2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャンプ、終わる

1 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:27:44.09 ID:Kif0d8Ta0.net
発売日なのに話題にならない

2 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:27:55.43 ID:Kif0d8Ta0.net
新連載面白かったのに

3 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:28:12.47 ID:Kif0d8Ta0.net
ワンピ休載やからか?

4 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:28:13.83 ID:oQ4n56bH0.net
ワンピあった?

5 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:28:44.06 ID:keUbck870.net
土曜ジャンプって買うの忘れるわ

6 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:28:44.06 ID:Kif0d8Ta0.net
月曜日祝日の日は土曜日発売日やぞ

7 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:28:49.73 ID:oQ4n56bH0.net
ワンピっていきなり休載な感じ?理由は?
次回予告では休載ってなってなかったよな?

8 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:29:17.71 ID:oQ4n56bH0.net
今のなんjってワンピ板やからワンピの進展ないなら伸びないわ

9 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:29:42.83 ID:Kif0d8Ta0.net
>>7
定期休載やし予告はあったぞ

10 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:29:50.47 ID:S1SkGsKt0.net
アメノフルの主人公みたいなショタ可愛かったのに打ち切られてて草

11 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:30:20.70 ID:oQ4n56bH0.net
>>9
マジ?見過ごしてたわサンガツ

12 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:30:20.68 ID:08ehvSMlp.net
https://i.imgur.com/Qqgak7Q.jpg
千夏先輩かわよなんだ

13 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:30:31.24 ID:fkJQzl0X0.net
ヒロアカだけやな
面白かったの

14 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:30:43.80 ID:RYIqFugi0.net
マッシュルがほぼほぼNARUTOで草生える

あと坂本はハンターハンターと銀魂を足した感じなんだなってなる

15 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:31:12.25 ID:A7MHhhHhd.net
ジャンプってもしかしてワンピース終わったら地味にやばいんか?

16 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:31:17.35 ID:ZVqI7fGCr.net
>>14
今日のは読んでないが前回は完全に我愛羅だったな

17 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:31:29.20 ID:oSn7kWbxa.net
今週はマジで物足りなかった
やっぱワンピ大事やわ

18 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:31:52.84 ID:5BjcatQl0.net
>>15
ド派手定期

19 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:32:00.03 ID:FYAyY1ck0.net
うわ今日なのか
まじ助かった

20 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:32:07.26 ID:BzcDcr+UF.net
>>15
今のジャンプからワンピース消えたら終わりやろ

21 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:32:10.48 ID:Kif0d8Ta0.net
>>15
派手定期

22 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:32:29.86 ID:Kif0d8Ta0.net
限界オタクステイン笑うわ

23 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:32:31.07 ID:JlHwPC3vd.net
>>15
廃刊してもいいレベルやろ

24 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:33:03.14 ID:wUkBe38aK.net
アメノフルのないジャンプなんて…

25 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:33:04.28 ID:oSn7kWbxa.net
ワンピ終わる頃には既にヒロアカ呪術ドクターストーンが終わっとるってマジ?
死ぬやろ...

26 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:33:05.55 ID:2s6NOfPtM.net
ヒロアカだけは今週もトレンド入りしてるな
さすが俺のヒロアカだ

27 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:33:24.56 ID:NiLDCvZk0.net
アンデラ大丈夫か
畳みに入っとらんか

28 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:33:58.48 ID:KtlLSTt+d.net
ワンピが終わったジャンプとコナンが終わったサンデー
どっちの方がダメージでかいんやろ

29 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:34:14.27 ID:q3KS5bwN0.net
きみらヒロアカとかドクターストーンに興味ないんか?

30 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:34:50.48 ID:atsUTD9kr.net
>>28
サンデーに決まっとるやろ

31 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:35:03.05 ID:Ytjg6L8Ea.net
ヒロアカ全然進まなくてイライラする

32 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:35:17.22 ID:Kif0d8Ta0.net
>>26
一応呪術も入っとるぞ

33 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:35:48.49 ID:MPd9L66U0.net
アンデラ下手したらアニメ化しないだろこれ

34 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:36:00.36 ID:PX5p+W5m0.net
ハンターハンター早く連載再開しろ

35 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:36:18.63 ID:oQ4n56bH0.net
>>15
廃刊だろ
ワンピース以外に面白い漫画1つもなくね?

36 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:36:36.77 ID:wUkBe38aK.net
>>30
でも漫画は終わっても映画とかグッズ展開はやるんちゃうかな

37 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:37:08.26 ID:0Zq6KQpp0.net
ヒロアカようやっとるな

38 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:37:18.83 ID:xXwBgABJ0.net
ネルのキャナメ数週のうちに可愛くなっとる

39 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:37:35.44 ID:ZVqI7fGCr.net
もしかして出番来そうか?
https://i.imgur.com/YPdUdqi.jpg

40 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:37:35.63 ID:oSn7kWbxa.net
最後にハネた漫画がチェンソーマンだよな?
チェンソー始まってから何年経ったよ
ほんまに新しい弾発掘しないと死ぬで

41 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:38:19.06 ID:A8XPLLR0a.net
週刊少年ワンピースになってるってマジ?

