13:57.27 ID:y565pLBZd.net
>>78
戊辰戦争を経験した後に日清日露ときて二回の世界大戦
高度経済成長を経て新幹線とウルトラマンを見ながら死んでいくという
大河ドラマやで

87 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:14:00.77 ID:Za+AeiGB0.net
解剖学的に今のワイらと同じ体になったの大体15万年前やから、240万年は盛りすぎやろ

88 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:14:06.78 ID:k0ZoIfG4a.net
>>76
絶対ハゲを誤魔化すためなのが始まりだわ

89 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:14:08.67 ID:vNhrdZN+d.net
あと1000年歴史続けられんやろな

90 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:14:10.81 ID:YAicSV8Kd.net
猿から進化してるなんて信じるほうが無理あるで

91 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:14:12.44 ID:yWc3qemK0.net
>>55
農業革命もあるやろ

92 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:14:17.97 ID:TyPRDECw0.net
>>75
食いもん焼いたり暖房にしたり獣追い払ったり色々

93 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:14:40.35 ID:TTbh8aUFd.net
シュメールとかアッカドはいい線いってたんだけどな

94 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:14:54.81 ID:sUnMTZPYd.net
文化レベルを大きく飛躍させるには平和と経済安定と暇な時間が必要なんよ
古代ギリシアが哲学者多く出てきたのもその理由や

95 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:15:11.61 ID:h4cOjdD0r.net
>>78
「戦争の時は酷かった」言うから太平洋戦争かと思ったら西南戦争だった話好き

96 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:15:31.74 ID:nsYGHMDk0.net
>>4
まあどのご家庭にも配備されたのは20年ぐらいじゃね

97 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:15:37.46 ID:kHHIKUrgp.net
なんであと一万年我慢できんかったんや

98 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:15:37.07 ID:AiHbjtXHp.net
>>87
人属は200万年前くらいらしいけど現生人類のホモサピエンスは20万年前ぽいで

99 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:15:42.47 ID:DxhxtR8BM.net
>>94
奴隷制はやっぱり必要やね

100 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:16:00.21 ID:/Wybw7xZr.net
ネアンデルタール人とかいう
人類より大きくて脳も発達してて身体能力上だったヤツら

101 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:15:58.31 ID:kewqWOv40.net
ちょんまげは戦で敵に髪を掴まれないための髪型や

102 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:15:57.35 ID:ksFeSEjHp.net
>>90
頭ん中ゴミしか詰まってなさそう

103 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:16:14.96 ID:uIeP2DLj0.net
>>86
渋沢の大河見て〜

104 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:16:41.41 ID:UM6BzakH0.net
AIと量子コンピュータの膨大なシミュレーションでこれから先もっと早く進歩していくよ
10年後には全ての病気を克服して全ての娯楽はAIが作ってくれるかもね

105 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:16:58.87 ID:i4QlUx/Ta.net
>>101
めっちゃ掴みやすい気がするが

106 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:17:22.93 ID:AGzRcK0Hd.net
むしろここ10年くらいの発展が凄い
スマホは生活のすべてを変えた
30年前なんか土人

107 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:17:26.71 ID:6jnHzKUB0.net
>>83
主イエス曰く「足臭き者は酢であらうべし」

108 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:17:28.77 ID:/Wybw7xZr.net
今は進化論って否定されてたような気がする
ネアンデルタール人もホモ・サピエンスとは別種の生き物
ただ交配は可能だったとか

109 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:17:30.21 ID:yvfSWUPI0.net
>>100
進化が進むまではある程度ネアンデルタール人とホモサピエンスの交配が可能だったらしいし
ちょっとだけ血引いてるのはロマンある

110 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:17:45.38 ID:Js90BeAfd.net
>>81
設定的に無理があるよな
運営はこういうとこ雑なんよ

111 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:17:50.88 ID:6pwLAU1Cd.net
>>70
アルファベット文化圏はいけるやろけど
日本語はダメやろ
機会との相性ダメダメやし

YouTubeの自動字幕、英語はほぼ完璧なレベルまで来てる
リスニング苦手な俺も字幕出して見れるし

112 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:18:04.81 ID:sUnMTZPYd.net
スマホは完全に人間の脳ハッキングしてるわ
ガチでスマホの奴隷やん

113 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:18:22.66 ID:HUiRBMPP0.net
>>96
Windows95やろ

114 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:18:28.86 ID:MmD2/jv7p.net
ピラミッドからクレオパトラまでと、クレオパトラから令和まで
ライト兄弟から有人宇宙飛行までと、有人宇宙飛行から令和まで

この辺が同じ期間ってすごない?
文明やばすぎやろ

115 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:18:33.68 ID:y565pLBZd.net
やっぱ文字の存在がでかいわ
非同期コミュニケーションの誕生
書物を介することで古代人と時空を超えた対話が可能になったんや

116 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:18:38.64 ID:uIeP2DLj0.net
アフリカとか南米の部族の人はでも数百年前から生き方変わってなさそう

117 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:18:39.97 ID:Js90BeAfd.net
>>81
設定的に無理があるよな
運営はこういうとこ雑なんよ

118 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:18:45.35 ID:NCo4jN7fM.net
>>96
Windows95やろ

119 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:18:51.55 ID:i4QlUx/Ta.net
ネアン雄が自分等より圧倒的に小柄なホモサピエンスのメスにちんちん入れたくなった気持ちはなんとなくわかる

120 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:18:54.74 ID:N80N9VW/0.net
>>108
進化論の否定ちゃうぞそれ
むしろ補強や
亜門までなら種が違っても交配できるって理論や

121 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:19:30.48 ID:M49UL1Q00.net
こうして見ると文明滅んでる説もあながちあるかもなぁ思ってしまうな

122 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:19:40.11 ID:2fpFKZB80.net
>>99
サラリーマンがそれやな

123 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:19:42.44 ID:/Wybw7xZr.net
>>115
その前に言語やないかな

124 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:20:23.56 ID:3QmRh2ps0.net
定期的に地球から卒業してるで
君らは後輩なんや✋👽

125 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:20:33.09 ID:sUnMTZPYd.net
むしろフランス革命以前の人類なにやってんだって話しでもあるけどね

126 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:20:38.57 ID:Gp1DBPn50.net
>>96
windows95らしいぞ

127 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:20:39.54 ID:AXyV4sfSa.net
宇宙進出してAI様が全てを補佐してくれる人間はどこまで行けるかな

128 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:20:43.03 ID:2fpFKZB80.net
>>120
やっぱ宮本亜門ってすげーわ

129 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:20:47.97 ID:Za+AeiGB0.net
>>81
自然界で無双できたとはいえ、農業始めないと人口養えんからな。それには氷河期終わってもらわんといかんし、農業始めたら始めたで5000年は疫病で死にまくって文明どころやなかったからな

130 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:20:54.74 ID:udc4uK8i0.net
毛皮纏った野蛮人がマンモスどつき回してたのって大体何年くらいの時期なん?

131 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:21:12.10 ID:eXJqOgJOd.net
やっぱりモノリスってあるんちゃうか?
猿が知能を得たきっかけになる何かしらの信号を送る装置

132 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:21:10.30 ID:MlwORBRCd.net
宇宙開発どうなんやろ
今頑張ってるとこアメリカ以外あるん

133 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:21:13.70 ID:Js90BeAfd.net
>>106
でもテレビでおっぱい見れたし隣の芝生が青く見える程度の世界の狭さで生きれたんやぞ
今はもう世界の裏側の芝まで青く見えるわ

134 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:21:24.55 ID:p7U01+/A0.net
>>32
すごいな
これが逆転するのっていつごろなん?

135 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:21:40.96 ID:j2zW+WcXp.net
>>121
もっと後世に残る硬い物に絵を描いて置いてくれよな
そしたら再興までショートカット早そうなのに

136 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:21:58.87 ID:Mw2r5QjL0.net
>>75
動物が一日の大半をだらけて過ごしてるように見えるのは消化に体力を使っとるから
食べ物に火を通す事で消化の負担が激減して他に使える活動時間が伸びるから火の起こし方の発見は偉大なんやで

137 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:22:02.70 ID:udc4uK8i0.net
毛皮纏った野蛮人がマンモスどつき回してたのって大体何年くらいの時期なん?

138 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:22:08.98 ID:JSd2N8KHd.net
毛皮纏った野蛮人がマンモスどつき回してたのって大体何年くらいの時期なん?

139 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:22:47.07 ID:3gGPj7Xsd.net
100

140 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:22:54.34 ID:UP0cdYOz0.net
縄文時代ってめっちゃ長いらしいな

141 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:22:56.99 ID:/Wybw7xZr.net
>>134
あと100年ぐらい

142 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:22:56.89 ID:H2U8eM6Md.net
>>134
1603
1867

143 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:22:55.44 ID:sUnMTZPYd.net
数百年後のワイらも奴隷にしか見えんやろな

144 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:23:07.19 ID:CywQ98+w0.net
今より進んでる文明が過去滅びてるわけないやろプラスチックが地層から見つからない時点で

145 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:23:12.36 ID:i4QlUx/Ta.net
>>134
まだあと100年はある

146 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:23:19.15 ID:AXyV4sfSa.net
脳みそハックするVRはよ

147 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:23:38.69 ID:yvfSWUPI0.net
>>136
君ホモデウス読んだか?
ワイは岡田としおとかいうデブに教わった

148 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:23:53.57 ID:sUnMTZPYd.net
>>144
プラスチックなんてたかだか400年で消滅やろ

149 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:23:54.39 ID:C2yLwnKc0.net
ピラミッド建ててる頃にはまだマンモスがいたという事実

150 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:24:00.17 ID:v7zW0SOIa.net
人間の文明進化速度バグりすぎ

151 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:24:02.13 ID:eXJqOgJOd.net
明治維新から第二次世界大戦と第二次世界大戦から今ってちょうど半々くらいやろ?

