2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大鬼滅の刃に足りなかった要素 「柱のトーナメント戦」「闇の呼吸」

1 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:53:25.36 ID:2FOMm68p0.net
あとは?

2 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:53:44.68 ID:ABZsLBa+0.net
画力

3 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:53:46.85 ID:MVXviGg/d.net
ラブコメ

4 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:53:50.87 ID:YWzMiXIW0.net
入れ替わりの血戦を描かなかったこと

5 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:53:56.76 ID:RQ4/NjWWp.net
禰󐄀豆子が鬼食って強化

6 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:54:08.46 ID:Oio7iAapa.net
鬼滅の刃(技)

7 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:54:11.63 ID:YWzMiXIWa.net
禰󠄀豆子のオナホ

8 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:54:21.82 ID:74SN1bPnM.net
追加戦士

9 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:54:24.11 ID:IjmpAmBzM.net
現代編で明の呼吸

10 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:54:32.50 ID:oAL2Imt/d.net
柱が弱すぎた

11 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:54:39.20 ID:CuCES3FC0.net
売れてない漫画が手を出しそうな要素

12 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:54:43.24 ID:/CjYuWUNa.net
>>4
これは確かに見たかった
童磨がどうやって6から2まで上がったのか

13 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:54:55.60 ID:AYQ3EWxsd.net
ホモ要素

14 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:54:59.16 ID:Asi9OrNfd.net
海外遠征編

15 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:55:04.85 ID:U3eU3OUkd.net
絆の呼吸終の形鬼滅の刃ぁー!

16 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:55:10.93 ID:uMmniGQR0.net
ねづっこ主役の炭治郎覚醒編

17 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:55:19.72 ID:9+hsndfR0.net
タイトル回収

18 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:55:23.51 ID:/P6wGqZWp.net
西の鬼狩り

19 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:55:24.00 ID:5aquGXrx0.net
鬼殺隊暗部

20 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:55:25.07 ID:zXHNRy8U0.net
内通者

21 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:55:27.67 ID:5R1djAdfd.net
海外編

22 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:55:38.60 ID:gHWH81oHd.net
普通は下弦の敵から順番に出していくよね?

23 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:55:45.56 ID:l8j00ZHV0.net
縁壱より強かった炭次郎の先祖

24 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:09.94 ID:xYsS4Diua.net
無惨様の諸国漫遊記

25 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:09.96 ID:QATyN/HS0.net
人vs人要素

26 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:12.78 ID:GumZHBo20.net
上弦の零

27 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:13.28 ID:fdRQVYEf0.net
幼馴染のヒロイン

28 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:13.86 ID:ZaZCs23/d.net
ここで言われてるやつ全部なくてよかったやつやんけ
やっぱり読者って糞だわ

29 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:18.15 ID:FnVrD5oq0.net
ゴムゴムのコヒュー、コヒュー、
ガトリングパンチ🥴🥴🥴🥴

30 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:20.76 ID:IjmpAmBzM.net
鬼になったタンジェロ
禰豆子「おいたわしや兄上」
世界一悲しい鬼退治

31 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:23.07 ID:8qZcEzHG0.net
無惨様ミギー化

32 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:28.14 ID:/p7c8Y6na.net
音柱、煉獄父、鱗滝と新上弦の5との対決

屋敷警備してるならそこに向かわせるのが普通やろ

33 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:28.46 ID:Fj0y//A30.net
鬼(零余子ちゃん)の人間時代

34 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:39.01 ID:xqggMJ0Lp.net
そういわれると本筋からズレただらだらトーナメントないの有能だな

35 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:39.63 ID:2GMBCJKcp.net
唐突な野球回

36 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:39.67 ID:RlhOacsh0.net
真の仇

37 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:42.62 ID:jLwYFwjMa.net
鬼殺隊内のスパイ
無惨信奉者

38 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:44.36 ID:nGIjmYms0.net
タイトル回収は欲しかった

39 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:44.65 ID:S9GBtqtBd.net
実は生きていた縁壱

40 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:46.81 ID:AWmo40pj0.net
セックス!

41 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:53.45 ID:gbcIXJG+M.net
陰間茶屋編

42 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:56:56.26 ID:mu5oc1Ixa.net
>>29


43 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:57:06.04 ID:rbcCx4d60.net
アニオリ展開

44 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:57:07.16 ID:k7RQ9Dl1d.net
日輪刀と対をなす月輪刀

45 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:57:11.15 ID:nj1cbYKIa.net
柱の鬼化

46 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:57:16.33 ID:jpjxjCqzp.net
唐突なデスゲーム

47 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:57:31.74 ID:yvn3FSh80.net
>>44
それ兄上でええやん

48 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:57:36.39 ID:coyI+S1j0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1279655579120623616/pu/vid/320x568/pGKFbhw1a0hKWH7m.mp4

49 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:57:37.00 ID:u/lmmb4G0.net
実写映画が出来るならそういうことにもなり得る

50 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:57:49.87 ID:8nP1Rr2fa.net
>>4
鬼陣営のゴタゴタとか寝返るやつとか描かなかったな確かに
無惨一強体制でシンプルやったわ

51 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:57:55.01 ID:UhHrkiSG0.net
すまん参考にしたいから年齢と性別も合わせてカキコしてくんない?
ちなみに私は32歳の女(子持ちのFカップ)

52 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:00.03 ID:VO8VVVUga.net
吾峠にはスピンオフ描いて欲しい

・柱達の柱になるまでの軌跡
・縁壱時代の鬼狩り編
・平安時代の鬼狩り編

煉獄のスピンオフめっちゃおもろかったから原案原作吾峠で絵は別の人でもええぞ

53 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:06.12 ID:lNWmJiu90.net
別の地区の支部との交流戦

54 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:07.10 ID:clTZQ9Ot0.net
>>45
兄上がそんなやったな

55 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:07.58 ID:YEfOlbHla.net
裏柱vs裏十二鬼月
鬼柱
上弦の元柱
上弦の零
無惨の支配から逃れた鬼達
鬼殺隊壊滅
緑壱の霊体から力を受け継ぐ
全ての鬼を超える鬼善良な医者

56 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:13.66 ID:tTm+heHMa.net
この手のスレみると鬼滅は上手く糞化を避けとるなと感心するわ

57 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:14.62 ID:fdRQVYEf0.net
巨大戦艦

58 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:15.89 ID:N5jUD/ZzM.net
無惨との共闘

59 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:17.05 ID:rmcmIJc+0.net
>>4
これ
絶対面白かったのに

60 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:18.78 ID:v+qq/e8sM.net
割とガチで元鬼の柱とかやろ

61 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:19.42 ID:inw7CLBZ0.net
vs日本政府はやるべきやったわ

62 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:24.21 ID:cE7cZ9w00.net
内輪揉め

63 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:28.85 ID:y90Ll1Yr0.net
抜けるキャラ

64 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:29.89 ID:CJQSqzerM.net
満月の鬼と新月の鬼

65 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:37.65 ID:fdRQVYEf0.net
鬼滅ってるろうに剣心から影響受けてるの?

66 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:39.82 ID:nGIjmYms0.net
2期に合わせて何かしら短期連載あるやろ

67 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:45.95 ID:xm0u0WJW0.net
欧米列強が日本の鬼をどう見ていたか

68 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:48.79 ID:Wbsys63rM.net
ハリウッドで実写化

69 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:55.94 ID:Buernwunp.net
最終決戦

炭治郎「仲間との絆が〜家族愛が〜」

柱や仲間「いけえ!炭治郎!」

炭治郎「日の呼吸 終の型"鬼滅の刃─"」

無惨「ぐああああああああああ」

これね

70 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:56.60 ID:gHfcRIHR0.net
鬼滅ロボVS巨大アカザ

71 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:58:57.67 ID:+N02BMVh0.net
合体技
鬼と人間のハーフ👹🧑

72 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:13.92 ID:2FOMm68p0.net
>>52
柱全員分のスピンオフは欲しいな
煉獄と下弦の2との戦いおもろかったわ
元新撰組ってのがええな

73 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:17.55 ID:fdRQVYEf0.net
新選組

74 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:18.58 ID:vGeJVlZHp.net
主人公勢の柱就任がないのまじで凄い
駆け抜けすぎや

75 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:21.81 ID:vvpkFgUwa.net
海外の悪魔が襲来

76 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:22.63 ID:/4DCNBYFa.net
無惨を操る黒幕

77 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:23.31 ID:S9GBtqtBd.net
ぶっちゃけオフザケ抜きで言うなら玄弥の活躍

78 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:23.61 ID:1AoC/RAg0.net
炭治郎ー夜明けの炎刃王ー編

79 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:25.16 ID:2GMBCJKcp.net
>>71
爆血刀は合体技にならん?

80 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:42.19 ID:e8ooeUpPa.net
麺柱様
https://i.imgur.com/c59mgsd.jpg

81 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:43.10 ID:/4cYJ59Ka.net
鬼のルーツを辿る海外編

82 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:44.45 ID:v+qq/e8sM.net
鬼と近代兵器バトルはほしかったやろ

83 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:48.67 ID:qwPeO8CFp.net
竈門炭治郎を処刑せよ

84 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 15:59:54.04 ID:k7RQ9Dl1d.net
現柱vs鬼になった歴代柱

85 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:01.60 ID:OzfZ2DrjM.net
ジャンプ時空やとこうなる

明治 るろうに剣心
大正 鬼滅の刃
昭和 はだしのゲン
199X 北斗の拳

86 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:03.41 ID:9VKTFhfqd.net
>>52
本編はあのくらいの無駄のなさでスピンオフで補完ってのは現代のやり方として正しいのかもしれんな

87 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:03.80 ID:bUS/+NCar.net
世界大会編

88 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:16.41 ID:8Vmpja3y0.net
普通黒死牟と炭治郎の絡み描かないか?
月の呼吸vs日の呼吸絶対あると思ったのに
黒死牟が耳飾り見て発狂する展開見たかったんやが

89 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:16.57 ID:+XPjelAz0.net
化け物と戦ってたはずが人間と戦うようになると途端につまんなくなるって先人たちが教えてくれた
呪術何とかもそんな感じでオワコンだし

90 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:20.36 ID:+2xiqF8L0.net
水着回やろなあ

91 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:20.45 ID:mcDPGvkZ0.net
冨岡義勇を処刑せよ

92 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:20.68 ID:5HRxGT5P0.net
卍解みたいな必殺技
なんやねん全集中の呼吸って

93 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:21.61 ID:ivAybQDWa.net
イッチが編集者やったら鬼滅の刃5巻くらいで打ち切りやったやろな

94 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:24.95 ID:ubaqBeKbd.net
真・柱編をやらないから

95 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:25.83 ID:gaKMO4eV0.net
上弦の零
冨岡義勇を処刑せよ

96 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:29.59 ID:KDL5KxKW0.net
人間に戻らないで強くなってく禰󐄀豆子見たかった

97 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:32.57 ID:yvn3FSh80.net
>>74
並の漫画なら絶対に成り上がりシーンは入れるよな

98 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:36.92 ID:VFtspF+4a.net
話の短さも魅力やから何か入れる為に何か抜かなあかんやろ
序盤は色々削れそうやけど

99 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:37.06 ID:Smu1Z46v0.net
結局始まりの呼吸・日の呼吸が何だったのか、ちゃんとした答えが出てなかった
ヒノカミ神楽を踊り続ける事って答えになっとらんやろ

100 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:38.70 ID:2uar3vUW0.net
一番早く死んだ煉獄さんが一番キャラ立ってて後の柱はなんか微妙な存在感のまま終わったな

101 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:39.17 ID:iabKDl4kM.net
実質連載何年で終わったん
引き伸ばそうと思えばジャンプ式に大会とか開けた気はするけど

102 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:41.23 ID:F8tgHcx50.net
古代に柱に封印されていた3人の西洋の鬼編

103 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:41.84 ID:9vIOy6wca.net
最終回で鬼の存在を仄めかす

104 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:51.29 ID:0TPJMue3a.net
鬼化出来るようになる

https://i.imgur.com/AcNNpNM.jpg

105 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:51.41 ID:cF0AFAQyp.net
裏柱

106 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:00:52.27 ID:M9bO9iN0H.net
>>89
なんとかフォーマーズやな

107 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:00.87 ID:WR2hZDOR0.net
依頼人による当時の社会情勢の説明

108 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:03.39 ID:WL6NgUzhM.net
>>71
ハーフじゃなくて「ダブル」、な

109 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:09.44 ID:wn32hXYi0.net
無駄なさすぎよな
強いて言えば鬼のバリエーションもっと欲しかったかな

110 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:14.48 ID:rmcmIJc+0.net
鬼滅の刃は無惨との最終決戦の時に出してよかったと思うんだけどな
無惨が死んだら他の鬼も死ぬから文字通り鬼滅の刃でしっかりタイトル回収できたし

111 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:18.68 ID:nzsPxV8k0.net
整合性

112 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:19.09 ID:YEfOlbHla.net
ワイは隙の糸と鼻がいいとかの謎設定が許せん

113 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:19.18 ID:7xGfSIwW0.net
>>85
滑ったな

114 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:20.60 ID:0mxNEN6G0.net
>>4
これは見たかったな

115 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:21.18 ID:mh9sWzQEa.net
鬼の強さを数値化

116 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:22.86 ID:mcDPGvkZ0.net
>>96
そういう意味では遊郭編は貴重や🙄

117 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:23.17 ID:RkA8r2oZd.net
炭治郎ってなんで柱になれないんや?
12鬼月何体も倒してるやん

118 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:34.55 ID:Qg5WDHWl0.net
炭治郎SAGA

119 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:37.25 ID:8JVF4zug0.net
無惨を裏で操る黒幕

120 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:40.40 ID:XsExH7Ber.net
>>52
チャンピオンの絵がきれいな聖闘士星矢のやつくらいやってもいいよな

121 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:40.63 ID:0TPJMue30.net
>>104
つよそう

122 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:43.46 ID:1btYRWhfd.net
鬼の孤独のグルメ

123 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:45.58 ID:zdZlYmkIp.net
こう考えるとベタなようにして結構セオリー外した作品やったんやな

124 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:45.70 ID:y5mhSWKFd.net
炭治郎の父ちゃんが黒幕

125 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:54.53 ID:gOQOCz+I0.net
いや普通にギャグやろ ギャグパート滑りまくってるし

126 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:56.81 ID:js7QbOj30.net
普通なら無惨を倒したあと制御のできない鬼になった禰豆子と戦うシーン付けるだろ

127 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:57.07 ID:cyoD8oSUd.net
>>4
半年に一回くらいでええから入れ替わり戦とか童磨×恋柱戦とか戦国時代編とかスピンオフ書いてほしいわ

128 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:58.39 ID:Fj0y//A30.net
>>65
せやで
岩柱のモデル
https://i.imgur.com/RRzQM6K.jpg

129 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:01:59.37 ID:NNVNB1RPa.net
鬼殺隊を邪魔する人間側の組織とのゴタゴタ

130 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:02.98 ID:1AoC/RAg0.net
>>104
BLEACHみたいになりそうやんけ

131 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:03.63 ID:F8tgHcx50.net
>>101
4年やけど引き伸ばししてたらもっとオワコン感出てたと思うで

132 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:07.40 ID:gaKMO4eV0.net
>>117
なる前に無惨倒して鬼殺隊解散したから

133 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:11.67 ID:M9bO9iN0H.net
>>117
そら柱解散したし…

134 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:29.86 ID:8WmonHg3p.net
善良な医者が実は鬼の始祖

135 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:31.76 ID:nzsPxV8k0.net
最後の方鬼滅の薬になっとたな

136 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:42.56 ID:9VKTFhfqd.net
>>110
誰が出すかって問題もあるんやないか
タンジェロは最後まで有望若手の一人って扱いやし格がまだ足らん気もする

137 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:45.18 ID:mh9sWzQEa.net
クーデター

138 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:45.66 ID:IjmpAmBzM.net
女無惨のエチエチシーン

139 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:46.36 ID:7xGfSIwW0.net
鬼滅の刃ってほんまに一瞬だけのブームやったな
社会現象にまではならなかった

140 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:46.56 ID:c/9ULADtM.net
昔は面白かった代表のワンピース はじめの一歩 キングダムの惨状と鬼滅人気を見てると短く纏めるのって大事なんだと思い知らされる

141 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:51.48 ID:v+qq/e8sM.net
>>52
現代の鬼もありやな

142 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:55.76 ID:MoppVWCV0.net
スピンオフやるなら作画は別の人間に任せた方がええよな?
ワイはアニメからハマったけど正直原作の絵見て絶望したで

143 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:56.17 ID:qmHw7snA0.net
ズラシやね
主人公がメガネ掛けてるとか

144 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:02:59.74 ID:0mxNEN6G0.net
柱の強さ微妙っていうけどたいたいが耐久性の問題よな
兄上だけは単純に強かったけど

145 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:05.95 ID:4R3QnfS7a.net
無惨を倒したあとの新たなる強敵

146 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:07.11 ID:CuCES3FC0.net
>>123
セオリー言うけどここで上がってるのなんて延命のために惰性で盛り込まれる要素ばっかやろ
そんなもんない方がすっきりするわ

147 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:10.94 ID:wn32hXYi0.net
>>135
いうほど薬だけで勝てたか?

