2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ETV特集】アフガニスタン 運命の12月

1 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:39:13.65 ID:5ky2Vo/0a.net
【NHK】終わりなき“9・11” 日本人家族の21年【事件の涙】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631369482/
※前スレ
【ETV特集】アフガニスタン 運命の8月
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631369742/
【ETV特集】アフガニスタン 運命の9月
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631370080/
【ETV特集】アフガニスタン 運命の10月
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631370366/
【ETV特集】アフガニスタン 運命の11月
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631370733/

2 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:39:20.42 ID:5ky2Vo/0a.net
何回おちんねん

3 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:39:34.46 ID:AeoBOf9C0.net
年末やんけ

4 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:39:38.39 ID:D2SlG4IO0.net
あっ…

5 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:39:42.17 ID:STYJArQ70.net
落ちるー

6 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:39:45.68 ID:4y4SgBEV0.net
中村哲さんは水路を作ったおかげで農民がケシから麦や野菜に作物を変えるおおきなきっかけを作ったが
水利権を持つ部族長やアヘン利権を持つCIAやイギリス軍に睨まれて殺された
タリバンは賞金目当てに実行した末端にすぎない

7 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:39:47.68 ID:5ky2Vo/0a.net
いくら勢い無いにも落ちすぎやろ

8 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:39:57.10 ID:STYJArQ70.net
怖っ…

9 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:39:57.36 ID:lCg38pvJa.net
見てるけど通話してるだけやんケw

10 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:40:00.60 ID:x6odZAVX0.net
今どうなってるんやろな

11 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:40:13.52 ID:AeoBOf9C0.net
今のアフガニスタンでネット繋げられて端末も持ってるやつってそれなりに裕福なんやろか

12 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:40:18.34 ID:STYJArQ70.net
出国か!

13 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:40:27.99 ID:bYjtt6RK0.net
壁画塗りつぶすとかタリバンがころしましたって言ってるようなもんやん

14 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:40:34.01 ID:AeoBOf9C0.net
ヒェッ…

15 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:40:44.74 ID:5ky2Vo/0a.net
>>9
現地民取材とか重要やろ

16 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:40:54.22 ID:65+XskY50.net
さっきからインタビュー受けてる奴ら死亡フラグしかたってないやん

17 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:40:54.60 ID:z0G7prlf0.net
アメリカは20年も何してたんや

18 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:40:54.85 ID:1hrIy4Zy0.net
まーた落ちてる

19 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:01.39 ID:5ky2Vo/0a.net
あっ…

20 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:02.43 ID:AeoBOf9C0.net
みんな空港行ってはる

21 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:22.63 ID:5ky2Vo/0a.net
悲しいなあ

22 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:26.43 ID:DhtS4nO50.net
結局日本政府は何人救出したんだよ

23 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:26.49 ID:D2SlG4IO0.net
あっ…

24 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:29.81 ID:65+XskY50.net
あっ(察し)

25 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:31.81 ID:lCg38pvJa.net
アフガニスタンの人気コメディアンがタリバンに殺害されてたな

26 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:32.08 ID:5ky2Vo/0a.net
死んだな

27 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:32.30 ID:k/8whDIl0.net
途絶えたってことは・・・

28 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:34.10 ID:z0G7prlf0.net
こっわ

29 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:34.27 ID:1hrIy4Zy0.net
あっ…(察し

30 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:35.66 ID:STYJArQ70.net
テロにあってなければいいけどな…

31 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:43.42 ID:bYjtt6RK0.net
空港ボーンしたんやなかったか

32 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:45.97 ID:STYJArQ70.net
あっ…

33 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:41:52.85 ID:AeoBOf9C0.net
あかん…

34 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:42:03.94 ID:5ky2Vo/0a.net
もう終わりやね

35 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:42:11.34 ID:65+XskY50.net
もう穴ほって中国にIKEA

36 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:42:34.20 ID:DhtS4nO50.net
せやろか

37 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:42:36.15 ID:STYJArQ70.net
自由とは

38 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:42:36.45 ID:AeoBOf9C0.net
へー

39 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:42:41.00 ID:5ky2Vo/0a.net
保守おちるな

40 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:42:56.41 ID:D2SlG4IO0.net
はえ〜 ならもともとは学生運動だったんか?