42 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:38:23.75 ID:oQ4n56bH0.net
別にコナンは青山コナンが終わっても似たような作風の奴が無限に連載するだろ
それこそドラゴンボールみたいに
ワンピースだけは尾田じゃないと絵が世界観に合わないから無理だわ
ニセコイのやつとか

43 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:39:34.67 ID:oQ4n56bH0.net
>>40
最後がチェンソーだろうな
てかヤングジャンプの新連載4つが面白そうすぎるわ
2つくらい少年にまわしてもええやろうに

44 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:39:41.99 ID:atsUTD9kr.net
>>36
スピンオフも出続けるやろうけど雑誌としてのサンデーはマジで死ぬぞ

45 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:39:51.62 ID:Qsi98lgaa.net
少し前まで歴代トップっていう人もいたくらい層厚かったのにこんなすぐ変わるとかわからんもんやな

46 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:39:56.51 ID:ip5v/9IT0.net
坂本はチャイナ娘でてきた所でこれ銀魂だわって思うだろ

47 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:40:00.62 ID:RYIqFugi0.net
逃げ若はホントにおもしれぇ

そこまで絵は上手くないんだけど己の出来る全ての力をイラストとストーリーに込めててるんやなって強い思いを感じる

48 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:40:21.48 ID:wUkBe38aK.net
青山の次回作はあるんだろうか…まじっく快斗見るに全く期待出来ないが
もうコナン以外描けなさそう

49 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:40:44.23 ID:e8oQTvW40.net
レッフーまだ終わらないで

50 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:41:22.55 ID:ZVqI7fGCr.net
>>44
今週間少年フリーレンとして生まれ変わるために引き伸ばしまくってるから期待してくれ

51 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:42:01.37 ID:WLMb8cL70.net
ドクターストーンすこなのはワイだけなんか

52 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:42:11.99 ID:oQ4n56bH0.net
>>45
4年前までは
NARUTO

銀魂
鬼滅
こち亀
斉木

この辺りのジャンプにあって当たり前って感じの王道やギャグ漫画が全部なくなったならそら読むもんないよ

53 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:42:26.94 ID:sF2TGMfap.net
ワイは全部読んでる

54 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:42:35.94 ID:xYOBE3d5r.net
ルリドラゴンとCOUNTOVERの新人はまだか?

55 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:42:36.18 ID:atsUTD9kr.net
>>50
さすがに無理や

56 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:42:40.10 ID:Z5WW160Nr.net
>>52
そのへん全部末期終わってたやろ……

57 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:43:10.49 ID:b7t1KwnN0.net
レッドフード先週ケツだったけどまあまあおもろかった覚え
アメノフルはもうちょいつづけて欲しかった

58 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:43:23.21 ID:zd/k+kiv0.net
これネルとレッドフード逝くだろ

59 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:43:36.74 ID:jRzGINeT0.net
>>52
四年前の銀魂鰤なんか死んでたし斉木こち亀の話してる奴なんか常におらんかったやろ

60 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:43:37.14 ID:lihnF+sj0.net
ステイン出てきたんか

61 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:43:41.09 ID:oSn7kWbxa.net
そういえば新連載読んで無いけどどうどった?

62 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:43:46.32 ID:xKlQxJ1N0.net
呪術のだらだら具合を石に分けてくれ
さっさと月行って終わりそうで怖いわ

63 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:44:01.95 ID:HwenDdQB0.net
ワンピースないとマジでビシエドのいない中日打線みたいなラインナップやな

64 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:44:21.01 ID:A8XPLLR0a.net
鬼滅が終わったあとのジャンプって何も残らなかったな

65 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:44:46.23 ID:hVB4RwY2a.net
>>35
痛いワンピおじのフリすんなよ
ワンピアンチさぁ

66 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:44:52.15 ID:Osq3vZaH0.net
>>42
ニセコイのやつはニセコイの作者がワンピースを描いたらって企画なんやから当たり前やん
ワンピースに憧れて尾田に憧れて絵柄を真似てる奴なんか全国にいくらでもおるやろ

67 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:44:54.46 ID:kHp4eRH40.net
レッドフードってバカなんか?
なんで思い入れの全くないモブの戦闘見せられてるんや主人公暴れさせろよ

68 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:45:00.16 ID:wUkBe38aK.net
ジャンプは毎週読切載せるのやめーや
舐めてんのか?他で試して連載する気ある奴だけ持ってこいよ

69 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:45:03.75 ID:RYIqFugi0.net
>>50
フリーレンさん「この読者連載終わる前に死んでるンゴwwwwww」

70 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:45:07.11 ID:xYOBE3d5r.net
ワンピと同時に廃刊する気がするんやが3年以内に有力新人見つけないと終わりやで

71 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:45:27.43 ID:atsUTD9kr.net
>>64
残ってたんや

サム8は散体しチェーンソーは終わりアクタージュが突然死したのが悪いんや

72 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:45:30.02 ID:PYwCKWtC0.net
>>52
ブリーチなんて最後尾に居座る聖域だったじゃねーか

73 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:45:42.19 ID:re1VlHsfd.net
>>56
終盤のNARUTOや鬼滅レベルでも終わってるって言われたら生き残れる漫画なんてほぼないやろ

74 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:45:48.12 ID:ojdgo3j70.net
>>31
今日のはいい回ではあったけどここ数週の進展のなさはウンザリするな

75 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:46:03.81 ID:oQ4n56bH0.net
てか今先週号見たらワンピースのラストに次回休載しますって載ってないやんけ!

76 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:46:10.59 ID:Kif0d8Ta0.net
>>61
思ってたよりは読めるし面白かった

77 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:46:58.01 ID:ojdgo3j70.net
ヒロアカは単行本で追いたいわ、本誌やとテンポ悪い、月イチで休むし

78 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:47:11.17 ID:HwenDdQB0.net
>>75
右のページに載っとるで

79 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:47:13.90 ID:MktVOg6Fr.net
鬼滅載ってた言うけどブームの最高潮の時は連載終わってたやん

80 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:47:37.33 ID:keUbck870.net
呪術急に弁護士出て来て意味わからん
開示請求ほんとに芥見本人がやってるっぽいな

81 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:47:44.26 ID:ojdgo3j70.net
>>75
載っとるぞ

82 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:47:49.76 ID:Osq3vZaH0.net
>>75
俺は海賊王になる男だってルフィのコマに書いてある

83 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:47:58.10 ID:SJHexEsV0.net
新連載みたいな境遇バトル世界観じゃないなら児相呼ぼうよって思っちゃうからもう無理や

84 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:47:59.39 ID:62BD3+yPa.net
>>73
四年前の鰤とかを羅列して今読むもんないと書いてたらそら馬鹿にもされるで

85 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:48:09.91 ID:971tqo210.net
>>12
同人たくさん出てほしいな

