2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田中将大(32) 17試合 13QS 防御率2.82 4勝5敗 115回 97奪三振

1 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:11.08 ID:kmGMXR6tp.net
どうなんこれ

2 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:25.55 ID:tOsCJA1Qp.net
ようやっとる

3 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:30.72 ID:uZp4AxIz0.net
ようやってる

4 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:33.80 ID:mTFd/Rbdp.net
ゴミ

5 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:34.94 ID:o6neEFRDM.net
すげぇな

6 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:41.72 ID:39EIk1Ew0.net
最強やろ

7 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:46.02 ID:RS3guMTap.net
やっぱ別格やな

8 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:48.07 ID:Whx0nQwMM.net


9 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:59.89 ID:jKvAbT8Zp.net
マジでようやっとる9億は高いが

10 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:08.20 ID:g2XBHLt80.net
ようやっとるけど不貞腐れて投げてるように見えるのがうざい

11 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:09.73 ID:yBrjMqrpp.net
物たりねぇな

12 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:12.31 ID:/VaqOefTa.net
5億くらいなら欲しい

13 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:21.49 ID:n1DheYgtp.net
なんでこんな負けてるんや

14 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:23.43 ID:ZWGslRIb0.net
これでようやっとる言われる9億物件

15 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:24.27 ID:tzR8L2Zpa.net
ようやっとる

16 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:33.41 ID:BBI+1uUQ0.net
なんでこんなに勝ち負け少ないんや

17 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:35.85 ID:Pp4JXQxzp.net
24勝0敗とはなんだったのか

18 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:36.03 ID:rhUKf6Dy0.net
現役メジャーリーガーだった投手がこの程度かと思うとな

19 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:38.96 ID:byRfA49pH.net
>>10
ヤンキースファンも感じてたことやろな

20 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:44.24 ID:VvKWhpsX0.net
ようやっとるけど9億は高いし援護運なさすぎ

21 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:48.40 ID:R9lj1vSqd.net
勝ち星積めない時点でゴミだよ

22 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:57.03 ID:3ZME7Ytpa.net
9億払うのはワイじゃないし

23 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:57.85 ID:zViqX0Ggp.net
17試合で13QSはさすがやな

24 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:14:08.73 ID:I4OeBHdQ0.net
援護がなさすぎる

25 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:09.10 ID:+W2KWPfxa.net
最近はアヘアヘHQSおじさんになってる

26 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:10.47 ID:+kJJCnW5M.net
勝運がなくなってる

27 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:11.08 ID:ubISWzFm0.net
いくらだっけ?
5億超えてたと思うけど、そう考えれば高いわな
多分メジャー戻っても今のダルみたいになるんちゃう?

28 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:15.29 ID:eZC9fwVbp.net
これで9億wwwwww


かすやんけwww

29 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:22.56 ID:5blF6hCi0.net
恨まれてるレベルの援護の無さ

30 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:30.77 ID:b9B82A1b0.net
>>26
24-0の代償と思えば安いもの

31 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:38.13 ID:+kJJCnW5M.net
来年またフィットして成績上げるやろな

32 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:40.61 ID:/bnLjIAI0.net
9億にしてはゴミ

33 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:43.94 ID:HzOqzqBs0.net
まだ32?アホみたいに金持って残りの人生どうするんやろただ虚しいだけの空虚な50年とかある意味被害者やな

34 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:49.41 ID:WEemBOrrp.net
いや9億で貯金作れないのはガチでゴミやろ

35 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:14:56.12 ID:1fNOd3Mt0.net
13年の反動来てるけど試合自体は淡々と作ってるしええやろ

36 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:02.01 ID:TYAXspzI0.net
仕事はしてるのは間違いない
勝ち負けが以下に無意味な指標かわかる

37 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:17.74 ID:I79p+PI6p.net
>>33
ガイジすぎて草

38 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:23.50 ID:qEJDWgD2M.net
4勝5敗で9億もらえるんか

39 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:31.90 ID:XXGk0PoNa.net
揺り戻し定期

40 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:34.08 ID:Wb5KiOfVa.net
1億くるいならまだしも9億払ってこれは辛いな

41 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:34.26 ID:TYAXspzI0.net
勝ち負けなんて運でしかない

42 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:37.87 ID:ZyMBTPB1p.net
>>10
元々定期

43 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:39.37 ID:g2XBHLt80.net
>>33
アホみたいに貧乏なワイらからすれば神やん

44 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:42.92 ID:4sStUzyf0.net
こいつ取って他に補強できませんて感じならいらんよね

45 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:51.30 ID:pzzQWhfEd.net
三振少なくない

46 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:15:59.48 ID:jKX72MKX0.net
マー糞

47 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:00.78 ID:mBASa2wWd.net
勝運消えとる

48 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:04.32 ID:TEoN4YCq0.net
菅野と比べたらマシかな

49 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:04.88 ID:YPLblgn+a.net
200勝間に合いそう?

50 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:09.41 ID:bHpUIEx4p.net
9億でこの成績はマジでハズレどころじゃないだろ
死刑囚レベル

51 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:15.22 ID:sNZt8mnlp.net
200勝はよさせたれや

52 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:17.92 ID:tduoKbca0.net
こんなん門倉未満やん

53 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:16:23.37 ID:I4OeBHdQ0.net
間違いなく山田哲人のほうが必要だっただろ

54 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:29.90 ID:2DLsdnkaa.net
衰えてきてるな

55 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:41.23 ID:+tbm0BDP0.net
こんな防御率いいのか
なんか結構ランナー出してるイメージあるけど

56 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:45.36 ID:ivehsny/M.net
半額ならめちゃくちゃ褒められてそう

57 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:50.01 ID:CX5V4Jh60.net
消滅した勝運

58 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:50.49 ID:wthpsPfs0.net
援護運の揺り戻しだろ
24勝の分の取り立てが今きてる

59 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:16:54.66 ID:i1MfLTXC0.net
愛想悪いよね
なんだかんだハンカチは爽やかやったわ

60 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:17:02.75 ID:HzOqzqBs0.net
>>43
上 しか知らず死んでくのも死ぬ直前の急降下に耐えれんぞ

61 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:17:12.17 ID:VZvs/lwP0.net
今の楽天自体が地味やし

62 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:17:16.45 ID:YGZQfxFcp.net
パ・リーグ 援護率ランキング(15先発以上)
瀧中(楽) 5.13
二木(ロ) 5.03
小島(ロ) 4.92
マルティネス(ソ) 4.92
伊藤(日) 4.77
加藤(日) 4.65
宮城(オ) 4.60
涌井(楽) 4.55
岸岸(楽) 4.50
岩下(ロ) 4.41
今井(西) 4.39
美馬(ロ) 4.36
和田(ソ) 4.20
早川(楽) 4.05
則本(楽) 4.03
石川(ソ) 3.85
松本(西) 3.83
山本(オ) 3.80
高橋(西) 3.68
山崎(オ) 3.41
上沢(日) 3.12
田嶋(オ) 2.95
田中(楽) 2.52
池田(日) 2.41

63 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:17:28.13 ID:rb5lk4E+0.net
年俸は今までの積み重ねだからしゃーない
戦力になってるだけマシやぞ

64 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:17:31.43 ID:Xz/va1Gwd.net
なんでこのQSと防御率で4勝なんだが謎だわ

65 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:17:36.34 ID:PLd/cEx1d.net
年俸考えなければ素晴らしい

66 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:17:42.75 ID:I4OeBHdQ0.net
プロ野球で9億って考えると高いけど
イニエスタ32億よりは安いな

67 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:17:48.91 ID:rhUKf6Dy0.net
田中獲れたし500勝ローテ+早川で優勝しなきゃって感じだったのにどうしてこうなった

68 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:17:59.67 ID:08e29hux0.net
9億分の活躍なんて不可能やし
もうちょっとやってくれればな

69 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:18:00.17 ID:8b/letKia.net
普通に凄いな

70 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:18:16.82 ID:I4OeBHdQ0.net
>>67
マジレスすると戦犯涌井だろ

71 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:18:19.54 ID:1LfXRwTCM.net
援護が無い以外はケチのつけようが無い

72 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:18:22.12 ID:B+IQVrik0.net
9億なら400イニングくらい投げてくれないと割に合わないんやけど

73 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:18:24.96 ID:4LFnFeHFd.net
なんで負け越してんのこれで

74 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:18:26.74 ID:j+ihWRue0.net
13QSで4勝ってなに
楽天終わってんの?

75 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:18:31.50 ID:Xz/va1Gwd.net
>>62
イジメかな?

76 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:18:37.86 ID:sqoG/jS70.net
>>33
マー位のレジェンドなら退任してからも引く手あまたやろ
解説者コーチ監督、オタク気質やからそういう番組のゲストとか

77 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:18:55.13 ID:VIdHPAsra.net
メジャー復帰無理やろ

78 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:18:56.94 ID:fi267IfMd.net
開幕前は10勝は余裕みたいな予想だったよね

79 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:02.84 ID:60Nv5um00.net
メジャーから逃げ帰ってきた割にはようやっとる

80 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:10.18 ID:Ty5sjJIP0.net
メジャー帰るんかな

81 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:13.57 ID:w3EyMZq60.net
>>62
打線はマーに何の恨みがあるんや…

82 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:19.25 ID:E0WbS7j9M.net
40歳の黒田より衰えてるやん

83 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:25.91 ID:Kcdt+RuO0.net
なんやかんや防御率3位とかなのがすごい

84 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:28.10 ID:tEceUtzP0.net
まあ良いとは思うけど2点台後半で規定ギリギリって手放しで絶賛できる成績ちゃうやろ

85 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:29.07 ID:S2dAt/Zz0.net
ようやっとる定期

86 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:36.43 ID:1MYwpnV2d.net
>>62
山本ちょっと改善されたけどやっぱりしたのほうにいて草

87 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:38.01 ID:Wb5KiOfVa.net
佐々木朗希と投げあった試合きっちり負けたのがな
結果論やけど最終回も投げときゃ良かったのにな

88 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:19:56.44 ID:1MYwpnV2d.net
>>67
あのGMがどんな言い訳をするのかが楽しみや

89 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:19:59.59 ID:I4OeBHdQ0.net
>>82
黒田以下ってさんざん言われてたけど結局黒田より上だったやん

90 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:20:15.05 ID:Wb5KiOfVa.net
>>81
9億貰ってるし息苦しいんやろ

91 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:20:22.90 ID:6EER6Y9jM.net
>>86
これ見るとやっぱりオリ打線はリーグでも下の方なんやなって実感するわ

92 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:20:26.75 ID:w3EyMZq60.net
これ楽天以外なら7勝2敗くらいの成績やろ

93 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:20:30.30 ID:hnC5wA5La.net
3億なら貰ってもいい

94 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:20:33.63 ID:6R49x4gsM.net
これでゴミって言われるあたりやっぱりなんJ民も結局は勝ち星しか見てないんやなって
やたら指標指標言っても結局これ
煽れればなんでもいいもんな笑

95 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:20:34.01 ID:NaD+f0q3a.net
でもこんな田中見たかったか?

