2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼル伝で1番面白いの風タクだよな

1 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:38:33.01 ID:YM6Fhhxi0.net
wiiu版な

2 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:38:50.74 ID:F+/BMF/C0.net
神トラ

3 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:39:08.65 ID:qjlhgtpvr.net
神トラ

4 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:39:22.91 ID:vUpE057g0.net
時オカかムジュラ定期

5 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:39:36.02 ID:scjFhyVra.net
フォース集めがね...

6 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:39:52.63 ID:z23rKruz0.net
海広すぎてなあ

7 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:40:01.12 ID:17pt79med.net
トワプリ

8 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:40:11.03 ID:xXF4O8mma.net
タライとホース

9 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:40:21.71 ID:AMpfB7js0.net
botw

10 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:40:27.80 ID:uul8V+jdd.net
狐ピロシキをよろしく

11 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:40:35.89 ID:aw50zotT0.net
一通りプレイしてからのブレワイ

12 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:40:43.90 ID:NaVKd8T40.net
全部面白い

13 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:41:02.73 ID:0EIQnVExd.net
ネコ目は論外

14 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:41:32.30 ID:Vf2E6r/nr.net
時空の章

15 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:41:37.16 ID:YM6Fhhxi0.net
(あ、フォース集め短縮されたのしらないんや、こいつら)

16 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:41:59.72 ID:Hd7SWUJZa.net
トライフォース集めがなかったらな

17 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:42:04.62 ID:IIfJAOFUd.net
風邪タク、時オカ、ブレワイ、4つの剣


ゼルダの中ではこの4つが好きや
どれも割と高水準やね

18 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:42:16.95 ID:CJAUSrEIr.net
スーファミ版や

19 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:42:25.59 ID:GEcEunDvd.net
wiiUでやったから風タクは好印象しかない

20 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:42:44.94 ID:6Idphq8Kd.net
ハイラルが水没したのがわかったのは鳥肌だよな

21 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:42:48.84 ID:md3Gg5urp.net
2週目はフィギュア作りに専念したで

22 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:42:52.32 ID:r9PbbDqp0.net
雰囲気では風タクが一番好き

23 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:43:06.37 ID:IIfJAOFUd.net
どうぶつの森が超絶クソ化してかなc
メトロイドとゼルダは頑張ってほしいンゴ

24 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:43:50.59 ID:RSlisZeMa.net
3Dゼルダはゼルダじゃない定期

25 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:43:52.35 ID:cbdW3LpR0.net
俺もタクトだけどフォース集めじゃなく海の神殿実装して欲しかったなぁ

26 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:43:54.73 ID:uVbIVzOvd.net
switchでもできるようにしてくれ

27 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:44:01.50 ID:ZWGslRIb0.net
風タクはエポックメイキングソフト
20年過ぎてもグラフィックの先進性は全く色褪せてない

28 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:44:19.50 ID:qMq/4tlzM.net
2マスくらい使ったでかい島が一つくらいあってもよかったと思う

29 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:45:13.27 ID:L+p6gtni0.net
真にハイラルとかトライフォースとかの因縁から解放されたって意味で最も理想的なエンディング迎えられたのが風タクなんだよな

30 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:45:39.63 ID:rfgTzcGI0.net
時オカやで

メタスコア99で1位
世界の誰もが面白いと感じてるんや

31 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:47:18.15 ID:PXu0NPYsd.net
>>30
実際おもろいからな
今のグラでやってみたいわ

32 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:49:17.37 ID:8pa0GbF1a.net
>>27
エポックメイキングなら時オカやろ

33 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:49:25.13 ID:sNKby+yNa.net
スカウォ定期

34 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:50:27.84 ID:V2kSoJ8CM.net
タライとホースのとこだけちゃんと作り直せよな
短縮とかじゃなくて
そうしたら1番だわ

35 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:51:05.86 ID:vIPo0FDm0.net
トゥーンはそれでいいんじゃね

36 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:51:20.82 ID:YM6Fhhxi0.net
>>34
べつにあっていいだろ

37 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:52:12.68 ID:sNKby+yNa.net
>>34
作り直すのは魚の島やろ

38 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:52:42.09 ID:B/vFUDAjd.net
風タクってガノン封じのために最初どうやってハイラル沈めたんやっけ

39 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:52:43.39 ID:V2kSoJ8CM.net
>>36
元々ダンジョン作るつもりだったのを制作期間の関係上あれにしたんだから、元々作る予定だったものを作り直して欲しいだろ
どう考えてもトライフォース探しより追加ダンジョンの方が求められてる

40 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:53:28.09 ID:AjJeKkAgp.net
トワプリが一番好きです…

41 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:53:45.59 ID:YM6Fhhxi0.net
>>39
なにも矛盾したことしてるわけじゃないんだから文句言うなよ