86 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:48:17.71 ID:1SCVGPt40.net
ぴぴぴ〜好きやぞ

87 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:48:17.92 ID:RYIqFugi0.net
NARUTOは明らかにマダララスボス予定だっただろアレ

ボルト()の為に唐突に宇宙人来たけど

88 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:48:47.31 ID:ojdgo3j70.net
>>87
ボルトのためちゃうやろ

89 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:14.98 ID:nR0thLKPM.net
レッドフードおもんない
読み切り大絶賛したワイが馬鹿みたいやんけ

90 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:16.35 ID:9+XMQRWV0.net
>>50
ネタ切れ感酷すぎて2桁巻保つかも怪しい

91 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:17.85 ID:n3swIIJw0.net
アクタージュ切っとる場合ちゃうぞ

92 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:29.64 ID:sa8t3tb1p.net
PP長野もっと地雷に思われてたよな

93 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:39.20 ID:xYOBE3d5r.net
コイツ早く来てほしい
https://i.imgur.com/eHwxIUk.jpg

94 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:42.75 ID:KLHilEa4p.net
新連載親ガチャ成功失敗別れそうやな

95 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:49.92 ID:2s6NOfPtM.net
呪術ただでさえつまんない展開なのに回想まで挟んで来るのマジでセンスないわ

96 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:51.37 ID:oQ4n56bH0.net
>>78

>>81

>>82

確認したら右ページの海賊王になる男だのとこに載ってたわ
すみません、教えてくれてありがとう

97 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:54.99 ID:axF/t6PX0.net
>>67
打ち切られたくてわざとやってるんやろ

98 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:49:56.92 ID:xYOBE3d5r.net
>>89
ヤドカリは完成度高かったんやけどな

99 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:50:00.24 ID:XN/Q3v0p0.net
今週の呪術は読み切りだったみたいですね

100 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:51:29.60 ID:oSn7kWbxa.net
新連載今読んだけど結構いいじゃん

101 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:51:36.13 ID:9+XMQRWV0.net
>>85
同人イベント壊滅しすぎてジャンプ作品の同人も壊滅してる
コロナ前の2019すら全然出なかったし

102 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:51:40.68 ID:F3jy84/Op.net
週刊ワンピ言われてから
鬼滅呪術チェンソーヒロアカハイキューネバランアクタージュ石ブラクロとか出てきてるわけで
今は完結ラッシュの新人ガチャ期やしあんま深刻に考えるべきちゃうよ
なんやかんやでマッシュル順調やしアオノハコも定着した

103 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:51:58.90 ID:fzTX7YKmp.net
今週の呪術廻戦の弁護士どうこうも作者の知識ひけらかす様にしか見えんかったわ

104 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:52:40.48 ID:Vx/CB5vO0.net
レッドフードこれ主人公が小松のトリコやんな
詰んでるで

105 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:53:05.29 ID:3yyil4vka.net
今のジャンプはマジで読む物がない
チャンピオン、サンデー以下や

106 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:53:27.38 ID:F3jy84/Op.net
>>95
新キャラ回想失敗すると地獄よな
これなら直哉生かしてた方が絶対よかったマキ途中で素手にしてその予定と思ったのに

107 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:53:51.32 ID:yKDmWBhA0.net
>>102
あんな休んでばかりのワンピだけ読んでる人なんてそういないだろ

108 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:54:22.34 ID:jVbliWlCd.net
>>7
先週告知あったろ

109 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:55:13.69 ID:jVbliWlCd.net
こち亀がダサすぎて涙出るわ

ギネス200巻!!ってやった後ゴルゴに記録抜かれたからって今更201巻とかアホかよ

110 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:55:26.20 ID:62BD3+yPa.net
てかおまえらがおっさんでいつまでもジャンプ読んでるから勘違いしとるんやろうけど、本誌読んでるのって高校生と大学生が中心なんやで
メイン購買層にとって週刊ワンピースなわけないやん

111 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:55:26.67 ID:FYAyY1ck0.net
ヒロアカ面白いなあ

112 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:55:49.05 ID:JeK6Mw2P0.net
ワンピ休載で呪術しぼんで頼れるのはヒロアカだけや

113 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:56:03.49 ID:4AHivwUrd.net
呪術の連載順どうやった?

114 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:56:04.69 ID:jVbliWlCd.net
>>28
サンデーは実質週刊少年コナンだからな

ジャンプはワンピース終わってもヒロアカとか呪術みたいに売れてる漫画あるから生き残る

115 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:56:14.13 ID:yKDmWBhA0.net
>>77
ヒロアカの休載は10週に1回くらいのペース

116 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:56:25.26 ID:iIPrEOKs0.net
>>52
ウイッチウオッチはあかんのか?

117 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:56:45.71 ID:Pgx0BuATp.net
今週のハンターハンターもどき面白いやん

118 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:57:06.67 ID:yKDmWBhA0.net
>>114
ヒロアカ呪術のがワンピースより先に終わる定期

119 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:57:35.02 ID:CXzVMDjh0.net
ヒロアカが最近頑張ってるな

120 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:57:51.54 ID:keUbck870.net
PPPPPPええやん
バレ読んだとき暗そうやと思ったけど
ギャグ色強いからすんなり読めたわ

121 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:58:03.75 ID:jVbliWlCd.net
ヒロアカは最近すごいよな
毎週Twitterにトレンド入りしてるわ

122 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:58:03.90 ID:cNaH9fTl0.net
呪術パクリパクリ言われて馬鹿にされ始めたらつまんなくなるの雑魚すぎ

123 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:58:17.75 ID:F3jy84/Op.net
レッドフードは展開含めて明らかに打ち切り告げられてるやろしやりたいことぶちまけてええんちゃう

124 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:58:37.02 ID:atsUTD9kr.net
>>122
答え合わせかな?

125 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:58:39.75 ID:Z5WW160Nr.net
>>103
穿った見方しすぎちゃう……?

