2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「デスクトップパソコン」、ガイジ以外誰も持ってない

1 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:30.13 ID:8b91rXy00.net
国内パソコン構成比でノート型が初の90%超え。14型以下のモバイルノートに人気集中
大河原 克行2020年10月22日 19:34

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1284709.html

2 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:20:54.37 ID:lNacfER50.net
時代やな

3 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:10.12 ID:8b91rXy00.net
ゲーム(笑)にハマってるアホしか持ってない模様

4 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:52.99 ID:Z8dIuJCw0.net
うせやろ

5 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:21:54.59 ID:WlKSXGTn0.net
ゲーマー以外でプライベートで使っている奴はいるの?

6 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:22:29.06 ID:EP0BPnod0.net
今でも同価格ならかなりスペック差はあるんやけどな
昔と違って新しいのなら同世代内では糞スペでもofficeもブラウジングも余裕やからなあ

7 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:22:54.00 ID:iRWyMd94a.net
ゲームしないしノートで十分やわ

8 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:23:11.08 ID:wtBV6zbJr.net
ただのテレワーク需要やん

9 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:23:13.06 ID:4SiZP9yV0.net
デスクトップ信仰という昔の癖

10 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:23:33.10 ID:qH+WnawH0.net
でもデュアルディスプレイはやりたい

11 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:25:02.80 ID:Ve9RwldSa.net
そらそうよ

12 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:25:39.29 ID:4JSBN4p70.net
ウルトラワイドディスプレイで映画見ようや

13 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:25:45.66 ID:d0t/Xz4Wp.net
でも10年前に組んだサンディーブリッジのPCがまだ使えるんだが
Windows95のPCなんて2005年に使えましたかって話よ

14 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:26:04.50 ID:ktwUkSKy0.net
そりゃIT後進国のジャップはそうやろ

15 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:26:24.91 ID:P4OW4ZJN0.net
出荷台数なんだから当たり前だろ
デスクトップは一部のヲタ以外10年以上使う
保有台数で考えろと

16 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:26:29.30 ID:38K4om5I0.net
自作PC使い
古いマザボCPU2万で売って最新のミドル4万で買う感じで買い替え続けてる

17 :風吹けば名無し:2021/09/15(水) 01:26:40.45 ID:LbpA/Tq80.net
学校のせいやん

数字の変化はGIGAスクール構想が大きく影響
 こうした市場変化の背景には、GIGAスクール構想の影響が大きい。
 GIGAスクール構想は、児童生徒に1人1台のパソコンを学校に整備するもので、政府は当初計画を前倒しで進めることを決定。7月以降、導入の動きが本格化してきた。
 GIGAスクール構想では、導入するデバイスの仕様は、ノートパソコンおよびタブレットに決められており、ノートパソコンのディスプレイサイズは、9〜14型。可能であれば11〜13型が望ましいとしている。JEITAの出荷統計では、モバイルノート型に含まれることになり、それが数字に反映された格好だ。

BCNの調査ではデスクトップパソコンの伸長も見られる
 一方で、量販店では、これとは異なる動きが見られている。

 量販店などの販売データを集計しているBCNによると、9月の販売実績では、ノートパソコンが88.2%と高い構成比を維持したままではあるが、4月以降、ノートパソコンの構成比は減少傾向にある。
 BCNの販売データでは、JEITAの出荷統計のように、GIGAスクール構想の数字が盛り込まれていない。だが、ノートパソコンが高い構成比となっている背景には、在宅勤務や在宅学習用にノートパソコンを購入する人が多かった点が見逃せない。
 いまでもノートパソコンの高い構成比であることは間違いないが、4月が93.3%であったことに比べると、ノートパソコンの構成比は少しずつ減少。代わって、デスクトップパソコンの構成比が月を追うごとにじょじょに上昇しており、4月には6.7%だったデスクトップパソコンの構成比は、9月には11.8%にまで上昇している。
 当初は、在宅勤務用にも、家庭内を持ち運べることができるノートパソコンが適していると判断していた人が多かったが、在宅勤務期間の長期化に伴い、ディスプレイ上での作業スペースが大きく確保できるデスクトップパソコンに対するニーズが拡大しはじめたとみることができそうだ。

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200