152 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:24:33.80 ID:+GDACzjY0.net
ここ最近で地球破壊しすぎやろ
やっぱ人間ってクソやわ

153 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:24:34.87 ID:H2U8eM6Md.net
タイムマシンの開発できない時点でなあ

惑星間短時間航行とかも

154 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:24:34.99 ID:ADZqi+SMa.net
>>149
これすげえ違和感あるわ

155 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:24:36.41 ID:JCQC8STDd.net
240万年もの間交尾リレーが絶えず続いてきたと考えるとすげえよな

156 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:24:40.91 ID:d9ixHA350.net
ライト兄弟が飛んでからアポロ11号が月に行ったの70年くらいやろ
人の人生一回でえらい進んだわ

157 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:24:54.16 ID:Js90BeAfd.net
>>144
地中のゴミを浄化出来るくらい発達してたかもしれんし
過去の地球をコピーしてそこに移住するくらい発達してたかもしれんぞ

158 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:25:00.42 ID:GSBI9gi9p.net
特異点って存在するけど結果論だよな

159 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:25:11.45 ID:Gp1DBPn50.net
火を自在に操れるようになったのは何年前くらい?

160 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:25:29.25 ID:i4QlUx/Ta.net
江戸時代がイメージするより最近なんだよな

161 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:25:49.16 ID:PNrFK8+C0.net
初飛行
1915年
アポロ11号
1969年
ここが一番頭おかしい

162 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:25:53.40 ID:y565pLBZd.net
人類は巨大ナマケモノのメガテリウムと接触してるはずやけど
そういう記録ないな

163 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:25:50.15 ID:OoqAiJMQ0.net
>>136
そうすると刺身や生野菜のサラダが好きなやつは怠け者になるんかね?

164 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:26:02.68 ID:ENEfZ4m60.net
>>149
マ?

165 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:26:05.42 ID:PNrFK8+C0.net
初飛行
1915年
アポロ11号
1969年
ここが一番頭おかしい

166 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:26:11.66 ID:sUnMTZPYd.net
>>153
タイムマシンは無理や
もうこれは諦めるしかない
バグ使っても無理ゲーなんや

167 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:26:10.64 ID:8NKHU6CG0.net
>>141
普通に日本国崩壊してもおかしくないくらいの期間あるな…

168 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:26:09.46 ID:eXJqOgJOd.net
>>150
やっぱりモノリスに触れた猿がいるんやって
宇宙開発も進んでるし、人類学スターチャイルドに進化するのももうそろそろやで

169 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:26:27.89 ID:yXSLMuI9r.net
ウホウホしてる間に少しずつ脳が大きくなったんやろか

170 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:26:43.14 ID:C2yLwnKc0.net
 
>>164
マジやで
驚きやな

171 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:26:53.26 ID:euSl9WVb0.net
ウホウホ(きたるべき飛躍にそなえ、力を溜めに溜めていた)

172 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:27:06.39 ID:tHXUDbYlM.net
インターネットの発明は神
インターネットの発明者こそイエスキリストだろ

173 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:27:09.64 ID:i4QlUx/Ta.net
>>161
たしかに

174 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:27:21.47 ID:jjX30TYc0.net
数億年ウホウホやってた恐竜さんと比べたら相当優秀や

175 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:27:29.18 ID:yvfSWUPI0.net
>>169
鼻くそほじるだけでも脳への刺激あるからな
ウホウホしながら進歩していったんや

176 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:27:29.93 ID:YheYfEECp.net
>>166
未来行きのタイムマシンならバグ利用すればいけるで

177 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:27:35.87 ID:2/ToKLItd.net
そろそろ次のモノリスが発見されるころやろ

178 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:27:38.85 ID:Js90BeAfd.net
>>166
タイムマシンは無理でも過去を複製してそこに移り住むことは出来るやろ

179 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:27:48.78 ID:kMgCB/rK0.net
ホモサピエンスサピエンスが生まれたのは4万年前定期
百万年前とかにいた猿人は頭のいいオランウータン程度の生き物や

180 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:27:57.45 ID:yXSLMuI9r.net
>>149
これマジ?
世界激変しすぎやん

181 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:28:10.97 ID:sUnMTZPYd.net
>>178
素ですげえって思ったわ

182 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:28:09.91 ID:FeNMSOsXa.net
>>149
でもなんかマンモスって今いてもおかしくない見た目してるよな

183 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:28:22.83 ID:euSl9WVb0.net
>>161
まるで命懸けで航空機を開発しなければならない事情でもあったかのような飛躍

184 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:28:26.40 ID:dcY4wm+tK.net
2万年程度で今の文明ほどになるならどっかで何度か滅びてんじゃね

185 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:28:28.46 ID:w9A8c0kQr.net
>>174
これだけ天下とってても知的生命体は生まれんかったのな

186 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:28:30.71 ID:4ygOrNkR0.net
そう考えると今の進化のスピードおかc

187 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:28:44.47 ID:Za+AeiGB0.net
>>162
記録はないが南米の貝塚的な所に骨がまとまって発掘されとるで

188 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:28:54.88 ID:fZcyNfWC0.net
令和版バベルの塔

189 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:28:58.15 ID:8NKHU6CG0.net
>>59
お腹いっぱいになったら怠けちゃうって完全にワイや…
あかん普通に数百万年このままって事もあり得るとかやばい

190 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:04.39 ID:24aMYcYTa.net
さーるー

191 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:07.62 ID:TX5l8gy6d.net
>>48
ジャップには無理やがな

192 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:09.41 ID:w9A8c0kQr.net
>>174
これだけ天下とってても知的生命体は生まれんかったのなんでやろな

193 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:18.36 ID:I4zwSajt0.net
モノリスはデマやったのにまだ信じてるバカいるのか

194 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:18.65 ID:j2zW+WcXp.net
ウホウホ言いながらもまだ言葉や文字が無かっただけで
IQだけで言えば200とかゴロゴロ居たという事実に草生える
 
ウホウホ(本当はもっと伝えたい事があるのに……!!)

195 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:22.38 ID:JCQC8STDd.net
>>160
徳川慶喜没年 1913年(108年前)
これなんか感覚おかしくなるよな

196 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:26.18 ID:8nlTj56o0.net
数万年間ネアンと共存してたのに文字無いせいでその頃の記録無いってもったいないな
その頃絵は描けたんやろ?

197 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:26.44 ID:24aMYcYTd.net
40年前までワイさんいませんでした

ええんか?

198 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:34.22 ID:PNrFK8+C0.net
飛行機への情熱ならアビエイターって映画が面白かったわ

199 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:41.09 ID:14juReDp0.net
>>161
空を飛べるようになってから宇宙行けるようになるまでが早すぎるわ

200 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:41.41 ID:FeNMSOsXa.net
>>179
そうなん?

201 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:45.73 ID:1B8Uxrv30.net
米はコスパ最強だよな
気候が合わないと育たないけど

202 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:46.36 ID:H2U8eM6Md.net
>>184
末尾Kで草

203 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:29:46.79 ID:d9ixHA350.net
恐竜の時代もバカ長いからなよく一括りに恐竜ってなってるけど
ステゴサウルスの時代からからティラノサウルスの時代より
ティラノサウルスから現代の方が短い

204 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:00.99 ID:H2U8eM6Md.net
>>184
末尾Kで草

205 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:03.59 ID:d+N3BcWo0.net
もし6500万年前に巨大隕石落ちてこなかったらどうなってたんや?