126 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:58:44.45 ID:wUkBe38aK.net
言ってぶっちゃけジャンプが終わるわけないしな
層が厚過ぎるんよ、一、ニ回外しても堀越みたいに次が当たるかも知れんしな、そういうポテンシャルある奴が居る限り安定や

127 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:58:44.72 ID:7zGM/aIc0.net
ヒロアカええやん

128 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:58:45.93 ID:IVFL9X570.net
>>118
ヒロアカは完結に向かってるけど呪術は長いことやりそうな雰囲気あるわ

129 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:59:16.19 ID:073WDo2T0.net
ワイ呪術はバトルよりこういう展開の方が好きなんよ
バトルは下手やし術式も複雑やからそんなにいらんわ

130 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:59:25.81 ID:wUkBe38aK.net
>>118


131 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 02:59:39.86 ID:xYOBE3d5r.net
>>128
あと2年とか言ってなかった?

132 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:00:24.51 ID:oQ4n56bH0.net
>>116
あれは面白かったで

133 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:00:25.06 ID:jVbliWlCd.net
>>129
作者がバトルやりたがってるから諦めろ

134 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:00:42.74 ID:LucSwiZ6d.net
呪術は新キャラの回想での思考に共感できんのがな

135 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:00:48.58 ID:IVFL9X570.net
【急募】吾峠に新作を描かせる方法

136 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:00:50.03 ID:F3jy84/Op.net
呪術にバトルは必中もあってバトルの駆け引きそれほど楽しめないしな
そういう意味では世界観とか掛け合いのが大事と言える

137 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:01:00.38 ID:78AoMvqCa.net
>>39
https://i.imgur.com/5Btvp0X.jpg

138 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:01:24.44 ID:atsUTD9kr.net
>>135
そんなものはない

139 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:01:36.73 ID:xYOBE3d5r.net
>>135
過去に戻ってサム8の大失敗を無かったことにする

140 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:01:49.12 ID:Ob/YMFS/0.net
>>133
堀越と一緒に青年誌移籍してジメジメした話描いて欲しいわ
こいつらそっちの方が向いてる

141 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:01:53.81 ID:F3jy84/Op.net
>>135
仮に女性作家なら結婚出産期なのとアニメ終わるまでは大きく動けないやろ

142 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:01:59.84 ID:IVFL9X570.net
呪術のバトルは東堂出てる時だけ面白い

143 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:02:10.78 ID:9heYqxCw0.net
最近はアンチがヒロアカ叩き辛くなってレッドフード利用して叩いてんのほんま憐れや

144 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:02:12.40 ID:C4nzdp78a.net
呪術の弁護士草生えた

145 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:02:15.62 ID:g7dR01mX0.net
>>52

https://i.imgur.com/oiTp0LB.jpg

4年前とか1番終わってた時期だろ…

146 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:02:21.69 ID:JlHwPC3vd.net
>>59
今のギャグ漫画話してるやつもおらんけどな

147 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:02:48.32 ID:dluWzvmad.net
呪術の飲酒運転のやつって少年院で虫に殺された奴?

148 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:03:01.28 ID:AOlfZVwY0.net
今週アンデラ良かったわ

149 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:03:03.37 ID:atsUTD9kr.net
ワクワクしかしねー!
https://i.imgur.com/gisEwDP.jpg

150 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:03:12.21 ID:F3jy84/Op.net
真面目にアクタージュ生きてれば全然雰囲気違うと思うぞ
メディアミックスで話題性一番あったやろし
なお

151 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:03:13.26 ID:5BjcatQl0.net
>>145
今より読むものしかなくて草

152 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:04:09.35 ID:O20g7XKU0.net
ふたばのゴミ共に不当に叩かれても影響なかった堀越は流石やな
これが格の違いやね

153 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:04:15.78 ID:jVbliWlCd.net
>>145
今の連載陣見るとこの頃の方がマシだわ

154 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:04:18.19 ID:1JlQVQedd.net
ワイ「今って暗黒期だよな」

謎の勢力「キィィィィィィ!!!そんなわけない!ムカシノホウガー!」←こいつ何

155 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:04:28.76 ID:VA/JyWRV0.net
今週の呪術はなんか九条の大罪ぽかったわ

156 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:04:28.99 ID:nOYTRv6c0.net
何がやばいかというと
アンケばかりで単行本の売上からっきしな作品ばかりになってることや

157 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:04:38.21 ID:wPI31fF90.net
ワンピないやん ゴミか

158 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:04:38.61 ID:DTKF+chR0.net
呪術またハンターやん
しかもつまらない頃の

159 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:04:41.24 ID:IVFL9X570.net
>>145
>>52があげてるやつら軒並み下の方やんけ

160 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:02.29 ID:cUzFJvZyd.net
今週のハンタはハンタハンタうるせえからちゃんとホロウからパクったぞ

161 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:12.82 ID:F3jy84/Op.net
>>156
マッシュルやアオノハコ順調なのでセーフ
アンデラは頑張れ

162 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:13.57 ID:O20g7XKU0.net
>>145
BLEACH死ぬほど悲惨な位置で草
再評価路線流行ってるけどやっぱ最終章はゴミだわ

163 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:19.83 ID:C4nzdp78a.net
>>145
この頃は定期購読してなくて立ち読みで済ましてた

164 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:20.42 ID:oQ4n56bH0.net
>>145
ものの歩懐かしいなー
藤井聡太ブームの後ならもっと連載できたろうにもったいなかった

165 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:20.67 ID:8lhUPnj70.net
アクタの続き読みたかったわ

166 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:21.24 ID:wUkBe38aK.net
>>149

167 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:23.66 ID:7kS8jwgBd.net
スパイファミリーとかいうサイコパス漫画が超人気な時点でワイの意見は少数派なんやなって語る気すら起こらんわ

168 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:33.92 ID:Ob/YMFS/0.net
>>147
日車いるの東北だから違う

169 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:40.24 ID:wUkBe38aK.net
>>149
言って三つ当ててるから大したもんやな

170 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:50.14 ID:HcPw2Splp.net
>>145
ブリーチ案の定ドベ付近にいて草

