2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJテレワーク部

1 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:03:29.90 ID:VgBF0NJx0.net
今日はおらんか

2 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:03:54.27 ID:RbPckrYq0.net
不毛なバグ潰しや

3 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:03:57.86 ID:5hA7t1AX0.net
9:30からMTGや
内容絶対頭に入らん

4 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:04:11.00 ID:VgBF0NJx0.net
バグってやばそうやな

5 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:04:13.42 ID:XFwX3H/SM.net
今MTG中や😡

6 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:04:19.21 ID:rxlMor9H0.net
おはようございます。今日は学会のセミナー参加です

7 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:04:44.45 ID:VgBF0NJx0.net
会議なんて上司のエゴやぞ

8 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:04:56.43 ID:5hA7t1AX0.net
おはようございます。業務開始致します。

9 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:05:00.32 ID:H/DjH4Ns0.net
お腹の調子わるい😥

10 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:05:10.05 ID:Cw7x1x+wa.net
朝の定例終わったら寝るわ。だるい。
マイク壊れとるしラジオミーティングやわ

11 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:05:25.50 ID:+2ex0dmE0.net
>>9
ワイもポンポン痛い

12 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:05:28.81 ID:VgBF0NJx0.net
午前中仕事やる気せんくないか?
毎日昼からやって残業してる

13 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:05:41.03 ID:5hA7t1AX0.net
明日ようやくワクチン2回目や
明後日休める

14 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:05:54.49 ID:S2VN4h1N0.net
忙しいのにクソババア上司に出社必要な雑用押し付けられて詰んでる🥺

15 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:06:04.05 ID:x3UiGlWt0.net
テレワーク部は月曜日しか伸びなくね?

16 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:06:15.74 ID:io6CmPcf0.net
きのう2回目だったけど普通に勤務やぞ

17 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:06:20.91 ID:rxlMor9H0.net
>>12
テレワーク中は残業つかないぞ😠

18 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:06:25.83 ID:8xTJa9p60.net
始業報告してお布団インや

19 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:06:37.06 ID:8nYi5UoD0.net
デブ化が止まらんのやけどどうしたらいいの

20 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:06:39.86 ID:VgBF0NJx0.net
みんな火曜日からは普通にテレワークしてんのか?

21 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:06:43.84 ID:MH1KwOP70.net
>>12
お、ワイか?

22 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:07:04.55 ID:9rIQyNiI0.net
今日は出勤 新宿行く奴ら多いなあ

23 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:07:09.20 ID:MH1KwOP70.net
>>19
ラジオ体操しろ
ワイは身体動かしたくなったらやってる

24 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:07:09.55 ID:H/DjH4Ns0.net
>>12
ワイやん

25 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:07:12.71 ID:x3UiGlWt0.net
>>12
午前中は休憩タイムや
やる気が起きない
なおタスクは山積みの模様

26 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:07:33.80 ID:VgBF0NJx0.net
>>17
毎日定時あがりか?
>>21
朝からほんま無理
今もソファに横になってなんJや

27 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:07:56.58 ID:8nYi5UoD0.net
数ヶ月ぶりに会社行ったら
通勤の行き帰りのわずかな徒歩だけでヘトヘトになった
深刻な運動不足

28 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:08:38.06 ID:VgBF0NJx0.net
>>24
寝たいけど電話くるしなあ

>>25
やらなあかんことはいっぱいある
でもやる気おきない

29 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:08:44.57 ID:8sdzD1960.net
暇でクソみたいなアウトプットしかしてないのに割と褒められるンゴねぇ
ただ裏では何言われてるか分からん

30 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:08:57.77 ID:HAajCo8j0.net
午前にやること終わらせて午後ゲームするだけの毎日

31 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:09:15.45 ID:x3UiGlWt0.net
>>30
有能自慢やめろ

32 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:09:22.23 ID:xxU6TYVe0.net
メールするのやめてほしい