42 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:53:58.56 ID:kPyfu0zJ0.net
時オカかスカウォ定期
もうゼルダではないのがブレワイ

43 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:54:24.18 ID:VZvs/lwP0.net
手軽さはGB版の2作(3作)やと思う

44 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:54:35.46 ID:V2kSoJ8CM.net
>>41
実際トライフォース集めが風タクの評価落としてるやろ
あれさえなければって言うのはほとんどの奴の共通認識やぞ

45 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:54:40.13 ID:VZvs/lwP0.net
>>42
リンクの冒険「せやせや」

46 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:55:18.98 ID:U4sPBCA40.net
葉っぱで浮いていくところ初めてやった時感動したわ

47 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:55:22.24 ID:gebii/sxM.net
Switchに移植して欲しいんだが

48 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:55:28.00 ID:YM6Fhhxi0.net
>>44
それはGC版の感想
wiiuやったやつでフォース集めに文句いってるやつみたことないわ

49 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:55:29.35 ID:GmORCunQM.net
ネコ目嫌い

50 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:55:46.48 ID:fRO4kb6M0.net
リメイクでオミットされたダンジョン復活させりゃよかったのに

51 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:56:28.99 ID:P/wP6hat0.net
城の結界破るためにトライフォースが必要です←わかる
トライフォースは複数に分かれています←まぁわかる
トライフォースはご丁寧に宝箱に入れられて海底に沈んでいます←???

52 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:56:38.07 ID:GzM9EZAa0.net
ブレスオブザワイルドを評価してるのってあんまりゼルダやってない層じゃないの?
ゼルダ好きならつまらんやろあれ

53 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:56:46.53 ID:AnyuJ8aHp.net
快速の帆やったか忘れたけどタライとホース散々ネタにされたせいか快適面全振りしてたのは英断やと思った

54 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:56:47.31 ID:ScFVugtXp.net
時オカとトワプリとスカウォの三択やな

風タクとブレワイは嫌い

55 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:57:07.24 ID:sPZLkZAh0.net
テーマ曲ええな

56 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:57:07.79 ID:5c9yYsf9d.net
風タクだけ何故か納期にこだわったせいで後半の作り込みが適当になったんだよな
ゼルダなんて延期してナンボの作品なのに

57 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:57:19.21 ID:VZvs/lwP0.net
ブレスオブザワイルドはゼルダじゃない理論は納得できんて
二作目がリンクの冒険なんやし

58 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:57:25.87 ID:YM6Fhhxi0.net
>>52
原神と同じカテゴリや

59 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:57:30.23 ID:ULEi/38Pa.net
>>9
さっそくシュバって来てて草

60 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:57:50.95 ID:VZvs/lwP0.net
>>56
GC時代の任天堂ってどっか病んでるというかコアゲーマー向きやったというか

61 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:57:55.48 ID:V2kSoJ8CM.net
>>48
それはGC版経験者が楽になったと相対的に評価してるだけ
レビュー見ていったらWiiU版もトライフォース集めは面白くない、面倒って評価は引き続き残っとるわ

62 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:57:55.89 ID:tmGUCfMtp.net
>>52
そんなん言ったら時オカ評価してるのもゼルダやってない層なのでは?ってなるじゃん

63 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:58:38.62 ID:/BHn5u750.net
時空の章

64 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:58:49.52 ID:GzM9EZAa0.net
>>62
時オカとはちゃうやろ、時オカはそれまでの進化系や

65 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:58:54.30 ID:ULEi/38Pa.net
>>52
アタリマエを見直す=それまでのゼルダとは違う、って事やからな

66 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:59:07.86 ID:KVTwXMRXp.net
ブレワイがゼルダじゃないって言われるのは試み的に正しいのに何故か貶されてると曲解して否定する奴多いよな
当たり前を見直すっつってゼルダらしくないゲームにしてんからそう言われるのは喜んでええ所やん

67 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:59:14.19 ID:YM6Fhhxi0.net
>>61
いやすぐ終わりますが

68 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:59:55.98 ID:VZvs/lwP0.net
>>64
言うほど神々のトライフォースと夢をみる島の進化形か?

69 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 08:59:57.93 ID:V2kSoJ8CM.net
>>67
お前の感想はどうでもええねん
世間のプレイした人達のレビューとしてトライフォース集めは面白くないってのが大半なんやから認めろよ

70 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:00:27.83 ID:YM6Fhhxi0.net
>>69
いやきみが捏造してるだけだよwiiu版の評価

71 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:00:42.70 ID:k9A/PmA7M.net
ふしぎのぼうしな

72 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:00:47.16 ID:d8ndZNUL0.net
>>52
ゼルダ信者やけど一番好きになったで
ちなそれまではムジュラやった

73 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:01:12.65 ID:nkYoGaXl0.net
>>56
当時は予想以上にGCが伸び悩んだんや

74 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:01:14.37 ID:X666bemW0.net
よしブレワイ信者はおらんな

75 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:01:24.66 ID:ULEi/38Pa.net
>>66
お前は好きなロック歌手が演歌歌いだしてもええんか?

