2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スピノサウルスさん、変わり果てた姿で発見されてしまうwywywywywywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:37:23.38 ID:J25FkNrtM.net
従来のスピノサウルスのイメージ(長い後脚で二足歩行を行い、水中と陸を行き来する半水生の恐竜)↓
https://i.imgur.com/IoaV7LF.jpg

最新の研究(後脚は短く、完全な水生で陸に上がることはなかった。恐竜という括りからも除外され水棲爬虫類に分類される)↓
https://i.imgur.com/Qlls6yi.jpg
https://i.imgur.com/zRGaI1z.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:37:35.45 ID:l82Zw8N60.net
悲しいなぁ

3 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:37:46.20 ID:sIvgJVa1M.net
ぶっさ

4 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:38:00.63 ID:/1hwL+9ua.net
ティガレックスやんけ

5 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:38:13.43 ID:/+1vZRhEM.net
ワニと同じなのね

6 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:38:17.24 ID:sjkBP4zYM.net
まぁおかしいと思ったよ

7 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:38:35.97 ID:lu/HUb2f0.net
モササウルスの二番煎じやんけ

8 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:38:45.50 ID:IqMwsCNjM.net
ええんか....

9 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:38:47.75 ID:KabaUv27p.net
ワイは最新の尾ひれ型の方が好き

10 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:38:55.73 ID:ebuGQ06+d.net
そのうちティラノも海に潜るぞ

11 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:38:58.62 ID:9JxLK38Y0.net
コロコロ変わんな
こいつらただの無能だろ

12 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:07.20 ID:y5gtoojHr.net
チキンレッグ

13 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:17.39 ID:3pSJEk2S0.net
これがTREXとタメ張れる水棲最強生物の末路なのか…?

14 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:20.80 ID:5xX4U+l+M.net
でも正直こっちのが好き

15 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:24.54 ID:l82Zw8N60.net
>>10
恐竜いなくなってて草

16 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:29.12 ID:qe4K7CHU0.net
背中は完全に魚のヒレやん

17 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:40.24 ID:c3v/VPGi0.net
こんな図体で泳げるんかよ

18 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:41.05 ID:jHSDoJhba.net
ティラノさんと唯一互角に戦えるとはなんだったのか

19 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:41.89 ID:Ek1WNy9la.net
>>1
ジュラシックパークで大暴れしてたやつやん

20 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:47.90 ID:fQE2zMqMM.net
魚じゃん

21 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:52.51 ID:lu/HUb2f0.net
しゃーないジュラシックパーク1からやり直しや

22 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:54.07 ID:QHXGjE6YM.net
恐竜カテゴリーから追放とかもう終わりやん

23 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:57.90 ID:XQ/NbMyq0.net
もう面倒くせえから誰かタイムスリップして実物見てこいよ

24 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:39:59.21 ID:CRx07EzrM.net
ティラノサウルスと会ってすらねえのかよこの陰キャ

25 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:01.27 ID:SmGNybjaa.net
こいつを最強格にした無能www

26 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:05.61 ID:FcEwkFgX0.net
タクヤサウルス

27 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:14.15 ID:MTIUgIkE0.net
前足ぶよぶよで草

28 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:19.18 ID:J6zNdlfsa.net
悲しいな
かつてはティラノとタイマン貼った恐竜の末路

29 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:20.61 ID:qslHqYDwd.net
クソデカノコギリザメくんかわE

30 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:27.23 ID:pvpmGGU4a.net
アフィリエイトザウルス定期

31 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:28.78 ID:EzBKay7F0.net
腕の関節逆にしたろ!

32 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:38.95 ID:h0ha3G5J0.net
>>1
下の画像の右のやつにしがみついてる猿はなんなんや

33 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:40.63 ID:OeWmEDGAM.net
よくよく考えたらなんで恐竜でこいつだけ水中に行くんだよwww

34 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:45.42 ID:KabaUv27p.net
昔の背びれしか特徴がない姿よりもキモさでキャラ立ってて好き

35 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:45.86 ID:d0sMn4Rga.net
水性爬虫類と水辺に住む恐竜って何がちゃうの

36 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:47.04 ID:wK7No69U0.net
着信音みたいな鳴き声なんやろ?

37 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:40:58.98 ID:Ek1WNy9la.net
https://youtu.be/M7tNqjsclhs

38 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:09.12 ID:AQvZKhC10.net
ワニの祖先やん

39 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:10.59 ID:xJRkfvEu0.net
https://i.imgur.com/UPXYJAy.jpg

40 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:13.62 ID:9g58ffoV0.net
かわいいならおっけー

41 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:17.68 ID:VeAyD0QSd.net
なんで恐竜じゃない?水棲恐竜でいいじゃん

42 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:18.63 ID:bzK2einBa.net
足貧弱すぎ

43 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:20.53 ID:GDLMfw5fr.net
ただのワニ

44 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:24.25 ID:qDZCQnMyM.net
こいつら自分の妄想を議論してるだけだよな

45 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:27.96 ID:Ib7P2MyA0.net
おいゾイドのジェノスピノどうすんねん

46 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:30.41 ID:alytG53s0.net
>>10
あの巨体で動くには腰への負担が凄いらしいな
カバみたいに生きてたかもしらんで

47 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:30.88 ID:MTIUgIkE0.net
>>39
体育座り定期

48 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:31.05 ID:hVj7MYatp.net
ワニの先祖ってことか?

49 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:32.57 ID:9GUDmdf6a.net
3で最強やったのに ワールドで出てたっけ?

50 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:42.62 ID:HCuXrvkX0.net
恐竜に恨みあるんかこいつらは

51 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:44.57 ID:HggPrm6wd.net
https://i.imgur.com/t1jLKpp.jpg

かわe

52 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:49.91 ID:AQvZKhC10.net
ティラノもあの足じゃ走れないとか言われてるしワンチャン水棲あるんやない?

53 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:50.22 ID:K/Gc8gw2M.net
これもうスピノワニだろ

54 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:50.32 ID:gwxFBEBp0.net
>>24
毛がモジャモジャのティラカスがイキってて草

55 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:41:56.70 ID:aK4YRuTld.net
こいつらワニに勝てるんか?
スピノもデカさは張るだろうが皮膚とか口の大きさはワニが有利やろ

https://i.imgur.com/mWzDdeb.png

56 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:02.44 ID:prSLTAmdd.net
ワニの祖先はバリオニクスとかじゃね?知らんけど

57 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:04.84 ID:o9qNqJ+g0.net
>>36
てーれーれれれー
てーれーれーれー

58 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:09.64 ID:HULl5fk+a.net
どっちもかっこいいからおっけー

59 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:24.23 ID:NqaBrZ9z0.net
水辺に近づいたティラノを食ってたかもしれないぞ

60 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:27.72 ID:Km8nemSua.net
後ろ足の骨無かったっけ?
博物館とかで見たような

61 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:33.83 ID:sjkBP4zYM.net
まぁモササウルスがさいつよなんやけどな

62 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:40.38 ID:CSeKmDPH0.net
ラギアクルスやん

63 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:42.10 ID:9g58ffoV0.net
本物見たことないくせに勝手に決めつけんなよクソが

64 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:54.09 ID:Nj/pFAaU0.net
スピノって水のイメージあったからあんま違和感ないわ

65 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:55.70 ID:E4ATBW4oM.net
>>55
ワニ食ってた説あるな

スピノサウルスの意外な尾を発見、実は泳ぎが得意だった
大型肉食恐竜は水中を泳いでワニを食べた? 長年の謎に新証拠
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/050100271/

66 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:42:56.13 ID:HKUH2uES0.net
ティラノくんに勝ってたからセーフ😍

67 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:03.27 ID:KabaUv27p.net
>>54
最近皮膚化石見つかったとかでフサフサ説は否定されてなかったか

68 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:04.80 ID:LwCf/l+cd.net
恐竜もこいつらと一緒で大していかつい見た目じゃないんや
http://imgur.com/RMcQDSo.jpg

69 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:16.97 ID:2Cr34g6R0.net
ジュラシックパーク3だっけ

70 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:18.35 ID:jwL3RucQp.net
地震起こしてそう

71 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:22.82 ID:eviPeoSe0.net
ええやん

72 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:27.20 ID:Sqs37x6Hr.net
スピルバーグさんリメイク早くして

73 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:27.53 ID:QqpR5mOD0.net
ワイはこいつ胡散臭いと思ってたわ
口元が強そうやないもん

74 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:31.89 ID:aK4YRuTld.net
ジュラシックワールド前にはモササウルス詳しくなかった奴らが今モササウルスモササウルスうるさいの嫌い

75 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:43.31 ID:wm8altlFa.net
首なが竜とか絶対水から出られないよな

76 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:46.36 ID:ncquNkhR0.net
っぱこれよ
https://i.imgur.com/FEqzCdo.jpg

77 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:48.37 ID:PERdr49U0.net
3で強かった奴やな

78 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:52.01 ID:lu/HUb2f0.net
毛が生えてたのわかったのも割と最近やもんな
実際は考古学者の願望とウソ半分くらいやろな

79 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:53.58 ID:GhAjechp0.net
アマで恐竜齧ってるけど質問ある?

80 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:43:59.58 ID:KabaUv27p.net
>>61
実物は映画よりも遥かに小さいらしいぞ

81 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:44:03.50 ID:KnX4RdMTM.net
なんか余計怖くなってないか?
水中に入ったらこいつがいるんだろ?

82 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:44:07.27 ID:HggPrm6wd.net
https://i.imgur.com/U7E5zQk.jpg

83 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:44:11.43 ID:/+zE67sB0.net
もしかして
空を飛ぶやつ
陸で優雅に草だけくうでっかいやつ
水中で魚食ってるやつ
しかいなかったのでは?

84 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:44:21.13 ID:kjIGwo9Ga.net
>>70
おはナバ

85 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:44:22.73 ID:UphFusWHd.net
スピノサウルスの餌

 オンコプリスティス:全長6mのノコギリエイ

86 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:44:40.09 ID:x/RPqsC4a.net
なんで大体新しいと色もカラフルになるねん

87 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:44:53.29 ID:9GUDmdf6a.net
>>82
右手ないやん

88 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:01.82 ID:eCMYBzJ6M.net
スピカス逝ってて草

89 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:06.79 ID:OcRQvFnYa.net
>>82
ヒエッ

90 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:09.11 ID:HggPrm6wd.net
https://i.imgur.com/X3LKjnu.jpg

こいつはマジでいたの?

91 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:18.91 ID:brCGdtxy0.net
ティラノモデブみたいな鳥が通説らしいな

92 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:21.99 ID:Wl4dIYG50.net
>>68
こういうエアプ画像貼り続ける奴って知的障害もってそう

93 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:24.52 ID:UVA4parqr.net
やっぱりティラノなんだよなぁ

94 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:32.05 ID:eCMYBzJ6M.net
>>90
グロ

95 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:32.06 ID:oVePDq+yd.net
>>39
脚ちゃんと伸ばせ

96 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:33.61 ID:6siXfDR0a.net
恐竜って全部が全部ではないけど想像空想妄想から始まる研究やからころころ変わるな

97 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:39.33 ID:nfw3wYBP0.net
>>68
これ哺乳類と比べてんのよく分からんわ
爬虫類なんかは大抵骨のまんまやろ

98 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:43.56 ID:/xBjneXx0.net
やっぱりギガノトがNo.1

99 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:45.08 ID:bFvhf9ji0.net
恐竜の毛がモジャモジャ説が否定されたのはよかったよな

100 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:51.14 ID:HCuXrvkX0.net
>>90
やめーや

101 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:45:59.60 ID:mxy+ECAa0.net
>>76
黒人のちんこ定期

102 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:05.71 ID:xJRkfvEu0.net
少なくともプテラノドンは絶対あんなんじゃないよな

103 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:06.01 ID:aK4YRuTld.net
スピノサウルスだけじゃなくてバリオニクスとかスコミムスも同じなんだろうか

https://i.imgur.com/1IhMsUY.jpg

104 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:12.43 ID:3/UqWrrE0.net
昔の生き物デカすぎやろ
それだけ酸素薄かったんか?

105 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:21.92 ID:Wz+t5HSWa.net
クラゲに完封される雑魚はいらない😅

106 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:24.11 ID:X1rS0gfca.net
恐竜って今後どんだけ技術が発展して研究が進んでも完璧に外見を再現することは不可能なんか?
結局全部が予想でしかないんなら>>39みたいなことも有り得る訳やしロマンないよな

107 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:25.61 ID:Wl4dIYG50.net
>>103
多分せやろ

108 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:37.53 ID:lu/HUb2f0.net
ワイはトリケラトプスファンやった
あとサーベルタイガー

109 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:47.08 ID:quQD4OZJa.net
ノコギリザメってこんな昔からいるの

110 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:50.89 ID:ZX/PAYzKa.net
>>104
酸素が濃かったからや

111 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:51.48 ID:NoUo0gwL0.net
間違ったイメージは大体ジュラシック・パークのせい

112 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:46:54.05 ID:xJRkfvEu0.net
>>104
シダ科の植物がめっちゃ生えてて酸素がとんでもなく多かったらしい

113 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:02.01 ID:FLZf8Y120.net
やっぱでかい生物はロマンあるよな
シロナガスクジラは歴史上一番でかいらしいが海だからあんまロマンないな
やっぱ陸の巨大生物よ

114 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:02.36 ID:xtQOLs6a0.net
イッチは間違っとる
一応恐竜やで
恐竜って言うのは骨盤の形で分類するんやからそう簡単には変わらん

115 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:04.50 ID:RCO/2WZ1d.net
>>108
サーベルはマジでかっこいい

116 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:05.12 ID:LSmCfUaga.net
こいつすき

117 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:05.84 ID:Wu/Y1PR00.net
>>82
腕が…!

118 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:12.56 ID:EKRJBCvx0.net
恐竜ですらなくなったんか?

119 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:15.25 ID:l8X46OH60.net
>>76
これ

120 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:16.72 ID:Enz4T7u6d.net
arkだと経験値高かったよな
ラグナの滝のとこにいっぱいいた

121 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:18.26 ID:H8kg28MKM.net
乱入してきた奴はスピノサウルスではなかった…?

122 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:20.67 ID:KabaUv27p.net
>>103
バリオニクスとかまさに背鰭ないスピノやし

123 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:27.65 ID:RCO/2WZ1d.net
https://i.imgur.com/jB5EUnW.jpg

ロマンある

124 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:29.67 ID:F235drJFa.net
でもまあ何メートルもあったらニワトリでも怖いけどね

125 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:33.28 ID:yaviZmWJd.net
ジュラシックパーク3でTレックス倒してたのはイラついたわ
魚食のくせに調子に乗るなよ

126 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:44.98 ID:sn/kuMHN0.net
えっこいつただのワニやん…
でも好き😊

127 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:45.17 ID:CaxWbkaF0.net
一時期ティラノのライバルみたいに持ち上げられてたけど化石のほっそいアゴ見てそれはないと思った

128 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:47.30 ID:a4Cn2Fhh0.net
しょうみ昔の恐竜ってなんか皆似たような見た目やし
>>1
このくらいバリエーションに富んでる方が面白いやろ

129 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:47:56.60 ID:qdvhDEGRa.net
>>106
未来の技術は現在の技術の発展系でしか想像できんからそこは何とも言えない

130 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:00.09 ID:3/UqWrrE0.net
>>76
こんなんピクミンのチャッピーやん

131 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:05.83 ID:NqaBrZ9z0.net
>>76
この路線で恐竜もののパニック映画作って欲しいわ
普通に怖いし絶対面白いって

132 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:07.21 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>82
右腕デスロールされてるやん

133 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:16.29 ID:NoUo0gwL0.net
最近はモササウルスが過大評価されてる感あるわ

134 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:17.57 ID:xJRkfvEu0.net
>>123
これもう骨の組み立てから間違ってるレベルやろ

135 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:20.01 ID:l8X46OH60.net
>>123
後ろ脚なんかい

136 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:23.19 ID:XQ/NbMyq0.net
陸生生物が背中にヒレ生やすのって何のためやねん

137 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:25.26 ID:RCO/2WZ1d.net
>>132
サメに食われた後らしいぞ

138 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:31.11 ID:FAbJ41+Ja.net
こいつ絶対おらんやろって恐竜
https://i.imgur.com/vVn6PKy.jpg

139 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:31.74 ID:WrOaY9lya.net
もうarkのビジュアルで固定してくれんか

140 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:37.43 ID:SroyHAJM0.net
>>35
足の付き方が違うっての聞いたわ

141 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:42.78 ID:j3z+wELOd.net
【悲報】なんJ民、ノコギリザメとノコギリエイの区別がつかない

142 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:51.36 ID:6pF8kNMCp.net
>>123
ベッドのギャルの画像思い出した

143 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:56.54 ID:Uszquzip0.net
>>106
DNAから作ればええやろ

144 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:56.99 ID:xtQOLs6a0.net
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/video/contents/41
>スピノサウルスは獣脚類に分類されている。この分類群は大型肉食恐竜であるティラノサウルスや、小型肉食恐竜のヴェロキラプトルなど、二足歩行する恐竜の仲間がほとんどだ。ということは、獣脚類だが四足歩行していたスピノサウルスは珍しい種であることになる。

恐竜やぞ

145 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:48:59.26 ID:BYqnPlDN0.net
>>138
ケツァル?