171 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:52.99 ID:nOYTRv6c0.net
>>161
まじでこの2作品にかかってるかもな
単行本の売上

172 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:54.87 ID:8lhUPnj70.net
プラスまで含めたら正直ハイパーインフレーションが一番おもろい

173 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:05:56.46 ID:C16aFDuMd.net
>>145
今の8割昔なら打ちきりレベルの漫画しか載ってないガチのオワコンよりマシやん

174 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:06:15.04 ID:OlawFZC60.net
今って石しか読むもん無くないか
ワンピと呪術は読むものとしてカウントするもんじゃないと思う
逆張りとかネタのために嗜む感じ

175 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:06:24.35 ID:ojdgo3j70.net
>>115
言いがかりでしたすみません堀越先生…

176 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:06:26.03 ID:jVbliWlCd.net
>>162
ブリは週刊で読む漫画じゃねぇわ
あれ週刊で読んでたか単行本で一気読みしたかで評価180度変わる

177 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:06:36.55 ID:4UtaeKJ/0.net
ピアノのやつあんな不快なシーン入れる必要性あるかね?

178 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:06:46.72 ID:8lhUPnj70.net
アオのハコすこ
雛ちゃん可愛すぎる

179 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:07:18.05 ID:7oHKCZr6d.net
ワンピじゅじゅひで以外全部打ち切ってもなんの問題もなさそうなくらい終わってるよな今

180 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:07:25.80 ID:noWOUv9W0.net
レッドフード簡単に牢屋から出すぎやろ

181 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:07:28.02 ID:oSn7kWbxa.net
>>174
ワンピを呪術と一緒にすんなボケ

182 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:07:28.57 ID:7kS8jwgBd.net
>>176
一気読みだと不人気のフルブリング編すら自然に読めたわ

183 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:07:34.20 ID:A/RfYtRga.net
>>145
これを持ち上げてる奴って世代やからやろ
この時期に読み始めた奴等からしたら今と大差無いで

184 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:07:43.85 ID:F3jy84/Op.net
もうちょいアンデラ頑張ってくれたらバトル漫画分厚くなるんやけど
新連載でもう一枚ぐらい息の良いバトル漫画欲しい

185 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:07:46.85 ID:ojdgo3j70.net
>>180
誰も守備してないからな

186 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:07:53.16 ID:wUkBe38aK.net
>>171
逃げ若はまだブースト策あるやろ
多分

187 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:07:58.77 ID:xYOBE3d5r.net
>>176
言っていいのか分からんけど
2週間前くらいに五反田で堀越先生ローソンおったで

188 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:08:08.05 ID:afJvgtt5M.net
アンデラ期待してたけどもう無理やわ

189 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:08:12.87 ID:k7BL73S5d.net
怪獣8号が人気出てる時点でワイはズレてるやなあと

190 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:08:17.68 ID:C4nzdp78a.net
ハンター読みたくて買ってみたら鬼滅、呪術、約ネバ、ドクスト面白かった
ハンター終わったらチェンソー始まったし

191 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:08:23.99 ID:QiFAJgtm0.net
呪術は先週からやっとエンジンかかってきたな

192 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:08:29.69 ID:7oHKCZr6d.net
>>183
今のジャンプが昔よりマシ!とか言うてるのも世代なだけやで

193 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:08:42.58 ID:77qIKLu/0.net
新連載の鬼滅感なにあれ
適当に描いたところがめっちゃ似てる

194 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:08:45.66 ID:ojdgo3j70.net
>>187
めちゃくちゃ金持ってんのに五反田住んでんのか、風俗好きなんかな

195 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:08:54.53 ID:3E8EPQZZp.net
そういや今日発売日か!
アメノフルがどうなってるか楽しみや🥰

196 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:09:02.37 ID:zNlqofjB0.net
>>145
この頃のブリーチって1週か2週ごとに別のキャラが必殺技披露してずっと時間稼ぎしてた頃か?

197 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:09:05.99 ID:wUkBe38aK.net
>>187
誰に何を言っとんねん

198 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:09:09.46 ID:4UtaeKJ/0.net
アンデラは不変編とクエスト開示までがピークの漫画だからな
そっからずっと低空飛行じゃない?

199 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:09:33.12 ID:IVFL9X570.net
>>195
アメノフル…?

200 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:09:37.00 ID:A/RfYtRga.net
>>192
ワイはワンピ世代やぞ

201 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:09:45.88 ID:xYOBE3d5r.net
>>194
日本語めちゃくちゃになってたわスマン
いや何かスタッフみたいな人とおったで

202 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:10:07.58 ID:Fas9KevA0.net
ヒロアカ以外ゴミやろ

203 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:10:29.89 ID:2ayFbHOx0.net
アオノハコみたいなキラッキラ輝いた青春漫画ホンマ無理やわ
はよ打ち切られて欲しい

204 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:10:33.68 ID:F3jy84/Op.net
アメノフルは掛け合いは良かったしまた新作読みたい程度には期待してる

205 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:10:48.01 ID:5BjcatQl0.net
鬼滅連載されてたとき持ち上げるなら未だしも2021年のジャンプ擁護してるやつってどういう勢力だよ

206 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:10:50.11 ID:C4nzdp78a.net
>>195
かわいそう

207 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:10:55.57 ID:noWOUv9W0.net
>>185
牢屋の守衛が1コマで消えてるし(手錠の補充やろうが)
ガバガバすぎやで

208 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:11:01.96 ID:VA/JyWRV0.net
>>203
見なきゃええだけやん・・・

209 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:11:05.48 ID:jVbliWlCd.net
アオノハコってあの話じゃどう考えても長期連載無理だからこの先のジャンプは支えられんでしょ

210 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:11:25.70 ID:7sb3nbah0.net
最近ヒロアカ結構来とるんとちゃう?
作者のメンタルも強いし

211 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:11:32.69 ID:ojdgo3j70.net
>>201
スタッフってアシか編集やろ、何にせよ自宅がないとそんなとこおらんやろ五反田なんて集英社から遠いし

212 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:11:36.56 ID:oSn7kWbxa.net
>>176
それまんま今のワンピと同じやな
単行本やと最高やでワンピは

213 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:11:47.38 ID:4UtaeKJ/0.net
ロボコ 高校 マグは当たり外れもあるけど
まぁまぁよくやってると思う
3つもあれば週に1個は当たる

214 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:11:54.63 ID:ojdgo3j70.net
>>207
補充係は守備やらないんじゃないの?