96 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:20:44.53 ID:rhUKf6Dy0.net
開幕の頃ぐらいは登板予定飛ばしまくってて今年サボるんちゃうかって言われてたことを考えるとようやっとるんやろな

97 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:20:45.21 ID:JjJjFAu/0.net
ファンもアンチも黙らせる成績

98 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:20:46.88 ID:sjnYaJ1P0.net
意外と内容ええんやな
五輪の時に見てめちゃくちゃしょぼいやんって思ったけど

99 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:14.49 ID:6uEnM5Vd0.net
田中…お前と野球やるの息苦しいよ

100 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:28.89 ID:pZlky5kg0.net
毛「田中は投手兼コーチで成績以上に貢献している」

101 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:21:29.03 ID:I4OeBHdQ0.net
>>88
2位になりそうで実質Bクラス理論アンチが使えなさそうなの草生える

102 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:31.37 ID:YEAH+Lzd0.net
援護2点代やっけ?

103 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:39.50 ID:Cwjry4DS0.net
ようやっとる扱いやけど防御率3点台になろうもんなら手のひら返しされそうなギリギリのラインやな

104 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:51.94 ID:mZfyjQNqM.net
>>67
田中←ようやっとる
早川←ようやっとる
岸←ようやっとる
則本←ようやっとる
涌井←アカン

だいたい想定通りだけど想定の下限なんどよな

105 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:52.36 ID:1MYwpnV2d.net
>>99
石井がベンチにいる方が息苦しいのでセーフ

106 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:55.06 ID:tEceUtzP0.net
>>89
いや普通に黒田以下やろ成績見たことあるんか?

107 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:55.71 ID:mmyRHMII0.net
援護が池田並み

108 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:57.07 ID:wp5zTFEBd.net
>>62
下の方にはいかにもなメンバーが並んどるな

109 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:57.89 ID:MuVSEd1aH.net
>>89
黒田あの年齢で復帰した年防御率2.55やけどな

110 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:21:57.84 ID:pTLkC7m+a.net
こんだけ勝てないって勝てるような投球してないんだろそれかチームに嫌われてる

111 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:05.92 ID:yn2GIYRcM.net
年俸ほどの価値はない

112 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:06.58 ID:G72K0U5j0.net
9億あったらこのレベルが4人ぐらい雇えるやろ

113 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:08.31 ID:EwrLz42+a.net
4勝しても5敗する投手はいらない

114 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:10.91 ID:EPjsI3emF.net
黒田博樹みたいに藤浪潰しとかするわけでもねえし淡々と投げてるだけで面白くねえわ

115 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:22:13.02 ID:I4OeBHdQ0.net
セイバー指標だと山本由伸と大差ないのすごいよな

116 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:23.58 ID:tD8k03Ai0.net
メジャーの晩年見てたらまあこんなもんやろって成績やな寧ろようやってるレベル

117 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:24.37 ID:+yChV9fB0.net
今も捕手にオラついてるの?

118 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:27.35 ID:1l5TX0ZM0.net
>>62
トップ同じチームでワロタ

119 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:29.49 ID:8JcgYFEBM.net
斎藤佑樹は何してるんや?

引退前にマー君と投げあってるところみたいわ

120 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:47.09 ID:yn2GIYRcM.net
3億円の外国人投手3人連れてきた方が活躍しそう

121 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:22:49.42 ID:5iLzej8HM.net
この指数やったら何勝くらいが適正なん?

122 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:22:53.43 ID:I4OeBHdQ0.net
>>106
>>109
黒田の時代は打低やから差し引いて見ろよ
メジャーも打低だし

123 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:23:23.01 ID:CYj5K/ukp.net
こいつが糞なら8億のスカトロマシーンはどうなるんだよ

124 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:23:36.04 ID:B3+1ufEGH.net
今年2ケタ勝って来年200勝って腹積もりで2年契約にしたんやろが、アテが外れたやろ
契約延長するんやろか?

125 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:23:38.97 ID:wp5zTFEBd.net
>>121
ちな鷲的には7勝くらいしててほしい

126 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:23:39.01 ID:E0WbS7j9M.net
もうメジャーに戻るのは無理やろうけど9億をキープできる成績でもないし楽天も扱いにくいやろな

127 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:23:56.72 ID:pWinbd14a.net
まぁまぁやっとるけど年俸には釣りあってない

128 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:05.64 ID:tEceUtzP0.net
>>122
黒田の時代は日本でもメジャーでも田中の頃より打高やろ

129 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:07.99 ID:+g2xSWiJ0.net
ようやっとるの擬人化やろこれ

130 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:14.74 ID:eJopwdCz0.net
>>104
的確やわ
やっぱ優勝するにはレジェンドレベルの活躍する奴がおらんと無理やね

131 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:17.53 ID:hLqT/OzB0.net
負のオーラ纏ってるせいで援護がない

132 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:26.46 ID:rb5lk4E+0.net
マーも4月の離脱がなきゃもっと印象良かっただろうにな

133 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:31.63 ID:9UpGx8sld.net
広島ファンの声がでかいだけで普通にメジャーでも復帰年でも田中のほうが格上の投手

134 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:32.38 ID:8b/letKia.net
援護ないだけやしな
二桁勝っててもおかしくない

135 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:35.10 ID:6Z+pCo6jM.net
これでまた来年メジャー契約もらうつもりなんやろ?
その皮算用が通じるかねぇ

136 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:35.70 ID:dUsT05hA0.net
贔屓にいたらクソほどイライラしそう

137 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:36.21 ID:GdUQyJAz0.net
それなりに強いはずなのになんでや?

138 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:42.18 ID:K069WPAB0.net
9億wwwww

139 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:24:42.38 ID:I4OeBHdQ0.net
>>128
マジで言ってる?
少なくともホームランは激増しとるが

140 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:51.34 ID:mjHcgx4Yd.net
神の子ではなくなったのね

141 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:54.08 ID:/hjumTFrd.net
マツヤニ使ってた大谷やダルより優秀だな

142 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:24:59.36 ID:3v4psLOW0.net
>>129
ようやっとる専の絆は固い

143 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:00.74 ID:Wb5KiOfVa.net
>>115
それで勝てないのなら純粋にチームが弱いか監督コーチが野球下手かやね

144 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:04.73 ID:XGfUMMLs0.net
浅村とか炭谷ってマーのことどう思ってるんだろ

145 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:07.67 ID:pZlky5kg0.net
一番ようやっとるのは瀧中

146 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:12.39 ID:MIdvnzPha.net
コスパ悪いけどまぁまぁやん

147 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:14.97 ID:D7JciBuR0.net
日本車のような安定感

148 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:20.29 ID:6RdQNpgU0.net
9億は高いけどようやっとるわね

149 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:22.38 ID:EPjsI3emF.net
>>128
2015セリーグは凄い打低ではあった

藤浪程度が無双してたし

150 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:38.25 ID:PW9vgutlp.net
4/17 5回3失点 負け
4/24 6回1失点 勝ち
5/01 6回0失点 勝ち
5/08 7回4失点 負け
5/15 7回3失点 負け
5/22 7回1失点 勝ち負け付かず
5/29 8回1失点 勝ち負け付かず
6/05 6回3失点 勝ち負け付かず
6/12 7回3失点 負け
6/23 6回4失点 勝ち
6/30 7回1失点 負け
7/07 6回3失点 勝ち負け付かず
7/13 7回1失点 勝ち
8/20 7回2失点 勝ち負け付かず
8/27 7回1失点 勝ち負け付かず
9/03 8回4失点 勝ち負け付かず
9/10 8回2失点 勝ち負け付かず
HQS7 QS13

151 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:39.53 ID:rDd0mDlP0.net
ファンクラブとかグッズ売れてるしだいぶペイできてるでしょ

152 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:41.30 ID:bTt7czeJd.net
8回2失点で地元紙にボロクソ
https://i.imgur.com/JGEihop.jpg

153 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:25:45.69 ID:I4OeBHdQ0.net
500勝ローテで涌井がマジで打たれ過ぎなんだよな
アレなら釜田の方がまだ抑えるやろ

154 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:25:55.27 ID:RHCgUC35p.net
なんでこんなに勝てないんや…

155 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:26:08.55 ID:rb5lk4E+0.net
>>135
いうほど戻る気ないんちゃう
嫁さんも日本のがよさそうやし

156 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:26:16.09 ID:rySRGQTs0.net
チームメイトに嫌われてんのか?

157 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:26:21.38 ID:I4OeBHdQ0.net
>>143
オリックスは今日で抜かすよ

158 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:26:23.73 ID:fw0C8KEM0.net
安定してるな
年俸は別として

159 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:26:36.61 ID:RhpPsXNNa.net
息苦しそう

160 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:26:40.71 ID:+g2xSWiJ0.net
4勝5敗+グッズ+東北盛り上げ+コーチ代

これで9億なら安いか…?