76 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:01:26.24 ID:GzM9EZAa0.net
>>68
ワイの感想ではそうやな
ブレスオブザワイルドはオープンワールドにゼルダのガワをかぶせたって感想

77 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:01:39.86 ID:EJtZOtvtp.net
ブレワイはバグとかではなくいきなり山登れたりするのがつまらんかった
アイテムとったり試練をクリアしないと通れないぞ!の方がやっぱ好き

78 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:01:58.14 ID:V2kSoJ8CM.net
>>70
amazonレビューでもなんでもいいからプレイした人の感想見てこいよ
半数は苦言言ってるぞ

79 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:01:59.90 ID:GEcEunDvd.net
>>52
いや、今までの3Dゼルダの中で一番テンポ良くて快適だからもう戻れん

80 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:02:03.36 ID:OMzn3xODM.net
>>75
ええやろ

81 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:02:37.18 ID:ULEi/38Pa.net
>>80
言うと思った

82 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:02:46.29 ID:/BHn5u750.net
戻るって何やねん

83 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:02:47.37 ID:GEcEunDvd.net
ブレワイやったあとスカウォやったら虫とか捕まえるたびに演出入ってだるかった

84 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:02:52.20 ID:skiaVCCed.net
>>75
的確

85 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:02:52.81 ID:nVDZhasf0.net
夢をみる島

86 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:02:57.24 ID:WSEX15Sf0.net
こいつ可愛くてすこだった
https://i.imgur.com/57NgB0X.jpg

87 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:02:57.81 ID:F+/BMF/C0.net
マリオ3Dコレクションみたいにゼルダもコレクション出してくれ

88 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:03:03.63 ID:JneNDI/20.net
タライとフォース集めがゴミすぎる
それ以外はおもろい
名前は忘れたけど市場と灯台がある島探索してるだけで楽しめた

89 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:03:19.92 ID:0zbNCybJa.net
ダの説な

90 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:03:43.81 ID:VZvs/lwP0.net
>>75
氷川きよし受け入れられてるやんけ

91 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:04:04.34 ID:2Adya4L7a.net
>>75
ラブソングやカバー曲ばっかやってたビートルズしかりフォークやってたボブ・ディランしかり音楽性変えて成功したアーティストなんて腐るほどいるやん

92 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:04:34.58 ID:wxRHVBIRp.net
>>75
本人がそれを望んでやるなら別にええやろ

93 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:04:45.11 ID:kPyfu0zJ0.net
>>91
ボブディランは相当荒れてファンの入れ替えは起こったぞ

94 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:05:13.94 ID:VZvs/lwP0.net
カンタンにわかる五胡十六国

・発端は三国志の覇者、司馬炎の慢心
・劉淵を始めとする異民族の台頭(八王の乱)
・とにかく暴君のポンパレード、親族の目ん玉繰り抜くのは日常
・わずか10歳の子供が皇帝に。趣味は街中を徘徊して殺人すること
・最初の覇者・苻堅、完全勝利を目前にして慢心、一度の敗北ですべてを失う

95 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:05:31.04 ID:LSC/2Zcup.net
ゼルダってモブのキャラ立ってるよな
重要な立ち位置の奴は逆に印象薄い

96 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:05:31.06 ID:skiaVCCed.net
ホンマのこと言っていい?
ブレワイの話熱くしてるのはブレワイしか知らんからやろ?w

97 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:05:31.12 ID:L+p6gtni0.net
ブレワイ最高やったがこれまでの3Dゼルダみたいな濃密ダンジョンも遊びたいから複雑やな

98 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:05:40.95 ID:VZvs/lwP0.net
誤爆

99 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:06:12.27 ID:/BHn5u750.net
新しくなるに連れてアイテム手に入れたときのワクワク感が薄くなっていく

100 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:06:40.81 ID:2Adya4L7a.net
>>93
入れ替え起こっても結果として成功してるんならええやん
成功したアーティストなんて初期と後期で音楽性違うのばっかやろ

101 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:06:48.18 ID:0jSLxjuA0.net
スカウォや

102 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:07:08.31 ID:KBh5sw0hp.net
ラスボスいきなり行けたりするのも萎えちまうな
まぁ老害言われるんやろうが

103 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:07:21.12 ID:VygJlEEn0.net
無意味な例え話ほど頭の悪さが出るもんも無いな

104 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:07:34.87 ID:GzM9EZAa0.net
>>99
神トラ2はそこが合わなかったわ

105 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:07:43.88 ID:nkYoGaXl0.net
>>66
スカウォ出した直後の感想で「ダンジョンがマンネリ」だの「戦闘がだるい」って声が多かったんやから
ブレワイで思い切って方向転換したのにそれしたら「ダンジョンもっと作り込め」だの「もっと戦闘を面白くしろ」だの言われてスタッフ困惑やろ

106 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:07:57.71 ID:xXF4O8mma.net
>>86
なお

107 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:08:34.42 ID:YM6Fhhxi0.net
>>78
捏造おつ

108 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:09:02.89 ID:L+p6gtni0.net
>>102
とは言っても初見でいきなりラスボス攻略できるやつなんてほとんどおらんしええんじゃないか?