148 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:12.38 ID:N3AW0X6Bd.net
岩柱と炭治郎パパってどっちが強いんや?

149 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:14.28 ID:3uskZd2x0.net
>>141
最終回壊れる

150 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:15.25 ID:oQHZOCgI0.net
味方になったら縮む敵

151 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:17.85 ID:6S8eEUx90.net
無惨を鬼にした善良な医者についてはもうちょっと掘り下げて欲しかった

152 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:19.61 ID:9+hsndfR0.net
>>104
BLEACHの焼き直しで草

153 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:19.75 ID:73hbDaxKd.net
裏切り者
兄者みたいな昔のやつじゃなくて今の柱で

154 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:21.37 ID:eMgSkoFgp.net
獪岳はもうちょっと掘ってほしかった
善逸との絆が弱い
例えば任務同行して憎まれ口叩きながらも体張って善逸守るみたいなエピソードが初期にあってほしかったわ

155 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:23.89 ID:1Uba/tbQ0.net
善良な医者が実は黒幕と見せかけ中国大陸編スタートし更なる黒幕匂わせ欧州と世界規模な展開

引き伸ばしいくらでもできるな!

156 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:26.73 ID:AZ5X+c2fa.net
政府公認の鬼殺隊

157 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:31.62 ID:4g4RCwA+0.net
結局青い彼岸花ってなんだったん?回収されとらんよな?

158 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:33.06 ID:0fQ0AYam0.net
煉獄さんと煉獄パッパてどう考えてもパッパの方が強いんやろな

159 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:34.42 ID:H7leKczMp.net
鬼殺隊大運動会

160 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:34.99 ID:S9GBtqtBd.net
>>99
便宜上、縁壱の技に日の呼吸って名前つけただけで、それをデチューンしてアレンジ加えていったのが他の基本流派って明かされてなかったか?

161 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:36.43 ID:27YG/Jeqp.net
柱の裏切り者

162 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:38.15 ID:6P0WnvzUd.net
上弦の"零"

163 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:48.09 ID:sYqGe5oi0.net
>>139
まだこんなこと言ってる奴いるのか
もうブーム通り越して定着したぞ
再々放送の視聴率が15%や
このサブスクでいつでも見れる時代にやで?

明日の無限列車編は30%近く行くやろな

164 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:48.91 ID:/4cYJ59Ka.net
日輪刀と会話して真名を聞き出す
日輪刀と合体する

165 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:53.16 ID:PTNWL993r.net
鬼滅って最終話でちょっと作者の宗教見えたよなw

166 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:57.71 ID:MBZcAN0R0.net
誰一人欠けても勝てなかったみたいなのよかった

167 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:03:59.27 ID:jLwYFwjMa.net
無惨には子供がいた…っ!

168 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:04.10 ID:IWvixtdBa.net
>>52
煉獄杏寿郎の昼メシ流儀

169 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:05.77 ID:Smu1Z46v0.net
>>142
アニメが綺麗すぎる、というかエフェクト凄すぎてなぁ…
そら原作見たら萎えるよな

170 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:07.91 ID:oQydJdC+0.net
明の呼吸

171 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:07.99 ID:GICYc5kRa.net
縁壱どころか兄上超える剣士すら出て来んかったな

172 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:10.41 ID:Gs88oIGha.net
>>104
鬼化できる裏の最強部隊が投入されそう

173 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:12.22 ID:gSuDbgdEp.net
あの世界の警察や政府って何やっとるんやろな
日本中に藤の花咲かせりゃええのに

174 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:15.79 ID:1AoC/RAg0.net
>>141
最近の鬼太郎みたいにスマホ使い出したりするのもな

175 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:17.28 ID:0mxNEN6G0.net
>>142
水と虫出てくるスピンオフあるけどやっぱり作者のがええで

176 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:17.79 ID:gaKMO4eV0.net
あんだけ悲しき過去やっておいてラスボスの過去が一番しょうもないのはどうかと思うわ
2ページくらいで片付けられたし

177 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:19.02 ID:DJjCg/LV0.net
武器を使わない己の体だけの肉弾戦で戦う柱

178 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:19.66 ID:5u871gOwr.net
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!

(BGM)ドワーン!

主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
   橋本環奈(竈門禰豆子)

(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?

政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」

(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…

無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

炭治郎「鬼殺隊は俺が守る!!」

(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!

我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん〜」

179 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:21.65 ID:u1M+upxi0.net
VS国

180 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:23.76 ID:aB+e7uIy0.net
柱が誰も裏切らないのがいいよね

181 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:25.89 ID:mYYuBv560.net
第三の勢力

182 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:28.47 ID:IV7nKKK4M.net
連載時絵が下手すぎて大したことなかったやろ
アニメガチャあたっただけ

183 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:31.42 ID:7xGfSIwW0.net
>>163
そんな数字いくらでもデマ吐けるから参考にならない

184 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:31.91 ID:zfa3FMpPd.net
呼吸と型の繋がりが分からんのやけどなんか説明あるんか?

185 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:32.44 ID:WMTsqA8zd.net
>>139
再放送で10%超えする化物コンテンツやん
こんなんもうジブリと鬼滅以外できんやろ

186 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:34.10 ID:A8pZmZvy0.net
画集にある江戸時代の炭治郎すき

https://i.imgur.com/xq8G5Ai.jpg

187 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:34.57 ID:ZgPcr2Jk0.net
政府との戦いを期待してたよな
政府非公認の組織って設定からして途中で軍の介入とかあるのかと思ってた

188 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:37.02 ID:dN2QGL590.net
鱗滝の顔
最後まで描かないことが逆にノイズや

189 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:37.13 ID:jxZeRvsUd.net
エロ

190 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:39.23 ID:UKbKhbQma.net
>>139
引きこもって社会に出てない奴が社会現象語ってるの草

191 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:40.17 ID:mcDPGvkZ0.net
>>157
昼にしか咲かないから、夜しか活動できない鬼じゃ一生見つけられませんでした。おわり

192 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:40.38 ID:P/siQjKbp.net
善良な医者が鬼化させていたのは無惨だけではなかった─

193 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:40.65 ID:O1qGzI9Ka.net
鬼滅ほんま視聴率良いな

194 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:40.68 ID:dcfRWEfRM.net
確かにまだまだかけたのになぜ終わらせた。プライベートで何かあったんかな

195 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:42.69 ID:FxoWr/aj0.net
ntr要素

196 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:42.88 ID:9+hsndfR0.net
>>139
現実見ようぜ

197 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:49.27 ID:So9qz+Dzp.net
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!

(BGM)ドワーン!

主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
   橋本環奈(竈門禰豆子)

(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?

政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」

(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…

無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」

(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!

我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん〜」

198 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:50.91 ID:6P0WnvzUd.net
柱の裏切り者って実質兄上で消化しとるからな

199 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:54.57 ID:FkQVgo1wa.net
禰豆子が鬼の呼吸習得

200 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:04:59.46 ID:1Uba/tbQ0.net
日の呼吸も青い彼岸花も医者も全部回収しとるのに回収してない言うのも多いの謎や

201 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:03.02 ID:zXHNRy8U0.net
>>157
昼間にだけ生える花や

202 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:06.45 ID:5+dzVjopp.net
アニメガチャいうてるやつは漫画見る目ないわ

203 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:07.29 ID:HeufRrsXa.net
味方になる敵の強キャラ

204 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:12.70 ID:3egB+ZxR0.net
無惨を倒したあとに禰豆子が鬼として敵になる
鬼殺隊から殺せと言われる
炭治郎が拒否して炭治郎も鬼になって泣きながら善逸に殺される

こういう展開欲しかったよな

205 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:14.00 ID:0gFBwRIy0.net
絵下手すぎてリタイアしたからまともな絵師で描き直してくれ

206 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:14.87 ID:teK8vrRu0.net
日の呼吸終の型鬼滅の刃

207 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:16.54 ID:Q2QgHfNJM.net
柱の刀にそれぞれ名前つけなかったの何気にすごいと思う
どんな編集判断なんや

208 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:17.49 ID:aljk7ICM0.net
隠が綱引きしたり総力戦すき

209 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:17.53 ID:lNWmJiu90.net
>>154
実はいいところも…よりクズキャラの方が好きや

210 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:18.27 ID:Z+IYfAsE0.net
あの世界鬼が本気になれば人間壊滅させられるんじゃないの?

211 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:18.44 ID:u+J+S5swr.net
そう考えたらうしおととらってすごいな
鬼滅に置き換えたら炭治郎が柱含む味方にも存在忘れられて敵対視されてそれでも無惨と戦うみたいなもんやろ

212 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:22.15 ID:iabKDl4kM.net
というか、年代が明治末から大正なのに基本チャンバラやってるのがよくわからん
時々鉄砲使い出てくるけど、鬼なんて38式歩兵銃で撃てよ、と無粋なことも思う

なんであんな中途半端な時代設定にしたんや

213 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:26.42 ID:2FOMm68p0.net
>>186
これええやん
画集わいも欲しいな

214 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:27.85 ID:1AoC/RAg0.net
>>175
これみて思ったけど、呼吸を合体させるのもええな
水と虫で水虫の呼吸や

215 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:29.04 ID:Z/kAZQl8p.net
歴代柱を鬼化させて蘇らせる

216 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:33.51 ID:5u871gOwr.net
鬼滅ってもうワンピとかドラゴンボールと同じくらい日常に溶け込んだコンテンツになったよな
飽きられたとかそういうレベル越えとるわ

217 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:42.20 ID:soM5O5Qb0.net
鬼を憎む正義感の塊みたいな隊員が強制的に鬼にされて葛藤する展開

218 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:45.17 ID:fr9SEunma.net
>>125
ギャグ漫画じゃないんだからそこは別にいいやろ
ギャグ漫画以外のギャグって箸休め効果があればそれでいいんよ

219 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:46.12 ID:eMgSkoFgp.net
>>161
これ獪岳で良かったんちゃうかと思ってる
音柱か恋柱とチェンジで

220 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:49.53 ID:V7tSssx70.net
闇の呼吸はないけど月の呼吸は実質それやろ

221 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:51.07 ID:fzBD2B8E0.net
三大鬼滅の刃に足りなかった要素 「柱のトーナメント戦」「闇の呼吸」

222 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:52.98 ID:nO7rY5c+0.net
>>178
ワイ富岡義勇を処刑せよの方が好きなのに全く貼られないの悲しい

223 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:54.20 ID:3YPCEraVd.net
昔の鬼殺隊が使ってた伝説の刀みたいなのはあるんか?

224 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:56.92 ID:F8tgHcx50.net
最終決戦に禰󐄀豆子は参加せんし無惨への止めは日光だしで
まぁ少年漫画としては異質よな

225 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:57.23 ID:7xGfSIwW0.net
>>190
去年の時点で長男の幼稚園(ハロウィン仮装大会)で鬼滅キャラ0人だったからな
みんなディズニーだよ

226 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:05:57.54 ID:hRl+HFmad.net
柱最弱って蟲?

227 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:12.33 ID:1Uba/tbQ0.net
>>207
編集神格化されとるけど
そこまで介入してりゃ原作として名前出るよ
やりたいプロットの整理はさておき大半の設定演出や構成は作家に決まってるやろ

228 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:13.62 ID:eRZN4S44a.net
水岩雷風の初代柱と炭治郎以外の黒刀使いは見たかった

229 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:14.80 ID:JoH9aJZC0.net
>>128
まんまよな

230 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:15.72 ID:6yyBQsYid.net
足すのは誰でもできるけど切り落とすのが難しいんやろ?例えばガノタとかいっつもそう言うもん

231 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:19.97 ID:DooFzsp1p.net
2021年、コロナウイルスの流行のなかで一大ムーブメントを起こしている大人気漫画「鬼滅の刃」が実写化される事が決定的となった。 

鬼滅の刃は週間少年ジャンプで連載されていたバトル漫画。 
鬼となってしまった妹を救うために主人公竈門炭治郎が仲間たちと戦いに身を投じるストーリーだ。 

主人公の竈門炭治郎役には俳優の香取慎吾さん、仲間の我妻善逸役には速水もこみちさん、竈門禰豆子役に香里奈さん、嘴平伊之助役に伊武雅刀となる。 
他にも宿敵鬼舞辻無惨役や鬼殺隊の柱役にも伊武雅刀が起用される事が決まっている。 

主演の香取さんはコメントで「僕も大好きな作品で最終刊は涙が止まらなかった。コロナで苦しんでいる人たちに笑顔と感動を届けたい」と意気込みを語った。 

映画は来夏以降に公開予定、来場者には秋本治先生描きおろしミニイラスト色紙など豪華特典がプレゼントされる。


http://www.tbs.co.jp/eiga/kochikame/

232 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:21.40 ID:T+XpsTAHa.net
>>183
ビデオリサーチがデマとか草

233 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:25.30 ID:cyoD8oSUd.net
下弦全滅させといて最終戦で全部の鬼を下弦並みにした無惨意味不

234 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:26.65 ID:d3HetA3q0.net
上弦の零

235 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:27.47 ID:4g4RCwA+0.net
>>191
>>201
そんなんあったか?読み飛ばしてたわすまんな

236 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:31.90 ID:2I0CqIKaM.net
東映がアニメ化したらこれ

・最強の敵!炭治郎の兄登場!
・鬼殺隊、南の島で大冒険
・禰豆子結婚!?噂の男を追え!

237 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:32.66 ID:1xkOZbr20.net
ワイなら味がなくなるまでトーナメントや模擬戦やりまくるわ

238 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:33.08 ID:u+J+S5swr.net
しかも日輪刀なんて古いものは捨てろ勢も出てきて鬼殺隊でも信じる奴が出てくる

239 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:33.21 ID:IV7nKKK4M.net
>>178
毎回思うがガクトじゃ弱いやろ
伊藤英明か大沢たかお使え

240 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:36.60 ID:iLjHJf13a.net
柱の裏切り
敵が仲間になる

241 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:38.60 ID:K/OMLLdha.net
>>178
炭治郎は北村匠海やな
義勇が山崎賢人でいい

242 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:38.85 ID:JBW5g+Rja.net
強くてカッコいいオヤジキャラ

243 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:38.91 ID:nzsPxV8k0.net
最終選別のルールヤバすぎやろ

244 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:43.26 ID:eMgSkoFgp.net
>>209
お涙頂戴というより、絆深い方がもっと悲惨になるかなって

245 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:44.02 ID:ClKm2HMYp.net
上弦、下弦の零

246 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:45.04 ID:zgC6g9CEd.net
>>69
ガッシュで似たようなのあったし普通にありやろ
http://imgur.com/2yD20rh.jpg

247 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:46.32 ID:A8pZmZvy0.net
>>226
せやな
でも一番貢献したのも蟲や
戦闘力が低いだけ

248 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:50.32 ID:7xGfSIwW0.net
>>232
数字なんか金で操作できるんだよ

249 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:52.08 ID:0KquQt3kd.net
煉獄さんをもっと掘り下げるべきだった
映画の描写がほぼ全てやし

250 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:06:55.23 ID:5Q+kSXJw0.net
青い彼岸花って最終回に申し訳程度に出てきたけど、結局なんだったんだだよな
無くてもねづこや炭治郎が太陽克服してるし

251 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:00.54 ID:uaKB1IOpa.net
冨岡義勇を処刑せよ──。

252 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:06.26 ID:Afd9GGyk0.net
闇の呼吸って無いんだっけ?
一番ありそうなのに

253 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:14.99 ID:m8dAbnC8a.net
マルチエンディング

254 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:17.33 ID:cQHfkWIWM.net
>>2
たれw

255 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:19.05 ID:3uskZd2x0.net
>>248
ワクチンとか打ってなさそう

256 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:27.27 ID:KOb894f6d.net
氷柱

257 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:29.36 ID:1AoC/RAg0.net
>>216
さすがにその2つには遠いやろ
あと20年持ってからその2つに追いつくわ

258 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:39.10 ID:7xGfSIwW0.net
>>255
基礎疾患ないからな

259 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:39.48 ID:5JA04yCZa.net
仲間の裏切り要素は獪岳がいるから

260 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:40.00 ID:+2xiqF8L0.net
>>205
勢いで無限城まで駆け抜けろ
そこからは絵も内容も一級品に化ける

261 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:43.39 ID:5u871gOwr.net
鱗滝さん「なんか最終選別に行かせた弟子全員帰ってこんなぁ…」

262 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:45.93 ID:A8pZmZvy0.net
ちな編集のインタビューな
初読み切りの時点でセリフの上手さが評価されとる

・『過狩り狩り』は、『鬼滅の刃』の前身になった作品でもあります。

先生は「どうせダメだろう」と処分しようと思っていたらしく、そのときにご家族から「どうせならいちばん好きな雑誌に送ってみたら」と後押しされて、初めて『ジャンプ』に投稿したとおっしゃっていました。

・片山さんは『過狩り狩り』を読んで、どんな感想を持ちましたか?