146 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:21.56 ID:FLZf8Y120.net
>>136
熱を放出するためって言われてたな

147 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:21.61 ID:qo9LCOJ4a.net
強くなり過ぎてナーフされるのかわいそう

148 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:31.23 ID:vjZZjV7nd.net
もうヴェロキラプトルしか信じられんわ

149 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:39.17 ID:IaSMCB7M0.net
どんどん夢が壊されていく

150 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:43.34 ID:PxASSXCjd.net
水棲爬虫類なら体温調節用の背ビレいらんやろ

151 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:47.39 ID:w/cbpJV6a.net
恐竜学者「ぼくのおもうティラノサウルスはこう!」

恐竜学者「いーや!ぼくのティラノサウルスはこうだい!」

152 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:49.77 ID:RCO/2WZ1d.net
逆さで前後逆に復元されてた可哀想な生物
https://i.imgur.com/iV8qEV8.jpg

153 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:52.51 ID:l8X46OH60.net
>>144
大型とか肉食とか出てくるとsyamu思い出す

154 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:52.88 ID:xtQOLs6a0.net
>>150
恐竜やぞ

155 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:56.77 ID:CS+z/bY90.net
>>68
爬虫類は哺乳類みたく皮下組織にあんまし脂肪ためこまないから
割りと骨格通りな見た目やと思うわ

156 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:58.96 ID:OGJk09Lha.net
>>138
杖持ってて草

157 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:49:59.79 ID:lu/HUb2f0.net
悪い奴がジュラシックパークまじで作らないかな

158 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:01.29 ID:3/UqWrrE0.net
なんなデカすぎて1日の大半は寝てそうだよな

159 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:05.68 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>138
こいつ飛べないらしいけど
こんな奇妙な図体してて飛べないとかただの餌やろこれ

160 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:07.34 ID:IaSMCB7M0.net
>>76
怖い

161 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:08.99 ID:xtQOLs6a0.net
>>22
恐竜やぞ

162 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:13.65 ID:K92iX0Wx0.net
>>97
https://twitter.com/ryofujii2000/status/977362424218009601

ただの映像ディレクターが作ったエアプ画像やししゃーないわ
本人もあくまで素人が作っただけだからね!って保険かけたけど
(deleted an unsolicited ad)

163 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:14.03 ID:EwKGF4+Za.net
>>138
小学生が描いた絵

164 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:27.24 ID:j3z+wELOd.net
>>148
あいつら中型犬くらいのサイズ感やぞ

165 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:30.36 ID:gk1DXCuC0.net
https://i.imgur.com/s6ztVom.jpg

166 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:35.45 ID:pG37t4NP0.net
>>1
いくらなんでも二枚目だけはあり得ないやろ
そのチキンレッグで支えられる訳がない

167 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:46.30 ID:xtQOLs6a0.net
>>118
恐竜やぞ

168 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:49.95 ID:gk1DXCuC0.net
テスト

169 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:50.94 ID:BYqnPlDN0.net
>>162
そもそもただのネタちゃうんか

170 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:50:52.98 ID:Uszquzip0.net
>>90
あの時代の生物はこんなサイズやろ

171 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:05.83 ID:nfw3wYBP0.net
>>165
なんで貼られてる同じ画像貼ったんや?

172 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:08.12 ID:xtQOLs6a0.net
>>1
恐竜やぞ

173 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:09.58 ID:gk1DXCuC0.net
うおぉぉ!!!余所でやってくださいが解除された!!!!

174 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:20.12 ID:Wl4dIYG50.net
>>76
専門家じゃなくて素人が書いた絵定期

175 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:23.54 ID:2R2YPOgpd.net
ARKのスピノの頼もしさは異常

176 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:28.04 ID:NqaBrZ9z0.net
>>162
こういうこともあるかもね!って話だし保険かける必要もない話だと思う

177 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:36.93 ID:HSrPNIij0.net
めっちゃ賢いな
こういう生き方が正解だと思うわ

178 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:40.32 ID:InWa0k+k0.net
っぱテリジノサウルスよ

179 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:44.78 ID:EKRJBCvx0.net
>>167
びびったわ。どんだけ復元ガバガバやったんやって思った

180 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:51:53.87 ID:ZX/PAYzKa.net
>>76
最近表皮の化石発見されてモジャモジャ説は否定されたぞ

181 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:08.17 ID:i6oGhfr50.net
ぶっちゃけ恐竜って研究してなんか意味あんの?

182 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:14.42 ID:CbmfZHZm0.net
ちなアメリカン・ショートヘアの変わり果てた姿
https://i.imgur.com/V2ArOAq.jpg

183 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:16.28 ID:9knKG+okM.net
>>138
あはんオケツァコルイク

184 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:17.88 ID:a+KqAVqud.net
スピルバーグの罪は重い

185 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:21.78 ID:EwKGF4+Za.net
>>123
251 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 05:47:21 ID:UqDufbVF0
俺が「ビラビラ大きいね」って言ったら
「イヤッ!恥ずかしい〜〜」って本当に恥ずかしそうに顔を真っ赤にして
大きいビラビラをモモンガみたいにして窓から夜の闇に消えた。

186 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:23.43 ID:xtQOLs6a0.net
ヴェロキラプトルも最近はラプトルらしく毛が生えとる
https://i.imgur.com/ZuhnbdB.jpg

187 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:29.53 ID:2GVypQJQ0.net
モササウルスやん

188 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:39.70 ID:9hAwXHmX0.net
>>1
ティラノさんに比べてかなりかっこええな

189 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:41.78 ID:BYqnPlDN0.net
>>178
あいつ怖いから嫌い
なんか現代にもいそうで

190 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:44.67 ID:3/UqWrrE0.net
数万年後の人類ってもっと小さくなる可能性あるんか?

191 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:45.19 ID:K9Me4XCE0.net
海で暮らしてたと思われてたブラキオサウルスが陸に上がった前例もあるしまだわからんで

192 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:47.82 ID:qbAuiZT9d.net
一時期蔓延ってた恐竜もじゃもじゃ説死ぬほど嫌いだったわ

193 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:48.65 ID:nfw3wYBP0.net
>>182
なだぎ武じゃん

194 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:48.76 ID:alVBTU+8d.net
>>90
アースロプレウラに遭遇したら気絶するわ多分

195 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:51.56 ID:6DvguJbDr.net
>>186
まあまあかっこいいやん

196 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:53.23 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>185
こいつの事やったんやな…

197 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:52:53.24 ID:wFsi4683r.net
次はシャチの骨格画像貼る係りだけど誰?

198 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:03.12 ID:Uszquzip0.net
>>175
ワイが始めてテイムしたスピノがクラゲにレイプされてアンインストールしたわ

199 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:04.53 ID:acKihvNWr.net
🥰
https://i.imgur.com/oNdiUPM.jpg

200 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:11.88 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>186
モンハンとかにいそう

201 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:13.82 ID:auk5z25Sd.net
酸素が多かったってさ
人間がその時代に行ったらめちゃくちゃ呼吸しやすくなる?

202 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:14.07 ID:RCO/2WZ1d.net
https://imgur.com/82AqIjn.gif

https://imgur.com/UhrN6FP.jpg

https://www.cnn.co.jp/fringe/35176656.html

マンモス復活プロジェクト、資金16億円獲得して始動してるらしいぞ象に生ませるらしい

203 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:16.10 ID:QA0br8lDa.net
>>171
連携不足や

204 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:24.33 ID:xtQOLs6a0.net
>>199


205 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:25.32 ID:aLF8KEk80.net
こういうスレでもマウントが起こるのか…

206 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:25.36 ID:EaEs6V3B0.net
こんだけ毎回ちがうとなると
ジュラシックパークみたいに遺伝子から復活させたら
まったく想像と違うやつがうまれてくるとかかなりありそあ

207 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:26.24 ID:T194m6bJ0.net
こんなんモサの方が強いやん

208 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:26.52 ID:HHE/83hq0.net
ワイが地味に好きなステゴサウルスは変わっとらんよな?

209 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:28.60 ID:NgdwCfug0.net
>>123
奈良の上空とんでそう

210 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:30.90 ID:BYqnPlDN0.net
>>186
ラプトルは羽毛似合うな

211 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:42.06 ID:EwKGF4+Za.net
対戦とかしないんやからナーフしなくてもええやん
どんどんショボくなってくの悲しいで
たまには強化してくれや

212 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:45.62 ID:UphFusWHd.net
昔のワニ 全長12m
昔のヘビ 全長15m
昔のわし 翼開長6.5m

213 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:47.10 ID:k76Lql5tM.net
>>76
これほんと好き

214 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:51.31 ID:yaviZmWJd.net
温暖な気候で巨体なら毛なんて要らないよな

215 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:52.54 ID:Rfotk78E0.net
>>138
食いもん喉につまらせて死んでそう

216 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:53.98 ID:5SqhGvai0.net
別に元のイメージとなんも変わらんのだが
ジュラシックパークでも水泳いでるし最初からワニのでかくなったバージョンやろって思ってたわ

217 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:53:58.27 ID:Wl4dIYG50.net
>>199
そこまで羽毛生えてたら化石で見つかるんだよバカ

218 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:54:16.31 ID:CS+z/bY90.net
>>186
細身な骨格なのは毛が生えても違和感ないな

219 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:54:20.93 ID:b6TwTbtG0.net
ほんまにいたんか?

220 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:54:23.69 ID:Vkzyelcm0.net
>>159
ケツァルコアトルスは飛べる説が支持されててるぞ

221 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:54:26.26 ID:czX1V00cr.net
恐竜スレ三大無能

スズメのTREX
カバの骨格
あと一つは?

222 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:54:31.80 ID:Pg7ZvIIy0.net
爬虫類なのに毛が生えてんのかよ

223 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:54:31.98 ID:RM7z3bKT0.net
はよ恐竜復活してくれや

224 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:54:32.96 ID:XULj2wQ5p.net
結局どこまで行っても学者の妄想どまりっていうね

225 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:54:36.13 ID:tQSy0KmR0.net
>>202
16億ぽっちじゃできひんやろ

226 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:54:36.99 ID:f03gb7JJ0.net
結局みんなエアプなるししゃーなしや
浪漫追いかけてけ

227 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:02.68 ID:xJRkfvEu0.net
恐竜ってとんでもない範囲で一括りにしてるよな
今でいうサイもワニも鳥も全部一緒にしとるんやろ

228 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:05.00 ID:nfw3wYBP0.net
>>221
ドS友美の母

229 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:06.97 ID:Wl4dIYG50.net
>>214
実際羽毛みたいな温度を調節する機能は無かったってのが定説やな 

230 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:09.19 ID:XQ/NbMyq0.net
ドラゴンとかワイバーンの化石はまだ発見されないのか

231 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:10.14 ID:/BRq2wQsM.net
そんなことより外国人が作ったスピノサウルスのアニメーション見てよ

https://youtu.be/SLLDDBhrNOM

232 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:10.29 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>220
高い所に登って滑空みたいな感じか?

233 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:13.71 ID:FyKRBs+pa.net
っぱダンクルオステウスさんよ

https://i.imgur.com/u0G8SHm.jpg

https://i.imgur.com/aBwoTlY.gif

234 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:15.04 ID:pG37t4NP0.net
>>138
背中に家建てられそう

235 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:23.05 ID:gsFGOouya.net
こいつすこ

https://i.imgur.com/Zs7UvIK.jpg

236 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:24.04 ID:Rfotk78E0.net
>>202
産め!マンモスの子を!!

237 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:27.34 ID:+TC6szTsr.net
知ってた

238 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:29.85 ID:xtQOLs6a0.net
>>227
せいぜい鳥やろ

239 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:31.71 ID:NqaBrZ9z0.net
>>222
爬虫類ではないぞ
とくに獣脚類なんて鳥類だしな

240 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:34.04 ID:qbAuiZT9d.net
>>227
カラテみたいなもんや

241 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:45.12 ID:IEhtrctg0.net
プテラノドンって空飛べないらしいね

242 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:49.88 ID:XaL39PJSa.net
>>201
ならない
100%の酸素吸ってみると濃度の高い酸素吸うとどうなるか実感できるで

243 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:55:58.01 ID:kAuQF5exa.net
リードシクティスとかいう害魚

244 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:14.89 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>225
言うて人工授精まではそんなに金かからないんじゃない?

245 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:17.04 ID:8cVSKG0Rd.net
>>68
解剖学に則って予測してるんやからそうはならんやろ

246 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:19.18 ID:Wl4dIYG50.net
>>227
哺乳類みたいなもんやぞ
哺乳類は海空陸全部にいるやろ

247 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:26.39 ID:Sr6zuNvMM.net
ARKでいきなりスタート地点でボコられた時はビビったわ

248 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:27.68 ID:ENb3IQwk0.net
ワニなんかーい

249 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:28.62 ID:Vkzyelcm0.net
>>232
めっちゃ時間はかかるけど自力で飛べたんじゃないかと言われてる

250 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:32.40 ID:iTDa/DQt0.net
>>235
亀井じゃん

251 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:33.71 ID:j3z+wELOd.net
恐竜の化石見て最初に「これは絶滅した巨大爬虫類や!」って言い出した奴って凄いけど頭おかしいよな

252 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:34.80 ID:Rfotk78E0.net
>>242
自殺教唆定期

253 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:38.32 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>233
かっこいー

254 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:42.25 ID:YJBq2cGC0.net
>>148
あいつら羽根生えてダチョウみたいな感じらしいで

255 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:50.92 ID:OOK1UMBZ0.net
三畳紀とかいう影薄すぎる期間
もっとしゃんとせぇや

256 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:55.51 ID:Bi2XHc1/0.net
悪くないやん

257 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:56:57.78 ID:EwKGF4+Za.net
>>242
でもコロナになると酸素吸入するらしいやん

258 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:05.04 ID:RCO/2WZ1d.net
こいつマジでいるの?
https://i.imgur.com/Q0e4AcL.jpg

259 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:07.40 ID:EKRJBCvx0.net
>>242
やめーや

260 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:07.65 ID:p9z03IaC0.net
ジュラシックワールドの影響か知らんけど€モササウルスめっちゃ有名になったよな

261 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:14.18 ID:UphFusWHd.net
https://i.imgur.com/699IkGM.jpg

😊



https://i.imgur.com/ymwnM35.jpg

😭

262 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:17.03 ID:XQ/NbMyq0.net
>>233
硬骨魚は外見はっきり残ってええな

263 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:18.42 ID:xtQOLs6a0.net
>>254
>>186
言うほどか?