41 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:42:57.68 ID:5ky2Vo/0a.net
たいてい他所の国が関わってきておかしくなってるよな

42 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:43:02.35 ID:x6odZAVX0.net
こいつ相手に日本のメディアがへらへらインタビューしてて肝冷えたわ

43 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:43:22.48 ID:bYjtt6RK0.net
タンバリン

44 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:43:30.31 ID:5ky2Vo/0a.net
ケシが主要産業だったか

45 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:43:37.71 ID:1hrIy4Zy0.net
>>41
大抵の紛争は冷戦と植民地支配の後遺症よな

46 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:43:44.53 ID:k/8whDIl0.net
ターリバーン

47 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:43:54.79 ID:bYjtt6RK0.net
>>42


48 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:44:04.94 ID:5ky2Vo/0a.net
うーん

49 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:44:05.66 ID:D2SlG4IO0.net
どこ行っても麻薬と武器は金になるんなねえ

50 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:44:19.77 ID:65+XskY50.net
麻薬規制とか知らねえよ
その程度ならどの政権でもやれるやろ

51 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:44:22.27 ID:AeoBOf9C0.net
ほんとぉ?

52 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:44:28.62 ID:bYjtt6RK0.net
中村医師の畑はどうなったんや

53 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:44:49.05 ID:DhtS4nO50.net
>>41
アメリカが関わって良くなったの日本くらいか

54 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:44:49.98 ID:4y4SgBEV0.net
>>11
全部ファーウェイ製ですわな 基地局もファーウェイ

55 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:44:50.70 ID:5ky2Vo/0a.net
うーん

56 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:44:54.80 ID:STYJArQ70.net
タリバンあげやな

57 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:45:17.81 ID:65+XskY50.net
>>53
台湾

58 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:45:34.25 ID:5ky2Vo/0a.net
アメリカは田舎を変えられなかったんやね

59 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:45:56.23 ID:x6odZAVX0.net
完全に中国傘下か

60 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:08.30 ID:D2SlG4IO0.net
イスラム過激派っていうけどキリスト過激派とかはおらんのか?

61 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:09.12 ID:AeoBOf9C0.net
はぇ〜

62 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:17.73 ID:5ky2Vo/0a.net
アフガニスタン日本より広いんだよな
田舎を帰るのは難しいか

63 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:22.52 ID:STYJArQ70.net
はえー

64 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:23.57 ID:bYjtt6RK0.net
きめえ

65 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:25.73 ID:DhtS4nO50.net
ヤバそう

66 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:28.20 ID:65+XskY50.net
なにオナニーしてんのこいつらきっしょ

67 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:29.04 ID:5ky2Vo/0a.net
悲しいなあ

68 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:33.86 ID:AeoBOf9C0.net
なんやその貧乏ゆすりみてーなの

69 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:35.30 ID:4y4SgBEV0.net
>>52
アフガニスタンの土地1%が緑化に成功しただけなので焼き払われずに残ってる
それ以上の成長を望まない勢力がいた、ということ

70 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:36.17 ID:x6odZAVX0.net
読みにくそう

71 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:46:54.03 ID:k/8whDIl0.net
>>53
そう思わされてるだけかもしれないけどね
実質はGAFAMに支配されてる
まあ便利だし実際これらなしの生活はもう無理だけどさ

72 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:47:11.00 ID:5ky2Vo/0a.net
なるほどなあ

73 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:47:17.59 ID:AeoBOf9C0.net
滅茶苦茶やな

74 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:47:31.89 ID:x6odZAVX0.net
>>69
1%てすげーな パキスタン寄りのタリバンにやられたんやろ

75 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:47:33.37 ID:1hrIy4Zy0.net
毛沢東「農村を制するものが国を制するんやなって」
チェ・ゲバラ「それな」

76 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:47:43.19 ID:5ky2Vo/0a.net
タリカスさあ

77 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:47:50.66 ID:D2SlG4IO0.net
悪い慣習(直球)

78 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:47:55.29 ID:5ky2Vo/0a.net
保守
落とすな

79 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:48:18.77 ID:5ky2Vo/0a.net
国外いたのか

80 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:48:23.02 ID:5ky2Vo/0a.net
クソデブ

81 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:48:30.95 ID:65+XskY50.net
逆に女の自由認めたイスラム教宗派とか国家ってあるか?ウズベキスタンとか?