正直に言うと、わかりにくいなと(笑)。1回目に読んだときはそこまで面白さがわからなくて、2回目に初めて構成や振りのうまさに気づきました。ただ、圧倒的な才能は周りも認めていましたし、僕も感じていました。

・どんなところに才能を感じたんですか?

セリフの力が圧倒的ですよね。あんな言語体系、あまり見たことがない。

先生のセリフは、借りものじゃないんです。『ジャンプ』では「キャラクターを立てよう」と耳が痛くなるほど指導されます。しかし先生は「そのキャラクターが言っているな」と感じられるセリフを自然と書けていた。そこにいちばん才能を感じました。

・『鬼滅の刃』を読んでいても、“キャラ立ち”を感じます。

僕が「先生は本当にスゴい!」と圧倒されたのは、『鬼滅の刃』の第8話。倒した手鬼に対し、竈門炭治郎が手を握るシーンです。それまでも他の新人作家さんとは一線を画しているとは思っていましたが、あそこで改めて、こういうキャラクター造形ができるところが、この人の才能なんだと感動しましたね。



https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17760339/

263 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:47.12 ID:4HzUjIR80.net
>>85
聖闘士星矢が昭和でスラムダンクは平成だったはず
作中に出てくる新聞か何かの日付で

264 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:48.99 ID:TfRkREBG0.net
>>250
そういうの考察する漫画じゃないからどうでもええやろ

265 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:51.07 ID:v+qq/e8sM.net
>>174
寄生獣みたいに鬼も現代化して平和に暮らしてる集落あったり共存を研究してたりはありや

266 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:52.47 ID:NlTSAFV/0.net
鬼のパワー使える→玄弥
柱クラスの鬼化→兄上
隊員の鬼化→獪岳

ここら辺がおるぞ

267 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:54.97 ID:iLjHJf13a.net
>>257
?遠いどころか抜かしてるやんw

268 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:56.12 ID:RlhOacsh0.net
>>251
これ好き

269 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:07:58.45 ID:NNVNB1RPa.net
>>184
ない
我流とかもあるし

270 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:06.13 ID:sF//QDRlM.net
>>148
パパの方か強そうだけど岩の人は成長速度が半端ない
透明の世界があると知ったら直ぐ入ってきよるし他の柱が刀赤くしてるの見て真似したらすぐ出来るし色々おかしい

271 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:07.19 ID:JwMHW/ega.net
>>248
世界同時放送待ってそう

272 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:07.39 ID:F8tgHcx50.net
>>250
竈門家の近くに生えてたから知らず知らずのうちに成分を摂取してたんちゃう?とは言われてるで

273 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:09.14 ID:+lXtXQbi0.net
本筋は犬夜叉っぽいよな
奈落と無惨そっくりやし

274 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:10.68 ID:94YrPY1E0.net
童磨が上弦弐にアップデートする前の上弦弐って誰?
猗窩座?

275 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:13.46 ID:VSut19Wk0.net
・政府からの密偵とそれに対応する鬼殺隊
・上弦の零
・隊律を破り追放された元柱
・海外の鬼襲来
ワイですら思いつく上の案をやってたらゴミになってたと思う
劇場版とかでやられそうなクソ設定

276 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:16.14 ID:DQFaeSNwp.net
無惨の子供

277 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:26.07 ID:GICYc5kRa.net
>>261
でも弟子には特別に面渡したろ!

278 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:28.12 ID:5aquGXrx0.net
>>242
👺が居るやん

279 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:29.70 ID:uaKB1IOpa.net
無惨「お前もう上弦の鬼やめろ」
ワイ「え?」

280 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:38.81 ID:1Uba/tbQ0.net
青い彼岸花炭治郎の走馬灯で回収済み定期
これ設定ですよって看板掲げないと伏線扱いされないのクソやと思う
しのぶと童磨の対比とか台詞回しが伏線なってたり無惨の傷跡とかいくらでもあるのにな

281 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:40.83 ID:mcDPGvkZ0.net
>>239
堺雅人にしよう🥺

282 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:40.98 ID:5u871gOwr.net
>>257
格としては明らかに劣るけど国民的コンテンツとしてはもう一級やろ
呪術の失速の仕方見るとなんやかんや鬼滅ってすごいんやなって思うわ

283 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:47.11 ID:2FOMm68p0.net
>>262
それでこれやからな
吾峠呼世晴の漫画家人生

・会社員時代の24歳の時に趣味で初めて漫画を一本完成させる。家族がジャンプに送ったら見事入賞。
・アシスタントやその他漫画家に携わる経験なし
・色々読み切りを投稿して賞を貰う。
・26歳で鬼滅の刃を連載開始。当時は漫画家がどういうものか知らず金もないためアシスタントは一人だけ。
・編集に「建物などは定規を使う」と教えられる
・31歳で鬼滅の刃完結。


凄すぎて草

284 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:47.32 ID:zDZhN/1y0.net
やる気無い系の鬼
実は上弦並みに強いけどやる気ないので下弦にすらなってないみたいな

285 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:48.45 ID:lNtQdfVTa.net
そういや柱とかの技も全部明らかになっとらんけどゲームかなんかで補完されるんかね?

286 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:51.76 ID:nO7rY5c+0.net
>>276
そう言えば初遭遇時のあの子供はどうなったんや?

287 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:53.99 ID:ztpuQyZEa.net
絆の呼吸無限の型"鬼滅の刃"

288 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:54.08 ID:u618jaK+0.net
>>236


289 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:57.28 ID:1AoC/RAg0.net
>>245
エスパーダみたいになるな

290 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:57.43 ID:MBZcAN0R0.net
そういや柱補充されんかったね

291 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:57.97 ID:v+qq/e8sM.net
>>180
ジョジョ二部みたいに強さを追い求めて鬼に寝返った柱とかは面白そうやね

292 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:58.76 ID:zgC6g9CEd.net
>>272
無惨もうちょっと根気があれば人間に戻れたんやな

293 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:08:59.63 ID:nSV9GNv70.net
>>239
北村一輝や谷原章介、豊川悦司あたりもよさそう

294 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:01.01 ID:NWkosCdha.net
正直柱の中の闇堕ち裏切り展開とか面白そうやったのにな

295 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:01.14 ID:cmDrjqsgd.net
>>104
トゥーフェイス?

296 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:06.05 ID:6P0WnvzUd.net
>>252
日の呼吸の対なら月の呼吸がそうやないの

297 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:08.73 ID:VSut19Wk0.net
>>104
玄也がやってたやろ

298 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:08.67 ID:Ow8/I18td.net
>>250
竈門家が住んでた家の付近に青い彼岸花が生えてた回想があったやん
あの二人の陽光克服は青い彼岸花が関わってたんやろ

299 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:09.11 ID:7xGfSIwW0.net
>>248
無限列車編アカデミー賞取ったばっかやん

300 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:22.01 ID:1Uba/tbQ0.net
>>291
それ兄上やん

301 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:27.74 ID:A8pZmZvy0.net
>>274
せやろな
本編でもそんな感じの嫌味を童磨が言ってる

302 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:28.32 ID:36RTSFjc0.net
やっぱり炭治郎が禰豆子殺すシーンは必須やろ

303 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:31.50 ID:NKCwbTjd0.net
往年の引き伸ばしジャンプ漫画なら普通にそのまま現代編初めてそう

304 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:37.12 ID:iLjHJf13a.net
卍解要素が足りなかった

305 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:38.27 ID:Oyj+iFSd0.net
柱の裏切りとかいうやつおるが煉獄さんが死ぬ時の柱ならば誰であっても同じことをするっていうのが本当に守られてたのええやん

306 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:41.21 ID:zXHNRy8U0.net
   ┌🔥炎─♥恋
   │
   ├🌊水┬🐍蛇
   │   └🌸花─🦋蟲
🌞日┼🗿岩
   │   ┌🐗獣
   ├🍃風┴🌁霞
   │
   ├⚡雷─🎵音
   │
   │
   └🌙月

307 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:45.47 ID:mcDPGvkZ0.net
>>284
童磨やん

308 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:46.64 ID:1btYRWhfd.net
>>286
死んだ

309 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:53.85 ID:CuCES3FC0.net
>>281
無惨様がずっと笑った顔してる

310 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:55.03 ID:+gOjMsLLp.net
無惨の人間時代からの仲間で鬼殺隊の内通者
縁壱ですら気付けなかった裏切り者が鬼殺隊に潜んでいたんや

311 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:09:55.30 ID:k7RQ9Dl1d.net
処刑せよはバカにされすぎやろ
BLEACH映画じゃマシな部類やぞ

312 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:01.36 ID:EH8D+b8I0.net
>>69
テレビ局がよくやる原作改悪の
オリジナルアニメ路線あるあるやね😢

313 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:05.67 ID:Afd9GGyk0.net
一人で別々の呼吸が使える剣士

314 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:05.79 ID:5u871gOwr.net
無限列車編って明日やっけ?

315 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:06.21 ID:GnZIlSbU0.net
>>85
日本ボロボロになりそう

316 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:13.64 ID:7rAqmwQRa.net
従来のジャンプなら未来編やってもおかしくなかった

317 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:16.49 ID:O3YvWqdfa.net
平安時代の京を荒らす鬼の根城に、安倍晴明の依頼を受けた源頼光一向が向かう…

原作者、吾峠呼世晴監修の完全オリジナルストーリーを劇場映画化決定!!

無惨が作り出した「最初の上弦」酒呑童子と、鬼殺隊の始まりを描いたその物語を刮目せよ!!

318 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:17.04 ID:0SNKTrG00.net
野球回

319 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:21.75 ID:v+qq/e8sM.net
>>187
大正なんやし近代兵器や科学で戦ったりはありやったわ

320 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:22.41 ID:zgC6g9CEd.net
>>296
ん?
http://imgur.com/TwPuwNV.jpg

321 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:25.90 ID:nSV9GNv70.net
コテコテのジャンプ少年マンガにならなかったのがよかった

322 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:26.44 ID:IV7nKKK4M.net
>>281
>>293
実写クソ映画の実績がね

323 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:30.35 ID:vGeJVlZHp.net
無惨のアホさは結局作者の限界でもあるんやけど
ラスボスが失点を重ねないと打開策がふさがれて話が冗長になりまくるからな

324 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:32.72 ID:SGiEpAIp0.net
>>299
ん?

325 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:33.21 ID:pHzpfnzpr.net
>>275
ラストは読み切りでやったんだよなぁ

326 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:34.04 ID:7xGfSIwW0.net
>>314
今日やろ
金ローは電通やから

327 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:38.19 ID:eMgSkoFgp.net
>>275

普通に見れそうやけどなその劇場版

328 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:38.67 ID:tSBDFD1H0.net
>>283
リアル縁壱で草

329 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:39.64 ID:6P0WnvzUd.net
>>284
一応累も上に上がる気ないって設定やろ
実質もっと強いらしい

330 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:43.13 ID:lX4QJSl60.net
最終回要らない

331 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:43.35 ID:hqX7c50v0.net
岩柱が本当に柱最強だったなんて初登場時信じてた奴おったか?
最終決戦のときなんて絶対兄上のかませで殺されるやん!!って思ってた

332 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:43.54 ID:OIh/alTh0.net
戦闘力表記やな
考察が捗るで

333 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:44.07 ID:XfSOd6Rq0.net
無惨倒したら残ってる鬼全滅するんやっけ?

334 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:48.64 ID:PTNWL993r.net
>>299
そうだったっけ?

335 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:56.30 ID:+lXtXQbi0.net
鱗滝は完結してからネタキャラに定着したの草

336 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:10:57.68 ID:enfSlumAa.net
鬼滅の刃ってタイトルの意味わかってないやつ結構いるんやな

337 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:00.67 ID:IV7nKKK4M.net
>>333
せや

338 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:05.70 ID:eRZN4S44a.net
近代兵器で鬼狩りする政府軍

339 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:08.66 ID:1AoC/RAg0.net
>>286
あれってNTRを楽しんでたのかな
前の夫を殺して自分が成り代わってるとか

340 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:14.70 ID:lX4QJSl60.net
>>187
ネトウヨがうるさいからやらなかったんじゃねーの

341 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:15.25 ID:16fu1ViSa.net
最終試験の内容は産屋敷さんも認めてるの?
死んだやつの名前覚えてるのは隊員だけか、隊員になりたくて死んだやつはどうでもいいんか?

342 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:16.22 ID:s3tbng0A0.net
>>104
トゥーフェイスやんけ

343 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:16.98 ID:gOQOCz+I0.net
>>284
無惨に殺されるやろ

344 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:17.19 ID:3NO2xTla0.net
>>236
敵は恐竜!?縄文時代にタイムスリップ!

345 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:18.24 ID:u1M+upxi0.net
鱗滝さんの戦闘は見たかった

346 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:18.82 ID:kq9EkjMsa.net
何か落ち着いて見ると炭治郎の声あんまあってないよな

347 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:18.98 ID:IjmpAmBzM.net
右手で日の呼吸
左手で月の呼吸

348 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:23.74 ID:lNtQdfVTa.net
煉獄さん本当にすぐいなくなるのに映画がバカ受けしたせいで存在感凄いことなったの草

349 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:27.27 ID:A5TJXeZm0.net
日の呼吸13の型鬼滅の刃

350 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:28.17 ID:15+w3QFua.net
>>227
なんも知らんのな
サンデーなんかジャンプ以上に編集指示で展開決まってくぞ
そもそも編集が案だしてその漫画を漫画家が描くみたいなのもざら

351 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:28.71 ID:AudzghJUa.net
>>180
は?あいつは?上弦の1

352 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:29.28 ID:InbsapQP0.net
煉獄さんの鬼化

353 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:30.94 ID:tSBDFD1Ha.net
>>283
漫画経験一切ないんやな
これであのコマ割りとかキャラデザとかセリフの上手さはやっぱ才能なんやろなぁ

354 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:33.82 ID:TIPEOETyM.net
>>248
糖質こわっ

355 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:34.70 ID:sZgWqQJQd.net
https://i.imgur.com/I7WN9ix.jpg
レスバ柱

356 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:36.65 ID:sdJWDDx8a.net
>>320
めっちゃ型あるの日の呼吸に追いつこうとしてて泣ける

357 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:40.28 ID:/4cYJ59Ka.net
>>313
たんじろうやんけ

358 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:40.36 ID:2FfHcRXBM.net
>>344


359 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:47.59 ID:scpP141gd.net
野球回やろ

360 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:48.47 ID:QATyN/HS0.net
>>337
無残殺したことないのになんで分かってたんや?

361 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:51.48 ID:6EGTgSA60.net
>>278
戦闘が足りねえ!

362 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:53.29 ID:dRnMPGeDp.net
唯一無惨すらも手懐けることができなかった鬼がいた─
上弦の零編 始動

363 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:11:59.62 ID:k7RQ9Dl1d.net
本気だすと開眼する腑抜けた糸目キャラは?

364 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:02.14 ID:1Uba/tbQ0.net
継承をテーマに産屋敷と無惨の対立軸で描き切ったからこその名作やからな
あれも見たいこれも見たいはスピンオフでやれる話

365 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:02.97 ID:P6furm3C0.net
>>92
元々が鱗滝式呼吸術やからだいぶ進化しとるやろ

366 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:03.24 ID:Smu1Z46v0.net
>>160
あれ便宜上なんか…なんか悲しい

367 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:03.38 ID:LcYyHNAuM.net
>>344
縄文時代に恐竜がいるのか(困惑)

368 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:04.96 ID:4ynhSC3g0.net
ねずつこ

369 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:07.48 ID:7xGfSIwW0.net
>>354
反論ないなら論破な

370 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:08.84 ID:7yfZkdELd.net
ファンですらなんでこんなに流行ったんやろって思いながら見てるからな

371 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:12.00 ID:BmgPC+dM0.net
野球回

372 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:12.39 ID:w13Z2CxA0.net
鬼滅力という数値化
忍の薬調合のそれらしい理論

373 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:13.04 ID:HLusGun+d.net
柱以外の階級ほぼ意味無かったな

374 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:15.20 ID:5aquGXrx0.net
>>319
大正の銃器ってどの程度のもんなん?
マシンガンとかあったんかな

375 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:16.88 ID:5JA04yCZa.net
そういや善逸の最後の型って純粋な雷の呼吸なの?

376 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:16.98 ID:hsKaS89Y0.net
>>317
これ見たいわ

377 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:19.46 ID:5u871gOwr.net
>>348
実際コロナ禍の映画館を救った英雄やしな

378 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:20.17 ID:6P0WnvzUd.net
>>187
カガリガリとか鬼殺の流は政府介入描写あるっぽいけどややこしくなりそうだったから抜いたんちゃうか

379 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:20.84 ID:SZi2/EXk0.net
>>264
都合の悪いところは目を瞑る信者

380 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:23.20 ID:3uskZd2x0.net
>>360
なんかレスバしてたら無惨が動揺した

381 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:23.47 ID:eRZN4S44a.net
>>348
その後心を燃やすたび煉獄さん出てきたやろ

382 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:25.19 ID:6EGTgSA60.net
>>355
岩は何でこれに気付けたの?

