2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原子力発電所:CO2ゼロ、エコ、コスパ良い、高出力安定供給←これが嫌われる理由

1 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:47:47.06 ID:NReA9pM90.net
資源のない日本みたいな国には最も相性良いはずだが

2 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:48:08.29 ID:6rgAEioBa.net
森林伐採も少ないぞ

3 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:48:12.06 ID:tzjRSQ4Ed.net
RIがね…

4 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:48:25.77 ID:6rgAEioBa.net
大気汚染から人々を救ってるぞ

5 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:48:48.13 ID:S/gPjHkI0.net
雨や地震が多いのに水辺に作らなきゃいけないから

6 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:49:03.98 ID:zl27imrr0.net
トイレのないマンション

7 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:49:14.28 ID:Pg6ENKbB0.net
マジレスすると事故が起こった時莫大な金がかかるからコスパも悪い

8 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:49:16.87 ID:rUThEwp20.net
日本海溝に捨てろ

9 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:49:18.50 ID:vTZee5XF0.net
やらかすと凄いから

10 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:49:18.68 ID:6rgAEioBa.net
過疎進行したら北海道のどっかに作れないんかな

11 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:49:43.00 ID:NReA9pM90.net
ちなみにCO2排出増加による気候変動で海面が上昇して居住可能面積が減る恐れがある
だから世界的にCO2減らそうとしてるのに、日本は逆に火力発電所でカーボンを燃やそうとしてるっていう

12 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:49:54.72 ID:SypwR1KJ0.net
ウラン238が超ウラン元素発生の主因なんだから
ウラン235だけで原子炉運転すりゃええのに

13 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:49:59.02 ID:k9LQrqHY0.net
震度7にも津波にも耐えて避難所になったのに影の薄い女川くん

14 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:49:59.81 ID:eyAGEh+da.net
コスパは悪くなったぞ

15 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:50:04.68 ID:qYBNuhEH0.net
一度事故ったら周辺も含めて数万年は使えない土地できるとかコスパ悪すぎるやろ

16 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:50:05.23 ID:GbYofRhp0.net
廃炉まで考えたらコスパ最悪

17 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:50:10.52 ID:QriNHEK40.net
廃棄物の処理

18 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:50:32.04 ID:RvfElHVq0.net
災害と相性が最悪すぎる
でも今どうやって原発を動かすかは考えてもしゃーないけど日本みたいな災害大国にも置ける原発を研究するのはええことやと思うで

19 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:50:32.62 ID:cm/RUMmU0.net
核融合までのつなぎだよね

20 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:50:36.28 ID:wZLD3wp0M.net
コスパ悪い
事故起こす

この時点でアウト

21 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:50:40.99 ID:vkdff9Hu0.net
一度作って一回スイッチ入れると、最低1000年解体出来ないガラクタ
老朽化は50年くらい稼働したらくる

22 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:50:51.50 ID:kQ6JEasNr.net
コスパは悪い模様

23 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:51:03.69 ID:Iyh4+Ht60.net
蒸気でタービン回すのは変わらん

24 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:51:12.13 ID:zl27imrr0.net
>>12
濃縮ウランてほとんど235ちゃうの?
濃縮ウランで原発回してると思ってるけど違うんか

25 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:51:19.17 ID:JzzLk6FQM.net
小型原子炉の技術って今はどこまで進んでるんや?

26 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:51:20.56 ID:H0IRNldmp.net
火力か原子力かの二者択一なのにどっちも嫌ンゴしてる勢力の正体

27 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:51:55.59 ID:jzDd8NTt0.net
高速増殖炉が成功すればまだ

28 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:52:00.48 ID:SypwR1KJ0.net
>>24
原発用は数%やで
高度濃縮しようとしたら、アメリカに爆撃される

29 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:52:01.07 ID:wZLD3wp0M.net
>>18
未知の技術を研究するなら使用済み核燃料の処分に力を入れて欲しい
あれこそ地震大国の日本で安定して補完するのは難しい

30 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:52:02.96 ID:7kWaQwud0.net
>>26
考えるの放棄しとるんや

31 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:52:19.87 ID:NReA9pM90.net
ウラン238がグラムあたりの出力エネルギーは石炭に比べて
300万倍って言われてる
ウラン1gと3トンの石炭が同じなわけだ
それに比べて、CO2排出量が断然ウランのほうが少ない というかほぼゼロ

32 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:52:29.12 ID:wZLD3wp0M.net
>>26
二者択一とか頭昭和やん

33 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:52:43.50 ID:/z6aBBcH0.net
>>27
プルトニウム取り出せるだけなんやから普通の原発でええやん

34 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:52:51.52 ID:6rgAEioBa.net
自然エネルギーか、原子力か、核融合か、どれが将来クリーンで最強のエネルギーになるかはわからない以上その全てに投資していくべきなんやけどね

35 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:53:04.13 ID:N7yhiTUI0.net
現場猫リスクがあるからアカン

36 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:53:22.90 ID:7kWaQwud0.net
>>29
原発反対はわかるけど今ある廃棄物の処理まで邪魔する勢力はわからんわ

37 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:53:24.04 ID:5UzbGCnZM.net
猿に運用させるには危険すぎる

38 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:53:25.61 ID:xYPmNyPja.net
日本は再生可能エネルギーに関して確実に遅れとってるから
そこは素直に認めなあかんやろ

39 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:53:29.18 ID:mfRGOPX10.net
福島に20基新築しないとカーボンニュートラルなんて全く無理

40 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:53:33.60 ID:MG7XzDAB0.net
>>26
いや普通に太陽光があるんやが
“古い”でキミ

41 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:53:52.41 ID:Pg6ENKbB0.net
>>34
貯めて置けるようにするのも必要やろな
水素とか

42 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:54:10.17 ID:JzzLk6FQM.net
>>40
森林伐採しまくったら環境に悪いんちゃうんか

43 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:54:26.03 ID:h1hYUgx00.net
金のためにショボイ設計で済ます

44 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:54:30.55 ID:e0fskDda0.net
福島の原発の問題も原発自体じゃなくて建屋の耐久性とか非常時の備えがクソやっただけやしな
エコ謳ってる奴が原発反対して火力発電しろ言うてるのほんまわけわからん

45 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:54:44.34 ID:49gW5V910.net
>>13
震災前まではしょっちゅう事故起こして在仙マスコミにいつも叩かれてたのにな

46 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:54:45.34 ID:wZLD3wp0M.net
>>36
そんな奴おるん?
自分の街には置いてほしくないけど

47 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:54:47.86 ID:RvfElHVq0.net
>>34
今動かしたらリスクが高いってのと原発に投資して研究を進めるってのは両立し得るし研究と投資は頑張って欲しいわ

48 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:54:54.69 ID:MG7XzDAB0.net
原発推進ガイジってあと何個原発が吹き飛べば反対派になるんだろうか
まさかフクシマが最後だと思ってんのか?

49 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:01.69 ID:SypwR1KJ0.net
>>29
一応核種転換の研究やってるけどな
本番は中性子が潤沢に利用できるようになる核融合実現してからやろな

50 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:09.89 ID:1LOa3HMKr.net
三菱重工にひれ伏せ雑魚ども

51 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:10.03 ID:PlI3b+PXd.net
日本は割と頻繁に原子力事故やらかしてるからしゃーない

52 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:13.71 ID:NReA9pM90.net
しかも火力発電所は空気も汚すし、空気汚染がひどいところでのコロナ発病率だか重症化率ってのは相関があったはず
こういう時代だからこそ、原子力発電に戻さないといけないんちゃうか

53 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:14.57 ID:30RBwYdH0.net
地方に押し付けてるのが答えやろ

54 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:21.07 ID:chwrC7o4M.net
なお廃棄コスト管理コストはゴミ
この現実から逃避するやつが多すぎる

55 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:22.16 ID:nvul9APvp.net
>>40
レアメタルの精製に放射性物質出します
原料を中国に握られます
森を切り開きます
曇ったら使えません
土砂崩れしたらやり直しです

56 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:23.47 ID:TFDXBXMe0.net
もんじゅって無かった事にされとるよな

57 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:24.89 ID:N7yhiTUI0.net
>>36
土地調査の協力だけで金貰えるこにな

58 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:40.20 ID:SSKQiiFn0.net
なお事故

59 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:55:42.77 ID:GYnBwEr80.net
国土的に火力しかきついのにガイジ白人共が火力だめとかほざくからな
はよ核開発して欧米とアメリカ滅ぼせ

60 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:56:09.43 ID:aWGOk3ZSa.net
廃炉
もんじゅの経費

61 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:56:19.66 ID:GgMKXe/ba.net
核融合とかいうのはいつできるん?

62 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:56:23.21 ID:7kWaQwud0.net
>>46
地質調査の受け入れを表明した自治体に反対の署名集めるやつらとかおるんや
住民でもないのに

63 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:56:38.35 ID:4FAAbU3V0.net
福一があの惨状ではもう無理や
何言ってもあれ持ち出されたら何も言えんくなる

64 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:56:46.90 ID:jcxIBrW90.net
東北レベルの津波に対する原発の安全性対策はこの十年間で全国でどれくらい進んでるんや?

65 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:56:49.71 ID:KU7lPlPD0.net
コスパは悪いやろ

66 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:56:59.79 ID:NQocpKN4M.net
核融合発電までの繋ぎなんだよね

67 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:03.52 ID:sr8tnRj4a.net
>>57
最終処分場の話なら原発賛成派が責任持って引き取れば全部解決やん

68 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:05.84 ID:dYjbq9HX0.net
>>40
ないぞ
工場や大型商業施設動かせへん

69 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:12.56 ID:/z6aBBcH0.net
>>56
もう止まったのと
事故関連で関係者が不審死したりしてるからな

70 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:16.27 ID:7kWaQwud0.net
>>57
せやせや
北海道のどっかの自治体が調査受け入れだけで部外者が切れ散らかしとる

71 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:22.22 ID:5xEI1BQId.net
やっぱ放射性廃棄物より
火力発電で排出されるガスどうこうする方が現実的なんか?

72 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:24.50 ID:5UzbGCnZM.net
>>44
ほんまこれやで
法律で決まってる耐用年数を超えて運用
津波や地震の危険性を指摘されても無視
いざ事故が起きても東電も対策しなかった政治家もお咎めなし
稼働再開の調査も再稼働ありきで改ざんまみれ
そんな人たちに原発は任せられんわ

73 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:26.46 ID:nvul9APvp.net
>>64
そもそも女川は福島より高い津波に耐えてる

74 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:31.77 ID:Gr1437rs0.net
言うても原子力廃棄物で困るのは数百年後やろ
数十年でヤバい火力よりはマシや

75 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:37.62 ID:aWGOk3ZSa.net
現存する原発一基でも廃炉にしたら会社確実に潰れるんだってな
アホらしい
どうすんのこれ

76 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:37.75 ID:ac5tLeNOM.net
??「メガソーラー!」

77 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:41.43 ID:A7mEPoyrM.net
>>62
具体的にどこ?

78 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:43.72 ID:NQocpKN4M.net
>>61
今世紀は間に合わないで

79 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:57:47.70 ID:gReUqKxz0.net
やらかしたのはたった10年前だというのに

80 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:00.11 ID:1eqFRbNod.net
コスパいいか?
発電量たいしてないし

81 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:06.57 ID:NReA9pM90.net
お前ら良いの?そこら中に火力発電所ができても。
俺は原発事故リスクより空気汚染による公害のリスクのがでかいと思うが

82 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:08.71 ID:BYsuXSyE0.net
再生可能エネルギー「環境破壊します、コスパ悪いです、低出力です、安定しません」←これが好かれる理由

83 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:11.76 ID:h1hYUgx00.net
放射線で発電出来んのかな

84 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:21.75 ID:tuAdGd62a.net
>>59
ダメ出ししてるのは石炭が主、石油は火力発電にほんの少ししか使われないし 天然ガス火力はバンバンやってるで欧州も
ガスはロシアに依存してるからカタールとかのLNG調達も増やしてる

火力が全面的にダメですって話ではない

85 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:32.08 ID:aWGOk3ZSa.net
>>74
なお経年劣化して廃炉にしなきゃいけない原発だらけな模様

86 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:32.31 ID:SypwR1KJ0.net
>>61
4年後に、現在フランスで建設中の大型実験設備が本格稼働開始や
そこで実験データ蓄積して、数十年後に実用化という流れ

87 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:32.38 ID:307QsaSC0.net
>>80
発電量ないはエアプ

88 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:33.89 ID:OlYW11u9r.net
>>1
はい
http://imgur.com/JV9VHG2.jpg

89 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:47.13 ID:sr8tnRj4a.net
>>82
デマのオンパレードで草
コスパは原発が一番悪いよ

90 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:49.55 ID:7jW6qOwVM.net
事故ったら全てが終わります

91 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:56.35 ID:30RBwYdH0.net
>>80
まだ処分費も計上してないのにコスパ最悪やぞ

92 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:58:56.53 ID:k9LQrqHY0.net
>>77
寿都の話ちゃう

93 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:17.02 ID:7kWaQwud0.net
>>77
北海道の寿都町

94 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:17.92 ID:tuAdGd62a.net
>>83
原子力電池はあるが、あれは出力は大したことないし人工衛星に使うくらいや

95 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:22.73 ID:qrLQOxfcM.net
事故ったら土地が使えなくなるってコスパ最悪やろ

96 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:23.10 ID:UwUx9p8l0.net
女川くんは震災の時ようやったけどその前にちょくちょくトラブル起こしてるのがね
やっぱり使う人間のミス次第よ

97 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:34.01 ID:aWGOk3ZSa.net
核廃棄物処理施設トンキンに作れ
それなら賛成してもいいぞ

98 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:35.72 ID:RVLpU4lO0.net
どっかの途上国だけで原子力発電させて送電するシステムじゃ駄目なん?
そうすれば安くて安全じゃん

99 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:37.99 ID:N7yhiTUI0.net
オンカロみたいなやつ埼玉くらいに作ればええやん

100 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:50.17 ID:XiYM0su+r.net
福島の一発がね…

101 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:52.91 ID:KGgK+CYUp.net
最近電験の為にちゃんと電気の勉強してるけど太陽光とかあの辺推してるやつ頭悪いか単に都合の良いことしか学ぼうとしないよな

102 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 16:59:54.81 ID:h0q49ktr0.net
>>87
原発は発電量を調整できないから「無駄な電力が量産」されるってだけやな
真夜中も真っ昼間も同じぐらい大量に電気を作ってる

103 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:01.69 ID:mSvy/fQi0.net
わい電力会社相手に営業してるけど
今年の冬少し寒いくらいで電気足りなくなる現状で
ガソリンカー廃止 火力廃止
とかできるわけないやんと火力電源部長が言っておりました

104 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:04.21 ID:/YTWT/Kt0.net
残りカスの処理方法ってまだ確立されてないんか?