82 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:48:34.98 ID:DhtS4nO50.net
デブやん

83 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:48:38.67 ID:D2SlG4IO0.net
国内おったら秒で殺されそう

84 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:48:39.55 ID:AeoBOf9C0.net
逃げたアフガニスタンの大統領の娘はニューヨークにおんのよな

85 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:48:57.11 ID:bYjtt6RK0.net
中東の人が太るとこんな感じなんやね

86 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:49:00.25 ID:STYJArQ70.net
国外脱出できた人か

87 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:49:12.84 ID:k/8whDIl0.net
>>81
トルコは割とマシなイメージ

88 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:49:35.94 ID:bYjtt6RK0.net
>>84
戦争長かったし
金持ちは早めに移住してるやろね

89 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:49:42.07 ID:5ky2Vo/0a.net
不穏な世界やなあ

90 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:49:49.31 ID:STYJArQ70.net
ワロタ

91 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:50:09.27 ID:1hrIy4Zy0.net
ヒェッ…

92 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:50:17.16 ID:/cuJSeQA0.net
>>6
アフガンが食糧生産の拠点になると米国産農家が廃業しちゃうとかいう闇

93 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:50:17.75 ID:DhtS4nO50.net
ヒエッ

94 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:50:21.86 ID:4y4SgBEV0.net
>>74
農地ができただけで緑化?ってワイも最初笑ったけど写真見てびびった
https://i.imgur.com/z5FT8TO.jpg

95 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:50:38.00 ID:bYjtt6RK0.net
>>81
てかどの宗教も古典的なのは女に制限ありまくりやで
仏教もキリスト教もや

96 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:50:44.76 ID:AeoBOf9C0.net
2021年にもなって女は布被って家に籠もってろとかいう思想の国がマジであるとか意味わからん漫画みたい

97 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:51:00.16 ID:5ky2Vo/0a.net
みんな恐れてるんやね

98 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:51:06.30 ID:TV3SLeBQd.net
アフガニスタンって衛星写真やグーグルマップの地形図で見ると水場も少なそうで山も多くて不毛の地よな

99 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:51:21.38 ID:D2SlG4IO0.net
なんでクッソ古い法律をここまでして守ってるんや

100 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:51:30.80 ID:5ky2Vo/0a.net
混乱してるなあ

101 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:51:33.64 ID:STYJArQ70.net
秘密警察!?

102 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:51:44.83 ID:x6odZAVX0.net
うさんくせー

103 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:51:47.01 ID:DhtS4nO50.net
めちゃくちゃやな

104 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:52:00.93 ID:5ky2Vo/0a.net
誰やねん

105 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:52:14.26 ID:x6odZAVX0.net
>>94
偉業やでこれは

106 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:52:16.35 ID:5ky2Vo/0a.net
はえ〜

107 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:52:22.29 ID:STYJArQ70.net
ほー

108 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:52:38.60 ID:L0nsXzUY0.net
>>94
こんなん聖人やん

109 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:52:42.21 ID:STYJArQ70.net
ヒェッ

110 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:52:46.07 ID:5ky2Vo/0a.net
すごいなあ

111 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:53:03.81 ID:D2SlG4IO0.net
焚書かなにか?

112 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:53:06.24 ID:AeoBOf9C0.net
>>88
なんか子供の頃からおるみたいやったわ
親がニューヨーク住んどってそこで産まれてその後パッパだけアフガニスタン戻って大統領になったんだったかな
よう覚えてへんけど

大学でアート学んどるんやってさ

113 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:53:12.12 ID:Td/VrPToa.net
チンゲかな

114 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:53:30.02 ID:5ky2Vo/0a.net
>>111
古代中国も音楽を禁じたことはないぞ

115 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:53:30.85 ID:DhtS4nO50.net
音楽も聞いちゃダメとか考えられんな
北朝鮮よりひどい

116 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:53:48.10 ID:AeoBOf9C0.net
>>94
ここは今でも残ってるんやろか

117 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:53:52.76 ID:5ky2Vo/0a.net
そらそうよ

118 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:54:01.02 ID:STYJArQ70.net
大統領やん

119 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:54:07.43 ID:bYjtt6RK0.net
>>112
夕張みたいやな
夕張もみんな役人は札幌住んでたらしい

120 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:54:32.74 ID:5ky2Vo/0a.net
ほーん

121 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:54:42.12 ID:AeoBOf9C0.net
うなぎの白焼きはうまいわわかるで

122 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:54:44.37 ID:D2SlG4IO0.net
なんで音楽とかはだめなんやろ
イスラム法に書いてないからダメ!とかなんか?