383 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:25.22 ID:s3tbng0A0.net
鬼滅の銃 アメリカ編で続編作れるで

384 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:28.11 ID:2vDYGuwpM.net
>>85


385 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:30.30 ID:fs6puct40.net
鬼滅初版395万部(鬼滅映画特典0巻450万部は即配布終了)

ワンピース初版405万部

やっぱり”ワンピース”なんだよなあ

386 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:35.72 ID:so597J2+H.net
無惨倒しても滅びずに人間世界に溶け込む狡猾な鬼が出てきたら面白そう?

387 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:36.49 ID:F8tgHcx50.net
>>360
無惨にそう言ったらガチの反応したからや

388 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:40.59 ID:S9GBtqtBd.net
>>301
多分別でおったはずや
ドーマは猗窩座より早く出世しちゃったぁ!って言うとる
猗窩座蹴落としたと入っとらんし

389 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:51.12 ID:AcUJrF2FM.net
>>236
ufoで良かったわ

390 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:57.17 ID:1AoC/RAg0.net
>>275
フジテレビが無惨倒してもしゃぶろうと思ったらやり出しそう

391 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:57.87 ID:w6VVaH350.net
ヨーロッパでバンパイア編始めるとか思ってた奴wwww

392 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:12:58.19 ID:F8tgHcx50.net
>>386
愈史郎やんけ

393 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:14.32 ID:5u871gOwr.net
>>383
鬼って海外におらんかったかな

394 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:15.37 ID:QXNwYWzLF.net
二年後と反社会要素が欲しかったな

395 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:16.99 ID:TIPEOETyM.net
>>369
論で語ってるつもりなら金で操作してる証拠出してよやから糖質呼ばれるんやで

396 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:19.13 ID:6P4ou1vPa.net
鬼が増えて日本壊滅
東京が無惨の王国になる

397 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:19.85 ID:zDZhN/1y0.net
>>329
あいつそれなりに行動してたから周りにあんな鬼増えてたんやろ

398 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:27.06 ID:NlTSAFV/0.net
>>236
東映も最近はオシャレ路線やから…

399 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:27.25 ID:rmcmIJc+0.net
>>386
寄生獣かよ

400 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:27.95 ID:IV7nKKK4M.net
>>386
ゆしろう

401 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:29.74 ID:0zK054II0.net
鬼と融合して力発揮するのなかったな
純粋な人間の力でかつという

402 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:43.50 ID:7xGfSIwW0.net
>>395
お前ん中ではな

403 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:44.64 ID:5JA04yCZa.net
>>380
黙れほんま草

404 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:48.98 ID:fs6puct40.net
>>396
国会議事堂に無残のシルエットの旗とか立てよう

405 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:50.20 ID:kjZQJg8Ha.net
>>348
最終盤まで炭治郎の心の支えになってるぞ
鬼滅で一番最初に死んだキャラが煉獄やしその後も回想に出てくるから上手い殺し方やなって思った

406 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:51.87 ID:lX4QJSl60.net
>>248
たまにはお外出なよ😂

407 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:53.15 ID:PWi6o3SBp.net
>>320
これ形も豊富やし他に使ってる奴おらんところ見ると兄上って縁壱いなかったら鬼殺隊最強やったよな

408 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:53.56 ID:lNtQdfVTa.net
>>390
ドラゴンボールやワンピースで引き伸ばしのノウハウいっぱい溜まってそう

409 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:53.68 ID:F8tgHcx50.net
>>401
玄弥

410 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:54.74 ID:B4u3dOa30.net
冨岡義勇を処刑せよ。
炭治郎、死す​───────
標的、全鬼殺隊。

411 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:54.93 ID:EH8D+b8I0.net
ナレーション
「この夏、鬼滅史上最強の鬼、
上弦の零 −ZERO− 襲来───。」

炭次郎「禰豆子は、絆の呼吸で俺が守る!」 
(ドーシタッテー) 

劇場版 鬼滅の刃 失われし9人目の柱編


試写会の劇団員「鬼滅オリジナル、サイコー!」

炭次郎「劇場でコレ、貰える!」

412 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:56.07 ID:s3tbng0A0.net
>>393
読み切りの方であったようななかったような

413 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:58.14 ID:uaKB1IOpa.net
https://i.imgur.com/dyENGlY.jpg

アニオリの劇場版とか作られたら真っ先に設定盛られそうな奴

414 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:58.66 ID:vGeJVlZHp.net
クソみてぇな旗

415 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:13:58.82 ID:IV7nKKK4M.net
>>401


416 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:01.78 ID:zF3Zn4910.net
仲良し3人組「「「合体技だ!」」」
「「「鬼滅の刃!」」」

417 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:02.90 ID:mcDPGvkZ0.net
>>401
玄弥やん

418 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:04.06 ID:eRZN4S44a.net
無惨が炭治郎の体乗っ取って大西洋に沈む

419 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:09.00 ID:oUnR55mc0.net
月の呼吸の後継者か派生がおらんのはなんでなん?候補者を軒並み潰していったんか?

420 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:10.02 ID:MBZcAN0R0.net
>>275
アニオリで酷評されるやつやん

421 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:12.69 ID:mI/M1GLzM.net
>>393
欧米やとDemonって訳されとるな鬼滅の鬼は

422 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:13.73 ID:B9hBYHDs0.net
無惨の戦い方ミギーと同じやったよな
なんであいつ必殺技ないねん

423 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:14.98 ID:6P0WnvzUd.net
>>393
読み切り版のカガリガリではヴァンパイアみたいなの出てくるで

424 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:21.96 ID:94YrPY1E0.net
獣の呼吸って伊之助が勝手に言ってるだけじゃなかったのか

425 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:25.42 ID:KTwzpFZA0.net
フジテレビなら原作の話完結した後もアニメオリジナルで1年駄作をやり続けるやろ

426 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:25.98 ID:V6HeP85hp.net
作中にあったもの上げてるのは読み取れてないのかジョークなのか判別しにくい

427 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:28.47 ID:8qViNm6YM.net
>>344
これもうわかんねぇな

428 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:28.93 ID:O3XHEiETd.net
>>402
ロジハラされて負け犬の遠吠えくっそ哀れで草ァ!w
ばぁーーーーーーーーかwwwwwwwww

429 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:31.74 ID:7xGfSIwW0.net
>>386
なんj民がそんな感じだよな
チーズ牛丼の鬼

430 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:33.50 ID:vYp9J/Hjp.net
無惨を倒せば全ての鬼は死ぬ


そのはずだった─

431 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:39.69 ID:KwIGum2V0.net
いよいよ明日、無限列車編地上波初放送やぞ
鯖落ちやろな

432 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:41.11 ID:0zK054II0.net
>>30
これすき
DIOみたいやけど

433 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:41.77 ID:Bls0kPkJ0.net
>>404
雅様と無残が闘うストーリー

434 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:46.89 ID:mu5oc1Ixa.net
>>385
やめたれw

435 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:49.06 ID:zXHNRy8U0.net
>>380
>>387
https://i.imgur.com/1x9GvDJ.png
これほんま草

436 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:51.05 ID:Ssc9r5Rza.net
こういうスレが立つ方が長く語られるし多少足りない方がええというのは作品としてはいいところでもある

437 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:51.75 ID:7+oTqzKWM.net
岩柱最強は普通に不要な逆張りだったよな
こんなんで喜ぶのはなんJ民だけや

438 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:52.07 ID:FgH1l/Nea.net
祖父がラスボス

439 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:54.41 ID:7xGfSIwW0.net
>>428
お前の相手してないから

440 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:14:57.36 ID:5u871gOwr.net
好きな漫画のアニメ化が東映かぴえろだったら絶望するよな

441 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:00.50 ID:jm+FBchK0.net
>>374
ゴールデンカムイが鬼滅のちょい前くらいの時代が舞台や

442 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:09.88 ID:sF//QDRlM.net
鬼は基本群れたらあかんのに塁の家族ごっこは許すとかほんま無惨様のオキニだったんやな

443 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:14.44 ID:eMgSkoFgp.net
時代的にこの後第二次世界大戦待ち受けてんの悲惨すぎるな
あんなに強いのに呼吸もへったくれもない爆弾が空から降り注ぐの目も当てられへんな

444 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:15.74 ID:pbZ+Udxj0.net
原案吾峠呼作画師匠でやってくれ

445 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:16.58 ID:4W2Mdli50.net
>>413
平安に医者って居たの?

446 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:18.21 ID:VSut19Wk0.net
>>205
お前はもうちょい漫画を見れるようになれ
絵は綺麗だけどマジモンのゴミ漫画があるからそれ見て学べ
鬼滅がウケた理由が少しわかるし他のウケる漫画も自分で見つけられるようになる

447 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:20.16 ID:5u871gOwr.net
>>435
どどど童貞ちゃうわ!レベルやな

448 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:22.29 ID:s3tbng0A0.net
>>419
候補おっても月の呼吸自力で開発しなきゃ行けないとかハードモードやろ

449 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:22.57 ID:0mxNEN6G0.net
>>413
ガチで善良な医者だったの草
今も生きてて無惨観察してるんかなあと思ってたのに

450 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:22.87 ID:aijZHw6Za.net
グルメ細胞

451 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:23.71 ID:+kfEEeIV0.net
柱オリンピック

452 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:26.16 ID:6P0WnvzUd.net
>>435
ピキピキで草

453 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:27.42 ID:WlSSDu3cM.net
無惨戦で元柱たちが集結して助けに来たらよかったと思ったんやけど
老害は若い世代へ受け継げのスタンスが受けたんやから入れ無くてよかったな

454 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:28.75 ID:VLGKNZ5U0.net
闇の衝動

455 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:32.06 ID:w6VVaH350.net
アライズのアニメーションうんちなんやけどこらもufoやのになんでうんちなん?

456 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:33.40 ID:HgwrMi7Ba.net
画力定期

457 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:41.44 ID:EH8D+b8I0.net
>>435
イライラで草

458 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:41.91 ID:AT5cIxNMK.net
きみら漫画を読み漁っとるなぁ

459 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:43.62 ID:O9rHYUPQr.net
鬼が東京近郊しかいないなんて不自然だよ

460 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:47.65 ID:zv99TYG2p.net
炭治郎を鬼化させてラスボス交代

461 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:48.67 ID:qLVDuxwu0.net
>>424
勝手に言ってるだけやろ

462 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:49.44 ID:gR8Wy9XQd.net
>>435


463 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:49.77 ID:O53EQ5EaM.net
るろ剣、ゴールデンカムイ、鬼滅の刃って時代の流れやねんな
だから余計になんでそこやねん、という

464 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:50.23 ID:zF3Zn4910.net
>>436
エヴァの悪口か?

465 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:50.98 ID:CJQSqzerM.net
>>435
嘘をつけない正直者の無惨様

466 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:51.47 ID:mcDPGvkZ0.net
>>30
実際これやん

467 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:57.20 ID:gKbt/lfkM.net
>>292
無惨様が短気なのが全ての元凶やしな

468 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:15:57.29 ID:IV7nKKK4M.net
>>444
エロすぎて子供に見せられない

469 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:00.14 ID:lX4QJSl60.net
>>440
ぴえろはちょくちょく作画ガチるからそうでもないな

470 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:03.71 ID:pRIWDIGQa.net
???「憎き炭治郎…!」
炭治郎「こ、この声は…!無惨!?」
無念「俺の名は鬼舞辻無念!!父さんの仇だああああ!!!」


これ見たいわ

471 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:10.12 ID:um2NUeg7a.net
漫画読んでないんやけど鬼のルーツってなんなんや?
あと鬼を増やしてるのって理由あるんか?

472 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:14.40 ID:n6bKrwrYa.net
村娘(芸能人声優)「へーあんたが鬼殺隊なんだ。よっわそー!」 
その兄(芸能人声優)「あれはこの村の問題だ。鬼は俺達だけで倒す」

473 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:15.26 ID:lNtQdfVTa.net
>>436
北斗の拳とか現代になってたくさんスピンオフ作られたけど語られるのがいちご味(と蒼天)くらいしかないの草

474 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:18.14 ID:pYwshhzg0.net
引き伸ばし展開

475 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:20.83 ID:uO6in+a00.net
ヒノカミ神楽 終の型 鬼滅の刃定期

476 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:22.12 ID:2FOMm68p0.net
>>470
無念は草

477 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:22.47 ID:k7RQ9Dl1d.net
「潰すよ…?」(暗黒微笑)


こういうキャラ

478 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:34.29 ID:ZaXGUZ5z0.net
暗躍する政府

479 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:34.44 ID:Zol6tcGC0.net
>>443
大日本帝国軍が鬼の力に興味を示さないのは不思議やな

480 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:36.76 ID:pHzpfnzpr.net
>>445
医者というかほぼ祈祷師だな まぁその辺突っ込んでも仕方ない 勢いだけで走りきった漫画だし

481 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:36.81 ID:7xGfSIwW0.net
>>445
古典読むと結構医者出てくるぞ
ほとんどおまじないみたいなことしかしてなかったけど

482 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:38.43 ID:pRIWDIGQ0.net
>>470
名前それでええんか

483 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:38.46 ID:AudzghJUa.net
>>407
そら教えるやつおらんし

484 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:39.13 ID:PvOQssuSa.net
ラスボスがあんな小物でええんか?無惨様ほんまに無惨だったぞ

485 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:42.16 ID:nzsPxV8k0.net
画力

486 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:42.73 ID:pYwshhzg0.net
>>470
無念草

487 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:52.31 ID:TiW8v6aXa.net
太陽を克服したアルティメット無惨様

488 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:52.80 ID:pbZ+Udxj0.net
>>468
リョナ好き同士結構いけそうやろ

489 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:54.20 ID:dDNCjrAOa.net
逆にモノローグが多過ぎるわ
画力の無さ故かもしれんが
アニメは台詞少し削った方が良かったんやないか

490 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:56.02 ID:nO7rY5c+0.net
ワイ映画はアニメの続編よりオリジナルの方が好きなんやけど最近少なくて悲しい
アニオリ嫌う人の方が多いんか?映画は公式IFとして楽しみたいんや

491 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:16:56.79 ID:XL3Ij6NFp.net
無惨様も1000年生きてりゃ飽きやマンネリきてショタホモで遊んだりもするやろうしな>累

492 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:00.63 ID:1Us0W/Up0.net
裏切りあったけ?

493 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:00.93 ID:2KCU8VtSd.net
炭治郎と無惨が一緒に教習所に通うヤツ

494 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:01.92 ID:NlTSAFV/0.net
・劇場版 鬼滅の刃 MEMORIES OF NOBODY

・劇場版 鬼滅の刃 もう1つの水の呼吸~冨岡義勇を処刑せよ~

劇場版 鬼滅の刃 Fade to Black 君の名を呼ぶ~炭治郎vs柱の剣士~

劇場版 鬼滅の刃 地獄編

495 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:04.44 ID:QjMgXbiQd.net
男作者なら絶対余計なことやってたよな
女作者は道筋がハッキリしてる
途中で浮かんだアイディアとかを雑に入れたりしない

496 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:05.02 ID:Z4v5S0pod.net
>>445
普通におったわ
平安時代舐めすぎやろ

497 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:08.21 ID:O9rHYUPQr.net
そもそも昼間に鬼の隠れ家を攻めろよ
鬼の住む家を解体していけよ

498 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:08.88 ID:Gfv3B0tV0.net
後半作者が投げたこと
いくつかの伏線回収しないまま終わらせただろ

499 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:12.24 ID:A5Lhon2Pd.net
>>424
あれ刀奪っただけで鬼殺隊のこと知らんのに呼吸のネーミングは使ってるのようわからん

500 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:15.33 ID:UfPvuqTGd.net
岩柱が痣の寿命にも例外があるって気づいたのって自分がそうだからちゃうんか?
あいつ27歳やろ?

501 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:15.74 ID:HgwrMi7Ba.net
あと1話もいらんかったし善一もいらん

502 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:16.44 ID:S9GBtqtBd.net
>>472
水と虫のスピンオフ映画化するならそんなノリになりそう

503 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:16.87 ID:enfSlumAa.net
カナヲの番外編とか作ってくれんかな女児人気高いのにもったいないわ

504 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:20.10 ID:9/3WKrOzd.net
>>441
そーなんか 😲
じゃあ鬼滅世界にはもう戦艦とかあるんやな

505 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:20.77 ID:hkcNECoAa.net
ベジータサスケみたいな強ライバルポジがおらんかったからな

506 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:21.24 ID:8oCUdciTM.net
岩柱が尺八を仕込まれる様子
https://i.imgur.com/6uuuYuQ.jpg

507 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:21.50 ID:uaKB1IOpa.net
>>469
アニメNARUTOとか手抜く回とガチでやる回のメリハリ効いとる感じやな

508 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:22.97 ID:yKEUPCP6r.net
仲間の寝返り

509 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:23.99 ID:0zK054II0.net
>>435
第2第3のやつはないんやな
ジョジョ2部のジョージみたいな

510 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:26.88 ID:+2xiqF8L0.net
>>477
しのぶちゃんやん

511 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:28.52 ID:dcfRWEfRM.net
>>489
説明しよう!