161 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:26:43.29 ID:rGZiT2yJa.net
https://i.imgur.com/AKSumsr.jpg

162 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:26:46.42 ID:QlXr1e3y0.net
昔の楽天で勝てたの若かったから打線が奮起してくれたんやろうな

163 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:26:47.88 ID:wp5zTFEBd.net
>>137
田中の試合だけ野手が飯抜きでやってるとか
田中の試合だけ変なバット使ってるとか
田中の試合だけ重いリストバンドつけてるとか

そんなレベルで打たなくなる

164 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:26:48.75 ID:tEceUtzP0.net
>>139
それ黒田が帰って二年だけの話やろ
黒田がメジャー行く前はラビットやったしメジャーは年々打低になってる
打低の恩恵受けてるのはマーやぞ

165 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:10.65 ID:GdUQyJAz0.net
そういや9億やったな

166 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:24.60 ID:B3+1ufEGH.net
現時点で181勝、今シーズンであと2勝積んでも183勝か
来季の200勝到達はちょっと無理やろ

167 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:25.55 ID:/hjumTFrd.net
>>154
まぁ先発平均6イニングやから勝敗がつきにくいのは自業自得やな

168 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:25.71 ID:w3EyMZq60.net
>>150
安定感ヤバイな
それに対して打線ゴミ過ぎやろ

169 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:27.14 ID:wp5zTFEBd.net
>>152
欧米かな?

170 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:35.97 ID:BKPsAlL4d.net
菅野と格の違いを見せつけたわ

171 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:43.63 ID:tXymQGefM.net
YouTubeの伸びなさ見てると、知名度あっても話おもろないと伸びへんのやろなぁと思うわ

172 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:44.83 ID:E0WbS7j9M.net
なんか今年も前評判だけのいつもの楽天でおもんないな、もう少しマシな結果になるかと思ったが

173 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:45.68 ID:i6szXhYy0.net
完全に衰える前に帰ってきたと思ってたからもう少しはやれると思ってたわ

174 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:50.84 ID:GdUQyJAz0.net
>>163
田中の試合だけ打ちまくるとはなんだったのか……

175 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:58.22 ID:EgFUvWKjp.net
すwがwのw
誰それ?w

176 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:58.55 ID:Jpd+udO+p.net
斎藤佑樹と投げ合わせろ

177 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:27:59.96 ID:nXRBdhPIM.net
暗黒エースっぽくてわりと好き

178 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:28:05.06 ID:wp5zTFEBd.net
>>161
これさいてょやんけ

179 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:28:10.05 ID:iFleyps70.net
見てておもしろくない

180 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:28:16.88 ID:9aOXcuVtd.net
田中クラスになると最低でも20勝はして貰わんとアカンやろ

181 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:28:25.78 ID:8q3q835Sa.net
負け運って何?

182 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:28:26.71 ID:I4OeBHdQ0.net
>>164
2015以降のメジャーで黒田が通用すると思ってるならまじで草

183 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:28:26.70 ID:u5gPRZHIp.net
田中のムエンゴは今までのつけやね

184 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:28:31.83 ID:+g2xSWiJ0.net
ところで楽天のエースって誰?

185 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:28:32.15 ID:xzqgCfcDa.net
個人の能力なら勝敗はさほど関係いやろ

186 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:28:53.06 ID:2KGjg7Vm0.net
>>33
ひぇ

187 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:28:58.14 ID:bjPbzmeJp.net
>>184
早川

188 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:03.24 ID:4WBeo3dkp.net
>>184
早川

189 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:04.69 ID:RndteHlGa.net
震パもいないし神にも見捨てられたらこんなもんよ

190 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:13.56 ID:T9skqlNe0.net
ノムさんに神の子とまで言われた勝ち運がどこへ…

191 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:14.62 ID:wp5zTFEBd.net
>>184
ネタ抜きに瀧中

192 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:16.69 ID:4a7/RhPx0.net
末尾p

193 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:29:18.11 ID:I4OeBHdQ0.net
2015あたりからイチローも完全にオワコンと化したのに黒田が凄いと言い切れるのすごいよな

194 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:19.58 ID:OzkngYLO0.net
こいつ投げてる時マジで空気重いからな
ベンチがどんよりしてる

195 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:20.76 ID:/hjumTFrd.net
>>182
そもそもMLBなんてマツヤニなくなったらうんこ化してるやつばっかやん

196 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:30.18 ID:Wb5KiOfVa.net
>>184
涌井やろ

197 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:32.38 ID:YeOh6s840.net
ペパロニサイズやない乳首
https://i.imgur.com/JsLLtPP.jpg

198 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:37.63 ID:dUsT05hA0.net
絆を無くした男

199 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:37.93 ID:9UpGx8sld.net
田中は一貫してヤンキースのエースだったけど黒田は良くて3番手
過大評価の塊

200 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:44.59 ID:bjPbzmeJp.net
200勝間に合わなそう

201 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:45.13 ID:eECSbT8xM.net
>>194
投げる中田翔かな?

202 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:29:51.13 ID:0e4yBNmNa.net
開幕前の劣化してるけどこれくらいはやるんじゃないかって予想がそのまま成績になってる感

203 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:06.33 ID:IoS7QfqY0.net
4勝しかしてないのか
楽天てまーくんアンチなの?

204 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:30:06.36 ID:I4OeBHdQ0.net
早川エースはないわ
安定感はなんだかんだマー

205 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:15.72 ID:+g2xSWiJ0.net
>>201
それはさすがに言い過ぎでは?

206 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:17.81 ID:Wzksth/20.net
功労者で人気もあるしええやん
黒田よりええやろ

207 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:19.04 ID:l0EJTnoF0.net
楽天が首位じゃない理由

208 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:26.25 ID:f9+sIlkba.net
>>150
全試合5回以上は投げて最多でも4失点か
悪くないけど期待値が高いからなぁ

209 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:30:26.88 ID:I4OeBHdQ0.net
>>196
涌井は最雑魚だぞ

210 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:30.17 ID:FSJLWVKq0.net
どすこいも田中も負け越してるの草
嫌われてるだろ

211 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:33.90 ID:+IhMSkJad.net
>>33
本物やんけ

212 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:35.81 ID:v8nJODjN0.net
おかしいのは打線だよ

213 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:49.41 ID:+g2xSWiJ0.net
ルーキーがエース認定されてて草
まあ申し分ない活躍してるしな

214 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:54.59 ID:xRTM01ntM.net
菅野と交換して欲しいわ

215 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:30:56.78 ID:JcgOUpcl0.net
ようやりすぎとる

216 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:31:09.22 ID:I4OeBHdQ0.net
>>195
黒田の時代から松ヤニあるのに黒田クリーン認定からして草

217 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:31:20.41 ID:/hjumTFrd.net
まぁ田中が悪いのはコスパくらいやろ

218 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:31:22.89 ID:1LfXRwTCM.net
>>150
五輪明けはまだ1勝もしてないのか

219 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:31:23.65 ID:FSJLWVKq0.net
>>67
アンチ乙、足し算も合ってないから
https://i.imgur.com/OCl09lT.jpg

220 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:31:27.30 ID:U+CtDDpC0.net
メジャーリーガーってこんなもんなんやな

221 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:31:29.44 ID:5/bkpYOX0.net
ようやっとるけど年俸考えたらゴミ

222 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:31:29.52 ID:XGfUMMLs0.net
>>184
一番イニング食ってるのはマーで防御率良いのもマーや

223 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:31:30.38 ID:n9MPiNKN0.net
ようやっとる

224 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:32:19.61 ID:Usn+N4tg0.net
>>220
昨年のムーアはもっとすごかったけどな

225 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:32:19.92 ID:PW9vgutlp.net
実はマーは平均球速も被打率も三振率も四球率も2013年とほぼ変わってない

ただホームランだけ打たれやすくなった

226 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:32:34.28 ID:/hjumTFrd.net
>>216
それは黒田がマツヤニ使ってるソース貼らないダメやね
NPBと成績が変わらない時点でお前の理論は弱い
お薬飲むのやめてから君弱なったな

227 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:32:43.55 ID:Bjg7XtxTH.net
菅野の現状を見るとようやっとるわ

228 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:32:46.03 ID:E0WbS7j9M.net
40歳時の黒田と比較される32歳も悲しい話よな、黒田がメジャー挑戦した歳やぞ

229 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:32:53.56 ID:k0fOMwIz0.net
メジャーから継続して飛翔癖なのはなんでなん?
激甘ボール絶対投げる?

230 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:32:54.35 ID:B3+1ufEGH.net
今季の楽天にブラッシュおったら楽に優勝してたやろな
あのGM兼監督が打てる外国人選手の補強を怠ったのは謎やわ

231 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:32:55.33 ID:hLqT/OzB0.net
田中のピッチング見てても面白くないんだよな
ムスッとした顔でそれなりな投球を淡々と続けてまとまってはいるんだけど
とにかく地味

232 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:33:12.32 ID:69vuqvbk0.net
阪神のルーキー伊藤将司よりしょぼいやんけ

233 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:33:17.34 ID:ZWGslRIb0.net
>>199
1度も200回投げてないエースとか存在価値なさすぎやんけ
サバシア半分消えとってカーショウと無失点の投げ合いしてた黒田の方が圧倒的にエースやったわ

234 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:33:18.88 ID:JcgOUpcl0.net
>>225
低めいってないんやない?

235 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:33:19.91 ID:Wb5KiOfVa.net
>>219
計算出来てなくてドン引きした

236 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:33:27.67 ID:Usn+N4tg0.net
>>225
ストレートの質が落ちてんだろ

237 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:33:29.57 ID:PZ6dvp9Ld.net
>>33
うっわきっつ
どうやったらこんなモンスターになれるんや

238 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:33:35.30 ID:ePTpkXjlp.net
なあ菅野とかいう謎の投手の話するのやめてくれないか

239 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:33:44.92 ID:I4OeBHdQ0.net
>>226
何を言っとるのか知らんけど、松ヤニ使ってない黒田は凄いと言ったのは君では?