33 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:09:38.27 ID:MH1KwOP70.net
午前 9時〜12時
午後 13時〜18時

この時点で午前にやる気起きるわけないよね…

34 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:09:38.68 ID:Fy/essjz0.net
セロトニン出そうと思って朝散歩してきたら気分いいわ
集中してなんjを見れる

35 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:10:23.86 ID:rxlMor9H0.net
>>26
仕事終わったらジム直行してチャリ漕いでるで o孕o三シャカシャカ
25〜27qくらい

36 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:10:35.71 ID:VgBF0NJx0.net
>>33
そらそうよ
朝は休んで午後に備えなあかん
電話かかってきたら出るけどこっちからかけん
メールは打たん

37 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:10:39.64 ID:kxqMxZoZ0.net
今日ワクチンだからお休みや

38 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:10:50.85 ID:9rIQyNiI0.net
テレワークの利点は動画流しながら仕事出来ることだよね

39 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:10:53.18 ID:Y8uhWtU60.net
VPN死んで草
午前中は遊んでていいよとか連絡きたわ

40 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:11:24.17 ID:hk7ctterM.net
ワイジの無能っぷり愚痴ってええか?

41 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:11:26.25 ID:TPrWYnCrd.net
テレワークで生産性上がる人ってすげぇわ

パソコンは立ち上げてるけど、10時からのミーティングまではゲームやネットしてる
ミーティング終わるとさすがにやらなきゃなぁ感がでるからお昼まではやる
お昼ご飯食べるとまたやる気なくなってダラダラ仕事
15時くらいに慌てて「あれ今日までやったわ!」って感覚で急ぎの仕事を片付ける

これの繰り返しやで

42 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:11:30.76 ID:9rIQyNiI0.net
>>37
2回目なら気をつけて
俺はバッチリ38.6まで上がった

43 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:12:08.06 ID:uFf4d8amM.net
おはようございます
勤怠を開始します

44 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:12:09.51 ID:VgBF0NJx0.net
>>38
なんの動画見てんの?

45 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:12:20.17 ID:dq7M7h1Ed.net
新しい海外ドラマ見始めて徹夜してしまった
もう終わりだよこの生活

46 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:12:28.93 ID:H/DjH4Ns0.net
>>40
ええよ

47 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:12:59.79 ID:VgBF0NJx0.net
眠い

48 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:13:01.98 ID:x3UiGlWt0.net
テレワークと出社のハイブリッドがいち

49 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:13:08.99 ID:9rIQyNiI0.net
>>44
ネトフリかアマプラ
ドラマとアニメ見きれん

50 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:13:14.43 ID:H/DjH4Ns0.net
もりもり💩でた

51 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:13:41.96 ID:VgBF0NJx0.net
>>49
ワイもナルトずっと見とるわ
でも仕事しながらだと内容頭に入ってこんくない?

52 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:14:19.34 ID:ujP6xskor.net
昨日何故か一睡もできなくてきつい、、、
寝たいけどタスク溜まりすぎてて無理や

53 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:14:34.55 ID:9rIQyNiI0.net
>>51
内容ない奴がいい
今ならスペースダンディとか 音楽もいいし

54 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:14:42.62 ID:GtDOjO7va.net
>>12
まあみんなそうや

55 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:14:52.63 ID:VgBF0NJx0.net
>>52
なんでや…
心療内科でも行ってみたら?

56 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:15:04.19 ID:OhulERkFM.net
今日勢い無さすぎんか?