206 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:05.18 ID:C+33aM93r.net
産業革命凄えわ
キチガイ試験でエリート集めてた中国ボコボコにしちゃったし

207 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:20.81 ID:VbqzeGvTp.net
>>184
もしもーしw

208 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:20.67 ID:7qs8HKSmM.net
やっぱり二度の世界大戦がテクノロジーの進化に貢献したんやろか

209 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:23.46 ID:w9VREAKw0.net
歯車の発明が人類史における最も偉大な発明やと思っとる、2000年以上前から変わらない形状で産業の要になってるとかヤバすぎやろ

210 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:24.89 ID:9eFgPrBAM.net
>>194
ルービックキューブ渡したら瞬殺してたんやろな

211 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:36.02 ID:674CAmVU0.net
コロナワクチンで
尻尾の生えた赤ちゃんが生まれる
4本の脚 3本の腕の赤ちゃん
動物の毛が生えた赤ちゃん

医師「これはワクチンではなく
遺伝子実験である」

https://twitter.com/masaworks4u/status/1446761312445353984
(deleted an unsolicited ad)

212 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:38.77 ID:L7wZuJl80.net
農業で安定的に食料得れるようになったのもでかい

213 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:41.97 ID:usDtoprg0.net
👽「ずっと猿だしちょっと遺伝子いじるか」

214 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:48.77 ID:8NKHU6CG0.net
>>163
あかん完全にワイや…
消化に良い物食べるわ

215 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:51.04 ID:KW1u/KJnM.net
宇宙人に会うという実績がまだ残ってるぞ

216 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:53.85 ID:W0uzyPpF0.net
その末路がこれなのか…

217 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:30:53.88 ID:eDI+CyND0.net
生命が生まれて39億年、一回も途絶えて無い説が有力なんよな
理由は、一回途絶えてリスタートしてたら今の状況まで進化するには時間が足りないから

218 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:04.08 ID:Y6q4OakU0.net
>>156
この期間生きてた人って本当に凄いもの見たと思う
子供の頃に人間が初めて空を飛んだと聞いて晩年には月に行くところを見る
今に例えるならどんな感じなんだろう

219 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:11.29 ID:N8ipu/2Qd.net
ワイが存在してない時間はないのも等しい
なんならワイが体験してない時間時空は存在してないも等しい
過去エントロピーは一つしかないことがそれを証明している

QED

ちな未来のエントロピーは無限に存在するので間違いなくタイムマシンは作れない

220 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:11.06 ID:MmD2/jv7p.net
>>192
ヒトはいろんな条件が整ってた+必要があったから脳味噌でかなったんや
恐竜はくそ強いから頭良くなる必要無かったんや🦖

221 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:13.92 ID:24aMYcYTa.net
猿としての欲求を果たすために築いた文明(笑)なんだから猿から大して進化してないね
心はお猿さんのままだよ

222 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:17.69 ID:i4QlUx/Ta.net
>>208
やべえレベルでブーストされたと思うで

223 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:19.69 ID:JM2MkkMX0.net
>>161
初飛行の10年以上前には光の速さとか強烈な重力で時間が狂うみたいな話するやべーやつがいたんだよなぁ

224 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:23.62 ID:C2yLwnKc0.net
アメリカ「日本に原爆ドカーーーーンwwww」

↓約30年後

ジャンプでこち亀連載開始




こういうのすごいよな

225 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:23.93 ID:674CAmVU0.net
チャールズ・ホフ医学博士
「mRNAワクチンはワクチンを摂取した人々の血液中に
何千もの小さな毛細血管を塞いでいるとのことです。
ほとんどの人が数年以内に心不全で死ぬでしょう。」

226 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:30.78 ID:kMgCB/rK0.net
>>200
せやで
今の人類とその頃の人類は犬と狐くらい別の生き物なんや

227 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:37.15 ID:v5VVY5Ws0.net
>>154
言うて僻地に生き残りが僅かに居たって程度やで

228 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:37.07 ID:1B8Uxrv30.net
ホモサピエンスがネアンデルタール人より賢かったという定説は覆されかけてる

229 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:38.69 ID:aMGR4K4Q0.net
>>32
これすごいよな
当時の人間は今から日本に収まらず世界を巻き込んだ大規模な戦争が起こって同時にとてつもない技術革新が起こると思わず平和ボケに暮らしていたんやなあって
ワイらの平和もいつかは終わるんやなってのがよくわかるわ

230 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:38.66 ID:My2+6oN3a.net
1万年後の人類からしたら今のワイらもウホウホしてるように見えるやろ

231 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:43.44 ID:9FJrZfaH0.net
所詮自分らが生きてる時代はまだまだつまらないんやなって思うわ

232 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:45.70 ID:J1SLy7vJa.net
>>184
しもしもー?w

233 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:47.92 ID:I4zwSajt0.net
人類の平均的な脳は退化してきてるんやろ?

234 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:47.94 ID:674CAmVU0.net
リー・メリット博士 (生物兵器研究者)
「私たち研究者は、この種のウイルスのワクチンについて動物実験で成功したことは一度もありません。
あるいは、これまで人間で(この実験を)行ったことはありません。
ワクチン接種後、(治験の期間中)実際に人々を追跡した最長の期間は 2か月です。
これは、抗体依存性感染増強(ADE)の問題がないことを知るには十分な時間ではありません」

235 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:48.61 ID:C+33aM93r.net
>>215
アンチ乙
既にもう出会ってるけど隠してるだけだから
ごく近い将来我々の前に姿を現すって矢追純一が言ってた

236 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:51.60 ID:T/KoCKHC0.net
なんJなんかいまだにウホウホやん

237 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:52.39 ID:62z1EmmoM.net
もうこれ5年後とその2年後とその翌年もなんか発明されるやろ

238 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:55.54 ID:Ra+TpnkwM.net
>>160
江戸時代とか遠い昔の歴史に感じるわ

239 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:31:57.16 ID:i4QlUx/Ta.net
>>209
あとネジもな
あれ考えたやつもシンプルにすげえ

240 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:32:08.23 ID:VwWexyYUr.net
縄文時代に文字があったら今より技術進歩してたやろうな

241 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:32:11.98 ID:9ZLszcLm0.net
>>184
滅んだ文明の人間おるやん

242 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:32:23.29 ID:5V7CS9lG0.net
これちょいちょい未来人来とるやろ

243 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:32:41.14 ID:FeNMSOsXa.net
>>226
はえー

244 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:32:58.95 ID:xVbaEKTxa.net
>>149
マジかよ知らなかったわ

245 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:33:08.91 ID:C+33aM93r.net
>>236
でんぐり返しと夜電気消して寝られるくらいには進化したぞ

246 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:33:14.10 ID:oJ4FKthMr.net
シュメール人がね

247 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:33:15.83 ID:7qs8HKSmM.net
やっぱり地球外生命体(知的生物)はおるやろ...

248 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:33:20.24 ID:CywQ98+w0.net
>>208
世界大戦なければいまだになんjもスマホもないやろうな

249 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:33:25.70 ID:ADZqi+SMa.net
>>224
やっぱこち亀って神だわ

250 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:33:29.87 ID:Za+AeiGB0.net
>>205
インドのデカン高原で火山噴火起きてて温暖化進んどったからどの道大型の恐竜は絶滅しとった

251 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:33:38.00 ID:YIF+IzPF0.net
>>240
縄文文化にあったのかどうかは知らんけど当時から文字はあったやろ

252 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:33:40.64 ID:CDGiYCYq0.net
>>184
タイムマシン完成してたんか?

253 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:07.43 ID:lPT4jg7h0.net
🔥🦖<めっちゃ便利やん!

254 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:15.22 ID:N8ipu/2Qd.net
常に遺伝子って入れ替わってるからほんの100年前の人間と現代人でも根本的な精神構造違うんだよ
環境依存を抜きにして江戸時代と令和じゃ精神構造が異なるらしい
つまり別の生き物

255 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:09.82 ID:24aMYcYTa.net
むしろ猿もままがいい!と躍起になって猿性を守るための文明を築いたと言うか😅

256 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:14.58 ID:Js90BeAfd.net
まぁでも人類もそろそろ限界やろ
テクノロジーが発展してはいるけど世界中のリソースを使ってこれやからな
この先数百年の間に戦争や人口爆発による飢餓でテクノロジーを発展継続させるだけの余裕がなくなるわ

257 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:19.14 ID:MmW3OeTDd.net
まあ全ては産業革命だよな
産業革命が無かったら文明がここまで加速度的に発達はしなかった

258 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:30.27 ID:ZMow5NQt0.net
滅んでは栄えてを繰り返してるぞ

259 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:30.39 ID:kt9AFgjSM.net
なんでここまで文明発達して言葉の壁なくならないんや?
文明を発達させたのが言葉なら文明の発達を妨げてるのは言葉の壁やろ
どの言葉使うかが問題になるなら新しい言語でも作ってみんなそれを喋れば世界中で統一的な意思疎通ができるようになって文明も三人寄れば文殊の知恵的により発展していくやろ

260 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:33.42 ID:mSmAW6GW0.net
日本人は100年後には居なくなるだろ

261 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:37.08 ID:w9VREAKw0.net
>>240
文字があっても記録する方法生み出さなきゃ意味ないよ

262 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:41.78 ID:iItjDgtm0.net
生きてるうちに、他の惑星の生命体の技術の発展具合を見てみたいな

263 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:42.18 ID:KL81RqqK0.net
実際人間が絶滅したら文明作り直しなんか

264 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:44.45 ID:I4zwSajt0.net
人類ってこれから小型の道を進むんだろうな
暴力で解決する時代になったらまた大きくなるやろうけど

265 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:34:59.21 ID:C+33aM93r.net
>>250
アカン高原とかいってバカにしてたけどやるやん👍

266 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:00.68 ID:I4zwSajt0.net
人類ってこれから小型の道を進むんだろうな
暴力で解決する時代になったらまた大きくなるやろうけど

267 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:03.44 ID:XMjF0eI70.net
インターネットが一番ヤバいやろ
人類の知識共有化で技術がとんでもなく飛躍してる

268 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:03.95 ID:oDFatHuid.net
石油やろ

269 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:06.50 ID:MmD2/jv7p.net
>>228
ネアンデルタール人も壁画とか描いとったんやっけ?
そうすると記号やら文字やらもしかしたら持ってたかもと思うとロマンあるわ

270 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:11.12 ID:DUpcSjW9r.net
>>224
5年後とかならまだしも30年って別に普通じゃね

271 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:16.56 ID:DpW7XiTWM.net
人類が火を火打ち石とか気の棒で火起こし始めたのが50〜70万年とかだから思ったよりもウホウホしとらんぞ

温泉で肉を茹でて調理してた痕跡が170万年前には有ったとかの説もあるし

272 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:45.07 ID:CywQ98+w0.net
>>259
それよりもみんなで英語使った方が早いから

273 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:42.00 ID:DpW7XiTWM.net
人類が火を火打ち石とか気の棒で火起こし始めたのが50〜70万年とかだから思ったよりもウホウホしとらんぞ

温泉で肉を茹でて調理してた痕跡が170万年前には有ったとかの説もあるし

274 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:45.66 ID:TX5l8gy6d.net
>>264
チビの願望

275 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:35:43.28 ID:N8ipu/2Qd.net
>>256
第三次社会主義で人類は次のステップにいくよ

276 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:10.78 ID:pSPOMtW50.net
実際のところ何の要因がデカかったんやろな
やっぱ稲作か?