123 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:55:23.81 ID:AeoBOf9C0.net
盗聴とかされんのやろか

124 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:55:42.99 ID:5ky2Vo/0a.net
>>122

禁止はされてないと思いますが楽器の演奏から預言者さまが耳をそむけたというハディースがあると聞いたことがあります。

が由来らしい

125 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:55:45.18 ID:STYJArQ70.net
めちゃくちゃ言語あるな

126 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:55:46.75 ID:k/8whDIl0.net
>>122
他信教の文化だからじゃないの

127 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:56:03.48 ID:5ky2Vo/0a.net
ETV特集はいつ見てもヘビーやわ

128 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:56:16.07 ID:bYjtt6RK0.net
アフガニスタン軍とかまともに運動できんやつとかおったよな
発達の遺伝子とかあるんかな

129 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:56:37.24 ID:AeoBOf9C0.net
こわい

130 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:56:46.65 ID:STYJArQ70.net
ある意味ロックダウンやな

131 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:05.07 ID:Bsm9WWft0.net
こわい

132 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:05.29 ID:5ky2Vo/0a.net
あっ…

133 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:05.43 ID:DhtS4nO50.net
盗聴されてるのを恐れてるのか

134 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:14.41 ID:D2SlG4IO0.net
ヒエッ

135 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:14.84 ID:YMrMGnOM0.net
こわい

136 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:14.98 ID:STYJArQ70.net
えっ…

137 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:18.11 ID:DhtS4nO50.net
こわい

138 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:22.67 ID:k/8whDIl0.net
怖すぎ

139 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:25.13 ID:1hrIy4Zy0.net
>>128
日本は小学校からラジオ体操とかみっちりやるから慣れてるけど向こうは違うからとか聞いたことある

140 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:44.54 ID:YMrMGnOM0.net
盗聴されたら殺される可能性あるしな

141 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:57:53.63 ID:AeoBOf9C0.net
>>139
はぇ〜体育って大事なんやな

142 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:58:13.37 ID:k/8whDIl0.net
落とすな

143 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:58:13.73 ID:5ky2Vo/0a.net
>>128
音楽が身近じゃないとリズム感存在しなかったりとかするのかな

144 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:58:14.27 ID:bYjtt6RK0.net
>>139
運動やらせてたのアメカスやで

145 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:58:20.51 ID:4j5PO/a/0.net
こんなスパイ映画の通信みたいなのリアルにあるんやな

146 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:58:21.58 ID:5ky2Vo/0a.net
😭

147 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:58:33.76 ID:AeoBOf9C0.net
かなC

148 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:58:56.33 ID:STYJArQ70.net
悲しいなぁ

149 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:59:09.89 ID:DhtS4nO50.net
悲しいなぁ

150 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:59:11.34 ID:AeoBOf9C0.net
おもろかった

151 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:59:12.44 ID:5ky2Vo/0a.net
悲しい世界
どうにかアフガニスタンが良くなる幸せになるといいな

152 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:59:36.23 ID:D2SlG4IO0.net
寂しいし面白い、いいななんか

153 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:59:40.29 ID:bYjtt6RK0.net
>>139
アメカスがアフガニスタン人にやらせてる話なのに
何で日本人でてくるねん

154 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:59:52.36 ID:AeoBOf9C0.net
>>152
わかるワイも思った

155 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:59:52.51 ID:5ky2Vo/0a.net
面白そう

156 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 23:59:53.66 ID:YMrMGnOM0.net
アスペ特集おもろそう

157 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:00:09.46 ID:BZWILCEH0.net
911の特番といい今日はええもんみさせてもらったわ

158 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:00:10.65 ID:ST6aXXXw0.net
はい、あなた方人類

159 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:00:20.79 ID:ioSJ5yKI0.net
これでまたアメリカを憎む人が増えるんだな

160 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:00:58.39 ID:BZWILCEH0.net
こんなん毎日みれたらNHK課金するんやが