105 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:07.03 ID:xYPmNyPja.net
科学者「ウランをゴチャゴチャ弄って爆発的なエネルギーを得るんや」

ワイ「そしてどうやって発電するんや…?」ゴクリ

科学者「お湯沸かしてプロペラ回します笑」


なんでここだけ進歩せんねん

106 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:07.31 ID:SypwR1KJ0.net
>>83
原子力電池というのが実用化されてる
太陽の光がまともに届かない深宇宙探査機なんかに使われてる

107 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:08.49 ID:A7mEPoyrM.net
>>93
住民同士が揉めてるのは仕方ないけど
北海道関係ない場所で反対運動してる人もおるんか

108 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:09.68 ID:2C3a1b2ka.net
再生可能エネルギーはCO2を出さないのでセーフという風潮

109 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:17.28 ID:mGxbTfl20.net
どことは言わんが無反省で改竄と隠蔽と中抜きが横行している国では止めた方が良くない?

110 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:23.98 ID:gReUqKxz0.net
>>83
放射線を素通りさせないでブロックしないとね
それが出来ないから苦労してる

111 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:25.23 ID:zUWFbaxoa.net
太陽光発電ええやん!パネルたくさん置きたいンゴねぇ…せや!森を伐採してパネル置いたろ!

本末転倒では?

112 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:26.58 ID:307QsaSC0.net
>>97
女川は設計が有能だった例やな

113 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:27.81 ID:k9LQrqHY0.net
>>96
原発そのものはともかく
日本人が原発運営しますって言われるとワイも怖いわ

114 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:30.32 ID:MG7XzDAB0.net
>>55
原発吹き飛んで数百年住めない土地ができて廃炉や保証で20兆以上かかる事に比べたら全部合わせてもかすり傷以下で草
おまえとっとと福島の土地何とかしてこいよ
あと福島原発関連でワイらの税金がどれだけ使われてると思う?
オリンピックとか6回は開けるんやで

115 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:30.51 ID:yd9igqL9a.net
コスパ良いは、保険かけずに稼働してるから、

116 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:31.34 ID:JfKfUtXOa.net
北極圏のメタンガス田の開発進んどらんのか?メタンガスのまま放出するより二酸化炭素の方が温室効果低いんやからガス田の開発が急務やと思うんやが

117 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:34.12 ID:Ypia7GHVM.net
プルサーマルで使用済み核燃料使ってさらに発電するのは効率よさそうやけどなんでやってへんのや?

118 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:38.13 ID:N7yhiTUI0.net
>>104
埋めて半減期待つという処理方法はある

119 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:39.56 ID:NReA9pM90.net
>>98
送電ロスも電線引くコストも高い

120 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:47.02 ID:5xEI1BQId.net
>>102
つまり夜中に余った電力でタービン回したらええんやな!

121 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:51.85 ID:k9LQrqHY0.net
>>107
少なくとも近隣自治体は大反対しとるな

122 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:00:57.66 ID:307QsaSC0.net
>>102
その認識なら君に説明しても無駄そうやな

123 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:09.91 ID:XiYM0su+r.net
>>72
日本人に原発の運用は無理ってことをまざまざ見せつけられたわけやから無理なんや😭

124 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:15.96 ID:7kWaQwud0.net
>>107
おるんや
職場に署名回って来た

125 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:24.39 ID:Pg6ENKbB0.net
>>98
それなら太陽熱発電の方が良さそう
蓄電か送電の問題はあるけど

126 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:32.31 ID:307QsaSC0.net
>>120
それが揚水水力や

127 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:33.41 ID:KGgK+CYUp.net
そもそも太陽光って直流ででるからコンバーターとかもいるし正直エコじゃないやろ

128 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:44.88 ID:tuAdGd62a.net
>>102
この板でベースロード ピークロードの話してもわかるやつおらんやろ

129 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:46.22 ID:46N7C/dE0.net
>>113
煽りとか抜きで何で日本から出て行かないんや🤔?

君が安心出来る理想の国(笑)に移住すればええやん

130 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:50.21 ID:5UzbGCnZM.net
>>109
せやな
白人様や先進国の皆さんははGDPだけ見て日本も先進国の一員だと勘違いしとるようやが
絶賛衰退中の猿の惑星やからな
原子力なんてとても扱えんわ

131 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:50.54 ID:HaOb6s6L0.net
小型化せーや
小型化したら冷やすの簡単やぞ

132 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:01:56.77 ID:k9LQrqHY0.net
>>112
流される場所に非常電源置いてるどっかの原発が無能すぎる

133 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:02:07.28 ID:qlunHzpdd.net
ワイの地元活動家だらけや

134 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:02:30.04 ID:N7yhiTUI0.net
地震ある時点であかんやろ

135 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:02:34.02 ID:307QsaSC0.net
>>132
あれホンマ信じられんわ

136 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:02:36.69 ID:XiYM0su+r.net
>>105
熱エネルギーを直接電気エネルギーに変えられないものかね

137 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:02:37.88 ID:NReA9pM90.net
>>102
だからニートとか在宅ワークしてるフリーランスとかは、
夜間の時間に安い電気を使うような生活すればコスパいいぞ

138 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:02:40.45 ID:A7mEPoyrM.net
>>121
近隣住民が反対するのは十分理解できると思うが

139 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:02:47.63 ID:KGgK+CYUp.net
>>102
当然知っとるんやろうけど調整するための設備入ってるのになんで触れないんや?

140 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:01.27 ID:k9LQrqHY0.net
>>129
別に原発反対派でも反日思想でもないけど
日本人ってワードだけで単発で反応しちゃった?

141 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:04.54 ID:NQocpKN4M.net
海流で発電するのはどうや!?
水はずっと動いてるし無限のエネルギーやろ

142 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:10.49 ID:MG7XzDAB0.net
原子力推進ガイジって福島原発事故がヒューマンエラーの人災って理解してないよな
ここ10年で日本人はヒューマンエラー起こさないくらい賢くなったんか?
あと何個原発が爆発すれば原発やめようってなるんや?

5個か?10個か?

143 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:11.30 ID:5cA7ZD4u0.net
原子力政策ってもとはオイルショックが起源やと思うけど石油の供給は全然心配ないんか?

144 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:11.38 ID:R5Kj/Fuva.net
活動家のおかげで
原発反対派=糖質の知的障害者ってイメージやわ💩

145 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:17.48 ID:A7mEPoyrM.net
>>124
東京の団体が集めてるの?
あまり聞いたことないけど

146 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:20.94 ID:PlI3b+PXd.net
>>72
>>123
それなー
ぶっちゃけあらゆる分野でこのざまなのかもしれんけど

147 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:27.74 ID:307QsaSC0.net
>>141
あるけどコストクソ高い

148 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:30.31 ID:sST+K/PcM.net
コスパ20兆

149 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:31.76 ID:gReUqKxz0.net
半減期もあれだけしっかり法則が決まってるという事なら
いじることも原理的には可能なはずなんだけどなあ

150 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:38.02 ID:w/+ZmYb20.net
東電のせいで印象が最悪になった

151 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:38.80 ID:Pg6ENKbB0.net
https://i.imgur.com/dZbgWwS.png

152 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:50.34 ID:yo71b9Xqd.net
>>40
土地は?天気は?原料は?

153 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:03:57.65 ID:5qBTQ1/NM.net
>>1
原子力発電に反対してる勢力は
何故かいつも問題ばっかり起こしてる韓国の原発には一切反対しない
何故か原発を乱立させてる中国ここも最近事故起こしたなも一切反対しない
日本の原発だけを狙い撃ちして叩いてるんだよ

答え出てるだろ

電力ってのは国家の血液と言っていい
ここを潰すってのが日本の国力を落とす最も効率的な手段という事だ

154 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:05.96 ID:C6Qd6TwV0.net
>>144
東電のせいで原発推進派=人間のクズってイメージやわ

155 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:09.43 ID:vkdff9Hu0.net
>>69
もう止まったというか、2兆円かけて開発して作って稼働させる前に壊れた、試運転のテストで核物質まみれになったから廃棄も出来ないんやで

156 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:10.21 ID:NReA9pM90.net
>>142
だから機械化、OA化、IT化、DXするんだよ

157 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:10.27 ID:aWGOk3ZSa.net
都心でも放射能汚染あるらしいな
大学の研究施設とか管理がかなり杜撰らしいで
それでも原発推進派は問題ないらしい

158 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:14.33 ID:0G6We6h40.net
ゴミ捨てるのが大変やん

159 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:14.62 ID:7kWaQwud0.net
>>145
全国規模の労働組合や
賃金よりも政治にご執着やから

160 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:22.30 ID:k9LQrqHY0.net
>>114
太陽光と原発しか選択しないとか頭昭和?

161 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:31.09 ID:XiYM0su+r.net
>>151
日本史に残る大戦犯東京電力

でんこちゃん謝罪ヌード出せ

162 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:39.67 ID:1LOa3HMKr.net
洋上風力を信じろ

163 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:40.59 ID:Au+1rWD00.net
>>129
出たわね。

164 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:41.36 ID:46N7C/dE0.net
>>140
突然発狂してどおした?w
ワイはただ日本人が運営する原発が怖いなら
キミが怖く感じない理想の国(笑)に移住すればええやんってアドバイスしてあげてるだけやでw

165 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:43.65 ID:/YTWT/Kt0.net
>>114
数百年住めんってことないやろ
チェルノブイリは野生動物の天国になっとるで
人間以外の動植物にしたら放射能より人間の方がよっぽど毒や

166 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:04:45.99 ID:Cd+42x/w0.net
太陽光は供給が不安定すぎて系統にダメージいくわ安定性維持のために結局ベース電源増やさなあかんわでクソクソアンクソやぞ

167 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:05:06.96 ID:SypwR1KJ0.net
高速増殖はあかんわ
やるならトリウムの低速増殖やれ

168 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:05:11.88 ID:KGgK+CYUp.net
>>141
できると使えるは全然違うからなぁ

169 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:05:16.05 ID:vpcVTQml0.net
>>112
建設回避不可能と判断した当時の町長が
「だったら場所だけはこっちで選ばせろ」言うてわざわざ高台のてっぺんを均して造らせた
そのおかげでなんとかセーフ

170 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:05:23.41 ID:HaOb6s6L0.net
>>104
ガラス固化体にして地下深くに埋めるんやで
そうすると数万年後にウラン鉱石くらいになる
でもそれやと長すぎるから
高速炉で長寿命の核種を減らしたいなぁって
日本は考えていたわけやが…

171 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:05:26.95 ID:aWGOk3ZSa.net
>>155
それを管理するのに1日五千万かかるんだっけ?
原発万歳コスパいいな

172 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:05:38.42 ID:O3eSAwDB0.net
ジャップが民主党に政治を任せた結果がこれだよ

173 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:05:46.91 ID:GIrXL+Vga.net
>>169
有能

174 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:05:52.69 ID:46N7C/dE0.net
>>144
それじゃこのスレの反対派が
ただのガイジみたいじゃん😭

175 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:02.40 ID:XiYM0su+r.net
>>165
寿命がせいぜい数年の野生動物は放射能(が起こすがん細胞化)は実質ノーダメなんやろ

そこに50年とかの単位で住み続ける人間は細胞分裂でがん細胞生まれまくる

176 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:07.43 ID:k9LQrqHY0.net
>>156
ATMも動かせない国やぞ

177 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:09.74 ID:OlYW11u9r.net
>>144

ベラルーシ大統領クリソツの自民さんの手下おるやん

http://imgur.com/nwBz4Pv.jpg
http://imgur.com/4ZX6HbF.jpg
http://imgur.com/QFB1q7A.jpg
>>1-9

178 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:10.30 ID:QHM5Ai5u0.net
「燃料代」が安いだけ
廃棄物の管理とかコスパ最悪

179 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:11.30 ID:xUY8F3E5H.net
ちゃんと管理出来るなら
良いんですけどねぇ…?

180 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:13.31 ID:6PwrVX6SM.net
火力「タービン回します!」
水力「タービン回します!」
風力「タービン回します!」



原子力「タービン回します!!!」


なんやねんこいつら

181 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:13.94 ID:307QsaSC0.net
>>169
嵩上げと立地選定は確か東北電やで

182 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:16.51 ID:deRcGYlN0.net
>>164
ネトウヨイライラで草

183 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:19.02 ID:yafjuxNs0.net
もし核融合ができても核分裂との違い分からずバッシングする奴でてくるやろうな
核ってついてる時点で拒否反応でる

184 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:21.04 ID:SRP4Rpjy0.net
作った原発は使うけど新規建造はしないくらいが一番の落とし所やと思うんやけどな

政府は新規建造したがってるけど、原発とかもうオワコンで投資する価値がないんよな
日本の最新技術を投入した原発を海外で売りこむ(キリッっとか言いまくってたのに、結局1基たりとも注文入らなかったんやから終わりやろ完全に

185 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:26.83 ID:XiYM0su+r.net
>>170
もんじゅちゃんが実現してればなあ(叶わぬ願い)

186 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:27.84 ID:MG7XzDAB0.net
原発が安全と言いたいなら少なくとも東京大阪名古屋の都市部あたりにはドカンと置かなイカンでしょ
手始めとして豊洲と関空近く辺りにとりあえず10基くらい作ろうや

187 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:34.02 ID:xj9mM8UF0.net
東電が悪い

188 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:43.62 ID:vyTIij6ea.net
とりあえず今の原発動かして誤魔化すしかないやん

189 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:46.86 ID:KeNULjgNM.net
太陽発電の方がコスパよくなったそうだな
昼は太陽発電、夜は水力発電で日本の電力賄えるのでは?