264 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:33.47 ID:nfw3wYBP0.net
>>242
柳龍光

265 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:33.51 ID:QA0br8lDa.net
>>217
作者はネタで描いたのにガイジが学説だと思って貼りまくってるのが悪い

266 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:38.97 ID:Bi2XHc1/0.net
>>39
宇宙人説すき

267 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:42.23 ID:K92iX0Wx0.net
当時の巨大虫たち怖すぎるよな
どんな大きさで生きてんねん
今のトンボの謙虚さ見習えよ

268 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:43.36 ID:9hAwXHmX0.net
>>261
尻尾ビンビンですよ

269 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:43.50 ID:QIE8c3nRr.net
最大の鳥類おるよな
ケツァルじゃない方の
アイツロマンじゃね

270 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:45.48 ID:Lk/mOOBR0.net
>>166
だから水中でしか活動してないって言ってるだろ
浮力があるから自重支える力はかなり小さくて住む

271 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:49.59 ID:Rfotk78E0.net
>>261
ちんぽビンビンで草

272 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:56.65 ID:MnYAMHDZ0.net
ティラノって結局ふわふわのカラフルなうぶ毛生えてたんか?

273 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:57:59.24 ID:ceUtzNxi0.net
>>202
なんか刃牙で見たな

274 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:01.81 ID:W+pwsZxb0.net
>>261
デイノニクスをヴェロキラプトル呼びしとるだけやから別やぞ

275 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:05.74 ID:EKRJBCvx0.net
>>260
あれサイズ盛りまくってるからな

276 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:10.71 ID:Vkzyelcm0.net
>>258
これは化石結構出てる

277 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:13.62 ID:Q6wJDrdpd.net
恐竜学者って逆張りしないといけないルールでもあんの?

278 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:15.61 ID:jjvBpK3g0.net
恐竜学者とかいう糞楽そうな職業
定期的に足伸ばしたり短くしとけばええんやし

279 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:16.60 ID:fnH4UxHF0.net
こんな研究意味ないよな
どうせ誰も本物の恐竜なんか見たことないんやから証明されない

280 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:19.46 ID:BYqnPlDN0.net
ネタをネタと分からんで発狂するようにはなりたくないな

281 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:29.61 ID:8zFgIDqqa.net
「スピノサウルス二足歩行なのか四足歩行なのか学会でも二転三転しててわからへん…せや!二足歩行と四足歩行で攻撃モードと移動モード切り替えたろ!!」
ってしちゃうARK君好き

282 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:34.16 ID:jyW+dakYM.net
こいつらと宇宙科学は誰にも答えわからんからって適当な事言い過ぎや

283 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:38.12 ID:OOK1UMBZ0.net
>>272
最近産毛説否定されてるらしいけどな

284 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:39.90 ID:QANHydcp0.net
>>235
ガメラやん

285 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:45.70 ID:Q1PCncy/a.net
でも背びれで体温調節しながら木陰で休んでたって恐竜図鑑で見たで

286 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:49.38 ID:YJBq2cGC0.net
>>255
ペルム紀の超大型大量絶滅が悪い

287 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:53.47 ID:RCO/2WZ1d.net
>>276
この大きさで肉食とかやーばいでしょ

288 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:54.07 ID:pG37t4NP0.net
ほとんどの恐竜を赤ちゃんから育てて乗り回した経験あるのなんてこのスレでワイくらいやろな?
ARKってゲームやけど

289 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:56.59 ID:GAsMRHzj0.net
ティラノを超えるポテンシャルを持ってたのに地に落ちたわね

290 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:58:57.81 ID:lhb+SWsma.net
>>265
どう見てもネタとわかって貼られとるやろ🤔

291 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:03.32 ID:Up5OIBjl0.net
恐竜好きって多いけどワイにはよく分からんわ
普通に恐怖しか感じん

292 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:03.70 ID:P0LlEhUEM.net
せめて色はかっこよくしてクレメンス…
その辺も研究で変わったんかな

293 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:07.12 ID:Ek1WNy9la.net
カメラのシャッター音が得意なコトドリ
https://static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/32257/32257000137.jpg

294 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:07.84 ID:I43Ae9Nld.net
ティラノサウルスって生きてる恐竜狩りしないんやろ
誰かが狩ったのをヌッスするために鍛えられた顎

295 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:12.45 ID:H6Y78WuXr.net
酸素濃度高いと体大きくなるん?人間もその時代にいたら5m位がコロコロいたんかな?

296 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:14.73 ID:RFmx5CKj0.net
昔はティラノより強かったのに。ティラノクビポキで瞬殺してたのに

297 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:23.49 ID:Rfotk78E0.net
>>279
バイオ学的ななんかあれで化石からDNA取り出して復活させないとわかんないよな

298 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:30.99 ID:Wl4dIYG50.net
>>255
大量絶滅の後だからま、多少はね?

299 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:32.63 ID:DMcSL2vx0.net
水陸両用のロマンは

300 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:33.76 ID:NqaBrZ9z0.net
>>272
ティラノの羽毛は未確定じゃなかったか?
確定してるのは小型の獣脚類だけで大型のやつに羽毛があったかどうかはまだ想像の域

301 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:38.44 ID:xtQOLs6a0.net
結局ティラノサウルスは毛あったんか?
https://i.imgur.com/VeAHMsH.jpg

302 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:47.68 ID:By3Q0NVMa.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/V2gK4Fi.jpg

303 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:50.98 ID:iLSbkQXbM.net
>>233
こいつクソ怖い
咬合力が540kgfらしいな
現存最強のイリエワニが260kgf、ライオンが70kgf、人間が10〜14kgfや

304 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:51.13 ID:2bkrzZYn0.net
>>217
ハゲイライラで草

305 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:52.13 ID:gsFGOouya.net
メガロドンがフウセンウナギみたいな見た目の可能性も微レ存?

306 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:59:54.59 ID:UphFusWHd.net
>>274
https://i.imgur.com/db9MtZg.jpg

😨

307 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:00.62 ID:EwKGF4+Za.net
>>295
そんなことないで
ニンゲンの始祖であるツパイっちゅー哺乳類はネズミぐらいの大きさやったし

308 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:00.73 ID:vBvR7h7vd.net
恐竜いた時期は酸素濃度高かったと思ってるやつ多いなむしろ逆なのに

309 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:01.59 ID:KPDnnSTSa.net
>>272
否定されとるぞ

310 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:06.50 ID:POGC6NQPd.net
>>301
最近ない説出たで

311 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:19.39 ID:nGQmyP24a.net
恐竜の生態関係はほとんど想像やぞ

312 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:20.26 ID:9hAwXHmX0.net
ティラノよりブラキオサウルスが見たいわ
そら恐竜おじさんも感動する

313 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:21.45 ID:PpzmMsqVd.net
ええんか?
https://i.imgur.com/LtGV2bu.jpg

314 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:22.03 ID:gsFGOouya.net
生物学博士このスレにもおるんやねえ

315 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:24.96 ID:9yVT+fIpd.net
>>1
3枚目くっそこわい

316 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:28.93 ID:iTDa/DQt0.net
↑フサフサ
↓ハゲ

317 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:29.37 ID:yb5lVhaL0.net
DNAで毛生えてたとかわからんもんなん?

318 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:29.34 ID:vMs1O1M4d.net
>>68
学が無いとこういう事思ってしまうんやろな

319 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:32.44 ID:EKRJBCvx0.net
ティラノも子供のころは毛があったかもって言われてるしな。人間と逆や

320 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:32.78 ID:oVePDq+yd.net
>>289
その内ティラノくんも水に入って感動の再会するから

321 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:40.80 ID:LpiPWSkX0.net
恐竜ってなんであんな大きかったんや?
今の一番大きい地上生物が象とかキリンとかなのにそれと比較して大きすぎやろ

322 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:53.32 ID:Wl4dIYG50.net
>>301
ティラノのかなり初期の先祖に生えてるのが分かったから生えてる説有力やろ

323 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:00:56.28 ID:H6Y78WuXr.net
>>307
はぇー不思議やな大きくなるわけでもないんか

324 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:03.67 ID:RCO/2WZ1d.net
恐竜ってもしかして全員ワニみたいな感じなんか?
あの前屈みな体制で足一本で歩くって無理ない?
手の方は使い道あるんか?

325 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:05.42 ID:Vkzyelcm0.net
>>287
実際はもうちょっと小さい
のび太が120cmくらいにしてもこれはデカい
4mくらいのはず

326 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:11.95 ID:Dk0H5P0sr.net
こんな見た目ヤダーとかいう声でかいだけの素人ばかりだと研究者もかわいそうやな

327 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:19.12 ID:PRm25bBl0.net
何で昔って大きい動物多かったんや?

328 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:25.13 ID:BYqnPlDN0.net
>>255
ラゴスクス先輩がおるやろが

329 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:25.72 ID:W+pwsZxb0.net
>>319
逆ちゃうやんけ

330 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:27.80 ID:Rfotk78E0.net
>>319
いやそれなら人間と同じやん

331 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:27.83 ID:YJBq2cGC0.net
>>292
恐竜の子孫の鳥類を参考にしとるみたいや

332 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:32.26 ID:Ot+xCnkC0.net
ワニみたいなもんか

333 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:32.60 ID:RCO/2WZ1d.net
>>325
それでもかなりでかいな

334 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:35.16 ID:HCuXrvkX0.net
>>319
同じやん

335 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:38.70 ID:IBbgpHHT0.net
恐竜強さ議論、大体ディノクライシスかジュラシックパークの印象で語られてそう

336 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:40.85 ID:FU7XuNM50.net
もう研究するのやめろ
ロマンのままで終わらせてくれ

337 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:40.89 ID:nfw3wYBP0.net
>>324
常時宿地で移動しとるんやで

338 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:42.16 ID:EwKGF4+Za.net
>>321
真面目にやってきたからやろなぁ

339 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:46.87 ID:NqaBrZ9z0.net
>>317
恐竜のDNAはまだ採取できてないはず
採種できたかもってニュースが一時期あったけど結局無理だった

340 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:01:55.48 ID:5+l1Lz7c0.net
因みに鶏とか鳥は分類上は恐竜だって知らない奴結構いそう

341 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:03.11 ID:xtQOLs6a0.net
https://i.imgur.com/VDe6dGI.jpg

https://i.imgur.com/osJA5ou.jpg
https://i.imgur.com/8YYkMdK.jpg

復元者、無能w

342 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:04.16 ID:Up5OIBjl0.net
>>314
そら恐竜好きなんて珍しくないしある程度詳しい奴も普通におるやろ
ミリオタも素人から専門家レベルに詳しいのまでおる

343 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:05.16 ID:jwHtUyerd.net
羽毛の有無はわからんわな
人間だって今絶滅して1億年後くらいに化石が発見されたら
全身ふさふさかツルツルかのどっちかになるやろ
ツルツルのとことふさふさのところがあるとか学者が言い出したら
揉めに揉めるわ

344 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:11.53 ID:POGC6NQPd.net
>>321
恐竜だけやなく他もでかいやろ
トンボとか

345 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:11.72 ID:BYqnPlDN0.net
>>303
ホオジロなんぼ?

346 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:19.25 ID:Lk/mOOBR0.net
>>258
アーケロンの名前出すのやめてくれ
大学時代古生物学専攻でひたすらアーケロンの研究してたらほんまに気が狂いそうになったクソみたいな記憶が蘇る
貴重な学生生活を朝から晩まで昔のカメのことに費やしてろくに就活も有利に進められず何をやってるんやって自問自答繰り返したわ

347 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:22.00 ID:P0LlEhUEM.net
>>331
はえー

348 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:28.74 ID:BwPOvhwJ0.net
こんなん水辺にいたら水辺に近づけんわ
ワニとアナコンダでも怖い

349 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:28.75 ID:ZVSzNy75a.net
>>318
心の余裕が無いとこんなスレでもイキっちゃうんやねえ
>>342
なんか言い方が辛辣なやつおおいなあって

350 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:31.95 ID:pCdkJYK3d.net
>>336
研究続ければ新しいロマン見つかるかもしれんで

351 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:37.01 ID:TlW0Nw0Ad.net
骨しか残ってない生き物のことなんて好き放題言えるよな

352 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:39.94 ID:msx2aS6A0.net
>>152
春樹ゲニアすき

353 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:02:52.77 ID:QC1JRaJja.net
エゾミカサリュウをすこれ😡
https://imgur.com/eIjDtB6.png

354 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:07.00 ID:EKRJBCvx0.net
>>329,330,334
すまん。ハゲのことは考えてなかったわ

355 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:07.64 ID:Wl4dIYG50.net
>>321
酸素が多かったから巨大化できたらしいけどそれは理由ではないからな

356 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:16.83 ID:VWkNHuKb0.net
ark2あくでらんかいな

357 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:21.77 ID:FQPS4J0f0.net
恐竜学者って適当なことしか言わないの?

358 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:23.35 ID:RCO/2WZ1d.net
この小さすぎる手意味あるの?
https://i.imgur.com/CQb1L9g.jpg

359 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:24.68 ID:r3f0HyhI0.net
恐竜って大きい爬虫類なんか?

360 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:31.53 ID:Rfotk78E0.net
>>341
押し出された内容物ってなんやねん
ウンコか?

361 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:33.38 ID:xtQOLs6a0.net
>>152
ちんぽに復元した奴無能過ぎる
https://i.imgur.com/VDe6dGI.jpg

362 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:36.30 ID:f03gb7JJ0.net
>>343
剛毛博士とパイパン博士の対立

363 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:38.76 ID:yaviZmWJd.net
>>335
ディノクライシス2だとギガノトサウルスがラスボスだったな

364 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:49.52 ID:BwPOvhwJ0.net
確定してから出してくれ

365 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:50.31 ID:ICrG10DA0.net
>>138
デッサン狂ってますよ

366 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:03:52.06 ID:M+XB+WwHr.net
https://i.imgur.com/gPUBjfo.jpg
https://i.imgur.com/RR3iTRa.jpg
やっぱティラノさんはこのフォルムなんすわ

367 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:05.91 ID:Wl4dIYG50.net
>>292
黒色素だけは羽毛化石に残ってるから保存状態良ければ色の濃淡は分かるで

368 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:07.92 ID:W+pwsZxb0.net
>>317
恐竜ほど昔の生き物やと琥珀に入ってようがDNA識別不能なレベルで完全に分解されとるぞ

369 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:08.95 ID:H6Y78WuXr.net
>>348
アナコンダZooでみたけどマジででかかったわ

370 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:12.37 ID:Ek1WNy9la.net
ジュラ紀やら白亜紀やらカンブリア紀やら
全部人間の妄想やからな

371 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:15.55 ID:fQ5BKs0P0.net
>>358
サイン盗みで使える

372 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:17.38 ID:hv1XGNcDa.net
モササウルスの子分みたい

373 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:18.85 ID:YTWa+zmn0.net
>>349
どちらかと言うと余裕が無いのは君ちゃうんか?

374 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:21.25 ID:nGQmyP24a.net
>>308
そら初期は濃度低かったけど徐々に上がっていったのが巨大化の要因やで

375 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:28.14 ID:REIdcLPYK.net
>>106
まぁでも糞デカかったってとこだけは間違いないからね
デカい>>39ならぎりロマンある

376 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:33.35 ID:PpzmMsqVd.net
>>358
よっこいしょって立ち上がるため説

377 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:44.91 ID:VjYr/awB0.net
ペンギンみたいな羽根の可能性はないの?

378 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:50.90 ID:2xwozk32p.net
>>358
獲物を掴むためだとか何だとか昔は言ってた

379 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:54.48 ID:cefwTcSH0.net
https://i.imgur.com/Sy9FoHc.jpg
うーっす

380 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:04:59.23 ID:zpUg5sZUd.net
>>349
言う程そいつら辛辣でイキってるか?

381 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:00.25 ID:Vkzyelcm0.net
専門家的には「恐竜が絶滅した」は間違ってるらしい

382 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:00.98 ID:xtQOLs6a0.net
こいつすこ
https://i.imgur.com/5JIBNIz.png

383 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:02.62 ID:VGuMm8/Id.net
この時代の水棲爬虫類と後の魚類、哺乳類との収斂進化はまさに見事やわ

384 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:03.45 ID:58yi98kkM.net
>>358
ワイらのちんぽくらいにはあるで

385 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:09.42 ID:TR6SOTM30.net
背中の板の用途わからへんなぁ
とりあえず求愛とか目立つための板や!
適当すぎひんか?

