2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJエフェクターなんてマルチでいいんじゃないか部

1 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:19:08.62 ID:DBak2nMHa.net
最近のデジタル技術いいしアナログ云々がわかるやつなんてほとんどのリスナーにおらんやろ

2 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:19:56.92 ID:RqezVe000.net
ファズだけはアナログがいい

3 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:20:11.15 ID:qi8pJeqU0.net
マルチ使ったことない

4 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:20:26.84 ID:j8Helykx0.net
マルチの音で気に入ってるんならそれでええやろ

5 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:20:48.12 ID:DBak2nMHa.net
>>2
歪みだけはアナログのクリップ感が必要

6 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:21:23.84 ID:DBak2nMHa.net
なんならケンパーください

7 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:21:33.19 ID:cA6qHz6B0.net
みょーんみょーんさせるぞ

8 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:21:40.96 ID:RqezVe000.net
>>5
アンプライクディストーションよりもデジタルアンシミュの方がだいたい音いい

9 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:22:15.44 ID:RqezVe000.net
オカダインターナショナル潰れねぇかな

10 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:22:23.32 ID:jb/2hIg50.net
エフェクターが全く理解できなかったからワイはアコギに逃げた
ソロギター最高だ

11 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:23:15.26 ID:9jQMC2Lad.net
別にプロになる気ないならマルチで十分やろ

12 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:24:06.45 ID:mCiuYEzi0.net
スプリングリバーブみたいなものはアナログが良かった記憶
でも最近のマルチやらデジタルシミュレータは性能すごいしなぁ

13 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:24:15.07 ID:CiOwhFuVa.net
bossのやつでええんやろ?

14 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:24:16.70 ID:qi8pJeqU0.net
このギタリスト好きなんやがこんないなたい音もデジタルで出せるのはすごいと思う

https://youtube.com/shorts/7EG7YI9BsNg?feature=share

15 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:24:24.80 ID:XEgURDdNp.net
GarageBandでだいたい事足りる
ワウだけいる

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200