161 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:01:35.14 ID:+tM1MWMb0.net
総合テレビでもやってるで

162 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:01:42.38 ID:aD/tAzvt0.net
>>153
アフガニスタン人はアメリカ軍の教練の中で不慣れな様子やったけどそれは遺伝子のせいというよりは教育の影響が強いんやないか
例えば日本では小学校から集団行動をしてるし
という主旨のレスや

163 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:02:13.53 ID:lv8JSlqMa.net
総合もアフガン
今日は911〜アフガニスタンづくしやな

164 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:02:25.04 ID:z0l+orC80.net
結局タリバンが何をしたいのかよくわからん
世界征服でもしたいんか?

165 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:02:46.45 ID:BoVvkhtKa.net
女性デモだれがスポンサーしてるんやろ

166 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:03:01.45 ID:aD/tAzvt0.net
>>159
結局対テロ戦争でアメリカが得た一番大きなものはヘイトやったな

167 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:03:14.69 ID:+tM1MWMb0.net
>>162
できるの別に日本人だけやないやろ…

168 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:03:19.94 ID:BoVvkhtKa.net
>>163
20年で敗退した節目やしな

169 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:03:34.59 ID:lv8JSlqMa.net
>>166
アメリカとかいう日本以降ほぼ失敗続きの超大国

170 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:03:37.09 ID:jDeL1TGh0.net
>>164
アフガニスタンを自分達のやり方で統治したいだけや

171 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:03:47.05 ID:BZWILCEH0.net
総合アムロで草

172 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:03:51.32 ID:yCri9GDw0.net
>>164
下級と女を従えて理想の世界作りたいだけや

173 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:03:53.30 ID:JmPSP3Sb0.net
>>164
中共と同じで自分たちの思うように国を支配したいんでしょ

174 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:04:23.66 ID:BoVvkhtKa.net
>>171
ハサウェイの人にやってほしかった

175 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:04:25.12 ID:QrpDRiYm0.net
アフガニって通貨単位なんか

176 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:04:32.63 ID:RO6bS1IP0.net
すげー所に店だしたな

177 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:05:10.58 ID:x17FpW+hp.net
>>164
イスラム法の世界を作りたいんやろ
孤児難民のところをマドラサで救われてシャリーア叩き込まれたから

178 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:05:17.52 ID:BZWILCEH0.net
このままクロ現実況でええか?

179 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:05:30.10 ID:aD/tAzvt0.net
>>167
日本では富国強兵政策の産物として体育があって集団行動の下地があるってだけ話で別に日本だけがすごいとか日本だけがそうだとかそういう話はしてへん

180 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:05:30.84 ID:CTQ0C3I50.net
>>175
そやな
https://i.imgur.com/nlUJFzJ.jpg

181 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:05:34.09 ID:pTAjQmN0a.net
可哀想

182 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:05:47.97 ID:lv8JSlqMa.net
タリバン政権もどうこれから運営していくのか

183 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:06:25.83 ID:RO6bS1IP0.net
社長さんやん

184 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:06:37.17 ID:+tM1MWMb0.net
>>179
アフガニスタンに似たようなのがあるかないかもわからんやん

185 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:06:59.25 ID:mw/UcpHS0.net
>>94
こういうのって地下から水引いてるんやろ
雨少ないところじゃいつか水なくなったりしないのか

186 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:07:12.87 ID:z0l+orC80.net
和平()

187 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:07:17.67 ID:lv8JSlqMa.net
和平必要だった?

188 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:07:22.95 ID:pTAjQmN0a.net
なんやそれ

189 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:07:23.71 ID:BZWILCEH0.net
アムロのナレーションってひさびさに聞いたわ

190 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:07:31.09 ID:RO6bS1IP0.net
アラブクオリティ

191 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:07:40.42 ID:lv8JSlqMa.net
土人やなあ

192 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:07:41.81 ID:jDeL1TGh0.net
>>185
いや川から引いてるはずや

193 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:07:50.01 ID:BZWILCEH0.net
和平を狙ったテロってなんやねん草

194 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:08:07.92 ID:pTAjQmN0a.net
トランプの計画通りに撤退してたらどうなってたんやろ大して結果変わらんかったんかな