386 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:09.44 ID:uHome9pDa.net
>>341
それにしてもわけわからん形の生き物やな

387 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:10.90 ID:y7slPgPpM.net
こんなんじゃティラノサウルスに勝てねえよ

388 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:17.04 ID:HeqmY7WEa.net
最近買ったそこそこ専門的な古生物のイラスト付きのやつ
絵がしょぼすぎてまじでガッカリしたわ
大人向けの古生物系の本なんやけどな

389 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:27.77 ID:EKRJBCvx0.net
>>376
それやったら貧弱すぎて折れる説もあるんよな

390 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:31.46 ID:3JOOaRFG0.net
恐竜よりメガネウラの方がロマンあるよね
https://i.imgur.com/WVC6ttg.jpg

391 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:31.64 ID:zz10MCdAa.net
恐竜のイメージってほとんどジュラシックパークだよな
スピルバーグもちょこちょこカッコイイ姿に変えてたんかな

392 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:37.69 ID:nGQmyP24a.net
>>360
潰れて内蔵がブリュリュした

393 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:40.98 ID:524/5d3Ja.net
>>382
かわヨ

394 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:43.62 ID:lnWK+UoeM.net
>>379
頭デカ鳥やん

395 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:43.89 ID:3rz08suiM.net
前のは前方の負担重いしそら地上キツいわ

396 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:45.25 ID:K92iX0Wx0.net
いつか恐竜の背中に乗って各地を冒険してみたいという風潮

397 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:46.05 ID:wtx8BvKgM.net
ワイのアルゼンチノサウルスは大丈夫なんか?

398 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:52.21 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>382
足の生えたナメクジ

399 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:55.27 ID:NsFwmxJNd.net
学者はガイジだからな
自分達の腹満たすためならロマンも破壊するし

400 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:05:55.61 ID:W+pwsZxb0.net
>>358
愛撫に使う説とか色々あるぞ
まぁ完全に退化する途中だけやったっぽいけど

401 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:02.53 ID:zpUg5sZUd.net
>>358
幼体の頃は使えてたとかじゃないん?

402 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:03.12 ID:WBOG3tMza.net
将来人間が滅んで別の知的生命体が生まれたとき人間の復元図とかどうなるんやろ

403 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:05.21 ID:5lcWX2Rp0.net
ジュラシックパーク3最強はプテラノドンに決定や

404 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:08.14 ID:NqaBrZ9z0.net
>>376
ポキっと折れるやろ絶対…
交尾のときにメスを掴む用という説とか色々あったけど、どれもこの細腕じゃ無理だろってのばかりだった

405 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:10.43 ID:i7cphhi/p.net


406 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:11.70 ID:SroyHAJM0.net
>>346
古生物学ってのは何学部専攻すると研究できるんや?地学部とかか?

407 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:16.55 ID:f03gb7JJ0.net
鳥も恐竜だよねとか最近は定着したな

408 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:22.61 ID:bh28qIZpd.net
架空の姿でええやろ
ダサい

409 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:26.55 ID:3rz08suiM.net
>>382
おたまじゃくし

410 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:26.58 ID:D+dMIFXx0.net
スピノサウルスはT-REXよりも強い説あったんよなぁ昔

411 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:30.85 ID:EOiwQ7Hq0.net
そもそも昔の生物なんて現代から見たらヒョロガリじゃん
https://i.imgur.com/iEipDPR.jpg

412 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:32.99 ID:TgT9XvrVM.net
>>382
前足が貧弱すぎる

413 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:33.89 ID:HCuXrvkX0.net
>>354
そういうのほんまいらんぞ

414 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:38.51 ID:qAYugrCp0.net
毛生えてたほうがドラゴンみたいでかっこええと思う

415 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:39.75 ID:Wl4dIYG50.net
あのなあ羽毛がフサフサにはえてたとしたら骨にもその後が残ってるんだよ
それがティラノザウルスでは保存状態いい化石からも見つかってないからフサフサな事はありえないの

416 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:49.59 ID:zpUg5sZUd.net
>>382
音楽室の壁みたい

417 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:52.38 ID:VjYr/awB0.net
本当に鳥ならお手手あるかどうかも怪しい

418 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:52.93 ID:+6JUZFd8p.net
ティラノサウルスのライバルだったスピノはどこへ…?

419 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:53.62 ID:iLSbkQXbM.net
>>345
推定280kgfらしいわ
推定と書いたのはコンピューターによる試算で実測値ではないらしい
ちなみにティラノサウルスが推定900kgf、絶滅した巨大ワニのディノスクスが1600kgfだと

420 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:54.63 ID:RM7z3bKT0.net
>>402
???「頭に毛が生えた人間と生えてない人間がいるのはなぜだ…?」

421 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:06:57.21 ID:VGuMm8/Id.net
>>308 >>374
空気濃度は暫くは戻らんかったやろ?
だから気嚢持った恐竜が大繁殖したわけで

422 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:02.82 ID:Rfotk78E0.net
>>392
つまり生きてるときにはウンコがなくて死んだときにウンコが固まって押し出されて
それを頭だと思われて再現されてた
みたいな感じか?

423 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:07.63 ID:auF2kQoOa.net
最強はまだ決まらんの?
ティラノ君一時期クソ雑魚扱いされてたけど今はやっぱ速度も早いってなってるやろ?

424 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:09.75 ID:RMcwK4pl0.net
>>341


425 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:12.13 ID:D+dMIFXx0.net
>>407
恐竜の一部が先祖ってだけや

426 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:12.49 ID:IaWwv4sXd.net
パキケファロサウルスも毛がフサフサだったかもしれないな

427 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:19.79 ID:2xwozk32p.net
>>384
じゃあほとんど意味ないってこと?

428 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:19.86 ID:VW1HE1A90.net
ARKで家の近くをギガノトサウルスうろついてるんやがどうしたらええんや
もう3回くらい殺されとる

429 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:20.30 ID:5+l1Lz7c0.net
大衆的に恐竜の一群としてイメージされやすい翼竜・魚竜・モササウルス・首長竜などは恐竜に含まれない[4]。ただし翼竜は恐竜や鳥類・ワニと同じく主竜類に属し、恐竜とは「姉妹群」の関係にあたる。その一方、首長竜や魚竜は恐竜とは遠縁の水棲爬虫類である。モササウルス類は主竜類ではなく、有鱗類(トカゲ類)に属する水生爬虫類である。所謂、海の恐竜と呼ばれるものたちは恐竜ではない。なんやで

430 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:24.19 ID:pG37t4NP0.net
>>198
あるあるやね
海はクラゲとデンキウナギおるから騎乗解除されないバシロサウルス一択なんよ
で、水中洞窟でバシロのお供にするならスタン持ちのバリオニクス
この組み合わせなら一方的に高LVアルファもハメられて凄いんや

431 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:25.79 ID:Wl4dIYG50.net
>>390
昆虫は自由な姿になれて羨ましいンゴ

432 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:30.26 ID:nfw3wYBP0.net
地球史で一番でかい生物は現世に生きてるってすごくね?

433 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:39.65 ID:58yi98kkM.net
>>382
無能感すげえ

434 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:43.67 ID:Yp5ZY7B+d.net
ティラノ象より弱いらしいな
https://i.imgur.com/P96GCK5.jpg

435 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:43.75 ID:XQ/NbMyq0.net
そもそもこの世界で体格が大きいのって生きるのに不利だよな

436 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:58.06 ID:2xwozk32p.net
>>418
ジュラシックパークで主役級はってたのになあ

437 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:07:59.06 ID:NqaBrZ9z0.net
>>414
どうせ想像図なんだしカッコいいデザインで生やしてほしいよな
カッコ悪い想像図は誰も得しない

438 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:00.41 ID:VGuMm8/Id.net
>>346
夢の中で何回アーケロンに会ったんや?

439 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:03.97 ID:9hAwXHmX0.net
>>426
力士も頭からゴツンといくやつは禿げてるからパキケロ君も禿げ散らかしてそう

440 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:11.20 ID:auF2kQoOa.net
>>432
クジラか?

441 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:14.00 ID:nAzC0DUVa.net
>>420
恐竜もハゲ煽りされてた可能性が?

442 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:26.77 ID:FRpmY7Sg0.net
>>406
農学部で古生物学やってる人いたし結局教授次第やろうけど理学部なんかな普通は

443 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:36.18 ID:QhxOtj3N0.net
今ちゃんと存在してるすごいかっこいい爬虫類なのに
たいして見向きされないワニくんかわいそう

444 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:39.18 ID:auF2kQoOa.net
>>437
ゲームデザイナーにデザインしてもらおう

445 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:42.39 ID:BYqnPlDN0.net
>>419
はえ〜すっごい

446 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:44.74 ID:zz10MCdAa.net
あんまり有名じゃないけど面白い恐竜とかおる?

447 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:45.83 ID:UrhxdGlCa.net
ゲームで入ってきたやつらって学なさそう

448 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:46.94 ID:sJ+/4sl80.net
もし恐竜のいる時代に飛ばされたらどうやって生きればええんや?
生き残る術はあるんか?

449 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:50.35 ID:D+dMIFXx0.net
まぁ首周りには毛生えてる奴多かったと思うで

450 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:51.63 ID:Vkzyelcm0.net
>>434
最近の説によればティラノさんは群れで狩りしてたらしいから沢山集まれば勝てるぞ

451 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:52.40 ID:VGuMm8/Id.net
>>430
なおそのバシロサウルスは現代でもシャチになって海の王者に君臨しているというオチ

452 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:08:55.60 ID:hoRK4NI8a.net
>>382
絶対いいやつやん
獲物分けてくれそう

453 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:00.93 ID:JUjZqzK60.net
>>419
やっぱ古代はバケモンしかおらんな
桁が違う

454 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:01.50 ID:q6ujN4RJd.net
ユタラプトル君嫌い

455 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:05.96 ID:3fvpALAMM.net
ティラノ死肉漁ってた説ほんま嫌い

456 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:07.95 ID:UphFusWHd.net
でもコイツを復元図考えろって言われたら、カッコよくしちゃうよね

https://i.imgur.com/frT7smy.jpg

457 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:10.34 ID:auF2kQoOa.net
>>441
ハゲ恐竜おるしな

458 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:16.56 ID:9zfn6++W0.net
上のヒレが何のためにあるのか分からんと思ってたわ
なるほどね

459 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:22.67 ID:K9UTHVkz0.net
>>341
まだ理解できる形になってもうたな

460 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:22.91 ID:auF2kQoOa.net
頭がピカピカ?

461 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:23.29 ID:I6zegOPq0.net
時点速度早くて重力が低かったんやろ?

462 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:24.06 ID:yPM7ZV6lr.net
>>358
大型獣脚類なんて皆そんなスタイルやし何にも使わないから小さいんやろ
ナノティラヌスやタルボサウルスの幼体を見るに子供のうちはそれなりに大きかったやろうけど

463 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:36.35 ID:Wl4dIYG50.net
>>455
そんなものはない

464 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:37.30 ID:YTWa+zmn0.net
大体恐竜サイドもロマンに欠ける気が効かない奴らが多いわ
もっと火とか吐いて欲しい

465 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:40.35 ID:JUjZqzK60.net
>>423
ティラノが相当足遅いとかじゃなければ最強は揺るがんやろ

466 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:41.13 ID:wfNKc+Yed.net
映画でティラノサウルスに勝ってたじゃん

467 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:44.64 ID:GfBMBEwUa.net
古生物詳しい博士よりも、恐竜フィギュア作れるやつのがワイは尊敬してる😍

468 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:44.73 ID:W+pwsZxb0.net
>>354
面白くね
未だにハゲネタってセンスが面白フラッシュとかうごメモみたいなクソガキで止まっとるやん

469 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:51.83 ID:uheNUUTnd.net
https://i.imgur.com/pUdzf25.jpg

ティラノ系は信用してないけど首長竜はかっこいいし信頼できる

470 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:09:58.01 ID:nGQmyP24a.net
やっぱ哺乳類って革命だわ

471 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:06.32 ID:VjYr/awB0.net
>>456
間違いなく凶悪な肉食獣ですわ

472 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:11.92 ID:vAanMr4Vd.net
なぜか親近感湧くわ
http://imgur.com/XmOuYAQ.jpg

473 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:12.12 ID:D+dMIFXx0.net
>>448
人間食いたい奴おらんかもな

そこら中に肉食恐竜おるわけでもないから場所によっては生きてけるかもな

まぁ恐竜よりヤバいのは昆虫や

474 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:15.27 ID:Vkzyelcm0.net
>>448
恐竜は極端に脚が速いけど止まれない無能と足が遅いカスに二分されてるからコソコソ逃げればワンチャンある

475 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:22.51 ID:XaL39PJSa.net
>>448
そんな君に恐竜時代でサバイバルって本があるで

476 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:29.67 ID:BYqnPlDN0.net
>>469
首長竜は海におる奴や
そいつらは竜脚類

477 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:32.52 ID:3JOOaRFG0.net
https://i.imgur.com/m7DrZ8R.jpg

478 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:34.20 ID:8TBcnV8ua.net
>>468
ハゲ顔真っ赤で草

479 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:38.60 ID:JUjZqzK60.net
待ってくれよ恐竜ですらなくなるんかスピノサウルスは

480 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:41.36 ID:6UEJ1/3iM.net
どうすんのこの陰キャ

481 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:45.76 ID:Iy2LQ+Ad0.net
>>471
実際凶悪らしいな

482 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:49.42 ID:slpgn7Oca.net
スピノはなんか中途半端よな
陸にはギガノトおるし海にはモサおるし
なんなんやこいつ

483 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:10:58.45 ID:2xwozk32p.net
>>456
眼光鋭い肉食獣やな間違いないで!!!

484 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:01.79 ID:spSkzXOr0.net
>>371
しね

485 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:04.48 ID:pG37t4NP0.net
>>463
あるぞ
ノリで会話しようとすんな

486 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:07.55 ID:VGuMm8/Id.net
>>445 >>453
少し前に国立科学博物館でハンター展をやってた時にディノスクスの模型展示してたで
余りの大きさゆえに水面からティラノサウルスを襲うシーンを復元してたけどくっそデカかったで

487 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:08.87 ID:SroyHAJM0.net
>>442
はー農学部でとか想像つかんかったわ
畜産とかの流れからなんやろか

488 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:10.35 ID:GfBMBEwUa.net
パキケファロサウルスとか案外ハゲの部分にびっしり毛が生えてた可能性とかないんか?

489 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:11.43 ID:MnYAMHDZ0.net
ティラノの1番の強みって顔がデカイことか?

490 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:11.73 ID:OyD+Q4k6d.net
>>469
内臓の負担やばそう
なんか首に空気袋みたいなんあるらしいけど

491 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:17.25 ID:6L/RRYGLx.net
何かのバグで無限に成長してる生物とかいねえのかな深海とかに
水圧とかうまく回避してさ

492 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:32.22 ID:rE5sdeB1d.net
ジュラシックパークでティラノ以上の扱いされたこともあったやん
あれは間違いやったんか

493 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:33.33 ID:l67eYiSH0.net
やっぱ角竜なんよ



https://i.imgur.com/MFTFnGG.jpg
https://i.imgur.com/LBxgdo6.jpg
https://i.imgur.com/yOEOih5.jpg

494 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:36.32 ID:TaQmWxcfd.net
性癖破壊アニメ
https://i.imgur.com/s9ZBSBp.jpg

495 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:39.23 ID:8Gx4jgm+0.net
他の恐竜もシャチみたいに骨格からは想像できんくらい実際は可愛い見た目だったりするんかな

496 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:40.47 ID:D+dMIFXx0.net
>>482
スピノサウルスがいたとこではそれが最適解やったんやろう

497 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:40.62 ID:kMPKWsJ3a.net
過去にタイムスリップって可能なんか?

498 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:42.14 ID:MD03nXn20.net
現在の科学なんてまだまだわからんことだらけやからな
そら新説でまくるやろ
クマバチが飛んでるのもなんでかわかってないんやし

499 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:43.57 ID:YVUGhcMHH.net
サウルス感消えたな

500 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:47.81 ID:P6A6cX38d.net
もうガノタのモデラーとかに自由に復元させたらええんやないか?

501 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:50.62 ID:ep2OCuxR0.net
>>411
バシロサウルスカッコよくて好き

502 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:51.65 ID:FfeX4w7pa.net
ティラノサウルスはデカイスズメで
スピノサウルスはデカイワニ

この研究して誰か幸せになるやついるの?