240 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:33:47.25 ID:caFKn8/n0.net
強化版門倉

241 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:00.66 ID:EXBEP8VTr.net
なぜか援護無いうえに継いだナカツキが打たれて勝ち負け付かなくとも試合には負ける謎

242 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:02.05 ID:IJUzo1gua.net
復帰した田中将大の成績を予想するスレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612011092/

1: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 21:51:32.38 ID:3vc5DNNxM
22試合 19勝0敗 防御率1.17 169回 188奪三振

10: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 21:54:48.69 ID:h7QuThhM0
20試合11勝3敗 2.53くらい

11: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 21:54:50.27 ID:AS42cn8V0
15勝6敗 防御率1.98くらい

15: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 21:56:06.38 ID:Kqx8O45+0
10勝5敗防御率3.07

34: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:00:14.23 ID:gomyr58+0
12勝8敗 防御率2.83

46: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:02:08.44 ID:/91yQtxBa
26試合 11勝8敗 防御率2.55 169.2回

52: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:03:01.36 ID:T6o+8Meea
12勝5敗 160回 2.58

63: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:04:42.78 ID:1F4s6o/E0
14勝7敗 防御率2.56
このくらいはやるんちゃうかな

74: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:06:40.36 ID:V78GOvp30
11勝6敗 2.96

243 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:07.05 ID:iCSkEIO1M.net
>>219
中卒だからしゃーない

244 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:16.30 ID:KEab+whC0.net
>>219
これはドン引きですわ

245 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:16.72 ID:1OXYyFtQ0.net
今年は最後ロッテが落ちてきて楽天が棚ぼた優勝すると思ってる
楽天は最後まで派手な快進撃はなくても急降下もなく僅差で優勝
で日シリに行くけど日シリでは敗退と
ちなワイは鷹やけどソフトバンクは今季4位やな
日シリで巨人に負けたら思いっきり煽らせてもらうからよろしく

246 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:25.15 ID:tQcSxNZQp.net
楽天って運が異常に悪いだけで戦力は揃ってるんよな

247 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:33.86 ID:FSJLWVKq0.net
早川(1500万円)8勝5敗
田中(80000万円)4勝5敗
これじゃ早川600人雇った方がいいやん

248 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:36.22 ID:VX4H+Tuq0.net
マウンド上で孤高のオーラが出ててちょっとね野手は引いちゃうというか萎縮しちゃうよね
対して瀧中とかはピンチの時の顔見てるとちょっと応援したくなるし野手も気合入るんだわ

249 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:40.78 ID:6uEnM5Vd0.net
おたくのエース誰?って聞かれて即答できるの
パではオリックスファンだけちゃうか

250 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:34:43.24 ID:JF04KAor0.net
まあまあやな

251 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:35:06.20 ID:tQcSxNZQp.net
>>245
ロッテは確変やから間違いなく落ちるわな

252 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:35:07.25 ID:shyYyGFo0.net
山本由伸 5敗
田中マサ 5敗

さすがだね
まだまだ劣らないよ

253 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:35:12.40 ID:/hjumTFrd.net
>>239
MLBとNPBで成績変わらんのんやからマツヤニ使用認定は浅はかだよな
MLBにマツヤニマン多いのは今年回転数が証明してるんやから黒田をクロ認定するならスタッツ貼らなあかんのんやで
はよお薬飲むの再開したら?

254 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:35:16.62 ID:WqlPcYsG0.net
指標指標言われて叩かれてるイメージだったけどxFIP5位やん

255 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:35:18.74 ID:MF3eGA2fd.net
>>219
電卓ぐらい使えや…

256 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:35:20.74 ID:I4OeBHdQ0.net
ロッテはマーティン以外雑魚なのにマーティン要素が強すぎるんだわ

257 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:35:34.06 ID:3g/FzI8tr.net
>>249
ソフトバンクファンもマルティネスって即答できるが

258 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:35:40.56 ID:Wb5KiOfVa.net
>>246
運も実力のうちだし実力が無いだけやな

259 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:35:48.05 ID:utBFydJgd.net
田中が入ったくらいで優勝予想する解説者ばかりで笑ったよな

260 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:35:56.48 ID:/hjumTFrd.net
>>219


261 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:36:00.85 ID:KEab+whC0.net
>>246
それな楽天は10年以上運がわるいだけだからな

262 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:36:07.50 ID:tEceUtzP0.net
>>199
通算WAR黒田22.4田中18.9

黒田が上やね

263 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:36:21.16 ID:WURN7sd70.net
>>62
瀧中 1300万
田中 9億
あっ…(察し)

264 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:36:33.56 ID:SXURGwnpM.net
今までの楽天での勝ちを年俸で割るんやで

265 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:36:34.91 ID:Wb5KiOfVa.net
>>255
電卓の使い方が分からないだけだろ

266 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:36:50.48 ID:AUEtIpxU0.net
負けてるというか
勝ちがついてなさすぎるだろ

267 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:36:58.27 ID:qr9nXUK1M.net
黒田ってメジャー序盤時代は評価低かった

268 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:37:00.84 ID:I4OeBHdQ0.net
>>253
俺は黒田が松ヤニ使ってるなんて言ってないから黒田の松ヤニなんてどうでもいい(つうか松坂くらいだろ使ってない日本人)
松ヤニ使わなくなったら雑魚になる投手が多いって松ヤニ使ってるのはそもそも現代野球に限った話ではないよな

269 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:37:06.49 ID:EXBEP8VTr.net
優勝決定の時に浅村が晒されるせいでやる気ない

270 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:37:07.74 ID:B3+1ufEGH.net
>>246
今や読売すら凌ぐ勢いで補強しとんのに、戦力が整ってないは流石にないわ
運用がヘタクソなんやろ

271 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:37:23.79 ID:8q3q835Sa.net
>>263
マジかよ金持ち嫉妬打線最低だな

272 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:37:23.90 ID:HvNZ+vIFd.net
>>62
伊藤って序盤ムエンゴだったのに今こんなええんやな

273 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:37:38.63 ID:Tue9LaS/0.net
勝敗つかなすぎちゃうか

274 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:37:45.45 ID:hCEDyWkB0.net
一つだけ確かなのは今のダルではこの成績は出せない

275 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:37:53.42 ID:dgYb1M+3a.net
>>256
どっかのチームが9連敗してアシストしなけれゃ余裕で楽天の優勝なのにな

276 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:37:55.14 ID:NM7Tg+mw0.net
>>62
息苦しいんやろなあ…

277 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:37:58.57 ID:AUEtIpxU0.net
にしても石井って空気やな

278 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:38:01.17 ID:UsriBax10.net
9億使って大補強や!!

優勝はロッテです…

279 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:38:01.81 ID:1OXYyFtQ0.net
楽天優勝したらMVPはおまんこか?

280 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:38:04.08 ID:m2IVVYsZ0.net
>>219
本人どういう思うでこのスレ見てるんやろな

281 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:38:04.89 ID:iXtClq6L0.net
どの球団も収入激減なのにどうやって維持しとるんや?

282 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:38:13.76 ID:I4OeBHdQ0.net
>>274
松ヤニは使ってない(スパイダータック使ってないとは言ってない)

283 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:38:15.01 ID:/hjumTFrd.net
>>268
ちな規制強化時にインタビューで「僕には関係ないこと」と語ったマエケン
https://i.imgur.com/yY1tNgl.jpg

そういうことやぞ
足し算の勉強から始めろ

284 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:38:30.70 ID:PW9vgutlp.net
>>230
楽天ファンが毎年外国人野手クソ叩くからな

去年なんてops.900打ってチームホームラン2位、打点2位のロメロに
「ロメロ要らない」
「ロメロ外せ」
「クビにしろ」
「ロメロ使わず内田使え」
と散々文句言ってた

285 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:38:44.32 ID:tEceUtzP0.net
>>274
そらそうやな
日本球ならイニングも防御率もダルの圧勝やろ

286 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:38:44.60 ID:OcpjoVTL0.net
メジャー行く前から飛翔してた?
めっちゃ飛翔するよね

287 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:38:55.20 ID:So27Z6f8a.net
楽天っていつも夏過ぎたらいつの間にか4位辺りにいるな

288 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:38:57.90 ID:I4OeBHdQ0.net
>>275
外人が強すぎるわロッテ

289 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:39:01.48 ID:9UpGx8sld.net
楽天ファンもこのスレで広島ファンの頭のおかしさが分かったやろ

290 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:39:02.57 ID:JiNsF1leM.net
それでも佑樹との約束の地での再会はまだまだ遠いんや

291 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:39:12.72 ID:KuDM5zUma.net
13QSで4勝ってなんやねん
球団発足年か?