215 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:12:09.01 ID:mgf0nxSwp.net
期待されてるのが青の箱とかいう少女漫画もどきの時点で終わってんなw

216 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:12:09.92 ID:atsUTD9kr.net
アオノハコの作者は負けヒロインもくっつけるから覚悟しとけよ

217 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:12:15.71 ID:F3jy84/Op.net
>>209
キラキラ青春やるやろ?
展開に困ったらマガジン的NTRでキッズの脳破壊や!
アンケ順は考えないものとする

218 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:12:25.16 ID:77qIKLu/0.net
冨樫どこ

219 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:12:42.23 ID:L6c9T+Tyd.net
青の箱みたいな無味無臭漫画がそこそこの位置にいる時点で暗黒なんよ😰

220 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:12:44.30 ID:TXxZswrX0.net
こう言う音楽系漫画にありがちなムナクソ要素詰め込んで天才と凡才で切り分けましたみたいな展開どんだけやるねん
カタルシスもないし微塵もおもんないんじゃ

221 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:12:45.74 ID:xYOBE3d5r.net
>>211
まぁせやな
仕事場か家が五反田なんやろうな

222 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:12:49.16 ID:4UtaeKJ/0.net
>>210
サーやヤクザあたりの不調期に比べればようやっとる

223 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:12:55.03 ID:p/3S9Zkf0.net
>>39

https://i.imgur.com/YA2xYGE.jpg

224 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:13:10.39 ID:jVbliWlCd.net
>>217
元々作者はマガジンでラブコメ書いてたからありそう

225 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:13:17.12 ID:ojdgo3j70.net
>>221
仕事場と家を遠くにする理由ないからどっちも近くやろ

226 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:13:43.84 ID:7kS8jwgBd.net
もう女ウケ狙わんとワイ含めたエセ評論家が買わずに批評するからな
自業自得やがもうこの流れは止められんやろ
鬼滅がハイパーヒットしたし無理や

227 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:14:07.30 ID:F3jy84/Op.net
アオノハコは青春モノど真ん中やし搦手ラブコメ見過ぎやで
ああいうちゃんと真っ直ぐな作品も評価せな
長生きできそうにないのは事実やが

228 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:14:09.19 ID:wUkBe38aK.net
>>213
いらんやろ3つも…
ワイなら高校生残すな

229 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:14:10.58 ID:noWOUv9W0.net
ジャガーンやったら法廷の人間皆ごろしやろな

230 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:14:21.37 ID:GUZFt3Xea.net
やっぱりジャンプスレって夜桜の文字出んよな
また打ち切り境界線になったんか

231 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:14:27.77 ID:77qIKLu/0.net
あおのはこは先輩が寝取られたら評価する

232 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:14:38.86 ID:Xjg0JIp10.net
マグちゃんトレンド入りしてるやん

233 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:14:40.14 ID:TXxZswrX0.net
ステインくんこんなキャラやったっけ?

234 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:14:49.94 ID:5Y9rhodz0.net
いま地味にジャンプ暗黒期よな

235 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:15:00.22 ID:Osq3vZaH0.net
>>233
オールマイトオタクやし

236 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:15:02.27 ID:4UtaeKJ/0.net
>>228
ギャグ3枠くらいあってもええと思うけどな
どうせ枠あまりなんだし

237 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:15:02.70 ID:ojdgo3j70.net
>>230
なんかちょっと前まで面白いとか言ってるやつちょこちょこおったやろ、わいは読んでないけど

238 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:15:06.56 ID:SsqMIH3sd.net
ワンピースあるジャンプ>マガジン>>ワンピース休みのジャンプ>>>>サンデー>チャンピオン

239 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:15:22.26 ID:5BjcatQl0.net
>>234
派手定期

240 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:15:35.96 ID:ls49U3VB0.net
>>230
何故か集英社の玄関に飾ってあるから当分安泰だぞ

241 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:15:44.37 ID:IVFL9X570.net
>>230
まあまあ面白いけど皮下倒して終わりでよかったと思う

242 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:15:52.80 ID:77qIKLu/0.net
ドクターストーンの毎回サクサク進む感じ好き

243 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:16:01.27 ID:ojdgo3j70.net
>>234
人気作品めっちゃ抜けたし明らかに最近の新連載が穴を埋められてないからな

244 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:16:08.57 ID:F3jy84/Op.net
女ウケ云々は間違っとる
男女共に人気出る作品のがポテンシャル高いだけや
まんさんに媚びた血盟しっかり死んでる

245 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:16:19.40 ID:w/ASTi+p0.net
鬼滅の作者って今何してるんやろ
なんか次回作描きたいみたいなことは言ってた気がするんやけど

246 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:16:25.73 ID:ojdgo3j70.net
>>242
ドクターストーンもそろそろ終わりそうだよな

247 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:16:36.29 ID:a+dxaE8x0.net
アクタージュの絵柄でSNSを席巻したかったのはわかるよ

248 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:16:49.40 ID:Xjg0JIp10.net
>>245
今恋愛してるよ

249 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:16:59.79 ID:wUkBe38aK.net
マグちゃんがピンク色って知ったらみんな読むのやめるやろ

250 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:17:12.26 ID:DG2esY38d.net
呪術は今週の現行犯逮捕のとことか
行方不明者の犯行と疑う理由が無いのが無茶扱いされてるのとか
棄却される前から上告諦めてるとことか
ガバガバ過ぎで萎えるわ
新キャラの回想いきなりぶち込むならもいちょい作り込めばええのに