190 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:50.82 ID:GIrXL+Vga.net
>>180
しゃーない

191 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:59.57 ID:chwrC7o4M.net
>>164
底辺なのに自民党応援してそう
かわいそうに

192 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:06:59.85 ID:sST+K/PcM.net
もう一歩で東京まで住めなくなる状況引き起こすとか
どんな金の亡者でも自分の命を天秤にかける馬鹿はしないと思ってたワイが馬鹿やった

193 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:07:07.25 ID:5qBTQ1/NM.net
>>154
推進派じゃないんだよ
原発しか現実的な選択肢ないでしょって事なんだよ

化石燃料はCO2出すから増やせません
太陽光は夜発電しません曇ると発電力激減します
風力は風吹かないと発電しません

無いんだよ
CO2を出さずに安定して電力を供給する手段が現状原子力しかな

194 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:07:15.36 ID:k9LQrqHY0.net
>>175
放射線障害はともかく生殖細胞へのダメージは変わらないんちゃう

195 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:07:24.93 ID:307QsaSC0.net
>>180
タービンより変換効率良い機械装置今の所ないからしゃーない

196 ::2021/09/11(土) 17:07:25.24 ID:GcX2tHNxa.net
使ったあとのゴミは処理できないから未来に託す模様

197 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:07:34.65 ID:aWGOk3ZSa.net
もんじゅ 1日の維持費:5千万円
動かない原子力発電所。 にもかかわらず、巨額の維持費がかかり続けていた。
1年間(2016年度予算)で見ると、「維持管理及び安全対策に要する経費」が185億円。
そのほか人件費に29億円、固定資産税に12億円かかっている。

クサクサのクサ

198 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:07:36.08 ID:SypwR1KJ0.net
>>184
大阪府は今でも二つ原子炉あるな
東京都はかなり前に撤去した
愛知は無かった気がする

199 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:07:37.92 ID:deRcGYlN0.net
結局の所原子力発電は「トイレなきマンション」なんだよな
この形容が全て

200 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:07:43.80 ID:XiYM0su+r.net
>>186
減衰もなくなって都市部の近くにつくるのが一番効率ええよな

201 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:07:49.80 ID:GIrXL+Vga.net
>>186
国会の横に建てようや

202 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:07:53.54 ID:wZw33qHi0.net
馬鹿「太陽光発電があるだろ!!」

効率悪すぎて電力賄えないんだっつーの

203 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:05.17 ID:3PDOZaKW0.net
>>197
もんじゅありきで作られた六ヶ所村とかいう粗大ゴミも追加で

204 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:10.46 ID:5qBTQ1/NM.net
>>196
もう既にゴミ出てるんだからそれが増えるだけ
負担はそこまで増えねえよ

205 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:11.50 ID:aGoG90Tmr.net
>>174
どうした

206 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:11.72 ID:Zk7em/0oM.net
>>88
ソースは5chww

207 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:27.34 ID:307QsaSC0.net
>>202
賄えはするぞ
賄うだけで何一つ調整できないのがアカンねん

208 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:28.46 ID:vpcVTQml0.net
>>153
通常の反対派は全部に反対しとるわ
まぁアカは原発そのものに反対なんやのうて自分達に利権が無いのが気に食わんだけやから
「東北産はピカの毒が移る」とか言いまくりながら
自分達も一緒になって旨い汁吸えとる福井の原発にはダンマリやけどな

209 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:33.10 ID:BuFPPtmy0.net
島国やねんから海を利用した次世代の発電開発しろや

210 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:33.07 ID:Cwvsw9aYM.net
じゃあ東京に原発作れよ

211 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:33.55 ID:+SBC+rQxp.net
河野とかもろにそうだが日本特有の電力事情なんも知らんバカが欧州の真似して再エネ再エネ騒いどるんよな
環境に恵まれてる欧州ですら現状石炭とガスの高騰で苦しんでるのに

212 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:40.18 ID:f6rxhs+AM.net
再生可能エネルギーが使えるのであれば原子力は不要
石油と変わらん

213 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:45.47 ID:mSvy/fQi0.net
>>186
田舎においてこそだろ

原発一基有ればその地域は潤う

業者がたくさん来るから人が集まる

214 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:08:53.62 ID:ErJoHevd0.net
あんまこういうこと考えるのは良くないとは思うけど
フランスあたりで福島並の原子力発電事故おきないかな
一気に手のひら返したようにやっぱクリーンさより安全ですわ!w
て火力回帰おきそう

215 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:09:11.04 ID:N7yhiTUI0.net
>>203
日本原燃普通に再処理推してるけどなんやなんあいつ

216 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:09:16.92 ID:aWGOk3ZSa.net
>>203
トイレのないマンション用のトイレを作ったのに
使えないとはな

217 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:09:29.00 ID:xj9mM8UF0.net
東芝がアメリカで詐欺遭ったのが痛すぎた

218 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:09:33.30 ID:xUY8F3E5H.net
>>207
蓄電がもう少し進歩すればなぁ…
まぁ物理的に無理っぽいなぁ
新素材でも出てこん事には

219 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:09:49.68 ID:vpcVTQml0.net
>>181
それを町側が事前交渉で東北電に出しとったんよ

220 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:09:51.49 ID:46N7C/dE0.net
>>211
まぁまともな知能あったら日本において原発反対派にならんからな

221 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:09:59.33 ID:wbhobOA40.net
>>202
太陽光を主力にするって当の日本政府がいってるんだよなぁ
政府資産でも2030年にはもう太陽光の方が安くなることを強調してた

222 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:10:08.60 ID:3l/oPauWa.net
事故った時のことなんか想定したら原発どころかなんにもやれへんわ
本当に問題なのはデブリが負の遺産化すること

223 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:10:10.62 ID:cUbIIbeR0.net
地熱やれよ

224 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:10:11.46 ID:5qBTQ1/NM.net
>>210
小型原発の開発、日本勢動く 脱炭素へ実用化探る
三菱重、建設費半額に/日立、カナダで商談
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73297070V20C21A6TB0000/

既に動いてるだろ
コイツを安全な地下に設置する

225 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:10:18.30 ID:307QsaSC0.net
>>219
あれそうやっけ
ソースある?

226 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:10:31.46 ID:h0q49ktr0.net
>>120
揚水発電で全部使っても、原発の電力量なんて余るやろwww
日本の水力発電所が全部揚水発電にしてから言えよ

>>122
ワイ程度も説得できないようだと原子力が増設されることは未来永劫ないやろなwww
せいぜい頑張れよマヌケwww

227 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:10:42.97 ID:N35pWoeF0.net
ワイ電力
原子力は日本にはいると思うわ
カーボンニュートラルなんか原子力ありきやであれは

228 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:10:53.29 ID:HaOb6s6L0.net
現行の原子炉はデカすぎんねん
だから冷やすのが大変なんや

229 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:03.94 ID:/z6aBBcH0.net
>>155
壊れたんじゃないぞあれ
設計ミスと人災やで

230 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:04.85 ID:k9LQrqHY0.net
空母とかにも原子炉って付いとるけどあれも水沸かしてタービン回しとるん?

231 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:08.98 ID:NReA9pM90.net
>>221
太陽光でも良いけど蓄電どうすんの?
そこら中リチウムイオン電池おくの?事故とか怖くないの?

232 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:13.96 ID:jynoZqDpa.net
ここでマニュアルを9割省略してバケツで臨界っと!

233 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:18.98 ID:XiYM0su+r.net
>>169
はえ〜有能

234 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:23.07 ID:h5QpJXY7M.net
渋谷に電力館があった頃福島第一原発の模型が飾ってあった
「5mの防波壁があるので津波にも耐えられます」って説明が書いてあって当時スマトラ地震の40mの津波とか報道で見てたから全然足りなくね?っ思った
全然足りなかった

235 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:33.32 ID:OlYW11u9r.net
>>88
こんなイメージ
http://imgur.com/XOacgZB.jpg
>>1-9

236 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:35.39 ID:BV23a1ksd.net
コスパくっそ悪いやんけ

237 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:38.78 ID:aWGOk3ZSa.net
福島第一原発の事故処理費用、10年間で13兆円 政府想定21.5兆円超える懸念強く
東電や政府によると、政府有識者会議が2016年に示した見込み額21・5兆円のうち、
これまで廃炉に1・5兆円、賠償に7兆円、汚染土壌を取り除く除染に4・8兆円が使われた。
廃炉には想定の2割近く、賠償と除染には8割超が支出された計算だ。

ファファファのファーーーーー

238 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:11:51.64 ID:e57JKzu40.net
そういや放射性廃棄物処理する土地決まったんか?

239 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:02.27 ID:vpcVTQml0.net
>>225
口伝やからネット上ですぐには出せへん。すまんな
女川町史あたりには記載あるんちゃうか

240 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:03.79 ID:SypwR1KJ0.net
>>228
安全性考えるなら小型化するのが一番やな
メルトダウンまでの時間稼げるし

241 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:08.60 ID:307QsaSC0.net
>>226
そもそも電気が「余る」って表現してる時点で何一つ理解してねーじゃん
発電単価で言えば深夜帯に火力止めるのなんて当たり前だろ

242 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:12.59 ID:Cd+42x/w0.net
再エネ再エネうるさいバカはちょっとでええから電力事情について勉強してほしいわ
別に原発が安全とは言わんけどあいつら現実を知らなさすぎる

243 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:13.30 ID:GIrXL+Vga.net
>>237
うーんこの

244 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:20.35 ID:b4aWHbZ60.net
原発の近くに住んでる人ってなんかメリットあるの?
補助金あるとか電気代安いとか
メリットないのに近くにあるとか最悪じゃない?

245 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:25.27 ID:YYHsKRBcD.net
>>238
東南アジアに輸出とかじゃイカンのか?

246 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:30.65 ID:ogR5wI54d.net
殺人犯が改心したって熱弁しても誰も信用しません

247 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:32.71 ID:4uDeqftZ0.net
>>227
お前電力なんか 何Wなんや?

248 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:34.27 ID:TdwOn+RVM.net
原子力発電の安全性云々以前にそもそもメリケン基準で作った原子炉を災害大国日本に置くことが間違ってたやろ

249 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:39.66 ID:307QsaSC0.net
>>239
サンガツ
流石に女川まで行けんし厳しそうや

250 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:41.10 ID:I1ry0pFK0.net
日本には "地熱"があるんだが?

251 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:41.61 ID:k9LQrqHY0.net
>>234
原子炉はもちろんやし建屋も津波には耐えとるぞ

252 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:12:59.53 ID:qRRRpkBea.net
汚染水垂れ流しして顰蹙買うようなジャップには荷の重すぎる代物やろ
原子力発電なんかやめとき

253 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:03.92 ID:GIrXL+Vga.net
>>245
傍若無人すぎて草

254 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:08.43 ID:46N7C/dE0.net
>>242
頭お花畑のガイジやからしゃーない
原発反対派なんて太陽光発電で原発発電分を賄えると本気で思ってる知能やぞ

255 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:08.89 ID:YYHsKRBcD.net
>>244
原発ある市町村て年収高くなかったっけ?

256 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:26.58 ID:307QsaSC0.net
>>245
酷過ぎて草

257 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:26.73 ID:NReA9pM90.net
>>244
じゃあお前の家の両隣が太陽光発電の家で
お前の家を囲むようにリチウムイオン電池が置いてあったらどう思う?安心か?

258 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:27.39 ID:PlI3b+PXd.net
>>237
もちろん処理を諦めて放置しろとは言わんが
ヤバいなこれ

259 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:32.53 ID:fRogncGtd.net
太陽に直接太陽光パネルとか置いたら結構効率的やと思うで

260 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:34.23 ID:SMsPev7K0.net
太陽光発電が原子力の代替みたいな雰囲気作ってるのは本当に糞やと思う

261 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:36.74 ID:/YTWT/Kt0.net
>>250
温泉宿「温泉の温度が下がるからダメです」

262 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:40.07 ID:7kWaQwud0.net
地熱ってどうなんや?
死にかけの温泉地国が買い取って実験して欲しいわ

やらないってことは見込みなさそうなのかな

263 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:40.46 ID:k9LQrqHY0.net
>>241
炉の火は簡単に付けたり消したり出来んぞ

264 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:43.40 ID:yo71b9Xqd.net
ダイソンスフィア作るしかねえな

265 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:49.04 ID:fG1DknZ10.net
エネルギーは等価交換だから原発は数万年のエネルギーを数年で使い切る勢いで前借りしてる状態なんだよな
今の生活を続けたいなら原発という名の借金生活を続けないといけないが健全に戻りたいなら生活水準を落としてでも稼働を止めないといけない

266 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:13:56.89 ID:307QsaSC0.net
>>250
ゴミ
まだ太陽光の方がマシ

267 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:00.81 ID:5qBTQ1/NM.net
そして原発の次として高市早苗が語っているのが核融合炉
何故かマスゴミは核のゴミが出ない核融合炉に触れたがらないが
株価はちゃんと反応したようだ
マスゴミは核のゴミが出ないCO2も出ない夢の発電が実現してしまう事がとてもとても都合が悪いらしい

正体現し過ぎだよなマスゴミw

東邦金属−急騰 高市前総務相が核融合支援で思惑 助川電気も高い
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210909-10000030-dzh-stocks

268 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:13.76 ID:DR80k3gtp.net
>>259
なお太陽系が死ぬ模様

269 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:14.62 ID:h1hYUgx00.net
チェルノブイリは動物が沢山いるけど健康じゃなかって記事を見た事あるンゴ
反論してる記事は放射線より人間の方が動物にとって有害と言うことを言ってるだけで放射線は本当にノーダメかどうかは言及してないンゴ
死なないだけで障害が出てるんならダメに決まってんだろ

270 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:16.36 ID:LdEC+BMd0.net
山削って太陽光作るんやで
水害?トンキンではちゃんと対策とってるから知らん

271 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:17.06 ID:ErJoHevd0.net
>>237
こういうのいくら見積もってもやってみたら軽く2倍3倍時間も費用もかかるよな
誰もやったことない未知の作業なんだし

272 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:21.40 ID:aWGOk3ZSa.net
NHKが各電力事業者や研究機関の国への報告をまとめたところ、
全国各地の原発や原子力関連施設の廃止にかかる費用の総額は少なくとも
6兆7205億円に上ることが分かりました。

少なくとも7兆円wwwwwwww

273 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:28.18 ID:RvfElHVq0.net
それこそ碌でもない土地の日本みたいな国がぶっ壊れても安全でコスパええ原発開発せなあかんかったやろ
福島みたいなガラクタ使ってるのはどういうことや

274 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:43.89 ID:HaOb6s6L0.net
水素社会とか高温ガス炉前提だよな
高温ガス炉を用いた熱化学プロセスでの製造が
CO2排出なしで現実的に生産できる方法やろ

275 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:49.08 ID:GIrXL+Vga.net
>>267
実現に何年かかるんですかね…

276 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:14:52.19 ID:KU7lPlPD0.net
今ある原発を動かす分には安いから、再稼働はする
古くなったら廃炉する

これでええやん

277 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:07.76 ID:307QsaSC0.net
>>263
DSSなんてどこもやっとるよ

278 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:14.92 ID:+Sz0VFWDa.net
福島とかチェルノブイリ並みにヤバいはずやろ
ジャップ何してんの?