503 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:11:56.11 ID:Rfotk78E0.net
>>488
ハゲの回りの部分に生えてそうやけどな
カッパハゲみたいに

504 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:01.66 ID:ZGbY7q+P0.net
ステゴトリケラパキケファロアンキロとかと比べたらパラサウロロフスとかイグアノドンとかおやつ過ぎてなんで繁栄できたのかわからん
肉食恐竜がおらん場所とかにおったんか?

505 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:07.78 ID:8zFgIDqqa.net
>>481
ライオンと戦うと普通にそいつが勝つらしいな

506 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:16.35 ID:zpUg5sZUd.net
>>493
かっこいい

507 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:19.57 ID:GfBMBEwUa.net
>>448
動き止めてればわからんとか言う謎の設定あったよなJP1

508 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:21.33 ID:xtQOLs6a0.net
>>482
スピノは淡水やろ
モサは海やから住み分けはできるやろ

509 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:21.65 ID:VGuMm8/Id.net
>>495
シャチめっちゃかわいいよな

510 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:23.75 ID:OyD+Q4k6d.net
>>483
いうてこの歯で肉食はないでしょ

511 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:25.92 ID:Vq8vcjeP0.net
恐竜のワニみたいな肌のイメージってどこから来たんやろ
あいつらって爬虫類系なの?
毛生えててもおかしくないよな

512 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:26.72 ID:/UtIDgvGd.net
>>484
お前がしね

513 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:28.04 ID:2xwozk32p.net
>>463
あるんだなこれが

514 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:30.35 ID:D+dMIFXx0.net
>>495
むしろ見た目ヤバいのに温厚なタイプもな

515 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:33.02 ID:F8JgCbTEr.net
>>456
これは古代に君臨してた王者やろなあ

516 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:46.24 ID:Wl4dIYG50.net
>>485
じゃあもうないぞ

517 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:48.60 ID:yb5lVhaL0.net
>>411
ダイオウイカは生き残ったのになんで他の水棲生物いないん?

518 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:49.19 ID:W+pwsZxb0.net
>>501
名前負けしとるダサ長イルカやろ

519 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:49.55 ID:NqaBrZ9z0.net
スピノは最初のころからティラノより軽くて顎も細いということは分かってたし
ジュラシックパーク3があえて誇張してただけやな

520 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:54.53 ID:4puzzhe20.net
ワイは毛がフサフサのティラノも不気味な怖カッコ良さがあると思う

521 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:12:58.35 ID:Cs4S2yNRa.net
お前らarkとか好きそうだな

522 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:01.27 ID:UphFusWHd.net
https://i.imgur.com/UqkF9Vr.jpg

523 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:03.09 ID:MWcm+toF0.net
やが呼吸器で言えば現代の人間より恐竜のが優れとるんよな
人間は食べ物も空気も同じ所から通るから気管支に入るけど
恐竜は別れとるからこそあのデカい体なれたんやし

524 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:03.75 ID:uTIx5+ZIa.net
>>455
骸拾いのティラノサウルス

525 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:05.85 ID:Vkzyelcm0.net
>>498
クマバチは最近空気の粘度が違うから飛べるって分かったぞ

526 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:06.42 ID:nMtPsxdf0.net
>>202
これ大阪万博の目玉なんかな?

527 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:09.13 ID:Rfotk78E0.net
>>498
都市伝説やろそれ

528 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:16.84 ID:2xwozk32p.net
>>492
はい

529 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:18.58 ID:UE0z7/hfp.net
こんなの見てこれからの子供達が恐竜でワクワクしないじゃん

530 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:22.38 ID:XQ/NbMyq0.net
>>521
サブノーティカはすき

531 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:25.38 ID:YNKP+sG30.net
かっこe
https://i.imgur.com/FdWRSfB.jpg

532 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:27.28 ID:fMLpWPBEM.net
>>493
信じられるのはトリケラとステゴだけやな

533 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:32.89 ID:f03gb7JJ0.net
アフリカで一番怖いのカバ言われてるらしいが恐竜にも伏兵が欲しい

534 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:36.20 ID:2szO3FQsa.net
>>512
お前が死ぬんやで

535 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:36.60 ID:EKRJBCvx0.net
>>504
分かる。なんも武器がないように見えてかわいそう

536 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:36.98 ID:Wl4dIYG50.net
https://i.imgur.com/8pQx5ap.jpg

537 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:42.04 ID:+Tuw3tAHd.net
恐竜関係て誰も答え合わせできんから言いたい放題やん

538 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:42.32 ID:xG6j6O7Vd.net
テリジノみたいな凶器持ってるやつすこ

539 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:45.71 ID:yPM7ZV6lr.net
ジュラパのティラノホント嫌い
なんであんなに目の間隔あけてんねん

540 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:47.03 ID:UE0z7/hfp.net
>>531はえー強そう

541 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:50.34 ID:nx9awf1v0.net
こいつとティラノサウルスのバトルは嘘やったんか

542 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:13:57.18 ID:rOJr/fQ40.net
なんで新しいのって色派手なの多いんやろな

543 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:03.66 ID:D+dMIFXx0.net
>>523
休まず長距離移動できるのはホモサピエンスの最大の武器や
恐竜は無理や

544 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:04.34 ID:yfUOXRBza.net
パキリノサウルスだっけか
くそでかい角生えてたり、生えてなかったりするんやが実際意見割れてるんか? 

https://i.imgur.com/OKZT44j.jpg

545 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:07.16 ID:kMPKWsJ3a.net
>>531
これなんや?鳥?

546 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:08.66 ID:tlePmd4La.net
>>536
ワイは恐竜だった…?

547 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:09.98 ID:Vq8vcjeP0.net
>>517
ダイオウイカは深海魚よな?
だからちゃうの
他のが深海に棲んでたんか知らんけど

548 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:12.37 ID:rACxmMZd0.net
>>531
モンハンの弓みたいでかっこよ

549 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:12.49 ID:c8VDAVh60.net
>>76
ズル剥けやん

550 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:13.15 ID:DAt1WXGQd.net
>>123
ターちゃんやん

551 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:18.35 ID:Vkzyelcm0.net
>>541
ティラノサウルスは群れを形成するから
バトルするとしても取り囲んでリンチだぞ

552 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:19.47 ID:zCewM+god.net
さすがに脚貧弱すぎやろ

553 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:21.90 ID:vAanMr4Vd.net
こんなナリして顎の力めちゃくちゃ弱かったってマジ?
http://imgur.com/bx120Ur.jpg

554 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:24.99 ID:JUjZqzK60.net
で、クロノサウルスとプリオサウルスとモササウルスはどれが強いんか決定したんか?
人気と知名度はモササウルスが圧倒的やけど

555 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:42.03 ID:Vq8vcjeP0.net
>>522
この穴ってなんなの?

556 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:43.92 ID:Dk0H5P0sr.net
>>519
そもそもジュラシックパークの恐竜は100%元々の恐竜じゃないって知らないで騒いでる奴が多すぎや

557 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:44.69 ID:8zFgIDqqa.net
>>521
デンキウナギはカスや

558 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:44.70 ID:OuPZg9xgp.net
研究が進むにつれ第二形態第三形態みたいに進化していく流れすき

559 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:46.63 ID:uheNUUTnd.net
>>551
どっかの百獣の王()みたいやな

560 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:47.77 ID:UE0z7/hfp.net
>>545
マンボウやろ

561 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:48.50 ID:pG37t4NP0.net
>>521
あれ基本的に時間掛かりすぎるクソゲーやけど
やり続けるうちに、ほんまにサバイバルしてると錯覚してくるから凄いわ

562 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:50.28 ID:W+pwsZxb0.net
>>521
寧ろ古生物好きでゲーム興味無いそうは嫌ってそうやけどな
テイムだか何だか知らんが検索妨害しすぎや

563 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:52.90 ID:Wl4dIYG50.net
>>493
実際ちんこ見せびらかしてるようなもんやなこれ

564 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:58.97 ID:Iy2LQ+Ad0.net
クッソ強そう
https://i.imgur.com/yhQGO5B.jpg

565 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:14:59.92 ID:rE5sdeB1d.net
パキケファロサウルスはあんなハゲ頭なんは確定なんか?

566 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:01.76 ID:D+dMIFXx0.net
T-REXよりラプトル系の方が人間には脅威やろな

567 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:03.86 ID:tasz7TB1a.net
ワイアバレンジャー世代、トゥプクスアラのイメージ画がダサすぎて泣く
https://i.imgur.com/jeQLudm.jpg

568 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:05.21 ID:VjYr/awB0.net
>>531
うーんこの無駄を省いた洗練されたデザイン

569 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:06.48 ID:fX1zShQm0.net
>>551
あいつ群れんのかよだっさ

570 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:07.55 ID:P0uDoF04d.net
トリケラトプス「盾と角あります」パキケファロサウルス「頭突きできます」アンキロサウルス「棘付きハンマー振り回せます」

パラサウロロフス「高音で鳴けます」

571 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:12.60 ID:/iLyObp30.net
恐竜は夢あるよな
でもほんとに居たの?

572 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:16.04 ID:EKRJBCvx0.net
【悲報】鎧竜、ぜんぜん話題にならない

573 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:16.34 ID:Rfotk78E0.net
>>553
内蔵の防御力高すぎやろ

574 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:21.45 ID:OcRQvFnYa.net
酸素云々あるけど今の時代も酸素が濃ければ人カスは巨大化するんか?

575 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:23.44 ID:VGuMm8/Id.net
>>523
その代わりワイらの祖先は横隔膜を発達させて胎生を得たんや
胎生は環境変化にクソ強いし哺乳類という項目を確立したんや

576 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:26.72 ID:jR68nCDL0.net
1億年以上草と肉食ってただけのクソ雑魚生物
木届かへんな・・・→首長くしたろ!
草食のやつらでかくなりすぎやろ・・・→ワイもでかくなったろ!
頑張るとこそこじゃないやろ

577 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:28.35 ID:UE0z7/hfp.net
>>564
かっこE

578 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:30.89 ID:FfeX4w7pa.net
ていうか恐竜が脂肪蓄えてないわけないんだよな
絶対もっとまるまるとしてるわ

579 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:31.66 ID:7z48igTaa.net
>>148
お前が想像してんのはディノニクスな

580 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:35.64 ID:x5jnCCb3M.net
Gレックスがナンバーワン
https://i.imgur.com/0errNK2.jpg

581 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:36.94 ID:UphFusWHd.net
>>545
マンボウ

582 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:44.38 ID:jPp7hgWN0.net
「ティラノサウルスは大して足が早くないことが近年の研究でわかったので、人間も普通に逃げ切れます」みたいな記事を見た気がするんやが、ガチなん?
人間が恐竜時代におったらどうなってたんやろ

583 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:45.40 ID:BYqnPlDN0.net
>>564
ほんとすこ

584 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:48.74 ID:mXnvYyhv0.net
>>493
頭重そう

585 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:57.80 ID:J1Ssiw/60.net
>>76
天国でTレックスが泣いてるで

586 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:15:58.92 ID:Su0hgTOP0.net
ゲームのarkと信長の野望は義務教育に取り入れた方がいい

587 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:00.50 ID:yfUOXRBza.net
>>562動物古生物系はアフリカとかジュラシックパーク経営シミュレーションみたいな見てるだけのゲームすこや
RDRとかもすこ

588 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:00.66 ID:zCDnUSpw0.net
なんで生き物って現代に近づくにつれて小さくなっていったんやろ?

589 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:00.72 ID:SlComAw/a.net
>>542
話題になるからや、色なんて適当

590 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:01.66 ID:SM5ptqqLa.net
シロナガスクジラよりデカイのいないって考えるというほどロマンはないよな
ゾウクラスが多いだけや

591 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:03.51 ID:0r6/pG30a.net
どんな恐竜よりシロナガスクジラの方がロマンある

592 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:03.54 ID:+aaJZs4h0.net
一つ目のヤバい生き物やろなあ
https://i.imgur.com/M2WhcI5.jpg

593 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:05.71 ID:VjYr/awB0.net
>>564
太古の昔に君臨してたんやろなあ…

594 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:05.77 ID:7VjK15Rt0.net
>>448
マスケット銃とノーフォーク農法で無双やで

595 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:09.12 ID:Jx3nDmD7r.net
恐竜のちんこの化石ないんか?

596 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:11.58 ID:zpUg5sZUd.net
ジュラシックワールドでもティラノに骨格標本破壊されてたり最近扱い悪いやんスピノ
新作で活躍したりせんかな

597 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:13.13 ID:Wl4dIYG50.net
>>580
死ぬほど懐かしい

598 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:14.28 ID:sJ+/4sl80.net
>>473
なんで昆虫がやばいんや?
人間にとってなんか害あるんかん

599 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:16.43 ID:uheNUUTnd.net
ワイの昔の夢恐竜発掘する人やったわ
どうやってなる仕事なんかなアレ

600 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:30.99 ID:UphFusWHd.net
>>564
https://i.imgur.com/3wuLzcD.jpg

601 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:31.61 ID:S0yk315YM.net
魚食ってるだけのクソザコ

602 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:33.63 ID:VGuMm8/Id.net
>>586
あとステラリスとCK、CIVも入れるか

603 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:36.39 ID:pG37t4NP0.net
>>575
ワイらが“最強”や

604 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:38.49 ID:Wl4dIYG50.net
>>582
普通に国内トップは40km出せるって言ってたけど

605 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:38.88 ID:BbstZeTA6.net
確かに泳ぐと考えたら背中のヒレは納得だわ
なるほど感がすごい

606 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:39.92 ID:x5jnCCb3M.net
>>493
これ全部トリケラトプスの個体差レベルで別の恐竜ではないって話し聞いたけどホンマか?
角の生え方が違うだけだから

607 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:41.42 ID:YMCllPLk0.net
>>580
右下のトリケラトプスのヒェ〜〜wwwって顔草生える

608 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:43.09 ID:ySw0qo7wa.net
>>580
このシリーズすきだった

609 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:43.89 ID:nMtPsxdf0.net
>>588
進化や

610 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:46.78 ID:NqaBrZ9z0.net
>>559
王ってのは部下を統率する存在やし王本人そのものはたいして強くないやろ
逆に単騎で強い動物を王扱いするほうが間違いなんや

611 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:49.65 ID:3Okxm+XI0.net
>>531
耐久力に難あり

612 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:52.43 ID:D+dMIFXx0.net
>>576
頑張ったんじゃなく単純にそういうのが生き残っただけや

613 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:52.63 ID:vAanMr4Vd.net
>>600
所詮魚よ

614 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:54.53 ID:dbhADmuP0.net
>>571
いたぞ
https://i.imgur.com/B4q8yZj.jpg

615 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:54.75 ID:mXnvYyhv0.net
>>531
なぜこんな進化をしたのか

616 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:55.04 ID:MuoWftE3a.net
>>564
完成されとる

617 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:16:57.84 ID:L2l2QWIwa.net
ボレアロペルタとかいうクソかっこいい化石
こいつがキッズの夢を守り抜くから
https://i.imgur.com/z3l75qD.jpg
https://i.imgur.com/uvJjcyo.jpg
https://i.imgur.com/mRGZT8z.jpg

618 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:00.72 ID:BbstZeTA6.net
>>571
じゃあ骨の化石は何なんや…?

619 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:01.76 ID:1lyca6SI0.net
>>46
泥遊びするティラノかわヨ

620 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:03.96 ID:2GOlsEAHa.net
>>39
ペンギンみたいなゲボかわ恐竜もいたかもしれんな

621 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:07.88 ID:nfw3wYBP0.net
>>555
鼻の血管通す穴や
ちなみにサイクロプスは実際に当時居た小さい象の骨見て想像された巨人や

622 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:08.42 ID:XQ/NbMyq0.net
>>588
大気中の酸素濃度とか重力に適応した結果らしい

623 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:08.77 ID:F8JgCbTEr.net
>>600
絶滅してそうなデザイン

624 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:11.81 ID:Iy2LQ+Ad0.net
>>600
こんなヒョロガリ魚ワンパンやね

625 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:18.17 ID:rACxmMZd0.net
ジュラシックパークに出てた口から毒出す恐竜てなんだっけ?