277 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:18.15 ID:C0xjXiPB0.net
絶滅不可避なのは間違いないとして500年くらいあとには全滅してるかな?
1000年か?

278 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:36.54 ID:3/c7uSOOa.net
>>250
気温低いほうが生きづらいんやなかったっけ?

279 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:26.41 ID:Qb7NmaB9d.net
蒸気電気の次は何や

280 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:26.73 ID:w9A8c0kQr.net
>>267
PubMedない時代にどうやって論文書いてたんだか想像できんわ

281 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:27.75 ID:oPWUC/im0.net
Apple IIて何年前や

282 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:30.36 ID:aMGR4K4Q0.net
>>256
いや、ほんの数十年前までは一国だけだった
世界全体の協力態勢に移ったのはつい最近のことや
リソースって意味やともう少し進化の余地はあると思うで

283 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:37.27 ID:C0xjXiPB0.net
絶滅不可避なのは間違いないとして500年くらいあとには全滅してるかな?
1000年か?

284 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:37.95 ID:dKfrjHz10.net
絶対なにかが能力与えたわ
進化バランス悪すぎ

285 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:39.62 ID:MjCRfeZO0.net
魚食いまくってたから昔の人間の方が頭よかったんだろ?
まあtiktokとか見てると最近の高校生すげえ頭悪そうだもんな

286 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:41.27 ID:i4QlUx/Ta.net
>>267
でも大多数の無能な人間が小賢しくなっただけって気もする
世界を変えれるのは少数の超有能な人間だけやろうし

287 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:41.41 ID:iItjDgtm0.net
これからは、AIの自体よな?

我々はシンギュラリティ、ポストヒューマンなんてのに直面できるのだろうか

288 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:36:43.48 ID:vuJqVFprM.net
>>256
人類派もう限界だけど、第四次産業革命はAIって言われてる
シンギュラリティきたら人類が思いつかない革命が起こる
結構真面目にガートナーとかもそういう話し始めてる

289 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:37:00.39 ID:C+33aM93r.net
しかしこれ加速し続けたら
そのうち30分で世界変わったりするんやろか?

290 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:37:01.94 ID:4O5fAEJ+d.net
ワイからしたらまだウホウホやってるで

291 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:37:08.59 ID:TX5l8gy6d.net
>>259
全人類が同じ言語使い出したらぶっ壊れるやろな

292 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:37:14.76 ID:24aMYcYTa.net
人間は偉大やーと言ってやることと言ったら酒飲んで食ってオナニーかセックスくらいやろ?猿とどこが違うねん

293 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:37:42.26 ID:zvE+WaD0a.net
人を進化させたのは戦争かもしれんな

294 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:38:02.77 ID:usK1uKgL0.net
>>276
火を扱うようになって脳がデカくなった
それで出産が命懸けになってしまった

295 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:37:58.68 ID:vuJqVFprM.net
>>287
来るときは急に来るらしいからな
意外と早いって説もある

296 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:38:08.37 ID:R68IQ8/+0.net
加速度的に発展して行くからそりゃ序盤は発達しないだろ

297 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:38:09.06 ID:JGr29BZs0.net
>>292
次に進化するのは多分そこら辺や

298 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:38:22.92 ID:MmD2/jv7p.net
>>284
宇宙人👽知らんのか?
世界各国の神話に描かれてるのが証拠なんだが?

299 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:38:28.39 ID:vuJqVFprM.net
>>287
来るときは急に来るらしいからな
意外と早いって説もある

300 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:38:58.67 ID:j2zW+WcXp.net
>>259
まぁ次くらいには来るやろ

301 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:11.34 ID:w9A8c0kQr.net
>>293
まあこれが全てとは思いたくないけど、大きな要因やろな
冷戦なければ月まで行けなかったやろし

302 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:11.51 ID:aIGniDfGa.net
>>1
ガイジガイジガイジ
コンピュータは60年前に既に実用化されてる

303 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:20.05 ID:C2yLwnKc0.net
AIが進化しまくったら
ノーベル賞級のことをAIが発見しまくるみたいなことになるんかな?

304 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:23.16 ID:D3tpVRWmr.net
インターネットはすごいわ
これある意味脳みそのクラウド化とか知能の並列化やろ
どんなバカでもある一定の知識を入手できるんや
インターネットをベースにして更に飛躍した頭脳を持つ天才が生まれると思うで

305 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:24.85 ID:FeNMSOsXa.net
>>292
せやな

306 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:31.89 ID:7xPLX16MM.net
>>70
YouTubeの自動字幕
ネギは薬味だし→ネギは焼く身出汁になっとるし同音異義語多すぎる日本語は無理やと思うで

307 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:45.17 ID:/aZZtcxg0.net
文明誕生一万年前←すげー
人類誕生4万年前←おお!
恐竜滅亡6400万年前←やべええええ!!
地球誕生46億年前←うわあああああああああああああああ!!
宇宙誕生138億年前←うわああ…え…?え?あれ
…?えーと?

308 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:33.44 ID:RI2TPTV3p.net
>>286
逆や大多数の無能な人間はYouTubeとかで時間潰したりして昔より無能になってる
一部の天才は子供の頃からネット上の無限の情報を取捨選択できるから天才がより天才になってる

309 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:43.35 ID:R68IQ8/+0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org3816.jpg

こーいうことだぞ

310 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:45.70 ID:pSPOMtW50.net
>>294
はえ〜

311 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:48.35 ID:qdbDMWHs0.net
もし人間が絶滅して新しい種が繁栄するようになったら、
その種は人間よりもかしこい生き物になるんやろか

312 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:39:50.56 ID:4O5fAEJ+d.net
>>259
統一してもまた分かれるんやで

313 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:04.17 ID:vuJqVFprM.net
>>259
翻訳サービスかなり完成度高くなってるし、音声認識も実用できるレベルだから
もうリアルタイム翻訳サービスは間近だよ

314 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:11.23 ID:9/FGYEpZr.net
宇宙人が来たとしか思えへんな

315 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:19.93 ID:FeNMSOsXa.net
>>309
神画質

316 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:20.12 ID:ugqqNkuvd.net
15世代も遡ればオレと広瀬すず共通の先祖が何人もいる事実

317 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:23.72 ID:D2CmAZfad.net
歯が1回しか生え変わらないとか欠陥すぎるやろ
240万年どう凌いでたんや

318 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:33.74 ID:Za+AeiGB0.net
>>292
ワイらの体自体は15万年前にウホウホ言ってたときとほぼ変わらんから、個人単位で見たらウッキーエテ吉さんやろ

319 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:39.76 ID:Z/J9I04AM.net
いずれAIが人類の代行者として繁栄していくんやろか

320 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:46.97 ID:xAEgV+es0.net
239万年目に異星人と接触
神の概念ができた

321 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:49.15 ID:24aMYcYTa.net
進化のモチベーションが猿の欲を満たすためなんだから猿から進化なんてビタイチしてない

322 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:40:49.27 ID:9eFgPrBAM.net
>>317
死ぬのも早かったからな

323 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:04.11 ID:Js90BeAfd.net
>>288
最終的には神様を作ることになるんやな

324 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:04.65 ID:i4QlUx/Ta.net
>>308
たしかになあスマホ人間ばっかりになって考える事放棄してるもんな人の事言えんけどさ

325 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:05.62 ID:ZV+zzcxld.net
スマホの流行語から10年経ったのにスマホの次にスタンダードになりそうなものが見当たらんね

326 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:10.21 ID:3bj+MrJOM.net
>>317
子供産んである程度育つまで保てばええんや

327 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:10.19 ID:eKCcePE40.net
>>309
ガビガビ過ぎて読めん

328 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:17.43 ID:iItjDgtm0.net
でもAIって計算は早いけど、「知的」ではないよな

329 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:18.30 ID:Of+WBEAX0.net
何があって急激に進化したんや?

330 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:19.72 ID:wPTEBNvz0.net
アフリカを脱出した僅かな人間が世界中に子孫を残したという事実
日本人とヨーロッパ人の遺伝子的な違いはアフリカの部族間の違い以下という

331 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:21.74 ID:v5VVY5Ws0.net
>>259
人は飢えなくなったら満足するからや
日本人が英語できんのは日本語だけで暮らしていけるから
言語を統一してまで発展する必要なんて無いんやで

332 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:22.16 ID:33lY5EZfd.net
>>317
死因ランキングわりと上位やったんやろ?