195 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:08:40.45 ID:JmPSP3Sb0.net
自分のことしか考えてないのはアメリカもタリバンも何も変わらん
アフガニスタンの女性にとってはアメリカのがマシっていうだけで

196 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:08:40.81 ID:BZWILCEH0.net
女だけでも逃げられんのか
女いなけりゃ滅ぶやん

197 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:04.19 ID:lv8JSlqMa.net
当たり前やけどマララ・ユスフザイみたいな語感の名前やな

198 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:06.26 ID:z0l+orC80.net
怖すぎる

199 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:06.33 ID:pTAjQmN0a.net
ええ…

200 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:12.10 ID:4w1Oc8920.net
>>189
NHKで毎週やってないか?知らんけど

201 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:27.16 ID:+tM1MWMb0.net
デッドオアアライブやな

202 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:27.87 ID:BZWILCEH0.net
イランの車爆発のテロ写真衝撃やったわ

203 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:39.94 ID:pTAjQmN0a.net
猫バンバン的な

204 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:45.98 ID:lv8JSlqMa.net
タリカスさあ…

205 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:45.96 ID:4w1Oc8920.net
日本で些末なことに発狂するフェミがアフガン情勢にあまり興味示してないの謎すぎない?

206 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:52.21 ID:aD/tAzvt0.net
>>184
なんでそんなに突っかかって来るのかわからん
発達的な遺伝子が〜というレスに対して「子供のときからの教育の影響も強いやろ」と言うてるだけやで
特にアフガニスタンがソ連侵攻以降教育システムが破壊されたってのは周知の事実やし

207 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:09:53.55 ID:oLHrOpjjp.net
アムロはナレーション結構やってる

208 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:10:02.50 ID:pTAjQmN0a.net
こっわ

209 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:10:04.58 ID:RO6bS1IP0.net
ヒェッ

210 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:10:29.75 ID:+tM1MWMb0.net
>>185
水路やなかったっけ
なんか岩とか並べて作ってるの見た気が

211 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:10:30.57 ID:BZWILCEH0.net
>>200
そうなんか、不勉強や

212 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:10:44.35 ID:4w1Oc8920.net
実際日本が住みづらくなった時に国外逃亡の決断できるかって言われたら自信ないわ

213 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:10:47.45 ID:lv8JSlqMa.net
悲しいなあ

214 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:10:48.62 ID:pTAjQmN0a.net
女おらんくなったら子供も生まれんのにタリバンは何考えとるんやろ

215 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:11:23.26 ID:BZWILCEH0.net
>>212
言葉や食生活が独特やからなあ

216 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:11:37.60 ID:lv8JSlqMa.net
もう日本のバーミヤンで働け

217 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:11:38.58 ID:+tM1MWMb0.net
>>206
いや別に日本でもスキップできないやつとかおるやろ
教育の成果ってのもお前が決めつけてるだけやし

218 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:11:51.84 ID:RO6bS1IP0.net
>>212
たしかに

219 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:12:12.16 ID:ZQh7ibvlr.net
>>214
だから人権奪って生む機械にするんや😁

220 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:12:15.72 ID:BZWILCEH0.net
>>216
天津飯とかいう謎和食に困惑しそう

221 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:12:25.16 ID:z0l+orC80.net
>>212
まさに今のアフガンみたいにワイらみたいな雑魚は取り残されるんやろね

222 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:12:29.10 ID:lv8JSlqMa.net
ヒエッ…

223 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:12:40.27 ID:oLHrOpjjp.net
>>205
日本の活動家は欧米至上主義すぎて、イスラム圏のこと考えてないよな

224 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:13:02.63 ID:ZHk7NzG/0.net
>>212
そもそも住みずらいのレベルがだいぶ違うからなあ

225 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:13:06.04 ID:ZQh7ibvlr.net
ハゲてるやん

226 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:13:07.29 ID:pTAjQmN0a.net
>>212
住みづらいってレベルやないからなあ
着の身着のまま何も持たずに空港にダッシュして飛行機乗るわとかやろこの人たち
想像を絶するわ

227 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:13:20.70 ID:oqD8RdBGa.net
>>185
暴れ川に堰を積んで20kmの用水路引いてるんやで

228 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:13:37.70 ID:lv8JSlqMa.net
はえ〜

229 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:13:44.04 ID:pTAjQmN0a.net
>>219
しどい🥺