626 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:36.14 ID:9hAwXHmX0.net
>>625
エリマキトカゲ

627 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:36.66 ID:/iLyObp30.net
恐竜のたまごの化石って見つかってるの?

628 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:37.01 ID:K92iX0Wx0.net
恐竜が生きてた時代に飛ばされてどの恐竜に乗って冒険するか言われたら迷うやろ

629 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:42.42 ID:42uSdm8j0.net
なんで昔の生物って恐竜にしろ虫にしろあんなデカいんや?

630 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:47.24 ID:kMPKWsJ3a.net
>>617
絶対作り物だわ

631 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:50.03 ID:VGuMm8/Id.net
>>588
食う飯が少なくても反映できるからな
逆に象とかは現代でも巨体を維持してるけどな

632 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:52.31 ID:Rfotk78E0.net
>>588
種として見たときに生存競争で有利やから
ゴキブリとか絶対絶滅せんやろ?

633 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:53.22 ID:d8doqMfYM.net
恐竜は格好よければいい

いやできるだけダサくしたるわ

恐竜は格好よければい

いやできるだけダサくしたるわ

これの終わりのない戦いになってるよな

634 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:17:55.18 ID:OcRQvFnYa.net
>>617
かっこいい

635 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:03.04 ID:slpgn7Oca.net
鎧竜という名前はカッコよくて強そうなのに
アンキロなのはガッカリだわ
あれマスコット的な立ち位置やろ

636 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:03.48 ID:/iLyObp30.net
>>614
おおお

637 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:04.97 ID:K96bkWWzd.net
考古学って実際なんの意味があんの?過去に行ける訳じゃないし復活もせーへんねんからITか宇宙に金使った方がええやん

638 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:06.10 ID:SlBW2vWA0.net
まぁでも水中では最強格やろ 水中では

639 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:06.34 ID:x5jnCCb3M.net
>>448
まず今より酸素濃度も二酸化炭素濃度も高くてクソ暑いぞ

640 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:08.09 ID:8zFgIDqqa.net
>>625
ディロフォサウルスやないか?

641 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:08.93 ID:Iy2LQ+Ad0.net
>>617
平成ガメラみたいでかっこE

642 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:12.33 ID:h4PEiBzH0.net
シャチがこれやし次のバシロサウルスもこんな感じなんかもな
https://i.imgur.com/pMPwQc1.jpg
https://i.imgur.com/ElpP51M.jpg

643 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:13.91 ID:nMtPsxdf0.net
>>617
これ3尾だろ

644 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:16.20 ID:spSkzXOr0.net
>>574
なるけどゴキブリも巨大化するぞ

645 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:16.29 ID:EOiwQ7Hq0.net
きっとすごく怖い見た目なんやろうなぁ

https://i.imgur.com/WNdpe3Z.jpg

646 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:18.89 ID:hhYaSic70.net
https://i.imgur.com/rtq2ljk.jpg

647 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:22.31 ID:2tAGkBmX0.net
なんでノコギリサメ食ってるんだ
もっと食いやすい魚いるだろ

648 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:22.58 ID:yfUOXRBza.net
ワイ的にはドードーの見た目のが信じられん
写真ない時代やし、剥製も古いし、ヨーロッパ特有の美術的センスで虚飾されてそう

649 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:23.53 ID:YrXYIIbz0.net
恐竜スレって伸びるよな
恐竜とか詳しそう

650 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:35.32 ID:kzk8wjm0M.net
最新のT-レックスや
https://i.imgur.com/nRJpNAn.jpg

651 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:36.40 ID:UphFusWHd.net
>>588
昔の方が温暖だったから

652 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:37.63 ID:z9yHBBbB0.net
>>138
こいつこんなんでも恐竜が絶滅するギリギリまで存在してたプテラノドンの仲間の最終到達点やから何かしらの生き残る術はあったらしいからなぁ

653 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:44.09 ID:OcRQvFnYa.net
>>644
でかければキモさはないやろ

654 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:44.58 ID:hClCip4sM.net
>>625
ディロフォサウルス
なお実際は7mあって毒も吐かない模様

655 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:46.35 ID:pG37t4NP0.net
>>531
生け贄を捧げたら結界とか張れそう

656 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:50.77 ID:xj6prm05a.net
10000万年後の人間「昔の人間って鳥みたいに体に毛生えてたらしいよw」

657 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:54.19 ID:TO8IqDBNa.net
カジキとシャチならどっちが強い?

658 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:18:56.57 ID:rACxmMZd0.net
>>640
調べたらそれだったわサンガツ

659 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:00.89 ID:dVgYlGA40.net
>>106
https://i.imgur.com/71dOP5m.jpg
こういう化石が出てくれば完全な再現が可能

660 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:02.10 ID:QBXiPYtPr.net
>>582
下腿骨の長さからして人の走る速度と同等以上にはあると思うけどな

661 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:03.17 ID:P0uDoF04d.net
>>646
わお!

662 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:04.99 ID:/iLyObp30.net
恐竜てかつては地球上を席巻してたというけどその子孫のハ虫類はなんでこんな小さくなったんだろな

663 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:09.24 ID:yfUOXRBza.net
>>649
絶滅動物をすこれ
氷河期〜現代のやつらすこ

664 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:13.85 ID:2xwozk32p.net
>>625
あれ毒だっけ?粘液か何かだったけど

665 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:14.61 ID:SM5ptqqLa.net
>>642
シャチは骨格までイケメンすぎる
サメなんてパクーよ

666 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:19.56 ID:VjYr/awB0.net
ワニとヘビとかいう完成されたデザイン

667 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:19.69 ID:rACxmMZd0.net
>>654
毒吐かないんか

668 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:20.99 ID:okY9nGc/0.net
>>656
おハゲ

669 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:25.12 ID:b9sUp0nl0.net
>>382
ピクサーの映画に出てきそう

670 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:26.99 ID:xR5NaMUva.net
>>349
負けてて草

671 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:30.46 ID:VGuMm8/Id.net
>>637
ロマンよ
けどこのロマンによる研究がワイらのインスピレーションと想像を更に膨らませるんやで
何故なら人は自分達が見たり経験した事しか想像できないからな

672 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:33.09 ID:QoSvhLQta.net
恐竜の再現図って誰も証明しようが無いからアホな研究者が注目集めたいが為に変な再現するっていたけどガチなん?
ティラノの予想も学会だとワイらがよく知る羽毛が生えてないかっこいいやつが有力って聞いたけど

673 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:33.42 ID:QNcrd8AGM.net
>>646
ヒェッ〜www

674 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:36.81 ID:rACxmMZd0.net
>>626
絶対違うやろ

675 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:38.73 ID:0VZFpbpHa.net
ディメトロドンもその内水棲とか言われそうだな

676 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:40.57 ID:W+pwsZxb0.net
>>646
ビビってて草

677 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:40.60 ID:x5jnCCb3M.net
>>574
哺乳類カスの酸素吸収効率は恐竜や鳥類に劣るぞ

678 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:42.38 ID:FfeX4w7pa.net
俺は絶対ブラキオサウルスってデカイキリンだと思うんだよな

679 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:43.61 ID:J1Ssiw/60.net
首長竜すこ

680 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:50.81 ID:nfw3wYBP0.net
>>663
近代の絶滅は結構社会問題系が多くてな

681 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:52.30 ID:slpgn7Oca.net
>>649
ジュラシックパークの影響
ディノクライシスの影響
ARKの影響
いずれかやろうな

682 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:52.61 ID:Dk0H5P0sr.net
>>633
そら恐竜だって生き物なんだからただカッコいいだけなわけにはいかんやろ

683 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:53.17 ID:YMCllPLk0.net
ピースケとかいう恐竜じゃないただのデカい爬虫類

684 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:19:53.46 ID:46B5IVjn0.net
>>341
進撃の巨人の奴やん

685 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:04.71 ID:D+dMIFXx0.net
>>633
研究費欲しいからカッコよくするで

研究費欲しいから話題性あるダサい姿にするで

元気向け欲しいからカッコよくするで

研究費欲しいから話題性あふダサい姿にするで

研究費欲しいから(ry


これや

686 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:15.44 ID:spSkzXOr0.net
>>653
キモいぞ

687 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:16.35 ID:uheNUUTnd.net
>>600
最強はこいつやね
https://i.imgur.com/qj0nMFF.jpg

688 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:17.58 ID:rkfUubzo0.net
https://i.imgur.com/7K0BDMK.jpg

689 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:17.77 ID:tasz7TB1a.net
>>662
気候と食性やろ
知らんけど

690 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:19.03 ID:Wl4dIYG50.net
>>642
骨には脂肪や筋肉や血管がついた跡まで保存されているのである程度姿は推測出来るんや
100年近く研究されてきて誰もそういうことを言わないのはつまりそういう事や

691 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:19.44 ID:x5jnCCb3M.net
>>637
お前は考古学と古生物学を勘違いしてそうやな

692 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:22.70 ID:VGuMm8/Id.net
>>646
これよ
これの模型が国立科学博物館の特別展で展示されてたでー

693 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:23.54 ID:okY9nGc/0.net
>>681
恐竜キングやぞ😤

694 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:25.60 ID:yfUOXRBza.net
>>681
ようつべなんかに結構古生物の動画あるな
ワイはあれではまった

695 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:28.96 ID:7VjK15Rt0.net
>>633
信長は破天荒!

信長はわりと普通!

信長はぶっ飛んでる!

信長は意外と復活!


の繰り返しやってる歴史家みたいだな

696 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:31.09 ID:jPPJ3ZN30.net
>>233
このお姉さん好き

697 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:34.54 ID:42uSdm8j0.net
>>646
かわヨ

698 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:34.73 ID:yECwgeio0.net
言うほど水に泳ぐのに適してるか?

699 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:35.73 ID:QBXiPYtPr.net
>>672
どちらかというとただの仮説をアフィカスやバカメディアが誇張して広め、バカがそれを信じるという地獄が繰り広げられてるだけや

700 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:41.28 ID:Iy2LQ+Ad0.net
>>649
子供は恐竜が大好き なんJ民は恐竜が大好き つまりそういうことなんかもな

701 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:42.36 ID:VjYr/awB0.net
>>687
デカすぎワロタ

702 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:54.98 ID:3DWvaQXE0.net
>>628
ちっちゃい頃からめちゃくちゃ妄想してた

703 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:55.68 ID:kzk8wjm0M.net
>>695
復活すなー!

704 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:57.56 ID:h4PEiBzH0.net
>>690
はえ〜 じゃあちゃんと再現通り竜っぽい姿なんやね ロマンあるわ

705 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:20:57.78 ID:x5jnCCb3M.net
>>392
ケツマイモかよ

706 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:05.18 ID:W6EzyTMKa.net
ちな現代の鳥


https://i.imgur.com/DncXOf8.jpg

707 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:09.07 ID:4nypGudkM.net
>>132
はえてくるから大丈夫

708 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:17.96 ID:Cquc40A7M.net
推定体長役2m
怖すぎるやろ

https://i.imgur.com/NOm0eYd.jpg
https://i.imgur.com/FCqOyqF.jpg

709 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:23.86 ID:aLF8KEk80.net
>>637
>>691
なんかこいつ数ヶ月前の古墳スレにもいた気するわ
古いの調べてどうすんの?とかで1000くらいまでレスバしてた気がする

710 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:29.73 ID:/iLyObp30.net
>>649
こんなでかいハ虫類?がうろうろしてたってちょっと夢ある

711 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:30.85 ID:kMPKWsJ3a.net
>>706
ヒクイドリは攻撃してこないんやで

712 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:31.60 ID:xj6prm05a.net
>>672
研究者ですらない奴が作ったネタ画像が最新の研究みたいにネットに流れてるだけだぞ

713 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:48.25 ID:sH3DKiDzd.net
無理やろうけど自分が生きてる間に復元して動いてる姿見せて欲しいわ

714 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:51.17 ID:Wl4dIYG50.net
>>708
顎の触覚何に使うか分からないの草生える

715 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:21:57.06 ID:Rfotk78E0.net
>>649
恐竜と宇宙は男のロマンやから

716 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:07.00 ID:tasz7TB1a.net
>>681
アバレンジャーやぞ

717 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:11.83 ID:yk0BkRbi0.net
>>76
逆に強キャラ感あるやろ

718 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:13.38 ID:nfw3wYBP0.net
>>706
スペックだけは現世最強格の鳥よな

719 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:14.51 ID:rWxWhSYha.net
>>700
つまりなんJはこどおじ集団やったんやなって

720 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:16.83 ID:VGuMm8/Id.net
ちなみにこの恐竜はアメリカのガチンコキリスト教徒に見せてはいかんで
彼らはガチで恐竜を否定してくるからなw

721 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:19.63 ID:VjYr/awB0.net
数億年後には人間が絶滅してたりすんのかな

722 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:20.30 ID:x5jnCCb3M.net
>>628
速度のオルニトミムス
ドラえもんの映画でも乗ってたしな
https://i.imgur.com/zwbcAlF.jpg

723 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:24.93 ID:nmdmI+sj0.net
スピノサウルスは洞窟入れないからいらんわ

724 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:27.94 ID:BYqnPlDN0.net
>>681
のび太の恐竜2006DS

725 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:32.21 ID:SlComAw/a.net
>>688
陰謀論者の姫やめろ

726 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:33.11 ID:UphFusWHd.net
かわいそう

https://i.imgur.com/ehVlSOk.jpg

727 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:42.08 ID:cJunIUxF0.net
実家のインコ見てるとティラノも別に両手いらんなと思うわ

728 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:42.42 ID:ZkDshMn60.net
これはこれでええやん

729 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:49.02 ID:mkE4PX2o0.net
骨格ぜんぜんちゃうやんやる気あんのか😡😡😡

730 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:52.86 ID:vAanMr4Vd.net
J民的にメガロドンはどういう評価や?
シャチのカマセか?

731 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:54.51 ID:x5jnCCb3M.net
>>681
ワイは恐竜キングとドラえもんの映画

732 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:55.08 ID:D+dMIFXx0.net
>>695
今は部下に対しては信賞必罰でエキセントリックなとこあるけど
政策や思想的には保守的ってのはほぼ確定しとるからな
革新者というイメージよりもあの時代にしてはかなりの尊王家であるのもわかっとるし

733 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:55.39 ID:YMCllPLk0.net
>>341
昔はコイツだけ突飛してキモすぎるやろって思ってたけど、現代でもこんなのおるしまぁ居てもおかしくないか
https://i.imgur.com/dXzu6uf.jpg

734 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:22:56.22 ID:zCewM+god.net
>>706
獣脚類の遺伝子を感じる

735 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:02.06 ID:EKRJBCvx0.net
>>706
ヒクイドリの恐竜感は異常

736 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:06.55 ID:nfw3wYBP0.net
>>721
億持たないで

737 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:07.66 ID:Iy2LQ+Ad0.net
>>730
ステイサムのかませ

738 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:08.36 ID:h4PEiBzH0.net
>>706
首赤いのはともかくなんで顔こんな青いんや… 本能的に危険そうなビジュアルしとるわ

739 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:12.25 ID:XQ/NbMyq0.net
>>721
地球そのものが死んでそう

740 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:13.87 ID:Rfotk78E0.net
>>688
こいつどうやって繁殖するのか謎
ちゃんと作れ

741 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:15.99 ID:FfeX4w7pa.net
ティラノサウルスはゴジラみたいな二足歩行型みたいなので育った世代もいるよな

742 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:16.46 ID:WCNgwN7P0.net
ARKのスピノめっちゃ強いのに

743 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:20.26 ID:o0W6/TroH.net
令和になっても恐竜の本来の姿予測するのって難しいんやな

744 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:22.10 ID:pAY5xKZ30.net
やめろワイの好きなスピノサウルスを汚すな

745 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:23.78 ID:8zFgIDqqa.net
>>681
最近のARKってオリジナル生物ばかりで古代生物あんま追加せんよな
まぁ設定的にもともと古代生物達も再現した別物みたいな立場やけど

746 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:26.78 ID:0VZFpbpHa.net
>>617
DNA採取できんのか

747 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:28.35 ID:JSLblWN00.net
恐竜って一回絶滅したのに
今生まれてきた動物たちにも同じような骨盤とかの骨格あんのほんま謎

748 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:30.94 ID:BYqnPlDN0.net
ARKって楽しいんか?
どういうゲームなんや

749 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:35.05 ID:VGuMm8/Id.net
カラスやスズメ、鳩も恐竜なのよな

750 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:37.18 ID:20IOi0Cea.net
>>39
そうはならんやろ

751 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:39.11 ID:3ynnSMTi0.net
スピノはノーピスの愛用キャラだったんよな
これリュウタでプレイするとカリンバ砂漠でスピノ発掘するしかなくてなおかつ行けない所にあったら詰みや

752 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:44.95 ID:sJ+/4sl80.net
もし恐竜の世界に飛ばされたら木の上に住もうかな
ナマケモノみたいにメシの時だけ降りれば生き残れるかな?

