2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチ関関同立芝浦理系の序列

1 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:51:44.57 ID:u6WRfNvhd.net
明治同志社>中央立教青山>法政芝浦≧立命関大>関学

2 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:51:51.42 ID:u6WRfNvhd.net
age

3 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:52:11.56 ID:+i066HDK0.net
なんで芝浦工大ニキと喧嘩してた>>1が芝浦工大ageしとるんや?自演?

4 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:52:14.18 ID:u6WRfNvhd.net
はい

5 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:52:23.24 ID:u6WRfNvhd.net
age

6 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:52:26.78 ID:A9UL/w6Zd.net
関学やけど青学以外全部見下してるわ

7 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:52:31.20 ID:u6WRfNvhd.net
>>3
糖質?

8 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:52:42.33 ID:u6WRfNvhd.net
>>6
関学は全部に見下されてるで

9 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:53:03.77 ID:A9UL/w6Zd.net
>>8
ルサンチマンって言うねんそれ

10 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:53:09.26 ID:cihQLR3ud.net
GMARCHっていえ!😡

11 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:53:25.55 ID:V9wMESX+a.net
同志社やけど私立は早慶以外見下してるで

12 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:53:34.00 ID:u6WRfNvhd.net
>>9
イライラで草

13 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:53:49.73 ID:veWpGi1yM.net
全部同じ定期

14 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:54:03.27 ID:u6WRfNvhd.net
関学っておんjのヌトラジで追い出されたやつ?

15 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:54:49.89 ID:u6WRfNvhd.net
age

16 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:54:54.00 ID:DiYGKGZg0.net
立教と青学って理系あんの?
知らんかった

17 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:54:57.52 ID:u6WRfNvhd.net
あげてけ

18 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:55:00.31 ID:wbn8Lc2La.net
立命館とかいう偏差値たいしたことないのに名前だけで得してる大学
なぜか下手なMARCHより世間に評価高い

19 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:55:01.19 ID:1UkGnm+ja.net
>>14
なんやヌトラジって?🤔

20 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:55:05.66 ID:u6WRfNvhd.net
>>16
あるで

21 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:55:17.34 ID:A9UL/w6Zd.net
青学以外陰キャしかおらんやん

頭いいんか知らんけどそれだけで行く気失せるやろ

22 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:55:32.48 ID:A9UL/w6Zd.net
>>11
同志社とかキョロ充しかおらんやん

23 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:55:42.61 ID:u6WRfNvhd.net
>>21
同族嫌悪で草

24 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:55:51.92 ID:CsTAB/0Ya.net
>>18
なんだよ下手なマーチって
マーチ関関同立なんてみんな横一線だぞ

25 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:55:58.37 ID:u6WRfNvhd.net
>>19
いや彼、おんjでも淘汰されてたからw

26 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:56:14.62 ID:PqVjB9/+M.net
武蔵野工大は?

27 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:56:15.40 ID:oWcXukvW0.net
慶應文系と芝浦理系ってどっちが上?さすがに芝浦?

28 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:56:21.18 ID:3GwpUJkX0.net
関学生さんもうID紫は恥ずかしいよ🤗

29 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:56:37.04 ID:A9UL/w6Zd.net
>>23
ワイも自分のことそこまで陽とは思ってないけど

他の大学のキャンパスはいる度に陰キャの多さに引くわ

流石にこんな暗い環境で4年間は可哀想、ってなる

30 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:56:48.30 ID:cHUnGLt7a.net
>>27
慶應に決まってるやん
ネットの理系信仰に騙されすぎやで君

31 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:09.71 ID:wbn8Lc2La.net
>>24
もしかして関学卒の方ですか?

32 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:10.38 ID:aLct6FQ90.net
あのさぁ

「どんぐりの背比べ」ってこと、気づいてる?

序列なんてないよ全部チンカス並み

33 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:10.76 ID:u6WRfNvhd.net
ワオ受験生、共通テスト模試無事755点
8 :風吹けば名無し[]:2021/09/14(火) 17:17:39.62 ID:A9UL/w6Zd
すげえな
ワイ浪人やが7割なかったんやが
ワオ受験生、共通テスト模試無事755点
19 :風吹けば名無し[]:2021/09/14(火) 17:20:06.32 ID:A9UL/w6Zd
>>16
一応千葉大



34 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:11.88 ID:qP2Jaq/ap.net
私立理系の時点で早慶以外大差ない

35 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:14.09 ID:QJ6qxpwId.net
ぶっちゃけ国立からしたらそこら辺は全部一緒や

36 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:24.30 ID:oWcXukvW0.net
>>30
でも上場企業就職率は芝浦が勝ってるよね

37 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:35.38 ID:u6WRfNvhd.net
悲しすぎるやろw

38 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:36.69 ID:A9UL/w6Zd.net
>>33
嘘を嘘と見抜けない人でないと難しい

39 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:37.82 ID:76kiOQpA0.net
ワイ反出生主義者の関大生やがどう思う?