279 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:19.40 ID:/z6aBBcH0.net
>>155
あと止める判断の決め手は
ロボットアームで核燃料棒落とした事件で
前回の火災での運用ガバガバだったのと合わせて
もんじゅの組織じゃこれ以上の運用は無理と判断されて終わったんや

280 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:23.98 ID:fG1DknZ10.net
誰一人として生活水準を落とすという決断にはならないのは不思議だな
俺は技術の進歩が停滞するから今は原発稼働した方がいいと思うけどな

281 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:29.42 ID:SMsPev7K0.net
日本的に洋上風力発電ってどうなん?

282 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:33.40 ID:rA3AEv9od.net
ワイもただのビル設備の保守管理やってるけど点検の基準値外れとかしょっちゅうで
「どうするこれ?上に報告する?補修するのも金かかるしな〜」とかってレベルなのに原発とか人が扱える代物ではないわ

現場知らないやつは規定とか教育をギチギチに厳しくしろとか言いだすかもしれんが誰もやり手がいなくなる
トップは高給の高学歴エリート置いても手を動かして点検する末端の人間は技術者でもなくただの作業員だからな

283 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:33.60 ID:xj9mM8UF0.net
>>276
その間に何か考えたらええな

284 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:35.67 ID:SypwR1KJ0.net
>>274
減速材が黒鉛って、火災発生したら怖すぎる

285 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:37.33 ID:e57JKzu40.net
>>250
ないよ

286 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:15:39.31 ID:swtle2cV0.net
なんか普通に汚染水垂れ流ししてたけどあれクッソ迷惑だからな

287 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:00.09 ID:55qZB6CIM.net
>>242
宗教みたいなもんやからしゃーない

288 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:02.60 ID:BuFPPtmy0.net
車の走行に耐えられる太陽光パネルを発明してアスファルトの車道を全てそれに置き換えろ

289 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:03.34 ID:e57JKzu40.net
>>259
ダイソンスフィア定期

290 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:04.29 ID:GIrXL+Vga.net
>>281
台風がキツイんかな

291 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:05.00 ID:5UzbGCnZM.net
まともな人間が動かす
これに限る
つまり自民党政権下では未来永劫動かしちゃいけない

292 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:15.69 ID:k9LQrqHY0.net
>>276
もう割と古いのがなあ

293 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:24.80 ID:gvWaLswK0.net
核融合発電所(CO2ゼロ・エコ・コスパ良・安全・超高出力安定供給)←これが使われない理由wwwwwww

294 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:25.70 ID:Pg6ENKbB0.net
>>231
水素やろ
この前オーストリアで泥炭燃やして水素作って輸入する計画進んでるって聞いたな(二酸化炭素は埋める)

295 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:29.78 ID:LSYS0ImG0.net
放射性廃棄物よりCO2の方が安全やろ

296 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:30.55 ID:YYHsKRBcD.net
>>281
なんか日本海は風だが波が安定してないとかなんとかじゃなかったっけ

297 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:31.03 ID:/z6aBBcH0.net
>>281
民主党時代に福島に洋上風力発電作ったけど大赤字で採算取れないと分かって廃棄された

298 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:31.56 ID:ryFT8PkL0.net
>>88
きっしょ

299 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:46.06 ID:3ghOoSM00.net
廃棄物の処理を無視したらコスパがいいとかいうふざけた言い分
数十年後まで考えたらコスパ悪いっていうね

300 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:46.60 ID:8UyX3pEu0.net
日本は木を燃やしまくるのが一番良いんだよなぁ。
原発はもう日本と相性悪いって分かったわけだし。
一回津波来ただけで一つの県が未だに苦しんでんだぜ?

杉を燃やせば花粉は減るわ、火力発電に使って電気作れるわ、新しい木を植えたら二酸化炭素吸うわで、最高なんだが。
利権的に実現は無理なんだろうけど。

301 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:47.07 ID:e57JKzu40.net
>>281
台風で設備ぶっ壊れる

302 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:48.88 ID:LdEC+BMd0.net
>>281
漁連が強権すぎて多く作れない

303 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:52.08 ID:0BBS0OdR0.net
中途半端にやるくらいなら全部原子力でええわ
欧米のカス達も文句言えんやろ

304 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:56.23 ID:5qBTQ1/NM.net
>>269
事実やで
原発事故で危険とされてるのは実は放射性ヨウ素だけやんや
放射性ヨウ素は半減期が短くあっというまに無くなっちまう
だからマジレスすると福島はそれほど危険じゃない
勿論事故起こした原発に近づきすぎなければという補足は付くが

平成19年度
チェルノブイリ事故報告書の調査


(3) 地域住民への健康影響
◇ 地域住民の中で、唯一明らかとなった発がん影響は、放射性ヨウ素による甲状腺がん(非致死性)の発生で、
患者は大部分が子供で、その数は、2002 年現在、ウクライナ、ベラルーシ、及びロシアの 3 ヶ国で、約 4,800 人に達しています。
だが、幸いにも、甲状腺がんは治療しやすく、予後も比較的良好で、ベラルーシでの患者の生存率は 98.8%であるといわれています。

(4) 環境への影響
◇ 事故後1ヶ月の時点で、原子炉施設から 30km圏内に 生息するある種の動植物に、
主に短半減期の放射性物質による汚染のため、枯死や生殖阻害などの急性影響、
松等の先端成長点の異常、個体数や生態系のバランスの変化、などがみられました(図 2.1-3)。
また、数ヶ月〜数年後までに、30km圏内の動植物相には、立木が枯れるなど、大きな変化が見られました。
だが、現在では、この事故による環境への有害な影響は、
点在する高汚染地点(放射性汚染物質の暫定集積地点等)以外では、見いだすことができません。
◇ 現在、チェルノブイリ周辺の立ち入り制限区域は、事故後の人々のイメージ、
「放射能に汚染された不毛の荒野」 とは全く異なり、ヨーロッパ最大の自然の「聖域」として蘇生し、
アカシカ、ヘラジカ、オオカミ、イノシシ、オジロワシ、ヨーロッパバイソンなど、
野生の動物が育っています(図 2.1-4)。 (Mary Mycio,2005;IAEA, 2006)
こうした結果をみても、野生の動植物にとっては、137Cs や90Sr 等による局地の汚染よりも、
「人」の活動による自然破壊の方が、生態系にはより重大な影響をもたらしてきていたことが明らかとなっています。
http://www.ifeng.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/CR-2007-12.pdf

305 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:56.93 ID:h0q49ktr0.net
>>137
夜間時間帯の電気代が安かったってたかだか数百円かそこらだろ
小学生の駄賃じゃねーんだからコスパも糞もねーよ

>>241
誰にも使われてない電気を発電してるんだから「余る」でいいんだよ
余った電力量を持ち出してきて、
原子力って全体の何割も占めますと言ってるだけ
でも実際の使用量は知れている

それに誰も火力の話なんて一切してないぞ
原子力は動かしたり止めたりするのが大変だと言ってるだけ

306 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:16:58.65 ID:R5Kj/Fuva.net
欧州の真似してヨーロッパかぶれで
省エネ!省エネ!吠えてるガイジは現実を知らない頭の悪い人しかいないやろ

日本の電力事情を少しでも勉強してたら絶対に反原発とか主張しないし
原発反対派の活動家は太陽光発電や風力発電の雀の涙みたいな電力は何も役に立たない事知らん知性の人達やろ

307 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:06.76 ID:PrstKBDG0.net
😱

308 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:06.82 ID:z4rsxNxsd.net
この前もバカが石炭火力でイケるとかバカなこと言ってたな
原発はコストも低いし環境にもいいからやるしかないよ

309 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:09.64 ID:NReA9pM90.net
>>294
水素のがもっと怖くないか?
プロパンガスだって嫌なのに

310 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:23.05 ID:e57JKzu40.net
>>300
木質バイオマスやな

311 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:32.82 ID:PlI3b+PXd.net
>>155
>>279
これめちゃくちゃだよな
まじで日本人には原子力扱うのは無理だと言われてもしゃーないで

312 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:42.09 ID:DunjZ8dSa.net
古い施設使うなってことは毎年のように原発を廃炉にしては新しいのを作り続けるサイクルを受け入れろってこと?

313 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:42.81 ID:cbJGYgnz0.net
ロシアとかオーストラリアとか国土持て余してる国はデメリットゼロだと思うんやけどな
なんで積極的に作らんのや

314 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:43.74 ID:NReA9pM90.net
>>305
電力プラン変えれば1万円とか安くなる可能性もある

315 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:48.81 ID:0sZLf3EQ0.net
事故が起こっても大丈夫な場所に原発作りまくったらええやんな

316 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:49.30 ID:DR80k3gtp.net
太陽光発電とかいう汚染酷いからREE掘るのやめるでー
って中国が言っただけで価格おかしくなる資源に頼るのは怖い

317 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:53.01 ID:1ZJcJRuj0.net
3,11の頃の反原発活動家の論調
〇東北の野菜やお米は食べないで下さい。被災者や瓦礫は関東圏に来ないで‼
〇朝日新聞やNHKのようなまともに原発問題を追っていたマスメディアを東電の犬呼ばわり
〇関東・中部地方から「避難」してきた被災者にも補償を出せ‼
まだ週刊誌が潰れてなかった頃だから、週刊ポストとか別冊宝島とか不安煽るようなビジネスばっかやってたの
思い出す。それか被災者を露骨に出しにしたくっさいドキュメンタリーとか。
あのころ原発に科研費がー、地球温暖化は捏造‼とか言ってた人たちって中国に科学技術が追い越されたり、
環境問題が盛り上がったりしているのどう思っているんやろ

318 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:55.21 ID:SMsPev7K0.net
電気系の学部生レベルの知識すら持ってない政治豚が自分の信仰に基づいて頓珍漢な主張してるのホント見てて辛いわ

319 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:17:56.65 ID:/YTWT/Kt0.net
>>269
ワイが見た論文やと最初10年くらいは奇形もおったし極端な短命もおったけどそれ以降は他所と変わらんって書いてたで

320 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:18:01.73 ID:ofOOyjda0.net
でも今は原発の方がコスト高いよね?w

321 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:18:07.06 ID:YYHsKRBcD.net
>>300
高尾山とか一回全部刈ってええわ

322 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:18:13.13 ID:aWGOk3ZSa.net
>>282
これが現実だろうな
そういう人為的なミスで工場だの温泉だのがいっぱい爆発しとるし

323 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:18:17.51 ID:xj9mM8UF0.net
>>300
バイオマスやっとるんちゃうか

324 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:18:24.38 ID:1ZJcJRuj0.net
>>282
やくざの下請けだったりするもんね

325 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:18:31.13 ID:YYbWBO6+p.net
六ヶ所村でやりたかった処理が結局技術無くて出来ないから
イギリスにやってもらってんのほんと草

326 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:18:31.34 ID:fG1DknZ10.net
>>265のエネルギーは等価交換で前借りしてるって理論間違えてるんやろか?
ワイ素人やから適当に言ったけどそうやんな?

327 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:18:49.78 ID:5qBTQ1/NM.net
>>275
うろ覚えだがたしか2050年を目標やな
そのつなぎとして安全な地下に原子炉を設置する小型地下原発やな
高市早苗はちゃんとビジョンを語っているのになぜかマスゴミはそれを故意に隠蔽しとる

マスゴミ本当に正体現すの好きだよな

328 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:19:02.34 ID:z4rsxNxsd.net
>>300
利権的にじゃねえよ
木燃やして発電賄えるわけないだろ
伐採するにもコストがクソ高くて木を韓国から輸入してんのも知らんのか

329 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:19:03.57 ID:46N7C/dE0.net
>>306
知識ないなんJ民に対するロジハラやめろ😠

330 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:19:21.18 ID:h1hYUgx00.net
ワイが知ってる女川原発の逸話だと平井って人が設計の時にむっちゃ強固に主張したから津波乗り切れるほどの設計なったって話だった

331 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:19:24.84 ID:HaOb6s6L0.net
もんじゅは材料力学的に考えると
簡単に分かるレベルの設計ミスが原因らしいな
それに隠蔽体質が合わさって信頼がなくなった

332 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:19:28.84 ID:307QsaSC0.net
>>305
やっぱ分かってないやん
それなら供給が需要より高くなったときに電圧と周波数がどう動いて最終的に何が起きるか説明してみ?