57 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:15:23.78 ID:i7ahy1k0p.net
>>12
残業代も貰えて悪いとこ無いもんな

58 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:15:26.41 ID:ujP6xskor.net
>>55
わからん、、、
ストレスなのかもな
昨日怒られまくったし

59 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:15:26.51 ID:9rIQyNiI0.net
>>56
火曜出勤多いんじゃね

60 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:15:38.93 ID:5hA7t1AX0.net
今週頑張ったら来週2日も祝日あるで

61 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:15:48.11 ID:GtDOjO7va.net
>>41
片付けられてるならそれでええやん

62 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:15:52.42 ID:C8uEr5YT0.net
今日は成果物作るぞ

63 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:15:53.44 ID:tBMfRN520.net
マジックザギャザリングやってる奴多すぎやろ

64 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:16:05.15 ID:5hA7t1AX0.net
>>58
転職しろ

65 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:16:10.00 ID:urIWUk9I0.net
スマホでSNSやらLINE開いちゃうのやめられん

66 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:16:13.91 ID:a+h/mUN50.net
みんなITなん?

67 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:16:25.97 ID:UXOFRaQp0.net
誰かと通話して雑談・相談しながらでないと
まったく捗らんわ

68 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:16:27.67 ID:H/DjH4Ns0.net
本格的に仕事やめたいわん🐶

69 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:16:51.74 ID:VgBF0NJx0.net
営業しんどいわ
これで総務と基本給同じってマジかよ…
総務行きたいわ

70 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:17:31.95 ID:xfQ5a8Imd.net
会社来て会議室でテレワしとるで😇

71 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:17:32.94 ID:rxlMor9H0.net
>>66
製造業の設計・開発

72 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:17:42.22 ID:VgBF0NJx0.net
火曜日はあかんな
みんな出社してんのかな

73 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:17:46.64 ID:Vs3h2i/FM.net
>>59
そうなんか
月曜日の方が出勤多いイメージあるわ
週初めだから色々出勤した方がよさそうだし

74 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:18:33.67 ID:vI8HS1zga.net
今日からやっとマジックコネクト使えるわ

75 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:18:43.18 ID:Q+9nSomVM.net
ワイテレワークやけど
一昨日のワクチン2回目でまだ頭痛いわ

76 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:18:43.71 ID:qhE2xEwl0.net
テレワークとか生産性下がるのに普通にガンガン仕事振られてキツいわ
ワイが何したっちゅうねん

77 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:19:04.56 ID:QhV8FFq3a.net
さて風呂はいるわ

78 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:19:07.69 ID:hk7ctterM.net
>>46
上司に報告する時要領を得ないのか話す度に突っ込まれるんや。それ今から説明する所なのに
上司が把握してること知りたいことに対して説明しすぎたり足りなかったりするからやと思う。これが続いて苦手意識持ってるんや

79 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:19:07.78 ID:xfQ5a8Imd.net
>>66
ただの金融

80 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:19:33.86 ID:a+h/mUN50.net
>>71
ワイも技術開発やのに出社なんやが!😠
来年は色々調べてテレワーク企業に転職したいンゴ

81 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:19:44.21 ID:a+h/mUN50.net
>>79
金融もテレワークできるんかい

82 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:19:57.45 ID:9rIQyNiI0.net
>>66
インフラ サーバメイン
もう物理触るのこれが最後かも

83 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:20:38.75 ID:Vs3h2i/FM.net
>>78
ワイもよくある
先輩に「報告する時は、まず最低限必要な説明は先にしてくれ」って言われて意識してる

84 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:20:43.02 ID:R1eYTj+g0.net
VPNが家のWi-Fiだとインターネットなしになるんやが

なぜ?
モバイルWi-Fiだとうまくいく

85 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:20:57.52 ID:IwNxMN/b0.net
天気悪いの見るとテレワークの有り難みをより一層感じる

86 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:20:58.68 ID:H/DjH4Ns0.net
>>78
ただの面倒くさい上司やな
気にせんでええで

87 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:21:14.63 ID:xfQ5a8Imd.net
>>81
バックオフィスやからね

88 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:21:15.68 ID:Bsb4Bw6q0.net
>>80
ワイもメーカー開発屋が、4割くらいはリモートやね
出社した方が仕事できるけどなー

89 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:21:24.83 ID:VgBF0NJx0.net
寒くない?

