2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】(ヽ´ん`)「お前らも多肉植物育ててみろ、なかなか面白いぞ、暗い部屋でも育てられるし」

1 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:04:40.03 ID:zZvlPxgB0.net
1 名前:番組の途中ですが (ワッチョイ 25ae-Bgm7) :2021/09/11(土) 14:30:41.38 ID:SdrEZ0kE0
室内LEDで多肉植物の水耕栽培をして200日が経過
部屋に窓が無くて日光が差さなくてもLEDで育てられるし
虫が出るのが嫌なら水耕栽培もできるし
楽しいよ

https://i.imgur.com/U5w61ZD.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:05:45.22 ID:XXJ52DEya.net
嫌儲のくせにオシャレ

3 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:06:55.38 ID:7qGnFxY3d.net
軟禁されてる子供部屋学習机おじさん

4 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:07:35.79 ID:JS9EXLID0.net
ええやん

5 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:07:58.72 ID:Ty1Uy+bq0.net
部屋の淀んだ空気もきれいにしてくれるんだ

6 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:07:59.74 ID:41LZG9RLp.net
多肉植物ワイも好きや
割と世話ムズいよな

7 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:08:00.01 ID:CpAgtZQHa.net
昔コダカラ草買ってたわ
アイツらヤバいぞ

8 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:08:10.34 ID:P47JpzoW0.net
サイケデリックな雰囲気だな

9 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:08:13.36 ID:lkqT0f1nd.net
ナウシカ定期

10 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:08:30.61 ID:tAdvaXTl0.net
おにくとして食べられるんか?

11 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:08:37.64 ID:kKkQ2iySd.net
ええな

12 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:08:41.53 ID:mAJQOA2bd.net
置く部屋によってはマッドな研究室みたいになりそう

13 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:08:59.57 ID:4O4MDoLVd.net
>>10
お肉としてはさすがに無理やけど
水分接種はできるよ

14 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:09:33.91 ID:+RWAh98G0.net
サボテンて普通に食えるらしいな
サラダとかで

15 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:09:52.22 ID:4CoVzC+pp.net
窓がない部屋

16 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:10:11.60 ID:rSul7SWc0.net
数年前ブームでちっこいのが数十万とか数百万とかなってたよな
今も人気なんかな

17 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:10:26.34 ID:wSh/3IiL0.net
カワヨ

18 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:10:32.19 ID:5MqETslq0.net
うちの子も見て
https://i.imgur.com/imbpZBG.jpg

19 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:11:27.84 ID:FN+KtUC80.net
塊根植物って育てるの難しいか?
あの雰囲気好きや
西洋盆栽みたいで

20 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:11:34.76 ID:mq96sBbXd.net
創作物でよくある人間モルモットやん

21 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:11:45.34 ID:V9wMESX+a.net
ケンモメンのくせにオシャレやん

22 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:12:01.47 ID:UqpV1Dp3a.net
嫌儲のナウシカ

23 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:12:29.88 ID:GacPaulb0.net
>>18
かわヨ

24 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:12:48.78 ID:AbyGIVuh0.net
カビるわ

25 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:12:51.04 ID:5MqETslq0.net
>>19
日照あって冬暖かい部屋なら余裕や
https://i.imgur.com/uUIPF5h.jpg

26 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:13:03.73 ID:y1nbwjVJ0.net
>>1
ライト🔦からして普段は絶対に大麻

27 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:13:23.89 ID:2T+udGPJ0.net
水変えるのめんどくさそう

28 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:13:30.17 ID:wc2yTJKj0.net
>>18
多肉植物って普通に植わってるだけでオシャレやな

29 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:13:36.03 ID:FN+KtUC80.net
>>25
ええな
パキプスっての欲しいわ

30 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:13:40.15 ID:V9wMESX+a.net
>>25
タワマンやん

31 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:13:47.56 ID:OC1MfU8br.net
>>18
こういうときうちの子っていうやつキモいわ
てめーんちの雑草拿捕

32 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:13:52.62 ID:n/K5Nii+0.net
祭壇みたいだ

33 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:14:03.63 ID:dTLa2tAc0.net
>>25
マンドラゴラ?

34 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:14:05.99 ID:my9+0gCP0.net
滝藤賢一は多肉植物の世話が趣味らしい

35 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:14:13.20 ID:3xyq64+P0.net
サボテンやんおじさんワイ「サボテンやん」

36 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:14:53.63 ID:V9wMESX+a.net
>>31
どんなコンプやねん

37 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:14:55.70 ID:5MqETslq0.net
>>26
いやどんな植物でも750nmのFARREDで一番良く育つのは変わらないんやが

38 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:15:56.08 ID:5MqETslq0.net
>>33
アデニウムや

39 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:15:58.86 ID:Mq5Jsy4N0.net
窓無い部屋って怖いわ

40 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:16:33.69 ID:6pi+0lfX0.net
母親がハマって俺も目にする機会増えたけどええよな
エケベリアの構造綺麗すぎや

41 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:16:39.22 ID:vMe7CsXL0.net
大麻に決まってるんだぞ
糞の嫌カス!!!


なんJ探偵団すげーーーー

42 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:16:55.26 ID:8fYMzTgX0.net
これちょっと虫湧かん?外で育てたからかな

43 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:18:46.07 ID:2Plo1Ttr0.net
名前忘れたけど
ゴキブリが居なくなる観葉植物欲しいわ

44 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:19:07.56 ID:fxkVytPcd.net
怪しい薬を調合してそう

45 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 17:19:10.69 ID:tdlhqNCA0.net
カインズに売っとる鉢植えこうてきたらええんか?

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200