333 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:19:33.87 ID:NIF4AKSM0.net
また爆発してから考えればええやん
どうせもうあんなこと起こらんって思ってるやろうし

334 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:19:36.98 ID:+iA0ImSE0.net
>>186
川崎に実験用の原子炉あったの知らんのか

335 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:19:38.82 ID:YYHsKRBcD.net
>>328
グエンに刈らせるとかできんのか?

336 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:20:06.67 ID:BTmCT3sZ0.net
>>267
核融合炉でも放射性廃棄物はでるぞ

337 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:20:07.78 ID:aWGOk3ZSa.net
>>324
今はもっと酷いぞ
福島は日本語わからないベトナム人とかにヤクザが脅して作業やらせてる

338 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:20:12.78 ID:96jWejl4d.net
>>306
アホやな
さっさとその分野に投資すれば世界中に売れるのに

339 :アフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/11(土) 17:20:17.53 ID:79k3npDD0.net
>>153
ガイジかな?
なんでわざわざ他国の電力事情を批判せなアカンのや
内政干渉やろ

340 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:20:28.26 ID:1ZJcJRuj0.net
>>327
高市は社会保障費削ろうとするから嫌い。
まあコロナの過剰福祉で仕方ないと思うけども

341 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:20:42.48 ID:3x4XVc1Xd.net
オナラ発電って無理なんか?
オナラを溜めるのを義務化してオナラを集めて燃やして発電出来たら最高にエコやぞ
ワイはオナラの匂い好きやから収集業者やれるで

342 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:20:54.30 ID:yo71b9Xqd.net
>>282
ワイ配達で車両点検毎日やる事になってるけどこんな感じやわ
ボロ車の辛うじて状態いい奴乗ってるから修理出したらエンジン掛かるか怪しい代車乗る事になるから報告せえへんもん

343 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:20:55.62 ID:/z6aBBcH0.net
>>311
扱うのもそうやけど
GEからの請負いで日立、東芝が原発作ったけど
GEの元技術者がこの2社は設計の基準通りに施工できなくて指導したけど
どうにもならなくて炉の基準満たされてないまま完成させることになったって暴露したり
作る時点で終わってるというね…

344 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:20:58.26 ID:QIt1O7c10.net
事故起こさなければええやん
そうそう事故なんて起きんやろ

345 :アフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/11(土) 17:21:00.23 ID:79k3npDD0.net
日本ではもうまともに稼働できる土地がそもそもないんだよね
議論の余地がまったくない

346 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:21:04.21 ID:W2FomS8PM.net
原発に勤めてるけど質問あるか?

347 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:21:13.63 ID:GIrXL+Vga.net
>>327
無理そう

348 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:21:21.41 ID:OwPZaxQO0.net
再エネ再エネ言うけど、自宅に設置できるやつの規模がデカいバージョンなだけで安定性は何も変わらんからな
日光が遮られたり、風が止んだりしたら発電止まるんやぞ
お前らはほんまにそんなものに現代で一番大切なライフラインを任せるんか?

349 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:21:22.31 ID:vpcVTQml0.net
>>337
清和会の手下の南鮮系ヤクザの最大のシノギやからな原発は
そら原発無くなったらあいつら干上がるから必死よ

350 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:21:24.51 ID:eQYefhKza.net
フクシマ50なんてクソ映画作る日本には原子力なんて手に余る存在だぞ

351 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:21:25.03 ID:AaD93LRGd.net
原発推進派は、福島原発事故の賠償も込みで「コスパがいい」って言ってるんだよな?
支払い済みだけでも賠償だけで軽く10兆円超えてるけど

352 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:21:40.24 ID:+SBC+rQxp.net
政府方もろくに電力事情理解してない馬鹿ばっかりだから
政府関係者との打ち合わせも最小限の情報しか出しとらん
昨冬の需給逼迫の件もそうだが何が何でも旧一電の責任にしようと揚げ足取ってくるからなあいつら
市場に寄生しとる新電力が悪いのに

353 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:21:46.57 ID:z4rsxNxsd.net
東北のやつが原発のおかげで月十万ぐらいもらってたの知ってるか?四人家族なら四十万や
おかげでパチンコ屋にベンツが止まるようになったらしい

354 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:21:47.39 ID:/zINZbAS0.net
>>332
一気無限大母線で考えると電力操作角曲線に沿って需要が増えると周波数下がる

355 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:22:27.80 ID:0BBS0OdR0.net
原発ある自治体は潤ってるのに近隣に恩恵ないのクソ
付帯工事やら間接的には仕事増えたりしてるが
>>348
それもそうやし何でもかんでも電気一択は危ないわ

356 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:22:31.50 ID:5qBTQ1/NM.net
>>340
それもお前の妄想やろ
それちゃんと調べたんか
それとも5ちゃんに貼られる妄想コピペ鵜呑みにしたんか

ちゃんと自分で調べる癖をつけないと簡単に洗脳されるぞ

357 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:22:39.23 ID:vdY4NqlAM.net
>>352
電力供給が逼迫したら市場が悪いとか大手電力が悪いとかしか言わんからな
自前の予備供給力持たずに大手頼りの寄生虫

358 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:22:42.98 ID:Pg6ENKbB0.net
>>341
オナラの中の可燃性ガスの割合結構低そう

359 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:22:45.83 ID:QIt1O7c10.net
>>345
沖縄に立てまくって本国に送電すれば安全安心やろ

360 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:22:48.89 ID:TJZNcSkJa.net
>>343
これマジ?日本の優れた技術力とはいったいなんだったのか
そりゃ数値偽造や隠蔽が横行するはずだよな😭

361 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:22:50.90 ID:/zINZbAS0.net
ここまで洋上風力の話してるやつゼロ
カーボンニュートラルで原発再稼働とるとか言ってるバカばっかり

362 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:22:51.62 ID:3x4XVc1Xd.net
ワイはオナラの匂い好きやからオナラ発電で世界を救いたいわ

363 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:00.61 ID:aWGOk3ZSa.net
>>349
だからベトナム人ヤクザに恫喝されながら作業させられとったんか
めちゃくちゃやな日本www

364 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:07.35 ID:SMsPev7K0.net
絶対無理やけど原子力完全に脱するってのを目標にした場合って石炭火力に頼る事になるって認識でええんか?
日本の火力発電は排ガス相当減らせてるみたいやけどそれでも不可能だよな世界の潮流的に

365 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:13.26 ID:CjKn95PPr.net
未曾有の大地震と津波が直撃しても直ちにメルトダウンしないとか人災さえ起きないようにしっかり管理させれば最強なんじゃないの?
むしろ安全な気がするんだけど

366 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:22.29 ID:h0q49ktr0.net
>>332
供給が需要を上回ったらブラックアウトが起きるんやろ?それがどうかしたんか?
経済活動が止まってる夜中に普通はブラックアウトが起きるとは考えにくい
昼間であれば太陽光が現在はその穴が補ってる状態
原子力発電が必要な理由にはなってないな

367 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:22.44 ID:0BBS0OdR0.net
>>351
シャブ中と同じでそんなの無意味や原発なしの生活はありえん

368 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:25.81 ID:1LOa3HMKr.net
レノバの株価爆上がりしててわろえる
九電東北電力より時価総額高いやん

369 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:25.97 ID:HaOb6s6L0.net
アメリカは小型炉の方向に行くんやろ
日本もそうすればいい
ちなみに高速炉はロシアではほぼ完成してるで

370 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:27.28 ID:/zINZbAS0.net
原発FITとか言ってるバカ死ねよ

371 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:34.22 ID:vpcVTQml0.net
>>353
せやから元々福島県内でも嫌われまくっとった双葉の連中への憎悪がさらにマシマシやで
浪江とか飯舘とか近隣町村は被害だけ受けて事前も事後も補助金なんて雀の涙未満
なんなら収支はマイナスやったからな

372 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:39.18 ID:k9LQrqHY0.net
>>361
漁師と台風が許さないからしゃーない

373 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:40.49 ID:ET0uAFfea.net
どうやって処理するのかは後で考える→50年経ってもわかりません

コスパとか以前やん

374 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:43.48 ID:pQsPjY4Zr.net
燃料のウランは金より相場が高い
廃炉に兆円規模の金がかかる
原発に使った土地は再利用不可能
日本は世界トップクラスの災害大国なのでまた事故る可能性あり

375 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:45.92 ID:YYHsKRBcD.net
>>361
日本で洋上風力は無理って結論が出てるんやが

376 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:48.79 ID:yo71b9Xqd.net
取り敢えずマイニングやってる奴全員殺せば省エネなるやろ
世界一無駄な使い道やろあれ

377 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:23:58.51 ID:xMZZAsuH0.net
フランスならまず大丈夫だろうけど
隠蔽を好む国内企業が地震列島で原発運営なんて無理だよ
実際大事故が起きたわけで

378 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:05.82 ID:RjCRKH5ea.net
>>301
>>290
台風耐えられるので素人の心配は不要です

379 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:20.47 ID:ryFT8PkL0.net
火力に依存して脱成長主義を目指すのがいいんだよ

380 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:29.16 ID:/YTWT/Kt0.net
>>361
海のヤクザこと漁協さんをなんとかしてください

381 :アフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/11(土) 17:24:29.82 ID:79k3npDD0.net
>>359
なんでわざわざ中国の標的になるようなところに爆弾置くんや

382 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:31.36 ID:+SBC+rQxp.net
>>361
洋上風力は浮体式のコストが下がらんようでは日本じゃ使えんね
技術力が無い現状何年かかるやら

383 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:31.84 ID:mQSSqwTUr.net
負荷に追従するために火力は必要不可欠やしベースとして原子力も必要や

384 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:35.25 ID:Cd+42x/w0.net
ベースミドルピークぐらいは小学校の理科で教えた方がええと思うんやが

385 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:44.30 ID:RjCRKH5ea.net
>>297
その後も新しいオフショアウインドファームいっぱい建ってますが?

386 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:53.70 ID:+JgKTjR30.net
太陽光発電って鏡で光集めてお湯沸かしてタービン回す方式はダメなん?

387 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:54.28 ID:aWGOk3ZSa.net
>>371
ほんとやりきれん話やな

388 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:24:58.16 ID:YYHsKRBcD.net
>>377
フランスは日本どころじゃない一ミリも許さない隠蔽してそう

389 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:00.58 ID:307QsaSC0.net
>>366
どうしてブラックアウトが起きるのか説明してみ?それが答えや
そもそも経済活動が動いてる止まってるは関係ないしワイは原発縮小派やぞ

390 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:07.36 ID:yo71b9Xqd.net
>>377
パリ症候群もここまで来るとすごいな

391 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:09.24 ID:/zINZbAS0.net
>>372
原発サイト騙してる金こっちに使えよな
セカンドラウンドすら協議会の設置遅れとる

392 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:12.05 ID:dr923bMda.net
>>361
福島でやって大赤字だけどそんなのも知らないんか

393 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:13.83 ID:RjCRKH5ea.net
>>375
誰が出したんや?
御国が推進しとるんやが

394 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:17.74 ID:W2FomS8PM.net
>>386
それは太陽熱発電やな

395 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:18.56 ID:Avbe/vc00.net
人類の科学技術の結晶のはずなのに

396 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:18.99 ID:XC7A4bm1r.net
>>381
爆弾爆発すれば中国も寄り付かんやろ

397 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:21.69 ID:Pg6ENKbB0.net
>>375
ワイ今年のニュースで実験してるの見たけど

398 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:25.68 ID:NZ2cG80dp.net
>>326
こういう奴がオンラインサロンとかに入るんやろなーって感じ
謎の存在を相手に貸し借りしとるとことかエネルギー保存則の字面だけから想像した御伽噺とか

399 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:26.24 ID:Jn+iVb7fa.net
もしかして明日崩壊してもおかしくないくらいギリギリのバランスで日本は成り立ってるんか?

400 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:27.29 ID:/zINZbAS0.net
>>375
資源エネルギー庁の話聞いてないお前がアホ

401 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:35.70 ID:cbJGYgnz0.net
>>377
ひろゆきおるやん

402 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:37.28 ID:mv5ousDb0.net
まともに管理できんことがわかった時点で無いわ
完全に日本神話崩れ去ったわこれで

403 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:37.54 ID:tpcMRE7/M.net
事故るコストも考慮したらコスパ最悪です←こいつが嫌われない理由

404 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:38.85 ID:qwpdus5zM.net
廃棄物の処理を「きっと未来のひとがどうにかしてくれるやろ」だから

405 :アフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/11(土) 17:25:40.90 ID:79k3npDD0.net
>>364
新技術できるまでは火力やろ
そもそも電力の絶対量減らすのが先やけど
コロナで夜間電力減ったのは大きいんちゃうか

406 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:53.48 ID:cjfsLZjiM.net
>>383
でも電力自由化されたからコストばかりかかって儲けにならない調整用電力なんて誰も持ちたくないんやな
昔からの電力会社も廃止させまくってるで、日本の安定供給神話も終わりやね😊

407 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:25:58.19 ID:46N7C/dE0.net
>>377
フランスの国内問題を一切知らずにフランスは隠蔽しないと思い込んでる
知的障害者の鑑

408 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:03.06 ID:YYHsKRBcD.net
>>393
うそやん
失敗しかないやん

409 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:05.07 ID:yo71b9Xqd.net
>>386
チムニーとかやろ

410 :アフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/11(土) 17:26:07.49 ID:79k3npDD0.net
>>396
米軍基地攻撃するついでに狙ってくるやろ……

411 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:09.87 ID:307QsaSC0.net
>>375
それ多分波力や
洋上風力はイチオシやぞ

412 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:20.28 ID:KoHMMjVS0.net
後何年あそこに住めないんや?
コスパ最悪やろ

413 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:32.60 ID:LQlWi61t0.net
地下に作ればよくね?
事故っても最悪の自体は避けられるだろ

414 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:41.76 ID:/4gxlhbD0.net
高出力じゃ無いやろ

415 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:42.01 ID:Avbe/vc00.net
そろそろメタンハイドレード実用化するの?