90 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:21:30.06 ID:5hA7t1AX0.net
>>66
広告代理店や

91 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:21:43.14 ID:rxlMor9H0.net
>>80
ワイは設計デザインが本業やし、担当のモノづくりは外注だからなぁ

92 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:22:19.07 ID:9rIQyNiI0.net
>>84
VPN側のDNSの設定がおかしい
通常のインターネットアクセスも会社経由になってる

監視の意味もある

93 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:22:23.12 ID:HtgGWizXM.net
暇やなぁ

94 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:22:26.82 ID:VgBF0NJx0.net
午前中は起きとくだけで合格や

95 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:22:29.48 ID:a+h/mUN50.net
>>82
ITのインフラはたしかに客先とか行かん限りパソコン触るだけやからええね
必要な技術とかあるん?

96 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:22:34.11 ID:z1lU5BQGd.net
通院のため数時間離席してその後は業務復帰します
とかいうガイジのせいで有給取りづらくてしゃーない

97 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:22:55.20 ID:zCQ+gJzg0.net
ヨシ頑張ろう

98 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:23:01.81 ID:KrXPLWeqd.net
君らほんとにテレワーク民か?
使ってるVPN言うてみ

99 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:23:06.28 ID:hk7ctterM.net
>>83
〜〜ということがありまして確認した結果問題は、、

上司「確認したって何をして?」

😡😡😡

100 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:23:42.63 ID:hk7ctterM.net
>>86
🐜...

101 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:23:58.20 ID:xfQ5a8Imd.net
会社でテレワ民おらんのか

102 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:24:03.50 ID:9rIQyNiI0.net
>>95
AWSわかればいい
資格は基本取らないけど取らんといけんかな

資格取ったところであんまり意味ないし

103 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:24:12.83 ID:wQ3vTdF80.net
1週間ぶりにやる気だしたら
思いの外仕事が大変で萎えてる

104 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:24:13.01 ID:VgBF0NJx0.net
>>101
どういう状態?

105 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:24:28.49 ID:mo2+NUSI0.net
ワイ、やる気出ないというか眠い
今会議中やけど横になって聞いてるわ
コレ多分寝る

106 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:24:29.24 ID:hk7ctterM.net
>>101
矛盾してない?

107 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:24:41.24 ID:o3G9hociM.net
>>99
めんどくさい上司やんけ!!
上司が悪いのでは?🤔

108 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:24:49.24 ID:iXw8sA+a0.net
>>41
それで仕事終わってるならええやん

109 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:11.31 ID:9rIQyNiI0.net
>>101
あれって意味あんのかね
家で居場所ないとかなんだろうけど

110 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:12.78 ID:quqJXaK40.net
ワイ、5:00から業務中
怖いか?

111 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:13.35 ID:C8uEr5YT0.net
なんなニキビてきたから通院に切り替えようかな

112 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:13.43 ID:zCQ+gJzg0.net
>>98
ciscoのanyconnectとか言うのつこうとるで
何するもんかは知らん

113 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:14.06 ID:iXOrbQ460.net
アサインが暇な仕事やからふてくされて寝とるわ😠💤

114 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:18.56 ID:pMKX2TRhM.net
>>101
ぼっちなのかな?

115 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:26.36 ID:a+h/mUN50.net
>>102
サンガツ!
アイス機械の技術辞めてIT土方なるやでー😎

116 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:27.36 ID:7HgH1r5o0.net
テレワーク部→👨‍💻の絵文字入れてや
気付けんわ

117 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:30.16 ID:VgBF0NJx0.net
そういえば今日セコムの安否確認あるわ
めんどすぎ

118 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:52.03 ID:xfQ5a8Imd.net
>>104
テレワノルマ消化や
家からだと個人情報アクセスできんくて仕事にならんから会社来てる

119 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:25:57.44 ID:iXw8sA+a0.net
9:00始業やけど8:55に起きて慌ててPCつけたわ
まあフレックスやからどうにでもなるけど