753 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:49.11 ID:qgNXkKyMd.net
スピノザウルスが竜盤目でもないただの爬虫類に成り下がったってことか?

754 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:50.90 ID:SM5ptqqLa.net
>>730
多分マンボウみたいなやつやろ
デカすぎて勝手に身体ぶつけて死んでく 

755 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:51.52 ID:h4PEiBzH0.net
>>722
今こいつも羽生えとるんか かえってええ感じの見た目になったな

756 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:23:51.58 ID:x5jnCCb3M.net
>>688
こいつな
https://i.imgur.com/EiDzVdX.jpg

757 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:03.45 ID:Vkzyelcm0.net
有名だけどロマンのある化石
ヴェロキラプトルとプロトケラトプスの闘争

https://i.imgur.com/SHRWXiH.jpg

758 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:03.55 ID:rpx6ZVuq0.net
ロマンことごとくぶち壊してくれるな

759 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:06.61 ID:RhHVE+ncM.net
人カス祖先に敬意払えよ

https://i.imgur.com/2d6LOoK.jpg

760 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:07.25 ID:mkE4PX2o0.net
>>688
キッズのとき買ってもらった恐竜図鑑でこいつの項目だいすきやった

761 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:07.81 ID:Rfotk78E0.net
>>714
探知やろ?

762 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:09.40 ID:kMPKWsJ3a.net
>>738
動物園で見たことないんか?今すぐ東武動物公園行けや

763 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:15.29 ID:YMCllPLk0.net
>>688
これガチで信じてるアメリカ人結構いるんやっけ

764 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:15.39 ID:54PwYIr9a.net
>>465
一回バカがあの巨体支えるなら足極太でめっちゃ遅いとか言ってたんよな

765 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:20.42 ID:MteYtr5sd.net
>>733
なにこれ?蜘蛛?

766 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:26.83 ID:UphFusWHd.net
必修科目やぞ

https://i.imgur.com/FijI7xb.jpg

767 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:28.09 ID:630jz/zw0.net
arkでくそ怖かったわ

768 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:28.82 ID:/iLyObp30.net
>>617
きれいな状態で石化したんだなあ

769 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:29.74 ID:Z7S9JNzmd.net
>>258
のびってたまにえらくすらすら博識よね

770 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:41.92 ID:1fkQ303oa.net
>>706
このデザイン考えた遺伝子すげえわ

771 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:41.97 ID:D+dMIFXx0.net
>>752
爬虫類やら昆虫に耐えれるならな

772 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:42.43 ID:LbT8epmtd.net
>>748
建築して恐竜捕まえて最強個体産んで洞窟攻略したりするゲームや

773 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:42.74 ID:K96bkWWzd.net
>>671
ロマンに金使ってもなぁ
クラファンでええやんとは思う

774 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:45.27 ID:YZ4sJ8dNd.net
結局最強ってティラノでいいの?
一時期スピノが最強言われてなかった?

775 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:46.29 ID:Iy2LQ+Ad0.net
>>757
戦いながら死ぬのかっこええな

776 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:48.77 ID:x5jnCCb3M.net
>>752
今みたい広葉樹林ないから木登りも簡単じゃないぞ

777 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:48.83 ID:FfeX4w7pa.net
スズメとかカラスとかただのデカイ鳥だろうな

778 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:50.37 ID:EKRJBCvx0.net
>>752
ナマケモノが降りてくるのはうんこの時やなかった?

779 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:55.60 ID:jmHpU47Y0.net
>>536
ハラデイダイナソーの近縁種かな?

780 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:56.84 ID:8zFgIDqqa.net
>>748
ポケモンみたいに恐竜捕まえて群れ作ったり乗り回したり戦ったりしながらマイクラみたいに建築や農耕するリアル系グラのゲームや

781 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:58.03 ID:VGuMm8/Id.net
>>747
更に昔の化石も残ってるからな
最近、国立科学博物館の特別展で現時点で初めて地上に生えた植物、クックソニアの化石が全世界で初公開してるからな

782 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:24:59.75 ID:K96bkWWzd.net
>>691
すまん違いがあんまりわからん

783 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:10.94 ID:W4F+1si8M.net
>>706
空へ逃げた負け組を軽蔑してそう

784 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:12.46 ID:pG37t4NP0.net
>>719
お前の方がよっぽど幼稚やアホらしい

785 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:14.77 ID:x5jnCCb3M.net
>>759
でも子供の恐竜食ってた哺乳類もいるんやで

786 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:17.90 ID:otfKn5Oea.net
https://i.imgur.com/2LaNlGx.jpg
恐竜実はダサい説否定しとる奴ら
ハルキゲニアの事件を忘れたんか?
まだ分からんぞ
恐竜もダサいかもしれんぞ

787 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:18.52 ID:SmGNybjaa.net
https://i.imgur.com/gfDcW4Q.jpg
体長3mです
毒はないです
草食動物です

こいつが嫌われる理由

788 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:21.71 ID:VjYr/awB0.net
鳥みてるとマジで脚だけでなんとかなってそうだな

789 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:22.88 ID:SroyHAJMd.net
>>706
よわそう
https://i.imgur.com/l2eKaO3.jpg

790 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:24.92 ID:cJunIUxF0.net
>>598
捕食対象になるやろ

791 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:25.21 ID:XgGV9iamd.net
>>763
途方もないバカいっぱいおるからあの国

792 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:30.99 ID:h4PEiBzH0.net
>>762
話噛み合っとらんくない?

793 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:35.09 ID:hqMjMvJ0r.net
悪くない
というかこっちの方が現実味ある

794 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:37.83 ID:zlzZKTQUd.net
なお現代の恐竜
https://i.imgur.com/r7CCd8M.jpg
https://i.imgur.com/U54kDdi.jpg
https://i.imgur.com/1s1Rq31.jpg

795 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:39.23 ID:pDDKsoaq0.net
>>257
それは酸素100%吸わせるわけちゃうから

796 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:39.26 ID:/iLyObp30.net
>>776
恐竜の時代て広葉樹なかったんか

797 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:42.15 ID:R4y+uuLu0.net
>>757
どんな経緯でこうなるんだよ
この姿勢で固まるとかあり得ねえだろ

798 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:54.05 ID:Rfotk78E0.net
>>763
信じるってなに?
これ恐竜が生きてたらこんな姿になってるかも...?みたいな適当な想像やないん?

799 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:25:59.00 ID:dAvfGTe60.net
>>752
そもそも人間の祖先はそうやって暮らしてたらしいね
まだそのときは大型の肉食哺乳類が地上を闊歩してる時代やったから

800 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:00.88 ID:Vpe91de20.net
スピノサウルスはティラノサウルスより華奢な体してるから戦闘力ではティラノサウルスのほうが上やろな

801 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:06.05 ID:bkOybvAo0.net
>>659
かっけえ…

802 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:06.96 ID:ZkDshMn60.net
>>706
この足にもカバにも勝てそうな武器やわ

803 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:07.49 ID:Nu/GLI4Sd.net
福井の恐竜博物館って大人でも楽しめるんか?

804 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:10.81 ID:YMCllPLk0.net
>>765
ウミグモや
似てるけど蜘蛛ではない

805 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:11.94 ID:qQUTEGzv0.net
>>51
もふりたい

806 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:12.02 ID:x5jnCCb3M.net
>>258
リアルサイズはこんなもん
https://i.imgur.com/Mwcpp4T.jpg

807 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:14.03 ID:/iLyObp30.net
>>794
かわヨ

808 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:14.94 ID:3QtnW6sHd.net
遠い未来の生物が滅亡した人類研究する上で、ハゲの痕跡とフサの痕跡をもとに「ホモサピには毛があった、なかった」って論争するんやろなぁ

809 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:20.83 ID:MteYtr5sd.net
>>786
一番最初の化け物やんけ

810 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:23.23 ID:4nypGudkM.net
>>778
うんことかは降りてまでせんやろ

811 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:25.20 ID:4dA0dNWKM.net
なんJ民の思い出貼るぞ
https://i.imgur.com/XN7q7tJ.jpg
https://i.imgur.com/5DmmaCf.jpg

812 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:25.32 ID:VjYr/awB0.net
>>794
これを巨大にしたら確かにこわい?かな

813 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:25.92 ID:id7+DOmf0.net
リアルで見てみたいもんだな

814 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:27.66 ID:hqMjMvJ0r.net
骨から想像しても無理なんよ
https://i.imgur.com/Q7DyC8Q.jpg

815 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:30.25 ID:DrcTDzwk0.net
本当の姿がわからないけど生きてたのは確かって不思議やなぁ

しかし一度滅んだとは言え今でも恐竜ぐらいデカイ生き物おってもええやろになんでおらんのかな

816 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:30.90 ID:Wl4dIYG50.net
>>786
ハルキゲニアはあまりにも化石が少なすぎたからな
恐竜はたくさん化石あるから大丈夫やで

817 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:33.88 ID:mXnvYyhv0.net
>>794
最高やな…

818 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:34.41 ID:h4PEiBzH0.net
>>786
かえってかわいい感じになったな

819 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:34.48 ID:6w1xUbr+p.net
>>231
普通に怖いしかっこいいな

820 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:36.92 ID:Jx3nDmD7r.net
サメの祖先がメガロドンならシャチの祖先はなんなんや?

821 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:39.93 ID:f+Pc+f5K0.net
こいつの方がキャラデザおかしいやろ
https://i.imgur.com/1Fh4wtT.jpg

822 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:40.15 ID:VGuMm8/Id.net
>>796
広葉樹は恐竜時代終わった頃や
広葉樹が出来てから小さい哺乳類が気の上で暮らすようになったんや

823 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:42.18 ID:GZ01nnY20.net
全部似たような動物に見えるけどこいつら一気に生まれて一気に全滅したんか?

824 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:43.95 ID:YjfLhBt30.net
ヘンテコイーヌの骨格も想像できん

825 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:50.42 ID:YTWa+zmn0.net
>>740
性器は収納式や!

826 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:52.85 ID:vAanMr4Vd.net
>>789
http://imgur.com/yz2NLVD.jpg

827 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:52.87 ID:VGuMm8/Id.net
>>820
バシロサウルスや。

828 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:26:53.97 ID:FfeX4w7pa.net
T-REXって呼び方嫌いなんやけどわかる?

ティラノはティラノだよな

829 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:01.55 ID:L2l2QWIwa.net
>>786
うんこかよ

830 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:01.55 ID:R3Gd66RF0.net
もう解き放たれてるぞ
https://i.imgur.com/vHtdChE.jpg

831 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:06.01 ID:YMCllPLk0.net
>>798
コイツらが実は世界を裏で操作しとるねん!っていうトンデモ陰謀論があんねん

832 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:08.81 ID:UphFusWHd.net
>>796
ジュラ紀に生まれた

833 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:20.24 ID:QBXiPYtPr.net
>>774
単独での能力なら間違いなくティラノサウルス一択やろ
相手を骨ごと粉砕できる化け物やぼ

834 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:21.03 ID:PUYeItbVd.net
カバみたいな皮膚のパターンはないんか?
絶対フサフサなのかよ

835 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:23.18 ID:/iLyObp30.net
>>822
針葉樹ばっかだったんだな それは知らなかった

836 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:23.57 ID:25lpEEBVa.net
>>757
絶対捏造してるわこんなん

837 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:24.13 ID:PRm25bBl0.net
ダークスパイナーすこ

838 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:24.88 ID:1/xfZvMY0.net
ワイのARKでのメイン恐竜が…

839 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:25.30 ID:nfw3wYBP0.net
>>814
何回スレに同じ画像貼るんや

840 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:25.31 ID:D+dMIFXx0.net
>>786
脊椎動物はある程度似たような方向性の進化するからな

841 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:25.34 ID:pG37t4NP0.net
>>598
デカいカマキリとかトンボが襲ってくるんや

842 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:32.86 ID:Vpe91de20.net
恐竜時代に行くなら白亜紀を選ぶんやで
ジュラ紀までは酸素が薄いから哺乳類にはきついし被子植物が発達してないから食べられるものが少ない
白亜紀なら酸素濃度も上がるし被子植物が増えるし比較的小型の草食恐竜も増える

843 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:34.19 ID:mXnvYyhv0.net
>>821
サメ映画リスペクト

844 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:39.78 ID:cefwTcSH0.net
>>789
脛が太すぎる

845 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:40.76 ID:YMCllPLk0.net
>>51
飼いたい

846 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:41.58 ID:XQ/NbMyq0.net
>>786
初期の美脚モデル体型フォルムもいけるやん

847 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:45.87 ID:Rfotk78E0.net
>>831


848 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:46.04 ID:SroyHAJMd.net
>>826
ヒエッ…

849 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:54.80 ID:x5jnCCb3M.net
>>796
裸子植物全盛期や
被子植物が出始めたのが1億4千万年前

850 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:27:58.51 ID:4nypGudkM.net
>>835
針葉樹って登れないん?

851 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:05.50 ID:W4F+1si8M.net
>>821
こんな巻き舌絶対ありえんだろ

852 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:06.17 ID:W+pwsZxb0.net
>>831
ディノサウロイドとレプティリアン混同しとるやろ

853 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:08.26 ID:h4PEiBzH0.net
>>821
こいつら面白いよな ほんまは熱とかなんかでくるくる丸まっちゃっただけでノコギリザメみたいにピーンと伸びてたんちゃうんかな

854 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:17.21 ID:7k5Yxfq50.net
首長竜とかデカすぎてティラノでも倒せなさそう

855 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:24.42 ID:BKTxHQWpa.net
いけるやん!

856 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:33.84 ID:/iLyObp30.net
>>849
へえええー 植物もそんな歴史あんのか
まあそりゃあそうか

857 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:35.41 ID:sJ+/4sl80.net
>>790
虫が人間食える訳ないやろ

858 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:39.69 ID:VGuMm8/Id.net
>>842
いや白亜紀でも人間にとってはまだ酸素薄いからキツイと思うで

859 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:43.71 ID:x5jnCCb3M.net
>>835
針葉樹林もねぇぞ
ヤシの木のバカでかいやつがいっぱいあるイメージ

860 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:28:58.49 ID:1wAuZdP80.net
こういうの最高にかっこいい
https://i.imgur.com/4yTxWXS.jpg

861 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:01.54 ID:BKTxHQWpa.net
>>39
これとカバやクジラを考えたら恐竜とか絶対イメージとは違うわ

862 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:04.39 ID:wa6dhepOd.net
どうせモサより雑魚なんやろ?

863 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:05.17 ID:vAanMr4Vd.net
>>830
放ちすぎて絶滅の危機やぞ

世界最大のトカゲ、コモドドラゴンが絶滅の危機
https://news.yahoo.co.jp/articles/79c035e700444994c3c661b7c702a37a2d673c3e

864 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:07.33 ID:1sZ67CCW0.net
>>708
蝕かな?