512 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:31.07 ID:8qViNm6YM.net
>>470
普通によわそうで草

513 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:32.06 ID:DKz8oy7vH.net
これ

https://i.imgur.com/lR8193H.jpg
https://i.imgur.com/UhVgIpj.jpg

514 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:32.29 ID:lNWmJiu90.net
>>455
三軍か二軍にやらせたんじゃね

515 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:33.04 ID:/ZfWM5wWM.net
>>506
あっ…(察し)

516 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:33.51 ID:lX4QJSl60.net
>>455
鬼滅に主力持って行かれたんやろ

517 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:39.65 ID:+vREJ9aE0.net
>>471
増やした鬼の中から日光克服する奴が出るガチャのためや

518 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:40.00 ID:COrL3T3Ta.net
ねずこが戦ってたの割と面白かったのに
途中で人間にもどりまーすはがっかりやったわ

519 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:40.80 ID:PTNWL993r.net
>>445
なんなら麻酔の起源は日本だぞ

520 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:41.65 ID:zxM6MLnH0.net
>>489
映画はもっと凄いで

521 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:50.97 ID:7ZcrsIQZ0.net
冨岡の処刑

522 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:52.74 ID:1Uba/tbQ0.net
正確には無惨殺せば無惨に紐ついてる鬼は死ぬやな
珠世さんはポップコーンの時支配下か脱してるし自分の派生作れてる

523 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:54.68 ID:7FKxQv2W0.net
禰󠄀豆子あんま活躍せんかったな

524 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:17:55.18 ID:1yaZB/9DM.net
>>506
お坊さん仲間ってそういう…

525 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:03.51 ID:DAn5wR+V0.net
上弦の零

526 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:03.98 ID:ykqIXCeM0.net
零余子ちゃんがキャハハみたいな感じで人間ブチ殺してる描写を1コマでいいから入れてほしかった
そうすればパワハラ会議がより抜けるものになった

527 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:04.43 ID:+2xiqF8L0.net
>>492
強いて言うならカイガクやろな

528 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:04.51 ID:5aquGXrx0.net
>>455
鬼滅と月姫で忙しかったから

529 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:04.60 ID:sBTOz1qIM.net
>>250
炭治郎の家の近く(縁壱の家のうたの墓の近く)に咲いてたんでしょ
つまり日光克服に青い彼岸花が関係してるのはほぼ確定だと思う

530 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:09.89 ID:8pLobUYca.net
バロックワークスみたいな女の鬼のパートナー

531 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:15.99 ID:hkcNECoAa.net
>>503
同人誌いっぱいでてるからそれでも見せとけw

532 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:18.53 ID:F8W3oUTg0.net
炭治郎鬼にするかしないなら善逸あたりを殺しとくべきやったやろ

533 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:21.00 ID:+1q1jv7V0.net
>>506
盲目の尺八野郎

534 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:24.71 ID:mQRrqzUH0.net
>>435
顔真っ赤で草

535 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:26.43 ID:AudzghJUa.net
>>435
言うほどか?
死んでみなわからんやろ

536 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:31.86 ID:m96P1MEM0.net
炭治郎が鬼化した時元に戻らなくて第二部始まると思ってたわ

537 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:34.78 ID:XfSOd6Rq0.net
スケジュールギチギチだから寄り道で劇場版作るのも大変だな
かと言ってメインメンバー無しのスピンオフじゃ人集まらんし

538 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:40.67 ID:7xGfSIwW0.net
UFOってアニメ会社は鬼滅と脱税で大儲けやろうなw

539 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:41.67 ID:0mxNEN6G0.net
平安時代は医者というか薬師みたいな感じちゃうの

540 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:43.63 ID:1AoC/RAg0.net
>>497
電球とかで明るく出来なかったんかとは思うわ

541 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:43.90 ID:k7RQ9Dl1d.net
劇場版鬼滅の刃 失われた柱

542 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:46.16 ID:VSut19Wk0.net
>>325
がガリガリやっけ?あれ海外の鬼だったんか
単に他の地域から来た世間知らずのお登りさんかと思った

543 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:50.21 ID:3K1Q4ATTp.net
鬼殺隊解体後戦地に赴く炭治郎
だがそこには....

544 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:55.36 ID:aLdFAaS5a.net
逆に鬼殺隊入隊試験とかいうのはいらんやったな
死ぬ手前で救うならまだしも死んでも放置やから意味がわからんし

545 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:56.05 ID:KTwzpFZA0.net
>>490
ヒロアカは毎回アニオリやん

546 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:56.10 ID:nVOuz1Svr.net
怒りの呼吸壱の型「怒号」

547 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:57.68 ID:TIPEOETyM.net
>>402
苦し紛れの反論するの早過ぎやろ…もっと楽しもうや

548 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:18:58.68 ID:94YrPY1E0.net
>>455
予算じゃないの

549 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:02.34 ID:1Us0W/Up0.net
>>527
弱いな
柱の1人でも裏切ってればよかったな

550 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:05.09 ID:6Hojajzk0.net
無惨様のグルメ漫画

551 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:05.92 ID:CuCES3FC0.net
>>470
こんな名前つけちまったばっかりに負けたんやろ

552 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:09.52 ID:M850bEBX0.net
鬼殺隊を裏切ったやつ

553 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:11.93 ID:5u871gOwr.net
各柱が鬼殺隊に入ってから柱になるまでの話を描くだけでまだまだ売れるやろうな

554 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:12.16 ID:PTNWL993r.net
>>455
脱税で大忙し

555 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:12.59 ID:SGiEpAIp0.net
昔のジャンプだったら引き伸ばしで無惨の双子の兄・鬼舞辻有惨とか出てきたやろなあ

556 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:12.73 ID:1Uba/tbQ0.net
彼岸花は救荒作物でもあるからな
あの僻地で炭焼きして暮らしてたら一族どっかのタイミングで食ってて当然なシチュエーション

557 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:14.18 ID:O2uMOpksd.net
無惨がパワハラ会議で殺した下弦達全員にそこそこ血を与えて5人全員プラス雑魚鬼少々けしかけたら炭治郎は殺せたやろ
何力養う時間与えとんねん

558 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:18.33 ID:S9GBtqtBd.net
>>500
ヨリーチが先代お館様とやり取りしてたなら、その証拠が残ってたんちゃう?
ヨリーチ痣出てんのにめっちゃ長生きしてるやん…って
縁壱の記録が残ってるならコクシボーが裏切った話も残ってるやろ

559 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:19.66 ID:5oCzrGmJa.net
数年後には煉獄のスピンオフとかもアニメ化映画化されてるんやろな

560 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:20.78 ID:l8j00ZHV0.net
無惨が縁壱レベルの剣の使い手になって極めた闇の呼吸

561 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:26.63 ID:ih76Sszva.net
>>411
こんなん笑うわ

562 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:26.77 ID:DpV6LNOVM.net
画力友情勝利

563 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:32.06 ID:MUu7rKYid.net
青い彼岸花って実在するんか?

564 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:32.07 ID:JErXXgvyM.net
鬼と人間の恋愛

565 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:35.89 ID:jQdA6EPA0.net
マジレスするとパンチラ

566 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:36.19 ID:gKbt/lfkM.net
>>536
ジョジョみたいになるとか言われとったな

567 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:36.86 ID:lNtQdfVTa.net
>>545
というかジャンプの長期連載はアニオリの印象やわ
ドラゴンボールとかあれでだいぶキャラ増えた

568 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:38.13 ID:zDXbUHaz0.net
>>374
ww1後関東大震災前だと推測できるので
機関銃戦車毒ガス飛行機潜水艦あたりはあったと思う

569 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:39.42 ID:TiW8v6aXa.net
音柱嫁3人の遊廓潜入捜査はもっと内情くわしくせなあかんわ

570 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:40.97 ID:m96P1MEM0.net
>>494
富岡義勇を処刑せよで草
地獄編はブリーチの黒歴史があるのでNG

571 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:44.74 ID:uaKB1IOpa.net
>>537
やるなら半天狗戦〜無限城までの期間くらいしか鬼滅でアニオリ挟む余地無いな

572 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:46.01 ID:Cq4pcFy30.net
禰󠄀豆子もヒノカミ神楽見てるから禰󠄀豆子主人公いけたよな
まあ炭治郎があのままラスボスになって人殺しまくって地獄いく展開は救いがなさすぎるけど

573 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:48.42 ID:BkSH5Z3mr.net
>>455
ufo 脱税で検索するとわかる

574 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:48.57 ID:/6471gWAM.net
LiSA鬼化編いけるやろ

575 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:50.91 ID:gA+V6To80.net
全鬼殺隊階級一覧

576 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:19:57.41 ID:sBTOz1qIM.net
>>17
最終巻でみんなの思いが刃となって敵を討ったって言ってたやん?

577 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:01.02 ID:Z4v5S0pod.net
>>563
しない

578 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:02.71 ID:NKNokA9LM.net
一つまみの笑い
https://i.imgur.com/5m44qWD.jpg

579 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:02.84 ID:jLwYFwjMa.net
温泉回やな
女キャラがお風呂入ってるところを善逸が覗こうとして炭治郎がとめようと頑張ってるところに伊之助が暴れて柵が壊れて「炭治郎さん最低!」って流れ弾を食らう

580 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:09.55 ID:B9hBYHDs0.net
恋柱岩柱蛇柱←こいつらどうやって戦うんやろなあ(ワクワク)
なお

581 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:10.66 ID:PHVfKtX40.net
>>61
vs人間やると大抵ぐだるんだよなあ

582 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:23.48 ID:COrL3T3Ta.net
足りなかった要素よりも
最終回のファイナルファンタジーのほうがいらなかった要素やろ

583 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:24.96 ID:7xGfSIwW0.net
アナルマンコかこれ

584 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:26.77 ID:mRWzchTWa.net
処刑
ガトリング
煉獄

585 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:31.79 ID:qLVDuxwu0.net
カナエ「そっか!貴方には感情がないから周囲にそれを隠して必死に取り繕ってたんだね、かわいそ…」

586 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:36.40 ID:VQDrlrZf0.net
鬼殺隊VS新撰組

587 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:45.53 ID:JPnOWgtt0.net
政府や軍中枢に入り込んだ鬼とか
鬼の軍事利用を企む第三勢力とか

588 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:45.65 ID:zgC6g9CEd.net
>>275
でもお前らこいつら好きやん
http://imgur.com/o0xgIhC.jpg
http://imgur.com/q002FBY.jpg
http://imgur.com/4BIxjuz.jpg

589 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:46.35 ID:1Uba/tbQ0.net
>>557
下弦レベルの血入れるだけならいつでも可能やし
野球で言えば育成枠なーんも結果出してないからリリースするようなもんや

590 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:47.94 ID:PxNjnLEKa.net
明日視聴率取れるかね?

591 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:48.96 ID:lNtQdfVTa.net
>>574
家帰ったら不倫に使われたベッドあるんやし鬼になってもおかしないよな

592 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:50.23 ID:5u871gOwr.net
>>582
あの辺女作者の悪いところ出とるよな

593 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:57.55 ID:0mxNEN6G0.net
>>581
火星ゴキブリ漫画やね

594 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:58.40 ID:eZAM8Zjoa.net
>>581
わかる
これやる漫画家多いけど展開考えるの楽なんかな

595 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:20:59.08 ID:zDXbUHaz0.net
>>574
悲しい過去(NTR)

596 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:07.98 ID:92lqhOZOp.net
結局青い彼岸島ってなんだったの?

597 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:09.51 ID:S6EMf7UJd.net
作者が福本やったら終わってたわ
朝になるぞ〜って言ってから1ヶ月経つわ

598 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:09.90 ID:nzsPxV8k0.net
伏線回収

599 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:10.18 ID:7X4jGCMc0.net
100年以上生きてて無惨の血の量と相性で勝敗が事前に分かってる奴らが入れ替わりの血戦なんてするわけないのになんやこの制度

600 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:14.75 ID:0zK054II0.net
>>587
これするとジョジョになるわな

601 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:15.97 ID:+BvC7BFR0.net
政府公認の鬼対策組織やろ
鬼が普通に一般人にも悪影響出すレベルで存在してる世界なのに非公式の組織しか存在しないってあり得ないやろ
存在しないんだとしたらあの世界の政治家たち菅総理より無能やろ

602 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:17.80 ID:aLdFAaS5a.net
いらない
・入隊試験
・猪
・柱半分くらい

603 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:19.24 ID:DKz8oy7vH.net
https://i.imgur.com/QYv1elv.jpg
https://i.imgur.com/LBbQaaR.jpg

604 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:27.34 ID:EH8D+b8I0.net
>>275
素人でも思いつく糞シナリオで草

605 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:29.17 ID:lq+6pM1cd.net
蛇柱とかいう雑魚なんなん
お前音散々馬鹿にしくさってたけど結局音より役に立ってなかったやん

606 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:30.53 ID:u1M+upxi0.net
鬼滅の刃48日後…連載決定!!!

607 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:31.63 ID:6EGTgSA60.net
>>595
ホントに悲しくなるからやめて差し上げろ

608 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:33.83 ID:AT5cIxNMK.net
人間に化ける兄上やアカザくんを見たかった

609 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:36.43 ID:iC3icFa50.net
実は生きていた炭父との戦い→必殺技伝承

610 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:36.69 ID:TiW8v6aXa.net
>>557
ええとこどりしたキメラ作るの期待したんよ🥺

611 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:39.72 ID:1AoC/RAg0.net
>>570
地獄編、最近のジャンプで見た時は楽しそうやったけどなザルエルアポロはしつこそうだけど

612 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:41.25 ID:fs6puct40.net
>>590
煉獄さんいなくなるの悲しいからワイは見ない

613 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:42.57 ID:pqveFrgX0.net
絆の呼吸希望の型鬼滅の刃

614 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:46.22 ID:/4cYJ59Ka.net
お館さまってガチで日の呼吸のこと聞いてなかったんか?

615 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:48.07 ID:jLwYFwjMa.net
新技開発
偽物登場
近代兵器で倒そうとする謎のライバル集団

616 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:52.05 ID:m96P1MEM0.net
ぶっちゃけ鬼滅が評価されてるのって
上弦の零とか絆の呼吸鬼滅の刃とか
設定を膨らませただけの糞展開をやらずに簡潔に終わらせたことだよな
下限を解体したのも無惨さまの悪役アピールにもなったしホンマ上手いわ

617 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:52.23 ID:fKi+h6Eo0.net
スピンオフの飯漫画

618 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:52.85 ID:paXudpH6a.net
味方の作中で人殺しとるやつ皆子孫残しとるから地獄行ったかわからんのよな
お館様とか宇髄とか地獄行きやろうし行くときかいてほしい

619 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:56.90 ID:0zK054II0.net
鬼側の無惨の抵抗勢力がほしかった
これじゃ無惨いなくなったら終わっちゃう

620 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:57.08 ID:yKdcncL90.net
やっぱりトーナメントや内輪揉めは引き伸ばしでしかないんだな

621 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:59.17 ID:lX4QJSl60.net
>>319
刀とかしょぼい鉄砲やらだから見逃されてるのであって
重武装してたらテロリストとして鬼殺隊潰されてそう

622 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:21:59.64 ID:NKNokA9LM.net
>>581
モンスター物ゾンビ物あらゆるものが通る道やからな

623 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:00.18 ID:1HQYrWMJM.net
尾田くんが成りたくて切望してたものに鬼滅はなった

624 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:00.86 ID:+2xiqF8L0.net
>>540
ジョジョの2部と同じくらいの時代やしシュトロハイム一体おったら鬼殲滅できるな

625 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:01.16 ID:EH8D+b8I0.net
このスレセンスない
フジテレビにいそうな無能ばかりで草🤢

626 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:04.13 ID:ZaZCs23/d.net
>>470
これは無念

627 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:06.34 ID:7xGfSIwW0.net
>>596
回収し忘れた伏線

628 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:08.44 ID:yyqJA4480.net
幾らでも広げようと思えば出来たろうけど売れてる状態でスパって終わらせる流れを作ったのはいいと思う

629 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:10.39 ID:kJv6HIiwM.net
>>61
???「貴様らの剣術などお遊びだ」
会津&薩摩の撃剣士登場!

一気に政治臭くなるの草

630 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:11.45 ID:1Uba/tbQ0.net
テーマからして現代編必須やろ
あの後震災と大戦と暗い時代続くし幸せな未来描くなら現代しかない
誰一人欠けても未来は築けないんやぞ

631 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:14.80 ID:pHzpfnzpr.net
>>556
土地を毒で汚染するから近場に墓が無けりゃまず埋まってないぞ しかも食えるの球根だけだしどんだけ水でこしても腹壊して死ぬリスクが付きまとうし あんなもん食ってたの高知県の山奥の民くらい

632 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:21.40 ID:FYe2jblha.net
ピエロ系の強キャラ

633 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:24.09 ID:5u871gOwr.net
ネクスト鬼滅と唄われたはずの呪術はなぜ飽きられてしまったのか

634 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:26.86 ID:0zK054II0.net
上弦の壱が元鬼殺隊の設定は良し

635 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:32.10 ID:6S8eEUx90.net
プリバロン・エスパーダみたいな感じのやつ

636 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:33.88 ID:lNtQdfVTa.net
色々言われはしたけど映画館での煉獄さんの戦闘シーンの描写はほんま凄かったと思うで
迫力満載やった

637 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:36.67 ID:H3aALkpvp.net
無惨すらも従えられなかった7体の鬼
「暴食」「色欲」「強欲」「憤怒」「怠惰」「傲慢」「嫉妬」

638 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:39.75 ID:IN/s5qyq0.net
青い彼岸花が炭次郎家の近くに生えてたら無惨がねづこ達襲ったときに気が付かないか?