292 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:39:19.05 ID:rqYpWXOFd.net
巨人の8億よりはマシやな

293 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:39:21.02 ID:rzvlxSr0a.net
QSの1/3程度しか勝ててないっておかしいだろ

294 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:39:33.54 ID:aOhIxfMTa.net
黒田は松ヤニ使ってただろうし当然田中も使ってただろうけどMLBの成績見て田中>黒田とはならんやろ
特に田中がMLBでまだやれてたとか言ってる人は頭どうかしとるで

295 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:39:42.30 ID:SkAeO5KfM.net
悲しきイニングイーター

296 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:39:54.29 ID:I4OeBHdQ0.net
>>283
マエケンも使ってないのか、マエケンは凄いな
俺はマーと大谷は明らかに使ってると思っとるけど

297 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:40:07.59 ID:PW9vgutlp.net
>>208
因みに2013年の投球内容を今年のマーが投げた試合に当てはめても余裕で負け越す

298 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:40:12.72 ID:/hjumTFrd.net
>>281
内部留保やろ
内部留保ないの新規楽天くらいじゃね?
Deは赤字なのか黒字なのかしらん

299 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:40:13.98 ID:dUsT05hA0.net
のらりくらりと10勝はすると思ったが

300 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:40:17.58 ID:SkAeO5KfM.net
実は結構負けも消してもらってる

301 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:40:19.13 ID:+6crD9o+0.net
ヒーニーよりマシならヤンキースでも戦力やったやろ

302 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:40:31.50 ID:Dv4twIBz0.net
>>76
それが現役よりやりがいあるかって話やろ
残り人生全部消化試合みたいに感じるんじゃないの

303 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:40:45.81 ID:I4OeBHdQ0.net
>>294
2014の防御率で格付け済んどるやろマー黒田は

304 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:40:47.90 ID:KEab+whC0.net
>>288
まじそれ楽天は荻野中村にめった打ちにされて佐々木小島河村の生え抜き若手に完璧に抑え込まれただけなのにな

305 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:40:50.28 ID:qbAwHQOo0.net
>>242
防御率はわりといい線いってるやん
勝ち星は知らん

306 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:40:53.99 ID:uUFZ/A3Y0.net
>>297
終わりだよこのチーム

307 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:41:29.41 ID:Men0SUGjd.net
ヤンキースでまた投げたいんやろな

308 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:41:36.52 ID:I4OeBHdQ0.net
>>304
その他はどうでもいいけど佐々木朗希は凄すぎた
楽天にFAしてほしい

309 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:41:53.66 ID:aOhIxfMTa.net
>>303
規定3回の時点で話にならんわ

310 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:42:07.46 ID:JCxYl6hza.net
>>297
酷くて草

311 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:42:30.65 ID:tEceUtzP0.net
>>303
馬鹿かよイニング見ろや
あとWAR

312 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:42:38.77 ID:I4OeBHdQ0.net
>>309
打高だからそもそも規定投手が減ってる定期

313 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:42:43.95 ID:KEab+whC0.net
>>308
さすがに苦しいなジャッカル昔はもっと面白かったのに

314 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:42:46.68 ID:/hjumTFrd.net
>>296
ちなみにダルより回転数が落ちてるのは菊池と大谷な
君を擁護するとすると大谷が明らかに使ってるとの感覚はスタッツなら正解やねクロや

ダル
https://i.imgur.com/jAiHl8i.jpg

菊池 
https://i.imgur.com/yi96chM.jpg

大谷 
https://i.imgur.com/Ik3Uepb.jpg

315 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:42:50.09 ID:TpJOCGPZd.net
>>284
楽天ファンが見たいのは生え抜きの躍動による優勝だからな 外様どもの活躍で優勝しても嬉しくないわ

遊 小深田
中 辰己
左 島内
右 岡島
三 茂木
一 内田
二 黒川
捕 太田
指 岩見

これが見たいんや

316 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:42:55.02 ID:fzP6QLpED.net
ロッテにいたらエースやったのになぁ

317 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:42:56.61 ID:+vFSznoip.net
ハムに3敗してるの草

318 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:43:12.48 ID:oVt2ouXI0.net
インチキ投球に慣れきったダルが日本でこの成績より上をほんとに出せるか?

319 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:43:20.16 ID:I4OeBHdQ0.net
>>311
打高だからそもそも規定投手が減ってる定期
マーが投げた期間でア・リーグ通算イニングはマーが4位だぞ

320 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:43:40.04 ID:qRe7v7RR0.net
楽天は外人が全く戦力になってないからなぁ
まともな外人が一人でもいたら優勝できたのにな

321 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:43:54.82 ID:aOhIxfMTa.net
>>312
それ田中が駄目なだけじゃん

322 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:44:16.83 ID:I4OeBHdQ0.net
>>313
ロッテが強い理由はマーティンとくじ運以外ないからな
それ以外の要素は楽天の方が強い

323 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:44:33.48 ID:tEceUtzP0.net
>>319
なんやそのマーに有利すぎる条件
黒田は同じ年数で遥かにイニング稼いでるやろ

324 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:44:37.72 ID:Pr8zTiKV0.net
黒田とマーってどっちもMLB7年で同じなのに通算防御率は黒田の方が1割も良いのは意外やな

325 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:44:38.47 ID:p5Z4aJbh0.net
肘を下げて角度がつかないせいでストレートの威力もないしスプリットも当然落ちない
一級品の球がスライダーしかないのにこの数字はようやっとるやろ。全盛期なら今の環境でも無双できたんやろな

326 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:44:39.87 ID:glh3hVYpd.net
>>167
言うほど6イニングか?

327 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:44:45.33 ID:RrfZcfkq0.net
メジャー時代は勝ち星なんか無意味ってダル信あたりゆ散々文句言われたんだし指標さえ良ければ問題無いでしょ

328 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:44:56.14 ID:I4OeBHdQ0.net
>>321
ちなみにマーが投げた2014から2020でマーよりイニング稼いだ投手ほぼいないぞ

329 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:44:58.76 ID:YDg2AH8hd.net
>>318
日本じゃスパイダック使い放題だし余裕だろ

330 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:45:09.47 ID:I4OeBHdQ0.net
>>323
それは打低だからだれ

331 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:45:14.23 ID:KEab+whC0.net
>>322
それ以外ってなんや?

332 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:45:25.23 ID:1mpEfp8cd.net
なんでこんなに負けてんの?
嫌われてるんか

333 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:45:33.37 ID:uiV6cMp3d.net
>>322
>>219
どう思う?

334 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:45:33.63 ID:tEceUtzP0.net
>>330
イニング防御率WAR黒田に完敗やぞ

335 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:45:43.64 ID:UsriBax10.net
黒木って深夜にスマホ回収されてるってマジ?

336 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:45:49.18 ID:MTnNmwEL0.net
国内FAまだか?欲しいわそれか同僚ぶん殴ってくれ

337 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:45:50.97 ID:I4OeBHdQ0.net
>>331
例えば中村と浅村でどっちが優秀夜ツムで話

338 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:46:07.84 ID:I4OeBHdQ0.net
>>334
それは打低の時代だからだろ

339 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:46:24.26 ID:I4OeBHdQ0.net
>>333
普通に足し算間違えた

340 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:46:39.97 ID:p5Z4aJbh0.net
>>297
2013年の田中でもダメなら誰も勝ち越しできんやん…

341 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:46:43.77 ID:I4OeBHdQ0.net
>>335
俺一人暮らしだから回収する親がおらん

342 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:46:44.77 ID:tEceUtzP0.net
>>338
打低連呼しとるけど根拠は?

343 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:46:55.29 ID:Wb5KiOfVa.net
>>308
去年さんざん「ロッテが佐々木朗希を壊した」とか言いまくってた奴が贔屓にしてるチームには行かせたくないな

344 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:47:02.82 ID:PW9vgutlp.net
>>315
楽天ファンがこれを望むからこれに近付くように今年は外国人を余り取らなかったら今度は「外国人補強を手を抜いた」だからな

ファンは勝手だよな

345 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:47:12.81 ID:I4OeBHdQ0.net
>>342
MLBのホームラン数見れば一目瞭然だわな

346 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:47:13.04 ID:c2vKD5Yld.net
>>341
実家帰ったとき何言われたの?

347 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:47:26.41 ID:I4OeBHdQ0.net
>>343
それ俺は言ってない

348 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:47:36.29 ID:WktabQol0.net
高いけどちゃんと楽天打線が仕事していれば確実に二桁勝っとる

349 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:47:42.62 ID:TvelIu1qd.net
ジャッカルの主張はともかくメジャー田中がイニング稼げなかったってのは難癖だな
サバシアとかセベリーノとかハップとか当時のヤンキースの面々と比べて田中の安定感と勤続性はすごかったよ

350 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:47:50.27 ID:KEab+whC0.net
>>337
そこは生え抜きあげないのかよ草
今年は守備は中村で打撃は浅村だけどwarも互角やんけ

351 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:47:52.78 ID:aOhIxfMTa.net
打高だからー打低だからー

もう自分の中で決まってるから何言っても無理じゃん
パワー系強過ぎるわ

352 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:47:58.37 ID:fy0Gme570.net
これ見る限りパ・リーグはロッテで決まりかね?
https://i.imgur.com/sxk4i68.png
https://i.imgur.com/xG3s4Cn.jpg

353 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:48:01.69 ID:PW9vgutlp.net
>>323
マーとダルと黒田のMLBに於ける平均投球回はほぼ一緒

354 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:48:19.48 ID:tEceUtzP0.net
>>345
黒田の時代と田中の時代で数字出せよ
あとホームランだけが打低の根拠やないやろ

355 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:48:30.34 ID:I4OeBHdQ0.net
>>346
「あんたは中身を好きになってくれる彼女が欲しいって言ってるけど、外見はまだ中の下なのに中身は世界一終わってるから一生彼女は無理でしょ」
とか言われた

356 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:48:34.70 ID:Vx/CC1DQ0.net
メジャー帰りでいきなりこの成績ならようやっとるやろ
なお勝ち星

357 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:48:40.94 ID:4ciqpQDj0.net
それよりたまに貼られるマーの上半身裸の画像見てショックやったわ
あれ一回太って痩せて来た中年の体やん

358 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:49:09.73 ID:I4OeBHdQ0.net
>>350
島内茂木岡島あたりの安定感見てもロッテに負けてる要素はマーティンやろ

359 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:49:21.14 ID:k9JeIBfHM.net
>>17
審判の力や

360 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:49:21.86 ID:c2vKD5Yld.net
>>355
正論やな

361 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:49:23.34 ID:DehyE0ZV0.net
>>62
逆によく4勝もしてるな

362 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:49:30.28 ID:PW9vgutlp.net
今年の成績抜き