230 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:13:51.86 ID:ZHk7NzG/0.net
>>205
そら自分の都合のいいとこだけしか言わんからね

231 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:14:04.59 ID:D9OougCja.net
>>169
ベトナムもそうやけどどこもどんなに裕福になれても自分の文化やアイデンティティは守りたいものなんやなって
逆にワイらの先祖は開国して10年も経たん内に神社仏閣ぶっ壊しまくって丁髷やめたりって柔軟すぎるわ

232 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:14:38.42 ID:BZWILCEH0.net
>>205
あくまで日本を欧米のように高めたいんやから度人国家なんて興味ないぞ
環境問題訴えとるやつが途上国に興味ないのと一緒

233 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:14:43.07 ID:lv8JSlqMa.net
もうどうなるかわからんね

234 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:14:50.44 ID:fmBfJR6b0.net
>>185
水路だよ 雪解け水の来る春に多く取水して農耕地に回す
作物の採れたあとの乾季は水門を狭めて水の取り合いにならないようにした

235 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:15:27.58 ID:pTAjQmN0a.net
おちる

236 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:15:37.94 ID:BZWILCEH0.net
もう終わりだよ😹の国

237 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:15:45.99 ID:BZWILCEH0.net
落とすな

238 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:15:49.00 ID:1Hd4nnKS0.net
ETV特集はこないだやってたテニアン島のやつがヤバすぎた
重さで言えば1トン超えてる

239 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:15:51.84 ID:lv8JSlqMa.net
うーん

240 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:16:00.12 ID:+tM1MWMb0.net
>>205
まーでもそれはさすがに他国に文句言うのはマナー違反かと思うで
シーシェパードみたいなもんやん

241 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:16:09.18 ID:RO6bS1IP0.net
はえー

242 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:16:14.93 ID:BZWILCEH0.net
911は日本時間午前2時くらいやっけ?

243 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:16:15.34 ID:lv8JSlqMa.net
>>238
あれは辛かったな
親死んだあとの息子の告白が…

244 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:16:47.51 ID:BZWILCEH0.net
寝かさないぞ

245 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:16:50.02 ID:4w1Oc8920.net
>>242
いや22時くらいやろ
なんかのドラマが飛んでたし

246 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:16:50.63 ID:ZQh7ibvlr.net
戊辰戦争みたいなもんやしその内タリバンが普通の国として認められるんやないか

247 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:17:01.30 ID:lv8JSlqMa.net
どういう気持ちなんやろなあ

248 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:17:02.21 ID:BZWILCEH0.net
退役軍人つらそう

249 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:17:14.59 ID:RO6bS1IP0.net
悲しい

250 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:17:30.46 ID:ZQh7ibvlr.net
成功要素ないよ
20年全部無駄

251 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:17:30.73 ID:BZWILCEH0.net
>>245
せやったか。もう追悼終わったんやね

252 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:17:34.30 ID:oLHrOpjjp.net
タリバンが良政行う可能性あるんかな?

253 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:17:37.88 ID:CTQ0C3I50.net
中村はヘロインの元締めになろうとしたので暗殺された

254 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:17:46.20 ID:BZWILCEH0.net
ネオコンほんま

255 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:01.49 ID:pTAjQmN0a.net
はぇ〜

256 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:06.22 ID:lv8JSlqMa.net
親子でか

257 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:16.24 ID:JmPSP3Sb0.net
>>205
アメリカはいったい何がしたかったんだよ・・・

258 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:16.88 ID:ZQh7ibvlr.net
生きてて良かったな

259 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:20.07 ID:+tM1MWMb0.net
ええ体しとるなぁ

260 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:20.92 ID:RO6bS1IP0.net
親子で軍人か

261 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:21.75 ID:lv8JSlqMa.net
大変やなあ

262 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:27.60 ID:1Hd4nnKS0.net
>>243
7ヶ月の弟を殺さざるを得なかった12歳の姉とかほんまんの地獄やな

263 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:30.67 ID:pTAjQmN0a.net
息子が爆弾発見して心が踊るのか…

264 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:33.06 ID:JmPSP3Sb0.net
間違えた

265 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 00:18:41.14 ID:BZWILCEH0.net
>>252
今の中国共産党が良政ならなる可能性もある

総レス数 265
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200