639 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:40.33 ID:7xGfSIwW0.net
>>590
どうせ金で操作するだろ

640 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:46.12 ID:DJBjANQQM.net
ほんまなくてよかったな

641 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:46.83 ID:0zK054II0.net
>>632
上弦のニやな

642 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:46.95 ID:COrL3T3Ta.net
最終決戦はみんな都合よく因縁被りすぎよな
いのすけまではいらんかったやろ

643 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:51.70 ID:NlTSAFV/0.net
Demon Slayer Film『SAMURAI』

標的、全鬼殺隊ーー。

この路線もやれ

644 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:51.80 ID:+IUti+wt0.net
ギャーギャーうるせえ金髪を退場させる勇気

645 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:53.84 ID:gA+V6To80.net
>>620
呪術廻戦かな?

646 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:54.54 ID:S9GBtqtBd.net
>>578
ひとつまみがデカ過ぎる

647 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:56.44 ID:WMTsqA8zd.net
女装したのが日の呼吸の使い手が生きててクソビビってたからとかいう情けない理由に草生え散らかしたわ

648 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:22:59.79 ID:CJQSqzerM.net
>>595
音柱絶対殺すマンになりそう

649 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:01.83 ID:O2uMOpksd.net
>>470
無念は草

650 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:03.50 ID:+kfEEeIV0.net
鍋バトル回と焼肉バトル回は欲しい

651 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:09.65 ID:X7t6GcM/d.net
https://i.imgur.com/zMFvNlF.jpg

652 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:10.45 ID:4Ma9nX5l0.net
太平洋戦争編は?
ねずことか何してたんやろ

653 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:10.84 ID:Xnox6jB10.net
アライズのアニメの納品って2019年だし
鬼滅とHFと社長の脱税で1番荒れてた時期だしまぁ運がなかったね

654 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:14.21 ID:KTwzpFZA0.net
みんな煉獄煉獄いうからどれほど活躍してるキャラかと思ったらアニメじゃ野次飛ばすだけで特に活躍してないじゃん
映画だけでみんな盛り上がってたの?笑

655 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:14.48 ID:lX4QJSl60.net
>>605
最後にとってつけたように悲しき過去お出しされてたよな😅

656 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:19.68 ID:NKNokA9LM.net
>>633
難しすぎてまんがついていけなかったんやろ
で流行ったのが東京リベ

657 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:21.48 ID:UCyEv9OWd.net
縁壱とかいう生まれつき強くて痣が出てても長生きなのに終始不幸で救いのない男

658 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:22.24 ID:vcQ3BUcNd.net
地獄の鬼もそこそこ楽しそうでええな

https://i.imgur.com/OlTvIk3.jpg
https://i.imgur.com/iYcJ9gJ.jpg

659 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:22.92 ID:5JA04yCZa.net
>>638
無惨は夜にしか行動できないから見つけられないぞ

660 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:24.71 ID:lNtQdfVTa.net
>>651


661 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:30.20 ID:94YrPY1E0.net
紫外線照射装置

662 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:31.26 ID:A5Lhon2Pd.net
>>651


663 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:31.64 ID:w13Z2CxA0.net
無惨が鬼化した原因て突然変異?
そこの深掘り描写あったっけ?

664 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:32.50 ID:YoSZI5Z90.net
明の呼吸
https://i.imgur.com/Rx0ZW5G.jpg

665 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:33.14 ID:pHzpfnzpr.net
>>629
鬼滅の刃に桃太郎卿とか鬼哭隊とか宮本武蔵くらい出てくればワイももっと熱心に読んだんだけどな

666 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:35.78 ID:72ejEwQD0.net
結局なんで女装してたんや

667 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:37.38 ID:fs6puct40.net
>>637
海外の鬼としてソロモン72柱持ってきて柱vs柱やればまだまだいけるな

668 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:37.50 ID:HRru+JdYa.net
>>582
猪以外は前々からの仕込みで順当やん

669 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:39.86 ID:ZaZCs23/d.net
>>625
高給取りやな

670 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:40.10 ID:F8tgHcx50.net
>>638
昼間のたまにしか咲かないから夜しか活動しない鬼は気付けない

671 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:41.48 ID:nO7rY5c+0.net
>>594
ひとまず主人公に勝たせればええからな
本筋は進まんからこその時間稼ぎになるんやろ

672 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:41.74 ID:jPtI+Qtb0.net
>>574
髪の毛のグラデーションも鬼滅っぽくてええ感じや

673 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:42.22 ID:BkSH5Z3mr.net
>>637
それ天主教やん
鬼滅の刃の作者は仏教徒だぞ
最終話の輪廻転生に現れてる

674 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:42.78 ID:m96P1MEM0.net
スピンオフとしてはキャラの過去編をやるのが正解なんかな
後日談として日本政府とか鬼とかとバトルさせたら原作崩れるし
ぶっちゃけ戦国時代の鬼の話とかは見てみたい
日輪刀誕生秘話とか

675 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:47.19 ID:d0malBTMp.net
鬼殺隊VS米兵

676 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:49.87 ID:5u871gOwr.net
内輪揉めなし
トーナメントなし
主人公が一貫して良い奴
ラスボスがはっきりしている

これだけでストレスなく読めるもんなんやなって

677 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:52.93 ID:FYe2jblha.net
>>633
休載タイミングとルールのよくわからないデスゲーム

678 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:54.75 ID:g64Fm8kKd.net
ブロリーってまだ地上波やってないんか?
フジアホやろ
こっちはよ放送しろや

https://i.imgur.com/pVB7JK7.jpg

679 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:23:56.18 ID:UvDsjcju0.net
血が繋がってない兄弟の死

680 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:05.79 ID:jm+FBchK0.net
>>629
猿叫の呼吸こわい

681 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:08.20 ID:ak9XpDwi0.net
束の間の平穏を壊す圧倒的力を持った敵キャラ(ひとりもしくはふたり)
その敵達と同等もしくはそれ以上の敵幹部

これが足りない
あとトーナメントはなくちゃね

682 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:08.40 ID:pbZ+Udxj0.net
>>651
炭治郎最低だな

683 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:09.15 ID:Z4v5S0pod.net
>>594
人間関係のゴタゴタは引き伸ばすのに最適やからな
やり過ぎると作者もどうしようもなくなるのがお決まりやから鬼滅はやらんで正解や

684 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:16.07 ID:P1SNWt2k0.net
>>519
時代ずっとあとだろバカが

685 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:17.50 ID:TiW8v6aXa.net
上弦の四と五に対して恨み持ってる隊士ほしかったわ

686 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:20.63 ID:lSZlDQuGd.net
めぞんとかハガレンとか鬼滅見てもいかに女作者の方が優れてるかよく分かる
無駄な要素が無い

687 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:24.12 ID:5u871gOwr.net
>>656
最近の流行りって物語よりどれだけキャラ受けするかになってるよな

688 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:28.04 ID:FjYMtZze0.net
挙がってる案がどれも引き延ばしのためとしか思えないものばかりで草

689 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:30.43 ID:vcQ3BUcNd.net
>>678
盛り上がるのパラガス死んでからの終盤やししゃーない

690 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:32.26 ID:9FYLrWGz0.net
派手柱の弟を鱗滝、煉獄パパ、新親方様のところに襲撃させなかったのはマジで謎
尺伸ばせるし読者の誰もが望んでた展開やろ
あの作者まんさんだから設定は練る割にそこで満足して本編では何もやらないってパターン多すぎやろ階級とか

691 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:32.41 ID:hkcNECoAa.net
ねず子が完全に無惨側につく展開も見たかったわ

692 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:36.71 ID:1Uba/tbQ0.net
柱の裏切りは兄上で回収済みやしやっても蛇足やろ縁壱の物語に深く食い込んでるし
兄弟子が善逸との対比で出したし十分と思うで内ゲバ要素

693 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:36.91 ID:gwR5LWlJa.net
これ
http://imgur.com/Z0YYuhe.jpg

694 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:37.85 ID:3GcNQP6Z0.net
鬼に悲しい過去…

695 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:40.94 ID:5oCzrGmJa.net
https://i.imgur.com/HPPG00S.jpg

696 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:41.87 ID:VcaSlHoi0.net
縁壱人気なさすぎじゃね?

697 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:42.10 ID:7xGfSIwW0.net
>>651


698 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:44.31 ID:orcz0ZxO0.net
オリジナル映画

699 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:44.34 ID:YJwUUWnP0.net
型を繋げていってさいごに最後の型鬼滅の刃で倒すんかと思ったのに薬は正直萎えたで
王道の良さわかってへんやんって

700 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:47.22 ID:UCyEv9OWd.net
>>663
めっちゃあったがな

701 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:54.70 ID:nGIjmYms0.net
イキリ無能最強(笑)キャラ
デスゲーム
意図しないオマージュ

702 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:55.60 ID:g64Fm8kKd.net
>>633
来週のバレで尾田っちにイヌスパイアーって煽られてたな

703 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:59.18 ID:HeufRrsXa.net
>>651


704 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:24:59.56 ID:nSq/aEgua.net
>644
いうて刀鍛冶以降はほぼ出番ないやろ。伊之助の方が目立つ

705 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:01.49 ID:qLVDuxwu0.net
>>618
宇髄は地獄行き確定だから生き残ったんやろうな描写する訳にはいかんし

706 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:07.44 ID:zXHNRy8U0.net
>>651
クラクラ懐かしい

707 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:10.24 ID:hqX7c50v0.net
無惨が奈落並みに逃げ回るかと思ってたわ

708 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:10.73 ID:FYe2jblha.net
海外の鬼vs無惨様チーム

709 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:12.63 ID:SGiEpAIp0.net
>>601
公にしてないだけでお偉いさんは認知しとるんちゃう?

710 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:15.33 ID:j4rIjO+S0.net
鬼の仲間

711 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:19.34 ID:GMjPT4fTa.net
00年代のアニメなら各柱と炭治郎が任務に行くアニオリとかあったんやろな

712 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:20.52 ID:7xGfSIwW0.net
>>693
お前さっきから滑ってる

713 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:22.62 ID:lNtQdfVTa.net
炭治郎は禰󐄀豆子食わせるためならなら村の襲撃もするし野球もやるからな
https://i.imgur.com/igfjici.jpg
https://i.imgur.com/3rFVPKM.jpg

714 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:25.61 ID:GouszxXK0.net
>>470
親ガチャハズレ

715 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:27.04 ID:Cvtz3/Sv0.net
鬼側の視点

716 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:28.93 ID:DGIG0fW6p.net
>>652
ミッドウェー海戦で誇り高き日本軍人として名誉の戦死

717 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:31.38 ID:hxrtXjFAd.net
>>678
ワンピーススタンビード優先や

718 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:32.99 ID:JjgahZvIp.net
鬼vs鬼はおもろいと思うわ

719 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:42.65 ID:nzsPxV8k0.net
現代編で興醒めした

720 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:48.82 ID:ZaZCs23/d.net
>>658
これなんか隊士バージョンもあったよな

721 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:55.21 ID:RPZbeypuM.net
>>693


722 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:58.14 ID:gKbt/lfkM.net
>>633
クソ長い渋谷編の後にトーナメント戦始まって休載やからな

723 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:25:59.65 ID:ZuKxRfYCp.net
トーナメントとかクソ漫画化して逆に面白くなりそう

724 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:00.53 ID:VSut19Wk0.net
>>490
混同する人が多いからやろうな
時系列的に考えてここら辺の設定やろうなぁとかは出てくるから無理矢理繋げようとしたりするし

725 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:02.75 ID:ih76Sszva.net
このスレ見てると
誰にでも思いつくセンス0のシナリオでグダグダ引き伸ばしてる漫画が多い理由が分かるわ

アニオリのフジテレビかよwってくらいセンス0やな

726 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:04.75 ID:lKfpQlcRM.net
上限の零

727 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:05.02 ID:1AoC/RAg0.net
>>678
これみたけど、ブロリーに悲しい過去があってクソだったわ
ブロリーはキチガイみたいに暴れてればええねん

728 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:08.69 ID:4N/iC+NZd.net
>>713
ペイドのペッパーくんにもなってたな

729 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:08.91 ID:lX4QJSl60.net
>>687
昔からだぞ

730 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:13.14 ID:5u871gOwr.net
>>717
今年の大晦日はスタンピードやりそうやな

731 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:13.31 ID:/3LnqFjyM.net
>>651
つまんねグロ

732 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:13.37 ID:Vh51e6/s0.net
無惨とは起源が違う鬼を見たいわ

733 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:14.83 ID:+M9CEJ4b0.net
全体的にビジュアルがかっこ悪い敵が多すぎたと思う

734 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:15.71 ID:7xGfSIwW0.net
>>719
最終話は宗教

735 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:19.74 ID:ULyvdRsIa.net
>>644
ギャーギャーうるさいだけだった善逸伊之助の精神的成長泣けるわ

736 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:20.56 ID:S9GBtqtBd.net
猗窩座対コクシボーは見たかったと思う
お前どう?

737 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:21.37 ID:iVBWwuHwa.net
鬼と来たら次は竜やろ

738 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:23.48 ID:Hc0wbkPma.net
>>4
見たいのこれくらいやな
そんなに尺取らなくてもよさそうやし

739 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:24.46 ID:cd7jav6Z0.net
本編100年前に上弦入れ替わったのって柱に倒されたのか上陸の血戦なのか

740 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:24.54 ID:6S8eEUx90.net
>>651
草生える

741 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:24.76 ID:AT5cIxNMK.net
コミケもようやく復活するみたいやしきみらでがんばって描いてくれや

742 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:26.41 ID:HlKBcuxHD.net
飛田新地編

743 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:27.38 ID:k7RQ9Dl1d.net
>>633
謎のデスゲームが始まったから

744 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:39.58 ID:mUky7J6Kd.net
>>716
障害者だし兵役は免除されるやろ

745 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:39.64 ID:DJBjANQQM.net
クソみたいな最終回もポエムを付け足して無事許された模様

746 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:44.48 ID:GRItbTAGd.net
日の呼吸と月の呼吸の合わせ技
https://i.imgur.com/jVLDpad.jpg

747 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:44.57 ID:Z8isBAJ+0.net
下弦すっとばしってほんと有能だったな
あの連中でgdgdしてたら壺カス頃に飽きてた

748 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:45.99 ID:nO7rY5c+0.net
>>727
超ブロリー 好きやけどブロリー やなくてもええよな

749 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:52.74 ID:GOL2V/2Mp.net
>>733
上弦壱かっこええやろがい
なお技のエフェクト

750 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:53.36 ID:m96P1MEM0.net
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!

(BGM)ドワーン!

主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
   橋本環奈(竈門禰豆子)

(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?

政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」

(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…

無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

炭治郎「鬼殺隊は俺が守る!!」

(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!

我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん〜」

751 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:56.90 ID:qIS0bU3za.net
童磨って元柱だよな?
氷柱やなかったっけ?

752 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:26:59.13 ID:7xGfSIwW0.net
進撃もジャンプだったら調査兵団入団試験トーナメントで打ち切りだったな

753 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:05.07 ID:SgTelcNZr.net
上弦の零はハーメルンでいくらでも生やされるから描かなかったんやぞ

754 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:09.73 ID:nVOuz1Svr.net
>>746
皆既日食の呼吸…?使い手が実在したのか

755 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:09.94 ID:dtnHWJ1bd.net
実はタンジェロには鬼の血が流れてて本当の父親に会いに行く展開

756 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:12.83 ID:fO1FzBwWp.net
無惨を蘇生させる裏切り者

757 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:13.71 ID:lX4QJSl60.net
>>651
無限城かな

758 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:15.89 ID:lx3WGJP+0.net
>>693
草生える

759 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:20.25 ID:QgDqrUooa.net
結局入隊試験ってホンマになんやったん?