333 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:26.63 ID:FeNMSOsXa.net
>>317
遺伝子「子孫作った後のことは知らんンゴw」

334 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:27.29 ID:6M8rn+TKa.net
低学歴バカがスレ立てると大変だな
70年前にコンピュータは存在する

335 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:38.56 ID:IDUrrNpza.net
平均寿命が60〜80くらいあるのも凄いよな

336 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:41:47.75 ID:Yy+FE2HO0.net
資本主義の奴隷の今よりマンモス狩ってた頃のが幸せだったろ
文明なんていらなかった

337 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:42:08.49 ID:G9hinLt0d.net
1900年台以降の文明の進化速度が半端ないの見るとやっぱ産業革命とコンピューターの発明は特異点なんやなって

338 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:42:13.54 ID:8NKHU6CG0.net
>>161
小さい話やと鉄道どころか道路もないから船で移動してた時代から新幹線開通までも結構早い

339 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:42:23.44 ID:aMGR4K4Q0.net
>>306
そのへんはディープラーニングの分野やろうな
人間だって赤ちゃんにその違いは理解できんわけやし
人間に教えるような教育をAIに教えるための技術がまた発展するやろうな

340 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:42:26.52 ID:euPRo6AN0.net
>>2
今すぐでも分からん

341 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:42:32.35 ID:Z/J9I04AM.net
>>336
まあ少なくともその時代よか餓死の心配はないからなあ

342 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:42:36.38 ID:j2zW+WcXp.net
>>317
それも日本人の発明で大幅に進歩するで
山中教授に感謝や

343 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:42:45.38 ID:PTYxbHrLa.net
ウォシュレットの発明が凄い

344 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:42:46.86 ID:eKCcePE40.net
>>259
自分達の言語に"誇り"があるからや

345 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:43:15.79 ID:Z/J9I04AM.net
インターネットは偉大すぎるが故にそれに頼りきってしまうのが欠点や

346 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:43:41.47 ID:kUTSB5Dyd.net
古代ローマ人「風呂にでも入るか」
同時代日本人「うほうほうほほほwww(どんぐりうめぇww)」

これもう別人類やろ・・・

347 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:43:47.97 ID:EgQ57ayGp.net
ワイらからクレオパトラまでよりクレオパトラからギザの大ピラミッドの方が長いという事実

348 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:43:49.31 ID:pZk4nP7cd.net
>>330
本当?

349 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:43:50.25 ID:i4QlUx/Ta.net
>>317
もともと50くらいが限界の設計やろ人間

350 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:43:55.76 ID:J1SLy7vJa.net
ノイマンとチューリングの遺伝子は取っとくべきやったろ
クローン1000体ずつ作れば次世代のコンピュータ作れるはず

351 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:44:02.78 ID:g7bZGkwD0.net
>>264
遺伝子的な話なら淘汰圧が働かなければ方向を持った変化はしない
身体の大小が生存率に影響するかって言うと
人類は居住環境を合わせて適応できるからもうしない

なので身体が大きくなったり小さくなったりって進化は文明がまともなうちはたぶんない

352 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:44:05.70 ID:uw2zuxwD0.net
戦争終わって100年も経ってないの怖いンゴ

353 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:44:06.55 ID:24aMYcYTa.net
猿としての欲を満たす手段が増えただけや
シンギュラリティ?起こして見せてくれよどうせ猿のまんまでしょうけど😅

354 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:44:20.88 ID:IDUrrNpza.net
>>286
昔の農家の生涯に得る情報は新聞数ページくらいって聞いたことあるし馬鹿が多いほうが国は運営しやすいんちゃうかね

355 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:44:21.38 ID:nnBl0kWC0.net
今日人類が初めて木星に着いたよ
猿になるよ
猿になるよ

356 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:44:43.45 ID:QkHKjHEWp.net
>>346
当時の中華とかが他の国を蛮族と見下してたのも分かるわ

357 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:44:56.07 ID:Gg/E4wwla.net
1900〜2000

ここだけおかしくない?
未来人の介入疑うレベルやろ

358 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:15.47 ID:Js90BeAfd.net
さっさとこのハードウェアから解放して欲しいんやけど
あと1000年は無理か?

359 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:29.86 ID:oe/M/tOMd.net
実際なんでなん?
なんで急激に進化できたんや

360 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:32.20 ID:ybY4mBSka.net
>>250
道大型の恐竜ってなんだよ(哲学)

361 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:32.50 ID:IOMMd6nSd.net
ワイが生きてる間に次の技術革命あるんやろか?🤔

362 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:35.21 ID:3bj+MrJOM.net
生命40億の歴史がワイらを生み出した
多細胞生物に限った歴史だと10億年もない
あと1億年経ったらどんな生命が生まれとるんやろか

363 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:37.14 ID:g7bZGkwD0.net
>>306
極論
人間が区別できるものは最終的にAIでも区別できるんや
人が何をもってそれを区別してるのかを突きつめていけばいい

364 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:40.33 ID:/nLPjklLd.net
遺伝子レベルのウホウホ人にどうこう言うてもしゃーないわ
ホモサピがウホウホしとったのは甘えやろ

365 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:43.44 ID:MmD2/jv7p.net
>>355
ピテカントロプスはもういないんだよね
ホモサピエンスの中に組み込まれた

366 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:50.68 ID:90P2WJrC0.net
人間「電気で動く箱でカタカタしてたら一生終わります」←これが一番無駄やろ

367 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:51.75 ID:i6lt8hNVp.net
未だに髪生やす技術ありません←これさぁ・・

368 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:56.03 ID:SFVaoGvDd.net
マジで戦争から70年しか経ってないのやばいわ
これまでの歴史から言っても後10年20年したら日本がまた火の海になってもおかしくないんやなって

369 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:58.80 ID:BVu+74t20.net
1万年前にタイムスリップしても石鹸すら作れる自信ないわ
長い時間積み上げられて作られた今の文明は偉大

370 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:45:59.53 ID:Gb+kAs9cd.net
ここ100年くらいの密度考えたら、後もう100年くらい遅く生まれてたら更に劇的に発展した住みやすい世の中に生まれてたといつも思うわ
もったいない生まれ方したわ

371 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:01.75 ID:CywQ98+w0.net
>>359
進化が進化を後押ししてるから連鎖反応や

372 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:03.71 ID:JeI14SB7p.net
>>350
言うほどノイマン凄いか?
グロタンディックの方が上やろ

373 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:17.72 ID:L7Yr1D+1d.net
2020年以降って何が産み出されるんやろうな
VRはよ発展させてくれや

374 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:25.50 ID:aMGR4K4Q0.net
>>357
このあたりの飛躍は電気の利用が大きいと思うわ

375 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:27.63 ID:tMAQ3z++0.net
この世界の運営ってやっぱ無能なの?

376 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:29.33 ID:vaF6n91n0.net
性別は生まれてから自分で選べるように進化しろや

377 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:29.63 ID:tMsUOSkld.net
太陽消滅50億年後とか遠すぎて草
この進化スピードなら何とかなりそうやんけ

378 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:35.97 ID:s1lEA9W20.net
>>360
ガイジ

379 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:36.78 ID:I4zwSajt0.net
>>367
陰謀論やぞ

380 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:40.86 ID:JeI14SB7p.net
>>357
1800〜1900の方が進歩してる定期

381 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:43.50 ID:i4QlUx/Ta.net
>>367
これには違和感覚えるよな
カツラやらのメーカーの策略やろ

382 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:46.18 ID:eNw1hLgNd.net
いずれ完全栄養食が主流になる
人類は時間を有意義に使い脳も進化する

383 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:46.48 ID:qdbDMWHs0.net
原子爆弾が発明されなければ第二次のあとも立て続けに第三次、第四次って世界大戦しまくってたんかな

384 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:46.91 ID:/nLPjklLd.net
他のホモ属はなんで滅んでもうたん?
チンパンジー属もチンパンとボノボだけやしそんなもんなんかな

385 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:46:58.14 ID:YylmrTnv0.net
個々がやりたい事やり出すと群れの力が弱くなるからな

386 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:11.96 ID:Js90BeAfd.net
>>357
やっぱ電気やな
次はどんな発見で進歩するんやろか

387 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:15.67 ID:YOkUgPiV0.net
人間:300万年で高度な文明持ちました

恐竜:1億6000万年生きてたけど、火は使えません、道具は使えません、文字もありません、創作活動ができません

いや、こいつらは何を生きがいに1億6000万年生きてたん?流石に1億6000万年もあれば文明持つやろ
逆に怖いわなんやこいつら

388 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:21.33 ID:EZgkzJpZ0.net
>>12
江戸時代って実はわりと最近だよな

389 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:25.21 ID:Gg/E4wwla.net
メガネ「1300年に発明されました」

これほんまに恐ろしすぎるやろ
それまでの人類メガネ無しってことやぞ

390 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:38.24 ID:NL3I01fI0.net
>>351
文明の発達につれて栄養状況がよくなるのでガタイは良くなる
体を使わなくなるのでひ弱になる

と言う圧力はあると思うけど、どっちが勝つかな

391 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:44.19 ID:rvHVp9Jq0.net
>>370
戦争終わって落ち着いてから生まれてよかっだと思うけどな

392 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:55.46 ID:L7Yr1D+1d.net
10年前までスマホ普及してなかったって考えると最近も進化の流れ早くね?