251 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:17:27.56 ID:ojdgo3j70.net
>>245
やっても短期連載じゃね?
もう体に鞭打って長期週刊連載やる気が出ないくらい唸るほど金持ってるやろし

252 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:17:28.77 ID:AOlfZVwY0.net
ビッグネーム引き伸ばして聖域化させるのってジャンプとしてはいいかもしれんけどその漫画の晩節を汚すことになるわけだし
今みたいに循環早い方がワイはいいと思うわ

253 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:17:42.92 ID:dFIcCMsL0.net
>>176
単行本で読んでもストーリークソすぎて結局ゴミだぞ

254 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:17:57.43 ID:TXxZswrX0.net
>>250
そんなとこ何週もじっくりかけてやられた方が萎えるわ

255 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:18:05.18 ID:jVbliWlCd.net
>>250
呪術は深く考えて読むのはあかん
適当に読むことを勧めるわ

256 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:18:42.45 ID:K+JRlSyea.net
>>238
ワンピ抜きでも流石にマガジンには負けんわ

257 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:18:43.10 ID:Wcc7GYal0.net
また暗黒期か
最近人気でも簡単に終わらすから長続きせんな
ワンピってそういい意味で大事なんやろ

258 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:18:51.31 ID:Hf0JFmTe0.net
ドクターストーンはやく月言って欲しいのに
ロケットつくり長くなりそうで飽きそう

259 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:18:57.44 ID:C4nzdp78a.net
>>234
チェンソーマン2部始まったらジャンププラに負けそう

260 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:19:13.86 ID:4UtaeKJ/0.net
>>250
理想と現実で壊れたヤツってくらいの感想でしかなかったわ

261 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:19:17.89 ID:2pNinrzqp.net
チェンソ鬼滅おらんしな

262 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:19:27.06 ID:cuFfUO8np.net
>>245
リップサービスだぞ

263 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:19:28.15 ID:BfTLpt0ea.net
>>145
火ノ丸相撲好き(小声)

264 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:19:34.35 ID:F3jy84/Op.net
ガバすぎるって意見は分けるが
法的正しさ力入れるより死滅回遊の構成に時間かけて欲しい

265 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:19:38.84 ID:5BjcatQl0.net
>>256
ワンピースなかったら読むものないやん
9割ゴミ漫画しかないのに

266 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:19:42.42 ID:ojdgo3j70.net
>>257
ワンピナルトブリ銀魂の反動なんやろ、無駄に長引かせるくらいならきれいに畳んでもう一本描かせようと、なお実現出来ていない模様

267 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:04.82 ID:77qIKLu/0.net
死滅回遊が結局なんなのかよくわかってないのワイだけなんかな

268 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:06.35 ID:li1saY8Id.net
鬼滅のキャラメイクは革新的やったな
編集と揉んだんやろけどアレは女性作者しか作れんわ
女性読者に対する不快要素の潰し方は今までの少年漫画とは一線を画しとるわ

269 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:14.13 ID:jVbliWlCd.net
>>265
9割…たしかに他だとヒロアカ以外読むもんないよな

270 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:17.13 ID:ojdgo3j70.net
>>267
誰がわかっとるんやアレ

271 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:27.78 ID:w/ASTi+p0.net
>>251
その方がええわ
終盤作画ミス多すぎたし

272 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:28.45 ID:7sb3nbah0.net
>>219
無味無臭漫画は売れるってコイツが言ってた
https://i.imgur.com/BvniOI3.jpg

273 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:37.02 ID:AOlfZVwY0.net
>>265
ワンピ以外読む気ないんなら
逆にマガジンの何読むんだよ?

274 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:41.54 ID:TXxZswrX0.net
秤仲間に引き入れる所はほんとおもんなかったけど
こう言う話は正直好きやわ。七海の過去とか

275 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:43.30 ID:ul3/FitP0.net
ヒロアカが毎週面白えわ

276 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:44.80 ID:DG2esY38d.net
>>254
長さの問題じゃなく内容の話やで
簡略化するにしたってあからさまな粗があればそりゃ萎えるわ

277 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:20:57.82 ID:jVbliWlCd.net
>>268
メイクってなに?

278 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:21:04.63 ID:BfTLpt0ea.net
>>267
作者も分かっとらんでアレ

279 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:21:07.40 ID:UzfeNgE40.net
>>257
むしろひと昔前の長期体制が今の週刊ワンピとか言われる状況を作ったと思う
こんなに長く続いてずっと掲載上位の作品なくなったら違和感あるに決まってる

280 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:21:19.86 ID:noWOUv9W0.net
今週の呪術は読み物としてはええで
死滅回遊お披露目の翌週に出すべきやったと思うわ
呪術師化した奴らが暴れるんやろなってイメージしやすいやろ

281 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:21:39.46 ID:JsRBbWiU0.net
新連載作画付いたん?
読み切りの絵の方がよくなかった?

282 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:21:42.03 ID:o7O2rV/N0.net
呪術はこんなしょーもない話に1話使える程余裕ないやろ何やねん今週号参加者の紹介ずっとやるんかいな

283 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:21:47.95 ID:4UwzB4trp.net
R

284 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:22:02.96 ID:SsqMIH3sd.net
アンデラだのサカモトだの誰もそんな三流漫画読んでないのになんJで信者の声だけはでかいよな

285 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:22:31.02 ID:b+6v10fq0.net
はよワンピ終わって欲しい
ジャンプがどうなるか気になる

286 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:22:34.42 ID:li1saY8Id.net
>>277
キャラ設定の作り方がエグいって意味で書いたわ

287 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:22:36.37 ID:fRyZaZOg0.net
ルール説明してからさんざんグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダやってるのに法関係の描写に力入れました!でまたサービス開始延期されてもアレやしその辺がガバガバなのは全然どうでもええよな

288 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:22:41.40 ID:jVbliWlCd.net
>>284
どっちも共通点は絵が上手いって事やな

289 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:22:51.13 ID:ojdgo3j70.net
>>284
アンデラはもう信者おらんやろ

290 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:22:58.78 ID:4UtaeKJ/0.net
畳んで次作のサイクルが成立してるの
松井 稲垣 篠原 矢吹 くらいか?