120 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:26:13.71 ID:iXOrbQ460.net
暇すぎるからAtCoderの勉強でもしたろ😠

121 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:26:18.71 ID:I1NomE9B0.net
1時間後に会場あるけどパソコンで原神してる

122 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:26:25.53 ID:tAdvaXTl0.net
朝イチから仕事の電話きたわ
今から朝礼まで寝るヤンス

123 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:26:27.92 ID:iXw8sA+a0.net
月何回くらい出社してんの?
ワイは2回

124 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:26:53.04 ID:9rIQyNiI0.net
うちの姉が沖縄ー茨城になったけど沖縄の仕事持って茨城に行ったなあ
土建のcadって人居ないんだな

125 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:26:55.61 ID:tBMfRN520.net
テレワークで作業効率上がったけど他の作業前倒し前倒しで結局あんまサボれとらんわ

126 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:27:10.51 ID:AwPAYrET0.net
この中に何人ニートがいるんでしょうか?

127 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:27:14.62 ID:I1NomE9B0.net
>>123
ワイもそんくらいや

128 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:27:33.39 ID:9p9aocU/0.net
寝てます

129 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:27:34.71 ID:R1eYTj+g0.net
図面が進まん

130 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:27:45.63 ID:9rIQyNiI0.net
>>123
週1 FとNDがウザい

131 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:27:51.13 ID:H/DjH4Ns0.net
>>116
絵文字入れるルールなんてあったっけ?
絵文字ないスレタイしかワイは見たことないわ

132 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:27:52.65 ID:zCQ+gJzg0.net
>>123
4回推奨やけど現状1回になっとるな

133 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:27:54.76 ID:+2ex0dmE0.net
>>125
なんやただの有能か

134 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:28:07.24 ID:KJN+VDks0.net
わいの事務所縮小するらしくて困るわ
近隣のグループ各社で3棟10フロアくらいあったのを1棟4フロアくらいに集約するらしい
ロッカーも無くなるし知らん人ばかりになるし嫌じゃ

135 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:28:21.76 ID:wQ3vTdF80.net
>>109
別に色々あるやろ
家にネット環境やPC置く場所がないとか
電気代がもったいないとか
リモートワーク民同士で対面で聞いたほうが早いことが多々あるとか

136 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:28:28.41 ID:8xTJa9p60.net
>>123
0や

137 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:28:32.73 ID:5hA7t1AX0.net
明日15時にワクチン接種で業務抜け出しでいこうと思ったけどやっぽり午後休取ったろかな

138 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:28:32.99 ID:5KujEGfJ0.net
スマホ眺めてゲームやってご飯食べて会議に参加だけしてたら一日終わるわ仕事全くやってへん

139 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:28:33.30 ID:VgBF0NJx0.net
今日でゲームキューブ発売から20年ってマジかよ…

140 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:28:33.61 ID:9rIQyNiI0.net
>>125
前倒しする理由が分かんね

141 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:28:35.83 ID:alh8l1MfM.net
>>123
上司に出社してって言われるまでしない

142 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:28:54.71 ID:xG6Ax0or0.net
SESやけどプロパーにガンガン作業投げられて嫌になるで

143 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:29:06.84 ID:iXOrbQ460.net
ノートPCで図面仕事とか嫌がらせやな😓

144 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:29:29.20 ID:sQMpPh970.net
有休民も参加してええか🤗

145 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:29:50.32 ID:9rIQyNiI0.net
>>135
それってコミュニケーションに問題あるで

ただ月数回は集まった方がいいみたいだな

146 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:30:00.68 ID:VgBF0NJx0.net
>>144
有休なのに来るんか
こんなスレ見てないで休め

147 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:30:14.58 ID:KkpI7qpNd.net
咳やべーんだが、コロナか?
熱ないし体しんどくないが

148 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:30:28.93 ID:a+h/mUN50.net
>>88
ほげっ…6割程度がワイと同じなんやね…
>>91
設計っていうほどまわりテレワーク?