109 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:09:14.57 ID:E1jNYXKlM.net
お前らが絶賛するからやったけど
夢島のリメイク正直おもんなかったぞ

110 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:09:35.57 ID:YM6Fhhxi0.net
平気で自分の主観押し通すために嘘つくのって
人間の性か?

111 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:09:42.88 ID:VZvs/lwP0.net
>>105
ふしぎの木の実作ったのがカプコンやったりするんやから
ゼルダマニアの変態を集めてBOTW路線とは違うゼルダ作らせたらええのに

112 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:10:24.67 ID:OMzn3xODM.net
>>110
ウソじゃないよ、自分に都合のいい情報を恣意的に集めてるだけだよ。みんなやってることじゃん、あんたも

113 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:10:32.23 ID:GzM9EZAa0.net
>>109
あれはゲームボーイであれだけできたからすごかったわけでグラフィックいじっただけで追加要素なしでだしたらボリューム足りんわ

114 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:10:47.77 ID:VZvs/lwP0.net
ふしぎの木の実はほんまカプコンスタッフのゼルダでんほぉ〜ってた連中が任天堂に直訴して目コピで作った変態作品やからな
さらにそのスタッフが今は本舗のスタッフになってるし

115 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:10:59.19 ID:d8ndZNUL0.net
オープンワールドスレで
「ブレワイ評価してるのはオープンワールドやったことない人だけ!」
ゼルダスレで
「ブレワイ評価してるのはゼルダやったことない人だけ!」

どこにも属せない悲しき存在

116 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:11:01.91 ID:kPyfu0zJ0.net
>>100
成功しても人によって前のが好きだったやつ、後のが好きなやつで別れるんやから嫌だと思うファンがいてもおかしくはないぞって事や

117 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:11:19.22 ID:i9i79zb/M.net
タライとホース
糞ダンジョン
ゼルダがブス

118 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:11:40.07 ID:YM6Fhhxi0.net
>>112
78 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 09:01:58.14 ID:V2kSoJ8CM
>>70
amazonレビューでもなんでもいいからプレイした人の感想見てこいよ
半数は苦言言ってるぞ

うそなんだけどこれ

119 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:11:54.24 ID:puCJeIuY0.net
ゾーラのダンジョンと海の神殿なくしたのゴミやん
スカスカ

120 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:11:57.08 ID:7e3AwKEm0.net
>>105
マンネリ打破できてるか?少ないだけやろ
戦闘もだるいのは変わっとらんしな

121 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:08.68 ID:GdUQyJAz0.net
剣持って真っ直ぐ走るやつしかわからん

122 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:09.95 ID:GzM9EZAa0.net
>>117
最後は全作共通では

123 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:10.06 ID:/9MrYNLsp.net
>>108
クリアどうこうより行けちゃうのがつまらん
別次元に封印されてるとか、地底に隠れてるのが終盤やっと浮上みたいなイベントがやっぱ見たい

124 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:13.46 ID:F64M18xh0.net
ブレワイやるまでは風タクが最高やったわ
ブレワイは今までと確かに変わったが別に謎解きは変わってない
それが1つのダンジョンに詰まってるか否かでしかない

125 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:20.41 ID:7NveROyc0.net
>>115
面白すぎて過去作陵辱しちゃったから仕方ないね

126 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:12:50.86 ID:Vf2E6r/nr.net
ゼルダがブス言うけど
ゼルダが一番可愛い作品はなんなのさ?

127 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:05.69 ID:/9MrYNLsp.net
>>126
スカウォ

128 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:07.76 ID:GzM9EZAa0.net
>>105
ダンジョンがマンネリって批判に対してダンジョンスカスカにしてもあかんやろ
戦闘は武器破壊のせいでストレス増したし

129 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:17.42 ID:VZvs/lwP0.net
ブレスオブザワイルドのマイナーチェンジ版を毎年出せばええのに
PK商法許されたやろ

130 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:20.96 ID:YM6Fhhxi0.net
>>124
別ゲーです

131 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 09:13:32.73 ID:YzA6hR7n0.net
木の実が一番

総レス数 131
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200