291 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:23:07.37 ID:F3jy84/Op.net
死滅回遊はとりあえず色々暴れさせんとやね

292 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:23:10.67 ID:5BjcatQl0.net
今ジャンプに画力ある漫画家堀越くらいしかいなくね?

293 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:23:16.05 ID:oSn7kWbxa.net
ワンピ→後5年以上かかりそう
ヒロアカ→後3、4年ぐらいか
ドクターストーン→後3、4年ぐらいか
呪術→後3年ぐらい?
ブラッククローバー →スペード王国の王倒せば終わり?よくわからん
ハンターハンター→もう永遠に再開しない

ジャンプ終わったろ...

294 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:23:21.56 ID:ojdgo3j70.net
>>290
確かにその人たちは出来とるな、ええことや

295 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:23:30.36 ID:Hf0JFmTe0.net
なんだかんだ今はワンピースが1番おもしろい
ヒロアカとドクターストーンは結末が気になるから読んでる
他は惰性で読んでる感じ
上2つはあと数年で終わるだろうし
はやく次のヒット作生まないとヤバいで

296 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:23:40.39 ID:IVFL9X570.net
>>284
サカモトでレス検索してもお前のレスしか出てこないやんけ

297 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:23:47.42 ID:SsqMIH3sd.net
>>290
すげえラインの低いサイクルやな

298 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:23:57.90 ID:Uk51wtand.net
結局ヒット作連発とか難易度高すぎるから編集からしたらやっぱり長期連載して欲しいだろうな

299 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:24:03.90 ID:sXZxNa680.net
ヒロアカも石も終わりそうやん
ジャンプやばない

300 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:24:05.91 ID:5xF3CVej0.net
高校生家族地味に面白い

301 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:24:07.79 ID:DG2esY38d.net
>>292
boichはある扱いでええんやないか

302 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:24:08.25 ID:GtcHK1Xs0.net
あやかし大丈夫なん?

303 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:24:12.01 ID:ojdgo3j70.net
>>297
暗殺教室もアストラもよかったやんけ!

304 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:24:30.84 ID:ojdgo3j70.net
>>299
マジでやばいぞ

305 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:24:33.00 ID:F3jy84/Op.net
ベテランサイクルよりワイは新人見たいわ

306 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:24:37.74 ID:XfXrROwS0.net
逃げ若とウィッチクソつまらなくない?
こいつら実績なかったら打ち切りレベル

307 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:24:39.17 ID:6yviDohsa.net
死刑囚に魅力がねぇよサカモトは
刃牙踏襲するなら死刑囚キャラをもっと個性強めにしないとだめやろ

308 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:25:14.84 ID:ojdgo3j70.net
>>305
尾田や岸本レベルが出てくるならな

309 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:25:17.73 ID:Xjg0JIp10.net
週刊誌に過度な画力は必要ないよね
ストーリーが重要

310 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:25:47.68 ID:6yviDohsa.net
>>306
ウィッチはこのままスケダンまがいのことやるんかな

311 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:25:55.85 ID:IY8t5Og30.net
アオパコはどんだけ頑張っても10巻越えないやろ
逆に越えたら薄々クソ漫画確定や

312 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:01.54 ID:GUZFt3Xea.net
>>302
内容おもんなくてもエロ要員として生かされるし
どうせエロアニメも作られるのでセーフ

313 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:01.61 ID:4UtaeKJ/0.net
>>306
松井は変人が得意なんじゃなくて
豹変が得意な作家だと思うから
一般常識の通じない設定じゃうまく行かない気がしてる

314 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:02.45 ID:Hf0JFmTe0.net
ウィッチは男同居人を増やすのないわ
黒猫を同居人にいれろや

315 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:03.61 ID:ojdgo3j70.net
>>309
サム8ディスってんのか許さんぞ

316 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:13.02 ID:noWOUv9W0.net
サカモトが銀魂っぽいってフォーマットだけやろ
男男女の雰囲気はお仕事ドラマのそれやと思うわ

317 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:17.10 ID:DG2esY38d.net
>>307
orderの実力お披露目のかませ用な気がするわ

318 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:42.49 ID:AtO/PmgR0.net
呪術は芸人と弁護士1人にまとめた方よかったんちゃうけ

319 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:45.50 ID:G8qvQ8Lrd.net
>>250
作者がガチの糞バカやからな

320 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:47.01 ID:PKXul7hi0.net
>>315
過度ではないだろ

321 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:47.68 ID:ojdgo3j70.net
>>302
駄目でしょ

322 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:52.02 ID:lGF9r868d.net
ワイ愛読のギャグ2作品ロボコと高校生が両方ギャグ弱めのシリアス回?だったから寂しかったわ

皆は紙とジャンプ+のどっちで読んでるんや?

323 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:26:56.06 ID:Xjg0JIp10.net
>>315
サムライ8はストーリー良かったろ

324 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:27:04.54 ID:ojdgo3j70.net
>>323
えっ

325 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:27:09.99 ID:MSXB7vPM0.net
>>314
ほんま謎采配過ぎる
なんでまた男やねん男は天狗で足りとるわ

326 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:27:09.97 ID:Uk51wtand.net
バトル漫画なら画力欲しいよ
ギャグとかなら下手でもええけど

327 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:27:27.63 ID:IVFL9X570.net
>>323
そうとも言えるしそうでないとも言える

328 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:27:27.80 ID:wUkBe38aK.net
サカモトは次辺りで当てるやろ
今作は主人公が既婚なのがね…

329 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:27:30.57 ID:4UtaeKJ/0.net
サカモトはこのままやっても受けそうもないし
畳んじゃっていいと思うけどなぁ
いい絵もあるし

330 :風吹けば名無し:2021/09/18(土) 03:27:38.29 ID:F3jy84/Op.net
別にワンピナルトブリーチ時代の前ちゃんと原則超長期連載なしで回ってたんだし拘る必要ないやろ

総レス数 330
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200