黒田
NPB 321試合 124勝105敗 先発時平均投球回6.8回 防御率3.55 whip1.25
MLB 212試合 79勝79敗 先発時平均投球回6.2回 防御率3.45 whip1.17

ダル
NPB 167試合 93勝38敗 先発時平均投球回7.6回 防御率1.99 whip0.98
MLB 182試合 71勝56敗 先発時平均投球回6.2回 防御率3.47 whip1.16

田中
NPB 175試合 99勝35敗 先発時平均投球回7.6回 防御率2.30 whip1.11
MLB 174試合 78勝46敗 先発時平均投球回6.2回 防御率3.74 whip1.13

363 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:49:34.71 ID:tEceUtzP0.net
>>353
平均なんて登板少ない奴が有利すぎるからなんの意味もないわ

364 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:49:37.99 ID:I4OeBHdQ0.net
>>354
出してもいいけどスレ落ちるわな

365 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:49:54.66 ID:+hV311E20.net
あの年俸じゃ山本くらいやらんと

366 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:49:55.66 ID:+EpzUgbw0.net
「俺はこいつらとは違うんだ」ってのが全ての挙動から見えすぎてるのが印象悪い
メジャー契約とれなかったから仕方なく古巣でやってあげてるんですよ感がほんまにキツイ
すきな選手やったから悲しい

367 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:49:59.84 ID:Vx/CC1DQ0.net
>>150
1試合も爆発してないのは流石やな

368 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:50:08.62 ID:Wb5KiOfVa.net
>>347
お前なんかどうでもええ

369 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:50:13.25 ID:Wmfaj/YDd.net
ロッテの犬となった楽天とか
黒木どう言い訳すんの?

370 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:50:15.41 ID:PW9vgutlp.net
>>363
なんの意味もないわけないだろ
先発で1番大切な能力やんけ

371 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:50:38.99 ID:tEceUtzP0.net
>>364
出してくれ

372 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:50:41.92 ID:k9JeIBfHM.net
>>36
勝ち負けがいちばん大事な指標やろガイジ

373 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:50:44.44 ID:I4OeBHdQ0.net
>>369
ロッテの犬らしくオリックスに勝って2位固めと行ってほしい

374 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:50:46.74 ID:/vDcG7Tx0.net
もっとボロボロかと思ったらこんないいのか
日本とアメリカでまだレベル差あるってこと?

375 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:51:14.35 ID:I4OeBHdQ0.net
>>374
ないわけないわな
オースティンとかメジャーでどんだけゴミだと思ってんだよ

376 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:51:15.13 ID:k9JeIBfHM.net
>>40
3億でも安いやろ

377 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:51:19.22 ID:QIYMG3YOd.net
9億こいつに払って池田、今野、近藤だしてるのは草

378 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:51:31.29 ID:ZWGslRIb0.net
そもそも衰え入った黒田最終年が199回(しかもジーターの引退試合のために完投もできたのに
最後交代して勝利も200投球回も消した形)
その黒田最終年より投げられたのがたった1シーズンしかも0.2回多いだけ
これで何を主張できるんや

379 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:51:48.13 ID:tEceUtzP0.net
>>370
それ踏まえてもダル黒田より下やん

380 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:52:08.48 ID:PW9vgutlp.net
>>377
池田、今野、近藤なんて楽天ファンから一刻も早くクビにしろの大合唱やったし
ウィーラーも

381 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:52:22.08 ID:I4OeBHdQ0.net
>>378
その年の田中の防御率見れば黒田がいかに打低時代で投げてるかわかるわな

382 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:52:35.41 ID:D++ZE3kDd.net
弱いハムになんで勝てないの?
24勝した時は8勝くらいハムで稼いでたのに

383 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:52:56.67 ID:DkeKbxtna.net
楽天は3位確定みたいな風潮
4位になってくれ

384 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:53:01.66 ID:9ik99PLoa.net
>>150
8勝はしててもいいな

385 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:53:03.45 ID:I4OeBHdQ0.net
池田近藤今野クラスなら楽天にもまだ全然おるぞ
菅原とか余裕であんくらいやれる

386 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:53:16.58 ID:tEceUtzP0.net
>>381
いや打低の根拠早く出して
その年の田中は規定未満やぞ

387 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:53:25.19 ID:I4OeBHdQ0.net
>>383
ソフトバンクが雑魚すぎるから無理でしょ

388 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:53:25.52 ID:TEoN4YCq0.net
イニエスタもそうだけど三木谷は出すときは出すよな
田中の場合は宣伝効果も含めてだが

389 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:53:37.85 ID:x8y3vG4Op.net
ロッテファンイキりすぎやろ
いろんなスレで暴れてるわこいつら

390 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:53:55.38 ID:5p1ZYeOVp.net
これで10勝3敗やったら賞賛されとるよな

391 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:53:57.94 ID:ZWGslRIb0.net
>>381
そんな打低時代に規定すら投げられないとか恥ずかしくないの?
先発で規定のらない防御率誇るとかNPBでもまずおらんのに

392 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:54:00.82 ID:kUBIYu+Va.net
YouTubeやりたいから帰ってきた割にはYouTubeはショボいな

393 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:54:08.00 ID:AvxZxM+3a.net
>>358
そいつらは荻野中村にWAR完敗やし
ロッテは日本人OPSも盗塁も1位やし
てかそもそもチームWARで負けてる時点で楽天はロッテより下やんけ

394 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:54:08.87 ID:4ciqpQDj0.net
9億9億いわれてるけど絶対9億なわけないよな
浅村だって最初に報道されてた金額と違って7億だったんだから

395 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:54:28.59 ID:+uNhYMqhM.net
>>389
いつものように陰毛が暴れてるだけやんどこ見てるの?

396 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:54:30.77 ID:I4OeBHdQ0.net
>>386
諦め悪いな
お前が知らんことを教えるだけなのに
黒田に幻想見てるところ悪いけど

397 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:54:33.58 ID:B3+1ufEGH.net
>>382
今年のマーフンは復帰戦でいきなり中田にHR食らって歯車狂った印象やわ

398 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:54:35.36 ID:PW9vgutlp.net
そもそもマーに9億はマーの成績期待値に9億払ったんではない

楽天イーグルスがNPBに球団を継続出来る権利を9億で買ったんや

マーが戻ってくるというのに楽天がスルーして仮に巨人がマーを取ってみろよ
楽天ファンの7割が巨人ファンに戻って楽天イーグルスという球団そのものが潰れる

399 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:54:48.78 ID:DkeKbxtna.net
この成績で日本戻ってくる必要あったんやろか

400 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:54:49.91 .net
>>133
優勝査定ってのが大きいわな
田中も今年優勝させてればな

401 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:54:54.11 ID:CVbydVFV0.net
黒タナ論争激しくて草

402 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:54:57.08 ID:I4OeBHdQ0.net
>>391
NPBも黒田の時代から規定人数半分以下になってて草

403 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:55:09.77 ID:Bj/NPKqPd.net
>>358
チームWARで楽天はロッテに負けてるやん

404 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:55:23.36 ID:4ciqpQDj0.net
五輪代表ユニチャリティーオークション落札額
思ったより人気もイマイチやない?
1位 坂本勇人 1,873,000円
2位 鈴木誠也 1,701,000円
3位 稲葉監督 1,611,000円
4位 山本由伸 1,501,000円
5位 村上宗隆 1,411,000円
6位 山田哲人 1,151,000円
7位 森下暢仁 1,115,000円
8位 田中将大 1,009,000円
9位 菊池涼介  992,000円
10位 柳田悠岐  901,000円

405 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:55:33.42 ID:tEceUtzP0.net
>>396
イニング防御率WAR田中は完敗だよね?
その原因が打低言うなら早く根拠を出せと

406 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:55:51.70 ID:I4OeBHdQ0.net
>>393
チームWARで負けてるのはマーティンのせいやろ
荻野のWARは知らね
島内のOPSの方が高いよな

407 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:00.67 ID:Vx/CC1DQ0.net
>>399
まあコロナ無くて契約にもこだわらなければ余裕でメジャーでもやれてたやろな

408 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:02.22 ID:YGpnJ/q8a.net
Mr.3

409 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:02.60 ID:3J+FFFIYa.net
全試合HQS防御率2未満期待してたのになんじゃこりゃ

410 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:14.14 ID:DkeKbxtna.net
>>404
ギータの順位も思ってたのより低いわ

411 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:15.92 ID:717xGgDR0.net
>>378
つーか時代によって打低打高あるからそれを補正するために指標があるのにな
WARでも勝ち星でも負けてる以上明確にメジャーキャリアでは田中は黒田以下

412 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:16.05 ID:9UpGx8sld.net
あらゆるデータで男気よりマーのほうが優れてて草
そもそもマーは若手に嫉妬して恫喝とかしないしな

413 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:25.62 ID:PW9vgutlp.net
>>398
だからマーに9億払った、とかマーを取ったとか言うのは正確性に欠ける

正確に言うと楽天は
「マーに9億払うざるを得なかった」
「マーを取らざるを得なかった」
が正しい

取らない=数年後に球団消滅やから

414 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:56:34.47 ID:I4OeBHdQ0.net
>>405
WARってそもそも累積制だからイニング稼いでる方が高く出るよね
今のメジャーの規定人数見れば猿でもわかりそうなもんだが

415 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:35.19 ID:DkeKbxtna.net
>>407
先発に拘ってたんだっけ

416 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:47.35 ID:k9JeIBfHM.net
>>94
勝てないピッチャーはゴミやん
ニワカさん

417 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:51.65 .net
>>153
お前はどんだけ過大評価してたんや
あいつは毎年こんなもんやぞ
紛れもない三流投手

418 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:51.97 ID:pRaeh2Bnd.net
なんでこの防御率で負けが先行してんねん

419 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:56:55.79 ID:IR9K/iwma.net
>>404
人気のセやなぁ

420 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:57:34.99 ID:tup6LWUdM.net
>>404
監督たけえな

421 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:57:57.78 ID:tEceUtzP0.net
>>414
イニング稼げない田中がショボいだけでは?
規定の人数は打高の根拠にならないぞ

422 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:58:07.05 ID:I4OeBHdQ0.net
>>411
WARは投手のレベルまでは測れないからな
特に投手は100年前の投手でも出すことが可能

423 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:58:22.04 ID:I4OeBHdQ0.net
>>421
そもそも田中はイニング稼いでるわな

424 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:58:25.06 ID:khGpy0NCa.net
>>398
楽天なんてゴミ球団なんやし潰れてもええやろ

425 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:58:33.71 ID:k9JeIBfHM.net
>>114
藤浪潰してはないやろ

つか潰されると言うほどの成績を
藤浪は残したことがない

426 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:58:39.28 ID:tEceUtzP0.net
>>423
黒田より稼いでないよね

427 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:58:57.96 ID:4ciqpQDj0.net
>>416
デグロムはゴミなのか?