760 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:22.47 ID:TiW8v6aXa.net
強すぎて扱いに困るキャラおらんかったな

761 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:22.43 ID:PZT615QVM.net
やっぱ無駄な引き伸ばしがなかったのが成功の要因だと思うわ
アニメ、単行本、映画、全てが上手くいったのはやっぱエリート揃いのジャンプ編集部だし
ちゃんとメインの漫画さえ計画通りに動けば漫画以外の戦略も計画通りに成功するんやなって思った

762 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:25.71 ID:lNtQdfVTa.net
そういやジョジョのクソゲーが作ったところが作った鬼滅のゲームどうなったんや

763 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:29.05 ID:2PYVocOEp.net
無惨様のペイズリー柄への執着はなんやねん

764 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:31.03 ID:pv18S3Bq0.net
アホやろこいつ

はだしのゲンの残酷描写には快楽性が一片もない。地獄のような苦しみしかそこにはない。だから自分は、残酷でも子どもに見せてもよいと思う。一方で、鬼滅の残酷描写には確実に快楽性がある。作者があれを「楽しんで」描いてるのが伝わってくる。あれは子どもに見せるべきではない類の残酷描写と思う。ああいう残酷な場面に「ゾクゾクする」子どもになってほしければ見せればいいと思うが。きっと、戦場では躊躇なく敵を殺すさぞかしいい兵士になるだろう。
https://twitter.com/nyappiripiri/status/1441296673133629462?s=19
(deleted an unsolicited ad)

765 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:31.52 ID:m96P1MEM0.net
>>746
明の呼吸やん

766 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:34.07 ID:vcQ3BUcNd.net
>>633
能力が設定と場所ありきでクッソ微妙やからやないか
星がどうたらの能力とか普段どこで使うんや

767 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:34.43 ID:u1M+upxi0.net
>>746
明の呼吸やぞ

768 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:35.62 ID:PxNjnLEKa.net
>>676
個人的にはコンプレックス持ってる善逸を主人公の方が良かったわ

769 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:41.67 ID:TIPEOETyM.net
>>749
知らんけどセーラームーンっぽかったな

770 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:45.47 ID:U4iR2KLDa.net
そういや武内直子も敵はあっさり殺してたなぁ 
セラムン好きなんちゃうかこの作者

771 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:46.24 ID:JjgahZvIp.net
免許取り行く会やれは盛り上がるで

772 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:50.46 ID:CuCES3FC0.net
>>651
女子陸上動画マイリス作ってる兄上といい転売カスの禰󠄀豆子といいまともなのおらんのか?

773 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:50.82 ID:o4AhLi6a0.net
政府相手なら負ける自覚のある無惨様は賢い

774 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:50.90 ID:F8W3oUTg0.net
善逸か冨岡を殺すべきだった
人気キャラ1人は殺さな

775 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:52.04 ID:s0jHHHzda.net
元柱の上弦の鬼やな

776 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:52.10 ID:1Uba/tbQ0.net
>>699
むしろそうしないのがテーマ的に正しいやろ
一人の力で討てるなら縁壱がやってる
誰一人欠けても無惨討伐は成し遂げられなかったが全て表してる

777 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:53.39 ID:EH8D+b8I0.net
>>733
上弦はどれもキャラ立ってるし見た目も良いと思うけどな

778 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:54.66 ID:YoSZI5Z90.net
あとは戦闘力の可視化やな
肺活量1万ccとかどうや

779 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:27:55.01 ID:XfSOd6Rq0.net
鬼の日常生活編
壺売って暮らしてるとか可愛すぎだろ

780 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:03.31 ID:Ip46oU1/a.net
>>4
これは描く気はあったんやろうけど本人の理念で引き伸ばしたくなくて畳んだんやろな
明らかにチェーホフの銃やもん

781 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:06.39 ID:+2xiqF8L0.net
>>750
CM感覚でちょいちょい貼られるの草

782 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:08.56 ID:VSut19Wk0.net
>>588
うん!大好き!

783 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:10.16 ID:5u871gOwr.net
>>768
でもお前らうじうじ主人公嫌いやん

784 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:14.24 ID:2fL2SCaza.net
最後らへん炭治郎が最強の鬼化して敵になる二部を予想してた奴らおったな
普通に連載終わったけど

785 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:18.85 ID:NlTSAFV/0.net
鬼滅の刃~阪神タイガース編~
が開幕したぞ
https://i.imgur.com/OiEKj5A.jpg
https://i.imgur.com/c7P2bEy.jpg

786 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:21.29 ID:pHzpfnzpr.net
鬼滅の刃って面白い?と聞かれたら面白いよと答えるけど面白い漫画ある?って聞かれてたら出てこない程度

787 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:24.19 ID:+M9CEJ4b0.net
中日の呼吸
壱ノ肩
併殺隊
根尾「俺はドラフト1位だから耐えられたけど2位なら耐えられなかった」

ここらへんすき

788 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:28.05 ID:nGIjmYms0.net
柱仮免許編

789 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:32.20 ID:Ib35ua1P0.net
ストナーサンシャイン

790 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:35.82 ID:TEKBE5bYd.net
五体満足

791 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:38.51 ID:P/7c0AtJM.net
>>693
や炭神

792 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:39.43 ID:1fMqkS1gM.net
満喫行く価値ある?

793 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:47.40 ID:S9GBtqtBd.net
ちゅちゅちゅ海鮮の今のストーリーを難しい難しい言うのはなんか違う気がするわ
じゃあなんて言い換えるかは答えられんけど

794 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:47.69 ID:k7RQ9Dl1d.net
呪術は連載開始から常に命やり取りし続けてて草
鬼滅でさえ休憩パートあったのに

795 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:49.17 ID:Y0eKUqI+p.net
鬼滅の刃は彼岸島の前日譚だからな続きは彼岸島で

796 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:28:55.09 ID:3QkfYo9x0.net
>>755
タンジェロ「ただの喧嘩しようぜ」

797 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:05.24 ID:Av3q3tKeM.net
明日発売のこれ楽しみや
https://i.imgur.com/uarfoQe.jpg

798 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:11.57 ID:m96P1MEM0.net
俺も1日中日の呼吸使いたいわ

799 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:21.76 ID:EH8D+b8I0.net
>>787


800 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:25.79 ID:7ZcrsIQZ0.net
>>785
自滅の刃やから

801 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:26.04 ID:f1sTQ1Rf0.net
>>104
エッチやな

802 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:26.12 ID:PxNjnLEKa.net
>>783
人間的に成長していく過程がええんやん

803 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:29.72 ID:hqX7c50v0.net
>>764
言ってることはめちゃくちゃかもしれんけど鬼滅は楽しんで欠損させてるとも思えるわ

804 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:30.01 ID:lX4QJSl60.net
明日の映画楽しみやわ☺
一度見に行ったのに

805 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:33.21 ID:phbHEgLo0.net
>>764
でもぶっちゃけわかる
無一郎のとことか露骨に作者の性癖入ってて草だ

806 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:36.90 ID:h8HoCq4i0.net
キツメってオモロいの?

807 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:39.42 ID:32TC2ezVp.net
>>774
腐に人気の男キャラばっかり生き残ったの草

808 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:45.16 ID:LD8Bzpfk0.net
ーーー冨岡義勇を処刑せよ
って映画CMありそうすぎて笑うんだよな
ほんまに見たいわ

809 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:46.24 ID:vDcv+wWnr.net
>>787
壱ノ肩すこ

810 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:51.21 ID:CuCES3FC0.net
>>798
打線に影響が出そう

811 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:56.36 ID:UnMg8n2+r.net
>>797
ボテ腹は抜けない

812 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:29:59.65 ID:93Kqm9fra.net
いやいやあれで十分やろ
ジャンプ得意の引き延ばししまくりをある程度回避したんやから有能やよ

813 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:02.23 ID:A4Myh8qra.net
私は嫌な思いしてないから
それに落ちた奴が嫌な思いをしようが私の知った事ではないわ 
だって全員私の子供じゃないし 
大袈裟に言おうが落ちた奴が死んでもなんとも思わん 
それはリアルでの繋がりがないから 
つまり私の子供じゃないものに対しての情などない

814 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:03.62 ID:arABhIx0d.net
歴史の偉人が鬼になってるやつ

815 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:04.98 ID:oVXgsA0RM.net
>>4
これ

816 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:07.33 ID:oVXgsA0RM.net
>>4
これ

817 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:08.66 ID:jm+FBchK0.net
一人で疎開させたまだ字も書けない末娘からくる○だけ書かれた手紙が日を追う毎に✖︎だらけになって泣く炭治郎みたいか?

818 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:12.83 ID:1AoC/RAg0.net
>>797
これはむしろ本人が望んでそうで草

819 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:16.54 ID:Av3q3tKeM.net
>>811
抜けるぞ

820 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:18.83 ID:Q8aCC1TBp.net
>>808
レインボーブリッジを封鎖せよ感あるな

821 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:20.44 ID:gOQOCz+I0.net
>>786
それは大人気漫画の証拠やん 面白い漫画聞いてワンピースって言われても知ってるとしか思わん

822 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:26.54 ID:U3eU3OUkd.net
>>764
はだしのゲン読んだことなさそう

823 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:27.31 ID:BWIyi9QNp.net
映画で引き伸ばしするなら下弦の0やろうな

824 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:38.55 ID:HRru+JdYa.net
>>784
鬼滅は最終回予告とかせんかったからな
まだ続くんじゃないかと期待しとった奴らも多かった

825 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:39.66 ID:pHzpfnzpr.net
鬼滅の刃が評価されるなら衛府の七忍ももっと評価されていいのに 男の裸もいっぱいだしおっぱいもあるし完璧だろ

826 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:39.81 ID:+M9CEJ4b0.net
>>799
亡窩多「お前も選手を殴って巨人に来ないか?」

派生のこれもすこ

827 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:41.81 ID:Av3q3tKeM.net
>>818
これは?
https://i.imgur.com/XNNuVz2.jpg

828 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:43.34 ID:nSq/aEgua.net
>>770
これくらいの歳でセーラームーンみてない女おるんかな🙄

829 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:44.40 ID:S9GBtqtBd.net
鬼滅のキャラは可愛いけど、アレで抜くのはいくらアレンジ効かせたところで無理やろ

830 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:45.69 ID:o6q/VSHjM.net
無惨は鬼からの反乱を恐れてたって言うけどぶっちゃけ無惨対鬼全員でも負けへんやろと思う
ていうかその気になったら鳴女とか鞠の奴みたいにグシャーできるんやないんか

831 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:53.77 ID:CuCES3FC0.net
>>825
ラストがね…

832 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:54.19 ID:0mxNEN6G0.net
鳴女の別に哀しくない過去はアニメで見たい

833 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:30:58.93 ID:Av3q3tKeM.net
>>829
エロマズンは抜けるやろ

834 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:01.78 ID:TEKBE5bYd.net
>>764
ディスりたいがために比べる対象がはだしのゲンて

835 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:08.57 ID:CeGlTRTK0.net
>>764
こんなんで性格歪んだら世の中快楽殺人者だらけになるわ

836 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:20.16 ID:lNtQdfVTa.net
>>828
アラサーは男はドラゴンボール、女はセーラームーンの影響受けとる最後の方の世代やからな

837 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:23.33 ID:XbF0eRuW0.net
全ては産屋敷家の陰謀

838 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:24.73 ID:TSCSwJbu0.net
>>764
正直言いたいことはわからないでもない

839 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:25.44 ID:YbYsmTGM0.net
>>225
去年の時期に幼稚園でハロウィンなんてやるわけねえだろ

840 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:25.97 ID:32TC2ezVp.net
童磨戦ですしのぶを脱がすくらいせえよ

841 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:28.20 ID:YM4iGhj10.net
結局女装してた理由

842 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:31.07 ID:nGIjmYms0.net
無一郎死んだやろ

843 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:31.31 ID:S9GBtqtBd.net
>>833
ggってみるわ

844 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:36.51 ID:QjyF0PO60.net
>>233
お気に入りを殺されたやつあたりやぞ

845 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:37.05 ID:5FR+/pRQ0.net
でもあれやろ?
あの時代やと無惨倒したあとに関東大震災が来るんやろ?
絶望やん

846 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:38.12 ID:+M9CEJ4b0.net
はだしのゲンってジャンプで連載されてただけあって意外とバトル漫画要素あるよな

847 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:39.54 ID:mUky7J6Kd.net
>>764
えっ?
http://imgur.com/2fRgSbO.jpg

848 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:40.09 ID:9mc9YAwcd.net
>>50
鬼から寝返ったやつの毒でボロボロになって負けたやんけ

849 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:43.35 ID:0+FTk/k30.net
>>825
ネタ切れで打ち切りはちょっと

850 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:43.73 ID:vDcv+wWnr.net
>>813
あの異常者いうほど自分の子供なら情があったか?🤔

851 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:47.79 ID:cNEXYV3Ed.net
>>1
のセンスのなさよ

これがないのが良さまであるわ

852 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:49.67 ID:aUu2DHSSM.net
>>770
いうほどセーラームーンっぽいか?
https://i.imgur.com/bFSGiJx.jpg
https://i.imgur.com/KKttNbx.jpg
https://i.imgur.com/qBywRZD.jpg

853 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:50.88 ID:XK+odnIXM.net
修羅の国編

854 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:52.26 ID:sLTKhYb2M.net
作者がやりたいこと全部詰め込んでて面白い作品もあるけど
ちょっと足りないくらいがええなやっぱり

855 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:52.86 ID:VKaw8gflp.net
>>833
あいついつも流行りに便乗して原作ろくに読んでないから嫌い
永遠に東方描いてろ

856 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:31:58.77 ID:qLVDuxwu0.net
>>825
こいつの描く漫画読むと体力奪われる感じがして嫌やねんなんか疲れるわでもおもろい

857 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:00.88 ID:yXB9Fdfvd.net
>>191
女姿の時は日中でも探させてたぞ

858 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:06.34 ID:bHWZiSpt0.net
兄上の前の上弦の壱と兄上の戦い

859 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:14.34 ID:eM3iDicz0.net
>>852


860 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:14.73 ID:eRZN4S44a.net
しのぶだけなぜか隊服がスカートじゃない😡

861 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:17.54 ID:Av3q3tKeM.net
>>843
つーかワイが画像あげてるのがエロマズンや
ちゃんと原作読み込んでるから交換もてるで

862 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:17.98 ID:1Uba/tbQ0.net
>>830
日光耐性持つパターン出ねーかなってガチャやけどほんまの生まれて徒党組まれたらやべーし

863 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:18.59 ID:9xfOFNX1p.net
>>831
鬼滅もラストは糞だったからセーフ

864 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:25.37 ID:tWh9OWwna.net
はだしのゲンもけっこう暴力で悪いやつ成敗してスカッとな展開あるよな

865 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:40.91 ID:F8W3oUTg0.net
鋼の呼吸
エスパーの呼吸
フェアリーの呼吸

866 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:43.79 ID:NlTSAFV/0.net
>>764
はだしのゲンの原爆、戦争描写はそうやけど
ピストル無双シーンとか喧嘩シーンとかわりと作者楽しんで描いてそうなんだよなぁ

867 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:48.11 ID:AhK706f6d.net
このレスバクソ弱集団よ




玉壺←無一郎に壺が歪んでると言われて発狂

獪岳←上から降って来たレスバ判定師に負け判定喰らって一言も喋れないまま退場

猗窩座←弱者は淘汰されるのみに対して炭治郎の「でもお前も赤ん坊の頃誰かに世話されて生きてきたじゃん」で筋ピクピク

妓夫太郎←偉そうに講釈を垂れていたが音柱に嫁が三人いると判明して絶句した後発狂

堕姫←音柱に「お前上弦じゃないだろ弱いし」と決めつけられ激怒
アタシまだ負けてないとヒステリーを起こすも「首斬られてるし負けてるじゃん」と言われ発狂

童磨←友が死んで悲しい…に対してカナヲにお前そんな感情持ち合わせてねーだろ?と言われて会話やめて戦闘に入る

黒死牟← 痣が発現したら必ず4年以内に死ぬ…とドヤ顔で知識を披露したが岩柱に「痣が発現しても生きてる者も居たのだろう?」と訂正されブチギレ即斬りかかり

無惨←産屋敷に君が死ねば鬼は全て死ぬと看破され黙れとしか言えなくなる

868 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:48.50 ID:BWIyi9QNp.net
エロ要素が薄かったのは女作者ならではなんかな

869 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:49.98 ID:lNtQdfVTa.net
進撃の巨人のアニメももう少しで完結するのにNHKは盛り上げろよ😡

870 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:32:50.82 ID:C+WIlAffd.net
>>764
まあわかる
恋柱とか腕ちょんぱする必要ないやろ

871 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:06.68 ID:la1LOXCv0.net
しのぶは童磨がジャンプらしくエロ攻めするべきだった

872 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:09.11 ID:Av3q3tKeM.net
>>855
鬼滅とかぐや様はちゃんと読んでるぞ、多分
あとワートリも

873 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:10.79 ID:MUu7rKYid.net
遊郭編って12話で納めるんか?

874 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:21.19 ID:LMIF1F4Np.net
むしろお前らが書いてるその要素が無かったおかげで売れたんだなって再認識出来たわ

875 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:21.43 ID:m96P1MEM0.net
なんでこんなにねっとり描写するねん

https://i.imgur.com/ELbiaI2.jpg

876 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:21.54 ID:eDWZaMvoH.net
>>746
コロナやん

877 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:22.87 ID:XMAjaU1ma.net
>>847
楽しんで描いているのが伝わってくる

878 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:25.61 ID:+syhwemia.net
卍解はほしかった

879 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:30.82 ID:1AoC/RAg0.net
>>860
フェミさん要素あったんやろ
恋柱はしのぶに騙されてるって言われた後も着てたし
現代なら対立してるかもしれん2人や

880 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:31.88 ID:0mxNEN6G0.net
うさぎの必殺技は月一個やのに兄上すごいやん

881 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:31.99 ID:xmOSgTqn0.net
>>852
これ使ってそう
https://i.imgur.com/bfF5nzG.jpg

882 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:36.35 ID:xcaiEduy0.net
>>808
コレやね
CM終わりの禰豆子ちゃーんはめっちゃ想像出来るわ

あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!