149 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:30:34.07 ID:vqywNs330.net
テレワーク中にチン毛抜いて遊んでたらパイパンになったわ

150 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:30:54.34 ID:9rIQyNiI0.net
>>143
CADで15インチ爆熱ノートにモニター2台はどうなんだと思う

151 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:30:56.53 ID:5KujEGfJ0.net
管理しない無能上司が部下の爆弾を定期的に爆発させて周りに処理させるんやけど死なねえかなこいつ

152 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:31:20.65 ID:wa9fFiI30.net
朝一のメール返して11時には休憩や

153 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:31:25.83 ID:K+M1rMS9H.net
>>5
真面目にミーティングに参加しろ

154 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:31:33.71 ID:vqywNs330.net
>>151
自分のクビしてるだけやんけ

155 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:32:01.20 ID:tBMfRN520.net
>>140
他の作業突っ込まれるかもとか考えて不安になる

156 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:32:05.96 ID:VgBF0NJx0.net
寝そう

157 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:32:08.00 ID:vqywNs330.net
テレワーク中何しても暇つぶししてる?

158 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:32:36.30 ID:wa9fFiI30.net
>>137
堂々と休みとったほうがいいよ
周りも休みやすくなるし、万が一副作用出た時にも休みやすい

159 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:32:48.88 ID:/lBlKCh6M.net
>>1
そんなことより働いたらどうだ

160 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:33:06.44 ID:ozb26FbZ0.net
作業思ったより早く終わりそうでも報告するなよ
後悔するぞ

161 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:33:27.61 ID:9rIQyNiI0.net
>>155
うーむ 人使う立場になったらそうも言ってられないから適当でいいと思うがなあ
時間余ったら好きな事やればいいと思うんだが

162 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:33:38.86 ID:iXOrbQ460.net
>>150
ヒェッ…

163 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:33:39.04 ID:IwNxMN/b0.net
>>123
0
去年の4月から1日も出社してない

164 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:34:34.44 ID:LkRQvRTyd.net
>>123
週1や

165 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:34:36.61 ID:9rIQyNiI0.net
>>162
電気代補助がなかったら死んでるね

166 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:34:52.69 ID:0GP/LQ5g0.net
テレワークやとますますベッドから起き上がりたくないわ

167 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:34:52.82 ID:BWqkLT6s0.net
>>78
結果から話せとか言われてそう

168 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:35:15.07 ID:ZEJ42xy50.net
社給ノートうんちすぎる
メモリ8Gコアi5
うんちうんちうんちうんち

169 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:35:15.22 ID:3Yb0h0vJM.net
>>157
なんJ

170 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:35:25.70 ID:LkRQvRTyd.net
15時くらいにならんとやる気でーへん

171 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:36:15.08 ID:+9xZUNKQ0.net
テストめんどい来年のボーナスもらってはよ転職したい

172 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:36:17.11 ID:eIIsevmdM.net
>>168
わいもそれでExcelすらカクカクしますっていったらi7になったで

173 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:36:26.53 ID:MH1KwOP70.net
テレワーク手当在宅ワーク日数×250円出る😆✌✌✌

174 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:36:40.47 ID:7x7y5/6OM.net
最近テレワーク中株価ばっかり見てしまうわ
久々に持ち株プラテンしたし

175 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:36:59.11 ID:tBMfRN520.net
>>161
まあ好きなことやってるという意味ではやってるから…
アカンスマホ触りすぎたわ

176 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:37:08.83 ID:3IcuYc8ad.net
期末やし成果物つくるのだりいわ

177 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:37:26.70 ID:rvYNwEfI0.net
>>173
ワイもや
弊社かな?

178 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 09:37:27.80 ID:VgBF0NJx0.net
15分だけ寝る
もう無理

総レス数 178
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200