40 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:46.34 ID:DsyeJTENa.net
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

立教は圏外
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

41 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:57:57.45 ID:u6WRfNvhd.net
>>38
ほなら、学生証貼っといてな

42 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:58:10.18 ID:WjbGysLJp.net
関大ってニッコマと同じくらいやろ。
法学部偏差値55やしw

43 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:58:12.54 ID:u6WRfNvhd.net
学生証貼れなかった時点で君は底辺浪人生確定やでw

44 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:58:18.28 ID:z3V6WwkE0.net
理系って全部中央法以下やん

45 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:58:50.60 ID:DiYGKGZg0.net
>>36
勝ってなくね?
てかいつも思うけどあれでキャッキャ騒いでる奴って社会人でもなければ就活もしたことない学生なんやろなと思うわ

46 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:58:50.74 ID:DGkeyEqB0.net
同志社って京阪神落ちが入ってくるんやろ?
それやのになんで偏差値明治レベルで止まってるんや
早慶まではいかなくても上智くらいあってもおかしくないやろ

47 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:58:51.26 ID:4lu3Tp8oM.net
早慶近に嫉妬してるのか?

48 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:59:08.27 ID:6UKK6uTnd.net
>>16
マーチ関関同立学習院以上の私大は全部理系あるやで

49 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:59:22.49 ID:3GwpUJkX0.net
>>33
ええ………

50 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:59:22.80 ID:AfXsHn7XM.net
>>42
法政は経済学部52.5やぞ

51 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:59:32.96 ID:1UkGnm+ja.net
>>25
そうなんか
調べたけどヌトラジってねとらじのことなんか?おんjにはそういう機能あるらしいけど

52 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:59:43.46 ID:wbn8Lc2La.net
>>46
あの辺って国立3つくらいあるから全落ちの雑魚しか入らんやろ

53 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:59:43.52 ID:oWcXukvW0.net
>>45
なお慶應卒業生の就職先(公式データ)

東証一部上場:41%
従業員1000人以上:41%
資本金500億円以上:38%
http://web.archive.org/web/20160717180339/http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/5_gyosyu-kibo_2013_1.pdf

54 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:59:45.33 ID:3GwpUJkX0.net
>>39
わいのパッパ

55 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 18:59:51.16 ID:6UKK6uTnd.net
>>46
京大と阪大は早慶併願がおるからやろ

56 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:00:05.32 ID:1ap2Lgal0.net
関学やけど、後悔してるで
真面目に受験勉強するべきやったわ

57 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:00:11.52 ID:xp+RvqzFa.net
>>46
関東で一橋落ちた奴の最多進学先は明治なんやで
一橋落ち明治とかしょっぼ!記念受験やん!て思うやろ
京阪神落ち同志社も同レベルなんや だから別にそいつらが引き上げるなんてことは無い

58 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:00:44.93 ID:iRhdsn340.net
企業的には早慶の下にマーチ≒四工大としか見てないやろ

59 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:01:03.49 ID:oWcXukvW0.net
慶應理系と芝浦理系だともちろん慶應理系が上
じゃあ慶應文系と芝浦理系だとどっちが上なんや?

60 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:01:20.20 ID:wbn8Lc2La.net
>>53
それ優秀な奴は起業するからやろ

61 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:01:33.10 ID:cItHHyhra.net
>>46
内部進学あるから
内部生は中学のお受験で止まっとる、地頭はええけど遊び過ぎや

62 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:01:34.50 ID:hAN803iYa.net
大阪公立大ってどの程度のレベルになると思う?
神大は超えて欲しいわ

63 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:02:06.99 ID:XqxQmRNpd.net
>>60
ほとんどいないだろ

64 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:02:18.26 ID:3GwpUJkX0.net
>>53
無能芝浦は起業出来ないからな

65 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:02:22.05 ID:ytLIfPc+0.net
>>22
むしろリア充のボンボンしかいないイメージ
社長の息子で良い車乗り回してるやつとかぎょうさんおるし

66 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:02:39.79 ID:zZvlPxgB0.net
同志社「京阪神、名古屋九大落ちがいっぱいいます」

明治「私立専願だけど早慶受かりませんでした…」

67 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:03:00.00 ID:Xbwj8xTZ0.net
理系>(壁)>文系

68 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:03:14.54 ID:oWcXukvW0.net
>>60
起業ってアホちゃうんかw

69 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:03:45.42 ID:lbSr3rpvd.net
>>62
神戸以下だぞ
ソースは河合塾

70 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:04:08.34 ID:PqVjB9/+M.net
武蔵野は?

71 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:04:27.02 ID:PqVjB9/+M.net
武蔵野工業大学

72 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 19:04:28.17 ID:oWcXukvW0.net
もちろん早慶でも理系に限定すれば大多数は上場企業いけるんやろうけど

総レス数 72
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200