393 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:55.67 ID:C+33aM93r.net
将来人類は肉体から解き放たれ
現実世界はAIによって管理され
我々は電子の海で直接レスバするようになる

394 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:57.07 ID:w9A8c0kQr.net
>>384
生態的地位が近い種は滅したで

395 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:47:57.52 ID:bZhV2Byv0.net
まだ世界恐慌があってから100年経ってないのヤバいやろ

396 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:04.03 ID:tMsUOSkld.net
>>375
いや今までの生き物の知能考えたら文明発達速度やばいやろ
あかんグリッチ利用しとる奴らおるなんとかせなって動いとる最中や
あと2万年くらいしたら修整のために隕石とか落としてくるやろ

397 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:05.41 ID:YIF+IzPF0.net
>>386
電気って1800年代やなかったっけ

398 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:10.81 ID:DtOCkomGa.net
>>358
lainを好きになりましょう

399 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:17.13 ID:tHXUDbYlM.net
でも今後第三次世界大戦が起こる気はあまりしないな
中国もアメリカと戦争する程キチガイじゃないだろうし
戦争がなくなれば技術進歩も遅くなるやろ

400 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:19.95 ID:PTYxbHrLa.net
>>392
今思えば嘘みたいやな

401 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:29.98 ID:b/K5b//br.net
こう考えると電気うみだしたエジソンってこの世で一番天才なんじゃないか

402 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:30.41 ID:1oM3o6wGM.net
>>292
すまん、まだVRヘッドセット被って親子付けしたドールに腰振りバーチャルセックスしてない旧人類なんか?


https://i.imgur.com/sZykKPV.gif

403 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:35.16 ID:JCQC8STDd.net
>>346
近世欧米人「産業革命や!大量生産で儲け放題やで〜!」
近世江戸人「てやんでい!べらぼうめ!wwww」

404 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:36.79 ID:1klf/EVR0.net
はよシンギュラリティ起きないかなー

405 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:37.25 ID:Gb+kAs9cd.net
>>391
まあ100年前1000年前と比べればこれでも天国のようなものやろな

406 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:37.73 ID:24aMYcYTa.net
くだらない自画自賛やめたら?恥ずかしいよ

407 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:44.57 ID:d9hKBbOv0.net
中国すごいよスレ

408 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:44.75 ID:WFh6hLFdp.net
>>384
滅んだというか今の人類が野蛮すぎて他は滅ぼしたというか

409 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:48.84 ID:VbqzeGvTp.net
>>390
それは圧力ではない

410 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:49.35 ID:Za+AeiGB0.net
>>384
ご先祖様がキチンと他のホモ族と乱交したから、ワイらの中でちゃんと生き残ってるで

411 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:50.87 ID:6qttjvPGd.net
SDGsの行き着く先は全人類のデータ化なんやろな
今からマトリックス反りの練習しとくわ。

412 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:51.60 ID:3fYufxYBd.net
>>360
こんなアホでも出来るなんj

413 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:55.67 ID:+6Ax7gIMr.net
>>389
怖いな。ファミコンやりすぎて視力わるくなったら死ぬしかないんやろ。

414 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:56.19 ID:DUxBwOJz0.net
ここ百年の人口増加率wwww
ヤバすぎでしょwwwww
真面目にこれ人類滅亡するんちゃう?
食料の奪い合いで戦争が起きそう

415 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:58.20 ID:FFUCGQYE0.net
ワイらの時代が科学的に最先端いってるって傲慢やないか?
何億年も前の時代に今より栄えて滅んでを繰り返してるかもしらんやん

416 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:48:58.50 ID:G9hinLt0d.net
中国が最近キナ臭いから正直2050年までになんか起こるんちゃうかとは思う

417 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:01.50 ID:eNw1hLgNd.net
>>389
淘汰されるべきやよな
文明の進化と肉体の進化は反比例する

418 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:04.73 ID:4O5fAEJ+d.net
>>380
大正義産業革命

419 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:09.44 ID:MjCRfeZO0.net
>>384
一応今の人間にはネアンデルタール人の遺伝子が2%くらい入ってるんじゃなかったっけ

420 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:11.40 ID:chPxdfef0.net
人類が滅びた後の支配層


イ   カ

421 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:19.13 ID:LuY1Q5G2a.net
>>380
蒸気機関の発明
鉄道の敷設
電気通信の発明
海底通信ケーブルの敷設

ここらへんが一気に起こった
あたまおかしなるで

422 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:23.93 ID:C+33aM93r.net
>>377
熱的死も回避しよう

423 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:25.13 ID:whZ8It930.net
>>12
江戸末期っていうほど江戸時代感ないからな

424 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:29.15 ID:33lY5EZfd.net
>>375
正直モブが自我持ちすぎなだけやろ

425 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:31.26 ID:8J/ZTOgad.net
恐竜とかマンモス復活ってもうやってないの?

昔テレビでマンモス復活やろうとしてるとか言ってた記憶おるけど

426 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:32.10 ID:sm1Hq/IDM.net
>>55
いちばん大事な農耕がない
野生動物は一日中餌探して終わる
どの動物もそう 当たり前

農耕を手に入れたことにより余剰の時間を得て野生動物とは別の生き方を手に入れてウホウホとサヨナラした

427 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:35.17 ID:R68IQ8/+0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org3818.png

428 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:46.23 ID:vcb4kwB/0.net
ウィルスと同じで進化しまくって滅ぶパティーン

429 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:46.42 ID:aMGR4K4Q0.net
>>399
歴史を考えると今の均衡は割と奇跡的な状態だと思うで
なにか大きなことが起こると一気に崩れる可能性はある

430 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:49:58.42 ID:g7bZGkwD0.net
>>390
それは単に後天的な変化やろ
今の人間の設定範囲で出来る範囲の差が出てるだけや

遺伝子が変わるためにはガタイのいい奴は死ぬとか逆にひょろい奴は死ぬとかそういう圧が必要なんや

431 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:01.74 ID:J5NVXlzC0.net
他の動物見てると人間ってほんと異質だよね

432 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:01.93 ID:C+33aM93r.net
>>399
父さんが遅れてきた覇権主義をどうするか次第やな

433 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:03.89 ID:d9hKBbOv0.net
>>373
ITはコロナで10年分進んだらしいで

434 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:19.14 ID:+6Ax7gIMr.net
>>399
テロに技術を売るために開発は止まらんやろ。ドローン特攻隊とかホンマに恐ろしい

435 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:21.48 ID:w1HTlqJw0.net
明治2年頃にはアメリカではやきうやってるからな

436 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:44.65 ID:irZA8C9D0.net
フォールガイズかな

437 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:45.93 ID:s1lEA9W20.net
人類の歴史は600万年くらいあるだろ

438 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:46.25 ID:w9A8c0kQr.net
>>420
タコ頭良すぎるし、頭足類が天下取ってもおかしくはないな
人類滅ぶ時は地球も道連れにしそうやけど

439 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:50.92 ID:b/K5b//br.net
>>427
流石にガバガバすぎだよな
人類5回くらい木っ端微塵に滅亡してるだろ

440 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:50:55.69 ID:OOQy59E90.net
ぶっちゃけ人類がもう一万年存続するとおもえへん
頭よくなるのって実は馬鹿なんちゃうか

441 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:09.78 ID:Js90BeAfd.net
テクノロジーってブレイクスルーと成熟停滞期を繰り返して進歩していくから
あと20年もすればスマホもガラケーみたいに過去の遺物になるんやろか

442 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:13.86 ID:aGcjfiDh0.net
地表の掘り出しやすい鉱石は粗方取り尽くしてるから
現生人類が滅んだら文明が地球で再興するのは難しいって話すき

443 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:15.48 ID:1oM3o6wGM.net
>>373
もう3万出せば無線でVRセックスできる時代やぞ
>>402

444 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:20.89 ID:ejDOrPeq0.net
人類なんて1000年もしたら消えてそうやな

445 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:21.01 ID:AXyV4sfSa.net
今のうちに媚び売っとけよ
仕事もAI食事もAI掃除もAI夜の世話もAI娯楽もAI身体の調整もAI車の運転もAI
全部AI様がやるようになるからな
未来の人間は何してるかって?芸術()作りながら電子ドラッグでトリップしてるんやろ

446 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:23.15 ID:d9hKBbOv0.net
>>435
そのちょい後に正岡子規がやきうってネーミングしたからな

447 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:32.89 ID:F2/k19SZM.net
>>426
餌探すついでに女見つけてセックスしてた方が良かったかもな

448 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:32.90 ID:Iup4kBYE0.net
∀ガンダム「全てのガンダムの終着点です」

最初のガンダムから∀までより
∀終了〜現代までの方が長い

449 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:33.04 ID:3TO4jzPFd.net
>>434
トルコが今やっとるんだっけか
日本もチョンに対してやるべきなんやが

450 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:44.70 ID:LuY1Q5G2a.net
>>384
人間が滅ぼした説
混合説
地球環境に適応出来なかった説

好きなのを選んでええぞ

451 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:47.84 ID:X8Iuar0z0.net
>>421
海底ケーブルって100年以上前から太平洋にあるんだよな
ビビるわ

452 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:48.97 ID:Gg/E4wwla.net
宇宙進出は思ってたより進歩しなかったよね
コロニーに何十万の人間が住んでるとかロボ乗って惑星間での戦争とか出来るのはどれくらい後になるんやろ

453 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:50.15 ID:qRkePUKVd.net
>>399
引き金なんてたった1人でもひけるやろ

454 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:51:55.35 ID:1oM3o6wGM.net
あと100年後に生まれたかったわ

SFみたいな世界になってたはずなのに

455 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:00.41 ID:Y29cDVR/d.net
アメリカ人「底辺だから年収800万しかないです ラーメン一杯2000円します 家賃月20マンです」

456 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:01.52 ID:CNsNS6FS0.net
世界は5分前にできてワイらはウホウホ言ってた期間なんて存在しなかったんやで

457 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:01.63 ID:2f4SbKS5d.net
古代の人間がいた頃に恐竜の生き残りぐらいはおったんか?