428 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:59:05.98 ID:cfp1SCLi0.net
普通だとムエンゴでかわいそうってなるのに田中だとめっちゃ叩かれるのは草
最近はHQSとか8回とか行ってるのに

429 :ジャッカル :2021/09/16(木) 09:59:11.35 ID:I4OeBHdQ0.net
>>426
時代と比較しないとわかんね
田中は7年間でア・リーグで4番目や
黒田はトップだったとか?

430 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:59:15.79 ID:AaWgHZc2a.net
>>161
まあこ

431 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:59:18.35 ID:39EIk1Ew0.net
>>404
監督高給やなぁ

432 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:59:22.17 ID:j1TULgF20.net
2億くらいならまあ

433 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:59:25.36 ID:v5JmJRTDd.net
大野と同じぐらいで倍以上貰っとるのはね
まぁ金は楽天ファンからしたら関係ないし成功やろ

434 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:59:31.28 ID:XM95X8pl0.net
っぱ勝ちってゴミだわ

435 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:59:37.30 ID:Ial2CZYw0.net
>>17
絆って結論でただろ

436 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:59:40.48 ID:KEab+whC0.net
>>406
荻野はuzr11超えてるから高い
そもそも1番WAR稼いでるのは中村荻野だしマーティン抜いてもロッテが上やぞ

437 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:59:47.09 ID:B3+1ufEGH.net
>>413
中日DeNA広島は1人の選手に9億なんて絶対払えんのやけど
セリーグはもうアカンのか?

438 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:00:01.28 ID:I4OeBHdQ0.net
つうか黒田の時代とかツーシーム投げてればゴロ取れる時代なんだから、語るに落ちるよな

439 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:05.30 ID:717xGgDR0.net
>>428
まぁ田中自身も以前自分は勝てるピッチングをしてるから勝ち星が多いって言ってたししゃーない
今擁護されるにはあのときは運が良かっただけって認めてないと

440 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:16.54 ID:Wmfaj/YDd.net
>>373
3位以下の時石井は何て言い訳すると思う?

441 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:32.32 ID:qipkr7950.net
13勝3敗でもおかしくないやろ

442 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:37.38 ID:k9JeIBfHM.net
>>126
最後は親友の坂本と巨人いきか
生まれ故郷のハムに入団やろな

443 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:42.50 ID:l4Tmf62k0.net
ちょっとだけ割高感ある

444 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:44.12 ID:ZWGslRIb0.net
黒田と同じ年に投げて
黒田より60回以上も投げてる回数が少ないことをまるで否定できてないんだが

445 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:52.24 ID:iHr3+/260.net
復帰商法でめっちゃ集金しまくっておいて開幕1ヶ月遅れたのはクッソイメージ悪い

446 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:54.77 ID:tEceUtzP0.net
>>429
黒田は1319イニング稼いでるけど田中は1000イニングくらいやろ
打高打低を覆すほどではない
そもそも根拠を出せよと

447 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:55.50 ID:XOqsbXYb0.net
大谷談笑

448 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:57.97 ID:+tGGhULC0.net
>>66
そら世界のトップ選手を取ったわけやからな

449 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:00:59.33 ID:k9JeIBfHM.net
>>427
勝ててるやん

450 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:01:00.23 ID:I4OeBHdQ0.net
>>436
ああUZRで稼いでるのか
じゃあ荻野が優秀ってわけじゃないな
荻野って技術的に守備上手いわけじゃないし

451 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:01:01.80 ID:YmiyNAkZ0.net
日本ですら三振とれないとかメジャーやめてよかったな

452 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:01:05.62 ID:/Z8BeitNd.net
田中のスレでなんで黒田の名前が出てくるんですかね

453 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:01:37.50 ID:I4OeBHdQ0.net
>>440
3位はBクラスってソフトバンク西武よりだいぶ下だったから言っただけでしょ

454 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:01:55.36 ID:CDc33A5dM.net
なぜ負け越してるんですか?

455 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:02:06.46 ID:p5Z4aJbh0.net
>>428
9億円の年俸なんて前例がないからな
8億の菅野があの様じゃなきゃもっと叩かれてた
それでも3年12億で縁もゆかりもなかった豚の飼育をしたSBよりはましかな

456 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:02:07.71 ID:B3+1ufEGH.net
>>452
黒田棒やぞ

457 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:02:27.21 ID:tEceUtzP0.net
>>452
>>89でクソコテかいきなり黒田より田中が上とか妄言吐いたんやで

458 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:02:28.06 ID:I4OeBHdQ0.net
>>446
いやメジャー事情知らなすぎてうけるんだけど
黒田のピッチングスタイルが通用するのが丁度十年以上前限定やんか

459 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:02:32.04 ID:R6KpdW6wd.net
なんでこの成績で負け越してるんですか

460 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:02:40.93 ID:k9JeIBfHM.net
>>150
成績上がってきてるやん

461 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:02:47.80 ID:VJzoNHiY0.net
メジャーに戻るの100%無理やな

462 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:02:52.99 ID:XtcTIvHg0.net
>>450
こいつってuzrもわかってないガイジなんだなw

463 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:02:55.85 ID:tEceUtzP0.net
>>458
だからその根拠は?

464 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:02:59.29 ID:ZHAe2K850.net
ムエンゴやからしゃーないけど借金作ってんのはいかんでしょ

465 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:03:02.28 ID:4ciqpQDj0.net
9憶9億言うけどこれだけやりゃ十分だろ
サファテとか見てみろ
まだ現役なのに中絶反対活動家のリーダーやってるぞ

466 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:03:12.75 ID:KEab+whC0.net
>>450
うーん苦しい
指標の意味を否定するって事はジャッカルはどこで選手の優秀さを判断してるんや?

467 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:03:26.92 ID:I4OeBHdQ0.net
>>451
K/BBで見るとクソエグいぞ

468 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:03:48.70 ID:v5JmJRTDd.net
>>465
なにやっとんねん草

469 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:03:49.69 ID:I4OeBHdQ0.net
>>462
結果的にアウトを取った数字でしょ

470 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:03:54.35 ID:IvKAGX0M0.net
>>452
実際メディアも黒田と同じだって男気美談にしようとしたからな。ハリーとかがお払い箱になった田中と
オファーがあって帰った黒田は違いますよって水さしちゃったけど

471 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:04:00.70 ID:bP/6LUMnd.net
>>453
高梨池田近藤ウィーラーハーマン切り捨てて
田中マー呼んでおいて無様に3位以下ならもっと恥ずかしい

472 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:04:15.97 ID:K5GlkBUAd.net
200勝いけそうやん

473 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:04:20.16 ID:yBtX5M6E0.net
>>452
田中のスレだと糞コテがレスバトル相手するから煽りカスが押し寄せるんやで

474 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:04:21.36 ID:hrAX4LNJ0.net
なんでこれで勝てないんや

475 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:04:21.42 ID:g1teELGdM.net
>>465
あれ球団から注意されんのかな

476 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:04:43.56 ID:/sdYdKSI0.net
ヤンキース行ってからフルボッコにあわないギリギリのライン出してくるよな
年俸抜きで見れば優秀なローテP

477 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:04:48.36 ID:I4OeBHdQ0.net
>>466
DELTAの数字には年々興味が薄れてるよ
メジャーのデータ見るにもファングラフスよりベースボールサーヴァントが主流の時代にいつまでWARとかUZRとか言っとるんや

478 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:05:13.59 ID:mCwrtmNk0.net
まだ32なんか。200勝余裕やね

479 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:05:13.57 ID:zeKvd74aa.net
もうメジャー契約もないだろうし来年も楽天か
楽天も一年限定だから高い金払っただろうし来年も楽天ならかなり減俸しないと雇う意味無くなるな

480 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:05:16.30 ID:I4OeBHdQ0.net
>>471
ウィーラーと池田駿のトレードは勝ちすぎるやろ

481 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:05:26.95 ID:cL7/xiEv0.net
メジャーで投げてた奴はやっぱり違うな

482 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:05:28.21 ID:ffBBWVgn0.net
>>33
ヒント
税金

483 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:05:36.60 ID:IvKAGX0M0.net
>>458
結局高め4シーム勝負は回転数チートした粘着物質のおかげだったってバレて
ボールの方も飛ばないように調整されたし、また動くボール回帰が始まっとるよ

そもそもそういう時代ごとの環境を補正して傑出度で比較するために指標があるんやし

484 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:05:37.38 ID:GJodHHUg0.net
藤浪晋太郎
21試合 防御率5.21 3勝3負 44四死球 29失点

こいつの復活方法

485 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:05:50.59 ID:bP/6LUMnd.net
こいつの数値指標って
根拠にしているのがコロコロ変わるからアホとしか思えない

486 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:05:52.63 ID:YFEbq20tr.net
絆のときに勝ち星前借りしたんやろなぁ

487 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:06:06.21 ID:I4OeBHdQ0.net
>>463
逆に今メジャーで黒田みたいなツーシームおじさんが200イニング投げとる?