865 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:14.67 ID:GZ01nnY20.net
>>830
誰かルーニンがどういう話が教えてくれ

866 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:15.33 ID:dAvfGTe60.net
恐竜って美味しいんかな
ヤモリは美味しかったけど

867 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:18.73 ID:+aaJZs4h0.net
温かいから数mクラスの虫うじゃうじゃいるんやろな

868 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:25.68 ID:wlg3gFwg0.net
古生物学まで語れるとかj民どんだけ博識なんや

869 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:27.81 ID:/iLyObp30.net
>>859
すごいなあ全然やっぱ環境が違うんだな 面白いな

870 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:27.80 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>852
見た目はどっちも一緒やろ
爬虫類型宇宙人なんやし

871 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:29.25 ID:D+dMIFXx0.net
>>851
岩場とかに隠れてる奴をこそぎ取ったり
あのベロにプランクトンいっぱい付着させたり
とかさ

872 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:29.79 ID:Vq8vcjeP0.net
>>621
奇形児から連想された怪物ちゃうんや
現代の動物の骨格調べつくしたら古代の生き物も化石から見た目わかりそうやけどな

873 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:33.32 ID:pG37t4NP0.net
>>814
>>68で既出なわけやが
周り見る癖は付けた方がええで

874 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:35.97 ID:h4PEiBzH0.net
>>860
流石につくりもんやろ?

875 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:36.43 ID:Q9hH1Goha.net
盛者必衰やね

876 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:46.59 ID:Pr253IOI0.net
こいつらいつも見た目変わってんな

877 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:47.99 ID:/ByQBIb1d.net
>>724
あれめちゃくちゃ出来ええよな
ネット対戦だけつけてそのまま移植してほしい

878 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:48.71 ID:Be8G9S4yp.net
見た目はころころ変わるけど鳴き声は映画のあんな感じで決まってんのかな

879 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:48.95 ID:+7xif3m70.net
>>748
楽しいで
時間泥棒やばいけどな

880 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:53.37 ID:VGuMm8/Id.net
>>867
酸素薄いから無理
そういうのは石炭紀に行けば見れるよ

881 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:53.85 ID:UphFusWHd.net
恐竜好きの好きなワード
 P-T境界

882 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:29:58.27 ID:mh4RaM2w0.net
結局パンダのカラーリングが骨格から予想できるわけないってところに落ち着くよな

883 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:08.42 ID:t1Y4y6bRM.net
>>688
七夕の国ってこれが元ネタ?

884 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:11.92 ID:SwZE0EWsa.net
アッケラカ〜ン!!!(レスバで負けそうなときに)

885 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:15.43 ID:xtQOLs6a0.net
発表したら学会が爆笑して中断
https://i.imgur.com/QpQo10Q.jpg

886 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:16.27 ID:TOJLr57c0.net
>>881
いやべつに

887 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:20.99 ID:hqMjMvJ0r.net
>>863
飼ってる猿先生は正しかったな

888 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:21.96 ID:Wl4dIYG50.net
>>874
置換化石で検索ゥー

889 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:25.71 ID:t12lraOG0.net
憐れだよほんと

890 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:33.92 ID:a4Cn2Fhh0.net
>>821
下は分かる
一番上は飯食うのに邪魔なだけやろ…

891 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:37.85 ID:/iLyObp30.net
>>850
なんか林業のおっさんしか登ってないイメージが勝手にある

892 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:39.20 ID:Z1RJirC40.net
やっぱり本物はアロサウルスだけや

893 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:50.80 ID:F8JgCbTEr.net
ワイも化石になりたいンゴ

894 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:30:58.97 ID:Wl4dIYG50.net
>>885
奇数の目っていうのが試行錯誤感すごい

895 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:01.23 ID:RgVogJ1o0.net
恐竜の骨と肉ついた後の姿の違い見ると人間の骨って骨だけでもどんな姿か割と分かりやすいな



https://i.imgur.com/jveedQt.jpg

896 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:02.75 ID:1wAuZdP80.net
>>874
化石は骨そのものじゃないから原理的にはなり得るらしい
化石があった空間の骨が年月が立って消滅して、その空間宝石が出来る

897 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:03.03 ID:x5jnCCb3M.net
>>858
だから酸素吸収効率高い気房のある恐竜が反映したって言われてるしな

898 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:03.01 ID:Vpe91de20.net
ティラノサウルスは鱗に覆われてた可能性が高い
羽毛は基本的に保温のために発達したものだから巨大な恐竜はむしろ鱗に覆われてた方が都合がいいし、近縁なタルボサウルスには鱗の印象化石も発掘されとる

ティラノサウルスは実は系統的に見ると小型肉食恐竜が多いグループに含まれるんやけどその中でも例外的に大型化した系統なんや
だから近縁な小型の恐竜には羽毛恐竜が多いけど大型になったやつにはなさそうって説が有力
仮にあったとしても幼少期には生えてたけど成体になると痕跡的にしか残らないとかその程度やろな

899 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:05.74 ID:WdLG90xw0.net
>>873
どうでもええやろ

900 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:19.58 ID:kCzFHd3aa.net
https://i.imgur.com/LYfHGqj.jpg
大体翼竜もなんかおかしいわ
こんな頭でっかちじゃ滑空すら出来なさそう

901 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:30.22 ID:Vpe91de20.net
>>858
まあでも相対的に考えたらかなりマシやろ
食べ物的にも

902 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:33.96 ID:TOJLr57c0.net
>>895
いやまったく

903 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:40.67 ID:D+dMIFXx0.net
まぁ恐竜よりもマンモスの再現の方が今は興味あるわ

ワイらのご先祖様も食べたであろうマンモスの肉には興味あるで

904 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:31:48.73 ID:RgVogJ1o0.net
>>821
一番奥のやつ草

905 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:03.63 ID:x5jnCCb3M.net
>>900
そこで中生代は重力弱かった説

906 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:03.95 ID:Vq8vcjeP0.net
ガキの頃は発表された見た目は絶対なんやと思っとったが大人になって意外と大して凄くないとわかったからなんか恐竜の見た目予想図もどっか穴あるんちゃうかと思ってまうわ

907 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:04.02 ID:TOJLr57c0.net
>>900
昔は無重力だったんやで

908 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:09.47 ID:/iLyObp30.net
こういうのがわかるってめっちゃ面白かっただろうな

909 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:14.56 ID:PXhxf8iua.net
ギガノトサウルスが恐竜界最強ってよく言われるけど何がどう強いんや?

910 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:18.82 ID:VjYr/awB0.net
>>895
これも古代の生き物って言われたら異質過ぎてこわいな

911 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:26.50 ID:0CfIEp1Kd.net
>>851
現代にもこんなアホ生物が生き残ってるくらいだし多少はね?
https://i.imgur.com/oi4HzR9.jpg

912 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:26.54 ID:wtx8BvKgM.net
>>853
実際こいつのぐるぐるが歯だって判明したのはオルニトプリオンっていうアゴが滅茶苦茶長いサメが見つかったかららしいな

913 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:26.91 ID:hFmEHD23a.net
>>900
アンバランスすぎて怖いわ

914 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:34.32 ID:QBXiPYtPr.net
>>861
爬虫類と哺乳類の違いもわからないんか…

915 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:36.43 ID:9TkKmDlO0.net
>>821
いうて象だって現実に生きてなかったら
鼻の長さにキャラデザおかしく感じると思うで

916 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:38.99 ID:GP+wfSya0.net
ステゴとかアンキロは変わっとらんのんか?

917 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:41.26 ID:DYFnCrvk0.net
ARKやりたくなってくるわ

918 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:45.57 ID:x5jnCCb3M.net
>>908
近世まで中国では竜の骨として漢方薬にされてたけどな

919 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:47.01 ID:JUjZqzK60.net
>>909
デカいだけや

920 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:51.38 ID:D+dMIFXx0.net
>>900
ダークマターを捕まえて滑空してたんや

921 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:55.61 ID:VGuMm8/Id.net
>>901
恐竜はやっぱ鶏肉みたいな味なのかな?
だとしたら美味しそうw

922 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:57.32 ID:TOJLr57c0.net
>>911
なにこれ?

923 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:32:59.82 ID:0qbeRm+Q0.net
恐竜と爬虫類って別なの?

924 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:00.67 ID:W+pwsZxb0.net
新生代の巨大哺乳類もロマンあってええよな

925 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:02.87 ID:/iLyObp30.net
>>905
まじかよ てことは地球の質量が今より低かったてこと?
てことは今より小さいのかな

926 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:03.16 ID:YpaocDwS0.net
>>888
>>896
はえ〜ファンタジーみたいな話やな

927 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:05.49 ID:vAanMr4Vd.net
>>911
牙伸びすぎて頭に刺さって死ぬんやっけ

928 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:10.07 ID:Vpe91de20.net
化石は形としては骨だけど成分的には石に置き換わってる部分が大きいからな
置き換わる物質次第ではいろんなものになり得る
恐竜の骨は化石になる条件的に宝石っぽくなったものがあるって話は聞かんけどアンモナイトとかはいろんな物質になってるものがあったはず

929 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:10.68 ID:7qdifyVNd.net
背ビレのあるワニやんけ

930 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:18.20 ID:pG37t4NP0.net
>>909
出血能力持ちやからやな
割合ダメージが入るから強い

931 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:18.71 ID:lH6tg18ep.net
ていうか本当に恐竜って存在したの?

932 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:20.26 ID:XQ/NbMyq0.net
>>903
うっかり絶滅させるくらい食べ尽くすほど味が良かったのかね

933 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:24.24 ID:TOJLr57c0.net
>>920
つまんね

934 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:26.65 ID:/iLyObp30.net
>>918
なんでも飲むスタイルで草

935 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:31.34 ID:Vq8vcjeP0.net
そもそも毛生えてるだの生えてないだの予想図コロコロ変わる時点で信用できひんわ
ちゃんと調べろや

936 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:31.78 ID:xtQOLs6a0.net
ブロントサウルスさん、ワンチャン復活する模様

937 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:35.83 ID:nfw3wYBP0.net
>>911
たまに生え方によっては脳みそ刺して死んじまうんやっけ?

938 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:41.72 ID:W+pwsZxb0.net
>>922
バビルサっていう牙伸び続けて自分に刺さることもある猪や

939 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:48.00 ID:TOJLr57c0.net
>>911
はよ答えろや

940 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:33:59.57 ID:1sZ67CCW0.net
>>873
しょうもな

941 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:02.21 ID:Vpe91de20.net
>>921
恐竜の一部の子孫が鳥類やし恐竜と近縁なワニも鶏肉みたいな味っていわれてるから鶏肉っぽい味だった可能性は結構高そう

942 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:03.89 ID:Rfotk78E0.net
>>925
巨大隕石がぶつかったとするとぶつかる前の地球は小さかった説もあり得るよな

943 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:07.68 ID:WdLG90xw0.net
>>933
お前のと変わらんやろ

944 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:10.27 ID:TOJLr57c0.net
>>938
へーえ

945 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:21.82 ID:xtQOLs6a0.net
>>935
保存状態の良い化石が見つかったりするからしゃーない

946 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:24.71 ID:TOJLr57c0.net
>>943
どうでもええやろ

947 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:25.24 ID:BnpupKmVM.net
はぇー 人間が今繁栄してるのは酸素量のおかげなんや
酸素量増えたら栄える動物って何がおる?

948 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:38.05 ID:FWtdQvc40.net
>>646
トイ・ストーリーやんけ

949 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:40.51 ID:7WJtsqkh0.net
これ人類の損失やろ
研究者暗殺しろ

950 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:41.42 ID:QBXiPYtPr.net
重力説論者とかいう低脳化石まだ生き残ってたんか

951 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:42.76 ID:Kwh+RUM/0.net
>>123
https://i.imgur.com/hHO259P.png
https://i.imgur.com/c4xkBJl.jpg

952 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:46.09 ID:TOJLr57c0.net
>>873


953 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:49.78 ID:/iLyObp30.net
>>942
ああそうか たしかにそう思えば辻褄が合いそう 氷河期来るほどのでかいの来たらしいな

954 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:53.28 ID:5FOfVxELd.net
>>933
横からやが>>907よりユーモアあるな

955 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:34:54.74 ID:VGuMm8/Id.net
>>925
もっと更に遡ってオルドビス紀とかになると一日は22時間位だったような

956 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:06.09 ID:SEiaEMVA0.net
生きて動いている恐竜を見ることなく死にそうなの嫌だわ
深海の全ては明らかにならんし月で地球を見ながら死ねそうにもないしなんでよりにもよってこんな変なポリコレが跋扈する時代に生まれたんだか

957 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:07.45 ID:h4PEiBzH0.net
>>895
いうて超異質やな全生物の中でも

958 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:10.28 ID:0kQr1zL5a.net
>>947
ミトコンドリアを内包する動物全般

959 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:14.93 ID:ViA7Kp54p.net
最強恐竜の正体
🐥 🦎

960 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:17.52 ID:1/xfZvMY0.net
アルゲンもしょぼくなりそう…

961 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:26.09 ID:nfw3wYBP0.net
なんか変なん増えてきたな

962 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:35.14 ID:3QjDU4FZ0.net
子供からロマンを奪う研究者どもめ

963 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:36.43 ID:hiyu7oea0.net
>>341
こんなん最初から全部分かるわけないやろ

964 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:36.78 ID:pG37t4NP0.net
>>899
人気レスでソートする習慣すらない
お前の“負け”や

965 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:43.64 ID:+bKl6qQz0.net
全てが宝石で出来たのティラノサウルスの全身化石とか見つけたらオークションでいくらくらいで売れるんやろ

966 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:44.24 ID:yVq0qDmXp.net
>>956
平日真昼間からなんJやってるやつがなに言ってだ

967 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:46.87 ID:Vpe91de20.net
ティラノサウルス全身羽毛説は学説じゃなくて素人が羽毛恐竜からの想像で一種のファンタジーとして描いたものがなんJとかアフィで広まってしまっただけやで

968 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:51.47 ID:7WJtsqkh0.net
コーランみたいになんとかして暗殺できんか?

969 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:35:52.91 ID:9U5QWDQU0.net
>>123
上空を飛行しながらなんJにスレ立ててそう

970 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:36:06.81 ID:/iLyObp30.net
>>955
今より時間的に自転が速かったんだな
やっぱり昔は小さかった説あったのかもな

971 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:36:15.66 ID:TOJLr57c0.net
>>964
wwwwwwww

972 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:36:19.89 ID:erPEEmR+M.net
>>341
しゃーない

973 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:36:21.89 ID:xtQOLs6a0.net
>>967
一応学説やろ

974 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:36:33.17 ID:SroyHAJM0.net
>>919
デカいだけって陰口言われてるのも知ってます🥺

975 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:36:42.82 ID:BYqnPlDN0.net
>>772,780,879
サンガツ

976 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:36:49.25 ID:P3KI2yx4d.net
>>967
ティラノサウルスフサフサ説はガチである学説やぞ
絵はdeviantのファンアートやけど

977 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:36:54.84 ID:WdLG90xw0.net
>>964
id検索出来ない知恵遅れのお前の負けやで

978 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:37:06.46 ID:2qRVMdq/0.net
海の生物も陸と同時期に巨大化したの?
巨大化の理由も酸素濃度の関係?

979 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:37:13.28 ID:Iy2LQ+Ad0.net
>>909
デカイから最強やぞ TREX以上の体格とか絶対最強無敵やん

980 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:37:16.28 ID:0VZFpbpHa.net
>>411
9番、巨大なウナギにしか見えん

981 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:37:21.29 ID:W+pwsZxb0.net
>>956
今はほんまにあらゆる事の中間の低迷期休閑期みたいなところあるわな
もっと後に生まれたかったわ

982 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:37:28.04 ID:QBXiPYtPr.net
>>970
自転が早くても重力なんて殆ど変わらんぞ

983 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:37:33.63 ID:SEiaEMVA0.net
>>966
別に昼間からなんJやってたってロマンを夢想する権利くらいあるやろ
心は少年や

984 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:37:41.77 ID:HfzqdSbld.net
ケツァルコアトルスとか恐竜が絶滅するギリギリまで生きとったらしいし
あんな体躯でも空飛べるなり自衛できる何かしらはあったのは事実やと思うけどな

985 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:37:43.69 ID:q6FXwwzId.net
>>909
ブリードでメレーに突然変異起こしまくったら最強や

986 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 15:37:58.14 ID:fL9vOSxJd.net
恐竜だと銀杏の木が古くからあるみたいな話だけ覚えてるわ

総レス数 986
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★