416 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:49.65 ID:GIrXL+Vga.net
>>386
確か砂漠でやってた気がする

417 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:50.85 ID:Pg6ENKbB0.net
逆に二酸化炭素を吸収させても良いんだよな
昆布養殖しまくろう

418 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:55.30 ID:h0q49ktr0.net
>>389
電力の需要と供給の話をしてるのに、経済活動が関係ないは笑うわ

419 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:56.79 ID:yo71b9Xqd.net
>>395
考えた奴と作った奴は凄くても使う奴はすごくないからな

420 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:26:59.10 ID:W2FomS8PM.net
>>406
電力自由化による安定性の劣化はそろそろ顕在化しそうやね
いつ大停電起きてもおかしくないわ

421 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:00.87 ID:aWGOk3ZSa.net
>>374
廃炉は少なく見積もっても7兆円かかるから
十数兆円ってところだろうな
まじガイジ

422 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:04.75 ID:/zINZbAS0.net
>>406
そのための需給調整市場なんやが

423 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:05.48 ID:1LYur2w70.net
さっさと過負荷でタービントリップさせろ
そしたらさすがに国民も節電始めるで

424 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:11.63 ID:Td/VrPToa.net
ぶっ壊れたら暴走して解体するのも難しいってのが一番あかんやろ
普通の機械みたいに壊れたら止まる仕組みにしじゃいといけんわ
ビルゲイツがそういうの作ってるらしいが

425 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:21.22 ID:vtmwrIxS0.net
>>341
かいけつゾロリかな?

426 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:29.73 ID:R5Kj/Fuva.net
>>377
フランス企業の隠蔽事件とか
今年に入ってからも腐るほどあるで

こんな書き込みするってそりゃ
原発反対派=頭の悪いガイジってイメージになるわな

427 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:31.44 ID:RjCRKH5ea.net
アホ「風車は台風が〜、風で壊れて〜」


風車クラスとか調べたら?
妄想で語るのそんなに楽しいんか?

428 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:35.78 ID:W2FomS8PM.net
>>421
事故ってなけりゃそんなにかからんやろ

429 :アフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/11(土) 17:27:40.25 ID:79k3npDD0.net
>>395
だからこそ最も危険なんや

430 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:43.80 ID:5qBTQ1/NM.net
補助的な能力しか持ち得ない太陽光を絶賛する政治家マスゴミがいたらそいつらはお前らを洗脳してると思って間違いないで


考えれば分かるだろ
太陽光は主役にはなれないと
夜発電できません
昼も曇ったら発電量激減します
これが主役になる可能性ゼロでしょ

猿でもわかる理屈だ
にも関わらず太陽光発電を推進する扇動者を見たらお前らそいつを絶対信用するなよ

そいつは嘘を言っている

431 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:47.70 ID:xmC42uuX0.net
日本中の家屋の屋根に太陽光パネル付けてガラスも透明な太陽光パネルにしたらいけるやろ
費用や耐久性は知らん

432 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:51.08 ID:GIrXL+Vga.net
>>417
杉植えるで〜w

433 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:27:54.08 ID:/z6aBBcH0.net
>>385
去年の12月に完全撤退決まったぞ

434 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:28:07.33 ID:307QsaSC0.net
>>418
低需要でも高需要時同様に停電にはなり得るからな
それは何故かって所が答えそのものなんやけどホンマに分かってる?
>>354ちゃんが正解述べてるけど

435 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:28:20.92 ID:NShn/Bq9d.net
>>398
どういうことやねん
等価交換の相手はタービン回してる燃料棒やろ

436 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:28:22.57 ID:pQsPjY4Zr.net
>>415
まだどこ採掘するか調査してるレベルや

437 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:28:28.53 ID:xj9mM8UF0.net
>>399
時々電力不足です!の呼び掛け出たりするレベルではあるな

438 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:28:31.51 ID:/zINZbAS0.net
>>423
送配電中立化が遅れるだけでそんなん旧一電しかメリットない

439 :アフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/11(土) 17:28:34.92 ID:79k3npDD0.net
>>431
補助金出してくれたらやってもええんやがな

440 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:28:42.79 ID:FwN6mhau0.net
原発は投資価値ないねん
投資しまくって安全で効率のいい素晴らしい原発を完成させたとしても海外では見向きもされん

太陽光は蓄電池とか電気自動車っていう次世代で確実に需要が出る製品とも密接に関係しとるから投資価値が高い
この辺全部捨てて原発の研究なんかしてたらマジで日本の製造業終わるわってことで政府も太陽光に全力なんやで

441 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:28:55.35 ID:tnHCv3KH0.net
東日本大震災知らず?

442 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:02.82 ID:e57JKzu40.net
エネルギー業界J民こんなに多かったのか

443 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:05.47 ID:Pg6ENKbB0.net
>>432
もう植わってるでしょ😠

444 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:17.79 ID:/zINZbAS0.net
>>433
ファーストラウンドの公募もう始まるでおじいちゃん

445 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:20.32 ID:1q+uGO4+M.net
燃料は海外依存100%

446 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:22.07 ID:307QsaSC0.net
>>438
結局今も旧一電依存なのバレたしヘーキヘーキ

447 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:22.14 ID:ipLY+GV20.net
>>26
立憲民主党はあと30年で原発も火力発電もゼロを掲げてたけど
最近はトーンダウンしてきたな

448 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:23.77 ID:RjCRKH5ea.net
>>433
はえ〜、秋田港能代港の建設工事や茨城鹿嶋港や千葉銚子沖の計画はワイの妄想なん?

449 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:30.25 ID:wmgPze6Y0.net
憲法9条を宗教みたいに崇めてるクソガイジ世代が消えて左翼が健全化するかと思ったら
今度は氷河期世代中心に原発と竹中平蔵に異常な敵意を向ける集団として再構築されたのマジで糞

450 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:48.24 ID:1LYur2w70.net
>>366
周波数高でトリップせんかそれ

451 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:50.31 ID:Avbe/vc00.net
https://www.isep.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/fig1.png
火力発電って石油燃やしてるわけじゃなかったんやな

452 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:51.25 ID:szc4VHeO0.net
水力発電とかいう究極のエコ
なお

453 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:51.60 ID:aWGOk3ZSa.net
またイキリクリオネに「あなたがた人類は・・・・」って言われるで
もういなくなったけど

454 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:52.12 ID:RjCRKH5ea.net
>>444
ラウンド2もかなり具体化してるのにな

455 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:29:58.05 ID:p/1G73Xmd.net
使用後がね…

456 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:07.58 ID:cO1UqU2Kd.net
2030年までに石炭もやめなきゃあかんのやっけ?
無理やぞマジで

457 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:10.51 ID:Jn+iVb7fa.net
>>437
ヒェッ……怖すぎやろ

458 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:13.66 ID:btU3SYRR0.net
コスパ最悪やろ
電気代世界トップクラスやん

459 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:14.94 ID:mQSSqwTUr.net
太陽光推しは余った電力は誰が消費するつもりか考えてるんか?

460 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:17.39 ID:eyAGEh+da.net
こういうスレ
ホンマに低学歴がまとめブログの知識で語り合ってるのひたすら不毛やわ

461 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:21.54 ID:Avbe/vc00.net
>>436
20年前も同じだった状態だった気がする

462 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:23.54 ID:5bsSb85S0.net
皆で人力発電すればええやん

463 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:35.67 ID:+6VtYgYk0.net
>>435
効率って概念ないんか?

464 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:38.64 ID:wZw33qHi0.net
2019年の使用率
これ見て原発反対出来る奴はすげーよ
https://i.imgur.com/UQZNhjQ.jpg

465 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:47.67 ID:46N7C/dE0.net
>>26
頭お花畑の立憲民主党ですら
最近はその現実に気付き始めてるの草生えたわ

466 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:49.28 ID:307QsaSC0.net
>>399
せやで
足りないってことより多過ぎるってことが最近は多いみたいやが

467 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:50.07 ID:udVuja/cd.net
エコではないな
原発の大量の排熱が地球温暖化に繋がったと言われている

468 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:51.10 ID:J8xj+yK6a.net
>>365
お金持ちになりたいならたくさんお金持てばいいんじゃないの?みたいな話やな

469 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:30:54.35 ID:aWGOk3ZSa.net
>>449
一番のバカはお前だぞネトウヨ

470 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:00.54 ID:KCdoG7Ci0.net
なお事故のリスク

471 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:08.14 ID:HaOb6s6L0.net
人間社会のエネルギー利用量なんて
正直ショボいレベルやから
あんまり気にしなくてええんやで
人間社会が1年間に使うエネルギーは
太陽が1秒間に放出するエネルギーの
100万分の1レベルや

472 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:10.35 ID:btU3SYRR0.net
>>449
ネトウヨ頭大丈夫か?

473 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:13.08 ID:eCvsQ6gS0.net
>>413
最悪の事態とは?それが放射線が漏れることなら地下であろうと変わらんと思うのだが

474 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:25.48 ID:1q+uGO4+M.net
>>464
この中で原発は何%なんや?

475 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:26.43 ID:lf92bIAY0.net
>>171
1日五千万ってなにに使うんや?

476 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:37.76 ID:xmC42uuX0.net
>>459
水素でも作れば良くね?

477 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:38.66 ID:SMsPev7K0.net
>>440
各家庭単位での補助電源としてならええけどベースロード電源としてのメガソーラー謳ってるキチガイだらけなの割と怖いわ
騙してでも宣伝したほうがええって事なのかもしれんけど

478 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:44.26 ID:CwaJ44Ag0.net
原発事故後の健康被害調査とか絶対やってるはずやけど公表するかどうか
今年は丁度10年後で節目やけど果たして

479 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:48.74 ID:hg+1SozWd.net
現状は原発以外選択肢ないやろ

480 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:31:58.95 ID:RjCRKH5ea.net
洋上風力発電が究極とは言わんが、火力もイヤ、原発はもっとイヤとか喚いてる間の繋としては十分やろ

481 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:01.67 ID:307QsaSC0.net
>>464
95%なら高需要期は普通やぞ
98超えるとやばい

482 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:15.59 ID:wBjpRS1Sr.net
>>459
風量発電の羽クルクル電力で回せばええやん

483 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:28.10 ID:mQSSqwTUr.net
>>476
作ってどうぞ
誰が作るかは知らんが

484 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:29.04 ID:0vYxcQEs0.net
「あいつら活断層の真上で原子力やってるよw」

485 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:46.81 ID:szc4VHeO0.net
ええ加減日本の周波数統一したらどうなんや
クソみたいな周波数変換装置なくしてしまえや

486 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:46.95 ID:aWGOk3ZSa.net
1箇所の原発を廃炉にするのに国家予算をゆうに上回る
原発ってめちゃくちゃコスパええな!
なあネトウヨくん

487 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:47.49 ID:/zINZbAS0.net
実際晴れてる昼間のJEPX価格ゼロ円近いんやで
コスパ悪い火力はもう止まってるで
そのために容量市場でなんとか老朽火力の引退防いでるんやで

488 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:50.39 ID:btU3SYRR0.net
>>464
2013年から2年近く原発停止されてたんやけど

489 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:51.97 ID:o25ZjJTB0.net
太陽光発電は夜に発電できないから夜は原子力に頼ることになる
それで夜に大きめの地震が起きて原子力発電所が緊急停止したらおしまい

490 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:52.06 ID:PlI3b+PXd.net
まあでも原発事故やらかしてヤバいときにホウ酸と防護服用意して処理の手引をしてくれたフランスや
日本の法律の都合上作れなくて用意出来なかったコンクリートポンプ車をまわしてくれたドイツ、ほか処理の助言をくれた各国には感謝やな

まじで日本の3分の1くらいがおわるとこやったから

491 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:52.53 ID:1q+uGO4+M.net
>>413
大雨で冠水余裕やん

492 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:54.36 ID:/z6aBBcH0.net
>>444
研究施設だから赤字関係ないし
最初に質問しる洋上風力ってどうなの?って回答するとしたら
今結論出てるのは福島でやったら赤字で運用はできなかったってのが正解やで

493 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:32:59.69 ID:46N7C/dE0.net
>>464
原発反対派の知的障害者もこれにはダンマリw

494 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:00.88 ID:mQSSqwTUr.net
>>482
それ意味ある?

495 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:03.92 ID:GIrXL+Vga.net
>>484
ファッキューガイア

496 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:11.85 ID:/z6aBBcH0.net
>>448
福島の話な

497 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:12.78 ID:zl27imrr0.net
>>451
オイルショックのときに先進国間で石油は燃やしたらもったいないてことで協定ができた
それ以降新規の石油火力発電設備は作られてない

火力発電の文脈で石油をあげる奴はど素人や

498 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:19.94 ID:1LYur2w70.net
>>438
言うほど旧一電以外が頑張ってるか?

499 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:21.61 ID:btU3SYRR0.net
なんで原発停止でも暮らせてた時期無視してるんや?

500 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:36.07 ID:307QsaSC0.net
>>451
石油火力は大昔に新設禁止されてる

501 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:37.26 ID:/z6aBBcH0.net
>>386
どっかの国でやってたな

502 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:42.75 ID:btU3SYRR0.net
>>489
なんで火力やらんの?

503 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:33:47.07 ID:2mn3Xcx4d.net
発電コスト 円/kWh

原子力 10.1
石炭火力 12.3
→2.2円/kWhの節約

これだけ?w

504 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:34:04.02 ID:mQSSqwTUr.net
>>498
系統連系壊れちゃう

505 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:34:10.22 ID:pYDl+yWtp.net
ヨーロッパ「イエローモンキーの命よりアースのCO2のが大事だから原子力やれ」

506 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:34:29.98 ID:btU3SYRR0.net
>>503
しかもコスト計算誤魔化しとるからな

507 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:34:39.50 ID:/zINZbAS0.net
>>498
お前ら電力の安定供給が社是やろ?
ほながんばらんかい

508 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:34:41.48 ID:xj9mM8UF0.net
>>505
なおロシアからパイプライン引く模様

509 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:34:42.33 ID:vpcVTQml0.net
>>499
それやったら原発要らんのがバレてまうからに決まっとるやろ
そしたら清和会と朝鮮ヤクザが困るんや

510 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:34:59.41 ID:xU4ZbIFrH.net
>>503
2割減っていうほど小さいか

511 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:00.89 ID:aWGOk3ZSa.net
嘘ついたわすまんw
国家予算は100兆強くらいなので国家予算を全て廃炉に回せば廃炉は可能やでw

512 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:05.15 ID:5qBTQ1/NM.net
>>499
休止してた火力発電所総動員したんやでw
そんな事も知らないとか恥ずかしくないんか?