488 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:06:21.59 ID:OVD9dTNF0.net
肘の調子はよく無さそうやけどな
あんまりスプリット投げなくなったよな
スライダーと真っ直ぐで何とかなってるあたりさすがやなと思うわ

489 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:06:23.01 ID:L2pKt/m20.net
10勝も10敗も出来ない投手は要らない

490 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:06:30.95 ID:bP/6LUMnd.net
>>480
3位の言い訳予想まだー?

491 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:06:40.08 ID:j1TULgF20.net
>>302
現役中でも全力でアイドルと共演とかソシャゲやりまくったりしとるのに野球取り上げただけで枯れる訳ないやろ
むしろ引退してからが人生本番くりいに思っとるやろ

492 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:06:47.02 ID:tEceUtzP0.net
>>487
なんの話や?
まず打高打低の根拠を出せよ

493 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:06:54.20 ID:I4OeBHdQ0.net
>>490
だから、首位2位とはなされてないからセーフ理論や

494 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:06:56.36 ID:v5JmJRTDd.net
>>484
もっと死球だせ

495 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:00.74 ID:+eCrP8bdp.net
日本一なったときのメンバーってあと誰が残ってるんや
島内とかおったっけ?

496 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:03.52 ID:QbXxVKged.net
高年俸嫉妬打線やからしゃーない

497 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:06.08 ID:eahmkobz0.net
門倉の半分で草

498 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:08.60 ID:xiukc5b5M.net
来年アメリカに帰るのか?

499 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:11.68 ID:B3+1ufEGH.net
>>479
元々2年契約やろ
上にも書いたが、問題は200勝達成にはもう1年必要で楽天がどうするかやわ

500 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:21.53 ID:Qr/uIDQUa.net
何故かムエンゴ病に罹ってる
初めてシーズンで負けが勝ちを上回りそう

501 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:22.25 ID:ffBBWVgn0.net
>>495
たけろーとかおるぞ

502 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:36.16 ID:IvKAGX0M0.net
そもそもメジャーでの田中って4シームしょぼくて
黒田と似たようなスタイルだったような

503 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:36.72 ID:AaWgHZc2a.net
>>222
借金エースって

504 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:41.00 ID:4ciqpQDj0.net
>>498
来年かは分からんけど将来はアメリカに戻るやろなぁ
息子をインターに通わせてるし

505 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:07:49.65 ID:4XanlbGGa.net
>>10
元から定期

506 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:08:04.32 ID:5iK3zxztM.net
>>150
HQSして勝てないのが四つもあるのはもうしゃーないやろ

507 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:08:13.13 ID:PW9vgutlp.net
>>393
チームWARがロッテが楽天より高いといのはデマやな

WAR

ロッ 野手15.4+投手16.9 = 32.3 貯金+14
オリ 野手10.9+投手18.4 = 29.3 貯金+6
楽天 野手17.0+投手19.2 = 36.2 貯金+4
ソフ 野手16.6+投手21.5 = 38.1 貯金-3
西武 野手15.2+投手9.5 = 24.7 貯金-8
ハム 野手2.6+投手18.3 = 20.9 貯金-14

508 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:08:20.66 ID:cZa7vRSJd.net
>>498
プレーヤーとしては無理やろ

509 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:08:34.50 ID:9wEwM4Y70.net
13QSで4勝?妙だな…

510 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:08:39.81 ID:NHwveVnxM.net
>>503
指数はいいから運が悪いだけという言い訳されるぞ

511 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:08:54.62 ID:KEab+whC0.net
>>477
いやあれもセイバー指標なんだからWARやuzr出してるのと一緒やんけ
聞きたいのは自分の贔屓の楽天がある日本で選手評価する時は何で判断してるのって事

512 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:09:08.91 ID:qgwh3AhT0.net
良い感じに
ピシャリしてんな

513 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:09:32.11 ID:I4OeBHdQ0.net
>>511
日本での評価基準はどんどん技術的なものにシフトしてる

514 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:09:35.19 ID:iPFYgg2Ka.net
ベテランのダル、菅野が不調、マエケン手術やしローテ守って投げるのはええな

515 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:09:35.27 ID:bP/6LUMnd.net
>>480
黒川と同じ末路になりそうやな
二軍の帝王だけ増えていく

516 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:09:36.17 .net
>>452
広島ファンは黒田貶されると発狂するから

517 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:09:38.03 ID:VYYJ1dKA0.net
普通にすごくて草
でもやっぱ劣化してるな

518 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:09:42.53 ID:TT5kMdvFM.net
>>507
楽天ソフトバンク野球下手くそやな

519 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:09:45.17 ID:JTnPvyu2d.net
13QS4勝5敗はバグってるだろ
何か間違ってる

520 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:09:46.66 ID:g/jmclUw0.net
warなんて数ある指標の一つでしかないのにwarでは楽天が1位なのにおかしい!ってどんだけwarを神格してるんや

521 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:01.48 ID:dTgqo9rpd.net
>>504
日本に戻った理由の一つがアメリカの差別恐い子供が危ないやから単に住む為に戻るってのは無いやろ

522 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:06.36 ID:p4dNvRU0M.net
コスパわりいな

523 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:15.04 ID:VYYJ1dKA0.net
>>520
ワーワー叫ぶな!

524 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:16.79 ID:p5Z4aJbh0.net
>>479
それはメジャーを舐めすぎや
先発がやばいところは本当にNPBの投手陣のほうがましレベルのチームもあるぞ
過剰な金を要求しなければ半分ぐらいのチームに行ける

525 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:20.77 ID:zeKvd74aa.net
>>499
メジャー契約あったら一年でアメリカに戻れる契約でしょ
まぁメジャー契約ないだろうけど

526 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:30.44 ID:ffBBWVgn0.net
4勝?

527 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:32.30 ID:s2DKUgMZ0.net
味方の援護が少なすぎて不遇な負け方が多い印象
もっと打ったれよ…

528 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:42.26 ID:iVf7rF4Q0.net
さすがの安定感

529 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:50.61 ID:LxRZCaUMa.net
球団の顔にもなれるし引退後も使えるし普通にええな

530 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:10:53.30 ID:bP/6LUMnd.net
>>493
お前の言い訳じゃなくて
石井監督がどんな言い訳するか予想聞いてるのだけど
頭悪いなお前

531 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:00.01 ID:U9CgIPYOp.net
24勝時の使い過ぎた運取り立て中や

532 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:04.10 ID:viS+Er/ka.net
現代野球でしっかりイニング食えてるだけでも十分やろ

533 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:08.85 ID:NkDz/K+Ap.net
>>507
やっぱロッテは確変やな
再現性無いから来年以降はBクラスやろ

534 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:11.54 ID:iPFYgg2Ka.net
去年の楽天エース涌井も絶不調やし
田中獲得はタイムリーやった

535 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:14.46 ID:IvKAGX0M0.net
>>524
でもヤンキースに拘って帰国したんやしそのレベルのチームなら帰るつもりなさそうやけどなぁ

536 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:14.60 ID:bqLJlDo/d.net
田中岸則本早川と10勝してておかしくない投手が四人も揃っていてV逸しそうなのおかしいよな?

537 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:16.78 ID:8CETasO3M.net
金メダルほしかっただけの人

538 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:26.90 ID:ls+y63AEd.net
いるチームが悪い
やはり楽天は田中にとって格落ち

巨人か阪神に来るべきだったな

539 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:28.50 ID:4ciqpQDj0.net
>>524
マーは年俸落としてまでメジャーにはいかないと思うけどな
もうこの年齢でそんなモチベーションも無いだろ

540 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:11:34.56 ID:5p5Wud2oM.net
通用しないわけがないが抜群の成績を残すわかでもないという大方の予想通りになったな

541 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:11:42.15 ID:I4OeBHdQ0.net
>>515
高卒2年目の黒川に末路も何もなくて草

542 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:06.04 ID:bP/6LUMnd.net
>>520
アホの言い分だと順位がインチキになるぞ

543 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:17.20 ID:PW9vgutlp.net
>>437
中日横浜広島も創設17年目でその選手が球団発足とほぼ同時にその球団ファンの心の支えで、球団ファンよりその選手のファンの方が圧倒的に多く、その球団唯一の優勝はその選手ほぼ1人の力で、その選手がNPB他球団に移籍したらその球団のファンの殆どが贔屓球団自体を鞍替えするぐらいの人気ある選手が居れば9億払うだろう

544 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:30.74 ID:p5Z4aJbh0.net
>>502
2016年までは黒田をまねて結果を残した
2017年からフラレボ(とサイン盗み)の相性最悪でツーシーム封印に追い込まれた

545 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:35.87 ID:+6JQ8FwLp.net
>>541
あるよ雑魚

546 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:37.25 ID:99Ih/meT0.net
>>536
打力

547 :ジャッカル :2021/09/16(木) 10:12:44.74 ID:I4OeBHdQ0.net
>>530
石井の発言やん

548 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:46.74 ID:ls+y63AEd.net
なんで楽天って強豪面してるの
確変で1回日本一になった程度で

鬱苦しい本当に

549 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:47.61 ID:Xg9KNq9Pp.net
>>542
実際ペナント順位は運に左右されるからあてにならない

550 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:49.84 ID:XtcTIvHg0.net
2008 .749
2009 .751
2010 .728
2011 .720
2012 .724
2013 .714
2014 .700
2015 .721
2016 .739
2017 .750
2018 .728
2019 .758

対して変わらなくて草

551 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:51.05 ID:zeKvd74aa.net
>>524
良い契約無かったから帰ってきたんでしょ?
マイナー契約ならあるだろうけどメジャー契約は厳しいわ肘怪我してからパフォーマンス落ちてるし

552 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 10:12:51.59 ID:uyF+FNk+0.net
QSに対する勝敗おかしいやろ
楽天そんなに打てんの?

総レス数 552
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200