458 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:02.45 ID:d9hKBbOv0.net
>>441
ガラケーも不便なとこ多いから間違いなくなるわ

459 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:03.84 ID:KsabI2+1d.net
240万年かけた命のバトンをお前の代で終わらせていいのか胸に手を当てて考えて見るんや

460 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:05.62 ID:D3tpVRWmr.net
>>399
国の境を超えてグローバル化してるのが一番の理由やと思うわ
戦争するべき他国に自国民が大量にいる
例えば日本に来てる中国人や韓国人ってかなりの数いて当然祖国には親戚がいる
反日感情やなんや言うけど家族のいる街にミサイル撃ちたいとは思わんよ

461 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:07.90 ID:9eFgPrBAM.net
数億年で太陽が膨張して地球の気温がヤバくなるの諸行無常すぎる
惑星移住とかいうほど可能か…?

462 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:13.28 ID:C+33aM93r.net
>>414
初代ウルトラマン放送当時からすると20億くらい増えてるから
余裕でバルタン星人も移住できた模様

463 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:20.84 ID:w9A8c0kQr.net
ミトコンドリアとかいう大成功した遺伝子キャリア

464 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:23.08 ID:whZ8It930.net
>>439
人類滅んだら1万年ぐらいで文明の痕跡完全に消えるみたいな話聞いたことあるわ

465 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:33.09 ID:+6Ax7gIMr.net
戦争の目的が食物や金の略奪であるならば、次の世界戦争は貧困国vs先進国か?

466 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:36.83 ID:yWdQwVl70.net
>>7
もう既にパソコンを扱える猿を操ってるやんか

467 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:38.94 ID:fdVr+8uU0.net
>>390
栄養状況なんてもう先進国では限界まで行っとるやろ

468 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:42.87 ID:2q7tBsoua.net
>>45
仮に核ミサイルか何かで人類絶滅して地表が焦土になったとき、1000万年後とかに文明の痕跡のこるかね?

469 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:51.11 ID:r/flAOVQM.net
1万年もあったら傘より手軽でまともな雨具出せや
未だに雨降ったら足元ビチャビチャって頭悪すぎるやろ

470 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:52.11 ID:JNRT+L3d0.net
織田信長が死んでからまだ100年経ってないのか

471 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:55.14 ID:1G8qgIEfM.net
2000年後どうなっとるんやろ
正直SFみたいな事にはならんような気がする

472 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:52:58.81 ID:wyE4kJZY0.net
レイ・カーツワイルとかいうガバガバ予想おじさん

473 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:02.29 ID:G6fWM+uid.net
いつまでたっても車は空を飛ばないし宇宙も身近にならない
aiもまだまだだしここ最近の人類は何をやってるの?

474 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:02.51 ID:KIW2aOwk0.net
>>399
戦争があったから技術が進歩したとか完全な結果論で何の因果もないぞ
世界大戦終わってからのが進歩スピード速いし

475 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:05.30 ID:JeI14SB7p.net
>>459
40億年定期

476 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:14.39 ID:1klf/EVR0.net
現代に生まれてきてよかったと思うけど更に未来はどうなんやろな
ディストピアになってたり

477 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:15.64 ID:qdbDMWHs0.net
そろそろゴリゴリの立体映像とかできへんのか
アイアンマンのトニースタークのラボみたいなヤツ

478 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:22.32 ID:X8Iuar0z0.net
>>470
ん〜〜??

479 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:25.93 ID:W8AOmN/wd.net
>>452
やっぱ労力に見合ったメリットが少ないんやろうな
映画みたいな地球もう死にますって状況じゃないとやらんと思うわ

480 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:25.92 ID:kY71N88a0.net
>>399
地球持たなくね?

481 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:27.64 ID:i4QlUx/Ta.net
>>462
てかなんであいつらは集団でウルトラマンをたこ殴りにしなかったんや?数は力やろ

482 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:30.85 ID:+ImyV6PMp.net
>>468
残るやろ

483 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:32.81 ID:3bj+MrJOM.net
>>464
スフィンクスあるから1万年くらいじゃ到底無理やな

484 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:34.20 ID:C+33aM93r.net
>>473
空飛ぶ車は最近本気出してきた

485 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:34.66 ID:w4gTFW1F0.net
絶対嘘だわ

486 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:34.64 ID:JCQC8STDd.net
>>459
😭

487 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:35.72 ID:g6g7J9R0p.net
台湾「つい400年前まで国家も文明もなくてウホウホやってました。120年前に日本人が漂着したので首を狩って村に飾りました」

これ地味にやばいよな?

488 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:35.76 ID:LuY1Q5G2a.net
>>390
文明始まってから長い期間食料事情はむしろ大抵の場合は狩猟採集民より悪かったぞ

489 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:39.40 ID:aMGR4K4Q0.net
>>470
え?

490 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:53:51.72 ID:oK7YIhPd0.net
日月神示やぞ

491 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:15.35 ID:b/K5b//br.net
>>459
そう考えると凄いよな
240万年も全員セックスできたのに俺だけできないなんて

492 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:19.21 ID:iQ/Gjx3H0.net
>>427
農業を見つけるまで人間なんて道具を使える猿やったってことやな

493 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:31.52 ID:d9hKBbOv0.net
>>473
自動運転技術は進んどる。飛んでたら事故した時終わるで。

494 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:31.81 ID:9fXFDj5y0.net
1000年後には1000年前にはタイムマシンすら無かったんかwww
とか言われてるんかな
もうSFの世界や

495 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:37.14 ID:AXyV4sfSa.net
実はもう少し先まで行ける技術はあるけど既得権益守るために消しましたとか普通にありそう

496 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:43.50 ID:C+33aM93r.net
>>481
ミクロ化あるし交渉できると思ってて
いきなり別惑星の変な奴が撃ち殺すとは思わんかったんやろ

497 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:44.59 ID:MjCRfeZO0.net
>>473
想像していたよりもずっと未来は現実的だね

498 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:47.13 ID:w9VREAKw0.net
古代イスラムとか古代中国の科学や哲学ってあんま触れられんよな、ギリシャローマに劣らずとんでもない文明やと思うんやが

499 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:50.42 ID:fdVr+8uU0.net
>>473
aiはここ5年くらいで爆速で進化してるぞ

500 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:53.59 ID:qLcdC41T0.net
>>250
温暖化進んだほうが体大きくなりそうやけど違うんか?

501 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:53.91 ID:Js90BeAfd.net
>>445
教育にAIが取り入れられたら世界は変わるやろな
まずは私塾で取り入れられて教育格差が広がって、遅れて公立学校でも取り入られて人類の知能は大幅に上がるんや

502 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:56.52 ID:807r0SbiM.net
>>468
1000万年後どころか1万年後すら怪しい

温暖化加速して海水面が50mでもあがれば
核戦争終了後100年後ですら怪しいだろうな

503 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:56.69 ID:YylmrTnv0.net
>>488
新しい事始めればカオスになるからな
でも手放したお陰で動物居なくなった時の詰み状態から抜け出せたわけで

504 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:54:59.49 ID:F63lkL5WM.net
【避難所】シャニマスの三峰結華177発目【もこう】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1633941954/

505 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:03.71 ID:QI/RGA+r0.net
最近までほとんどの人が結婚してセックスしていました

これなんで無くなったんや

506 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:11.67 ID:g7bZGkwD0.net
科学のケアで身体の頑丈さに関係なく子孫を残すとこまでは充分生きられるようになったら
人類の頑丈さの平均は下がるかもしれんな

結局つがいになる必要があるから
個人的には目に見えるほど変わるとは思わないけど

507 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:12.93 ID:g6g7J9R0p.net
>>459
45億年やぞ

508 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:14.30 ID:aMGR4K4Q0.net
>>459
240万年も経てば人類みな兄弟やんな
ワイが死んでも別の誰かの家系が続けばええんや

509 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:17.59 ID:MmD2/jv7p.net
>>470
ワイのおじいちゃんがガキの頃生の信長見たことあるらしい

510 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:22.37 ID:bWrAYc9Ad.net
>>457
今もワニとかおるやん

511 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:22.93 ID:g6g7J9R0p.net
>>505
え?今でもしてるけど

512 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:29.43 ID:3TO4jzPFd.net
>>499
ヒトラーとか人種差別とかで毎回ボツってるイメージ強い

513 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:34.97 ID:q7ECw8vRp.net
>>473
今の技術なら車を空に飛ばすのは余裕やぞやるメリットないからやらないだけで

514 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:44.74 ID:d9ixHA350.net
空飛ぶ車て言っても小さい飛行機か大きいドローンだよね?
タイヤが横に開いて青く光って反重力で浮かぶまで認めんぞ

515 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:50.88 ID:qdbDMWHs0.net
>>459
ワイのご先祖様はみーんな種付けセックスしとる非童貞なんやなぁ

516 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:55:54.72 ID:lPT4jg7h0.net
>>459
4人兄弟やから託したで😉

517 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:00.93 ID:ay4mN60cd.net
そろそろ電脳化いけるか?