513 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:20.47 ID:HTkPdQw80.net
>>464
予備率きついなら点検中とか老朽化とかで未発電の火力ぶん回せ
気合が足りん根性や😡

514 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:26.03 ID:/z6aBBcH0.net
>>427
もう20年の間に壊れまくって赤字垂れ流して実証された後の話やぞ

515 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:26.39 ID:KU7lPlPDd.net
>>512
原発なしで賄えてて草

516 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:29.43 ID:qYeDByhn0.net
実際再生エネルギーだけですべて賄えるんか?

517 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:32.09 ID:KU7lPlPD0.net
>>477
海外では昼間の余剰電力で水素やアンモニアを作って貯蔵しておいて、その水素で火力発電して夜間や天候不順期の電気を補うみたいな計画しとるな

518 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:34.81 ID:btU3SYRR0.net
>>509
やっぱ安倍筆頭に清和会って糞だわ
統一協会とかのカルトまみれやし

519 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:40.02 ID:xU4ZbIFrH.net
>>507
そんな社是は自由化で亡くなったで
営利企業なもんで

520 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:40.53 ID:xj9mM8UF0.net
>>499
古い火力動かしてなかった?

521 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:41.09 ID:HbuAaAtDa.net
石炭も石油もガスもウランも無くなったら世界はどうなるんや?
再生可能エネルギーだけで生きていくしかないんか?

522 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:41.20 ID:307QsaSC0.net
>>507
電事法改正でもう義務じゃなくなったで

523 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:46.55 ID:Avbe/vc00.net
https://i.imgur.com/2ydPqwl.jpg
でも日本がこんご電力需要ふえることなんてあるんか?

524 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:35:48.35 ID:SMsPev7K0.net
>>499
温室効果ガス減らそうっていう世界的な潮流無視したり電気代数兆円単位で上げたりして相当無理した結果だからや

525 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:09.85 ID:btU3SYRR0.net
>>512
原発無しでもいけるやんって話しとるんやが
理解できんのか?

526 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:14.09 ID:307QsaSC0.net
>>516
賄うだけなら出来る
なお

527 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:16.71 ID:szc4VHeO0.net
>>499
火力発電無理やり動かしたりしてたの知らんのか?
設備には余裕がないといざというときに死ぬんやで

528 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:26.00 ID:yo71b9Xqd.net
>>499
節電CM連打とかこれ以上送るの無理やわとかやっとってやべー空気やった記憶

529 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:31.30 ID:LsoNcgGvM.net
再エネ最優先でいっぱい導入します
原発は廃止します
容量市場はダメです←????????

530 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:36.98 ID:RjCRKH5ea.net
>>514
それを踏まえて今計画してること、わからん?

20年間成長無いのはお前だけや(笑)

531 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:41.45 ID:1LYur2w70.net
>>507
確か変わったやろそれ

532 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:43.88 ID:5qBTQ1/NM.net
>>515
CO2いくら出しても構わないなら原発無しでも問題ないんやで
その根本を理解してないとかヤバいぞお前w

533 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:48.47 ID:mQSSqwTUr.net
>>523
増える要素としては電化が進むくらいやろな

534 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:56.69 ID:Ap5tO48rd.net
>>198
京大熊取と近畿大やっけか

535 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:36:58.21 ID:BTmCT3sZ0.net
>>512
恥ずかしいのは核融合炉は放射性廃棄物が出ないと思っているお前や

536 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:37:05.71 ID:Wt2t1S+50.net
普通核融合だよね

537 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:37:17.02 ID:btU3SYRR0.net
>>520
なら原発無理やり稼働させてる今新しい火力建てるしかないな
古いのは温室効果ガス削減に向かんし
原発に頼る理由にはならんな

538 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:37:19.40 ID:HaOb6s6L0.net
>>523
増えるやろ
電気自動車とか増えていくもん
オール電化な住宅も増えるやろうしな

539 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:37:23.51 ID:yo71b9Xqd.net
>>516
月とか年単位で見たらいけるやろうけど欲しい時に欲しいだけあるかはわからん

540 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:37:39.77 ID:w6602vfV0.net
人がいなくなれば解決だよね
つまりガンガン人口減少してる日本が一番エコ

541 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:37:40.44 ID:/zINZbAS0.net
>>519
ほんまか
就活してた頃と変わったんやな

542 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:37:40.80 ID:GIrXL+Vga.net
>>536
実用化まーだ時間かかりそうですかね

543 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:37:52.15 ID:aTjhfdTI0.net
事故ったら高リスク→はいニュートランジャマー開発でFA

544 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:01.20 ID:307QsaSC0.net
>>537
ぶっちゃけこれが正解よ
原子力無理なら火力バンバン建てるしかねーわ

545 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:02.34 ID:OM++Q1vt0.net
事故ったらその土地は使えなくなる
福島に全て置くならええけど

546 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:03.25 ID:cO1UqU2Kd.net
原発ないなら火力やればええやんって言ってるやつおるけど2030年で石炭使えなくなるんよ…

547 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:04.68 ID:GQZT3O+F0.net
>>175
チェルノブイリ終焉ですら死亡率が上がってないことはどう見てるん?

548 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:13.96 ID:yo71b9Xqd.net
>>523
電気自動車増えたりマイナー増えたりで

549 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:21.33 ID:/z6aBBcH0.net
>>530
実際はどこも乗り気じゃない上に
安全に故障させず運用できるところは20年のデータ蓄積で日本では限られた場所ってなってるから期待できない発電方法なんやで

550 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:21.45 ID:wmgPze6Y0.net
>>499
こいつ数年後に「コロナなんて誰も死んでなかった」とか言いそう

551 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:22.54 ID:xmC42uuX0.net
近い将来家庭の電力位再生可能エネルギーで賄える用になるんやろかな?

552 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:22.86 ID:3l9XzwuD0.net
>>536
どこでもドアの開発を急ぐべきだみたいな

553 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:25.16 ID:1q+uGO4+M.net
>>524
世界的潮流って太陽光発電増加ちゃうか?
原発の発電量今から増えてるん?

554 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:30.77 ID:szc4VHeO0.net
>>523
人が減れば需要も減るやろな
ジジババがいなくなれば必然的にいろんな問題解決できて草

555 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:37.14 ID:ZtYRSX1aM.net
結局自分らが死んだあとのことは考えてないジジババの糞の片付けさせられてるんやね
自分はそうならんような気をつけたいわ

556 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:40.53 ID:1LYur2w70.net
>>546
人力発電しかないな
雇用も増えて万事解決や

557 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:44.86 ID:PJ1yWjP3p.net
>>546
石炭使わないなんて絶対にあり得ないから心配するな

558 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:50.16 ID:xj9mM8UF0.net
>>537
ワイは既存の原発動かしつつガス発電増やしてその間に何か考えようってスタンスや
新規の原発は今の段階では無理やしな

559 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:53.71 ID:btU3SYRR0.net
>>527
>>528
いややれてるやん
古いんなら新しく作りゃええわ

560 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:38:58.20 ID:3l9XzwuD0.net
>>550
もうそれ言いつつ総理大臣なろうとしてるやつがいる事実よ

561 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:01.76 ID:mQSSqwTUr.net
>>544
高効率火力で運用していくしかないよな

562 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:02.25 ID:46N7C/dE0.net
>>546
アンチ乙

原発反対派の火力推進派にはそんな知能ないだけだから😠

563 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:16.87 ID:bnz9nCQp0.net
まだ放射能の恐ろしさ知らん頃だったからか知らんけど広島長崎なんかすぐ住めんよな?

戦後30年、40年くらいやばかったんやない?

564 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:24.34 ID:/zINZbAS0.net
>>551
低圧PV設置の義務化きそうやけどな
いつかはわからんが

565 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:25.08 ID:puVojzKmr.net
やらかした結果が福一よ
核融合発電が実現したら産廃や

566 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:27.60 ID:kSqWktM20.net
結局太陽光や風力のコストが安くなればベース電源なんてどうとでもなるんよな
ベース電源として原発が必要!なんて言ってるのマジで日本人だけやで

567 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:27.82 ID:aWGOk3ZSa.net
もう原発というバベルの塔を稼働増設運営しまくって滅びようや
愚かな人間の末路にふさわしい

568 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:29.24 ID:2C3a1b2ka.net
石炭火力か原子力かの二者択一状態でしょ現状

569 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:29.42 ID:HaOb6s6L0.net
>>516
現状の技術では到底無理
100年後とかなら行けるんちゃうかって感じ

570 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:30.15 ID:z0mv3qr60.net
>>523
EVで増えるんでない?石油自動車でええわ

571 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:42.29 ID:wmgPze6Y0.net
>>523
今後増えるどころか数倍、試算によっちゃ数十倍以上やぞ

572 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:44.77 ID:xU4ZbIFrH.net
>>555
未来のこと考えるなら
特定のエネルギー資源は使いませんっていう選択肢は出てこないと思うんやけど

限られた資源を如何に効率よく使い切るかを考えるやろ

573 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:47.24 ID:SMsPev7K0.net
ダイベストメントとか資源の地域偏在性とかすら考慮できない政治豚がどうこう言ってるの見ると本気で胸糞悪くなるわ
心病みそうやからもう帰るわ

574 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:47.40 ID:RjCRKH5ea.net
>>549
その限られた場所でラウンド1〜3計画してるんやが

IECREの分科会と風力学会のプレスリリースくらい読んでこい

575 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:48.21 ID:dbzsiuJua.net
誰か地震エネルギーを電力に帰る装置開発してくれ
最強だろ

576 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:51.54 ID:V7Iu+6rsp.net
EU無視して火力やればOK

577 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:39:57.22 ID:yo71b9Xqd.net
>>550
そん時はおバカ殿って呼んであげるんや

578 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:06.56 ID:mv5ousDb0.net
エコとは

579 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:07.56 ID:51Qlmb0Sr.net
>>546
無理無理
年間どんだけコークス燃やしてると思っとんねん

580 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:13.16 ID:6XsljaII0.net
福島はこの際原発県にすればいいのに
住民は引っ越せばええ

581 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:15.42 ID:q4yFTdlG0.net
トップレベルのセキュリティと慎重さを要するのに作業員がそこら辺にいる字もかけないような底辺使って危なっかしいから

582 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:29.65 ID:5qBTQ1/NM.net
>>535
厄介な管理が必要な高レベル放射性廃棄物はな
低レベルってのは日常で使う防護服等の廃棄物やで
ちゃんと勉強したほうがええで

583 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:43.82 ID:btU3SYRR0.net
>>550
なにいってだこいつ
福島原発事故で死んだやつはいない発言して自民党からも叩かれた女議員ならおったが

584 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:47.78 ID:ggQmVLp2a.net
クッソ効率のいい火力発電所を作れば解決やな
問題は火力ってだけで文句つけてくる連中と
そもそもそんなもん作れるのかって話と
それで儲かる会社があるのかどうかって点や

585 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:48.46 ID:xmC42uuX0.net
co2から燃料が作れたらええのにな

586 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:50.16 ID:HaOb6s6L0.net
>>553
実は原発の発電量は増えてるで
とある国等が大量に建設してるからな

587 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:50.67 ID:Cd+42x/w0.net
火力発電が全部石炭燃やしてると思ってる奴はガチで何やねん

588 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:54.42 ID:vpcVTQml0.net
>>563
原爆は一発だけでその後枕崎台風が直撃して盛大に洗い流したからな
原発は根本原因が留置しとるから毎日原爆が爆ぜとる状態や

589 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:56.75 ID:aWGOk3ZSa.net
廃炉のコストで死ぬのがわかっててまた建てるとか素敵やん
底抜けのアホな感じがして陽キャぽいしw

590 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:40:58.59 ID:/zINZbAS0.net
>>549
30年FITやしどこもやる気マンマンやで
日本企業だけじゃなくて外資もコンソ組んで洋上風力に殴り込みかけてるで

591 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:01.61 ID:bnz9nCQp0.net
ぼくちんが住んでる東北は山ばかりだからソーラーなり太陽光なり建ててくれや

うちの山買ってくれ

592 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:02.74 ID:2mn3Xcx4d.net
>>510
建設費用バカにならんし、事故れば10兆円超えの賠償w
さらには数万年に渡り地中に埋める必要のある使用済み核燃料のおまけ付き!

593 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:08.08 ID:/z6aBBcH0.net
>>574
いきなり実用しようとして全国で失敗して
実験段階に逆戻りな上
蓄電設備も考えてなくてテスラがわざわざ日本に作ろうとしてる時点で
見込みない方法なんやで
現実見ような

594 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:20.13 ID:307QsaSC0.net
>>585
あるにはあるんやがな
コストと技術がね

595 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:21.59 ID:OM++Q1vt0.net
>>580
これ
住む人には補助金とか出す方が海外から買うより日本のためになる

596 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:21.73 ID:1q+uGO4+M.net
>>573
日本にウランかプルトニウム鉱山なんてあんのか?

597 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:22.23 ID:0GG6wYtLp.net
福島で農作物作んのやめろよ
賢い奴が勘づいて外食弱ってるぞ

598 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:27.61 ID:cO1UqU2Kd.net
>>587
半分位は石炭やぞ

599 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:28.63 ID:bnz9nCQp0.net
>>588
はぇ〜なるほどね

600 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:41.08 ID:btU3SYRR0.net
>>524
日本が事故前までその電気の4分の1以上を原子力に依存してきたことを考えれば、原発をすべて停止したことで炭素放出量は劇的に増加したと予想されるだろう。しかし、そうはならなかった。

米国エネルギー省エネルギー部(EIA)がこのほど発表した調査結果によると、日本では石炭の使用量は増加したものの、その増加率は10パーセントを超えていない。

601 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:42.88 ID:qYeDByhn0.net
カーボンフリーとかはどういう理屈で推進されとるんや?
なんか裏技でもあんの?