(BGM)ドワーン!

主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
   橋本環奈(竈門禰豆子)

(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?

政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」

(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…

無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

炭治郎「鬼殺隊は俺が守る!!」

(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!

我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん〜」

883 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:42.81 ID:94YrPY1E0.net
はだしのゲンって結構部数出てるけど学校の図書室に置かれるもので個人で買う人おるんだろか

884 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:51.53 ID:cd7jav6Z0.net
結局遭遇しなかったけど新上弦の伍っておったんやろか
アニオリ挟むならこいつが禰豆子狙いに来るパターンよな

885 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:53.61 ID:VSut19Wk0.net
>>792
1回通しで読むだけなら価値はないわ

886 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:54.69 ID:lX4QJSl60.net
>>866
隆太が暴れるシーンは絶対楽しんでるわ

887 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:33:56.43 ID:Av3q3tKeM.net
鬼滅オワコンオワコン言ってた癖に一挙放送でスレ増えるとかなんJ民はテレビっ子なの?

888 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:00.67 ID:/Hw1A/79M.net
>>852
月野 呼吸

889 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:06.06 ID:KV2u0KJia.net
金ローでヴァイオレットエヴァーガーデンやるのがびっくりやわ
京アニで一番作画いいけど話微妙なやつ

890 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:09.27 ID:AT5cIxNMK.net
>>633
もうハンター引きついでくれや 向こうもその考えぐらいあるやろ

891 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:11.07 ID:BKEo6HQ3d.net
仲間だと思ってたやつが実は鬼だった

892 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:31.86 ID:5FR+/pRQ0.net
>>887
本当のオワコンは呪術なのにな

893 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:32.43 ID:Vtwt05bJ0.net
>>863
単行本で大量加筆してめっちゃ良くなったぞ

894 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:38.35 ID:gQN65bvW0.net
せやけどここまで人気になるとはな

895 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:39.32 ID:0mxNEN6G0.net
>>870
切られたならともかく腕ちぎれてたよなアレ

896 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:41.54 ID:LD8Bzpfk0.net
鬼に悲しい過去はあれど読者にだけ見せて主人公陣営には伝わらず知ったこっちゃねぇんだよってポジション貫いてるのは新しかったな
このフォーマットはもっと流行っていい
ナルトみたいな「お前の苦しみ、分かるってばよ…」系主人公はもうええわ

897 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:42.33 ID:jm+FBchK0.net
>>764
「快楽性」がリョナのことならあってる

898 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:47.54 ID:DJBjANQQM.net
>>887
テレビっ子や

899 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:49.79 ID:TSCSwJbu0.net
>>882
このコピペ見ていつも思うんやが主題歌がEXILEはおかしいやろ

900 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:54.74 ID:EBITRGulp.net
>>879
蟲は現代にいたら女の権利は!とかフェミ活動してそう・・

901 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:59.40 ID:Av3q3tKeM.net
>>898
かわいい

902 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:34:59.71 ID:540Nz6L6a.net
鬼滅の刃 信長篇
信長を鬼にしてミッチーを柱にしよう

903 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:04.67 ID:fBAdfRib0.net
>>825
吾峠と若先生は対談してほしいわ
初期から鬼滅絶賛してたし吾峠も山口貴由作品からめっちゃ影響受けとるし

904 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:07.10 ID:1Uba/tbQ0.net
無一郎は死にかけても戦うてキャラやし
何より兄上が自分が縁壱に勝ってた子孫要素自ら断つ皮肉で必須やろ

905 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:09.58 ID:2hao3L9d0.net
>>830
珠世みたいに枷外れるやつおるし心配性すぎやとは思うけどあながち的はずれな心配な訳では無い

906 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:13.39 ID:F8W3oUTg0.net
>>891
死んだと思われてた煉獄が実は血浴びて鬼化しててほしかった

907 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:17.46 ID:PxNjnLEKa.net
>>633
マジで既視感が強すぎる

908 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:18.02 ID:2PYVocOEp.net
>>899
そろそろアプデが必要よね

909 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:18.45 ID:UE1Gzo2d0.net
下弦殺さなきゃ良かったのに

910 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:26.36 ID:FDaz1Gc2M.net
キツめの禰豆子

911 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:26.43 ID:T8HDuyZqp.net
無零「無惨がやられたか」
無弌「フフフ…奴は四天王の中では最弱…」
無弐「人間ごときに負けるとは無鬼の面汚しよ」

912 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:37.23 ID:LD8Bzpfk0.net
>>899
今ならキンプリ辺りやろか

913 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:37.40 ID:Bls0kPkJ0.net
>>902
鬼武者定期

914 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:46.90 ID:Av3q3tKeM.net
>>903
原作ワニ作画若先生はとんでもないもの生まれそう

915 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:50.44 ID:nSq/aEgua.net
>>884
音柱の弟とかしかおらんな😲

916 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:50.88 ID:MomCYL/m0.net
>>4
自分の数字を上げる為に上位の鬼に挑戦することができるが10秒以内に決着が着かなければ粛清みたいな感じにすればそこまでページ取らんよな

917 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:55.00 ID:NlTSAFV/0.net
>>886
昔の人の描いた戦争漫画、小説って
悲惨な背景も含めて間違いなく本人たちにとって青春の時期やったから
謎の明るさとかおかしさあるんよな

918 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:35:59.02 ID:TSCSwJbu0.net
>>908
主題歌がLDHなら主役がLDHやろうし
善逸をキンプリがやるのなら主題歌キンプリでええんちゃうか

919 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:00.14 ID:GRItbTAGd.net
中途半端に長男力ある兄上
https://i.imgur.com/jRnW4f2.jpg

920 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:00.57 ID:Jfamda83d.net
>>875
テンポが取り柄の漫画の中でこのシーンにこのコマ数って明らかに拘りを感じる

921 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:01.15 ID:XZwpMjBLM.net
>>860
大きなケツアピールさせるにはそっちの方がよかったんや

922 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:01.68 ID:cNEXYV3Ed.net
>>899
感覚がちょっと古いよな4.5年前くらい
今なら普通にジャニか3夜のどれかがやりそう

923 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:10.43 ID:GWl0HaNRa.net
>>896
ホンマな、殺してから情けかけることはあっても戦ってるときはそういうのないからな

924 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:11.67 ID:VFTGEXKSa.net
??「かーっ!東京モンの鬼殺隊は雑魚ばっかりやないか!」
みたいなキャラ出なくてよかった

925 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:11.88 ID:c1U+0Eyep.net
無惨戦後戦争勃発

徴収され戦地に赴き人を殺す元鬼狩りたち

炭治郎「俺たちが命をかけた結果がこれなのか?」

本当の鬼は人だ─

926 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:11.93 ID:6AWnoCVhp.net
無惨が普通にラスボスで終わったのは良かった
ジャンプ引き伸ばし入ると黒幕の黒幕の黒幕ぐらいまでやるし

927 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:13.77 ID:Av3q3tKeM.net
>>4
アニオリで補完してくれればええわ

928 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:15.63 ID:0mxNEN6G0.net
煉獄弟には鬼喰やって欲しかったなあと

929 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:16.67 ID:94YrPY1E0.net
しのぶさんは本来恋柱のような人嫌いだと思うんだよ
闇がなさすぎて

930 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:22.78 ID:QjyF0PO60.net
>>411
失われた柱誰やねん

931 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:23.14 ID:S9GBtqtBd.net
>>861
サンガツ

932 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:23.74 ID:TSCSwJbu0.net
>>912
キンプリがキャストにいるのにLDHが主題歌やるって割とリアリティがないと思う

933 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:41.87 ID:vDcv+wWnr.net
>>858
猗窩座を鬼にしたときにせや十二鬼月作ろって無惨が言ってたから
兄上は最初から上弦の壱ちゃうけ?

934 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:52.66 ID:eRZN4S44a.net
柱と炭治郎に一人ずつ上弦レベルの鬼と戦わせて最後無惨でもよかったやろ

935 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:52.93 ID:la1LOXCv0.net
恋の腕チョンパするならしのぶの腕とかも童磨に食わせるくらいやっても良かったな
吸収とかわけわからん
あれできるなら他の鬼も柱を食えば良かったやんけ

936 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:36:57.63 ID:EU8+RnKHd.net
>>922
古いとかじゃなくて単純にありえないってことちゃうかな

937 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:01.22 ID:I7Tdjhc10.net
禰豆子の中の鬼と人間の葛藤

938 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:04.21 ID:iGRK3zG8a.net
>>914
部位欠損フェチ同士の禁じられた邂逅やん

939 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:05.46 ID:5oCzrGmJa.net
>>852
アニメどう頑張ってもダサくなりそうやなここ

940 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:06.13 ID:Z8isBAJ+0.net
遊郭編って連載だとダルく感じたけど一気読みしたら結構ええな

941 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:08.25 ID:YbYsmTGM0.net
>>899
全役者古いやろ

942 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:10.72 ID:F8W3oUTg0.net
>>930
そらもうハゲ柱よ

943 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:13.38 ID:AT5cIxNMK.net
>>658
こいつら使えん?

944 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:20.32 ID:GWl0HaNRa.net
>>924
ありそう

945 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:21.18 ID:AzK3K8tm0.net
>>907
構図までパクルのは既視感じゃすまねぇわ
好きやし読んでるけどまぁパクリ漫画やなって

946 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:23.24 ID:2hao3L9d0.net
>>899
メインキャラにジャニーズがいてジャニーズが主題歌しないんは違和感しかないな
シリアス系でもないのに

947 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:26.18 ID:94YrPY1E0.net
>>917
なんか戦後日本人は戦争を反省してたのしてないだので最近Twitterが揉めてた

948 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:27.12 ID:1Uba/tbQ0.net
同情はするけど責任取らせる主人公ってありそうでなかったしな
どしても共に背負うとか許して敵が味方にがベタやったし

949 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:31.31 ID:nSq/aEgua.net
>>924
つまらなくなる始まりや😨

950 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:31.84 ID:RlhOacsh0.net
無惨の後ろに黒幕おったらそれじゃ妻子もろとも爆死したお館様がバカみたいじゃないですかになるからねぇ

951 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:38.10 ID:6AWnoCVhp.net
恋柱って1人だけ柱の名前がよくわからんよな

952 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:43.11 ID:6EGTgSA60.net
>>919
漫画の兄弟設定は大体弟の方が出来がよく描かれる説

953 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:44.05 ID:xKVU8Zv80.net
黒人キャラがいなかったこと

954 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:46.29 ID:jLwYFwjMa.net
「育て」の過去の深堀

955 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:46.87 ID:EBITRGulp.net
>>929 しのぶは闇しか無さそうやしな

956 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:37:53.15 ID:cNEXYV3Ed.net
>>936
たしかにそれもあるけどEXILEとLDHごっちゃにしてるのがね

957 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:01.77 ID:XZwpMjBLM.net
>>>902
主人公が棒読みになりそう

958 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:10.95 ID:VSut19Wk0.net
>>867
そりゃ鬼どもは多少狂ってても元一般人の域をでないからな
鬼殺すために日々のラップバトルで技術を磨いてきた鬼殺隊との殺意の差がステージ上で現れるってもんよ

959 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:18.69 ID:hqX7c50v0.net
しのぶの吸収は編集に言われても仕方なく書いてそう

960 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:24.34 ID:XlatxizuM.net
>>808
というか日番谷冬獅郎を処刑せよって元ネタがある

961 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:28.49 ID:5YEKeslDM.net
波紋
・吸血鬼は基本使えない
・治療に使える。老化抑制も期待できる

呼吸
・鬼でも使える
・反動ダメージがある。その為使用者は短命

これ使える?

962 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:31.30 ID:E6iV7J8wa.net
>>825
この作者はこんなもんだから〜とか擁護よくあるけど普通に最悪やろ
7巻の漫画家としての心得みたいな後書きは素人のワイすら結構感じるモノがあったが
まさか3冊後に投げ出して終わらせるとかホンマに白けたわ

963 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:34.52 ID:ZJH/XRwMa.net
集英社とアニプレ「こんな人気出たんだから引き伸ばさないとヤーヤーなの!」

作者「引き伸ばしたら事故病気で完結見れない人がいるでしょ!もう終わらせる!」

作者聖人やろ……

964 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:35.51 ID:IT5Bmw3f0.net
縁壱編は見たいやろ

965 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:37.61 ID:nSq/aEgua.net
>>951
よくわからんから恋柱なんや

966 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:45.32 ID:aqbH/bfId.net
柱を食べて呼吸を引き継いだ鬼

967 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:45.24 ID:RCEgvnfFp.net
○アカザvs煉獄●
○アカザvs富岡●
●アカザvs炭治郎○

○上弦の壱vs霞柱●
○上弦の壱vs不死川玄弥●
○上弦の壱vs岩柱●
●上弦の壱vs風柱○

こんな感じで男作者なら絶対タイマン勝ち抜きバトルにしてたな

強い敵は基本複数人でボコる(主人公含めて)ってのは男性漫画家なら「これ卑怯やないか?」「これじゃ主人公側がマウント取った(敵を捩じ伏せた、乗り越えた)事にならないやん」と躊躇するからな

「そんなん知るか!基本強い敵はみんなで倒した方が味方の繋がり感じられていいじゃん!」的なのは女性漫画家ならではの感性

968 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:51.63 ID:GWl0HaNRa.net
>>950
自爆技ってそういうの多いけどな

969 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:38:54.15 ID:HRru+JdYa.net
>>929
大好きなお姉ちゃんが光属性やからそんな事ないんちゃう

970 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:39:03.35 ID:0+FTk/k30.net
>>919
兄上のコンプ生々しくて泣けるわ

971 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:39:29.15 ID:elM88uQ7p.net
幻の柱が鬼になって復活するアニオリ展開

972 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:39:32.17 ID:y5eiAQ3qp.net
童磨戦はいろいろとご都合が酷すぎた
蟲のあの頭悪い作戦に序盤で有能ムーブかましていた童磨が急にアホになってくれたからな

973 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:39:40.75 ID:DdfmjBthr.net
>>104
そういえばコイツもコイン投げてたん

974 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:39:51.77 ID:lNtQdfVTa.net
>>963
ベルセルクとか読者やなくて作者が死んだしな
さっさと完結するのはええことなのかもしれん

975 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:39:52.83 ID:wH/mBXhY0.net
しかし連載中のなんjの叩きっぷりはすごかったな
鬼滅おばさんとか言って

976 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:39:54.45 ID:1Uba/tbQ0.net
無惨の裏にって産屋敷は無惨殺すマンやぞ

977 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:05.85 ID:VQEqvrGEd.net
スタンド能力

978 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:08.38 ID:cNEXYV3Ed.net
>>919
この描写なかったらただのガイジやからな
めちゃくちゃ大事よな

979 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:16.85 ID:QjyF0PO60.net
>>967
ちょっとわかる

980 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:31.95 ID:gsoIl+cM0.net
おばみつのイチャラブが足りん

981 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:39.86 ID:8DhQ6fO60.net
>>4
これは、ガチで見たかったやつやん

982 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:42.40 ID:l43oNwQ+d.net
岩柱の人気

983 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:42.92 ID:pv18S3Bq0.net
>>969
たしかに

984 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:44.12 ID:qLVDuxwu0.net
>>967
ドラゴンボールもやな

985 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:46.30 ID:nSq/aEgua.net
>>980
いらん!

986 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:40:54.85 ID:gcbn9LZPM.net
>>963
引き伸ばした挙げ句作者が死んでしまうのも悲しいのでしゃーない

987 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:00.13 ID:1Uba/tbQ0.net
兄上と縁壱の記憶が違うことで鬼化するとやべーことなるのわかったり実感できるのよな

988 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:03.45 ID:94YrPY1E0.net
ソーシャルジャスティスウォリアー胡蝶しのぶ

989 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:11.02 ID:S9GBtqtBd.net
>>985
いる!

990 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:14.50 ID:VQEqvrGEd.net
中弦

991 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:18.86 ID:yOWo4pMH0.net
柱選抜トーナメントはやるべきだった

992 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:19.96 ID:939dyuTwa.net
12鬼月が仲間になって大所帯

993 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:25.09 ID:kDTntOdZ0.net
兄上編はぜひじっくりやってほしい

994 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:30.05 ID:AzK3K8tm0.net
>>990
要らん!

995 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:34.78 ID:elM88uQ7p.net
無駄な過去編で半年くらい使わなかったこと

996 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:36.06 ID:ULACsjF10.net
>>967
たしかに
作者男ならこうなってたやろな

997 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:36.26 ID:pv18S3Bq0.net
>>989
いらんぞ

998 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:41.61 ID:erWpIO/0M.net
聖闘士星矢

BLEACH

鬼滅の刃

の系譜

999 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:41.65 ID:gsoIl+cM0.net
>>985
いる😡

1000 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 16:41:57.32 ID:erWpIO/0M.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200