518 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:04.07 ID:5z/1BQMDa.net
文明時代よりマンモス狩ってた時代の方が人間賢かった説はあるで
頭が回る奴やないと生き残れないからガイジは淘汰されていったんや
今はあくまでも今までの知識の蓄積があるだけで、なんJ民みたいなチンコ擦るしか脳の無いガイジでも
余裕で生き残る事が出来る時代やから、人間は割と劣化しとるって話や

519 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:09.06 ID:X8Iuar0z0.net
>>505
人類皆婚なんてここ100年くらいでしょ

520 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:09.38 ID:JeI14SB7p.net
車を飛ばすより車と小型飛行機買えばよくね?←こいつに勝てる理論

521 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:11.75 ID:G9hinLt0d.net
今はまず無理やと言われとる空間転移とか恒星間航行とか時間逆行とかもそのうちできるようになるんやろか

522 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:13.80 ID:QzP5QEHD0.net
今戦争したら先進国壊滅するやろ
アメリカ中国が戦争したら経済的にも壊滅しそうやし

523 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:14.01 ID:2q7tBsoua.net
>>514
ついでに生ゴミだけで動くようにならなきゃダメだ

524 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:14.17 ID:i4QlUx/Ta.net
>>496
マン兄さんエグすぎやな上司に報告せんと独断で判断しとるやろあいつ

525 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:19.80 ID:CywQ98+w0.net
>>498
情報残ってなさすぎるのがね…

526 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:22.98 ID:jJLOgMrBM.net
0から1と1から10の違いや

527 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:25.15 ID:5XCq9nqza.net
今でも容姿については淘汰圧働いてね?
昔のガキもっとブサイクだった気がするぞ

528 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:28.63 ID:v3oKbsPL0.net
文明ってどうやって産まれるんやろな
日本や西欧は流れてきた文明を拾ったに過ぎないけどじゃあその源泉の文明はどうやって発生したんや?

絶対水だけじゃ足らん別な要素があるやろ

529 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:38.17 ID:qLcdC41T0.net
>>402
親子付けってなんや…

530 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:38.58 ID:g6g7J9R0p.net
>>457
3mある鳥が人を食べたりしてたぞ

531 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:43.50 ID:d9hKBbOv0.net
>>498
欧米の天下やからイスラムインド中国が地味な扱いになっとるな

532 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:48.42 ID:G0tgBhW1r.net
ちな現代の日本人が完成したのは1500年前な
https://i.imgur.com/f1vDvei.jpg

533 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:56:53.67 ID:gtnAO6SIa.net
>>55

帆走
農業
共通規格がないぞ

534 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:02.98 ID:R55ntFsZa.net
>>518
知能はともかく身体能力や免疫力みたいなところは確実に劣化しとるな

535 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:08.66 ID:g6g7J9R0p.net
>>528
人が集まって交流することや
個別の天才の知識が集積される

536 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:08.69 ID:Iup4kBYE0.net
恋愛セックス出産の問題は
IPS細胞とオナホとAIの進化で解決するやろ

537 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:10.09 ID:w9A8c0kQr.net
>>517
なんJ民全員並列化処理されて便利に使われそう

538 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:10.47 ID:2q7tBsoua.net
>>524
しかもあのバルタン達気の毒な難民やからなあ
難民を何十億と独断で爆殺とかそりゃ恨まれるよ

539 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:12.66 ID:j2zW+WcXp.net
>>424
まぁワイらモブは本来ウホウホ言ってるだけやしな

540 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:14.75 ID:qPbvWwzU0.net
ターミネーター完成まであと何年や

541 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:15.34 ID:C+33aM93r.net
怒り方だけやたらアナログな未来予想図
https://i.imgur.com/pIUsWqn.jpg

542 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:28.93 ID:O/xf0u3k0.net
実際人類ってここまで賢くある必要ないよな

543 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:29.20 ID:33lY5EZfd.net
>>518
怠け者も鈍臭いやつも淘汰されてるからなやから1800〜900年代の人らは優秀やったんかな

544 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:32.17 ID:G6fWM+uid.net
人口増加ってそんな深刻か?
先進国見ればみんな人口減ってる
途上国だって経済が成長すれば人口増加は止まるからじきに頭打ちになるやろ

545 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:36.21 ID:whZ8It930.net
>>518
ガイジでも生き残れるなら進化してるという解釈もできる

546 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:43.12 ID:x0jT96Qs0.net
一万年でその文明の痕跡消えるらしいけど旧文明あった可能性ある?

547 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:43.24 ID:Js90BeAfd.net
>>534
医療にアウトソーシングした結果やな
自前でどうにかするより効率的やからしゃーない

548 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:46.61 ID:Gb+kAs9cd.net
>>459
ワイの枝が途切れてもちょっと遡れば別の分岐点からちゃんと伸びてるだろ…

549 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:57:56.32 ID:P3xtUhps0.net
1850年以降の発展の密度ヤバすぎやろ

550 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:01.79 ID:R68IQ8/+0.net
人間を発達させたのって戦争やと思うわ
外敵の存在は共同体の形成に役立つ
農業が起点となって戦争が発生した
それ以前は共同体の繋がりが弱かったから内ゲバが普通にあったらしいな

551 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:07.25 ID:w9VREAKw0.net
>>525
バグダット焼いたモンゴルって人類史の戦犯やろ

552 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:09.80 ID:+6Ax7gIMr.net
>>527
容姿についてはここ40年くらいで端正になったわな
ついでに小型化も進んだみたいやけども

553 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:19.47 ID:LuY1Q5G2a.net
>>503
動物がいなければ植物を取り、植物を取れなければ虫を取れる狩猟採集民より
農作物が枯れたら餓死する農耕民の方が飢饉のリスクは高いぞ

餓死がほとんど無くなったのってここ100年くらいでようやくやろ

554 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:24.65 ID:pEDYvKID0.net
鎖国とかしてたからいかんのや

555 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:26.20 ID:Vt5mjcfCr.net
>>532
でも皇紀は2600年って…

556 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:27.40 ID:C+33aM93r.net
>>542
だからある程度賢くなると人口減るようにできとる

557 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:28.45 ID:hq4zMIgPd.net
>>544
ネットのせいで最近は先進国になる前の途上国の時点から少子化なってる国が多い

558 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:32.81 ID:Gg/E4wwla.net
https://i.imgur.com/YHhO8ll.jpg

バックトゥザフューチャーで出てきたこのスケボーは2015年やけど、これ作ろうと思えば今でもそこまで不可能ではなさそうやない?

559 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:33.01 ID:/26mi4Iu0.net
>>465
いや、昔と違ってもはや戦争で勝ったところで富の収奪は出来なくなった
なので最近の戦争は専ら憎しみが原因のものばかり

560 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:36.62 ID:LhuK+fRr0.net
>>25
マイコンをパソコンと飲んでいいのかやなぁ
FM-7とかMSXあたり

561 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:41.93 ID:JeI14SB7p.net
>>525
中国には腐るほどのこっとるしなんなら儒教いまだに影響受けてるやん
中高の部活とか
大学や社会人になると1歳差であそこまで威張ってたのほんまヤバいと感じるで

562 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:42.27 ID:66pSGMS9a.net
>>532
ここにある縄文人でカルデラ噴火前なのか
後なのかで解釈全然変わるだろ

563 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:45.25 ID:kaGYZ8xQ0.net
でもワイ 飼ってるペットの犬に知能で勝ってる気がしない ペットの犬は誰とでも上手く付き合えるのにワイは揉めてばかり

564 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:58:46.87 ID:q7ECw8vRp.net
>>533
陶磁器と石工術も何気にやばいよなこれで食料が保存できるようになり城が作れるようになった

565 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:15.96 ID:dQOvlg2Dd.net
>>558
そんな小さいのは無理

566 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:21.49 ID:g6g7J9R0p.net
>>558
無理や

567 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:23.38 ID:dQOvlg2Dd.net
>>455
日本人「底辺だから年収800万しかないです ピザ2000円します 家賃月20マンです

568 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:28.28 ID:3bj+MrJOM.net
>>558
こんな薄っぺらい板では無理やろ
ホバークラフト自体はあるけど

569 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:32.64 ID:C+33aM93r.net
>>563
犬に教えを請え

570 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:35.83 ID:cNGwbmUe0.net
>>45
いやなんでやねん

571 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:48.66 ID:G0tgBhW1r.net
>>562
結局現代人への貢献は1割未満なんで変わんないっすw

572 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:48.94 ID:P5jK5lo40.net
ここ最近で一気に進化してるんやしもっと未来に生まれてどうなってるのか見たかったわ

573 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:49.42 ID:v3oKbsPL0.net
>>535
なるほどな
どうりで世界に名を連ねる文明は大陸が多いわけや

574 :風吹けば名無し:2021/10/11(月) 17:59:54.87 ID:EW3GkSfm0.net
まともな文明があったかもしれんが完全に消滅してるだけやで
人類は何回も消滅してる

総レス数 574
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★