602 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:41:56.22 ID:8Do+4zBgp.net
ヒカキンは正しい

603 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:05.39 ID:yo71b9Xqd.net
>>588
台風に合わせて福島爆破したらワンチャンいけるか…?

604 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:09.72 ID:xj9mM8UF0.net
>>601
カッコええからやで

605 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:14.73 ID:/z6aBBcH0.net
>>590
FITな時点で技術的、立地的に見込みないと気が付かなアカンね

606 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:15.06 ID:1q+uGO4+M.net
>>586
その国石炭ストーブとか今でもバリバリ使ってない?w

607 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:18.33 ID:PJ1yWjP3p.net
偉そうに火力規制しとる欧州が炭素価格と石炭高騰・天然ガス低在庫でヒイヒイ言っとるのマジで草なんだわ
ロシアにはもっとパイプライン絞って貰って虐めて欲しい

608 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:20.14 ID:btU3SYRR0.net
>>589
建屋解体のマニュアルすらないのにようやるわほんま

609 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:26.47 ID:xmC42uuX0.net
>>594
はえーあるんやね
政府はドーンと研究費出して欲しいわね

610 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:27.95 ID:vpcVTQml0.net
>>580
そのかわり首相官邸と国会議事堂と東電本社を大熊&双葉に置けばええな

611 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:29.21 ID:/zINZbAS0.net
>>593
いや原発推進の本丸の資源エネルギー庁がもう洋上風力ファーストラウンドの公募始めるんやけど

612 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:32.40 ID:xU4ZbIFrH.net
>>596
プルトニウム鉱山なんて世界のどこにもないで
ウランなら昔、人形峠にあったな、発電に使える量じゃないが

613 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:33.63 ID:JzzLk6FQ0.net
福島全域原発村にすればええやん そしたらクッソ財政潤いそう

614 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:35.16 ID:SxmOjR6P0.net
セシウム革命

615 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:37.18 ID:Vn20mHJI0.net
放射性物質処理でマイナスの模様

616 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:40.95 ID:aWGOk3ZSa.net
>>595
何兆円も使って除染したんやぞ!
だめです

617 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:41.38 ID:h1hYUgx00.net
火力で思い出したけど海に埋まってるガスの採掘?どうなったんや?
経済水域はむっちゃデカいから海から資源取れるなら火力でやるのもええと思うけど

618 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:41.73 ID:1LYur2w70.net
>>601
削減した分と発生した分が同じなら実質ゼロや
カロリーゼロ理論みたいなもん

619 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:42:51.33 ID:HGdB8DP90.net
本当に原発が安心安全だって思うなら東京湾に建てたらええやん
送電も楽になるし一石二鳥やろ

620 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:10.51 ID:qYeDByhn0.net
>>601
すまんカーボンニュートラルやった

621 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:17.09 ID:szc4VHeO0.net
>>603
この世の終わりみたいなことになりそう

622 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:19.06 ID:yo71b9Xqd.net
>>585
前日本の会社が光合成を利用してそんな感じの成功したってスレあったな

623 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:21.10 ID:+6VtYgYk0.net
>>592
数千年どころか数十年ちゃんと管理できるかも怪しいからな

624 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:22.96 ID:3aWBseaJ0.net
どの道廃棄物捨てる土地の問題で原子力は使えなくなるぞ
コストとか環境負荷は関係ない

625 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:28.59 ID:xU4ZbIFrH.net
>>619
土地代がクソ高いやん
避難計画立てる対象の人数も増えてまうし

626 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:29.12 ID:/zINZbAS0.net
>>605
いや国も企業も地元自治体も見込みあると思ってんやが…

627 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:39.00 ID:/z6aBBcH0.net
>>611
FITやぞ
実際にプラス運用するの無理って分かってる証左でしかない

628 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:44.41 ID:aWGOk3ZSa.net
>>619
送電コストかからないしな

629 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:47.79 ID:46N7C/dE0.net
>>601
ヨーロッパの白豚共が突然考えついた思いつきやで
グレタみたいな環境!環境!言ってるガイジが主流派になってるのがヨーロッパや

630 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:49.01 ID:RjCRKH5ea.net
>>593
いきなり実用しようとしたところなんてないが?

蓄電とか時代遅れもええとこやわ
海底直流で話まとまりつつあるのに

ええから分科会の議事録くらい読んでこい

631 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:54.43 ID:Cd+42x/w0.net
>>598
いやだからそういうことを言うてんねんアスペか?

632 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:43:59.39 ID:XlCdZ3sl0.net
昼間の余剰電力で水素作って、夜間は水素で火力発電しますって実際一番ええよな
火力は止めたり動かしたりしやすいから、サブ電源として一番使いやすいんよな
原発は止めたり動かしたり簡単には出来んからあかん

633 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:04.88 ID:HaOb6s6L0.net
>>617
コストが高すぎて無理
つーかあれは全然クリーンじゃないから
正直天然ガスでよくね?って話になる

634 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:25.20 ID:HGdB8DP90.net
>>625
安心安全なら避難計画なんて必要ないだろ?

635 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:26.15 ID:3l9XzwuD0.net
>>588
なら広島に原発をいっぱいつくればウィンウィンちゃうか?

636 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:26.43 ID:btU3SYRR0.net
石炭やガスは有事の際にどうこう言われるけど原発動かす材料はまるで日本で採れてるみたいな言い方よな

637 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:26.67 ID:aWGOk3ZSa.net
>>625
廃炉の十数兆円に比べたら屁でもないわ

638 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:28.49 ID:cO1UqU2Kd.net
>>631
キレすぎwwwwww

639 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:32.90 ID:SxmOjR6P0.net
人工地震やで
ソースはTwitter
ちなみに北海道や熊本地震も人工地震や
ソースは日本の元内閣総理大臣

640 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:35.72 ID:/zINZbAS0.net
>>627
最初FITやったPVもどんどん価格下げてるやん

641 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:43.50 ID:/z6aBBcH0.net
>>626
だからFITのお陰だよね
30年後どうすんのって話
目先の金で釣ればそりゃ群がるけど
技術としては完全に終わってる

642 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:47.49 ID:ogkBv2o0a.net
フクシマ

643 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:54.63 ID:szc4VHeO0.net
>>632
火力も簡単には停止運転できないんだよなぁ…

644 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:58.49 ID:/z6aBBcH0.net
>>630
テスラ終わってたwwww

645 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:44:58.55 ID:8gPAe2mM0.net
>>624
ジャップが廃棄場をカナダにお願いしにいってたの草
自分で出したゴミぐらい自分で処理しろよってなw

646 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:00.87 ID:yo71b9Xqd.net
>>621
きっと台風も消えて一石二鳥やね😇

647 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:01.38 ID:/kEhkJKE0.net
安倍晋三(一次)「原発は安心安全!もし事故ったら政治家辞める!」←これが許されてる理由

648 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:05.81 ID:xmC42uuX0.net
ユーグレナの微生物から作った燃料で飛行機飛ばしたってニュースあったけど
コスト度外視なんやろな

649 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:10.20 ID:xj9mM8UF0.net
888 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/09/11(土) 01:12:01.64 ID:MPX2aDTS0
yus***** | 4時間前
自動車メーカーに従事しております。
CO2削減目標の46%は本当に厳しい数字です。
車からの排出だけでなく、生産工場からも削減をしなければなりません。
その為に生産設備を大幅に更新しなければならず、大規模な投資をしなければなりません。
結果、車の値段に跳ね返ってくます。

「“46”という数字がおぼろげながら…」と言った環境大臣には、当事者として腹が立っております。
豊田社長もおっしゃってましたが、全て民間に丸投げです。
日本の政治家は日本の基幹産業を衰退させるつもりですか?

650 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:10.89 ID:sNznfArtp.net
オーストラリアとか安定陸塊でウランも取れるからめちゃくちゃ向いてるのに原発やらんよな意識高いわ
それに比べて日本

651 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:14.37 ID:vWs8ALac0.net
二酸化炭素で温室効果がーとかいうカス
水蒸気の方が影響度合い圧倒的に高いのに

652 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:14.97 ID:o25ZjJTB0.net
超高性能の太陽光パネルが完成すれば太陽光はまだ可能性あるけど
風力はもう改善の余地無いよな?

653 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:16.64 ID:xU4ZbIFrH.net
>>634
安全って言葉はもう原発界隈では使われてないで

654 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:19.87 ID:vpcVTQml0.net
>>629
グレタのおかげでCO2叩きが捗っとるからな
清和会の原発屋どもはウハウハやで

655 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:33.43 ID:/z6aBBcH0.net
>>630
いきなり実用しようとして台風落雷で日本全国悲惨な目にあってるんだよなぁ

656 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:34.39 ID:btU3SYRR0.net
>>647
自民党で清和会やから

657 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:36.44 ID:bnz9nCQp0.net
福島原発事故でもう少しなんかなってたら東京にも住めなくなってたって言ってたけどマジ?

658 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:39.98 ID:3l9XzwuD0.net
>>647
事故ったのは民主党やん

659 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:44.93 ID:7TjY2fVbp.net
>>634
ワクチンも安全やけど回収するしそんなもんやろ

660 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:53.36 ID:cO1UqU2Kd.net
>>632
いや止めたり着けたりしてたらめちゃめちゃロス出るしなんなら停止と点火で1日食うぞ

661 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:56.62 ID:/zINZbAS0.net
>>652
もう洋上風力用の風車はエッフェル塔ぐらいでかいぞ

662 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:45:58.92 ID:307QsaSC0.net
>>649
小泉のバカ息子ホンマにな
あいつがやれや

663 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:04.22 ID:YdX/648M0.net
日本のただでさえ少ない土地失ってる時点でコスパ最悪

664 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:11.91 ID:szc4VHeO0.net
>>647
ちゃんと辞めたね(ニッコリ

665 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:12.62 ID:4GuhNpOX0.net
問題あった時放射能だのピカだの言われてもいいならいいんじゃね?

666 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:12.67 ID:btU3SYRR0.net
>>654
原発許したつもりはないんやがな

667 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:14.37 ID:mQSSqwTUr.net
>>658
推進したのは自民党やろ?

668 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:18.31 ID:xU4ZbIFrH.net
>>650
原発って書いて核保有国が認めた国しか作れんからな

669 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:26.59 ID:Vn20mHJI0.net
原発のコストに放射性廃棄物の処分費用を含めず原発は安いとプロパガンダ打ち続けていたわけや
高速増殖炉が世界的に頓挫した時点で終わった技術やで原発なんて

670 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:33.63 ID:N4+eVXG8a.net
>>1
「原発で作る電力は安い」

東電が一発やらかしただけで国土が汚染され、莫大な現状維持費・廃炉作業費がこれから何十年も必要になるわねで
もちろん東電がそんなの支払えるわけが無いから東電を潰さないためだけに国民の税金が際限無く使われてる以上、

“原発が安い”ってのは嘘でしかなかったんだよなぁ…

671 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:35.01 ID:RjCRKH5ea.net
>>644
あのさぁ…

常時送電の話になったから、蓄電の話はまた別だよって優しく教えてあげたのに、テスラどうこうにするのは君の頭が悪いせい?
親ガチャのせいか?

672 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:40.57 ID:4gegDQjw0.net
全人類の叡智を結集させてダイソン球作ろうや
頑張ればなんとかなるやろ

673 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:43.35 ID:/kEhkJKE0.net
>>652
風力は理論上エネルギー効率53%まで行けるらしい

674 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:48.09 ID:3l9XzwuD0.net
>>667
でも事故ったのは民主党だよね
自民党ならちゃんと事故は起きなかった可能性もあるでしょ?
そもそも

675 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:46:53.25 ID:/z6aBBcH0.net
>>630
ていうか今やっても赤字目に見えてて実験段階のイニシャルコスト高い技術の話ばっかり羅列してるけど何かそれに意味あるの?

676 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:03.46 ID:mWtCz9T1p.net
>>658
安倍が腹痛で辞める前に一回腹痛でやめたのしらんの?

677 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:08.79 ID:j4Z6inM00.net
すまん核融合があれば今の原子力発電所はいらないんだが?

678 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:15.97 ID:KU7lPlPD0.net
>>652
むしろ一番あるんちゃうか
洋上風力のコスト海外と比較すると圧倒的に高いから、まだまだ落とせるって言われてるで

679 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:26.44 ID:XHoGH7H/a.net
>>663
これ
本土の一部が使えなくなる事態なんてアメリカに負けても無かったのにな

680 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:32.18 ID:Z9hEBUpe0.net
技術は社会を発展させ人々を豊かにするなんて幻想や
太陽光も原発も政治家の都合の良いアピールに使われてばかりや

681 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:34.91 ID:bbRi9yZw0.net
一生副産物が残るから

682 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:39.96 ID:RjCRKH5ea.net
>>655
だからクラスTが今あるんだが…

ヤフーニュースだけで情報収集してるからそんな頭になるんや

683 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:40.20 ID:P/D6xCwYM.net
>>674
本気でそう考えてるなら金輪際何も喋らん方がええで

684 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:42.52 ID:xj9mM8UF0.net
>>662
火力ガンガンの国ならともかく省エネ化しとった日本でパーセント目標はあかんわ

685 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:46.04 ID:bnz9nCQp0.net
波力発電はどうなん?無理か?

686 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:46.62 ID:buHT6oQGd.net
使用済み核燃料を廃棄する為に軌道エレベーター作ろう

687 :風吹けば名無し:2021/09/11(土) 17:47:57.36 ID:3l9XzwuD0.net
>>676
つまり安倍がやめなければ事故は起きなかった
これが真実やろ

総レス数 687
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200